【ジャニーズ】嵐がMステで米歌手ブルーノ・マーズとの楽曲披露も…漂う〝これじゃない感〟#はと [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【ジャニーズ】嵐がMステで米歌手ブルーノ・マーズとの楽曲披露も…漂う〝これじゃない感〟#はと [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch848:名無しさん@恐縮です
20/09/20 22:57:55.80 nWY5HfRH0.net
予想以上に海外ファンおるやんけ、嵐。
お隣の国のアンチと対決する擁護が湧いてる。
SMAPが抜けるまでジャニは肖像権ガチガチにしていて、ネットの写真なんてジャニタレだけ黒塗りにされてたのに。
松潤が過去ドラマのお陰で一部に人気っぽいのは知ってたけど、浸透してたんだな、知らん間に。

849:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:03:30.58 ginjUNab0.net
>>822
気持ちはわかるけど
日本人も基本アイドルって人達に高度なものを求めてないのもあると思う
発展途上でいい、抜けてるほうがいいって
それは男性アイドルより女性アイドルのが如実だと思うけどさ

850:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:04:34.38 nWY5HfRH0.net
>>822

851:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:16:02.40 7px0FoS20.net
>>843
リバーブが深いだけで声そのものの加工はたいして他と変わらないよ

852:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:45:39.36 UZzDbwbE0.net
そろそろ疲れただろう 気晴らしに・・
【話題】おっぱい系YouTuberが群雄割拠の時代に! アウトドアに書道、新ジャンルが続々 勢力図が変わる!? #さくら [Anonymous★]
スレリンク(mnewsplus板)

853:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:57:58.06 /5wXlj/D0.net
この曲に対する韓国のネガキャン動画が再生数稼いでるね
もしかしてこのコラボに嫉妬してる?
それとも嵐の英語上達ぶりに驚異を感じてる?

854:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:59:25.72 eDgtiqRJ0.net
>>853
すげえ妄想だな
何年ファンやってるとそうなるん?

855:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:02:36.97 QTM9oD/y0.net
嵐ヲタvsBTSヲタ
ファイツ!!

856:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:04:30.95 uAP1iJ9q0.net
>>1
「J-POPへの危機感があった」―アイドルから変化したw-inds.の転機
危機感とはいったい何か。リーダーの千葉涼平が代弁する。
「フェスでは各国のアーティストと一緒になる。大きく変わってきたのが韓国。2000年代前半は
歌謡曲みたいな感じで。日本でいう演歌みたいなアーティストばっかりで、正直魅了されなかっ
たんですよ。でも、毎年のように新しいアーティストが増えてきて、純粋にかっこよくなった。そう
したなかで、慶太君の中には危機感が芽生えつつあったのは感じていました」
K-POPの台頭は2000年代後半から顕著になった。2009年にはBIGBANGが、2010年には少女
時代、KARAが日本市場にも進出し、アジア圏を席巻した。
具体的な危機感とは何か。橘は長考した後にこう答えた。
「このまま韓国のアーティストにジャパン・マネーを垂れ流していたら、J-POPには育成費がな
くなってしまう」
突き動かしていたのは「危機感」だけではない。もう一つの転機があった。それが2009年、当時
ヒットメーカーであるNE-YO(ニーヨ)から楽曲提供を受けたことだ。ニーヨといえば西欧圏で大
ヒットを次々と飛ばしていた大物アーティスト。だが、その提供曲が「流行のサウンドとは違って
いた」(橘)のだという。
海外の作家に日本の僕たちが曲をリクエストして、さらに『流行の最先端のもの』を提供してもら
うことの難しさを痛感した」という。

857:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:31:38.53 xcjoZcQ70.net
マジな話、純粋に楽曲は良いが、嵐が歌うことで神曲になった。
完全にブルーノーマーズのオリジナルを超えた。
歌唱力もダンスも世界レベルであり、インチキ工作整形BTSなんか足元にも及ばない。
全米で発売すればビルボードシングルチャート1位は間違いない。
当然、グラミー賞も受賞できる。
世界のA・RA・SHIナンバー1!

858:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:43:31.65 Zs30o6160.net
>>857
イジメレベルの褒め殺しで草

859:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:50:13.78 otJwLtWa0.net
しょせんブルーノ・マーズの名義貸しだし
忙しい本人が知りもしない日本のサル相手に曲なんか作るわけないだろ

860:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:51:59.97 Xmsf3YJg0.net
予想以上に海外ファン?おまえの予想した数は?
はっきり言って海外ファンなんか10万人もいない
ここで比較されてるBTSは海外ファンが2千万人以上いる。
思えば東方神起もクオリティ高かった。あの頃から韓流は世界と並んでた
日本は検索したら坂本九に遡る。あの時から衰退してるとも言える
ジャニーさんの悲願は全米、これはジャニタレ全員が熟知してる。
ジャニーズが50年かけて目指してきたものをあっさりやり遂げた韓国

861:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:52:31.66 3LwKaBdD0.net
メチャクチャ良かったんだけど

862:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:08:04.50 IqKczsS20.net
多分どこがサビかわからんとかそんな感想なんだろ

863:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:08:40.54 +XE1PczT0.net
そもそもブルーノマーズ自体マイケルのような曲をただなぞってるだけに聞こえてここまで持ち上げられる理由がわからん
スピッツやミスチルをなぞるヒゲダンみたいな感じ
もちろんオッサンの自分のセンスが古臭いって事は百も承知ですけどね

864:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:15:36.74 Xmsf3YJg0.net
URLリンク(youtu.be)
韓流なんて、と思ってたけどこれ見たら嵐格の違いに落胆した
関ジャニとかのファンも防弾に乗り換えてるし
軽快なステップや女子に媚びない感じも良いね。一般人も踊りやすく溶け込みやすい
日本各地で高校生達が動画で真似るだろうなって確信するわ。マイケルジャクソンの振り付けもブルーノマーズも混ざってる。

865:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:20:10.67 Xmsf3YJg0.net
これ見たら大野くんがもう辞めたい気持ちわかるわ
大野くんは動画マニアだからチェックしてただろうしレベルの高さに愕然としたんだろな
実際ジャニーズで歌唱力とダンスのレベルが高いのは大野智。BTSは大野くんが7人いてフィッシャーズのような団結がある

866:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:20:46.56 0MNCS4WE0.net
ブルーノ・マーズが歌っても普通の曲だろ

867:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:23:47.30 AtHxrOqe0.net
BTSが大野7人だったら韓国内でも2年もたなかったよ

868:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:29:02.95 Xmsf3YJg0.net
ごめん、BTSのリーダー、RMだけジャニーさんだね。この人は天才。IQ200こえてそう。厳しい芸能界で
無名の事務所から叩き上がったのが凄い
曲から編集からダンス全てやれる。これほどのプロデュース力があれば、いずれ世界を背負って音楽界を牽引できるわ。JYパークも超えるでしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch