【ジャニーズ】嵐がMステで米歌手ブルーノ・マーズとの楽曲披露も…漂う〝これじゃない感〟#はと [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【ジャニーズ】嵐がMステで米歌手ブルーノ・マーズとの楽曲披露も…漂う〝これじゃない感〟#はと [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch99:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:04:53.36 ShsJh98+0.net
最後だしファンと一緒にみんなで歌える歌が
良かったんちゃうかな
これはアルバム収録曲で良かったような

100:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:05:37.91 0I/Ch7bQ0.net
>>54
怪物くんの主題歌のモンスターは結構披露してる機会が多いから聞けばあーってなる

101:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:08:09.45 idKlSHom0.net
>>64
人間発電所乙

102:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:11:24.78 tnuK3rDF0.net
嵐に限らず
日本人が下手くそな英語で歌うの好きじゃない

103:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:12:58.38 TL2O4NNp0.net
>>81
TOKIOの宙船も他のスマップやキンキと比較したら大して知られてないし売れてないだろ

104:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:13:21.45 oKvTNEVj0.net
え?口パクじゃなかったの?

105:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:13:55.66 Ommlbj8y0.net
>>99
まだ最後じゃないんじゃないのか

106:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:15:14.51 ZJaU6HzV0.net
>>10
嵐の歌唱力()で歌える曲でないとダメだから制約が多いじゃん

107:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:15:24.87 EIG7cpGh0.net
生じゃ歌えないような曲が最後のCDなのか無念だな

108:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:17:10.16 Oe88tre90.net
ブルーノマーズのマークロンソンが使ったから光っただけだね(´・ω・`)

109:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:17:42.70 W3sAcQIc0.net
>>56
奉祝曲がカップリングに入ってたのも一因らしいよ。

110:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:17:46.30 ZJaU6HzV0.net
>>88
TOKIOは音楽的には不良債権だよ

111:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:18:10.59 LcpvT4RF0.net
嵐が英語で歌ってると笑ってしまう

112:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:19:31.42 Oe88tre90.net
嵐のファンは高卒と歯抜け地方出身者で都会を卑下する奴が多い(´・ω・`)

113:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:19:33.16 LcpvT4RF0.net
a day in the lifeとかALL or NOTHINGみたいな曲またやってほしい

114:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:21:42.43 W3sAcQIc0.net
>>45
YouTubeと同じ音源に聴こえるんだけど

115:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:23:03.03 xlKusyx20.net
10年前くらいに突然押された謎グループだったね。
職場でもありゃおかしいよって違和感が話題だった…
相葉だな二宮って人cmピン張れる素材じゃない

116:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:24:25.25 ARYnTIQA0.net
嵐の声さえ聞こえない
誰の歌やの口パク

117:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:25:25.17 ARYnTIQA0.net
>>2
見飽きた定型ワンパターン書き込みも今回だけは許す

118:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:25:46.84 wed9E6K70.net
>>115
13年前ぐらいから天下とってたぞ

119:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:27:40.36 zjyw37ci0.net
どうせ嵐のファンしか買わないのにわざわざお金かけて有名な人に作って貰っても無駄じゃないのかね

120:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:28:51.89 ADDs+8bi0.net
嵐のために描き下ろしたはうそだろw
自分のとこのボツ曲っぽい

121:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:29:44.55 1tOZenoa0.net
>>107
CDでもないし最後でもない

122:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:29:48.37 fra/ZqIp0.net
なんかこれも含めてだが
SMAPと違って無菌室育ちのイメージは最後まで消えなかったな

123:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:29:56.10 VVh2I98T0.net
>>45
口パクだけどな

124:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:30:15.82 ARYnTIQA0.net
>>122
え?

125:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:31:15.18 VVh2I98T0.net
>>93
嵐は五十代人気高いよ

126:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:31:59.70 ADDs+8bi0.net
>>125
五十嵐か

127:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:32:30.32 /OZtM4s50.net
>>86
嵐のファンっておばさんが多いんだよ
職場で嵐のコンサート行ってるの40後半~50代のおばさんだけ
でもけっこーたくさん行ってるからおばさんには人気あるんだなと思う

128:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:33:38.82 uZnaLT0q0.net
>>3
何これ一発で気に入った。早速プレイリストに追加したわ。
でも5年前なのな、何で売れなかったの?

129:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:36:59.95 Uo2kG9IP0.net
>>127
その世代がJCJKの子と親子でコンサート行ってるから足して2で割れば20代ということで
子供も親がコンサート費用遠征費用もってくれて嵐のコンサートに連れて行ってくれるから喜んでついてくる

130:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:37:40.66 zrWSvnip0.net
全編英語詞とかジャニに歌わせるなよ
スノーマンとかいう奴らも前Mステでやってたけど酷かった

131:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:37:43.91 pVDyms8i0.net
嵐ってなんでこんなに批判されてんの?
自分はこの新曲好きだよ

132:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:39:22.13 n91NuygI0.net
>>3
ごめんなさい数段落ちると思うよ

133:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:39:23.84 dgfzRLS30.net
最後なんだから原点に立ち返って馬飼野で良かったのに
めっちゃキラキラしたアイドルソング書いてくれただろうに

134:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:40:30.62 n91NuygI0.net
こんなのをオリンピックで使おうと画策してたんだからな

135:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:40:34.87 whtJj6O20.net
同じ口パクでも金魚の方が可愛いよな

136:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:40:57.43 Nu2sPvMl0.net
>>133
最後じゃないし
一度発売発表したけど延期にした曲もまだ残ってる
ヲタ向けにはアルバムも11/3に出るし

137:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:41:38.16 HsVoIQu+0.net
何だろね
アイドルバカにすると偉い人になった気分になる価値観分からないわ

138:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:43:30.24 n91NuygI0.net
>>137
バカにしてないよ
本当の事を言っている
日本国で活躍するアイドルってんなら良いんじゃないですか

139:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:43:52.43 597/C3jo0.net
>>125
嵐のコンサートに潜り込んだら母娘で来てるオタが大量にいた
5chのジャニオタ=未婚婆のイメージは古いんだろうな

140:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:44:41.93 4RAgo8VaO.net
>>103
そのTOKIO以下の知名度が嵐だろって何回説明すりゃ理解するんだよw

あと嵐のメインヲタ層はアラフォー以上だぞ
嵐がそうなんだから当然だろ
いつまで若者だけ人気と勘違いしてんだか

141:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:44:44.68 fOJdxlLz0.net
やばい聴きたくなってきたwww

142:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:44:52.46 Ommlbj8y0.net
>>122
そこが人気なんだろうな
SMAPが売れてた時代って世の中が働け働け頑張れ頑張れって感じだったけど
嵐が売れだした時代って世の中が疲れてもうそんなに頑張らなくてもいいよね…って感じになってた
ガンガン攻撃的なSMAPよりものんびり癒し系の嵐が売れるようになったのは時代の流れだったな

143:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:45:04.82 VxdX7E7a0.net
ジュリにセンスがないのがよくわかるよね
ジャニーズは嵐と共に更に沈むと思わせる

144:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:45:08.36 1Dzjb1Kp0.net
来年から嵐なんか最初から居なかったみたいに別のグループがゴリ推されるんだろうな、怖いわ
次のグループって誰なん?

145:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:45:20.75 5ptJC6zO0.net
最後の最後でヲタの気持ちを汲み取る気がない嵐ってことが分かるな

146:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:45:23.25 wp8YkcIt0.net
人間発電所?

147:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:45:58.05 K4z++ylj0.net
これだけ国民的国民的持ち上げられてるのに、年齢を重ねても貫禄が出て来ないのは何でだ

148:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:46:57.77 K4z++ylj0.net
桜井でさえ貫禄ないよなぁ…
あいつくらいは出てくると思ってたんだが

149:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:47:07.82 yy6l0cWh0.net
>>140
末尾Oのキミも落ち着きなさい

150:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:47:47.73 Ommlbj8y0.net
>>147
今の時代って貫禄なんか邪魔なだけだろ

151:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:47:52.91 LfjxeaIi0.net
バックストリート・ボーイズが20年前にうたってたような曲だと思ったけどブルーノ・マーズ好きな人にはブルーノ・マーズっぽさがわかるのかな
カイトも米津っぽいところが全然わからないいつもの嵐曲だったけど

152:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:49:59.20 K4z++ylj0.net
>>150
ここが魅力だって胸張って言える部分が少ないと擁護する方も大変だなw
あと3か月の命せいぜい頑張れよ

153:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:51:16.89 kFKkcROv0.net
ブルーノマーズの曲ひとつしか聴いたことないけど、昨日の嵐の曲はふつうにブルーノマーズそのままだったなwwww
プロデュース能力ないなブルー

154:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:52:00.23 K4z++ylj0.net
最後までデビュー曲を超える曲(一般的な意味で)ができなかった伝説の国民的グループになるまであと3か月

155:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:53:57.68 TQkFqDhs0.net
嵐に惹かれる女は気になる男子が放課後の教室で他の男子と馬鹿やってるのを遠巻きに見てキュンとする感覚を求めてる

156:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:54:26.31 XZrEsFtG0.net
下手くそな英語っぽい言葉で歌うの恥ずかしくないのかな

157:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:54:49.13 wJ2tAKKp0.net
さすが飯島さん
嵐に対しても手を抜かないね

158:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:54:54.16 ADDs+8bi0.net
>>153
ボツ曲をあげただけだろうなw

159:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:55:24.44 PvpnF/lt0.net
嵐はエグいスキャンダルあったのにテレビでは触れられないよな

160:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:55:45.29 Ommlbj8y0.net
>>152
自分は嵐ヲタじゃないしむしろ嵐なんかのどこがいいんだと思ってたのでヲタに聞いて分析しただけだよ
するとうるさくないのがいいという意見が出てきた

161:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:56:04.20 sG/FbCV40.net
ふーんってだけ

162:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:57:28.26 e633cuoBO.net
だから、提供する側の名前や器のでかさに対して、あまりにちっぽけな嵐では、曲が跳ねるわけなかろうが

163:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:58:04.60 +2zzPjRu0.net
なんで中国語で歌ってんの?と思ったら英語だった

164:名無しさん@恐縮です
20/09/19 09:58:41.40 Yuzybt9Y0.net
AKBやジャニーズってみんな同じような声と歌唱で合唱してるだけだからどのグループが歌っても変わらない無個性でつまらん
ハロプロとか2.5次元はハモリやソロパートがあって一人ひとり個性全開で歌ってて面白い

165:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:00:01.26 HsVoIQu+0.net
結構色んな国のファンがいるよ嵐
ライブなんて何処から来たの?ってびっくりする国の人がいる

166:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:01:04.55 hT36iX140.net
24kマジックとかアップタウンファンクみたいなポップでアップテンポの曲をオーダーすれば良かったのに。
just the way you are みたいなこの曲だと歌唱力が試されてしまう。

167:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:02:00.13 aGhS4Ip30.net
英語の発音下手、歌下手、ダンス下手、身長低い
のに
高身長、英語ネイティブみたいな感じでパフォーマンスされるから見てて困った

168:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:02:02.96 6PZ5Xhab0.net
カッコいいじゃん。何が不満なの?

169:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:04:41.29 N+3fJ1sj0.net
>>165
それは嵐だけじゃないからw
他のアーティストでも世界中にファンはいる
嵐だけすごいという妄想が酷いから嵐ヲタはキモいと言われてる

170:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:05:03.31 G6+H47rl0.net
ブルーノマーズが歌ってるデモテープのが聞きたい

171:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:06:17.47 ul8CKVqG0.net
無理しないでカラオケソング歌ってればいいのに

172:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:07:45.60 hZekZtQc0.net
ブルーノ金に困ってるのか?

173:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:08:07.63 fRfIpRjY0.net
>>120
ブルーノはもう何年もこういう曲は歌ってない。
2015年からファンクやR&Bをやってるので。
だから間違いなくオーダーがあって作った曲だよ

174:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:08:20.98 hZekZtQc0.net
>>168
嵐が不満

175:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:10:04.26 HsVoIQu+0.net
>>169
誰もそんなこと言ってないけどね
別に嵐以外が凄くてもいい
好きか興味関心が持てるかそうでないか
多様性があるのはいいことじゃないの

176:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:10:15.26 VYEmP2ED0.net
ブルーノ・マーズもちんちくりん

177:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:10:59.30 xNZIfScQ0.net
>>173
昔作ってボツになった曲を引っ張りだしてきたんじゃないのか?

178:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:11:18.30 q/b0CeIw0.net
ベターっとしたユニゾンで歌われてもな
ジャニのグループっていうからハモらなくなったんだ?
シブがき隊や少年隊は結構ハモってた印象

179:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:12:02.29 h+Kv/37G0.net
YouTube登録者数
BTS 3670万人
嵐  299万人

180:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:12:31.13 fRfIpRjY0.net
>>166
ファンクは難しいよ。
ジャニーズでは歌が上手いと言われてる堂本剛がファンクやってるけどイマイチだし。
ポップな曲で正解だと思うわ。

181:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:13:11.80 czuxvdkB0.net
そりゃブルーノマーズが作ればブルーノマーズになるだろ

182:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:14:22.50 Kxmrb7uQ0.net
>>136
ラストスパートって意味だろ

183:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:14:42.22 kCLXUvIS0.net
>>180
難しいけど堂本剛君がやってるファンクはかなり評価されてるよ。
嵐は歌いこなせないからポップな曲で正解だろうな。

184:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:16:38.03 MnoBSQf50.net
>>180
堂本剛のファンクはかなり本格的
俺は結構好きだけどジャニオタの耳じゃ理解出来ないんだろうね
キンキの最近の曲、たしか堂本剛が自作したファンクだったけど相方の堂本光一は全く歌えてなくてイマイチだった
あれは堂本剛だけで歌ってこそ活きると思ったわ

185:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:17:47.42 5OEY5XZg0.net
>>184
堂本光一みたいな音痴系がファンク歌うと事故るw

186:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:18:07.12 HsVoIQu+0.net
>>9
中学英語より少し上程度の大概の日本人なら聞き取れるようなシンプルなメッセージソングに仕上げてて嵐もブルーノ・マーズも優しい

187:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:18:07.28 fRfIpRjY0.net
>>181
かろうじてブルーノの初期の頃のさわやかな曲に近いかなとは思うけど
長らくこういう曲は歌ってないので、ブルーノっぽい感じはしない

188:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:18:14.40 5V19RXy80.net
嵐ぽくないが
普通に良い曲だった
オリンピックで歌うつもりだったのかな

189:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:18:49.28 rwqYVgcx0.net
ブルーノマーズも身長165cmくらいだからな。ちなみに。

190:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:19:25.87 XfmGa8Tq0.net
>>185
どうでもいいけどその禿げちゃんのミュージカルどれもイマイチだよな
箔付けばかりやってるけど歌唱力が・・

191:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:22:18.74 e633cuoBO.net
嵐は曲の良さ全部殺しちゃうからな
山下達郎の曲も布袋寅泰の曲もそうだった
どんな良曲与えても台無しにするのが嵐

192:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:23:43.24 RwlbvRQ60.net
>>180
KANZAI BOYだっけ?
あれすごく好きだわ

193:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:24:16.83 eQJnnv3o0.net
日本のマーケットを意識したシンプルながら
らしさが出てる名曲だわ

194:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:24:21.67 hT36iX140.net
槇原敬之くらいにしておけば良かったのに。次は気合い入れて世界に一つだけの花クラスの曲書くだろ。
全編英語ってのがな。
歌番組とかライブは確実に全部口パクになる。

195:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:24:25.89 n6BWmQKj0.net
>>68
これがオリンピックソングで全世界とか流れていたらと思ったらゾッとするwww

196:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:25:03.54 oxs5LsMh0.net
>>178
他の曲は知らんがこの曲はソロリレーがメインじゃん
聴きもしないで貶すのはどうかと

197:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:27:00.08 GUpHJddv0.net
>>180
キンキヲタを刺激すんなよ
こんな風に必死にマウンティングを取り出すから
>>183
>>184

198:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:27:42.72 TuWAqSP30.net
>>192
boyならいいけどBOYAだからなw
でもあの曲かなり出来が良い
CD売れない時代にファンク続けるのは大変だろうけどあれだけ作れるならやり続けて欲しいもんだ

199:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:28:18.93 RBj41A7X0.net
>>137
とりあえず匿名で自分の身分は分からないから言いたいこと言ってるだけだろ
芸能人は憂さ晴らしに使われるのよ

200:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:28:31.64 z2rb7K070.net
>>165
そら安価でサクラ動員できるやろしな

201:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:29:00.41 ef/4hLW40.net
嵐が多方面から愛されてる風潮に違和感バリバリ
熱心なファンがいます、に留めておけばいいのに

202:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:29:16.82 O35j49SI0.net
ある意味何でも平凡な嵐曲にしてしまう所がすげえよな
これもカイトも夏疾風もご本人カバーなら全然違うだろうよ

203:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:29:18.73 67L1UEsE0.net
こないだのturning upみたいな曲の方が
まさに嵐って感じでいいのにね

204:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:29:22.56 TuWAqSP30.net
>>197
そのレスするまでが一つの流れなんだろ?
キンキアンチ刺激しちゃってすまんな
他のスレで見たけどキンキ蔑んでるの落ち目V6ヲタだと言われてた

205:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:29:29.74 bLAFitoj0.net
ブルーノ・マーズは、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル出身の歌手。
グラミー賞を11回受賞、ギネス世界記録を2つ獲得している「最も多くのグラミー賞を獲得したアーティスト」と「一晩で最も多くのグラミー賞を獲得したアーティスト」の一人。
すげーな、知らんかった
これでまだ34歳なんか

206:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:29:41.43 fRfIpRjY0.net
>>195
オリンピックを神格化しすぎ。
北京オリンピックの閉幕式は
歌が本業ではない俳優のジャッキー・チェンやアンディ・ラウが歌ってたし
ロンドンオリンピックの閉幕式もアイドルのスパイスガールズの再結成とかやってたし。

207:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:30:41.22 z2rb7K070.net
>>191
はよA.B.C-Zに回せ~
名曲にしちゃるよ~
URLリンク(youtu.be)

208:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:31:27.86 DOo1MXu90.net
V6オタのマウント来たねw
ヲタ以外に好評だと都合悪いか
キンキ叩いてるV6ヲタを刺激すんなよw
こんな風に必死にマウンティングを取り出すから
>>197

209:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:31:38.08 bLAFitoj0.net
>>206
世界中で一番多くの人が見るうちのひとつだからなオリンピック開閉式
宣伝効果としては高い

210:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:32:52.28 HsVoIQu+0.net
>>194
あの程度の英語なら全然大丈夫じゃない?

211:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:33:33.11 DOo1MXu90.net
>>197
最初に下げた張本人のV6ヲタ刺激してしまったかな
他のグループ叩いてマウント取る底意地悪い性格治した方がいいよ~
更年期障害?それとも還暦で痴呆きみ?

212:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:34:02.25 0fM7ZLq50.net
見てないけど捨て曲だった?
そりゃブルーノちんだっていい曲は自分で歌うわな

213:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:34:08.20 RwlbvRQ60.net
>>198
ごめん、素で間違えたw
あの良い意味でのエセ感も絶妙で、剛にもっと声量があったらハマりそう

214:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:34:45.72 7g/5qPkj0.net
スマップキンキTOKIOという時代つくったグループをネガキャンするV6ヲタクおばちゃんホイホイスレ(笑)

215:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:35:48.27 qEhKFCZn0.net
ブルーノマーズしゃんもお仕事してるのに他のアーも仕事せい

216:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:36:02.31 n8U8QmAq0.net
>>214
たしかにV6だけ一段も二段も劣るわな…妬みだろう

217:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:36:55.23 CuQ22giu0.net
ヒット曲が全くない国民的アイドル

218:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:37:30.17 ieuu32gx0.net
>>213
病気して声量足りないのが惜しい
ボイトレとかでもう一度昔の声量取り戻せばもっと良くなりそう

219:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:38:55.73 67L1UEsE0.net
>>214
TOKIO…?

220:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:39:42.29 9nomga4u0.net
90年代感の漂う曲だった

221:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:40:06.08 EBnPIpWq0.net
>>214
そこはTOKIOじゃなくて嵐だろ

222:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:40:18.98 z2rb7K070.net
東京五輪はジャニーズ舞台班が仕事するから安心して~
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

223:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:40:29.22 Ob8r669S0.net
>>3
K-POPや秋豚系のような再生工作無しで、オーガニックで2000万再生とは立派
しかも外人コメントばかり 日本アニメ好きのWeebooのアクセスだけじゃないでしょ

224:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:41:37.41 GqQMLyHb0.net
>>214
TOKIOは時代作ってないから
ごり押しで紅白に24年も出て売れてる風な演出をされてただけで売上は毎年最下位が定位置だった

225:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:41:48.93 Q4K4V/d60.net
>>165
Kコンみたいに世界中でライブ出来たら認めるよ

226:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:42:27.80 qzfw9hT/0.net
つか、解散するんじゃなかったっけ

227:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:42:45.45 Ob8r669S0.net
>>1
いい曲だけど、アラフォーの短足ちびっこおじさんが切れないダンスと口パクじゃしらけるだけ

228:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:42:59.48 E/ox3z8I0.net
馬鹿だねえ

229:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:43:28.80 ersyJZfv0.net
>>214
トキオ好きだけど何の時代つくった?
DASHでは別の意味でつくってるけどさ

230:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:43:33.15 qQ+eWLeZ0.net
>>208
>>211
IDの使い分けミスった?

231:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:44:04.54 W3sAcQIc0.net
>>178
この曲めちゃくちゃハモってるよ。むしろユニゾンはほぼないんじゃない?

232:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:45:50.81 Ob8r669S0.net
ジャニーズは内部留保で100億円以上あるだろ
K-POP税のように、予算50億ぶっこんで、嵐ファンクラブ250万人の人海戦術で、ビルボードシングル1位は楽勝だ
ファン投票系のアワードも受賞しまくり 
さぁ、ジャニーズ&アラシックでBTSをぶっ壊せ!

233:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:46:18.82 jvX9U2oK0.net
>>230
単に同一人物の2連投だろ

234:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:46:22.20 E+dX244X0.net
>>3
どこがだよww
曲も声もセンスも全てにおいて何段階も落ちるわw
比べること自体が失礼すぎる

235:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:47:06.83 CAmd7rPg0.net
まあV6よりは嵐の方が有名曲あるよね

236:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:47:19.36 Ob8r669S0.net
>>82
日テレもジャニーズとニジウに忖度しまくりだけど、電通経由で両方から十数億円もらっているのかな

237:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:47:52.22 WPGoP06Z0.net
>>233
V6を半角と全角で書き分けてるから別人に見せたかったんちゃう?
>>204>>214も同一人物くさい

238:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:48:03.07 Vy2dwAlj0.net
嵐よりTOKIOの方が知られた曲多い

239:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:48:37.61 Vy2dwAlj0.net
>>237
V6オタクのババア病気だなw

240:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:48:42.47 xihaAXCs0.net
最後の最後で英語詞でドッチラケとはなぁ。

241:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:48:46.81 sCgN+Nnb0.net
英語発音もう少しトレーナー付ければよかったのに
ただの公開処刑でしたね
何言ってるからわからなかったよ

242:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:48:47.40 Ob8r669S0.net
>>94
>>96
いやいや、良曲とも、本人が歌えば名曲なんだよ 歌っている奴らが台無しにしているだけw

243:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:49:20.64 Vy2dwAlj0.net
TOKIOは宙船にアンビシャスが世の中に浸透していて有名~

244:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:50:03.79 Vy2dwAlj0.net
噂のキッスは名曲だけど嵐にはそれに敵う曲ある?

245:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:51:07.62 Vy2dwAlj0.net
嵐の曲はユアマイソーソーしか知らないけどTOKIOは何曲も知ってるわ

246:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:52:37.37 v2iHIpKU0.net
次期早々?

247:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:52:38.72 Q4K4V/d60.net
>>232
取り敢えずバンタンのMV一通り見てから発言してね

248:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:53:05.05 qQ+eWLeZ0.net
分かりやすいな

249:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:53:45.16 L4GtISqQ0.net
シンガーソングライターでもない限り
これから良い曲は世界で取り合いだよ
世界で売れるポップスターのところに良い曲が集まる
日本の作曲家もそういうところのコンペに出すようになる

250:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:54:38.28 z2rb7K070.net
One Loveいい曲じゃーん(0:07~
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

251:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:54:58.74 mWppKUXk0.net
V6にも負けてる嵐って終わってるじゃーーん

252:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:55:30.84 gSOaJPZe0.net
日本人のくせに英語で歌ってるのは笑った
娘も大爆笑だった

253:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:55:49.11 VbkWY5vQ0.net
Vサイク6のくせに

254:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:57:38.98 oYsI+xa10.net
海外市場にむけて英語曲なのかもしれないけど嵐の歌唱力で狙うのは無理だよ
ましてや付け焼き刃な英語で歌うなんて
ブルーノ・マーズ以前の問題

255:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:57:59.37 xNZIfScQ0.net
考えてみるとあれだけ下手くそ揃いなのにSMAPはキャッチーなヒット曲多いな

256:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:58:16.98 z2rb7K070.net
>>249
セク損じゃ曲集まらないし予算もないから
A.B.C-Zの名で曲集めてセク損がかっぱらい
挙句は歌えないから歌声までかっぱらうっていうね
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
ーツイッターより
RUNいい曲だなー。サビのハスキーな声誰だろ?若者の焦燥感やあがきのような強い気持ちが表現されててとてもいいな。誰の声なのかずっとわからなかったんだけどもしや風磨くんかな?🤔ソロパートとユニゾンパートで歌い方変えてるのかな?だとしたらすごいテクニックだな。
ーセクファンが聞いてもセク損の誰の声でもない
※ 日テレドラマ未満警察はA.B.C-Z橋本が本来のキャスト
年初にスケジュール空いてる橋本に主題歌として「RUN」を歌わせて、キャストごと泥棒
サビ部分を誰も歌いこなせず橋本の声に背乗り
(deleted an unsolicited ad)

257:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:58:21.47 0a/v/zII0.net
ファンクラブ会員300万人いるのにCDが毎回300万枚売れないのは何故ですか?

258:名無しさん@恐縮です
20/09/19 10:59:36.84 qQ+eWLeZ0.net
>>254
海外ってどこをイメージしてるのか知らないけどアジア圏や南米は英語の細かい発音で揚げ足取ったりしないよ

259:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:01:29.37 IffzT/Ek0.net
普通のいい曲だと思った
ブルーノがだしたらちょっと滑ってビルボード8位くらいまでくらいの曲かな
嵐はほとんどのメンバーが声にリズム感がなさすぎるわ

260:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:02:18.45 oYsI+xa10.net
>>258
普段通りの嵐でやればいいってこと

261:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:02:47.51 z2rb7K070.net
>>259
そこよね
なんだかんだSMAPはリズム感良い

262:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:02:55.60 fRfIpRjY0.net
>>249
これからではなく昔からそうだよ。
才能があっても表舞台には出ていけない人たちが裏方で楽曲制作の仕事してるし。
近年は北欧の人たちが裏方で目立ってる。

263:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:05:08.52 oYsI+xa10.net
ジャニーズ関連の記事って各グループのジャニオタが叩き合っててうけるな
ジャニの歌唱力にたいして差も特徴もないだろうに

264:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:05:40.99 fRfIpRjY0.net
>>257
それを言ったら
セレーナ・ゴメスやマイリー・サイラスはインスタフォロワー1億人超えてるけど
アルバムが1億ユニット売れるわけじゃないし

265:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:06:11.74 z2rb7K070.net
>>263
そお?
このまま海外持ってきゃいいと思うよ
URLリンク(youtu.be)

266:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:06:12.53 h4wl4muf0.net
これ生歌で歌えるん?


あ、口パクかw

267:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:06:48.91 K4z++ylj0.net
嵐は音楽売れない時代だから浸透しないのは仕方ないって理由出すけど、
同時期のAKBは浸透してる曲いっぱいあるんだよなぁ
握手券商法はあれだが、それでも曲の認知度ある曲多い
嵐は売上だけ

268:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:07:41.45 oYsI+xa10.net
>>265
え これ貼って評価変えられると思ったの?

269:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:08:21.35 rxEjE1W40.net
こんな関係ないスレでも暴れてるV6さんのヲタは何なの
嵐に何かされたのか?

270:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:09:39.80 oYsI+xa10.net
>>267
曲の認知度なんてたいして変わんないよ
秋豚関連もジャニーズも
売れてもヲタしか聞いてないんだから

271:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:09:39.91 z2rb7K070.net
>>268
ん?見りゃ他のジャニどもと違うの分かるよね

272:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:10:46.88 oYsI+xa10.net
>>271
同じだろw
ヲタからしたら上手いといいたいのかもしれないけど
よほど上手いのかと期待して開いたけどいつもどおりのジャニーズだよ

273:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:10:52.88 z2rb7K070.net
おかしいないつもの売れてない売れてないがナイぞ?
でも書いちゃう
ゲスマイブッスーは他グループのアルバムを使って売上捏造工作する、
身も心も醜悪極まりないゲスブスグループ
レコード会社が外部の場合、自社買い高くつくので
↓こういうすり替え工作が使われる
A.B.C-Z アルバム「CONTINUE?」 9月16日
↓売上金額分振り替え
Kis-My-Ft2 シングル「ENDLESS SUMMER」 9月16日
2018年5月23日 VS 5 (A.B.C-Zアルバム)
↓売上金額分振り替え
2018年5月23日 シンデレラガール(キンプリシングル)
売上数を上げたければ
販売店が操作すればいいだけ
収入をごまかしたら怒られる可能性があるけど
実際の店舗の売上のうち、
どの商品がどれだけ売れたのかを書き換えて申告しても
販売店を取締る機関はない
売上数操作が分かってるのはTSUTAYAとHMV

274:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:12:12.52 z2rb7K070.net
>>272
そらセンスなさ過ぎな
最新アルバムのリード曲もいちおう
URLリンク(youtu.be)

275:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:12:35.99 6Q1om6Nq0.net
海外=中国w

276:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:13:00.46 aQuY7kio0.net
 
ネットが台頭しTVが一気に没落したのは、
.
「 ごり押し or ステマ 」 「 タブー 」 それに 「 反日 」 という
.
長年の傍若無人ぶりが国民の反感を募らせ、怒りを買ったからだが、
.
その3大ガンが・・・

寒 流 と 在 日 バ カ チ ョ ン
ミ ン ス ら バ カ サ ヨ と カ ル ト 犬 作 公 明 ・ 創 価 
ジ ャ ニ ー ズ と AKB 系 、 EXILE 系
 

277:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:13:05.26 xNZIfScQ0.net
>>249
むしろシンガーソングライターがもてはやされる前がまさにそういう状態だったじゃん
プロの作曲家と作詞家が歌手やアイドルに楽曲提供していて
いい先生の曲をもらえるかどうかってのが非常に重要だった

278:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:14:06.64 s4A/wzrd0.net
米津の時もそうなんだが嵐の必要がないんだよな
セルフカバーしてくれないかなって感想しかない

279:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:15:09.54 bk9y99tT0.net
ジャニが歌うにはオシャレすぎた感じ
特にジャニオタみたいなやつはこんなの聞きたくないだろうな
もっと芋臭い昭和の古き良きジャニソングを求めてんだろうし

280:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:15:19.35 4a9Wnfht0.net
>>257
ただのチケット目的の会員登録でしょ?
ジャニーズはネット配信してないの?
いまだにCDオンリー?
そんな煽りはセンスないよ

281:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:16:01.69 R+OwQKxV0.net
>>4
ものすごいパッとしない曲だったな(´・ω・`)

282:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:16:03.54 6Q1om6Nq0.net
>>1
評価数隠してるけど?

283:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:16:10.87 RZURQ2JL0.net
発音の指導入ってんね

284:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:16:17.93 jaRof1gW0.net
アメリカ人からみたら嵐の松本ってグロ担当のトカゲにしか見えないよね

285:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:16:38.70 6Q1om6Nq0.net
>>281
ブルーノって結構こんな曲ばかりじゃない

286:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:17:06.30 iUEuS/LT0.net
嵐っていつまでたっても若作りというか子供っぽいよね雰囲気も行動もガキ臭い。髪型とか衣装とか少し考えた方がいいと思うが

287:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:18:35.88 dCM8Sa1E0.net
ファン以外には何の価値も無いグループ

288:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:18:41.65 Ob8r669S0.net
>>264
インスタフォロワーは無料
ファンクラブは有料 そして嵐のために金を払う
だが、CD買うよりライブに行きたいんだろう 50万人規模の全国ドームツアーでも300万人のファンが救えない
チケット正規料金1万円が40万円の転売価格になっても買う熱心なファンがいる CD買わずに転売チケット貯金してるんだろ

289:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:19:46.09 Ob8r669S0.net
>>275
中国語で歌わないとな

290:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:20:30.95 wPCQO7PX0.net
>>278
ただ嵐だからあの曲になるんだけどな

291:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:21:31.42 wPCQO7PX0.net
>>288
あと家族でオタってのも多いんだよ
そうなると家族で1枚でいい

292:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:21:42.61 LhkaPWpT0.net
こんなの見てる奴って
頭?

293:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:23:25.88 xNZIfScQ0.net
>>279
どうせだったら攻めたトンチキソングにするべきだったなw

294:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:23:38.10 UWn0yP920.net
>>278
菅田将暉に書いた曲は菅田将暉に合ってたんだけどな

295:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:23:50.96 z2rb7K070.net
おや?効いてる?
もう一度書いちゃう
ゲスマイブッスーは他グループのアルバムを使って売上捏造工作する、
身も心も醜悪極まりないゲスブスグループ
レコード会社が外部の場合、自社買い高くつくので
↓こういうすり替え工作が使われる
A.B.C-Z アルバム「CONTINUE?」 9月16日
↓売上金額分振り替え
Kis-My-Ft2 シングル「ENDLESS SUMMER」 9月16日
2018年5月23日 VS 5 (A.B.C-Zアルバム)
↓売上金額分振り替え
2018年5月23日 シンデレラガール(キンプリシングル)
売上数を上げたければ
販売店が操作すればいいだけ
収入をごまかしたら怒られる可能性があるけど
実際の店舗の売上のうち、
どの商品がどれだけ売れたのかを書き換えて申告しても
販売店を取締る機関はない
売上数操作が分かってるのはTSUTAYAとHMV

296:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:24:03.78 Q4K4V/d60.net
>>275
中国舐めたらあかんよプデュの広告とかはタイムズスクエアとかにファンが出資するから
EXOの中国人も自国の方が稼げるから帰るし

297:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:26:05.40 wPCQO7PX0.net
面白いのは嵐とフィリピンのグループのオタが競い合ってて
お互い仲良くやってるんだよ
どっちもいいね!とめっちゃ交流してる
そしてなぜかKPOPオタが発狂してる
コメント欄とかすごいんだよw

298:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:26:10.54 VoF8xNlK0.net
嵐っぽくなくて俺は好き
めっちゃピッチとか調整されてたけど
これのがいい笑

299:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:27:25.11 r8PA54lk0.net
しかし凄いコネ力だな ブルーノマーズに作曲して貰えるなんて

300:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:27:32.08 fRfIpRjY0.net
>>285
こんな曲は長らく歌ってないって。
アップタウンファンク以降はファンクやR&Bやってるし

301:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:27:54.11 HQLWvTqi0.net
>>288
転売チケ買えるのは判明してるのは風俗嬢とかだよ
同じ人が何十万のチケ何箇所も買う

302:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:30:53.55 SgIA3tKs0.net
似合わないことすな
ブルーノにいくら払ったんだよ

303:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:32:04.10 XQ5vNIL90.net
普通に嵐じゃ無くなってる。意味がない、ブルーノマーズが歌うべき。

304:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:32:15.56 wPCQO7PX0.net
>>302
ブルーノってお金だけで動くとは思えないんだけどね

305:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:32:33.33 wPCQO7PX0.net
>>303
いやあれ嵐の曲だったよ
JPOP感がある

306:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:33:23.95 wJ2tAKKp0.net
>>169
割合の問題じゃね
嵐の動画は普通に多言語だぜ
今の売れてるJ-POPの動画は日本語ばかりだけど

307:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:36:07.90 IffzT/Ek0.net
>>261
全員は分からんけど確かに中居のリズム感とかは人と違うものがあると思う
世界に一つだけの花のソロの部分とか聞いたらすぐわかるけど一人だけメロディー以外のリズムにのりまくっててすごいなと思うし音痴ではあるけど

308:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:36:44.06 z2rb7K070.net
>>306
そりゃアメリカ在住の特定東アジア工作員は英語使うでしょ

309:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:37:10.11 tnuK3rDF0.net
>>245
世代がわかるな

310:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:38:14.35 L4GtISqQ0.net
>>262
今まで以上にって意味で書いた
ネットに影響はやっぱり大きいわ

311:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:39:01.57 wPCQO7PX0.net
TikTokどうすんだろな
嵐も宣伝に活用してたよね

312:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:39:25.14 0yd8Ptiy0.net
なんで急に海外志向なんだよ

313:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:39:38.77 9EFiTFU70.net
何故バラードを口パクで歌うの?
SMAPでもバラードは生で歌ってたよね
ISSAとか安室とか踊りながら歌うよ

314:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:44:15.34 7hIoEgNt0.net
意外と英語ヘタクソって言われてないな
実のところ聴く方も明らかなカタカタ英語以外は論評できるだけの英語力がない奴が大半なんだろうな

315:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:44:27.89 m1hC+BH90.net
嵐っぽくなくて俺は好き
めっちゃピッチとか調整されてたけど
これのがいい笑

316:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:44:34.40 /ooR3yAV0.net
>>2
これ

317:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:45:31.19 /ooR3yAV0.net
バラードを口パクってまぢ?

318:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:46:16.06 maO7ayP60.net
>>179
嵐ってこんなに少ないのか
もしくは防弾が多すぎるのか

319:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:50:52.95 kmKqMPw20.net
>>13
そやな

320:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:52:03.85 z2rb7K070.net
ビール飲まーず

321:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:52:05.31 k9EbmB5I0.net
>>270
AKBの代表曲って言われれば、フライングゲット ポニーテールとシュシュ 365日の紙飛行機 くらいはヲタじゃなくても出てくるが、嵐は?
代表曲って言われて出てこないのは擁護しようがない

322:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:53:00.67 ry0H346Y0.net
>>4
マイケルジャクソン風やなこの曲

323:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:53:15.66 8GDwKyOD0.net
>>100
MONSTERって香取と山Pと思ってたけど、嵐だったのか!

324:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:54:49.23 z2rb7K070.net
>>307
さらに音感も伴えば間違いなく最強なわけで
URLリンク(youtu.be)

325:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:55:26.12 eKOkzbPk0.net
日本人はこういうサビの無い歌は作れないからな
歌を作るとき1つの型のパターンにはまってる日本人と、音調のパターン突破して自由な音楽が作れる欧米の音楽レベルの差がひしひしと分かるな
日本人アーティストはアニソン作家と変わらないお子ちゃまレベル

326:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:55:30.36 s020UTEH0.net
>>321
そういうのは年齢と性別、子の有無を添えた方が面白いぞ

327:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:55:45.63 z2rb7K070.net
>>321
会いたかった会いたかった会いたかったイエスはどれなの

328:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:56:36.57 z2rb7K070.net
>>321
アイウォンチューアイニージューはどれ

329:名無しさん@恐縮です
20/09/19 11:57:12.04 a0VdLmxv0.net
見てたけど大野のハイトーンボイスいいと思ったよ
三代目の苦しそうな歌声より聴きやすい

330:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:00:48.68 rABs8NGV0.net
もう引退するし好きなようにやってるだけでは

331:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:03:35.75 z2rb7K070.net
あ~ブルーノマーズはワーナーか
やっぱこれよね
1.ワーナーさん、A.B.C-Z主演映画企画に乗る
URLリンク(youtu.be)
2.ワーナーさん、ブルーノマーズにA.B.C-Zが歌う予定の主題歌まで発注しちゃう
3.邪事務所が妨害してキャスト変更
4.ブルーノマーズが作った歌誰も歌えないので映画主題歌はブルーノの歌でお茶を濁す
5.ブルーノマーズが作った歌は嵐にでも与えておけ

332:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:04:53.55 z2rb7K070.net
ユニバーサルにワーナーもA.B.C-Z獲りにきてるかも😆

333:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:11:27.53 FsnyfelF0.net
やっぱり下手くそだな

334:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:11:49.42 Myi1yCXX0.net
この曲のYouTubeコメント欄が外国語で埋まっててびっくりした

335:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:13:34.22 q1By0Ql10.net
>>39
嵐の為にかかれた感じは全くしない、いかにもボーイズグループ的な曲で意識したアレンジだよね
好きだけど嵐である必要性は全く感じないw
in the summerの方はリズム優先でシンプルな歌詞やメロディの仕上がりが嵐が歌う前提で作られてると思う
ラミはその辺きちんと考えて作ってる感

336:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:15:36.26 z2rb7K070.net
>>334
そりゃKPOP回しと同じ連中に発注したんでしょ

337:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:16:11.59 XSx9RxA/0.net
YouTubeの急上昇に入ってたから見てみたけど
嵐曲調こんなに変わったんだ
こんな洋楽被れより前の方がまだ聞きやすかった

338:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:16:54.48 Edzvr3Jm0.net
普通にuptown funkのカバー出せばよかったんじゃね

339:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:17:11.53 K4z++ylj0.net
大野と櫻井の声に凄く合ってる

340:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:17:19.40 eKOkzbPk0.net
>>321
紙飛行機はたんに朝ドラの主題歌だから知名度あるだけだろ
曲の知名度なんてものは朝ドラの主題歌や大作アニメ映画の主題歌や大手CMとタイアップうちまくれば簡単に得られる
AKBはその知名度ある曲に握手券投票券で数字作ってあたかも本当にヒットしたかのように捏造してるだけ。とりあえず握手券とかしてる時点で何を言おうが論外だから

341:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:17:28.49 /HeV2Xly0.net
>>336
それとはかなり雰囲気違うけどな
KPOPファンもめっちゃ荒れたコメントしてるよ

342:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:18:35.61 BJ5lUsda0.net
割と良かったけどな
コロナで世界ツアー潰れたから英語曲だけ浮いてんじゃないの

343:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:22:10.73 yicPtWRE0.net
実力、才能があるスーパースターにカネで楽曲依頼する喜多川のとこのチビザル、ほんとに恥ずかしい!
やめろ!日本の恥

344:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:23:04.59 z2rb7K070.net
>>339
大野←橋本パート
櫻井←戸塚パート
二宮←河合パート

345:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:24:19.41 Ommlbj8y0.net
>>343
SMAPはもっとひどかったけどな

346:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:27:59.17 z2rb7K070.net
>>344
というわけで二宮が一番無茶しやがって感あるな
すごい必死で声張ってる

347:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:28:27.44 IVT8stTG0.net
>>334
ジャニ事務所が工作員を買ったんだと思う

348:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:33:09.46 Xm3Q2bZm0.net
>>10
そりゃあんなのにいい曲提供したらもったいない

349:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:33:17.79 wed9E6K70.net
ジャニって昔マイケルジャクソンにも作ってもらったやん

350:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:33:55.82 /HeV2Xly0.net
>>347
つーかこれまでもあるけど

351:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:34:00.47 /ooR3yAV0.net
集団庶民の盆踊りだよね
AKBとかも
普通の人々

352:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:35:44.20 Xm3Q2bZm0.net
ブルーノ・火星

353:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:36:31.43 qeb5Tskc0.net
外タレと絡むとスタイルの悪さがバレるぞ

354:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:40:18.25 z2rb7K070.net
大野←橋本パート
櫻井←戸塚パート
二宮←河合パート
相葉←塚田パート
松潤←五関パート
フリも含めてA.B.C-Z用に作ってたかもコレ

355:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:40:22.12 I/HCvNHG0.net
ジャニーズチビおっさん集団

356:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:40:34.53 1YL20j9c0.net
>>33
現にSBのCMで使われてるのは
最後の最後でもあれしか知られてる曲がないから

357:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:40:39.53 qeb5Tskc0.net
ホビットの学芸会

358:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:42:23.17 z2rb7K070.net
>>353
そうね、、
URLリンク(pbs.twimg.com)

359:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:44:31.83 1YL20j9c0.net
>>36
恵まれてないって重要イベントやアーティストとのタイアップくそほどしてるぞこいつら
甲子園曲のくそ疾風とか誰も知らんだろう
>>73
くそほど流した日テレですらCMのB'zに比べて忘却されてたくらい存在感のない曲でしたが
リリースも通常シングルより安価にしてミリオン狙ったんですよね
結局届かなかったけど

360:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:45:29.26 T8uMhk/80.net
オートチューンで正確に音程合わせてるので上手く聴こえて当然
生歌は酷いと思うよあれなら
オートチューンって何?って人はマドンナだけどこれ聴いてみて
生歌 VS オートチューンをかけた歌
URLリンク(www.youtube.com)
ライブDVDも全部これ使って実際の酷い生歌を修正してから発売する

361:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:45:30.83 1jTTejLs0.net
舐められてんだよ
気づかない能天気な嵐

362:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:45:30.88 +gYugPzl0.net
テイラースウィフトとかブルーノみたいなポップスターが
個人作業で曲書いてるはずがない。
むかしのジャクソン5などもそうだったはずだが
何人もの作詞家作曲家ミュージシャン評論家が会議に会議を重ねて
メロディとコードはこれで、コーラスはあいつのアレを採用しよう。
という風に工業製品を組むみたいにヒット曲を製造している。
ジャニにやる曲はブルーノが鼻歌をメモ帳に書いてた程度のものでしょ。

363:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:46:26.19 IVT8stTG0.net
>>350
だからこれまでも工作員を買っていた
本当の外国人のファンも若干いるだろうけど

364:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:46:36.29 2puohEVG0.net
歌下手発音下手何がしたい?

365:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:46:54.09 TNIIGG6k0.net
例のパーティーソングみたいのだったら
元ネタのDJ QUIKに頼めば良かったんじゃないの?

366:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:47:15.63 /HeV2Xly0.net
>>363
これまでって言ってもアカウントちゃんとしてたりするよ

367:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:48:01.88 5cghJq7f0.net
なにこれワロタw
外タレの曲じゃん
しかも生歌でこの声でねえだろ

368:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:49:36.41 MfwE3qfk0.net
怪物君?の曲以降はさっぱり
ファンじゃないけどあの曲は良いと思う

369:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:50:05.57 z2rb7K070.net
ちゃんと当てがきしてる気がする
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

370:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:50:15.82 qkoSOA100.net
なんで急に海外意識し始めたん?
タッキー迷走してね?

371:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:51:14.65 vQnltjtE0.net
>>347
草なぎみたいに登録者数だけ多くて再生数低くてコメントも少ないならともかく
登録者数も再生数もコメント量もバランスいいのに何言ってるんだw

372:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:53:09.47 zjoBb6l60.net
>>362
テイラーはカントリーでデビューしてポップに転向
最新アルバム「Forklore」で久しぶりにカントリー回帰
ブルーノはポップでデビューしてR&Bに転向
2人ともポップスターというわけではい

373:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:53:22.63 z2rb7K070.net
>>370
ユニバーサルとワーナーが
A.B.C-Zくれろ世界市場で売ったるでと言い出した
ついでにディズニーがリトルマーメイド吹き替えにグロスで採用する気

374:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:53:26.65 UTFTFh900.net
そもそも嵐って何であんなに人気あるの?ちびブサイクだらけなのに
SMAPは木村稲垣口でかいのとかっこいいのが3人いるからまだわかるが
トキオの方がまだマシだとも思うし

375:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:53:48.67 IVT8stTG0.net
>>371
英語のコメントの話だよ

376:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:54:20.83 3nvVRmpe0.net
インザサマーはリピート多すぎ単調すぎダサすぎで最後まで聴くの苦痛だったけどこれはいい曲で飽きないし邪魔にならない
でも嵐である必要全くないwwww

377:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:54:37.63 GqQMLyHb0.net
>>294
本人をイメージして書くって米津が言ってた

378:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:54:47.22 z2rb7K070.net
>>374
「あんなに」って実際の現場見たことないでしょ
そんなに人気ないんだよ

379:名無しさん@恐縮です
20/09/19 12:57:44.40 z2rb7K070.net
URLリンク(twitter.com)
松潤パートは五関用にやさしめになってるわけで
(deleted an unsolicited ad)

380:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:00:35.89 GqQMLyHb0.net
>>374
5人でわちゃわちゃしているのがいいらしいよ
お手軽に手が届きそうなところとか

381:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:01:08.96 SpdHQy+J0.net
宇多田ですら通用しないから無理
宇多田の英語もネイティブでは聞き取りにくいらしいし

382:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:02:07.69 TCizSW5b0.net
嫉妬に狂った地図ヲタがID変えまくって連投
お前らはしょせんニセモノ、
本物の国民的存在、嵐の足元にも及ばないのを自覚しろ

383:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:03:56.44 z2rb7K070.net
これからは国家的アイドルA.B.C-Z
後援 東京都/農林水産省/環境省/消費者庁…
URLリンク(stat.ameba.jp)
※この翌日の日曜にポニーキャニオンがファンミーティングを勝手に決定したため、土曜にずらした可能性あり
JRA(農林水産省)
URLリンク(prtimes.jp)

384:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:05:16.92 Ommlbj8y0.net
>>374
平和で穏やかなのが受けてるんだよ
SMAPはパワーありすぎて見てて疲れるんだよ

385:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:05:24.98 z2rb7K070.net
建設キャリアアップシステム(国土交通省)
URLリンク(pbs.twimg.com)

386:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:06:09.43 SpdHQy+J0.net
米津の提供も糞曲
ミスチルの提供も糞曲
マッキーいなくなったのでかい

387:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:06:14.25 z2rb7K070.net
2008 橋本加入によりA.B.C-Z結成
2009 紅白 NYC boys・嵐 初出場
そもそも初めからNHKはA.B.C-Zを望んでた

388:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:07:11.14 JJotF5Xa0.net
>>36
キンキにミリオンとらせた山下達郎
SMAPにミリオンとらせたスガシカオ
いろんな人に提供してもらってる
ゆずに書いてもらった曲もあるし

389:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:08:52.97 oV7NQ03u0.net
ジャニもavex系もKPOP意識していて迷走してる
ベタなJPOPな曲でいいのに

390:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:09:53.45 jZi4g3nU0.net
全員カッコいいってのは無くても
せめて二人くらいイケてる人いればな
普通のお兄さん?軍団だもんな

391:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:10:11.68 NiwBlKsR0.net
織田哲郎に曲書いてもらえ

392:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:10:57.40 z2rb7K070.net
>>389
まあスノマンはEDMで正解と思うけど
キンプリはユニバーサルのshinee用ストック使い回しだからああなる

393:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:11:29.09 Vv0aYQ6J0.net
個々の歌唱力はSMAPも低かったが5人で歌うと迫力あったんだよなあ

394:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:12:38.74 3nvVRmpe0.net
普通ぽいのがいいんだよ程々にキラキラしてるくらいで
スマップはキメすぎてるから(それがダメとかじゃなく

395:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:13:19.64 JJotF5Xa0.net
>>206
え、つまりオリンピックで流しても大丈夫なものだと認識してるんだ?
やめてよ、国の恥にしかならない

396:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:13:49.96 jZi4g3nU0.net
SMAPって個人でみるとそんなに輝かないけど
歌って踊ってるとすごいパワーあるよな
なんなんだろあれ

397:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:15:36.71 2naaD2ak0.net
>>232
ファンクラブ、そんなにいないよ
穴開きまくりの通し番号にすぎないし
以前は10口、20口入るのが当たり前だったし
更新しないで、毎年新規に入会し直す人も多いから

398:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:17:52.11 jJn3TEMd0.net
>>2
ほんとそれ
ブルーノ人良さ過ぎ
それとMV見たけど完全に音声修正してるよね?
勿論普段も修正してんだけど大野以外が皆声が別の人になってるw

399:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:19:42.27 T8uMhk/80.net
>>206
スパイスガールズはイギリスのみならず世界中で大ブレイクしたグループじゃん
あれと比べるなよ

400:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:19:52.46 Z//7/TraO.net
>>1
かなりの良曲だと思う
ファンには英語曲は馴染みにくいかもだが・・
日本特有のメロディ→サビの構成でなくリズム重視の曲だからね
海外でもバズってくれると良いかな

401:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:21:08.99 wPCQO7PX0.net
>>374
SMAP好きな人には刺さらないんだろ
違うから売れた

402:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:21:28.31 5NnkGWBDO.net
見たけど、昨日のが生で本当に歌ってたらすごいと思うけどな
嵐は全員の声自体はほんといいと思う。ただ声が良すぎて最後まで口パクなのか歌ってるのか分かりにくいグループだったな
SMAPはその点全員の声に味もあって5人合わさったら作りようがないのが良かったんだと思う

403:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:21:39.02 Ommlbj8y0.net
>>232
国家予算つぎ込んでるとこと比べるのもなあ
しかもあっちは軍隊みたいに毎日訓練させられてるんでしょ

404:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:22:10.30 jJn3TEMd0.net
>>259
>嵐はほとんどのメンバーが声にリズム感がなさすぎるわ
日本語の時は気付かなかったけどそれだ!

405:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:22:49.33 8ybHRh7n0.net
>>150
それはその通りだね
今の時代って男も女も親しみやすさや好感度が大事で芸能人っぽいギラギラオーラは邪魔になったりする

406:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:23:00.63 /HeV2Xly0.net
>>403
ジャニは嵐の売り上げで
何も活動させなくても10年は全員に給料払えるくらいの蓄えができたってのは聞いたことある

407:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:23:27.92 z2rb7K070.net
>>404
うん
A.B.C-Z用なのよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

408:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:23:31.30 M7GUkJTH0.net
ジャニーズの歌声ってむかしから全員同じだよね

409:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:24:09.84 wPCQO7PX0.net
>>395
嵐はNHKのナビゲーターだから出ないよ

410:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:24:44.12 z2rb7K070.net
>>408
そうでもない
違うグループのが混じってたら分かる
日テレドラマ未満警察はA.B.C-Z橋本が本来のキャスト
年初にスケジュール空いてる橋本に主題歌として「RUN」を歌わせて、キャストごと泥棒
サビ部分を誰も歌いこなせず橋本の声に背乗り
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
ーツイッターより
RUNいい曲だなー。サビのハスキーな声誰だろ?若者の焦燥感やあがきのような強い気持ちが表現されててとてもいいな。誰の声なのかずっとわからなかったんだけどもしや風磨くんかな?🤔ソロパートとユニゾンパートで歌い方変えてるのかな?だとしたらすごいテクニックだな。
ーセクファンが聞いてもセク損の誰の声でもない
ポニーキャニオンに吹き込ませたA.B.C-Z音源を持ち逃げして
自社レーベルからユニバーサルの皮を被ってセクシー損CDとして発売
天井知らずの恥知らず恩知らず
(deleted an unsolicited ad)

411:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:26:27.60 Vtt6ZCC60.net
チンチクリンのジャニドルがこういう欧米路線の曲やると、劣化チョンドルにしかならないっていい加減学べよw
ジャニはガラパゴス歌謡曲だけやってりゃいいんだよ

412:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:26:34.84 1YL20j9c0.net
嵐ヲタに世間に知られてる曲何って聞いたらダメだから
それでもアーティスト売りが成功したって言い張るくらい神経図太いけど

413:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:27:02.39 rk8BPOEF0.net
>>404
大野はきちんとできてるけどね

414:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:28:14.61 jJn3TEMd0.net
>>8
嵐には歌唱力もリズム感も英語力もこれが限界だからでしょ

415:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:28:23.25 q9/PFMEm0.net
口パクチビグループは日本の恥

416:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:28:53.64 JXukOBb+0.net
ブルーノマーズよりポストマローンに作ってもらえよ

417:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:29:43.48 YdGjFI880.net
ブルーノ自体が24ct以降終わってるから当然

418:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:30:41.59 z2rb7K070.net
>>395
歌うかは分からないが
A.B.C-Zはなんらかパフォーマンスに参加するので
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
世界市場で売ることができる
それを見越して、
ユニバーサルとワーナーがA.B.C-Zを欲しがってる
ワーナーはブルーノマーズ曲のお土産つきで誘致
(deleted an unsolicited ad)

419:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:31:19.30 T8uMhk/80.net
ミーハーな安倍が辞めて真面目な菅になったから
芸能界との癒着がなくなって良かったわ

420:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:31:54.07 z2rb7K070.net
グリズリー景子が暴れて金で買い取り嵐に与える
で、
金欠になってA.B.C-Zにコンサートさせようとしてる

421:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:31:56.35 Z//7/TraO.net
>>411
もう休止するから色々やってるんだろ
アジアツアーも無くなったしな

422:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:32:13.37 KysLaSEO0.net
え、出だしからもう違うw


423:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:32:53.30 GqQMLyHb0.net
>>401
巨大なヲタ専だけどね

424:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:36:08.58 xX1Dt6MZ0.net
SMAPは有名なテレビタレント
金払わなくてもテレビで無料で見られた国民的(お茶の間専用)タレント
嵐は嵐のために積極的にいくらでもお金を落としたくなるヲタが膨大についたヲタ専

425:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:37:19.87 jJn3TEMd0.net
しかしいくら頼まれてやった仕事とはいえこれはブルーノの黒歴史になったな

426:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:37:47.86 wPCQO7PX0.net
>>423
別にそれでいいんじゃない?
というかそれがすごいんだし

427:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:38:23.73 z2rb7K070.net
>>424
オタ数すらウソじゃん
捏造数字で企業を騙してCM料巻き上げるだけのまがい物

428:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:39:10.51 CfGtXD8m0.net
ID:z2rb7K070
ジャニーズで一番売れてないグループのファン
妄想橋本婆
色んなスレで他グループへの妄想嫉妬垂れ流し中

429:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:39:43.70 Gp3DiHxj0.net
なんでいつまでたっても
こんなにちんちくりんなんだろ

430:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:40:11.13 5NnkGWBDO.net
作り上げられたとか言われるけど、人気、パワー、オーラみたいなスーパーアイドル度を数値化した時に、SMAPが10だとするならば嵐はギリ8ぐらいにはなったと思う。やっぱり他のグループとは段違いでオーラはある
おそらくこのレベルのアイドルですら現れないと思う。今のキンプリで5、他のキスマイとかは4くらい

431:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:40:58.45 wPCQO7PX0.net
>>427
嵐のファンクラブ人数は別に嘘でもないぞ
休止発表してからの激増は家族や友達に同行してた人が個人名義作ってるだけ
生きてる名義だよ

432:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:42:02.35 v30ZDdxA0.net
ブルーノマーズの無駄遣い

433:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:42:27.58 z2rb7K070.net
>>428
はい来た
ゲスマイブッスーは他グループのアルバムを使って売上捏造工作する、
身も心も醜悪極まりないゲスブスグループ
レコード会社が外部の場合、自社買い高くつくので
↓こういうすり替え工作が使われる
A.B.C-Z アルバム「CONTINUE?」 9月16日
↓売上金額分振り替え
Kis-My-Ft2 シングル「ENDLESS SUMMER」 9月16日
2018年5月23日 VS 5 (A.B.C-Zアルバム)
↓売上金額分振り替え
2018年5月23日 シンデレラガール(キンプリシングル)
売上数を上げたければ
販売店が操作すればいいだけ
収入をごまかしたら怒られる可能性があるけど
実際の店舗の売上のうち、
どの商品がどれだけ売れたのかを書き換えて申告しても
販売店を取締る機関はない
売上数操作が分かってるのはTSUTAYAとHMV

434:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:43:33.63 B1Eb4uHx0.net
BTSがダイナマイトで全米1位になったが、初めて聞いた時にブルーノマーズ系?と思ったよ、だから嵐もそういう路線の楽曲を狙ったのかな?と思った

435:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:43:45.57 9oq0eSOF0.net
大野以外
誰が歌ってんだよwww
ミリバニリかな?

436:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:44:15.32 z2rb7K070.net
>>431
そもそも自己申告なんだからいくらでも大きく言い放題

437:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:44:18.69 jUSOM7b70.net
踊れず歌えない子供のままおじさんになった稀有なグループ

438:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:44:31.10 9+JHHdSn0.net
>>420
嵐のファンクラブ会員数 298万人
ABCのファンクラブ会員数 7万人

439:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:45:07.11 z2rb7K070.net
>>435
もはやボーカロイドレベルの加工でしょ

440:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:45:37.31 fRfIpRjY0.net
>>403
日本もクールジャパンで国家予算つぎこんでる

441:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:46:18.96 9JfuWRsl0.net
>>416
たしかにな
マローンのメロディーは結構歌いやすいからな

442:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:46:32.31 z2rb7K070.net
>>438
7万はどうかな
2年前で63000台
今度入り直して確かめようかと思う

443:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:46:44.68 HgmSVsbF0.net
>ブルーノが嵐の楽曲を聴き、嵐のライブを見て
ジャニオタはこういう事を信じて、嵐すごい!!とか思えるのか そっちのほうがすごい

444:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:48:34.23 fRfIpRjY0.net
>>417
24k magic 以降は新曲も新アルバムもリリースしてないし。
他の歌手の曲にコラボ参加してるだけ。
みな次のアルバムをじっと待ってる状況。

445:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:49:24.63 z2rb7K070.net
>>443
コンサート映像を見たと思う
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

446:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:50:34.76 wPCQO7PX0.net
>>436
自己申告してないよ
オタがSNSに載せてるので把握されてるだけ

447:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:51:13.34 g6jK1jN60.net
世界に売る姿勢を見せないと
もう良い曲なんて集まらないよ
じゃなきゃ作曲家集めてコライト作業するか
ポップスターのプロデュースはハリウッド映画作るのとたいして変わらない

448:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:51:35.29 V9mZPhcF0.net
>>440
まさかその予算が香取のルーブル()に使われるとはなあ

449:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:51:35.61 9JfuWRsl0.net
ウィークエンドいるからブルーノの需要全くないと思うな

450:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:51:44.87 wPCQO7PX0.net
>>447
ジャニはスウェーデン多くない?

451:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:52:06.15 Zp5Se5Ls0.net
>>3
本家超えてないし、この人たちも和製ブルーノとも思わない
でもかなり好きだわ

452:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:53:19.19 z2rb7K070.net
>>446
大体システム自体番号を歯抜けにして増やしても増やす分には問題ない

453:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:53:20.28 fRfIpRjY0.net
>>425
ブルーノはいろんな人に楽曲提供してるし。
イギリスのボーイズグループから年輩の先輩歌手まで。
2016年には韓国の歌手にも曲書いてる。

454:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:53:31.47 LkYQPmj70.net
80年代からのジャニの寡占が無かったら男アイドルも色々出てただろうに

455:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:54:23.91 wPCQO7PX0.net
>>454
別にそんなに男アイドルいらんだろ
アーティストがアイドル化してたし

456:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:57:10.32 g6jK1jN60.net
>>450
他の国に回る可能性があるってこと

457:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:57:31.38 V9mZPhcF0.net
>>454
ジャニーズの真似っこばっかり増えても本家の劣化版でしかないよ

458:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:58:32.56 wPCQO7PX0.net
>>456
どうだろ
日本ほど売れる国はないと思う

459:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:59:25.51 z2rb7K070.net
今日の中京競馬11r、ノーブルマーズ出走するわ
賭けてみるか

460:名無しさん@恐縮です
20/09/19 13:59:36.70 ++JJHPOV0.net
>>22
全員とぼけた顔www
表現的確すぎて草

461:名無しさん@恐縮です
20/09/19 14:00:11.68 hp/CLDKk0.net
>>430
わかるわー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch