【サッカー】「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」 ★2 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【サッカー】「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」 ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch864:名無しさん@恐縮です
20/09/17 20:02:36.92 5K+VsGo80.net
ストイコビッチがJリーグで現役の時は、レベル差がありすぎてまるで小学生とプロが試合をしてるみたいだったが
師匠はねぇ…

865:名無しさん@恐縮です
20/09/17 20:10:20.24 fIUdtvpg0.net
へたくそに合わせるのが難しかったとか師匠ひでえなw
つまりイニはすげえ頑張ってくれてるんだな

866:名無しさん@恐縮です
20/09/17 20:17:29.82 AZkoJivK0.net
>>846
そりゃ30億以上もらってるからな

867:名無しさん@恐縮です
20/09/17 20:39:07.86 rIojKxp50.net
鳥栖だから田舎すぎるかと思ったけど
滞在を楽しめたようでなにより

868:名無しさん@恐縮です
20/09/17 21:33:49.47 2nf4o20G0.net
フランス98
外れるのはカズ、キングカズ
日韓2002
外れるのはキノコ、中村キノコ
ドイツ2006
外れるのはヒデ、中田ヒデ
じゃなくて師匠?ww

869:名無しさん@恐縮です
20/09/17 21:44:08.83 BtjqzDQe0.net
最後胴上げして鳥栖ファン号泣
    ↓
トーレス「レベルが低くて1年が限界だった」

870:名無しさん@恐縮です
20/09/18 01:22:52.69 FFoxaUCX0.net
同じスペイン人でもビジャとえらい違いやな
8億ももらったんやからそんな事は思ってても死ぬまで黙っとけや

871:名無しさん@恐縮です
20/09/18 03:58:35.25 IYsSdxWJ0.net
おかげ様で今年の鳥栖はすごく強くなってるよ

872:名無しさん@恐縮です
20/09/18 05:38:08.68 +NdEv6nM0.net
イニエスタ来て成績あがどころかクラブの成績下降してるし
クラブにフィットしてるかどうかもあるんじゃね?
名前だけでよんでも運営が無能だとこうなる

873:名無しさん@恐縮です
20/09/18 05:44:41.78 UVaRB/4/0.net
レベルどうこう言うほどの仕事してねえだろ

874:名無しさん@恐縮です
20/09/18 05:58:50.95 +NdEv6nM0.net
鳥栖が強くなってる??
相も変わらず降格圏上彷徨ってるし(笑)

875:名無しさん@恐縮です
20/09/18 06:24:56.17 eCfwLmGp0.net
昔々ホーナーという野球選手がいてな…

876:名無しさん@恐縮です
20/09/18 06:29:00.91 WcLASOkU0.net
スペイン語圏は正直じゃけぇ

877:名無しさん@恐縮です
20/09/18 06:42:05.33 rAvb/FYQ0.net
下手くそな選手相手にどうプレーしていいか困惑か
なるほどそう言うこともあるんだな

878:名無しさん@恐縮です
20/09/18 06:43:21.19 W4FqhPAN0.net
>>836
トーレスの立場で考えればパスが来なかったになるし、
パスを出す側の立場で考えればパス出してもキープもシュートもできなかったよね
という話になるので平行線をたどることになる。
プレースタイルが雑でも身体能力の高さで補っていた選手が、
30代になって身体能力が衰えると単なる雑で信頼を勝ち取れない選手になる
という事例だったのかと。

879:名無しさん@恐縮です
20/09/18 06:48:29.96 USWNLkhG0.net
Jリーグ舐められてますやん
トレースとkaz、どっちがうまいの

880:名無しさん@恐縮です
20/09/18 06:51:27.84 X7HJjxw00.net
正直に言われて日本人激怒
こういう場合は本当のことを隠して嘘を言わなきゃいけない

881:名無しさん@恐縮です
20/09/18 06:53:53.97 EudeVpMH0.net
同レベルだろw

882:名無しさん@恐縮です
20/09/18 06:57:09.55 Hrt4K/Tm0.net
>>770
ミランにいなかったか

883:名無しさん@恐縮です
20/09/18 08:15:52.21 ESBjzTRC0.net
ビジャ見ちゃうと間抜けな言い訳にしか聞こえないなぁ

884:名無しさん@恐縮です
20/09/18 08:16:54.08 ESBjzTRC0.net
>>863
本田がよく一緒に話すのはトーレスって言ってたな

885:名無しさん@恐縮です
20/09/18 08:29:29.81 WlA2Ieqo0.net
ここまで言ってくれると返しようがあるよね
あんたは元々欧州レベルじゃなかったよwって

886:名無しさん@恐縮です
20/09/18 08:50:23.81 +KOffa7X0.net
>>864
活躍しなかった人に限ってJリーグのレベルに言及するからな
酷い扱い受けたフォルランはレベル云々言わなかったのは
さすが貴族の末裔だと思った

887:名無しさん@恐縮です
20/09/18 09:29:50.06 hjk90t5e0.net
ビジャとかがコレ言うならまだわかるけど、トーレスお前が言うなだなあ
お前そのレベルの低いJリーグでもチーム内で下手扱いされスタベンだっただろ
レベル低い中の更にレベル低い奴と扱われてたわけよ、しかもそれ言語が同じスペイン人にな

888:名無しさん@恐縮です
20/09/18 09:56:28.75 u8niH+AZ0.net
>>859
鳥栖視点だとトーレスに対して自分でなんでも出来るメッシみたいな活躍を期待してた
でも実際トーレスはそういうタイプではなくて周りに活かして貰うタイプの選手
だからトーレスのここでこう動くからこうパスを出せっていう1流の動きに3流の鳥栖の選手がついていけてなかった
結果的にこいつらどうしようもねぇなって感じでゲームメイクから何からしようとしたけど
でもそもそもそういうプレイをさせるとJリーグレベルですら出来ない劣化トーレス
トーレス扱えない選手&衰えて無双は出来ないトーレスのコンボでこうなっちゃったんだよ
実際神戸とかに行ってたらビジャ程ではないかもしれないけどそれなりにやれてたんじゃないかな
結論はトーレスなんて高い金出してとった鳥栖がアホ

889:名無しさん@恐縮です
20/09/18 10:18:29.66 ESBjzTRC0.net
>>868
ビジャは引退した後も那須のYouTube出て
日本人褒め千切ってたな

890:名無しさん@恐縮です
20/09/18 10:25:34.50 hjk90t5e0.net
>>869
そのIFはありえんのよ、他のチームならこんなレベルの選手は取らないってなるからな
勘違いされとるけど最初の頃はチームからパスは出してたしボールもでてたんだ、でもことごとく外す
そもそも外すだけならいいんだけどキープも出来んのよ、だんだんロストが多いから
チーム内でも出さなくなる、そうしたらどうしたかと言うとポジション降りて来てボール貰おうとしたのよ
これがまた最悪最低で、パサー選手じゃないから、キーパスや決定機演出、パス成功率とか全部ダメ
この悪循環でチームが窮地に陥りはじめた、じゃあどしよってなったらスタベンに追いやられたわけ

891:名無しさん@恐縮です
20/09/18 10:27:18.45 1z0phjuC0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

892:名無しさん@恐縮です
20/09/18 10:54:55.23 CPm/pJ8G0.net
>>869
一流だったのはアトレティコ→リバプールの時まで
鳥栖のトーレスの動きが4流だったとは思えないんだな
鳥栖の選手がついていけないんじゃなくてトーレスが鳥栖レベルですらついていけなかったのが真相

893:名無しさん@恐縮です
20/09/18 11:58:47.59 NulOjpto0.net
>>873
Jリーガーは無駄に走ってるからな
あの年齢の選手取って一緒に走らせるんだったら若手2、3人取ればいいのに

894:名無しさん@恐縮です
20/09/18 13:07:51.76 Y1ZpxJok0.net
イニエスタにしても師匠にしても
周りにタレントがいないとスキル発揮できないでしょ
クラブの成績も上がらずお金の無駄遣い

895:名無しさん@恐縮です
20/09/18 14:06:22.46 I1beKgRn0.net
お前らヒダ凄い
お前らヒダ凄い
俺も一緒のイメージです
当時のエピソードです
友達と当時偶然、街で会って
俺「あれ?パルマのユニ?ヒデ?」
友達「ボカのユニだよ!ニワカと一緒にすんなよ!」
当時のエピソードです
俺「イタリアローマ旅行行くわ」
友達「じゃあ、サッカーのローマのユニフォーム買って来て」
俺「ヒデ?」
友達「トッティが良い」
これが現実
これが俺のヒダのイメージww

896:名無しさん@恐縮です
20/09/18 14:08:27.19 V9YHlRau0.net
ヒダのイメージ
海外や外人が正しい
日本人より外人が正しい

原爆ドームにイタリアのチームメイトと訪れた時に
ヒダだけサングラス
イタリア人は全員普通
ねぇ、外人は原爆ドームでサングラスのイメージですか?
ヒダだけ
日本人のヒダだけサングラス、原爆ドームで
イタリア人はサングラスなし
これがヒダ

897:名無しさん@恐縮です
20/09/18 14:10:39.47 SpR+GhxY0.net
イニエスタ他数名、そこそこ名が通った外人選手を連れてきたところで
チームが強くなるわけないんだよな。何十億も支払えるのであれば、
選手でなく監督を連れてくるべきだった。クロップクラスの監督でも
20億ぐらいで喜んでくるだろう

898:名無しさん@恐縮です
20/09/18 14:30:25.98 3ypFCsSe0.net
まあチーム強化と言うよりは客寄せの意味のほうが大きかったとは思う
客を集めんといかんのがプロだし

899:名無しさん@恐縮です
20/09/18 14:47:23.67 PejU+Gfp0.net
ポドルスキ・イニエスタ・ビシャ呼んで人件費増えた割には
そんなに動員数も入場料収入もグッズ収入も比例して増えてないし
もともと不人気プロサッカーリーグにお金投資しても意味なし

900:名無しさん@恐縮です
20/09/18 15:59:30.90 LYHyMaN10.net
選んだチームからしてJリーグを全然勉強してねぇなと思ったし
それなりに強いチームに行けよ鳥栖とかはぁ?だったし

901:名無しさん@恐縮です
20/09/18 16:26:23.14 QBmQGxXC0.net
怪我しない程度にサッカーごっこしながら日本で人目を気にしない生活してみたかったて事だろ

902:名無しさん@恐縮です
20/09/18 16:36:05.44 g+ntQc/S0.net
言ってることはリネカーと大体同じだね。
日本で活躍できず帰国してすぐ引退したところも同じ。
ただしリネカーは引退して解説者になってからも延々日本サッカーを落とし続けてた。
師匠はどうなるかな。

903:名無しさん@恐縮です
20/09/18 17:55:49.73 rHcISI8Q0.net
トーレスは鳥栖の神戸戦で引退したんじゃなかったっけ

904:名無しさん@恐縮です
20/09/18 18:21:35.14 6BdxT+tV0.net
通用しなかっただけだろ
Jリーグナメてたんだなコイツ

905:名無しさん@恐縮です
20/09/19 00:17:39.79 UrNFMlHM0.net
世界最強リーグJリーグについていけなかっただけ

906:名無しさん@恐縮です
20/09/19 03:19:01.72 vH4ngJk+0.net
これマジで言ってんの?
番組盛り上げるために無理やり言わされたかじゃねぇの
まだ鳥栖のアドバイザーやってるのにそんなこと言うか???

907:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch