【アニメ】『鬼滅の刃』ゴリ押しに猛反発の声!「完全にブーム去ってるのに…」 [幻の右★]at MNEWSPLUS
【アニメ】『鬼滅の刃』ゴリ押しに猛反発の声!「完全にブーム去ってるのに…」 [幻の右★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:08:51 jKei5rAW0.net
どんな結果でも文句言うクセにw

3:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:08:59 zHGGjumA0.net
アニメ好きオッさんウゼー

4:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:09:30 tu5ILJVX0.net
ワニ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

5:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:10:06.04 /f+EISdg0.net
くら寿司のクリアファイル
直ぐ無くなったぞ

6:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:10:09.64 NhbcGXz60.net
うちのババァに鬼滅の刃全巻買ってこいって言ったら鬼灯の冷徹とかいうの買ってきやがった

7:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:10:36.13 ilDKkb4F0.net
最終回が滑ったヒット作は鬼滅だけな!

8:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:10:50.59 Fd6b5zlA0.net
アニソンくるいでそんないきり立たなくても

9:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:11:20.32 /f+EISdg0.net
>>6
そっちの方が面白いぞ

10:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:11:32.63 QHguktD80.net
ユニクロコラボ瞬殺だったぞ

11:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:02.44 dSkz6/1N0.net
>>1
来月映画公開だよ

12:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:05.69 rLuIxh/B0.net
ブーム過ぎてるとはいえアニメ2期が始まったらまた来るだろ。

13:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:18.99 nfvgrvmF0.net
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ
竈門炭治郎の市松柄

一ノ瀬可偉の市松柄
○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
URLリンク(twitter.com)
矢琶羽の矢印

画像参照
URLリンク(imgef.com)
我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間
雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
(deleted an unsolicited ad)

14:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:20.67 HyXdKN5v0.net
>>4
鬼滅ガチャのハズレに入ってるやつ早よ

15:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:23.16 nfvgrvmF0.net
胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
URLリンク(imgef.com)
URLリンク(imgef.com)
猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し(以下略)」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ――」
拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"

連載期間
我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月~2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月~
鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月~2020年5月

16:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:23.95 0KG33s+7O.net
日本ジャーナル出版
「うちの実話が更に売れなくなる、腹立ち紛れにヲナニーしてやる~~~~!!!」

17:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:27.24 yOnxu1hj0.net
うちのババァに鬼滅の刃全巻買ってこいって言ったらグラップラー刃牙とかいうの買ってきやがった

18:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:51.89 dSkz6/1N0.net
無限列車編です

19:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:12:58.35 E6a6Dp120.net
来月はフジで2週土9で総集編やるぞ

20:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:13:14.01 DsDbLHHD0.net
2019年11月18日から2020年8月30日まで
コミックシリーズ年間作品別
1位 64,415,399 鬼滅の刃
2位 *6,620,204 キングダム
3位 *5,448,169 ハイキュー
4位 *5,390,505 五等分の花嫁
5位 *5,316,262 ワンピース
6位 *4,531,204 約束のネバーランド
7位 *4,474,087 僕のヒーローアカデミア
8位 *2,987,233 炎炎ノ消防隊
9位 *2,959,459 地縛少年花子くん
10位 *2,904,841 SPY×FAMILY
11位 *2,528,389 呪術廻戦
12位 *2,212,135 進撃の巨人
13位 *2,202,964 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦
14位 *2,149,874 Dr.STONE

21:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:13:14.02 wGydR3H/0.net
>>6
そっちのが面白い

22:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:13:14.34 zuvk7+t80.net
仮にも総選挙うたってんだから結果くらい受け止めろよ

23:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:14:00.45 0NjOJl5b0.net
どこがブーム去ってんだよ
ゲーセン行っても鬼滅のグッズの所しかやってるやついないしくら寿司コラボしたら平日の売上更新したりしてんのにとりあえず今年一杯はいけるだろ

24:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:14:02.47 VXiixVxf0.net
上川さんはアニメーターになりたかった人ガチ勢

25:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:14:12.84 mFQwnZgS0.net
>>17
そっちの方がおもしろいぞ

26:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:14:23.57 /f+EISdg0.net
>>10
着てるやつ見たことない

27:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:14:35.66 ojYnhwki0.net
かと言ってNHKBS でやってたアニソンランキングみたいに各作品のファンの組織票臭がプンプンするのもまた閉口するわけで

28:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:14:35.73 WKFCz9S80.net
リサのごり押しのがキツイな
SAOの歌聞きたかったわ
>>12
こっから先はずっと劇場版じゃね

29:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:14:43.28 2s/xpIsI0.net
まだブームは去ってないだろ
単行本派の方が多いだろ!!!

30:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:15:18.59 AcuQLKcL0.net
グッズの種類が多すぎて売れないのもあるだけで今でもめっちゃ人気ある

31:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:15:22.49 UF2Bg7xX0.net
次のブームは何なの?

32:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:16:18 ilDKkb4F0.net
>>5
>>10
メルカリで大量出品で全く売れてない。後は解るよな?

33:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:16:30 uaAcVxxZ0.net
鬼滅は面白いけど紅蓮華が人気なのはおかしい
メロディも歌詞も没個性過ぎる

34:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:16:36 tSpwQiwg0.net
SONYも必死だしな。新コロで。

売れなくなるまでゴリ押し。

35:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:16:42 /40tfC9c0.net
>>15
鬼滅の他作からの拝借は今更やん
ジョジョからどんだけパクってんだと

36:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:16:44 U876zLIq0.net
>>11
100億円行くかな

37:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:17:15.26 tSpwQiwg0.net
>>33
SONY所属だしな。
まあ、ワンパターンの曲の方がハマる。

38:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:17:18.42 BF7HNk9U0.net
鬼詰のテレビ放映してよ

39:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:17:39.70 iBIywD9N0.net
ブームが去った?
わけわからん

40:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:17:41.11 mYZI6EUc0.net
試しに読んで見たらやっぱり糞だったわ(笑)
あくまで売り上げに対してだけどなんでこれこんなに売れてんの本当に
意味わからん

41:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:17:42.74 sjfbq0ev0.net
>>1
1位 残酷な天使のテーゼ
3位 宇宙戦艦ヤマト
4位 Butter-Fly
5位 タッチ
他が大昔の曲ばっかりなんだから、若い層が鬼滅に集中したってだけだろ
>急速に〝鬼滅離れ〟が進み、すっかり話題に上がることがなくなりました。
どこがだよ
それに鬼滅は来月映画も公開されて、それでまた火がつくの目に見えてるだろうに

42:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:17:44.66 tSpwQiwg0.net
>>31
SONYに聞いて。(笑)

43:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:17:45.57 1yTnhKQZ0.net
>>1
ブームが去った?
ニワカが去っただけだろ?

44:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:17:53.21 Bq+np69y0.net
ワンピースで慣れた

45:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:18:11.57 3cY6590L0.net
>>5
転売、転売w

46:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:18:15.37 KAM4ZQhj0.net
>>1
そもそもソニーレコードのマーケティング番組なのに文句言っちゃいかん

47:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:18:25.15 EJGuWJ7R0.net
どこのコンビニ行ってもコラボってんのは正直鬱陶しい

48:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:18:27.97 SJwb1EFi0.net
>>26
俺着て子供迎えに行ったら知らない子供達に囲まれたぞ

49:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:18:54.66 J5fG10Kp0.net
全然去ってないんだよなあ・・・

50:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:18:57.18 rnWPUPm90.net
ペガサス幻想は?

51:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:19:08.60 vxHSnyM00.net
ゴリ押しってうちの会社の若い子好きなの人多いぞ
娘に影響されて好きな40代オバチャンも
オバチチャンと言ってもそこそこ綺麗で東京喰種が好きらしいけど

52:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:19:27.14 hPkBMdA40.net
てかブームが去った言うなら往年の名作は皆去ってるだろ
未だにこれだけアンチが居るってのは人気が未だあるってことの証左になる

53:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:19:33.62 bl0FnrR40.net
>>32
ようやく転売からは買わないと言う流れが出来てきたか

54:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:19:41.09 X2QIQhwi0.net
鬼滅上位→やらせだ!
鬼滅下位→オワコン!ざまあ!
アンチは無敵だからな

55:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:19:44.03 WJ3su2fd0.net
横綱の風格があるのかは分からんが 大関以上の風格はあるな

56:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:19:56.76 q7Vc+kHI0.net
隣のピアノ教室から紅蓮華が聞こえるようになった
基本ディズニーかジブリなのに
恐るべし

57:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:19:57.49 MPuksH9v0.net
新作映画もめちゃめちゃヒットするだろうな。
ワニと一緒にすんなよw

58:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:19:58.95 Djn1WLRv0.net
最近のアニメはよく知らんけど、この曲よく聞くで
うちの子供たちもピアノで引いとるし
ごり押しって訳じゃあないだろ
昔のアニメしか知らん40代のおっさんの俺には、20位以内だけど

59:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:20:05.75 qRcrG61A0.net
うちの会社の事務の女の子も今日、我妻善逸Tシャツ着てたな 

60:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:20:08.93 DsDbLHHD0.net
アニソンランキングに限れば若い人が紅蓮華に入れたわけではないぞ。10代男性で10位だったからな。50代女性で3位だったが。

61:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:20:19.73 wXJiEUxA0.net
22巻通常版予約開始してるの今気づいた

62:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:20:34.16 9dD922OL0.net
ゴリ押しで何でも出来ると思うなよ!w

63:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:20:55.69 Tw/QQBS00.net
映画始まったらみんな観るだろ

64:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:21:00.04 So75Jhey0.net
鬼滅の刃は読んだことがない
銀魂が面白いことを、ここ2ヶ月前位前に知ったな

65:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:21:03.22 4LPKJZ4J0.net
どこが面白いのか分からないし
主題歌も女がギャーギャーヒステリックに声だしてるだけで聞き苦しい

66:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:21:05.99 p6YUwXqD0.net
映画も有るし

67:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:21:56.32 4s7B44w30.net
ムビチケの売り上げがアナ雪クラスだから興行100億は行くってアンチが豪語してる
俺は精々30億が限界だと思うけどな

68:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:05.23 g6CWdJMs0.net
まぁどこぞのワニと違って、
人気は本物だろう。

69:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:17.22 g4mXcDAS0.net
蝶屋敷で修行終えるまでは面白かった

70:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:20.64 fSYT66R30.net
昔のジャンプだったら10週打ち切りコースだっただろうけど時代に助けられた

71:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:24.58 /Yw76tLg0.net
>>64
銀魂が面白いとか小学生かよw

72:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:27.52 Zs0ECyfP0.net
ジャンプ漫画や少年アニメはいつから腐女子とオタクのものになったんだ?
キッズ人気が凄いならええやんけ
2位はないけど

73:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:28.39 +orovDMA0.net
ランクインしなかったとか微妙な位置にきたら
「あれだけ話題になったアニメの曲がこんな順位なのはおかしい!」
って記事を書いてたんだろう、どうせ

74:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:51.19 Qmu7SSwK0.net
アニメ映らない地域だから最近まで鬼滅の歌はYouTubeにねづこの動画で上がってる泥に咲く花ってやつだと思ってた。
LiSAさんあんまよくわからん。

75:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:51.29 uxSS12i10.net
映画が大ヒットするであろうことはアホでも予想できるだろ

76:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:22:54.99 5X1qAQC10.net
>>8
アニソン狂いだからいきり立ってんだろうが

77:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:23:06.54 TNXSQwoj0.net
曲としてならsaoのがいいな

78:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:23:28.42 g7lAtD9y0.net
今時、ゴリ押しだけでブームが作れるわけねーだろ
自分が興味無いもの、嫌いなものの露出を「ゴリ押し」と呼ぶのはバカすぎる

79:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:23:33.82 Eh641dr/0.net
鬼滅はアナ雪とレリゴーのゴリ押しに比べりゃ全然マシだわ

80:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:23:38.84 pY0vBUao0.net
>>48
指さされて、ダッセー!の大合唱

81:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:12.95 xPoH5VcO0.net
兄織田じゃないけどカッコいいと思うよ

82:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:16.72 u6gxDTrY0.net
小学生男児が面白いって言ってるから
本当に人気はあると思う
アイツらにステマ通じないからな

83:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:23.56 WJ3su2fd0.net
進撃以来のブームが起きてるのは間違いないな
毛色は違うけど

84:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:24.16 RXDZ6B0d0.net
ゴリ押しとか言ってるやつは
物を売る大変さを知らないガキだろ

85:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:26.72 USPKB4c50.net
来年の投票で2位とかなら不満も分かるけど今のタイミングなら2位は納得だった
ブーム最高潮は去ったけどコラボの瞬殺見てるとまだまだ十分人気だと思うわ

86:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:40.39 jQylxd0u0.net
ワニと同じだろ?
実際漫画もアニメもみたけどジャンプ漫画らしくないんよな
努力せず仲間は次々死んでとりあえずストーリー上勝つ
アニメの無惨が出た時ワクワク感あったのにそのワクワクを越えられない結末なんよ
ジョジョのカーズ、HUNTER×HUNTERのメルエムみたいな絶望感あるボスキャラなんだけどさ、結果中途半端な炭治郎にやられるっていうさ
不完全燃焼なんよ

87:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:40.51 ImAOr5Fs0.net
>>78
作れてるじゃん
お前のレスが物語ってる

88:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:46.87 SpI75JdR0.net
LiSAのおかけでアニメも流行ったのに
鬼滅キッズは冷たいな

89:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:47.95 6rXgrQBl0.net
度量が狭すぎるぜ
いいじゃねーかよ

90:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:24:59.66 zq+EnWGs0.net
>>20
すごいよな
アニメやるまでどんだけ売れてなかったんだっていうね
最初からちゃんと人気がある作品にはこの記録は作れない

91:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:25:06.77 Sn+N73cd0.net
>>13
これはやらかしてますね

92:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:25:37.80 MLCWKksj0.net
ブームといってもグッズは鬼刃魂と鬼退治が殆どで公式には殆ど金入ってないw

93:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:25:48.15 LLB4CzL40.net
どんなに叩いても原作者の早期リタイヤ不自由ない人生は変わらない

94:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:26:07.73 tXTIzSKk0.net
無限列車でまたブーストするだろ
ufo table頑張っちゃうだろうし

95:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:26:20.36 6sKyi+KY0.net
>>6
母ちゃんナイスチョイスw

96:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:26:46.34 LLB4CzL40.net
>>35
というかジョジョがパクりんちょしまくりだしな

97:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:26:56.90 kRwxNV9e0.net
>>20
作者が全員不倫してるじゃねーか!

98:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:26:59.90 uE4d4mzg0.net
アニメの演出、作画などが全て
あまりにも良過ぎる
映画も凄そう

99:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:27:06.98 pttdJtui0.net
上川隆也のガチエピソード
「グレンラガン」が好きで毎週観てた上川
アニメで声優のオファーが来たので受けたら「グレンラガン」出演
しかし役柄は最後の敵だった為思いっきりネタバレ喰らう
「この仕事受けて後悔した」とコメントを残す

100:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:27:11.56 4LPKJZ4J0.net
>>84
電通?ごり押し?
こんなアニメなんの役にも立たないよ
もっとアップルさんアマゾンさんグーグルさんサムスンさんみたいな世界的企業が無い日本

30年経済成長せずアニメ売ってるなんて・・・終わったよ

101:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:27:23.98 hPkBMdA40.net
おまえら祭りの輪に入って踊ってた方が楽しいぞ

102:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:27:27.13 ilDKkb4F0.net
>>83
進撃読んでるジャリなんてほとんど居ないから比べるのはお門違い。

103:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:27:30.01 w77o3iGP0.net
いやすげーリアルなランキングやろ
むしろ今のカラオケランキング鬼滅がぶっちぎってるから余裕の一位だと思ってたわ

104:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:27:50.42 rQNJrTzx0.net
実話なら胡蝶のエロネタで記事を書け

105:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:27:54.77 X0ijlQUL0.net
ゴリ押しステマの100日後に死ぬワニは大炎上したのに
同じゴリ押しステマの鬼滅の刃は何故かどこでも不自然なくらい大絶賛
広告業界の闇を感じたのは俺だけだろうか?

106:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:28:21.06 ivKHZRE40.net
とりあえず鬼滅読んどけば小学生との会話に困らん程度には流行ってるな

107:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:28:48.28 6sKyi+KY0.net
>>99
ラスボスじゃなくても出演するだけでネタバレ食らうんじゃ?

108:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:28:57.76 8pqN6bc80.net
今時調査手法不明のランキング番組なんて信じてる奴が結構いることに驚き

109:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:04.45 2M14hpdx0.net
10月には映画でまた盛り上がるのだろう

110:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:06.94 tD7RH3Vg0.net
リザって相川七瀬のモノマネしてる女子高生のカラオケレベルだろ

111:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:25.20 WLn5MYgz0.net
アニメ好き
鬼滅の刃アニメ面白かったけど
このブーム的なものは謎

112:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:28.10 CZQ9fT330.net
人気のコンテンツにしがみつこうとする大人達の悲喜交々

113:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:30.83 Fh65Zpii0.net
アニメブームなんて業界内でぐるぐる回してるだけで実体なさげw

114:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:32.66 iNioR8Ja0.net
>>17
くだらぬ漫画だ
娯楽性などどうでも良く
ただ奇抜に見せれば良いという
最もレベルの低い漫画だ
こういう漫画は1巻読んだだけで
息切れを起こしちまう

115:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:35.44 DJ1h0joL0.net
もう映画公開目前なのに今鬼滅の話題を扱ってないアニメ雑誌とかあんの?

116:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:38.58 NbkbSM110.net
>>4
ポケットティツシュとかタオルみたいな消耗品なら、ブーム終了の投げ売りで安ければ有りがたいけど、
こういうステッカーとか他に使い道が無い商品ってタダでもいらないゴミだよな。

117:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:47.86 TJLJoK620.net
曲だけでコネクトや君の知らない物語、恋愛サーキュレーションとかより上とかありえないから

118:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:53.75 oWAuc0/H0.net
>>105
ステマじゃないからだろw

119:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:54.20 N42oKAlE0.net
原作は可も無く不可も無く終わってるしな
今は消防隊がいい

120:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:29:57.06 Qnrk3Odw0.net
映像でたり歌かかったら消すよね
飽き飽きしたよ

121:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:00.06 ilDKkb4F0.net
>>90
シティーハンターの悪口はそこまでだ!

122:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:02.29 8DugHr4r0.net
頑張ってアニメ10話位まで見たけど全然面白くなった
ありふれた設定行き当たりばったりの使い古されたエピソード
キャラぶれ
そもそも人物の顔が全部一緒
かなりレベル低いww

123:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:03.90 1AIU1wrg0.net
一番人気あった時に連載終了は痛いな

124:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:07.05 PfkUe+us0.net
URLリンク(blog-imgs-129.fc2.com)

125:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:15.72 hIjLoz8N0.net
無限列車はあの最終回を読んだら行く気失くしたわ

126:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:16.29 R0wjnEWz0.net
実話ってボケ老人が書いてるからズレてるよなあ

127:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:24.74 QhcqMzRn0.net
>>115
あ、
そういうことだったのね

128:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:27.17 g6CWdJMs0.net
>>105
ワニと違って、人気が本物だから。

129:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:31.80 Fh65Zpii0.net
絵を見てもそこらのポルノアニメと見分けつかないしw

130:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:30:50.99 aLqE6H+70.net
全然ゴリ押しじゃなくね?
うちのガキもまだナンタラの呼吸とかやってる

131:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:31:12.94 fcBAyc/b0.net
原作漫画はつまらんわ

132:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:31:20.97 72MAixF60.net
ドライブイン行くと鬼滅グッズ並んでて笑ったわ
地方の名産品的な何かなんすかね

133:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:31:39.09 wVBf8aH00.net
>>90
アニメをやる前は単巻で15万部程度しか売れていなかった作品やし

134:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:31:58.04 zW4Vx5nv0.net
こういうアニソンランキングは絶対全員が納得する結果にはならないから、世代別もしくは年代別にした方が良いのよ
ってか、なんで魔女っ子メグEDが入ってないのか?

135:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:31:59.46 BYPH4ptO0.net
こないだTSUTAYA行ったら3回分クジ引けますって言われたけど丁重にお断りした。枕?下敷き?よくわからんけどそれ当たるんでって
次の週も行ったら今度は「引きますか?」って断られるの前提で声かけられたw
俺みたいなのがいたら店員が引くのかな?

136:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:32:06.10 WoXNiRxw0.net
13万人(てか票、ネット投票?)で今アンケートとったらランクインしてもおかしくないんじゃない?
でもこの紅蓮華は歌詞もメロディも普通過ぎるとはハナから思ってるけど。ちゃんとその作品を歌詞に
織り込んでかつメロディアスな曲を作れるのが定評ある人とは言え、この作品は余りにも普通。
まあ、JOJOみたいに確かにストーリーを主題歌に織り込んで歌にしてるけど、曲として成立してるのか微妙…
ってのは最悪だけど。アレなら本編とは殆ど関係ないけど楽曲自体はそこそこ、て方がマシ。

137:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:32:17.34 24cAwSeG0.net
アニメは面白かったが、原作はつまらん

138:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:32:28.06 sOBAk8xy0.net
LiSAって髪の色で若い女の子だと思ってたけど顔見たら結構おばちゃんだな
まぁキンキン声聴いててつらいし何が人気なのか良くわからない

139:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:32:31.81 wF8CC3MRO.net
鬼滅のバキ

140:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:32:51.98 +siLRgzI0.net
まいじつのわざと世間と逆のことを書いて呼び込む商法にだまされるバカども

141:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:01.24 Sn+N73cd0.net
「ええ確かにパクりましたよ。でも私の方が面白い」

142:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:04.44 SpI75JdR0.net
令和になってもマジンガーZ引っ張るより全然マシ

143:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:04.47 E1HvtTGI0.net
べつにゴリ押しじゃないやろ映画だってこれからあるし

144:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:10.12 eBQLqp0c0.net
まどマギのときもそうだったけど
周りが何を言おうと自分が良いと思ったもんは信じて言い返せよ
周りに左右されるのが一番アホ

145:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:25.14 wVBf8aH00.net
>>137
それ
アニメは面白かったけど原作はほんと酷いな

146:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:32.27 tPmaFSsD0.net
全然ブーム終わってない、鬼滅関連なんでも売り切れ
書店も置いてある本ほとんど鬼滅とか冗談じゃなくあるからね

147:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:35.67 7vcVsQ0V0.net
さざ波しか起こせない電通も時代遅れ集団だな。

148:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:41.42 /M5sAxz+0.net
三大ごり押し
アナ雪、進撃、鬼滅

149:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:33:45.48 /cxUo2l70.net
数件のイチャモンをピックアップしてアクセス数稼ぐ簡単なお仕事

150:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:01.69 1Oy0MGGo0.net
まだ余韻は残ってるけどブームは去ってるな

151:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:05.12 X0ijlQUL0.net
鬼詰めのオメコ

152:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:05.33 Pq4VOO6V0.net
映画も半年後には地上波で放送だろ
見に行く必要ないな

153:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:06.61 vud29GQb0.net
>>122
青山剛昌やあだち充disるなよ

154:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:08.61 12cSQSIR0.net
>>1
そもそもアニメのごり押しなんて聞いた事ない
せいぜい公開前から局あげて宣伝してるジブリくらいだろ

155:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:44.83 oV8erI6u0.net
早く慎吾で映画化しないかな

156:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:47.89 hIjLoz8N0.net
>>150
あの最終回にしなければもっと余韻はあった

157:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:53.75 nnvS6fUa0.net
そもそもアニソンランキングって最新がランキングに載ることってあんまりないだろ
ちょうどランキング上位に来そうなちょっと前のヒットアニメソングっていう好き嫌いは抜きにして非常に妥当な二位だと思うんだが
むしろ残テと紅蓮華以外を一位予想してた奴はよほど世の中の流行に興味ないかひねくれものかのどちらかだろ

158:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:34:58.37 LQmC1QQr0.net
思い切って現代版鬼滅始めちゃえばいいのに
バカ売れするだろ

159:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:35:06.60 7vcVsQ0V0.net
オールドメディアが不自然に推しだしたら100%電通案件だよ。
口コミが一番信用できる。

160:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:35:10.70 vwJ4l5J60.net
>>28
流れとったで

161:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:35:17.21 islYDOzU0.net
残酷な天使のテーゼが1位なのはいいのか

162:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:35:18.75 TVmEZZx0O.net
ウチの県で2話づつ毎日集中放送してたからチラッと見たが、突然のお笑い展開と声優のキモさはアニメの王道だな

163:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:35:38.83 ilDKkb4F0.net
>>133
書籍で15万って立派な売れ線作家だけど。

164:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:35:39.73 QQWEQ77e0.net
鬼滅は最終回がホンマ、ん?って感じやった。
人気あるのに潔く締めくくるのは良かったんだけど、やっつけというか、もう、作者の早く終わらせたい気持ちが感じられて萎えてもうた。

165:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:35:43.12 WKcpfR5y0.net
Butter-Flyなんか全く知らん
これこそゴリ押し

166:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:36:03.69 eBQLqp0c0.net
>>161
このテのアニソンランキングで毎回のように1位だから
そこに異論はないでしょ

167:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:36:29.43 vud29GQb0.net
鬼滅は口コミに芸NO村が乗っかってきたタイプ
ワニは最初から最後まで案件だけどw

168:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:36:33.87 gZkZfGSl0.net
今年ぐらいはランキングに入るだろ
後は曲事態がカラオケで歌われ続けるかどうかで
来年どうなるか程度

169:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:36:46.32 R0lhMaM50.net
LiSA忖度だな

170:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:36:50.08 wXJiEUxA0.net
そんなことより旭日戦犯旗を耳に付けてるのにロッテがコラボってどういうこと?

171:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:36:58.18 ZGfg7fwe0.net
>>11
海外のアニメサイトにはひとつも記事がなかったわwww ヒロアカは毎回トップ記事なのに

172:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:37:29.23 Tw/QQBS00.net
知ってるか?1~5巻くらいの時は漫画喫茶になかったんだぞ。アニメ始まって人気が出た。しかも連載終わっても人気衰えてない。アンチは残念だろうけど人気は本物だな

173:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:37:30.12 NbtdEf5Z0.net
全然関係ないけど
皆さんバキシリーズ最新作「バキ道」をお忘れなく

174:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:38:12.54 nBpgQpMF0.net
>>6
好みが分かれるが母ちゃんGJ

175:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:38:32.27 pwp69qHU0.net
電通×ソニー
そういうこと
なんとか坂と同じ
嫌なら見なきゃいい

176:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:38:33.34 24cAwSeG0.net
この作品は進化から取り残された者が、よってたかって進化生物を絶滅させる話しで、
人類の進化から取り残されたチョンとシナがよってたかって日本鬼子を絶滅させる話しのオマージュ

177:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:38:33.60 lnRsVG6W0.net
子供らは映画公開楽しみにしてるし、普通に未だに紅蓮華カラオケで歌うからな
子供らの間で流行ると社会現象並みになるのは昔からだろ

178:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:39:22.80 J4L3118D0.net
ゴリ押しなのかステマなのか

179:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:39:29.21 agRPoFjE0.net
この曲の作詞LISAなんだな
これ一曲で食いっぱぐれはなくなったな

180:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:39:30.96 99BvpaX40.net
今はアニメも見てない園児が剣持ってたんじろう~って騒いでる
YouTube見てるから歌は人気やろ

181:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:39:38.34 20+tDCuW0.net
>>4


182:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:39:39.32 mqiVsYDq0.net
チョニーw

183:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:39:48.46 X9Z+A4+d0.net
鬼滅の半沢とかやればいい

184:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:40:03.34 ZGfg7fwe0.net
>>168
今年ブームだったからって過去何十年のアニメ史上2位ってのが無理あるわwww

185:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:40:11.95 JZjolpLw0.net
何で本来のターゲットじゃないオッサンが切れてんのかは理解不能
お前らはお前ら向けのキモイアニメ見てればいいじゃん

186:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:40:14.15 R+EJr6Yo0.net
続編で魔列車編とかやるんじゃないの

187:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:40:35.19 qDBJI2j10.net
雑誌連載は終わっても多業種展開してるからごり押しでも何でもないやん
文句言ってるのはワンピ系列の奴らやろ

188:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:40:54.33 zRyGY4WB0.net
>>165
いや。Butter-Fiyは未だに現役でカラオケランキングで上位に入っているから
4位でも全然おかしくない。勇者王誕生も昔は同じくらい人気あったけど
最近はカラオケランキングでは完全に県外だな

189:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:41:08 PzSoF0Sj0.net
>>48
親父狩りかよ

190:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:41:28 X0ijlQUL0.net
耳に旭日旗のイヤリング付けてるのに
韓国がイチャモンつけてこないのは何故か?

191:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:41:29 rLzvWIZp0.net
ブームの始まりはゴリ押しだったけどね
未だに人気ありまくりだよ

192:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:41:30 2E7ivJMA0.net
無限列車は今年の動員一位取る可能性も高い

193:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:41:38 mS83q9l+0.net
ずっと無名で頑張ってた遅咲シンガーだから応援してる
鬼滅とLISAが出会えてよかったよマジで

194:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:42:05 1bQuL5UX0.net
何をもってブーム去ってるって言ってんだ?
ただのアンチだろ

195:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:42:06 ilDKkb4F0.net
>>185
オジサンにはデビルマンとエヴァのパクリのチェンソーマンが大人気!

196:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:42:23 eBQLqp0c0.net
>>192
いろんな意味で映画は楽しみだね
コケても大ヒットしても俺は楽しめるわ

197:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:42:49 R0lhMaM50.net
社員が必死に擁護しててワロスw

198:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:43:08 WKcpfR5y0.net
>>188
全く知らんって言ってるんだから何なのか教えてくれてもいいじゃないか!

199:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:43:34 nnvS6fUa0.net
>>184
今投票で決めたランキングなんだからしょうがないだろw

200:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:44:13 XQOySBEZ0.net
5chでは鬼詰のオメコだよな

201:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:44:27 g6UpvRQx0.net
芸スポのスレ見てたけど一部のアンチがずっと騒いでただけだろ
ほとんどの人は好きな曲挙げてわいわい盛り上がってたのに

202:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:44:39 AVscOavt0.net
原作よりアニメが面白い漫画はブームなどなく、今後は海外に人気が出る

203:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:44:41 ZGfg7fwe0.net
>>190
付けてるよ。おまけにイヤリングのデザイン変えたパクりゲーム出してる

204:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:44:56 QmZYMx1X0.net
鬼滅もエバもゴリ押し中身スカスカ

205:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:45:18 mtJVaSV60.net
電通案件だろ

今の案件は顔芸コントドラマ

206:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:45:21 gZkZfGSl0.net
>>184
歌も有名にならないと何十年も経ったら忘れ去られるだろ

207:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:45:28 vxHSnyM00.net
10年後に上位に入ってるかは分からんが
現在の人気は圧倒的なんで
2位でおかしくないだろ
映画は間違いなく当たるぞ

引きこもりは自分が嫌いなものは否定だからな
スルーできないのか?

208:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:45:37 zar7N27R0.net
ゲーセンのUFOキャッチャー系がキメツだらけだけど
あんまり人気ある感じに見えない

209:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:45:45 A0fAV9Q60.net
ゴリ押しってより組織票ってだけだろ
組織票ってのも結果的にそう見えてるだけで女どもがわんさか票を投じただけで
防弾少年団()とやらの組織的行動のないパターン。呼び掛けくらいはあったんだろうけど

210:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:45:48 jyrFlM370.net
>>196
映画の最後の最後で遊郭編制作決定!の告知来るだろうしな

211:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:46:01 HEOpLMk70.net
映画は普通にヒットするだろ

212:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:46:10 WJ3su2fd0.net
俺も一週回るまでは嫌いだったが、回ったらだんだん面白くなってきた

213:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:46:44 1Pp497vU0.net
アニオタが嫌われるのが分かるスレ

214:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:47:01 y52LLgYR0.net
>>201
まいじつはいつもネガティブな極少数意見拾って記事にしてるんだよ

215:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:47:07 5859rVng0.net
紅蓮華、子供たくさんいる店で流れ始めると子供たち合唱し出すからな
子供いないオッサンには浸透具合分からんのだろうが

216:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:47:30 ZGfg7fwe0.net
>>202
今は日本も海外も同時オンエア。オンエア中にすでに海外では「十年後には誰も覚えてない」「内容ペラッペラ」って言われてた

217:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:47:40 LMy8YhZh0.net
NHKのタイバニも捏造だろ
フジテレビのキムチ鍋もそうだが
TV局って集計能力皆無だなw
世論調査もあてにならんw

218:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:47:41 JPXUrGmQ0.net
>>204
こういう奴が事件起こす

219:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:48:09 +IEktlU/0.net
鬼詰のオメコわろたw

220:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:48:13 J6fEGoIt0.net
ゴリ押しでは無いだろ
子供達には今も大人気

221:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:48:23 66FffNJL0.net
マンコさらして手首切り落とした娘かと思ったら・・・別人だったのか

222:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:48:43 AmpZrI260.net
>>175
まどかステマみたいにアニプレックス×博報堂じゃないのか

223:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:48:49 jwOIRXaL0.net
アニメ見たことないジジイの俺でもその存在を知ってるんだから
まぁ順当なんじゃないの?

224:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:49:13 LBp9Hmpf0.net
映画控えてるのがワンツーフィニッシュだからな

まあ、今年のうちはやったらランキング入ってもおかしくはないと思う
紅白出たし

225:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:49:20 66FffNJL0.net
>>6
でも地味に面白いから困るんだよなw

226:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:49:31 vxHSnyM00.net
>>210
そこから二期アニメじゃないのか?

227:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:49:44 JqtedZJm0.net
>>165
それもアニソンカラオケ上位キープ曲やぞ
見てた自分でも何でかわからんが

228:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:49:46 HgHVGb1F0.net
鬼滅に嫉妬してるやつって妖怪ウォッチに嫉妬してたやつと同じだろ

229:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:49:59 gZkZfGSl0.net
>>217
タイバニは女子人気あったからオリオンをなぞるぐらいははいるんじゃねーのわざわざ映画もやったし

230:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:50:05 SY1LCcSK0.net
ステマの刃

231:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:50:15 Cpx4YoGR0.net
ブーム絶頂期に企業が慌ててグッズ関連作り始めて完成した頃にはブーム終わってたっていう落ち

232:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:50:15 Cpx4YoGR0.net
ブーム絶頂期に企業が慌ててグッズ関連作り始めて完成した頃にはブーム終わってたっていう落ち

233:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:50:17 s31QqyIX0.net
ただの言いがかりマスゴミ作文
くだらねえ

234:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:50:36 SY1LCcSK0.net
脱税アニメ

235:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:51:06.14 jzsRPV4K0.net
アシュラの足元にも及ばない

236:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:51:07.07 nf7dpUc50.net
>>122
10話見れたの凄いな
俺はアニメ3話くらいで辛くなって、その後原作見ようとしたけど数ページ見て完全に断念したわ

237:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:51:18.16 +3xHVXMX0.net
LiSAの声嫌いなんだよ
キンキン煩い

238:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:51:40 HuUuVo4i0.net
流行ってるのは構わないけど
MTVとかの音楽チャンネルでランキングの上位なのは抵抗あるわ。
一人異質。

239:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:51:54 gZkZfGSl0.net
>>227
the biggest dreamerも好きなんだよなー

240:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:51:58 QQWEQ77e0.net
鬼滅は最終回がホンマ、ん?って感じやった。
人気あるのに潔く締めくくるのは良かったんだけど、やっつけというか、もう、作者の早く終わらせたい気持ちが感じられて萎えてもうた。

241:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:52:01 X0ijlQUL0.net
ズワイガニやジェットエンジンが旭日旗に似てると騒ぎ立てた韓国人が
何で主人公が付けてるイヤリングの模様にはクレームしないの?

242:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:52:17 yCkHcEJL0.net
じゃあ代わりに何か今ブームなの?
こいうのって次のブームがくるまで根強いよ

243:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:52:20 JqtedZJm0.net
>>50
星矢が入ってたとしても
人気だとソルジャードリームの方が上なんだよなぁ
下手すると夢旅人に負けることも

244:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:52:42 Fh65Zpii0.net
アスペ風もわりとよくいる性質のものだし性別以外は特に異質でもない

245:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:53:13 NTcjYCuu0.net
アニヲタってキモいよ

246:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:53:19 LOHwfMkC0.net
ベルクスもっとガチャ仕入れろ
利潤は総菜に回せ

247:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:53:38 24cAwSeG0.net
アニメのキャラの動かし方や技を出すときのカットが秀逸で人気が出ただけで、
原作は絵は下手だし構成は今一だし、ストーリーは出る杭はよってたかって打たれる、典型的な村社会に置き換えられる話しだし

248:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:53:40 IzhjDgrU0.net
朝鮮関係のゴミ以外なら基本何でも流行らせても構わんが
何が気に入らんのだそういう糞どもは

249:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:53:55 wW5uwyZM0.net
おにめつのはって、もうブームが終わったのか。一時期はコスプレをしてインスタ映えとかほざいて、
インスタグラムに投稿しまくっていたのにな。人の噂も75日ってか。常に流行を追い求め無ければ気が
済まない大衆迎合主義のミーハーでにわかの民度の低いバカ国民が、それだけ多いということか。
主題歌を歌っている奴もどうせ新米教師のLemonのように、一発屋になるのがオチだろうな。

250:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:54:18 OlLrXBru0.net
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:54:18 aFOrFvwh0.net
>>1
いま40代50代で鬼滅流行ってきてるからだな

252:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:54:20 JqtedZJm0.net
>>239
テイマーズの曲は無印の次に人気高いよね

253:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:54:30 AISROdiN0.net
鬼滅の実写化はよ

254:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:54:41 R4bDjFvf0.net
普通に面白い作品だと思うよ、終わりも潔かったし
んな事よりチェンソーマンと呪術廻戦が面白い

255:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:54:41 YR3+ikWv0.net
大宰府の竈神社がエライ事になってるもんな

256:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:54:46 LBp9Hmpf0.net
そして、完全にブーム去って忘れ去られたのか?
君の名は?

257:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:55:08 kRwxNV9e0.net
>>242
これからシェンムーのブームが来るでしょう

258:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:55:08 jBkb//au0.net
鼻の穴の中が丸見えのMV最悪だわあれ

259:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:55:15 txeIEcl10.net
まあ、小学生には人気は続いているからな
買い占めしていた大人は飽きたのかもだが

260:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:55:36 g49zeEMr0.net
鬼滅はアニメのみ見る派なんでテレビやラジオでネタバレトークになりそうになったら速攻オフるw

261:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:55:57 X0ijlQUL0.net
>>253
とっくに実写化してるだろ

262:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:56:00 bUsZ1K4S0.net
Twitterでも記事書くまいじつ余裕

鬼滅はブーム過ぎたかもしれんがLiSAの曲は
有線入れてる街の店やゲーセン辺りでガンガンかかってるから
今の時点で上位に入ってしまうのは仕方ないわ
ヤマトやエヴァのように10年後20年以上未来のランキングには
全く入らないと思うが

263:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:56:04 XpAJwPkw0.net
まあ瞬間最大風速ってのはあるからな調査時期とそれがちょうど被っただけだろ

264:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:56:07 BF7HNk9U0.net
鬼滅の刃も進撃の巨人もアニメから見ました。
その後、原作をちらっと見て、アニメになるのを待とうと思いました。

265:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:56:09 7y7Bg3Zk0.net
Butter-Flyゴリ押しはないわ
デジモン見たこともやったこともないオレでもまぁ納得

266:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:56:10 Fh65Zpii0.net
実際は兄のせいで妹が死んだ面が大きいのに

妹を救ってやるぼくちゃん正義みたいな蛍墓臭さがきつい

267:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:56:23 MzrkKG6o0.net
ufotableで遊遊白書リメイクしてくれよん

268:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:56:26 cOTAajRA0.net
鬼滅はつまらなくはないけどとても歴代1位になるような代物でもないだろう

269:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:57:08 AmpZrI260.net
>>267
その前に脱税の裁判やな

270:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:57:59.09 q8ipfdpz0.net
ワンピースよりマシ

271:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:58:01.56 bBuYvv0T0.net
うちの子供2人は今日も歌ってるから2位でOK!

272:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:58:02.28 WKcpfR5y0.net
>>228
跡形もなく消えたな

273:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:58:03.16 gZkZfGSl0.net
>>257
シェンムーの曲を香水にすればアニソンランキング入りやな

274:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:58:21.55 Mept6kqN0.net
>>7
ヒカ碁

275:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:58:47.43 FyXRnbw70.net
オレの中ではまだブームが来ていない。

276:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:58:48.85 zxU58vSs0.net
ゴリ押ししても売れないものはある
鬼滅は人気があるそれだけ

277:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:58:59.62 oCb0IXrh0.net
これからやん
URLリンク(9ch.net)

278:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:59:00.93 15ui55270.net
>>170
ロッテは球団買収するとき岸信介が仲介したからな

279:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:59:14.60 R/NiZSRD0.net
>>76
なんだこの絶妙なタイプミスは

280:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:59:27.59 kWoVFEn30.net
見てないからなんとも言えん 絵柄が好きじゃないから見る気も起きん

281:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:59:41.78 JqtedZJm0.net
鬼滅は見たことないけど似たようなキーホルダーみたいなグッズ乱発しまくって
ファンはついていけるのか?って心配になる
ワンピースがデカいフィギュアばかり出しまくってた時も同じこと思ったけど

282:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:59:49.67 jRUNsNs30.net
鬼滅は電通関係ないのか

283:名無しさん@恐縮です
20/09/08 20:59:57.04 gQM1scKG0.net
ブームが云々言うならエヴァもとっくに過ぎ去ってる。
パチの新台か庵野の小遣い稼ぎの劇場版の時しか盛り上がってないだろ。

284:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:00:00.28 7mEvGIyK0.net
クッソワロタ
>>1に書いてる文句が
全部毎日芸スポで鬼滅叩きやってるキチガイ単発が一人で書いてることそのままってw
よくこんなテキトーなソースで記事書いたなww

285:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:00:19.93 cR+O0nrP0.net
エヴァンゲリオンも鬼滅も見たこと無いけど、エヴァンゲリオンの主題歌が名曲なのは普通にわかる
鬼滅のは2位になるほどの曲とは全く思えない

286:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:00:27.27 8nZTBhIz0.net
クラウドソーシング経由で募集したバイトライターがテキトーにネットの反応まとめただけの作文
こんなもんに踊らされるなんてお前らも暇やねー

287:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:00:47.82 +9W0J+b20.net
ユニクロでマスクと服注文したら鬼滅の箱できたわ

288:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:01:00.64 eiLWh+K50.net
そういや最近やたらゴリ押ししてたな
過去の名作にしれっとぶち込んで
場違い感半端なかったわ

289:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:01:01.57 adCa/Oa20.net
テレ朝がランキング操作してないならゴリ押し言わへんわ
ゴリ推しって何の芸も華もないブスとかをいろんな番組に出して売ろうとする行為だろw

290:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:01:05.00 4exgyxSo0.net
>>67
ムビチケ売り切れまくってるから再販するみたいよ

291:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:01:10.15 DJJtvppO0.net
>>1
変な記事。カラオケランキングとか見ないのかね。CSでいくらでもやってるのに。紅蓮華はまだまだずーっと上位にいるよ

292:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:01:10.46 +mpAMt4E0.net
鬼滅の刃が駄作な理由を誰か何個か教えてくれないか?

293:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:02:00.25 yCkHcEJL0.net
むしろ宇宙戦艦ヤマトが未だにトップ5に入ってるのはどうかと思うよ
カラオケで歌うくらいには好きだけど、ランキングなら上位は新しいのがどんどん入って毎年の様に変動するなか50位くらいにずっといるのがちょうど良い
エヴァも含めて20年たっても上位にいるのは当時の世代としては嬉しいけども若い人からはランキング嵐と言われても仕方ないとは思うよ

294:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:02:05.59 SnpmXnVX0.net
>>285
誰だよおまえwww

295:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:02:36.61 2nNkF3lq0.net
尼会員ならアニメ第1シーズン全話無料じゃ

296:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:02:41.84 0BTbtiS+0.net
なんか今どこの店でもコラボしてる感じでもうお腹いっぱい

297:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:03:05.16 kqabTVRA0.net
鬼滅のうまい棒を取りすぎて毎日食べてる
美味いから良いけど

298:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:03:38.14 cxkeD6nF0.net
鬼滅まだ見てないんだよね、君の名はで騙されてから警戒してる

299:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:04:04.32 zf4Cjn6R0.net
鬼滅は好きだけど最近あちこちとコラボしすぎて食傷気味
キティちゃんかよ

300:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:04:05.73 QEr2oxRh0.net
いつ頃投票があったのか知らんが、どんなに遅く見積もってもクライマックスバリバリの頃だと思われるが

301:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:04:40.11 kWoVFEn30.net
>>293
なんつーかヤマトくらいメジャーならカラオケで歌っても通じるが マイナーアニメの歌がいくら良くても歌う気にはなれない

302:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:04:42.51 15ui55270.net
電通の力が強すぎて
一番流行ってるものと一番面白いものが一致しない時代だしな
自分で動いて面白いものを探すしかない

303:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:05:25.48 bQ2zkMGL0.net
人気出たからって一気に消費しすぎだよ
アニメ最終回まではちゃんとやってくれよ・・・

304:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:07:13 jXJK25IW0.net
>>302
そこまでアニメや漫画に比重置いてない人達には流行っちゃうから厄介

305:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:07:22 +mpAMt4E0.net
>>303
家族を惨殺されたのになんで鬼を殺すのをウジウジとためらってるの?アホくさ。

自信を持って一話で切ったわ~

306:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:07:46 jOgM76d20.net
アニメの二部をさっさとやれば良かったのに
映画化のエピソードってそこまで強い話じゃないし

307:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:07:49 kRwxNV9e0.net
>>301
ブライガー歌うと受けるぞ

308:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:08:47 PMum480d0.net
ゴリ押しのせいで作品全体の自由をなくしてる

309:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:09:24 /UAFA0f30.net
>>303
映画とアニメ2、3期
3、4年で完結するんじゃない

310:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:09:34 zRyGY4WB0.net
でも90年代に凄い人気あった林原めぐみの曲とかウテナの輪舞とかナデシコとか
ガオガイガーの勇者王誕生とか2000年代に入って人気あったガンダムSEEDの曲とか
鋼の錬金術師とかその辺がかすりもしなくなったのに時代を感じるわ。
そんな中で未だに残ってる残酷な天使のテーゼとデジモンは凄いと思う。

311:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:09:51 Xiri2Y760.net
なんなんこの記述

うちの
息子たちも俺たち夫婦も映画とその後のアニメを期待してるし、
水をささないでほしい

312:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:10:06 n6rqh/SF0.net
ユニクロが毎回大人気じゃん
子供にはまだまだ人気だろ

313:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:10:25 nLZILG0p0.net
アニメは見たことないし原作も知らないけど
そんな俺でもどーしたってーって口ずさめるってのは
曲としてははやってるって言ってもいいんじゃないの?

314:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:11:03 QX6airQ+0.net
主人公が王子様みたいで女子には人気あるかもしれん
ひねくれた人間には物足りない

315:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:11:32.86 VQcEM69n0.net
謎の勢力

316:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:11:34.92 v3EZHU6S0.net
幼稚園児にもまだ人気やで

317:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:11:44.77 nG/aMU4v0.net
まあ懐古ジジイババア共の懐かしソング(笑)よりはマシだろ

318:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:12:10.68 eVB0+dMo0.net
アニメ知ってる人ならよほど捻くれてないかぎり
紅蓮華2位はまあそうなるよねってなるわ

319:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:13:01.87 UA6x7kIt0.net
>>4
このセンスのないキャラ絵にコマ
どこに貼るんだよ?これ
作者のセンスもだけど、企画して商品化したヤツが一番センスねーだろ

320:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:13:17.08 eWWy+hHO0.net
>>309
無惨様とのラストバトルは超がつくほどgdgdすぎて
さすがのユーフォでもフォローできない

321:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:13:18.35 M+mCCt0OO.net
作品の人気ランキングじゃなく曲としての人気ランキングなのにブームとか言い出すのは滑稽過ぎる

322:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:13:58.46 SvYCP2QK0.net
>>1
鬼滅の刃は、3話目で見るのやめた。ブームに
なって、最高の回と言われたのを見てみたが、
途中でやめた。ありきたりのストーリー。

323:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:14:02.93 EcRhbuwj0.net
>>7
二十世紀少年を超える茶番は未だ無し。

324:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:14:07.47 6xcX70m20.net
>>20
2位以下の合計よりも鬼滅のが売れてんのかよ
てかワンピさん…

325:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:14:14.30 pAht6N9f0.net
子供たちには鬼滅の刃はまだ人気ある
大人世代は、おそ松さん3期かツイステ

326:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:14:33.41 4exgyxSo0.net
>>208
人気かどうかをいちばんわかってるセガやナムコが立て続けにコラボしたがるくらいに人気なんだよ

327:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:14:38.12 vl6vMD3l0.net
>>1
100日ワニみてえになってきたな

328:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:14:39.32 J++/KYOs0.net
>>17
2匹目のどじょうはいなかったな

329:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:14:46.70 nG/aMU4v0.net
>>320
最後の主人公乗っ取りとかもこれいる?って感じだったよな

330:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:14:54.02 Xiri2Y760.net
>>302
そこまで日本人はアホやないよ
必ず、日本人が日本人の誇りを取り戻せる日がくる
必ず

331:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:15:27.76 xui4AtzW0.net
今の勢いなら2位は妥当だろ
こういうのでマウント取ろうとするアニヲタが一番痛いわ

332:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:15:36.75 VyBgxGYQ0.net
子供が小学生だけど、学校では、まだまだ大人気みたいだけどね。

333:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:15:40.73 UA6x7kIt0.net
>>318
それな
ピークは去ったけど、
それを駆逐する別のブームも来てないし
ヤマトが二位なら納得すんの?って話

334:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:15:46.99 asUDBTR30.net
>>250
これのおかげでこれを知った

335:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:16:17.10 HyfiibIA0.net
>>325
お粗末さんこそオワコンなんじゃないの
2期つまんなくて急激に冷え込んだじゃん

336:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:17:18.79 AmpZrI260.net
>>250
センス有るなタイトルデザイン

337:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:17:26.31 qAkK8Fni0.net
アニメは2話ぐらいまでは面白かったけど
修行とかしだして糞つまらないから見るの止めた

338:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:17:28.88 UA6x7kIt0.net
>>322
もう対象年齢からとうに外れてるんだから当たり前
それでも無理に見たヤツがアンチ化しとる
幼稚な心を持ってる大人しか夢中になれないんだよ
ワンピースと同じや

339:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:17:37.14 zHGGjumA0.net
鬼滅のブームが去ったじゃなくて紅蓮華ヘビロテ飽きたってハッキリ言えよ

340:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:18:20.77 /PsXB6ad0.net
紅蓮華の無名カヴァー何とかならんかあれ
誰が聴いてんのや

341:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:18:25.29 Yuz0x3lt0.net
アニオタは、ぼくのしゅかんとちがう!
ってなったときに特に発狂する印象がある

342:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:18:28.32 TCb93muv0.net
ブームすらきてないよ
ワニが電通ごり押しで来て即終わりその穴を埋めるためにきめつきめつやり出したんだから
ワニ以前にきめつ言うてたか?
不自然にわいて出たもんは片っ端からブロック
マジ気持ち悪いわ

343:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:18:35.01 d+kgf4dA0.net
これからアニメだろ
なんなの
余裕ねーなぁ

344:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:18:40.56 4n6KhJw60.net
映画公開控えてんのに、どこがブーム去ってるんだよ

345:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:19:00.59 msX4IUNQ0.net
>>333
エヴァは現役とはいえ劇場版ではもう残テは使われてないわけで1、2位続けてオールドアニソンは白けるわな

346:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:19:31.15 UA6x7kIt0.net
>>342
なら2ちゃんも見るなよ気持ち悪い

347:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:19:55 7GLU8bM20.net
人の記憶は新しい方が印象に残ってるしむしろしっくりくるんだが
つい最近あれだけブームだったのに順位低い方がおかしいわw

348:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:19:58 Tt+n3+HQ0.net
当然まいじつ

349:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:20:16 aElON6vF0.net
鬼滅大嫌いおじさん頑張るなぁ
もう落ち目だし放っておけばいいのに

350:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:20:50.87 UA6x7kIt0.net
>>345
DAMの端末のカラオケ世代別だと
紅蓮華は普通に上位だしな

351:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:21:03.72 wiu6kAYM0.net
最近、GyaOでアニメを見たが、そこまで面白いとも思えない。

352:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:21:06.67 SAbF10XA0.net
いやこれから劇場版だし

353:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:21:11.99 EcRhbuwj0.net
エヴァも鬼滅も好きな小五の息子がいる俺は、良番組だったと満足している。

354:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:21:12.08 MftFfA8H0.net
実話なんかで記事書いてる爺さんは大好きな無修正AVでも見てろって話だな

355:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:21:51 4n6KhJw60.net
セラムンが10位入ってない方が意外だったな
新シリーズ人気ないのかな

356:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:21:55 4c83Efcv0.net
それよりもワンピっていつ間にこんなに落ちぶれたん?

357:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:22:44 Qe3bHo/10.net
映画があるからでしょ

358:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:22:45 QaIdfcIl0.net
>>6
子供部屋おじたん…

359:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:22:56 cGdWEOcT0.net
昔のアニメ出されるより良かったよ

360:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:23:09 JfAQ9sFb0.net
>>6
そっちのが面白い
大当たり

361:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:23:12 EcRhbuwj0.net
>>349
アニメ終わったところ以降から盛り上がる。柱までは普通っちゃ普通。で、最後ラスボス戦は盛り下がるからな。

362:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:23:13 +7hQgvQo0.net
そんなん言い出したらエバとかいつまで引っ張るんだって話になるだろ

363:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:23:44 W58SHdSD0.net
原作者は女性かな?と思ったら
やっぱり女性っぽい
鋼錬と言い、何となーく分かるのは何故なんだろ
批判ではない

364:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:24:01 LWJs9jD90.net
もうブームは去ったけど
グッズがまだまだ出る以上はごり押しは続く

365:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:24:26 BxxVZ5OQ0.net
ゴリ押しでこんなに売れるならいくらでもゴリ押すだろ

366:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:25:35 W58SHdSD0.net
アニメしか見てないけど
まだまだ物語序章って感じじゃね?

367:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:26:06 iZwLuE5M0.net
>>227
アニサマライブとかが伝説的すぎて死人補正がかなりかかってる
URLリンク(youtu.be)

368:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:26:19 CXv1jaVl0.net
ん?っておもうごり押しはだいたい
元をたどれば全部ソニーが仕掛けてる

ワニもこれもにじゅうとかあと米津とかも

369:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:26:23 Yuz0x3lt0.net
>>365
ぼくは良いとおもわないのにどうしてうれたんだろう?
そうか、ごりおしにちがいない!となる人はどんなジャンルでも一定数いるな

370:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:27:06 XkPP1Ch90.net
『鬼滅の刃』×アトモス×スイートフィッシュのスライドサンダルが登場! キャラ別のイメージカラーが◎ 9/8(火) 20:12配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

法則発動するん?

371:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:27:11 pcChLyFw0.net
>>274
あれはサイがいなくなったのに続けた時点で滑った

372:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:27:19 XFAK+7YX0.net
このテの○○ブームはもう去った系の記事書くんだったら無知な俺のためにも本当に流行ってるものも一緒に伝えてほしいもんだね
そんくらい簡単にできるだろ?

373:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:28:19 CXv1jaVl0.net
>>372
今の時代流行りなんてまずないだろ?
これだけたくさんコンテンツがあるのに

374:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:28:30 E2poU1KV0.net
>>365
めごっちは国民的アイドルになったし

375:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:28:38 HOuedTSv0.net
鬼灯って面白いよな~
ギャグセンス良いし色んな鬼がいるし

376:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:28:47 7GLU8bM20.net
ゴリ押しだろうが一回ブームになったという事は
大勢が乗っかったという事実をアンチは認めた方がいい
別に嫌いなものを好きになれと言ってるんじゃないんだよね

377:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:28:59 NJyjfcWu0.net
乃木坂にも同じこと言えよ
ブーム去ってるのにまだゴリ押ししてんじゃん
誰がわからんブス女

378:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:29:08 7mEvGIyK0.net
>>371
まあ終わりどこ間違えて
ダラダラ続けた漫画は後半ずーっと滑りっぱなしで終わってるしな

379:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:29:09 cxx3iSQ40.net
そもそも面白くないのに何でブームが来たの?

380:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:29:24 pcChLyFw0.net
>>20
スパイファミリーすごいな
巻数少ないのに

381:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:29:33 Mtod8auN0.net
>>266
いやあれは兄がいあわせたら
家族まとめて死んでただけだから兄のせいとは言えないよ

382:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:29:43 Ic5acn/r0.net
>>359
それを見てたおっさんからしたらエヴァンゲリオンもゴリ押しなんだがな

383:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:30:03 CXv1jaVl0.net
>>365
AKBグループとかずっとごり押しやん
そういえば何とか坂とかはソニーだっけ

384:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:30:33 pcChLyFw0.net
>>378
アキラにサイが乗り移ってヒカルと対決する形なら盛り上がったのに

385:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:30:46 eTLWXW5n0.net
ブーム終わったとか言ってるのは転売屋だけ

386:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:31:41 gZkZfGSl0.net
>>379
最初は低空飛行で打ち切りも危うかったが
なんかアニメがクッソ気合入っててついでに
おばさんから人気が出てブームに

387:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:31:41 58y0Se0f0.net
グッズコラボしたら瞬殺、
コミック出たら入手困難、
長編アニメ映画公開直前、

どこがブーム去ってるの?

388:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:31:47 ebao8Vi00.net
くら寿司めちゃくちゃ混んでたぞ

389:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:32:10 4exgyxSo0.net
このアニメ雑誌ライターヤバいだろ
劇場版公開で色んな雑誌がこぞって特集組んでんのに
実在するとしたらライター今すぐやめた方がいい

390:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:32:30 7TQuJU8D0.net
馬鹿の一つ覚えみたいな電通商法
国民なめすぎ
他の漫画に失礼だという発想がないのがヤバい
当時のワンピースも同じで死んどけ

391:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:33:03 iI6NZRyZ0.net
>>280
同じく。

絵柄が苦手でキャラの魅力が伝わってこないので
まったく興味がない。
ふーん、って感じ。

392:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:33:24 Dysg8jDY0.net
>>323
アイアムアヒーローがある

393:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:33:44 37Yte1kM0.net
ここから映画があってさらにそのあとも全部アニメ化しようとしてるのにブーム終わったってお前が飽きただけやろ

394:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:34:05 pj0dA5dA0.net
今のオタと
古来オタの何が違うかって

古来オタは自発的に我が道を征く、非商業的でニッチなものだった。

逆に今のオタは完全に受動的な生き物で、商業主義や他人軸によって作られた脆いもの。

395:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:34:11 YWEl9vCK0.net
先月中頃御茶ノ水と秋葉原の中間にあるスーパー銭湯に行ったんだが、その鬼滅のなんとかいうのとのコラボ企画やってて
タペストリーやフードがそんな感じのでまんヲタやガキやバカ親どもが狭い館内画像撮りに必死で参ったぜ

396:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:34:16 CXv1jaVl0.net
>>379
LISAを売るために乃木坂とかAKBみたいに工作することにした

397:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:34:42 NYzGpwEc0.net
>>389
この手に出てくるのはたいてい記事書いてる奴本人か脳内「関係者」だから実在なんかしないよ

398:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:34:49 7mEvGIyK0.net
>>20
ガチ電通案件のキングダムがボロ負けしてんだから
そら電通キレるわ

399:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:34:54 WKcpfR5y0.net
俺はそもそもエヴァの曲が何でこんなに人気があるのかさっぱり分からない

400:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:34:55 YDt50rKr0.net
ブーム去ったって、このライター頭大丈夫?w
今ピークくらいの勢いだろ。
面白い面白くない置いといて。

401:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:35:05 JGDMXO9F0.net
主に幼稚園児や小学校低学年に人気なんだってな
大人は冷めてるけど玩具売らないマンガがこの年代にウケるとは思わなかった

402:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:35:39 UA6x7kIt0.net
>>280
>>391
おまえらは何が好きなんや?

403:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:36:34.67 chV5M7nZ0.net
>>401
むしろその大人向けのグッズがアホみたいに出てるぞ

404:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:37:01.07 AmpZrI260.net
>>370
伊勢谷も先週土曜日までやっていた韓国映画のリメイクドラマで法則発動

405:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:37:57.23 gZkZfGSl0.net
鬼滅の刃を久保帯人に描かせてたら
もっとヒットしたと思うの
もう柱登場とか超絶盛り上がるけどBLEACHと変わんねーか

406:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:38:03.33 QQ//9Kwj0.net
おもしろいよって言われてコミック貸してもらったけど
生首状態になって高所から落下してる相手と一緒になって落下しながら悪口並べ立ててるやつがいたり
生まれつきメンタルに障害抱えてる奴にヒロインが存在価値なしとか言って笑ったり
弟に両目に目潰し食らわせようとしてるやつがいたりでえげつなかった
しかもそれ全員味方キャラだっていうから怖かった
何がおもしろいんだよこれ

407:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:38:13.88 BF7HNk9U0.net
好きなものが多い方が人生楽しめるぞ。
嫌いが多いのは損なだけ。

408:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:38:35.31 c7ZXLIsn0.net
ヲタクは陰謀論がお好きですなあ

409:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:38:39.42 KsR4YwO30.net
>>372
ホントだな。全く根拠のない妄想記事書くだけで金貰えるんだからな
鬼滅をケチ付けた記事書けば、まとめサイトや信者が食いつくと思って書いてんだろうな

410:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:38:44.34 7mEvGIyK0.net
>>401
なんでかなと思ったけど
キャラクターが可愛いんだな
禰豆子とか伊之助とかね

411:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:38:56.33 VE8sNfyz0.net
共産党は許さない
石川県もだ

412:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:39:27.82 aZxsReho0.net
自分の興味無い物はすぐブーム去ってるとか言っちゃってバカみたいだな
LiSAは根強いファンがいるからポッと出のあいみょんとか香水の人とかより長生きするよ

413:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:39:32.41 rgn6unnE0.net
鬼滅のアニメつまんなかったなw

414:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:39:44.03 UA6x7kIt0.net
>>394
これ2ちゃんにも言えるな
昔の2ちゃんねらーは
ニッチでマイナー、オルタナティブを是としてたのが、
今は大衆が好むものに巻かれようとし、自分は一般人であり変わり者じゃない
主流派で正義だって思ってるヤツばかり。ネトウヨもこれに属する。
逆にそういう主流派に対して
文句しか言わない低能アンチの巣窟になってしまったよ…

415:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:39:45.08 s49XRKBI0.net
ブーム去ったどころかアニメ2部を待ちくたびれてる奴らばかり
漫画はまだまだ売れてる

416:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:40:30.90 CXv1jaVl0.net
>>407
糞みたいな作品がトップになるのはおかしい
AKBが10年くらい1位になってるとかあほすぎる

417:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:40:42.49 F9oNEEVY0.net
なんの話題にもなってない炎炎のOPが10位なんだから
なんらおかしくない

418:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:41:07.93 TJaIU2UA0.net
>>410
猪マスクマンは猪被ってる時だけは良い
脱いだらキモイ

419:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:41:10.21 H3HiIBG80.net
なんか最近このアニメに出てる声優がよくテレビに出てるけどやめた方がいいと思う

420:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:41:16.73 Deb7c6y20.net
>>1
紅蓮華が2位は順当だろ何いってんだ?

421:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:42:00.59 2C6QFlk90.net
アニメは良かっただろ
漫画は下手すぎ

422:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:42:18.81 8R97Udy80.net
>>4
かめへんかめへん
次のイベントで儲けたらええんや(電通社員)

423:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:42:19.88 DzS4cP470.net
>>406
お前は間違いなくアスペ
病院行って確定診断もらって来い^ ^

424:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:42:58.43 UA6x7kIt0.net
大人は沈静化したけど、
周回遅れの子供はピーク前夜
コロナでダメージはあるけど
今度の映画にどんだけ人入るかが試金石やな
30億いけば誰も文句言えないぞ

425:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:44:37.84 PRUDE/Nj0.net
うちの子の周りはまだ大流行よ
映画を心待ちにしてる

426:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:44:52.24 AmpZrI260.net
>>405
久保にサクラ大戦のキャラデザさせたらキャラが全く可愛くなくてコケただろ

427:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:45:04.02 mK0vw01q0.net
>>403
気になったのはそこなんだよね
未就学児にウケてる作品なのに最初はオタク方面の商売しかしてこなかったってどういうことだよって思った

428:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:45:18.20 7pTHLZ1g0.net
ブーム去ってんの?
子供に鬼滅柄のパジャマ買ってきたら大喜びして
「学校に着ていく!」というのを必死で止めたばっかなんだけど…

429:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:45:42.27 lPLF+X0f0.net
ブーム去ってないやろ

430:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:46:08.96 QQ//9Kwj0.net
>>423
自分とあわないやつ皆アスペとか思ってそうだね

431:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:46:10.52 BnFQKzIN0.net
ごり押しもくそもガチで人気やん

432:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:46:33.26 JQrfHKFs0.net
君アラフィフ?

433:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:46:34.16 bTX6WmyK0.net
老害がいっぱい
なりたくないねぇ老害にだけは

434:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:46:34.65 MbA5EqIt0.net
本当にゴリ押しするんだったらアニメ放送前から下準備して、放送中にメディアから取り上げられてると思う

435:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:46:43.37 CXv1jaVl0.net
>>401
こんな首飛ばしたり部位破壊するアニメなんか幼少期に見せんな

436:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:47:46.17 gZkZfGSl0.net
>>426
使い所間違ってた上にあれゲーム内容自体クソだったろ

437:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:47:52.94 DzS4cP470.net
>>430
いや、お前は絶対アスペw
マジでw
病院行けw

438:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:48:08.93 khhx1AWi0.net
鬼滅の2位は妥当だろ
それよりポルノもラルクもスキマもおしのけてハガレンから唯一入ったのがしょこたんってのだけはガチのヤラセ

439:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:48:19.88 9ATvrxkp0.net
SAO一期のOPの方がいいなぁ。

440:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:48:59.70 PRUDE/Nj0.net
>>435
欠損はアンパンマンで免疫できてるから

441:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:49:18.84 PIy+6w4c0.net
子供が重尻と思えばいいんだよ
40歳のオッサンが少年漫画に文句言ってもしょうがない

442:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:49:47.02 7mEvGIyK0.net
>>405
久保はストーリー書く才能ないからなぁ

443:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:49:47.81 msX4IUNQ0.net
>>410
禰豆子は中の人もめっちゃ可愛いからな

444:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:49:52.38 dWY1bND00.net
結局、ブームに乗っからずコミックもアニメも見ずに終了w

445:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:50:09.40 QQ//9Kwj0.net
>>440
アンパンマンってまだ放送してんの…?

446:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:50:09.64 swwaElB70.net
>>428
子どもと接する仕事してるが、小学生以下の人気は抜群だと感じる

447:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:50:11.84 khhx1AWi0.net
ちなみに今の子どもたちはYouTubeのMADのせいで夜にかけるが鬼滅の主題歌と信じてる

448:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:50:53.44 7PrerKBh0.net
>>4
100日後のワニって鬼滅の最終回にタイミング合わせてたよな

449:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:51:09.02 7AtlAFA30.net
尾上松也太り過ぎてて草

450:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:51:20.87 7pTHLZ1g0.net
>>446
だよね
ブーム去ったって言ってるのは大人なのかな

451:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:52:22.98 naMznPoS0.net
若い日はみな何かを目指せ
秘めた力、自分じゃ分からないよ。
夢を大きく持とう。

452:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:52:31.07 YH70nKTL0.net
カラオケランキングだとずっと1位だったから別に
最近香水に抜かれてて草

453:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:52:57.17 UtCkwysI0.net
ブーム去ってるとは思わんな
何でもかんでもゴリ押しとか言うやついるけど

454:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:53:09.08 zGWQhX180.net
ブームなんか最初から作られたものだろ
来年はもう忘れられてる

455:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:53:13.59 naMznPoS0.net
>>6
キツメのAVじゃなくてよかったじゃん。

456:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:53:27.85 Q/vtEu5o0.net
>>90
コンビニで単行本を立ち読みしたけど絵が汚かった
アニメ化して綺麗な描写になって見てみようって人が増えたんだね
アニメ→単行本だとガッカリした人が多いだろうな
絵が下手でも話が面白ければって漫画はあるけど、鬼滅の刃はなぁ…

457:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:53:34.45 9V4cTI0b0.net
>>435
幼少期にゴールデンタイムで北斗の拳をやってた世代とか碌な大人になってねーからな

458:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:53:35.35 EAux4Jc60.net
もう他にないだけだろww

459:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:53:45.46 IamCd9r00.net
進撃もね
何で今更進撃やねん

460:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:53:58.63 vb5wyR1V0.net
>>452
すげえよな、瑛太
歌もいけるんだなって

461:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:54:01.42 hxmN5E7t0.net
アニメ5話まで見て見るのやめちゃった
まぁ俺が色んな漫画や小説をたくさん見てきたおっさんのせいもあるけど
くっさい説教じみた台詞もどっかで見たようなのばっかで
心に響かないし陳腐に感じちゃうんだよなぁ

462:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:54:31.75 UBMNNla30.net
上川隆也がガチすぎて引いた
あと鬼滅はEDの方が好き

463:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:54:47.16 msX4IUNQ0.net
少年ジャンプは少年誌
これ豆なw

464:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:56:07.65 ZYg89I8u0.net
>>124
おおー

465:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:57:18.32 CQHV/5XP0.net
>などと厳しい指摘が寄せられている
どこに誰が?
ネットの意見と言えばなんでも世論みたいなこういう記事の書き方はズルくて卑怯
無限にあるネットの書き込みの中から自分の言いたい事を集めて「ネットでは」って書けばなんでも通ると思うなよ

466:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:57:50.80 /xVctDKj0.net
ワンピースもそうだけど
ジャンプは人情バトル系が受けるんだな

467:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:57:57.94 mMATanqe0.net
まぁ、映画もあることだし
もうひと稼ぎしたいだろ

468:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:58:04.89 nZNyIWG60.net
>>462
それな
Edのほうが絡んでるから歌としてまとまってる
opはなんかテキトーに言葉並べただけ、って感じでまとまりがない印象あるわ

469:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:58:06.69 siy3hUvf0.net
(ネット上)←鬼滅認めたくない5ちゃんねらーなw
5ちゃんねらーの声じゃなくてもっとまともな声をまとめてからアップしてくれ、やり直し!

470:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:59:26.55 iaiPfNZf0.net
ゴリ押しって言ってももう原作は終わってるんだろ

471:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:59:28.27 JqKe3uWR0.net
>>4
www

472:名無しさん@恐縮です
20/09/08 21:59:42.32 ibHl98zC0.net
小学生には大人気だぞ

473:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:00:00 JQrfHKFs0.net
君アラフィフ?

474:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:00:18 3omnzQxc0.net
じゃあゴリ押しやステマしてない面白いマンガ教えて

475:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:00:22 YwbDJOx80.net
完全にブーム絶頂だろ


日本のアニメはシナチョンが叩きたがる

476:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:00:47 OlhFji8n0.net
そいやギャルと恐竜ってやつも電通が絡んでたんだっけ
一話はニコニコのランキング上位に載ってたけどいつのまにか消えてたな

477:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:01:02 oPbJAcGg0.net
>>6
よかったらアニメも観て

478:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:01:08 /O32NXMG0.net
鬼滅は普段マンガ読まない人も読んでハマってるとか話題に出してたから
久々のヒットだと実感したなあ

479:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:01:35 AmpZrI260.net
やたら単発が多いなアニプレックス脱税UFO工作員か

480:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:01:43.74 YwbDJOx80.net
>>20
これが全て

ドラゴンボールを超えた

481:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:02:02.89 NR4Q1/5k0.net
そんなにブームならとっとと2期やれよ

482:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:02:05.64 KsR4YwO30.net
>>469
しかもなんJのアンチの意見切り取っただけだしな
ゴリ押しも何も、コミックランキング全巻制覇してメディアに取り上げられたんだからな。擦り寄ってきたのはメディア側だぞ

483:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:02:29.95 CXv1jaVl0.net
小学生に人気は逃げだろ

484:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:03:08 RfV63ukz0.net
ネット上って臭いオッサンとババアだろ
スーパーコンビニのおまけ付きの菓子は売り切れて入荷待ちになる
子供には以前として人気あるよ

485:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:03:17 o4LhGVkO0.net
映画の宣伝でしょ
コロナで映画関連はどこも厳しいしそりゃ力も入れるだろ

486:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:03:20 jqHqgPpS0.net
尾上松也は、単なる若年層への歌舞伎啓蒙活動だろ。
ワンピ、ナウシカ・・・無駄な事を。アニファン取り込んでも基本的に興味引かないし来ねーよ。
むしろ、半沢とかの方が距離感が近くなるだろうが。

487:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:03:26 AmpZrI260.net
>>20
10位と11位くらいだなアニメ関係ないの

488:名無しさん@恐縮です
20/09/08 22:03:36 U7mpGd3G0.net
>>250
色んなコスプレが出たが、これが一番いいな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch