【テレビ】松本人志 若林正恭とTBS「審査員長・松本人志」で本格初タッグ「共演は若林のデビュー前からの夢」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【テレビ】松本人志 若林正恭とTBS「審査員長・松本人志」で本格初タッグ「共演は若林のデビュー前からの夢」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:27:10 uvDnk6RE0.net
へえ、若林って凄いんやな

3:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:27:21 AWuesQaU0.net
春日と組んだ方が面白そう

4:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:29:14 WSbL7SKG0.net
春日とハマタの方が面白い

5:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:30:51.22 Q9ZxNwxk0.net
若林、東野、設楽はヘラヘラしてて出てたらチャンネル変える。

6:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:31:04.03 Q9ZxNwxk0.net
若林より春日派です。

7:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:32:18 0aNLElYL0.net
人見知りキャラ止めたんか

8:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:32:41 BlPNLO9n0.net
まっつんはタケシ化しない方がいいで

9:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:33:09 8tYqjhcG0.net
源三成り上がったなあ

10:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:33:34 BIr21n4K0.net
若林司会のクイズ番組、若林の意味全然なくていつも笑って見てるわ

11:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:35:31 2ktKpwsf0.net
若林は松本に強く行けるの?
後輩でも強く出れる人の方が松本と相性いい気がするし
松本も後輩にいじられると喜ぶ

12:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:35:33 0tL630eI0.net
ANNここ数年つまらんから聴いてないわ

13:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:35:50 X38B17OH0.net
最近松本ひ~ちゃんのドヤ顔が鬱陶しい

14:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:38:37.25 LadI5YPp0.net
土曜の昼間番組に松本と若林使う制作費あるんか
TBSはコロナの影響受けてないんだな

15:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:40:17 mOY/orMY0.net
単発?

16:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:40:53 HqaMh5iZ0.net
>>1
綾部、村本、山里なんか絶対に認めなかっただろうな
バーニングのゴリ押しタレントさすが

17:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:40:58 4cv3rII30.net
ハマタがお爺ちゃんになって突っ込めなくなったから?

18:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:41:48 IaM9R7Yp0.net
オードリーってコンビでもピンでもそれぞれ売れてるからすごいね

19:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:42:06 GtMQ9sWw0.net
イケアの椅子壊すなよ

20:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:43:00 MfQXFK390.net
>>9
ゲンゼイ な

21:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:43:34 BdS8/LSp0.net
>>11
タカトシのトシとか最高

22:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:44:38.99 y2Hcupxi0.net
春日と松本のほうがおもしろい

23:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:45:18.34 R2HE4BfW0.net
松本ってオードリーみたいなキャラ芸でセンスない芸人大嫌いだろ

24:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:45:46.58 rZpj2cGq0.net
守りに入るからなのか芸人って結婚して子供が出来るとつまらなくなるよな
松本のことな

25:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:46:42 1kBTML3j0.net
若林ってダウンタウンと距離置いてね?

26:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:47:07 pKyROMtq0.net
松ちゃん口角下がり過ぎだってば

27:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:47:10 qJYaEDIp0.net
有吉にぶつけないだけ震えてるやんな?

28:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:48:09 U+9V1WuI0.net
意味逆じゃねえか
スポニチはもう新聞って名乗るなよ

29:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:48:38 5jia5w500.net
56歳の還暦間近と41歳の初老の番組・・・

終わってる

30:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:52:49.58 Dm4x803i0.net
内容的には若林である必要なさそう
まぁ若林って大体の番組でそういう役割か

31:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:54:11 GH2Is0H40.net
若林はラジオで春日をいじめるときが笑えないくらい楽しそう

32:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:54:28 KDHJMD5f0.net
松本も仕事選べないからな
落ちたなぁ
メインなのにサブみたい

33:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:56:13 XeTTLYQi0.net
身長若林と同じくらいだな

34:名無しさん@恐縮です
20/08/28 18:57:56.68 X6n7upr50.net
若林はディレクターの企画どおりに意のままに動く男子アナみたいなもんだから
気を使わず駒みたいに扱えて楽だからな
プロデューサー、ディレクターとしては松本人志で番組を企画してチャレンジしてみたかったんだろう

35:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:00:11 xjSDfffO0.net
愛性悪そう
若林は山里タイプじゃないと無理

36:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:00:34 2ys96e0w0.net
松本っていつから人のネタや話聞いてヘラヘラ笑うだけの存在になったんだろう?
笑ってはいけないが大ヒットして代表作になってしまったのが終わりの始まりだったな

37:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:00:46 Os6xKnLC0.net
松本だから低視聴率だな

38:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:00:50 V6lv5q0V0.net
若林の方が面白いもんな

39:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:02:13 4H5oR+Nd0.net
そこは設楽だろー
迷惑かけたんだからwwww

40:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:02:50 U9Zk0Uss0.net
最初は春日のキャラが目立って人気出たけど
今じゃ若林だけが出世したな

41:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:03:05 a8UlLRky0.net
ハマタがいないの?
ハマタがいなかったら、誰が「結果発表ー!」を言うの?

42:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:03:18 Dm4x803i0.net
若林ってそんなに人気あるの
なんか最近評判イイっぽい感じの記事とか見かけたけど良さがずっと分からないんだよな
春日はまだ水曜とかドキュメンタルの印象はあるんだけど

43:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:05:25 M/Cfh+O70.net
ツイッターのアカウントも作ってるしレギュラー化するつもり満々だな

44:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:06:56.59 2ys96e0w0.net
松本って昔だったら他人のネタを見てちゃんとシビアに自分の意見を主張してたけど
今や自分でもよくわかってないのか全部受け入れて自分の意見を曖昧にするようになったから
見ててつまらないんだよね
批判されてもいいから言いたいこと言ってほしいよ

45:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:07:30 5Vjv5PKk0.net
春日より使いやすいんだろうな
人気は春日の方がありそうだけど

46:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:08:34 QkQ9oddh0.net
若林って生放送中に紳助からイジメられてたよな

47:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:09:39 l6sLqfqQ0.net
>>23
大喜利の若林めっちゃ評価してんの知らんのか

48:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:10:40 jS0IWGuU0.net
山里が嫉妬で枕濡らしてそう

49:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:12:10 tjUU3Fo/0.net
ゴミみたいなキャスティングだな

50:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:12:15 jOMyvEfV0.net
全然ワクワクしない

51:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:12:28 2ys96e0w0.net
昔の松本ってたとえマイノリティな意見でも持論を唱えて聞く人を信用させるそんな圧倒的な説得力があったよ
今のワイドナショーでアイドルは枕発言して指原の顔色伺って吐いた唾飲むような松本は見たくなかった
たとえ世間が白でも松本は黒と言い続けて、世間を黒に引き込むようなパワーを見せてくれ

52:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:12:51.86 Dm4x803i0.net
まぁ若林はともかく読み聞かせや最新テクノロジーとかクソみたいな内容だし松本も断りゃいいのに
冠番組とはいえ後輩MCでこんな番組やっても旨味ないだろうに

53:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:15:12.20 9IX+Njpy0.net
番組内容見たら若林にやらせても何の説得力も無いだろこれ
カズレーザー辺りの方がマシ

54:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:20:06 9lrFMzsS0.net
クレイジージャーニーの埋め合わせか

55:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:20:07 /ZgjabFZ0.net
春日が意外と小さいって別のスレ立ってたけど、これ見ると松本ってもはや若林より小さいんだね

56:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:20:07 tHo6218U0.net
ドラマのダイジェストなしか

57:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:20:42 LwiiY7h60.net
>>5
自分語りうぜえ

58:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:25:34 Dm4x803i0.net
こんな番組よりクレイジージャーニーをまたやって欲しいよなぁ
当事者の処分と改善すりゃ特番でやるぐらいは許してくれないんかね

59:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:28:27.04 V8ax+dD30.net
M-1は一度だけ決勝出てインパクト残して撤退したのが良かったね

60:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:28:54.63 sH0+1OTo0.net
イカれた高校生ジャリが不遇の時代を経てお笑い界で天下取る日が来るとはねぇ・・・

61:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:29:50.28 AoM1bC2p0.net
>>46
ヘキサゴンのやつ?
あれは見てて気持ち悪かったわ
あいつは東京の人間が嫌いなんだろうね

62:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:31:03.55 IHOVBKIt0.net
松本はもはや老害、テレビの犬。

63:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:31:07.66 eGa2nnry0.net
相性悪そうだけど大丈夫か
松本も別なのと組んでみたいんやろな

64:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:31:10.03 0lD34IR50.net
今となってはまっちゃんが足ひっぱりそうで怖い

65:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:33:38.69 moVd8Bks0.net
>>23
春日とは水ダウ、ドキュメンタル、すべらない話でさんざん共演してるから
>>23
松本オードリーとどんだけ仕事しとんねんバカすぎだろ
>>25
IPPONグランプリ出てんだろうがよ

66:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:34:37.85 Dm4x803i0.net
これ見る限り相性は良くなさそう
まぁどうにもならんことだし仕方ない
スタッフのキャスティングに難があるだけで松本は悪くないやろ
URLリンク(youtu.be)

67:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:34:45.88 moVd8Bks0.net
>>51
おまえのレスは昔の松本は~昔の松本は~ってそればっかしかい
もう時代は変わったんだよ!

68:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:35:45.53 yOkH2l5f0.net
>>5
かーーっ!こいつ嫌いだわ
チャンネル変えるわ
かーーっ!

69:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:38:36.46 2ys96e0w0.net
>>67
規制だらけになり時代が変わった結果、お笑いは廃れて
芸人がYouTuberに収入で抜かれるようになったんだがな
自由な表現が許されないと一番困るのはお笑い芸人なんだよ
本来お笑いってのは不謹慎で下品なものだからな

70:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:40:15 IyKepn1Q0.net
>>61
東京とかは関係ないと思うけどw
太田が紳助さんとは合わなかったって言ってたから合う合わないはあるのかも

71:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:41:00 P7awdjh90.net
>>69
規制は増えてねぇよ
放送業界が責任取りたく無いが為に自己保身で
自分の首締めているだけだ

72:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:41:28 o2k7DpU90.net
松ちゃんいろんな後輩芸人と絡もうとするね
すばらしい
吉本芸人とばかり絡むより全然いいよ

73:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:42:13 CMbg5de40.net
若林は春日のキャラクターで有名になったのに美味しいところだけ持っていくクソ野郎ってイメージだな

74:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:42:49 Fqx9vpRS0.net
若林は結婚して好感度が急上昇した

75:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:45:41.52 8SMoBoqW0.net
若林の方が背が高いのか
意外

76:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:46:22.17 PiKtsWz70.net
設楽とか若林とか非吉本の関東お笑い司会者を自分の影響下におきたい感
次は有吉かくりーむかおぎやはぎ か

77:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:49:27.87 QfWXf8Pn0.net
春日と発売日に遺書買いに行って1冊しか置いてなくて春日に譲ったんだっけか。

78:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:49:37.69 7n6uCnOH0.net
>>11
松ちゃんとのからみ、かまいたちとか絶妙。

79:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:50:31.21 Zy/kJ4Wg0.net
若林は松本には萎縮して全然駄目って自認してるから

80:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:51:19.32 t0I3Uv1Z0.net
土曜の昼間に松本おじいちゃんなんか見たくない

81:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:51:32.29 2ys96e0w0.net
>>71
スポンサーやテレビ局がクレーマーの意見聞いたり批判されないようにして
自由な表現を規制した結果、人気お笑い番組は皆無になったんだから同じことだろう
ホモを馬鹿にしたり、女優にセクハラしまってた
とんねるずのみなさんのおかげですなんて9年間の番組平均視聴率20.1%だぞ

82:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:55:26 Zy/kJ4Wg0.net
何回か単発で放送して
手応え次第でクレイジージャーニーの後釜含みという感じか

83:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:57:41.20 U+9V1WuI0.net
>>71
つまり規制が増えてるってことだな
お前は自分で書いてる内容を理解できてない

84:名無しさん@恐縮です
20/08/28 19:59:39.16 utrNS93d0.net
ケイダッシュだから本来ならとんねるずとこういうのやる筈だったのに
とんねる消えたからねえ

85:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:01:54.74 jRjMsSSd0.net
山里が嫉妬してそう

86:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:15:18.23 ln7J/8sc0.net
松本はもうあかんな
引退のいき
お笑いは55までだな
それ以上は司会とかコメンテーターとかそういうのになるが

87:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:21:10 +kkFLb5h0.net
若さまの番組はほぼおもしろい

88:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:26:23.68 QTbywMmN0.net
>>51
あれはアイドルは枕って言ったんじゃなくて指原は枕と言ったんだよ
エッチまでしたのにふざけんなよで有名な人に

89:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:28:29.12 hzucRotZ0.net
最初の頃、春日のキャラに押されて、オードリーの「じゃないほう」ポジションになるのかと思ってたのになぁ

90:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:29:03.54 oXdYvGVb0.net
やらせはよせよ

91:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:30:57.04 drR2776S0.net
吉本芸人と組んでも数字取れないから関東にすり寄ってきたw
若林は断れよ
利用されるな
吉本が牛耳ってる限りケイダッシュに未来はないぞ

92:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:33:18 drR2776S0.net
審査員とかそんなポジションしか無くなってきた松本

93:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:33:31 Dm4x803i0.net
オードリーのファンは若林凄いって喜んでるし嬉しいんじゃないの?

94:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:33:31 w4hKPFMt0.net
長続きしなさそうな番組だな

95:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:35:06.68 bpwLjGlq0.net
土曜の午後2時ってまた変な時間にやるんだな

96:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:35:10.53 ILosgeYf0.net
>>1
若林はワイドナの東野ポジションなんだろうな、多分。
最近の松本の番組ってこんなのばっか。

97:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:35:40 idvGLJA/0.net
午後2時、、、?

98:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:36:56 l6sLqfqQ0.net
オードリーとアンタッチャブルが交互に大喜利やる単発バラエティあっだけどもうなさそうなんだよな残念
春日だけ滑りまくるからw

99:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:38:13 SujnRTtc0.net
何かつまらなさそうー、

100:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:38:56 Dm4x803i0.net
少し前に昼に大喜利やってたな
春日は元々期待してなかったけどアレ全員滑ってたやろ クソつまんなかったしもうないやろ

101:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:39:19 zjfdwF7q0.net
身長同じだったのが意外

102:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:39:58 JMCQp32/0.net
午後2時の番組ってどういう位置づけなんだよ

103:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:43:33 Zy/kJ4Wg0.net
>>98
水曜日でやった泥酔大喜利の春日は面白かったから
酒飲ませたらいい

104:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:45:58 UUC8g9vK0.net
>>81
時代が違うよ

105:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:46:22 Etgl202x0.net
そうか&そうか
そうだったのか

106:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:47:14 QnkO/Z7O0.net
>>102
失敗してもいい枠

107:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:47:24 LC+HHjfx0.net
gahahaキングチルドレンだから松本なんか興味ないはずだろ若林!

108:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:48:10 Hyv8SmLX0.net
最初は春日頼りの目だない相方かと思ってたが、普通にモンスターだった

109:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:49:20 RY+nl/Rq0.net
>>66
悪くなさそうっていうか、まったくどうってことなくお笑いなれた局アナでも変わらないかと感じた

110:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:50:21 UUC8g9vK0.net
>>71
見てる側の意識が変わった

111:名無しさん@恐縮です
20/08/28 20:56:27 gGl4LisK0.net
若林は露骨な空気読みだから大物がいるとつまらんぞ。

112:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:02:09 ogDz+2bH0.net
水曜日のダウンタウンとオドぜひは毎週録画してる

113:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:09:26.82 XceBhHA60.net
>>44
ニューヨークばっさりいかれてたやん

114:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:10:05.53 iCxl45Od0.net
>>25
春日「私は松本さんと飲み友達だから」
松本人志「ワイドナショーに来て欲しい」とオファー、ハライチ岩井の能力にオードリー若林が感心
URLリンク(npn.co.jp)
 そんな岩井の話を聞き、若林が『史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ』(TBS系)の打ち上げでの一幕を暴露。
若林によると、岩井は3次会まで行き、若林と岩井に加え、渡辺直美と千鳥の大悟、松本人志と飲むことになったそうだが、
「岩井ちゃんの真横が松本さんで、俺は(ろう人形の)マダム・タッソーみたいになっちゃっていた」にも関わらず、「岩井ちゃんはガンガン松本さんに質問してた」と明かし、「すごいなと思った」と感心していた。
 さらに、若林が「(2人は)鬼滅の刃の話で盛り上がっていた」と言うと、岩井は「最近見たって言うから…」と説明。
そして、若林が「最終的には、松本さん、岩井に『ワイドナショー、来て欲しいねん』と言っていた」と明かすと、スタジオが驚きに包まれていた。

吉本の若手より、他事務所の芸人と交流がある

115:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:44:20 lzl+tj9c0.net
春日の方が色々良さそう

116:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:46:59 2ys96e0w0.net
>>104
時代が違うとかよく言ってる奴いるけど
「人を傷つけない優しい笑い」をメディアはゴリ押ししてるがお笑い番組人気も芸人人気も地に堕ちて
芸人がYouTubeに流れたり、YouTuberの方が芸人より稼いでる現象起きてるわけだが?
規制が正しいのであれば「人を傷つけない優しい笑い」で数字取ってからにしろよ
誰にも興味持たれてないじゃん

117:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:48:06.40 8HidA42t0.net
169センチの若林より小さいけど165くらいしかないんかハゲは

118:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:49:13.50 2ys96e0w0.net
>>113
「ツッコミがヘラヘラ笑ってるの俺は好きじゃない」ってのな
あれは良い主張だと思うよ
そーいうのどんどん言ってかないと
穿った見方をしてこそ松本なのだから

119:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:52:22.87 V1qr7M530.net
相当若林の才能買われてたんだな松本に

120:名無しさん@恐縮です
20/08/28 21:55:53 sH0+1OTo0.net
>>119
松本としても若林の事を認めてるって事だからね

121:名無しさん@恐縮です
20/08/28 22:08:37 URzb9XkQ0.net
やっぱり浜田と違って一人では番組一本任せられないんだな

122:名無しさん@恐縮です
20/08/28 22:21:39 jH/VoW210.net
やらせクレイジージャニーのスタッフか?

123:名無しさん@恐縮です
20/08/28 22:32:07.64 o2k7DpU90.net
>>121
司会者やる相方と職種が違うよ

124:名無しさん@恐縮です
20/08/28 22:32:16.60 Dm4x803i0.net
若林みたいな三流のMCで番組やるってホント落ちぶれた感出て嫌だよなあ

125:名無しさん@恐縮です
20/08/28 22:36:47 QnkO/Z7O0.net
>>121
ボケ担当はMCに向かない

126:名無しさん@恐縮です
20/08/28 22:38:23 MSV/qPrP0.net
松本ほど後輩芸人にチャンス与えてるやつおらんしな

127:名無しさん@恐縮です
20/08/28 22:45:17.62 KO7Edpxt0.net
設楽の次は若林か

128:名無しさん@恐縮です
20/08/28 22:46:21.19 d89hIwU70.net
オードリーは爆問信者のはずだが

129:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:03:26 imiy5taZ0.net
まだまだ売れるわ。

130:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:05:39 ovSgubyK0.net
また松本のごり押しかよ
若手に仕事回せよ老害

131:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:11:10 D1Erz9UI0.net
1年持ったら大健闘だな

132:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:12:06 QnkO/Z7O0.net
>>130
クレージーの穴埋めだろ

133:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:12:35 PLqUXY7B0.net
視聴率悪くても実験的実験的言ってりゃいいからな

134:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:21:06 imiy5taZ0.net
水ダウでは春日ばっかり出てるからな。
相方のほうを起用するのは松本らしいな。

135:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:22:42 D1Erz9UI0.net
>>134
松本の指名なの?

136:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:23:23 fOu9de/30.net
置物松本って見てるだけの番組多いな

137:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:23:34 CnAcME3d0.net
>>1
この爺は視聴率が取れなくて数字を持ってないのに
年中新番組が始まるな
視聴率が取れないと打ち切って新番組の繰り返し

若手が追い越せばいいと言っても
こんなに権力を振りかざされてはどうにもならない
どうしてこいつは先輩達のように後進に道を譲れないでしがみ付くんだろうか
老害
東野の替わりの介護者を見つけたのかw

138:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:23:57 ujDCDNvp0.net
>>128
学生時代松本の一人ごっつのマネしてたような奴だぞ

139:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:24:26 CnAcME3d0.net
>>11
松本の台本通りに弄らないと干されるけどな

140:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:29:25.16 CnAcME3d0.net
>>42
アホなことを言ってるな
人気なんて関係無い
テレビは大手事務所がゴリ押ししたいタレントを出してるだけ
だからどの番組も同じようなのが出てるだろ
そのプロモーションが成功すると人気があることになる
自然発生の人気ではないわけで

141:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:33:42 URzb9XkQ0.net
>>123
>>125
他の上の芸人みたいに進行が局アナとかみたことないんだよねえ
浜田でさえごぶごぶでは進行をゲストがやるし

142:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:44:54.29 w4hKPFMt0.net
TBSか。モニタリングや水曜日のダウンタウンのあからさまにヤラセでつまらない

143:名無しさん@恐縮です
20/08/28 23:55:56 KKPMeuWc0.net
なんだ
やらせジャーニーか

144:名無しさん@恐縮です
20/08/29 00:06:24.77 2EKifr7o0.net
若林って春日がいなかったら生き残ってないよな。パスタ巻いてるの人よりつまらないもん。
MCもロクにできないのに抜擢されるのはどんな力が動くんだろう?

145:名無しさん@恐縮です
20/08/29 00:18:13 1K9246QA0.net
>>19
逆に売れたらしいな

146:名無しさん@恐縮です
20/08/29 00:26:09.73 +pbOdAse0.net
若林ってまだ41なのか
もっと上だと思ってた

147:名無しさん@恐縮です
20/08/29 00:27:15.73 JvFIKRJt0.net
>>144
あなたの感性が世間一般とずれているんじゃないかな?

148:名無しさん@恐縮です
20/08/29 00:28:22.91 JvFIKRJt0.net
>>140
Kダッシュなんてモノマネ事務所だと思われがちだが大手事務所だったんだな

149:名無しさん@恐縮です
20/08/29 00:32:33.35 x0EQRzlN0.net
URLリンク(i.imgur.com)

150:名無しさん@恐縮です
20/08/29 01:08:50.51 dNUvYaIS0.net
パクリのクレイジージャーニーって
ゴールデンSP3回連続視聴率一桁だったんだよな

151:名無しさん@恐縮です
20/08/29 02:04:28 6ViqEuj70.net
*5.4% 19:00-20:54 TBS とくばん 「さよなら日曜放送のうたばん…私達は半年、一体何を間違えたのだろうか…」(中居・石橋)

↓裏のジャンクに全敗して火曜日に枠移動

*5.1% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー「とんねるず秘蔵VTR特集」

うたばんと勘違いしてね?

>>121
IPPON、すべらない話、ドキュメンタル

松本のピンの番組はどれも高視聴率だぞ?日曜もワイドナ>ジャンクだし
松本は安打製造機、浜田は三振の多いホームランバッターって感じだな

152:名無しさん@恐縮です
20/08/29 02:08:15 X9Yw5wVJ0.net
>>128
金スマより
春日「学生時代ごっつの影響受けて浜ちゃんのツッコミを真似ていた」
若林「学生時代、頭にタオル巻いて大喜利やっていた」

太田が気に入っていた鬼越もDTに憧れてるといってたな

>>132
あの枠はバナナサンドだろ?

8/3月
*3.7% 19:00-20:00 TBS 有田プレビュールーム
*4.8% 20:00-22:00 TBS クイズ!THE違和感2時間SP
*4.3% 22:00-22:57 TBS CDTVライブ!ライブ!

この辺のレギュラー差し替えるパイロット版じゃね

153:名無しさん@恐縮です
20/08/29 02:18:35.55 vgyCOFR/0.net
この前やった
水曜日のダウンタウンSP視聴率一桁だったな
同じスタッフだろ?

154:名無しさん@恐縮です
20/08/29 02:23:33.44 GMCKnHX30.net
よかったな若林

155:名無しさん@恐縮です
20/08/29 02:36:30 vUjN5bmh0.net
最近思うのは出演する芸人よりも手がけるスタッフが大事な気がしてきた

156:名無しさん@恐縮です
20/08/29 02:44:37 zoUjiDbV0.net
「クレイジージャーニー」“仕掛人”が暴行で出勤停止、異動へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 松本人志らがMCを務めるTBSのバラエティ番組「クレイジージャーニー」をゼロから立ち上げ、
演出を担当してきた事実上の制作トップ、A氏(38)が、
今春、ADへの暴行し、出勤停止の処分を受け、異動することが「週刊文春」の取材で分かった。


TBS「クレイジージャーニー」放送休止…事前捕獲の動物放ち撮影

TBSは11日、バラエティー番組「クレイジージャーニー」で、海外に生息する珍しい動物を
捕獲する旅に同行した際、ロケ現場に準備しておいた動物を放って撮影していたとして、
同番組の放送を当面休止すると発表した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

157:名無しさん@恐縮です
20/08/29 06:30:22 QSDnRJ6c0.net
>>155
ああ、もう絶対にそう。構成作家と編集スタッフの作品だよ、芸人自体が

158:名無しさん@恐縮です
20/08/29 09:28:57.71 PFBH26U80.net
>>31
打ち合わせで一切口をきかないで後ろを向いてゲームをしている
スタッフとのコミュニケーションも相方まかせ
自信のプロポーズの特番があるのにFRIDAYされる
FRIDAYされた後に一時間遅刻する
収録でも気もそぞろでみんなに迷惑をかける
いつも本番始める直前にトイレに行きスタッフを待たせる
若林も大変だよ

159:名無しさん@恐縮です
20/08/29 09:34:58.07 87esTJdj0.net
これは無理がある共演

160:名無しさん@恐縮です
20/08/29 09:37:25.01 54o/GNMa0.net
ほとぼりが冷めたときに
クレイジージャーニーのスタッフ集結

161:名無しさん@恐縮です
20/08/29 09:37:25.28 54o/GNMa0.net
ほとぼりが冷めたときに
クレイジージャーニーのスタッフ集結

162:名無しさん@恐縮です
20/08/29 09:45:45 bbXT1Tt70.net
>>4
ボケ2人で立ち尽くしてどうなるん?

163:名無しさん@恐縮です
20/08/29 09:58:50.84 4QyHgywW0.net
>>128
一部信者の対立に毒されてるだけでお笑い好きなら自然に両方見るだろw

164:名無しさん@恐縮です
20/08/29 15:11:12.33 qGLbSc8y0.net
絶望的に若林がつまらない
山里一派はテレビから消えて欲しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch