20/08/11 12:32:17.93 jKW0ZD+o0.net
カンニングし放題じゃん
3:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:32:19.36 r4o+bOue0.net
>>1
そこまでしてやるもんじゃないんだけど
女子高生が元気に走り回るのが見たいんだよ
4:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:33:45 TB8zZLJk0.net
オワコン化だから辞めて良いよw
5:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:34:16 ZoUNHguy0.net
今年は中止でいいだろ
6:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:34:20 p0jEk4/h0.net
本スレ
【高校生クイズ】全国高等学校クイズ選手権 Part47
スレリンク(tv板)
7:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:34:47 Y2NGdZN80.net
日テレには「自粛」という言葉が通用しないようだ
8:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:35:06 CUrFhu9Q0.net
日テレの鳥人間コンテストもオンラインでやろうぜ
9:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:35:14 nFp0mNQU0.net
こりゃ箱根駅伝もやるフラグやな
10:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:36:06 p+Bj4A8l0.net
qmaとanswer x answerで予選すれば
11:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:36:17 2wSGjMzk0.net
81%減の糞ッテレ
12:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:36:42 SMK1rjoP0.net
メガネの展示会
13:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:37:38 qPtXkRye0.net
カンニングしほうだいやんか
14:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:41:18.36 fOcJGXP10.net
おやめなさい
15:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:42:44.49 HFl1qWav0.net
さみだれを あつめてはやし もがみがお
さみだれを あつめてはやし もがみがよ
16:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:43:44.99 pLxv8Lmt0.net
>>15
お前らいいかげんにしろよ、最高だぜお前たちは
17:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:44:56 trJyF6ue0.net
金と時間がかからない知の甲子園に戻そう
18:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:45:04 HFl1qWav0.net
現在の日本テレビ
・24時間テレビ・・・開催予定
・高校生クイズ・・・遅れて開催
・箱根駅伝・・・予選会は開催予定
・鳥人間コンテスト・・・中止
・仮装大賞・・・延期
19:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:45:28 13HgqvJQ0.net
小和ちゃん元気にしてるかな?
20:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:45:30 cBYJQ+1p0.net
そこまでしてやりたいか?不要不急だろ。
21:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:46:13.69 2jU0XVlv0.net
>>18
鳥人間はよみうりだったような
22:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:46:22.08 kOWUweUA0.net
司会が福留功男じゃない高校生クイズはつまらないので見ません
23:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:46:22.92 ztNl5uwX0.net
URLリンク(i.imgur.com)
24:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:47:06.38 AWQSmQoE0.net
泥んこクイズとバラマキとトマト戦争だけにすれば密にならないし換気も十分
25:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:48:24 UlIEMK1j0.net
リモートでやれば?
26:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:48:42 rjphtR8K0.net
昔の開成が2連覇したときのよーな感じに戻してくれ
27:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:54:03.03 K3UFbofg0.net
バカじゃねーの
28:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:56:59.51 jTkQVHOw0.net
また3人1組に戻ったのか
29:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:57:58.70 qkMSxE1h0.net
11月に受ける様々な模試が志望校選定に大きく影響したんじゃなかったっけ?
3年生の参加は考慮していないということか
30:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:05:46.01 kB1sdDR80.net
早押しは無理だよな
通信回線にタイムラグ生じるから
31:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:06:25.05 kB1sdDR80.net
>>8
鳥人間は読売テレビ制作
32:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:06:28.73 V6555SuQ0.net
高校球児はなんだったんだ?って話
33:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:08:48 +SDtzf410.net
>>30
スタートタイミングをチェックできればそんなに難しくなくできる
34:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:09:41 ztNl5uwX0.net
>>32
じゃあ野球もオンラインでやれよ
何でも文句ばっかりかよ
35:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:10:57 kAvcwScQ0.net
>>2
問題つくる側はプロ
カンニングすれば正解できる問題など出ません
36:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:11:44 vcoOSXVi0.net
全然クイズじゃなく入試問題みたいになってきたから見てないわ。
37:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:13:01 ztNl5uwX0.net
>>36
ウルトラクイズの高校生版ってコンセプトだったのにな
38:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:13:54 OrCtPrQu0.net
>>24
泥んこと、バラマキは有名だけど、トマト戦争は久々に見たワードだわ
神経衰弱双子当て
通せんぼクイズ
39:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:14:06 H1hWnAt40.net
地頭力とかになってからつまらなくなった
40:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:16:41.47 vUVmMHi/0.net
>>35
プロじゃないよ
問題担当のバイトは元高校生クイズ参加者とか多い
そのまま構成作家になって成功してるやつもいる
41:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:16:46.36 OrCtPrQu0.net
高校生クイズトリビア
・もともとは「紅白」にぶつけたウルトラクイズ「史上最大の敗者復活戦」だった。
・んでもって高校生もウルトラクイズ出させろと、「高校生クイズ」を設置。ウルトラクイズは18才以上だったが高校生は出場不可だった。
・その流れから、昔は高校生クイズは、冬にもやっていた。年二回開催だった。
42:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:18:18.33 FW/yoKU+0.net
昔はそれなりにバランス良かった記憶があるけど今は知力偏重でつまらない
親にはそっちのほうが受けるんだろうがテレビ的な面白さはないよな
43:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:19:45 f9G6STrI0.net
局側の演出どおりになりそうやな
44:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:21:52.48 8TplJhzU0.net
乃木坂46『高校生クイズ』5年連続サポーター 齋藤飛鳥「開催自体がうれしい」
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(news.mynavi.jp)
今年も乃木坂継続か
45:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:24:50.65 kAvcwScQ0.net
>>40
バイトが作った問題を精査するのもバイトだと思ってる?
46:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:28:42 vLCtqMOR0.net
もうこの番組って開成すごい灘すごいとか東大行くような奴にテレビ局が唾つけときたいだけにしか見えないんだけど
47:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:30:46 cxsKK9ny0.net
ニューヨークに逝きたいかーーーーーーー?
48:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:30:56 p+Bj4A8l0.net
でもゴーツー批判はするんやろ
49:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:33:04 BkPnS9QT0.net
今年は浦和高校が優勝します
50:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:33:59 vUVmMHi/0.net
>>45
そうだよ
一応「3人がチェック」となってるけどその3人もバイト
もちろん社員も混じってるだろうけど
51:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:35:27 2TTNJGwA0.net
コスト削減ラッキー
52:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:35:55 gOEsGtRK0.net
韓国に行きたいかーー!
53:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:37:43 39kTX8Ac0.net
令和の大人気番組「報ステ」対策もしっかり練らないと視聴率取れないよ
54:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:50:21 kHpPbano0.net
ググってもわからない問題考えるのかね?
55:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:50:57 j1HnSpBC0.net
>>42
知力偏重で視聴率ダダ下がりしたはず
56:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:53:17.83 naRKh0Wx0.net
地方予選3年で2問正解の私が通りますよ。
1問目はアドバルーンが会場にあって、
高さが〇〇城より高いか低いかだった。
ケータイも流行る前だっだけど、
その場で考えなきゃ行かん問題だった。
57:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:56:14.69 Szn6ax4r0.net
>>15
こういう問題や珍回答がなくなってから一気にクソコンテンツと化した
58:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:57:33.33 wCIE3g9i0.net
日テレはコロナ対策で企画を開催延長したり出来るんだ!?
てっきり何が何でも強行開催する局だと思ってたわ
見直したぞ、日テレww
59:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:59:58.11 OrCtPrQu0.net
>>15
いい時代だった
60:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:42:13.41 jT8aNFOW0.net
早く40回やって桝を辞めさせたいんだろ
61:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:49:58 OZlI7PHp0.net
男女混合にしたほうが男子だけよりも予選を突破しやすい
62:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:58:39 RPqWw9ey0.net
高校生クイズの漫画が連載してるけど、スマホ予選で400問の問題を1問数秒ペースで解いて、正解数上位が進出とかやってた
この形式ならカンニングは時間的に不可能
63:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:00:50.13 BWy9fdnW0.net
そこまでしてやらんでも別に
64:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:01:47.53 tkkiGylv0.net
体力と時の運の要素がないからつまんない。
65:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:12:27.72 yn58dWX50.net
ここの局ってことごとく日本の世間の空気を無視するな
ホントに日本の放送局なのか
高校生のあらゆる競技の大会が中止になり、エンターテインメントのあらゆるイベントが中止
になっているのに、それを無視して24hテレビは強行するわ、高校生クイズを強行するわ
対策すれば何やってもいいと思ってるのか、だとしたら、感染者出たら自局で全て責任を
負う覚悟があるんだろうな、税金や善意の募金から感染処理費をいっさい出すなよ
66:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:20:08 IojwLulL0.net
>>3
この大会で女子高生は雑魚だぞ
67:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:23:41.41 iNOX2kX80.net
>>46
あいつらその開成や灘の中でもトップクラスなんだよ
理3受かるやつも出てくるし
68:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:30:50.94 yn58dWX50.net
まさか27hテレビ中止したフジのがまともに見えるとはな
69:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:31:35.57 iiaG8sgH0.net
>>10
過去回でQMA予選やってる
70:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:33:23.59 iiaG8sgH0.net
>>64
運で優勝を決めるのは努力と知識が活きないから不公平
体力で優勝を決めるのも生まれつきの能力差や障害で不公平になる
だから純粋に知識のみで勝負すべし
71:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:41:33.83 j1HnSpBC0.net
>>70
知識偏重は飽きられて視聴率ダダ下がりだぞ
72:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:44:32.13 j1HnSpBC0.net
>>10
answer×answerは相当前に終わったぞ
73:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:50:18.34 tKuM2Y0d0.net
ライオン駆使に見えた。衛生用品総動員的な。
だいぶ見ていないが今もスポンサーなのかな。
74:名無しさん@恐縮です
20/08/11 16:12:46 9fiQWEdr0.net
>>24
泥んこクイズも安全性に気をつけるとかしないといけないので
そうできないような
75:名無しさん@恐縮です
20/08/11 17:22:45 Nz0/niH40.net
24時間TVといい高校生クイズといい、藤井の呼びかけとまるで逆いってる
76:名無しさん@恐縮です
20/08/11 17:44:33 201Ib1YB0.net
>>73
もちろんライオンが筆頭スポンサー
77:名無しさん@恐縮です
20/08/11 17:48:16.87 DX0JupBR0.net
かなり深刻なヤラセや不祥事が発覚しても、イッテQもバンキシャも、素知らぬ顔で番組打ち切りしないテレビ局 それが日本テレビ
78:名無しさん@恐縮です
20/08/11 17:54:54 TtZDfGI60.net
今のクイズ番組で面白いのは、クイズノーベルしょうのみ
79:名無しさん@恐縮です
20/08/11 17:58:47.35 t0TC7N5+0.net
バカじゃねえの11月とかとっくにおさまってるよ
CPR検査だっけ?CRP検査だっけ?覚えてねえよwwwwなついわw
とか言ってるよ
80:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:03:03.56 jc36cIaH0.net
>>24
それウルトラクイズジャンw
まあウルトラやる様な予算はもうないんだろうけど
81:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:03:21.60 stFY8yxD0.net
そこまでしてせなあかん?
82:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:07:15 Z1YIiYxB0.net
つい最近オンラインにしたら急に優秀になった国があってだなwww
【おめでとう】初のオンライン“国際科学オリンピック”…韓国科学高校生たちの「金メダル続出」[08/10] [新種のホケモン★]
スレリンク(news4plus板)
83:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:10:46.53 82+S5h4F0.net
今の技術ならさあアメ横断クイズよりも高校生クイズよりも参加者の多い面白いクイズ番組作れそう
84:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:21:50.62 jc36cIaH0.net
>>83
高校生クイズが面白かったことは一度も無い
テレビ局は予算が無いから作れない
今は2時間番組とかで番組本数削ってるだろ
昔は30分番組とか15分のクイズ番組主流だぞ
いかにいまが凋落してるのがわかるだろ
85:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:24:56.86 6rzX1etU0.net
>>79
おばかはどっち
86:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:35:40.81 /P/BUoDR0.net
>>7
コロナ脳は死ねよ
87:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:45:12 b6TdN2Ox0.net
>>50
非正規がやる仕事のチェックがそれを経験した非正規ってそんなに珍しくないよな
88:名無しさん@恐縮です
20/08/11 22:16:44 56RcFmlW0.net
一時期ウルトラ路線でいい感じだったんだが元に戻っちまったな
ウルトラ知らない世代だから仕方がないか
89:名無しさん@恐縮です
20/08/11 22:22:37.07 dp85hEZu0.net
予選どうするの?
90:名無しさん@恐縮です
20/08/11 22:43:25 sTOXA1ZD0.net
ミニウルトラクイズみたいに世界廻らないでスタジオだけになって見なくなったな
ウルトラクイズ+オリジナルの推理クイズやマナー対決とか良かった
フィンガーボール飲むのとかちょい前にマナー対決やった時にも覚えてる人多くて実況が盛り上がってたくらい伝説
91:名無しさん@恐縮です
20/08/12 01:35:42.67 dSVi5JTp0.net
局は違うがサスケは今年もやるらしいな。
紅白、笑ってはいけない、ライジン、タイムショック、秋のオールスター感謝祭はどうなるんだろう?
92:名無しさん@恐縮です
20/08/12 01:41:45.97 2CuBHErg0.net
決勝は富士山登るんでしょ?今入れないんじゃなかったけ
93:名無しさん@恐縮です
20/08/12 01:42:55 FEf7UpNB0.net
もうクイズじゃないよな
昔の推理クイズとか面白かったのに
94:名無しさん@恐縮です
20/08/12 01:54:09.54 uXKG8rS70.net
>>36
今って平成教育委員会の高校生版みたいになってるのか。
95:名無しさん@恐縮です
20/08/12 02:03:58.57 1pCL2XAV0.net
前回含め優勝2回の洛北の
近くにけいおんの聖地がある
96:名無しさん@恐縮です
20/08/12 06:28:32.48 PyHc4/mv0.net
高校生クイズって、
ウルトラクイズのチーム版
↓
運大王
↓
脱出ゲームみたいなの
今のってどんな感じなの?
97:名無しさん@恐縮です
20/08/12 07:42:07 JNjNyCz50.net
>>35
だからと言って『田村亮子さんの好きな食べ物は何でしょうか?』とかいう問題が出てもねえ…
正解発表はご本人の口から
98:名無しさん@恐縮です
20/08/12 08:19:39 9rYGoLct0.net
そこまでしてやらんでいいよ
99:名無しさん@恐縮です
20/08/12 09:47:23.29 VWPDwoXI0.net
ふざけんなよ
反日日本テレビ
韓国へいけ
100:名無しさん@恐縮です
20/08/12 09:56:49 C7wC/1yV0.net
ウルトラクイズ復活希望
101:名無しさん@恐縮です
20/08/12 10:00:43 iCPhnFmq0.net
>>100
金が無い
102:名無しさん@恐縮です
20/08/12 10:02:09 jsNrkHah0.net
>>1
日テレ、って高校生クイズやらないといけない程テレ朝に追い込まれて絶対絶命な状態なのか?
103:名無しさん@恐縮です
20/08/12 10:04:25.70 /nxarI5V0.net
知識王みたいなのやりだしてからクソつまらなくなってみなくなった
104:名無しさん@恐縮です
20/08/12 10:09:09 bsoc6H0i0.net
優勝の副賞はアメリカ横断旅行です
😷
105:名無しさん@恐縮です
20/08/12 12:01:34 N4nX70Hy0.net
>>96
センター入試
106:名無しさん@恐縮です
20/08/12 12:03:30 FKz6HEbs0.net
エロ目的で毎年楽しみにしてる奴がどれだけいると思ってんだ
3蜜回避とかいらんから普通にやってくれ
107:名無しさん@恐縮です
20/08/12 12:17:15.98 Vny3lGP90.net
別にオンラインはいいとして、テレビもオンラインでバラエティとかでも出来るのはしたら?
なんで高校生クイズはオンラインで、他のは今だに集まってやってんの?
108:名無しさん@恐縮です
20/08/12 12:23:47 VfOQothV0.net
この番組は開成とか灘とか出始めてから物凄くつまらなくなった
109:名無しさん@恐縮です
20/08/12 12:27:55 naJ9LHYV0.net
普通に考えてライオンの意向が大きいでしょ
110:名無しさん@恐縮です
20/08/12 12:30:41.52 /30iCi7z0.net
つまらないから
無理してやらなくてもいいよ
24時間なんたらも
111:名無しさん@恐縮です
20/08/12 12:31:27.81 mT6yEK9w0.net
>>92
というか、収録予定の11月にはとっくに閉山してる
112:名無しさん@恐縮です
20/08/12 12:35:17.67 aMWxmyl+0.net
>>91
感謝祭はやらないだろう
10月ドラマ組でフレパが関の山かな
113:名無しさん@恐縮です
20/08/12 13:16:32.98 OSRfg56O0.net
こんなのよりTVチャンピオンの方が面白い
マニア対象のばかばかしいクイズやってくれないかな
114:名無しさん@恐縮です
20/08/12 13:18:59.59 ONwiE5iB0.net
アメリカ行ってた頃のが好きだった
115:名無しさん@恐縮です
20/08/12 22:08:58.60 tw+TbakX0.net
優勝経験のない県が勝つくらいの全校にチャンスがある大会やってくれよ
去年だって広島と富山が初の決勝だったのに優勝したのは優勝経験のある京都(洛北)だったし
116:名無しさん@恐縮です
20/08/13 12:26:36 Omx3R35y0.net
>>113
それこそ題材によって3密が保てない・・・。
117:名無しさん@恐縮です
20/08/13 19:53:07.36 qzQgI9Ks0.net
URLリンク(hayabusa9.2ch.sc)
118:名無しさん@恐縮です
20/08/14 08:55:47 c7f0rRRz0.net
>>108
教育系スポンサーにこびうるには名門校押ししかないんだろ
たしかライオン以外にトライとかもスポンサーになったよな
119:名無しさん@恐縮です
20/08/14 10:12:54.29 HBk3wSRM0.net
初期の頃も東大寺とか出ていた
ウルトラの時も、クイ研たちが残ると「早慶戦だ」「おっと六大学で立教が落まずちた」とかトメさんが言っていたなあ
120:名無しさん@恐縮です
20/08/14 21:38:41.79 CvyGAZYi0.net
>>119
ウルトラでそんな事やってたの8回だけじゃ?
121:名無しさん@恐縮です
20/08/15 00:19:28.16 IU8R147XI
素人面白くないけどブック与えてバレたらダメージでかいからやらない方が良くない?。
122:名無しさん@恐縮です
20/08/15 04:39:26.28 /mzZwTlll
高校生クイズには 台本ないよねー。
どっかの大学のクイズ番組みたいに 台本ないよねー
漫画の部数みたいに嘘いってないよね
123:名無しさん@恐縮です
20/08/15 04:43:03.13 /mzZwTlll
このクイズ番組には 台本ないよね?
124:名無しさん@恐縮です
20/08/15 10:53:33.93 wKcUWEMtV
逆にお馬鹿高校選手権やれよ。
125:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています