【ドラマ】「半沢直樹」個人視聴率も驚異的 初回から右肩上がりで第4話14・8% 今年ドラマ1位を毎週連続更新 [muffin★]at MNEWSPLUS
【ドラマ】「半沢直樹」個人視聴率も驚異的 初回から右肩上がりで第4話14・8% 今年ドラマ1位を毎週連続更新 [muffin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:28:17.06 H0aV9UAq0.net
死んでも嫌だね!
 ↓

3:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:28:52.21 8UzdJ9jt0.net
で、見てる平均年齢は?

4:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:29:32.20 EY5svyKR0.net
スーツ歌舞伎

5:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:29:45.62 o7MNSKB/0.net
喧伝をしてもらえるの在日朝鮮がらみだけ
放送日にやらせ提灯記事を書いてもらえるのは田辺石原新垣
【ドラマ】「半沢直樹」個人視聴率も驚異的 初回から右肩上がりで第4話14・8% 今年ドラマ1位を毎週連続更新 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

【ドラマ】『半沢直樹』 白スーツ大臣は蓮舫氏モデルか 「いまじゃない」民主政権下、ドンは小沢一郎氏か #さくら [jinjin★]
スレリンク(mnewsplus板)
【ドラマ】<半沢直樹>半沢&大和田まさかの共闘“倍返し”炸裂にSNS興奮!伊佐山「土下座野郎」と裏切り #さくら★2 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)
【ドラマ】「半沢直樹」第4話 半沢&大和田まさかの共闘“倍返し”炸裂にSNS興奮!伊佐山「土下座野郎」と裏切り #さくら [1号★]
スレリンク(mnewsplus板)
【半沢直樹】 #香川照之 「皆さま、従兄弟漫才はどうでしたかww?」アイコンを“土下座”に再変更し「画像の中からも深くお詫び」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)
【ドラマ】<南野陽子>再ブレーク!「半沢直樹」“狙い”のねっとり関西弁で存在感「今でも1日にご飯を4杯はおかわりするらしい」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)
【TBS日曜劇場】<#香川照之 >「半沢直樹の4話は、もう本当に伝説の回になります…www」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)
【IT】『半沢直樹』「バックドア仕込む」シーンにIT業界から総ツッコミ…「絶対にあり得ない」★3 [吸湿性守口CEO★]
スレリンク(mnewsplus板)

6:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:30:12.27 5BGBAywu0.net
是非このメンバーでコメディ時代劇やって欲しい

7:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:30:18.96 jj58SeAZ0.net
及川光博って自分が勤めてる会社への背信行為やりすぎじゃね?
半沢は売られた喧嘩買ってるだけだけど
銀行からしたら完全に裏切り者じゃん
なにが目的?
そんなに同期の半沢が好きなん?

8:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:30:27.33 zOCgkYuj0.net
さすがですな
1時間拡大でいいレベル

9:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:30:33.39 ryTTA43y0.net
死んでもやだねー

10:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:31:27 HH2JOsNM0.net
>>7
ラスボスかな?

11:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:31:41 GdM3z+sk0.net
このご時世に顔面近づけて大声で飛沫を飛ばし合うドラマは貴重やね

12:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:32:51 M0EUY17k0.net
土下座野郎!

13:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:34:40.98 8MJ7cSry0.net
>>7
結果的に銀行内の不正を暴いてるから会社のためにはなってる
あのまま稟議通ってたら、金渡った後に金融庁の査察が電脳に入って東京中央銀行は世間的に無能の烙印を押されてた

14:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:35:59 csJpjt8v0.net
紅茶の件、上戸彩以外にあげたの誰?
井川遥?
理解出来なかった哀れな私に教えて下さい。

15:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:36:40 gYVW4hEw0.net
視聴率の内訳見ると50才以上が大半なんだけど
今のテレビって皆そうなのかね?
浜ちゃんのプレバトなんて世帯視聴率は良いけど
50歳以下は2%とか驚愕だよな

16:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:37:09 iJgYZq3F0.net
低視聴率ドラマが何とか別の理由言い訳を作ってスポンサーを騙すために設けた意味不明な指標 それが個人視聴率

17:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:37:48 1FNNMAMx0.net
>>7
全てのドラマにチャチャ入れてるの?
かわいそうな人だな

18:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:37:55 N7kroBZF0.net
至近距離で口角泡飛ばし合うやり取りが多いから
コロナのことが頭を過って嫌だろうなと思ってしまう

19:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:38:12 XuOJlYmD0.net
こういうのみっともないから止めとけ
世帯が下がって悔しいでいいだろ

20:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:40:13.15 KrbQ+f7q0.net
紅茶を何故井川遥に送ったのかまだ解明されていない。

21:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:41:51.37 eYLUCRO00.net
このドラマちょっとギャーギャーギャーギャーうるさ過ぎ

22:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:43:50.48 E6Bp3g0u0.net
展開が早いサクサク感
分かりやすい勧善懲悪
既についてる固定客
現代の時代劇やなw

23:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:45:55.83 vhG+B9Ss0.net
南野陽子が初回靴脱いで不可解な動きをしてただろ
あれ、何?

24:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:46:41.51 a0VmPC3/0.net
大声選手権みたいになってるけど、それでも面白いわ

25:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:50:53.94 7Cmd9/+w0.net
>>7
別に背信行為でもないし
半沢にしても会社のために多大な貢献をしているわけだし
ただ、会社の為への正義が他の人間と考え方が違うだけで
大河ドラマで言えば真田幸村も大野治長も豊臣家に対する忠義は厚い
ただ戦略の方向性が違うだけで

26:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:52:00.06 yHsg42CG0.net
>>7
まあ最後まで観とけw

27:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:54:42.01 Mt/UIVHk0.net
TVerで見れる番組でこの数値は高いと思う。が、これは違うからなぁ(@_@)

28:名無しさん@恐縮です
20/08/11 12:59:38.67 Xyttsahl0.net
ドゲザー野郎ぜ!

29:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:01:03.53 z8mU947y0.net
>>1
水戸黄門代わりでジジイしか観てないのに流行ってるアピールが必死すぎるw

30:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:02:46 6cetsXO+0.net
撮影中にコロナまき散らさないのかな
特に歌舞伎系

31:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:04:43 m4r4YdKj0.net
>>23
水虫だろ言わせんな恥ずかしい

32:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:05:43 2zOsSoPw0.net
>>14
そう

33:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:05:56 cbB26/5P0.net
>>13
マジレスすると社内情報を社外(半沢)に漏らしてるから、ガチの情報流出で刑事の背任にもなるんだけど、まあドラマだからさ。

社内の不正情報を、正当な目的で、正当な相手(例えば司法機関とか、コンプライアンスホットライン)に伝達するのは良いんだけど、それは半沢じゃないよね

34:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:19:15.12 CeS3ud2b0.net
>>23
吉村卓に舐められたんやろ

35:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:20:24.87 lc9DfIpp0.net
>>7
半沢が森山に3つの信念を語っていたが、自分の所属する組織であっても、組織がそうなってなかったら戦うべき、という思想を共有してる同志なんだろう。
ドラマとは関係ないが、反社への利益供与など「上司が」「前任者が」と言っても通用しない。

36:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:21:08.88 neEtnUF30.net
やられたらやり返す
お返しだ!

37:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:21:36.03 O0bORD4o0.net
サラリーマンすら務まらない自称起業家のバカには難しすぎるドラマ

38:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:21:55.57 +R8r+//V0.net
堺雅人の安定した演技力もいいけど、
香川照之がやっぱり素晴らしいねえ
自分のセリフ中に割り込みされた時とかマジでビックリしてる感を醸し出すんだよねえ
ビビった瞬間に顔が20回ぐらい高速でブルブルブルって震えた瞬間は
コマ送りで何回も見直したわ

39:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:22:24.20 O0bORD4o0.net
>>35
社内には通じる

40:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:24:05.92 wLo2QsqF0.net
「えーーー」とか「本当ですかぁ?」の棒演技めっちゃ面白かったw

41:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:25:20.32 drssId/60.net
視聴率調査マシーンが全国で100台ぐらいしか無いのに個人視聴率って・・・

42:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:25:20.47 +qjUDf/i0.net
やられたら、飲み込むかすぐ辞める
これが今のリーマンだ!

43:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:28:22.28 E6Bp3g0u0.net
香川の顔芸は、やはり時代劇の、一条三位こと麻呂を彷彿とさせるw

44:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:32:43.39 Mo/HTrB00.net
むしろ14・8%しかないのかよ

45:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:34:20.93 Zt/bdVbp0.net
訳の分からん数字ばっか持ってくるな
もうデジタル放送なんだしわざわざ電通使わずに統計取れよ

46:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:42:51.02 ep6HlCdS0.net
この程度で驚異的っていかにテレビばなれが進んでるかを物語っているな
ちなみに個人視聴率なら一桁

47:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:54:45.14 JLXK39I80.net
>>23
イッてた

48:名無しさん@恐縮です
20/08/11 13:55:53.25 M37TL6o30.net
実質身内大和田に殺されたようなものなのに半沢はよく一緒にやれるよな
坂本龍馬みたいなものなのか

49:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:05:11 7X0gLs/V0.net
>>48
敵の敵は味方

50:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:23:32.94 4L50U8/O0.net
>>46
前作と比べて、そんなに半沢つまらなくなったの?

51:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:32:16.20 GdM3z+sk0.net
>>34
あの吉村卓似のおっさんて有名な役者なん?
大野治長やってた人は他のドラマでもちょいちょい見るけど

52:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:33:38 4Nv+4cf50.net
>>33
半沢直樹は籍は銀行のままだぞ

53:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:34:56 4Nv+4cf50.net
>>46
「半沢直樹」の個人視聴率は第1話13・4%、第2話13・6%、第3話14・1%、第4話14・8%と右肩上がりに推移。

54:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:48:16 0obkN3OO0.net
 
猿之助がワーワー絶叫ばっかしてて糞うぜぇよ
藤原竜也かよ

55:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:48:34 U5DkTKbh0.net
>>46
お前は一体何を言ってるんだ

56:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:48:38.90 0obkN3OO0.net
 
原作だと半沢の妻は悪妻なのに何故上戸は良妻なんだよ?
カルト犬作創価の無理強いで原作レイプしたのか? ( 怒り )

57:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:49:59.63 cbB26/5P0.net
>>52
本籍は関係ないよ。出向中で先方で役職に着いてる人間に、出向元の情報は渡しちゃダメ。
しかも銀行と証券の情報共有ってメチャクチャ厳しくて、顧客情報の横パスは原則アウト、顧客の同意書が必ず必要。
まあ、ドラマのスーツ歌舞伎だから、楽しく見れば良いんだけどw

58:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:50:49.72 WnO4xxFb0.net
すてきDEATH

59:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:51:09.09 XMzgjfDi0.net
>>57
じゃあ書くなよ
楽しく観てる人もいるのに気分悪くさせるのが目的なのか?

60:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:53:02 K1t4Gthd0.net
えーー?!

61:名無しさん@恐縮です
20/08/11 14:59:07.44 cbB26/5P0.net
>>59
もともと>>6からのレスの流れを読みましょう。
俺は最初から「ドラマだよね」と言ってるのにw

62:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:00:23 XMzgjfDi0.net
>>61
6 名無しさん@恐縮です 2020/08/11(火) 12:30:12.27 ID:5BGBAywu0
是非このメンバーでコメディ時代劇やって欲しい

えっ???

63:名無しさん@恐縮です
20/08/11 15:20:06 vFIgu7Id0.net
半沢が大和田に頼んだ2つのことって、取締役会で発言させることと、あとなに?
三馬鹿を電脳に島流しにすること?

64:名無しさん@恐縮です
20/08/11 16:00:14 eAlJRBO90.net
犯罪者直樹の間違いでは。実際にやっていることは脅迫罪に当たる極悪非道な犯罪者だ。
倍返しとかいって、やっていることは「目には目を歯には歯を」のイスラム教より残酷で過激。
それを喜んで見ている奴はミーハーでにわかで流行を追い求め、流行に乗らないと非国民だと
言わんばかりの振る舞いをする屁理屈な民度の低いバカ国民といった所だろう。

65:名無しさん@恐縮です
20/08/11 16:28:56 R4Y42hgk0.net
>>26
ラスボスなのか?

66:名無しさん@恐縮です
20/08/11 16:32:42 VrZ/ewjm0.net
>>63
ハマハタ電子(だっけ?)への融資だろうね。
ハマハタ電子は、東京中央銀行からの融資を受けられれば、ゼネラル電設の支援が可能になるから。

67:名無しさん@恐縮です
20/08/11 18:06:48 Ui1MUWvT0.net
>>38
香川は他の作品見ても天才だとしか思えんわ

68:名無しさん@恐縮です
20/08/11 18:12:29 aCHfg7Ku0.net
こんなご都合主義の時代劇に自分を投影しちゃって笑
正義?はあ?仕事に正義もへったくれもあるかよ!

池井戸さんも言ってるだろ?
これはエンタメなんだよ、弱者の味方だとか、
正義がどうとか、そんなものはどうでもいいんだよ!

その池井戸さんの作品を更にエンタメに振ったのが、
このドラマでしょ?
それがどうだ、日本経済復活のバイブルだ?
ものづくりの全てがここにあるだ?
ドラえもんやらアンパンマンとどう違うんだよ?

69:名無しさん@恐縮です
20/08/11 18:32:47 eAlJRBO90.net
>>68
半沢直樹は明らかに悪。脅迫罪は立派な犯罪だ。半沢直樹を放映するということは、脅迫罪を正当化していることと同じ。
つまり半沢直樹は犯罪を正当化したドラマ。ドラマ名も半沢直樹ではなく、犯罪者直樹に改名したらどうだ。
数年前に放送したときと同じように、他人にいちゃもんを付けて土下座させて動画を撮るクズが必ず出てくる。半沢直樹を
正義と言っているからミーハーでにわかで流行を追い求め、流行に乗らないと非国民だと言わんばかりの振る舞いをする
屁理屈な民度の低いバカ国民が、それを信じて他人にいちゃもんを付けて土下座や倍返しとかいって暴行をしたりする。
残念ながら現在の日本は上記通り、それほど民度が低い。

70:名無しさん@恐縮です
20/08/11 18:40:18.49 QkQ9Wjlo0.net
やられたり
やってみたり
バイセクシャルだ!

71:名無しさん@恐縮です
20/08/11 18:45:21.74 hp46PZHY0.net
ソープで気に入ったらまた通う
裏返しだ!

72:名無しさん@恐縮です
20/08/11 18:50:18.22 IPy4zUsW0.net
原作通りミッチーラスボスになるのかな?

73:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:27:35 pMQmr0qr0.net
>>35
>ドラマとは関係ないが、反社への利益供与など「上司が」「前任者が」と言っても通用しない。

とんだお花畑だなw
前作やってた時にみずほ銀行がやってたのを知らんのか

74:名無しさん@恐縮です
20/08/11 19:45:24 lyi1q5LW0.net
ツイ見てるとドラマとしてよりバラエティとして楽しんでいる感じがする

75:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:10:38 PJh9BMB70.net
>>74
「よっ!待ってましたぁ~」の世界

76:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:11:52.77 QVmty5Ki0.net
へえそんなに人気なんだ
ちょっと見てみよ
ってできないからテレビはダメ
昭和のメディア

77:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:12:52.62 DHiGWh4o0.net
>>18
映像合成してるってどっかに書いてる人いたよ

78:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:14:04.62 a0GvWCVL0.net
>>68
半沢スレで時代劇って言葉使う人多いけどどういう意味で言ってんのかわからん

79:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:17:14.61 CuJfov/y0.net
一話から見直し中w

80:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:18:05.63 CuJfov/y0.net
オラ、ワクワクすっぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

81:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:24:49.75 eAlJRBO90.net
>>78
だから、半沢直樹=水戸黄門というイメージなんだろう。やっていることは、脅迫罪という犯罪だから悪なんだがな。
脅迫犯半沢直樹こそが正義だと正当化したいんだろう。そして自分達も他人に対して土下座させたり、倍返しとか
いって暴行することを正当化したいんじゃないのか。

82:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:26:59.62 ZdSMi0WB0.net
半沢がいなかったら
500億円ドブに捨ててた
無能取締役会

83:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:39:48.00 km4l9oa00.net
>>81
違う、必殺仕事人だろ

84:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:42:23.88 5o73zDyS0.net
>>78
今時あんな仕事の仕方しないだろってこと。
居酒屋でホイホイ大事な機密情報をベラベラしゃべったり、監査が入ってその進行具合でガッツポーズしたりため息ついたり、何か隠してるのバレバレですやんってノリ

85:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:47:45.10 9wcrJJki0.net
>>78
必殺仕事人的な悪が分かりやすくて悪を倒すためなら手段は選ばないってところじゃない?
主人公側も正義ではないけど、誰か善のために悪をやっつけますよーってやつ

86:名無しさん@恐縮です
20/08/11 20:58:07.69 ODz3OtTw0.net
>>85
特命係の人もそうだけどな
小さい悪も容赦なく
ニヤつきながら

87:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:00:49.59 CT5A1EFk0.net
>>38
あの二人が出てる映画も面白いよ

88:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:01:08.16 rPa3jmBC0.net
ランサーが仕事してる?

89:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:04:21.71 yrm0Kr4b0.net
>>7
半沢が好きだし損害を阻止できただろ

90:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:04:54.99 ihuLytOdO.net
>>64
ゾロアスター教でしょ

91:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:05:41.81 QagvaVix0.net
上戸彩がマジで不快なドラマ
お前はゴキブリの親玉とだけにいろカエル女

92:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:05:41.55 ihuLytOdO.net
>>69は利己的なくず

93:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:07:07.78 yrm0Kr4b0.net
>>91
嫁いないと男ばかりのドラマやん

94:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:07:38.31 QagvaVix0.net
>>93
上戸彩が不快なんだよアスペルガー

95:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:09:20 nF/E60TM0.net
>>86
視聴者層かぶってそうだけどな

96:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:11:11.40 JLXK39I80.net
>>93
つオネェ

97:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:13:18.55 X+GziahP0.net
>>96
なぜああなった
次は白スーツ女大臣だから男ばかりではないんだろうな

98:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:14:35.07 4pcRXXxo0.net
気味悪いくら持ち上げてるよな
見てないやつの人格否定とかステマのやり方がなんかどっかでみたことあるような

99:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:19:15.03 eAlJRBO90.net
>>92
>>92は半沢直樹を正義と言っているミーハーでにわかで流行を追い求め、流行に乗らないと非国民だと
言わんばかりの振る舞いをして他人にいちゃもんを付けて土下座や倍返しとかいって暴行をしたりする
民度の低いバカ国民だと自ら名乗りを挙げちゃったね。おめでとう。民度が低いバカ国民。
>>92って、まさかへずまりゅうなのでは?言動が似ているしな。

100:名無しさん@恐縮です
20/08/11 21:20:19.18 cGQtO8n00.net
賀来賢人、今田美桜、尾上松也、ついでに東京03の奴も割とハマってただけに半クールで退場はちょっと残念だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch