【レーサー】“ドリキン” #土屋圭市氏 首都高ポルシェ事故の動画を分析「酷い…車速に対して距離を見誤っているか」★2 [muffin★]at MNEWSPLUS
【レーサー】“ドリキン” #土屋圭市氏 首都高ポルシェ事故の動画を分析「酷い…車速に対して距離を見誤っているか」★2 [muffin★] - 暇つぶし2ch333:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:22:46 ESSIHRvJ0.net
>>294
プロは一般道で事故らないと思ってる若造か?
次の加害者はお前さんで決定だな。

334:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:23:05 ZPBnAYQ80.net
早朝の湾岸線を120で走ってる車をそれより120以上速い速度で走るバイクいたけどあれはなんなの?

335:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:23:07 jaeaNGyb0.net
>>289
五毛がやっている宣撫工作は、日本人のパヨチンと同調しての政府批判で
公人や政策、時勢を論っているだけだが
一般市民で死亡事故における死者への誹謗中傷は刑事告訴されるけどな

336:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:23:19 d/B9CQZC0.net
>>268
あぁトラックが橋のせいで視認できなかったってことはポルシェも橋を超えたら目の前に車列がっ!てことにもなるか

337:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:23:27 bRS2DiaN0.net
>>313
自動車評論家の頭おかしいのがポルシェはブレーキ痕がつかないとかアホな擁護してたな

338:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:23:29 y39+/uhU0.net
>>306
ドライバーが取れる最善策を言っただけですが?

339:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:23:33 GQlY4vFO0.net
>>50
逮捕送検容疑を決めるのは警察
起訴容疑を決めるのは検察

340:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:23:55 N12u9bsH0.net
>>303
サーキットでも200出せるのは限られてくるしそういう人は公道で無謀運転しないような気が

そもそも人格に問題あるとと思う

341:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:23:56 YXgmzKc20.net
金持ちって海外の永住権とか持ってそうだけど保釈された時に海外逃亡とかされないんだろうか

342:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:24:15 d/B9CQZC0.net
>>275
元動画には微かに入っていたよ

343:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:24:22 0+KQa+B+0.net
これは10:0どころか100:0ですね。

この状況で減速しないドライバーは認知障害としか言いようがない。

この事故は厳しく取り締まってもらいたいですね、キチガイが真似しないように。

懲役30年が妥当。

344:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:24:23.91 3MQLgV/W0.net
>>318
なんの桁が違うのか何をもって本気なのか意味不明だけど、無理なときは無理だよ

345:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:24:32.11 3iY13QNY0.net
トラックとbBの間を通そうとして、トラックに当たってるような気もするな。それからbBに当たってるかも(´・ω・`)

346:バルジーニ
20/08/07 23:24:35.02 uyILiA/o0.net
>>330
だからそりゃそうなのよ、理屈ではそう。
ただ大黒から東扇島~大井まで走ってみろよ
特にベイブリッジ抜けてから東扇島あたりまでは速度も出やすいし前方が良く見えて飛ばす奴が大半

347:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:24:36.61 ObWUNWV20.net
>>307
は?

348:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:24:55.92 0RyaUwJJ0.net
>>337
撃たれちゃいましたな、下手に鳴いたので

349:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:24:57.05 UMp4Ubcg0.net
ポルシェ乗ってイキッて飛ばしてるような馬鹿は車線変更してセンターを開けたトラックを見て
「我が愛車ポルシェのために王道を明け渡すとは愛い奴め」とか思いながら
「見るがいい!ドイツが誇るポルシェのフルスロットルを!」と突っ込んだらびっくり!てオチだな

350:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:24:57.69 DC3r7ZgT0.net
>>334
リッターだろ
今のバイクはリッタークラスになると4速で299いくらしい
あと2速残してるんだってよ
しかも4りんじゃ全く追いつかない

351:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:25:11.90 JcVJNJbe0.net
>>306
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
正解
911の最高クラス
911GT2RSだから
アクセルを踏んだら一気に加速してしまい
ブレーキを踏むまえに衝突

352:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:25:15.26 Mttf7syC0.net
ドリキン土屋が絶句するほどなんだから駄目なんだよ
5chのクズがいくら他に原因を求めたって
ドリキン土屋がダメだって言ってんだよw

353:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:25:21.51 US4+FbhV0.net
ドリチンが一言


354:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:25:59.39 dlmq75Vl.net
距離以前に車速誤ってんだろ頭おかしいんか

355:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:26:07.48 dZkl0ezn0.net
>>88
ローリーは80km/h出てないくらいだと思う
bBも100出てないだろ

356:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:26:28.77 Mttf7syC0.net
加害者なんかドリキン土屋なんて神だろ
年齢的にも

357:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:26:29.17 ZBy39GiN0.net
サーキット行かずに公道でイキってるヤツって何なの?

358:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:26:35.80 h2aTrA8X0.net
>>119
トラックが悪いとか責任があるとかは言わんけど
トラックが車線変更をあと3秒遅らせたら・・・
運命は変わっていたのかなぁとかは思うよ
いわゆるタラレバが言いたくなる動画

359:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:26:46.09 pQ0SwODF0.net
>>353
・・・「だめだこりゃ」

360:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:27:04.61 y39+/uhU0.net
>>306
はっきり言って、アクセル戻してブレーキベタ踏みするだけ。ハンドル切ってスピンさせるだけなんですが?
見えた瞬間に出来ないならポルシェ乗るなよwww。

361:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:27:08.52 yhPz0me+0.net
>>351
GT‐3を忘れて無い?

362:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:27:20.32 8jMs7mkR0.net
片山右京が昔、ジャンクスポーツでトレーニングの一環で、雨の高速で前の車にバンパーが触れるか触れないかくらいギリギリ着けて走るって言ってたよな。
あれ今考えたら笑えない煽り運転だし、前が急ブレーキしたらいくらプロでも避けきれないよな。

363:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:27:22.56 QAf2JRSH0.net
>>350
いやリッターもいらないんだわ実は。
規制とコストダウンと燃費で苦しむ400以下と以上じゃ世界が違うからな。
500で100馬力とか大分前から到達しとるから一番速いバイクってだいたい600なんだよな。

364:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:27:25.68 B4N6Kklp0.net
まあ、200㎞で走れる車なんで
ってポルシェの前に付けたら全部レスが滑らかになるな

365:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:27:46.83 5TIGKrKb0.net
>>340
せやな。法定速度超えてる時点で50歳超えてんのに「法定速度超えてる俺SUGEEEEEEE」勢やろな
いい加減、危険運転致死傷罪に殺人罪適用するように法改正してほしいわ

366:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:27:48 ZPBnAYQ80.net
>>350
明らかに260より上だと思うけどそうなのかあ

367:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:27:56 3MQLgV/W0.net
>>341
日本で犯罪犯して自国に逃げてきた日本人に対して日本政府が引き渡し要求をしたとき、それを拒む国ってあんまりないと思うよ・・・・
偽の身分でっち上げて偽のパスポート使って渡航して現地でも偽の身分で死ぬまで暮らすってぐらいまで気合入ったガチの極道ならともかく?

368:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:28:10 6rTuDp590.net
>>351
こういうスレで言うべきか迷うが
いまって高級車のレビュー動画ってあるじゃん
それをふつうに一般道と高速でやってるよね
で、そこらのファミリーカーですらちょっと踏んだら危ないってことは多々あるけど
高性能な車で
ちょっと踏んでみますねw
あ、これはやばいねw
っての
あれもいつまで許されるんだろうって思ってる
1/3くらいはファンとして応援してたり温かい目で見てるんだけど
それでも公道でいいのかこれって

369:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:28:18 pQ0SwODF0.net
>>360
ハンドル切ってたとしても結局は周りの車にぶつかってる。

370:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:28:52.47 aY6Z1oSS0.net
>>6
その間にポルシェはどれだけ進んでるのか考えたら分かるよな

371:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:29:02.57 kzmu07Po0.net
>>360
アクセル戻してブレーキ踏む間に速度に比例してどれだけ進むのか知らんの?
免許とるときにまずやる初歩の初歩だろ

372:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:29:13.25 QAf2JRSH0.net
>>351
あのクラスになると2速でだいたい通勤通学済んでしまうと言われるくらい強烈らしいからなぁ。

373:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:29:15.82 y39+/uhU0.net
>>355
目視での判断だけど、それくらいだと思いますよ。実際にそれくらいで流れてる。

374:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:29:20.08 UNwHijf10.net
>>333
プロ云々じゃなくてサーキットのアクシデントと交通事故を同列に語るなってだけ。
馬鹿には通じないか。
あんたの中ではセナは交通事故で死んだってことかな?
おめでたいわ~

375:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:29:31.95 ZPBnAYQ80.net
バイクが後ろから来たと思ったら直ぐに遥か先で点になってたぞ

376:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:29:48.01 JcVJNJbe0.net
>>361
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
値段的にはつねにGT2は暴れ馬GT3やGT3RSより上だね
ニュルなんちゃらでも異様に早いからね
馬鹿が明らかにアクセルを踏みすぎてるね

377:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:30:11.44 VHsh2vTE0.net
俺はトラックが悪いとは言ってないよ
トラックのトラップカード発動!が合法的にできる最大のダメージを叩き出してるように見えると言ってるだけ
俺がトラックでも俺は悪くない言うわ

378:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:30:17.49 y39+/uhU0.net
>>360
馬鹿じゃね。ブレーキ踏めば、前の車から離れますが?

379:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:30:20.29 ezbLpSo+0.net
>>311
クラスにもよる

380:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:30:42.67 JouDfhfb0.net
>>360
同じ状況で成功した事例を出してみろよw

381:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:30:43.82 5TIGKrKb0.net
>>360
公道をスピンする前提で走るやつはおらんやろ。そういうとこやぞ

382:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:31:32.58 LfslueJs0.net
見たけど、出てても200-220km程度だろ。
ポルシェなんだから踏めば止まれるブレーキなんだがね。

383:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:31:33.95 0eRyTN8P0.net
>>323
それなら相当距離が離れててbbは見えてた筈
トラックが右に入ってから時間経ってる割にギリギリで左に避けてる感じがする
居眠りよそ見じゃなければブレーキ踏むのが怖かったくらいしか思い浮かばない

384:バルジーニ
20/08/07 23:31:37.18 uyILiA/o0.net
GT-R様みたいにサーキットに入ったらGPSでリミッター解除とか無いからな

385:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:31:39.91 cCf34K900.net
何~も考えてなかったと思うぞ
車は金があれば買える

386:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:31:40.05 3MQLgV/W0.net
>>348
またあのバカなの?そんなこと書いたの
この手のオタクたちのブレーキ自慢っていったいなんなのよ

387:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:31:44.51 aCyVdIVw0.net
>>358
基地外ポルシェの速度差し置いてタラレバとかあほちゃうか

388:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:31:55.11 qOULUYGt0.net
>>310
抜き方としてはそうかもしれないけど道交法としては怪しいわけで
トラックが車間距離を適正に取っていればbBはもっと前方に位置し追突は回避できたはず
というポルシャ側からのとんでも理論で過失の一部を擦り付けてくる可能性もなくはないと思うんだ

389:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:32:00.56 dlmq75Vl.net
>>54
爆弾ってどこソースなん?

390:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:32:32.69 kFA4jsYW0.net
>>282
誹謗中傷にも、それなりの限度というものは
表現の自由としてあると思う
しかし、今回、Bbの運転手や車線変更した
トラック運ちゃんに誹があると中傷している奴
は常識外れの天邪鬼か社会のゴミでしかない

391:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:03.97 y39+/uhU0.net
>>381
だから、基地外だと言ってるんだが?文盲かよ、アンタ達www。

392:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:12.66 9q0YYILK0.net
トラックの車線変更でもbBの安全運転でも事故の原因にはならない
アホみたいにスピード出してた奴が原因
時速250キロだしてたとかミラーで姿確認できた次の瞬間にはぶつかるからポルシェが頭おかしいってだけ
トラックが車線変更しなければ…とか言ってるやつは免許持ってるなら返納しとけ

393:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:24.26 A/VbL1jQ0.net
>>372
まるで何を言ってるのか分からない
2速で通勤通学くらい軽トラでもできるだろ

394:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:28.53 LfslueJs0.net
bbとトラックの間を抜けようとしてたんだろ。
高速域でのコントロール技術無いから引っ掛けて殺人者。

395:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:30.86 Vf622yvd0.net
無差別殺人罪

396:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:32.62 JcVJNJbe0.net
>>372
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
時速100までいくのに2秒半くらい
これがどれだけやばい加速か
とくにこのポルシェは最高クラスだからね
アクセルの踏みかたを知らん馬鹿だね

397:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:38.29 eEn3D43j0.net
>>243
bBは軽じゃない

398:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:55.72 Jv43Z+a+0.net
>>1
そもそも法定速度以上出る車に疑問を持たない事に違和感だけどな
公道で走る車を規制した方がいい

399:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:34:00.73 wHnzLyy20.net
>>172
マジレスするとサーキットの直線で280はノーライセンスのドライバーと市販車では到底無理な・・・

400:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:34:22.33 kFA4jsYW0.net
>>345
あの速度だろ
ドラレコに衝撃音は残るはずだと思うが
意図的に消している理由もないだろ

401:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:34:27.74 a2uRJklZ0.net
土屋じゃ役不足。
日本一速い男『星野一義』の意見を聞きたい。

402:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:34:35.13 VHsh2vTE0.net
bbはほんと青天の霹靂だよな
100キロであんな高速回転したらそら投げ出されるわ

403:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:34:44.46 DjqtK8im0.net
>>393
軽トラで2速じゃノロノロ迷惑運転だろ

404:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:34:50.14 WPsOjGLk0.net
>>343
気持ちはわかるけど危険運転になったとしても20年ぐらいだし、最近86キロオーパーで4人殺したやつのの判決が過失で7年だったからなぁ、、、

405:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:34:54.35 5JnzUlZT0.net
>>360
あのスピードでフルブレーキしてスピンしたら中の人失神するんじゃねえの
F1ドライバーでもコントロールできんやろ

406:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:35:05.80 pvV133760.net
>>396
電気ポルシェ2秒半よりももっと速そうだよな

407:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:35:56.19 3MQaLCnG0.net
ドリキンなら感性ドリフトで余裕で回避出来たな

408:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:00.58 UMp4Ubcg0.net
車線変更したトラックが「さあ三車線塞いだこの状況でどうクリアする?見せてみろ!ポルシェの運動性能とおまえのスーパーテクニックを!」と思ったならカッコいい

409:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:10.31 3MQLgV/W0.net
>>383
ドラゴンボールのバトルシーンも、瞬間機動でいきなり相手の目の前に出てニヤリとか、
殴ったつもりが残像残して移動してすぐ背後に回ってる、とか、かっこいいじゃん?(コナミカン)
イキリDQNってああいう動きが好き
高速道路でスラローム蛇行しながら車の間を抜けていくスポーツカーも、滑らかな波状の蛇行ではなくて矩形波みたいな動きをして車体を左右にゆっさゆっさ振って抜いていく
もちろんウインカーなんてダサイものはつけない

410:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:13.77 0eRyTN8P0.net
>>372
バイクも特性がフラットなら
気が付いたら点火カットしてたくらい2速で事足りる

411:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:19.55 u7NeILOV0.net
>>360
>>380
前に日本人レーサーがアメリカのサーキットでクラッシュした時に
当たるのが一番安全な状況だったからハンドル切らなかった、みたいに答えてたこともあったからな
スピンさせる、なんてのはまったく同意しかねるけどなぁ

412:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:34.31 EmcI21QN0.net
死刑でええんちゃう?

413:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:35.81 QAf2JRSH0.net
言っとくが、別にコレ、ポルシェに限った話やないんやで?
ポルシェの場合、実用域がガチで時速300想定されてるから時速200以上出したらしいバカがヘラこけてるが、
軽がカローラで玄箱で「160出せますよ」とは大幅に意味が違うからな。出せるけど維持出来ない、ブツけたら挽肉、なのが日本の商用車の世界なんで。
(13インチのテッチンタイヤと21インチのブレーキ性能比べる事自体間違っとる)

414:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:41.18 B4N6Kklp0.net
>>399
ポルシェなら富士のホームストレート終わりで250でしょ

415:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:49.46 7VVBp+oD0.net
>>401
星野さんは週末のGTに全神経集中してて誰も話しかけられないから

416:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:36:50.95 XGeydeb+0.net
土屋って何で持ち上げられてるの?
F1もSUPERGTすらも経験してないただのクルマ好きのおっさんでしょ?

417:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:14 SYF97Rd+0.net
>>2
嘘書くな
アレは旧道になった道を使用許可得て通行止めにして撮影したビデオ
それなのにコミッショナーやらスポンサーに咎められて干された時期があっただけ

418:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:16 a2uRJklZ0.net
土屋じゃなぁ…
中嶋悟の意見を聞きたい

419:226
20/08/07 23:37:22 h9YFGrtq0.net
bb80キロ ポルシェ250キロで計算してみた

mv+MV=(m+M)V'

m=bb質量=1,300kg(2名乗車)
v=bb衝突前速度=80km/h=22.2m/s
M=P質量=1,700kg(2名乗車)
V=P衝突前速度=250km/h=69.4m/s
V'=bbとP衝突後速度=148km/h=41.1m/s

80km/hで走っていたbbは衝突直後に148km/hなっている

420:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:31 kYOKPY1Y0.net
100km/h前後でたわむれてるところに250km/hレベルが来たらお話にならない
速度差20km/hとかでやりあってるところに150km/hが来るんやぞ

421:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:32 BtCnnMAk0.net
琢磨も一般道は危ないから運転したくないって言ってたな
女や老人、ドラテクのドの字も知らない車の挙動や特性を理解してない奴ばかりだからな

422:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:44 k3ICsFsM0.net
ポルシェのオッサンが下手なんだよ。

423:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:46 y39+/uhU0.net
>>405
でも、被害を最小限にするには、それくらいしか方法ないんじゃないの?コックピットにロールバー入って、シートベルトも4点留めなんでしょ?

424:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:53 0+KQa+B+0.net
>>404
86kmオーバーの時点で明確に”故意”じゃなきゃ出せないスピードなのに

過失という判決からおかしいよね。この国の司法も本当におかしいからね、朝鮮自民のせいで。

425:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:56 3MQLgV/W0.net
>>400
トラックとローリーに傷がないか探せばわかるんじゃね
多分どこかにぶつかってるだろうあの音は
背後からカメラ視野に入るかどうかのあたりでバンって聞こえてるから、トラックの鼻先ではないと思う

426:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:37:57 QAf2JRSH0.net
>>403
ポルシェ、2速で時速100キロ余裕なんすわ。

427:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:38:06 32cpoe6F0.net
動画を見る限りトラックがポルシェの邪魔するためにわざと車線変更して道を塞いだんじゃないかと思える
ただこのポルシェはここで事故らなくてもその先でいずれクラッシュして別の犠牲者が出ただろう

428:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:38:12 1pEKakgo0.net
>>399
最近はアクセル踏むだけの車多いし、バックストレートの長いところなら出すだけなら出るんじゃね?

その後ちゃんと捌けるかは別にして。

429:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:38:20 EkdV6ahQ0.net
ドリフトなんて流行らせた犯罪者が何を言うのか

430:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:38:25 0RyaUwJJ0.net
>>386
正確には

ブレーキ痕は無いけど回避行動をしなかった訳じゃ無い、ハンドル操作してるから横Gによるタイヤ痕があるはず

そりゃノーブレーキでbBを別車線から抜こうとしてるんだからハンドル操作くらいするだろ
って話

431:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:38:36 LfslueJs0.net
ポルシェが悪いわけじゃなくて、
技術も無いのにステータスでポルシェ買ってイキってたこのバカが悪いんだが。

ポルシェ然り、レクサス然り、成金に多いが、運転技術は最低クラスなのに、買う車はなんでもハイクラスがいいと勘違いしてるやつが多い。

432:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:38:39 DjqtK8im0.net
>>416
お前が知らないだけだわ
SGTに名前が変わる前に乗ってる

433:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:39:07.88 a2uRJklZ0.net
土屋じゃなく『鈴木亜久里』はどう思っているんだろう?

434:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:39:16.21 Rcqxynp20.net
何でかしらんが名前は聞いたことがある。
土屋圭一。
有名なの?

435:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:39:31.54 y39+/uhU0.net
>>411
別の状況じゃない。レースカーなら、クラッシュ前提の補強が入ってますよ。

436:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:39:35.96 5TIGKrKb0.net
>>391
文盲かはしらんがみんな基地ドライバーやのうてお前さんのスピンさせればええやんwwwてのにうわぁ‥ってなっとるんやで‥

437:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:39:36.48 A/VbL1jQ0.net
>>403
まあ軽トラは極端なローギアだろうけど
ギア比と強烈さに何か関係あるのか?
普通車なら2速で100前後まで出るだろうし
発進も普通にできるだろ
何が強烈なのか分からない

438:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:39:43.91 yhPz0me+0.net
動画を見たけどポルシェよりテスラの方が加速が速いのねww

439:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:39:45.17 DjqtK8im0.net
>>426
レスする相手間違えてね?

440:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:40:06.01 mFhMtwkw0.net
ポルシェやマセラティ、フェラーリやランボルギーニ乗った奴等はやっつけないと。

441:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:40:37.87 DnK2YshB0.net
>>14
免許持ってない
高速なんかほとんど乗らない
想像力が無い
レスが欲しい
って奴らばっかりだと思う。

442:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:40:39.63 Fw9dAwqG0.net
そもそも昼間の首都高でこんな速度出さないでしょマトモなアタマなら

443:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:40:50.53 y39+/uhU0.net
>>436
それしか、最善策が思いつかないからだけど?

444:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:41:07.39 uYxD+mEc0.net
>>438
しかもテスラはSUVであの加速だからねw

445:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:41:16.27 1pEKakgo0.net
>>393
ポルシェなんかは2速で100余裕で出んだよ。
トルクあるから2速発信もOK。
クラッチ繋げばオートマ車(^^)v

446:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:41:32.24 yhPz0me+0.net
葛西のスタンドを経営
テレビのニュースではshell系だったな

447:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:41:37.45 a2uRJklZ0.net
土屋じゃなく『佐藤琢磨』の意見を知りたい。

448:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:41:46.68 0+KQa+B+0.net
このポルシェのテスト運転の動画を見たけど、これ、公道を走れるF1カーだからね。
とんでもマシンですよ、そりゃ土屋氏も息も出来なくなるほどドライビングに集中する訳ですよ。
土屋氏がどこでも楽チンで速いGTRと言ってるんだから大人しくGTRでも買えばいいのに
本当にキチガイにレーサーは殺人事件になるね。

449:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:42:01.88 JcVJNJbe0.net
>>406
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
そう
電気自動車はさらに加速が優れてて
ガソリンエンジンと違ってさらにスムーズに加速
こんど出るらしいテスラのロードスターは時速100まで2、1秒
化け物だね

450:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:42:10.45 ObWUNWV20.net
>>441
まあ夏休みだしな

451:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:42:11.24 M+9+usuz0.net
スピードを上げて、真ん中を通って左から右に抜けようと試みたが、黒車に引っ掛けた
遊びで人をコロしてただけ

452:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:42:20.69 0RyaUwJJ0.net
>>438
モーターは通電の瞬間が1番トルクが出るからね

453:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:42:22.41 MUBtKFv40.net
>>419
高速で100kmで走ってたら、背後からすこし遅めの新幹線が追突してきたって感じやな

454:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:42:45.04 SYF97Rd+0.net
それから前スレのコイツ
998 名無しさん@恐縮です[] 2020/08/07(金) 21:58:37.28 ID:/3uoCgEk0
>>989
動いてるだろw
高速道路でむやみに止まるなってサイトのやつを何回も貼ってるのしググれば出てくる
ドラレコトラックの関係者だな
目の前で大事故起きてパーツの破片を浴びて踏んづけてるのに路肩に停めて確認するのをソース貼り付け否定しながら文尾に罵倒付け加えマウント
事故車の中の人やら、目の前で飛び散った破片踏ん付けたタイヤやブレーキホースやら灯火類とボディの損傷か心配になるのは当たり前

455:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:42:53.20 IMhwenMI0.net
新幹線より速いがな

456:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:43:22.15 R2c8TOte0.net
>>318
BMWやポテンザのドライビングレッスンなんかに行ったことある?
そこらのバカなオッサン程度じゃ絶対にフルブレーキングなんてできないぞ

457:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:43:31.58 a2uRJklZ0.net
土屋じゃなく『片山右京』はなんと言ってるの?

458:バルジーニ
20/08/07 23:43:38.93 uyILiA/o0.net
数日前に小田厚で単車2台がミサイルみたいに吹っ飛んでくの見たわ
覆面が追いかけたけど危険だと判断したんだろう、すぐ諦めた
俺様のドラレコに映ってるだろうから調べるかな
近所の大型バイク乗りのおっさんは関越から圏央道~東名で何分で戻ってこれるかをいつもトライしてると言ってたよ
200km以上は出てると言ってたな
まったくキチガイばかりで困るわ

459:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:44:15.93 tR4fw+750.net
>>190
お前加害者の親族かなんかなの?www

460:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:44:33.66 1pEKakgo0.net
>>457
落ちぶれてなければ「彦田が悪い」って言うね。

461:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:44:36.76 JUhgkMgtO.net
トラック乗りの立場から見ると被害者の車が遅いと判断して追い越し車線に出たと推測する
もちろん右側は確認して進路変更してるはずだけどね。ただ一歩間違えればポルシェがトラックに追突してた可能性もあるかな

462:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:44:39.58 QeXMBFdF0.net
>>427
トラックは一分でも速く着いて休みたいから5km程度のの速度差でも前の車抜こうとする
邪魔してるって考えるのは妄想癖が強い

463:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:44:53.89 A/VbL1jQ0.net
>>445
で、回転数は?

464:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:45:24.19 kFA4jsYW0.net
>>418
同意見だと思うぞ
そりゃ、本人に聞かなきゃ判らんがな
まともな人間性の持ち主ならな

465:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:45:25.10 IMhwenMI0.net
こつんときたけん

466:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:45:31.47 /g2p0Ydb0.net
>>454
不思議なのはそれだわな
あんだけ破片浴びてたら車体に傷がついた、と思って左に寄せるもんな

467:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:45:40.65 bBr0fumH0.net
>>5
プロボックスか?

468:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:45:45.02 a2uRJklZ0.net
土屋じゃ頼りないなぁ
『小林可夢偉』はどう思っているのかな?

469:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:45:46.07 QAf2JRSH0.net
>>456
若い頃、bmwのフルブレーキ体験してるから判る。
abs効くレベルのブレーキベタ踏みなんてまず出来ませんわ。ほんと踏み抜くレベルで初めて効くシステムだしなアレ。

470:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:46:11.80 qSXs3lFD0.net
鈴鹿サーキットのフェラーリレースでゴール直後に大クラッシュした映像と同じくらいのスピード感

471:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:46:32.73 0kZGuqxC0.net
>>21
DBってデータベース?

472:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:46:34 m3UF6uD10.net
これって動画みたけど、bbをみてないでなく、トラックが右に車線変更したからポルシェが減速できず左に移動して、見えてなかったbbに追突したとおれは推測するな。
ま、スピード出しすぎたポルシェが悪いけど…
もし、トラックも急接近のポルシェを認識していての車線変更ならエグいと思うが…

473:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:46:42 /NvuN+Mw0.net
湾岸の千葉くんの意見も聞きたい

474:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:14 3MQLgV/W0.net
>>427
お前が普段そういう思考で運転してるからって、他人も同じだと思わないでくれよ・・・

475:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:16 SYF97Rd+0.net
ポルシェの運転手が無謀キチなのが1番悪い
ポルシェの売りはブレーキだったんだから減速して抜けるタイミングで抜けは大惨事は無かったと思う

476:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:26 yhPz0me+0.net
>>471
デヴィッド・ボウイだよ

477:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:26 llgq3LRM0.net
>>48
トラックを回避して左に入った可能性

478:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:28 TR64Hlfa0.net
bBが遅すぎるのが原因だな
タンクローリーは80キロくらいだろおそらく
真ん中車線で85キロくらいしかでてないんじゃないか?

479:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:37 0+Xo2YKv0.net
あの映像でトラックも悪いとか言い出すやつって
どうやったら自分が間違ってるってこと納得するんだろうな
いやもう誤った人生歩んでるから無理だな死んでくれたほうが早いな

480:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:38 QAf2JRSH0.net
>>463
軽ですら今時100出すのに2000まわしゃ済むのにポルシェレベルでピークトルク迄普段使いで回す必要皆無だな。

481:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:56 KHG2XbVP0.net
トラックが車線変更しなかったら
このポルシェはトラックに追突してたの?
なんかよくわからんな

482:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:47:59 LfslueJs0.net
富士の直線でベタ踏みしてブレーキ出来ずに突っ込んだ素人いたな。GTRだっけか。

483:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:48:14 a2uRJklZ0.net
土屋じゃなくYouTuber『ラファエル』はどう考えるんだろう?

484:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:48:16 AQvBqy0J0.net
>>478
法定速度で走って遅いってお前、池沼か

485:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:48:48.20 kFA4jsYW0.net
>>425
そりゃ、傷を探せば一目瞭然だわな
あの音はというが、250キロで当たっていたなら
もっと大きいのではないか
ほんのり掠めた可能性は否定できないけどな
当たっているなら、後日、被害届を出している
そして、マスゴミ報道だろうな

486:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:48:55.09 3iY13QNY0.net
衝撃力は、速度の2乗に比例して大きくなるため、速度が2倍になれば衝撃力は4倍、速度が3倍になれば9倍に大きくなります。
(´・ω・`)

487:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:48:57.14 A/VbL1jQ0.net
>>480
いや、だから2速100キロの回転数は?

488:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:49:01.85 ruRINeRi0.net
もしかして水産のトラックだったら止まらないとかある?
水産に追いつかれたらすぐよけろと親父に言われたけど

489:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:49:13 6B/gGj7X0.net
>>321
あんたの認識で事実が変わるわけじゃ無いから
だったらこのポル彦の湾岸の認識がサーキットだったらOKなの?

490:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:49:19 KHG2XbVP0.net
てか車速に対して距離がーとかの問題じゃねえだろw
スピード出し過ぎだよバカ!で終わりだろこんなん

491:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:49:25 SYF97Rd+0.net
>>466
だよな
自分持ちでも過失なくキズ付けられたらポルシェの運転手と損害交渉するしな
会社の車なら尚更
と言うより、破片踏ん付けたかもしれないタイヤで高速走行するのは不安だろ?
それをソース貼り付け否定罵倒だよ

492:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:49:43 x3XAkbP/0.net
日本で走る車は180km/hのリミッターを全車両につけるべき
解除して事故起こしたら厳罰、業者は幇助罪で刑事罰と営業取り消し

493:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:49:59 JUhgkMgtO.net
高速で追い越しするなら一気に抜き去らないとダメだろ
ジワジワ併走してるバカとかトラック側の立場だと一番嫌がる

494:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:50:35 sGkAlwqJ0.net
この馬鹿運転手は無期懲役にしろ
絶望のうちに死ね

495:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:50:41 5JnzUlZT0.net
恐ろしいのは地裁レベルだとこんなバカな事故でも犯人が事故を起こす可能性を認識してなかったら過失致死で済む可能性がある事
事故後にスピード出しすぎちゃったなんてマヌケ発言してるコイツは過失致死で執行猶予求めてくる可能性大

496:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:50:57 3MQLgV/W0.net
>>472
タイミングから言って、トラックが車線変更したのはポル彦がかなり遠くにいる時点だぞ
ポル彦はわざとなのか前を見ていなかったのか、とにかくトップスピードのまま接近し、無理なすり抜けを強行して失敗して2人殺した。

とにかくポル彦だけ突出して相対速度が速すぎる
他の車はごくごく普通の走り方しかしてない
どこをどうひねってもポル彦100%責任は動かせないだろ・・・

497:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:51:15 y39+/uhU0.net
>>472
私の推測は、少し違います。あくまでも推測ですが。基地外ポルシェは右レーンをかっ飛んでた。トラックの車線変更を視認して、中央車線に入った。だから、ロールしている。前のbBを視認して、慌てて擦り抜けようとした。基地外のような速度のままにね。

498:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:51:33 F037Y+cw0.net
ドリキンの雨のJSSレース凄いテクニック YouTubeで観てね

499:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:51:37 0+KQa+B+0.net
こういうのって間違いなくメンテナンスもずさんだから
タイヤもつけっぱなしでろくに状態の確認もしてなかったと思いますよ。

それで300km・h出すんですから頭がおかしいね。

300kmってちょっとした振動を放置してたらサスがいかれてシャフトがもげるような
世界だからね。このドライバーは絶対にどこかでいつか大事故を起こすね。
というか、結構事故起こしてたんじゃないの?昔から。本当に知恵遅れのキチガイって最悪ですね。

500:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:51:50 /24WeuZC0.net
>>48
そんなもんあなた、このクラスの基地外がそんな事、気にしているとでも?
登坂車線だろうが路側帯だろうが、隙間があれば抜いて行こうとしますぜ。

501:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:51:56 KHG2XbVP0.net
右ウインカー出したトラック見て
右車線にいたポルシェがX抜きや~!とばかりに左に移ったのかな?
それでトラックが視界からどいた瞬間Bbがいたとか

502:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:52:01 JUhgkMgtO.net
>>488
境港あたりから走ってくる鮮魚車はかなり早いぞ

活魚車もなかなかのスピードだからなもちろんリミッターカットなりLジョイント細工はしてる

503:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:52:06 a2uRJklZ0.net
横走ってたタンクローリーが昭和シェルというのは皮肉だよな

504:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:52:12 m+8ZUHB30.net
基本、車間を縫うように車線変更すればする程事故率は上がる

馬鹿の所業

505:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:52:13 QAf2JRSH0.net
>>487
4000回す必要あるの?
(尚NAポルシェは7000迄回るので全く持って本気モードではない)

506:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:52:19 9jyE1NKp0.net
200?オーバーだけで懲役だな

507:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:52:52 h61E94av0.net
トラックが前の軽を追い抜こうとして車線変更したら
後ろから猛スピードでポルシェが突入してきたってことだよな。

前の車が車線変更した時点でその前に車がいるってことわかりそうなものだけどなぁ。

508:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:52:55 Tre5as250.net
>>6
おまえ頭悪そう

509:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:53:30 3MQLgV/W0.net
>>491
自分で動画うpしてるし、警察が救護義務違反もしくは単なる事情聴取でこのうp主を探せばすぐに身元われるだろう
その時に警察がどんな会話をするのかな
これだけの大事故を目前で見ておきながらそのまま走り去ったのをお咎めなしってのは考えにくいと思うが

510:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:53:42 A/VbL1jQ0.net
>>505
必要あるの?じゃなくてさ
そのポルシェの2速で100キロの回転数はいくつなんだって聞いてるんだよ


この意味がわからないなら車語るレベルじゃねーだろ
そもそも車の構造理解してねーじゃん

511:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:54:08 LfslueJs0.net
>>497
同意見

512:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:54:17 JUhgkMgtO.net
運転より一番のアホはポルシェのおっさん自分の息子と他に同乗者がいた事だな

513:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:54:33 h61E94av0.net
>>501
そもそもトラックが右ウインカー出したということは
その前の車を追い抜こうとしていたってことではないのか?

後続の車は、普通はそれに気が付かないとダメだろ。

514:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:55:08 y39+/uhU0.net
>>499
走り屋ほどタイヤとサスには、拘りますからタイヤの状態は悪くなかったと思いますよ。基地外ポルシェ乗りさんも金があるなら、拘っていたはず。

515:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:55:27 KHG2XbVP0.net
>>472
さすがに300キロだと
ミラーで判断できないわ
異次元すぎて
ミラーで見た段階ではそうとう後ろに見えてたはずだよ

516:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:55:37 llgq3LRM0.net
>>130
200オーバー

517:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:55:43 yhPz0me+0.net
>>509
俺もトラック乗りだけど目の前で事故が有ったら左に寄せて救護するのがスジだと思った

518:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:55:57 UMp4Ubcg0.net
トラックの車線変更の思惑が何であろうと減速しなかったポルシェのドライバーが馬鹿
そしてポルシェならあのスピードからでも何なく減速出来たはずだ
加速と最高速に見合った制動力が伴わなければポルシェの歴史は守り続けられない

519:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:56:04 ESSIHRvJ0.net
>>469
ガコガコするからね。

520:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:56:11 6B/gGj7X0.net
>>330
そうだよ
そもそも高速道路じゃないから湾岸以外は普通の道路と同じ50~60キロだし最低速度の制限も無い

521:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:56:12 AVtnKbRP0.net
犯人はゆとり世代

522:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:56:12 sO8Dbalw0.net
>>14
わかる。
多分トラックが右車線に入る時らサイドミラーにはずいぶんまだ距離があるように見えたはず。
あの速度で近づいてるとは流石に想定しないと思う。

523:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:56:13 QeXMBFdF0.net
>>509
救護義務なんて発生するわけないだろ。高速で止まれって2次被害を誘発したいのかw

524:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:56:26 3MQLgV/W0.net
>>485
ミラーぶつけてはじけ飛んでるんじゃないかと思って目を凝らしてみたがよくわからんかった
多分撮影車の左後方の角に軽い傷が残ってるんじゃないかなあ・・・

525:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:56:40 JUhgkMgtO.net
俺的に悔やまれるのがポルシェ彦田一族が経営してるガソリンスタンドで一度だけ給油をしてしまった事だわ

526:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:57:15 ZVPMKP0g0.net
>>6
あの映像見ても、ポルシェ擁護して、被害者あるいはトラック運転手を責めてるやついるの?

527:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:57:26 0eRyTN8P0.net
トラック回避回避言ってる奴いるけど
それにしては横にポルシェが現れるのが遅すぎるんだよ
あれだけ時間に余裕があるのにあんなスピードで慌てて横に入って
ブレーキ踏む暇もなくBBに突っ込んでるのかサッパリ分からない
普通に考えたら居眠り

528:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:57:40 h61E94av0.net
>>512
なんでそんなに速度出していたんだろ?

息子がトイレ行きたがったのかな?
それとも速度出して自慢していたのかな?

529:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:57:57 Po3++aM30.net
速度差が200km/hあるなら
多分見えてないな
トラックだけ気を取られてたら黒いのが突然見えてドカン

530:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:58:27 RhCoOjKV0.net
>>434
市ね

531:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:58:47.82 wPszLUxP0.net
他の車も高速で走ってるのにポルシェだけ次元が違う
こんなん避けれる筈がないわ

532:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:58:56.19 GTGfqkDg0.net
>>121
息子だろう
こんなクズな父親持つと苦労するな

533:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:59:01.51 0+KQa+B+0.net
冗談抜きでこの手のDQNは息を吐くように嘘をつくからね。
DQNの事故に巻き込まれたら本当に最悪ですから。

534:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:59:04.63 pvV133760.net
>>467
レーシングコ-スで、トヨタプロボックスのワンメイクレースあfるんだよな、シリーズ戦になってるみたい

535:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:59:06.17 y39+/uhU0.net
>>518
ポルシェってロマンですよね。特に911でなければいけない。基地外ポルシェ乗りに汚されて腹が立ってしかたないです。

536:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:59:16.01 BVZkq0x/0.net
助手席に女乗せないでタイヤ乗せるなんてニクイ奴だな
イカ天にて

537:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:59:15.38 JUhgkMgtO.net
金曜日発売のFRIDAYにポルシェ彦田の顔が晒されてるよ

538:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:59:31.83 GNAu9mzg0.net
ブレーキまったく踏んでないのやべぇ

539:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:59:57.99 SYF97Rd+0.net
>>492
ちょっと無理ある
スカイラインの冠外されたGT-Rの様にGPS管理のサーキットで解除が前提で、出しても140km以上必要なし

540:バルジーニ
20/08/08 00:00:09.75 23/G7ryZ0.net
こいつはおそらくbBを視認してたと思うね。
でトラックが遅い(といっても法定速度)上に左車線もローリーだから、ブレーキで逃げる場所がない
瞬時の判断で前のbBと右のトラックの間を抜けようとしたが急なハンドリングでスピンを恐れハンドルを切るのも甘かった
また判断能力が鈍いのでかわしきれず、抜けきれずにミサイル特攻

541:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:01:02.21 7/VZ2TG60.net
トラックの車線変更もおかしいつーか
何らかの意図を感じさせるんだけど
ただ空いた車線の先に車がいても避けられる
速度で走ってない時点で危険運転すぎる
250キロくらい出してたんじゃないの

542:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:01:10.95 khQhEpk60.net
>>523
まあ厳密には当事者でなけば知らん顔して通り過ぎても法には触れないみたいだが、この至近距離でモロに見てそのままってのはなあ。
それと二次被害は事故車両のもうちょっと向こうに止めればいい事なので、二次被害を起こしたくないのでそのまま走り去りました、っていうのは言い訳として旨くないな

543:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:01:13.88 QHLxT1rI0.net
>>421
バイクだけど公道で40kmでも
たまにヒヤッとするから怖いよ

544:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:01:14.11 Pk5kG38Z0.net
でこの趣味の悪いポルシェはおいくら万円なの?

545:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:01:30.33 hz4FYxHj0.net
トラック云々の前にそもそもあんなスピードで走ってんじゃねーよって話

546:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:02:16.96 S+pnl1Z70.net
>>5
プロボックスだすね

547:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:02:52 xjXaLhPn0.net
>>414
いくらポルシェやフェラーリであってもストレートに立ち上がってきた時の状況が悪けりゃそこまで出せるかどうかだろね
プロのドライバーがチューニングカーでレースしてるとかなら出せたとて
素人ドライバーが市販車乗ってサーキットのストレートに入った所でコースアウトせずに綺麗に入ってきて280~300とかねw
みんな夢見すぎよな

548:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:03:20 jZJQuuov0.net
>>509
だね
1番悪いのはポルシェの馬鹿運転手だけど
最高速出るからと瞬時に出せない貨物やら軽やらは右側車線侵入禁止にした方が事故は少なくなると思う
それで運賃上がっても仕方ない時代だよ

549:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:03:26 j+192ycP0.net
>>544
4000万

550:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:03:46 oOxG/AqD0.net
>>526
被害者が悪いって言うのはみた事がないけど、
ツイッターではトラックも悪いって書いてる人は居た。

551:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:04:13 rjRa9IQV0.net
車速と距離とか、そういう問題じゃないだろ

552:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:04:38 A/5kkhnb0.net
>>427
偶々、後方確認をミラーで、250キロの速度
で接近してきているポルシェの邪魔をする
ために、車線変更をして塞いたってか
速さを後方ミラー越しに見極めたって・・・
倍以上の速度を遠めで確認、アニメかよ

553:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:05:15 vtFg80bU0.net
サーキットで走りたくないんでしょ。
下手クソなのがバレるからな。

554:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:05:20 3ZccUsab0.net
あの場面はポルシェミサイル直撃受けたらペラい日本車だとひとたまりもない
たくみに感性ドリフトでかわして峠の下りでちぎり返すのが正解

555:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:05:29 khQhEpk60.net
>>546
俺の1.5カローラスパシオ、べったり踏んでじわじわ
スピード出ていって140にタッチするのが精いっぱいだったんだけど
上の方で軽でも160とか書かれていてオジサンショックです
営業車で180?まじかよ!

556:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:06:06.27 7THUHX+h0.net
ちなみにbBが遅いって人が居るが、軽の場合ある程度エンジン唸るレベルじゃなきゃ100でクルージングは流石に出来ない。(トルクが無いからな)
スピードが出ると言うのとクルージング速度保てるは違うんだよなぁ

557:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:06:13.11 n0Jyr/2G0.net
田舎者は知らんだろうが東日本以降、湾岸のあの辺は波打ってベコベコだよ
あんなスピードで行ったらハンドル切ってもすっ飛ぶわ

558:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:06:29.80 DJPmO+k+0.net
>>549
これってフルチューンだからそれだけするんだよな。GTRのニスモとかみたいに。
200キロなんて余裕で出る車でしょ。

559:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:06:44.65 +UiWMitX0.net
ポルシェが中央車線を爆走してきたからトラックが右車線に逃げたという
可能性はないの?

560:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:07:13.79 vKFDp8Ki0.net
昔国道50号で180kmからのフルブレーキかけた事あるけど、状況はこのポルシェと同じ感じ。
トラックの車線変更。でもちゃんとかわせたよ。思ったのはフルブレーキでもABSだとハンドル操作が出来る点。
ロックしない=腕があればハンドル操作でかわせる。
かわせなかったポルシェは下手糞。

561:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:07:20.82 pfwMrFT10.net
土屋が若い頃これに乗ったら同じ事してた
お前は運が良かっただけ
推奨してた人間なんだから被害者募金でもやって黙ってろ

562:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:07:36.40 8+GFSGcm0.net
>>556
そんなことはどうでもいいんで
ポルシェの2速100キロの回転数速く教えてや

563:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:07:37.40 Bhn+IeCZ0.net
 只のバカ 高速とは言え 出していいスピードじゃねしなぁ
それまで事故らなかったのは偶然だろう うまい下手以前の話だな
国産なら180km/hのリミッターは付いてるだろうが輸入車は無いからなぁw
出し放題だし

564:バルジーニ
20/08/08 00:07:47.03 23/G7ryZ0.net
>>556
一瞬左にふれて速度が落ちてる
ミラーでヤバいのが来たと思ったのかどうなのか
60過ぎの方はあまりバックミラーは見ない印象だけどな
遅いなと思うとハンドルにしがみついてずっと前方だけを見てる高齢ドライバーは高速でもあるあるだな

565:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:07:49.70 RH29S0Xi0.net
>>557
アクアラインは?
あそこしか踏めん

566:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:08:02.08 khQhEpk60.net
>>556
ダイハツ製造で、軽寄りの設計だけど一応車重1.1トン、エンジン1リッターのコンパクトカーですよ
100巡航ぐらいは普通にできるだろう

567:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:08:04.71 kZj73t270.net
この親父には無免許運転事故の前科がある
本当に運転してたのは親父なのか?
無免の息子じゃないのか?
あのスピードだと視界などほとんど線だ
なのにあの狭い車間を加速してスリ抜けようとした
普通、ドライビング経験者があの状況であのスピードからアクセル踏めるか?本能が踏ませないだろう
まるでゲーム感覚だ
動画を画像解析して助手席に座ってる奴を確認しろ

568:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:08:33.40 YSoalDeL0.net
>>556
bBって確かに軽みたいだな
最近の軽より軽っぽい

569:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:08:44.37 I62Fi4FF0.net
>>542
高速の危険性全く分かってないな。議論に参加する資格ないw

570:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:09:10.89 OszKX6T+0.net
>>559
変更しようと思った時にはポルシェ豆粒くらいの大きさだろ

571:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:09:13.70 jZJQuuov0.net
>>557
東日本大震災直後は液状化で凄かった
今は整備されて、まぁまぁだ
でもプロでも250とか出したらイレギュラーで手に負えなくなるだろうね

572:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:09:55 DJPmO+k+0.net
>>561
そもそもドリキンに聞くのがおかしいw
交通事故専門弁護士か元検察官の弁護士に聞くべきだろ。
法的問題なんだから。
ドリキンにドラテクについて聞いてどうするw中身もあんまないしw

573:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:10:31 3ZccUsab0.net
bBでポルシェちぎるにはお前らなら峠どう攻める?

574:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:10:47 jg/+c2rX0.net
運転下手なやつほどスピード出したがるの不思議

575:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:10:55 Il4EuzHQ0.net
トラックの救護義務言ってるのは免許無いんかね?

警察に通報するだけでも問題無いが?
通報した際に話しているだろうし。

576:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:11:32 Fd9++BnQ0.net
>>22
しかもなんで走行車線から抜こうとするんだよっていう

577:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:11:36 lsRK21Ei0.net
>>547
オーバルコースでデカい羽根つけてF1やカートや6000?過のエンジンなら350?でしょう
日本のサーキットでハコ車は250?大変よ

578:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:11:44 7THUHX+h0.net
>>555
俺がガキの頃のセラで田舎道180迄出たからな、サクシード踏み抜きならあり得る。

579:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:12:06 eGuV/jc50.net
>>566
ダイハツを舐めすぎだぞ。

580:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:12:11 YSoalDeL0.net
湾岸って普通の高速や首都高より前車との距離感が何か掴みにくいんだよな

581:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:12:49 7/VZ2TG60.net
数ヶ月に神奈川でオレンジ色のスポーツカーに煽られた
30キロ制限の抜け道で後ろにぴったりつかれて
ブォンブォンギュルギュルいわせながら蛇行してきた
まさか?と思ったけど車種も運転手の顔も違ってた
でもまあ似たようなタイプの人間なんだろうな

582:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:13:16 kOpgMr370.net
これはポルシェも被害者じゃね?
トラックが後方確認せずに追越車線に入ったからポルシェは危険回避のために車線変更したら衝突したんじゃ

583:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:13:26 I62Fi4FF0.net
軽は140でリミッターかかる

584:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:13:30 IhQP0gSo0.net
動画10秒の所で人間が転がってるように見える

585:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:13:53 5Ib86PLl0.net
>>582
もうそういうレス乞食いらないんだけど

586:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:14:00 aLdoA89F0.net
>>582
またお前か

587:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:14:07 A/5kkhnb0.net
>>514
走り屋と成金虚栄心のポルシェ乗りでは
メンテナンス意識が違うと思うのだが
金があれば、メンテナンスをするというもの
でも一概ではなかろうに

588:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:14:16 FQBAqnCW0.net
>>408
そこ声がドラレコにあったら大変な事になるな

589:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:14:17 khQhEpk60.net
>>569
>>575
まあ、前スレにもいたそうだし、絶対このスレも見てるだろうし、そういう反応すると思ったよ
少なくとも事情聴取には呼ばれるだろうから、自論はそこでどうぞ
何も責められなかったのならそれでいいんじゃね?

590:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:14:36 0cgxMWiA0.net
>>522
つうか車線変更開始時にはトラックのサイドミラーに映ってない可能性すらあるw

591:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:14:48 r3bfXhvi0.net
>>582
免許返納してきてくれ

592:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:15:02 wU8Dc9cO0.net
これでポルシェ側生きてるの?どうなってんの

593:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:15:11 A/5kkhnb0.net
>>471
ドラゴン・ボールだよ

594:バルジーニ ◆GboKhjLCMU
20/08/08 00:15:33 23/G7ryZ0.net
>>582
というよりウインカー出してなかったらヤバいな

ポル彦は自分のポルシェのドラレコの記録をどうしたかだな
都合が悪いなら事故現場付近に捨てたか、飲み込んだかもな

595:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:15:51 eGuV/jc50.net
>>587
金があれば、馬鹿みたいに馬鹿がパーツ買うから。
資本主義だからこの国。

596:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:16:03.48 jZJQuuov0.net
>>556
被害者は悪くないよ
年齢が年齢で真面目に運転し杉て、橋に向かって登りなのにアクセル踏むのをキープ&エアコンのコンプレッサー回って速度が少し落ちただけだと思う
その後続車のドラレコトラックは橋に近くなる程キツくなる坂道だから速度落としたくなくて右へ出た
法理的には問題無いくらいだけど、車間詰めてるのに速度落ちてるbBを避けるのに避けたトラックを邪魔された感覚でパイロンの如く抜いてやろうとアクセルを更に踏んだポルシェの運転手はアクセル抜く間もなく凸しちまった
他板のスレにも同じ圏外書いたけどそんな感じだと思う

597:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:16:07.81 Xw6QyS0T0.net
明らかなスピード超過なのにトラックが悪いとか言っている奴は普段からスピード違反しまくってるの?

598:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:16:16.14 n0Jyr/2G0.net
>>582
一部には同意だな
メーカーとしてのポルシェは被害社
キチガイポルシェ乗りは加害者

599:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:16:20.12 OiniII+80.net
お金持ちって、みんな頭いいからお金持ちなんだと思ってた

600:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:16:20.53 lsRK21Ei0.net
>>592
スタスタ歩いとるがな

601:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:16:23.16 L5l5Vfrw0.net
>>408
湾岸ミッドナイトのアキオ平本ブラックバードの競り合いかよ

602:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:16:55.18 +UiWMitX0.net
>>570
豆粒でも3車線のどこを走ってるのかは判りそうな気がする
トラック運転手も200km/hくらいの車やり過ごしたことあるんじゃない?
ポルシェ来たの回避がギリギリ間に合ったようにも見える

603:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:17:24.55 0cvcFoho0.net
>>582
朝8時に高速200オーバーで走ってるのは
学校の廊下をカッターナイフ振り回して走ってるのと変わらんぞ
で教室から人が出てきてそれを避けたら人を切っちゃいました
僕被害者です!が通ると思う?

604:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:17:30.29 n1iNopvh0.net
>>190
湾岸ミッドナイトかよ

605:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:17:43.41 eGuV/jc50.net
>>596
どこを縦読み?

606:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:17:46.83 eD5+CimA0.net
>>592
まあ生きてて良かったよ
ちょっとでも臭い飯食わさんとな

607:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:17:49.90 D/dcVH8S0.net
>>6
8月一番のクソ馬鹿
車運転した事無いんだろうな

608:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:18:25.82 TvWxCgji0.net
>>596
わかりやすい

609:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:18:49.05 2BDq6WRc0.net
>>594
ドラレコ映像にはスピード超過した馬鹿運転が映っているだろうよ

610:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:18:50.16 OszKX6T+0.net
>>602
いや、変更し始めた時点で豆粒なんだから、豆粒の車の速度なんて分からないし気にもしないだろwwww

611:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:18:51.81 SsQz0HMw0.net
200じゃないよ
300㌔/h

612:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:19:16.27 AZTLgQKw0.net
交通ルール知らんやつ多すぎてビビるんだが
更新時の安全講習すらない地域あるのか?

613:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:19:17.36 L4doSr570.net
>>599
芸能界の二世と同じ

614:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:19:48.58 eGuV/jc50.net
>>606
実刑で死刑にしろよ。人の命の重さが感じられない基地外は、毎晩震えて眠ればいい。

615:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:19:56.00 7THUHX+h0.net
>>592
生きてるどころか五体満足でヘラヘラしとりますがな。

616:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:19:56.70 jZJQuuov0.net
>>572
だよね
それを真面目にコメントしちゃう土屋さんも正直過ぎる
本気で走りたければ毎晩山を走るより、クローズドコースに金払って1日走った方が上達するって広め始めた人なのに

617:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:20:02.68 B08irZ2o0.net
被害者に非はないが
Bbが後ろのトラックに追いつかれた時点で
少しだけ速度をあげて左車線に避けてれば
巻き込まれなくてすんだ可能性が高いのにな
トラックに追いつかれたら譲るか
速度あげて距離とるもんだ
ほぼ毎日湾岸あがるけどトラック多くて
本当に危ないからな

618:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:20:18.80 gcDbNngU0.net
>>602
回避できた可能性があったとして、それが何だっていうの?

619:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:20:23.53 ka18sKRV0.net
>>25
しかしbbも糞運転下手だな。車線はみ出しそうな位ふらついてるじゃん。トラックも後ろ走ってたら危険と思って追い越そうとしたんだろう。そしたら追い越し車線走ってたポルシェが慌てて中間車線入って事故ったと。
bbがちゃんと運転していれば起きて無かった事故。

620:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:20:36.29 7YlzQ2A20.net
ドラレコトラックが無理な車線変更をしなければ起きなかった事故

621:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:21:20.06 eGuV/jc50.net
>>617
阿呆か、出来るならやってみな。高速の速度差がわかってないね。

622:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:21:32.27 j/nPVWpw0.net
>>471
大坊だよ

623:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:21:51.36 nDfADozT0.net
こりゃ死刑だろ
池袋もさ

624:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:22:57.19 FFDueJbK0.net
>>602
豆粒をみて「200km/h出しているかもしれないから車線変更しないでおこう」とか考えて車線変更を控えるのか
一生車線変更できないよ

625:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:23:01.33 FSY+Yokc0.net
予告ありの速度自動取締り機は100km以上を対象として
120km以上の速度自動取締り機は予告なしの抜き打ちでええやんw
どこでやってるか分からなければ、無謀に飛ばせないだろうし

626:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:23:15.20 I62Fi4FF0.net
>>589
車運転したことない馬鹿だな、お前。そんな簡単に救護義務なんて発生するか。
義務に従って助けに行って車が爆発したら誰が責任とるのか説明して見ろ

627:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:23:45.63 ka18sKRV0.net
>>620
全く無理な車線変更じゃ無いけど頭大丈夫?お前の言う通りなら追い越し車線でトラックがカマ掘られてるわ。

628:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:24:05 kwYj55L40.net
ノーブレーキにみえるね

629:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:25:05.28 n0Jyr/2G0.net
ポルシェが全てにおいて悪く被害者は全く悪くないのは明らか
それでも自分の身を守るのは自分
URLリンク(i.imgur.com)

630:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:25:12.49 rGvIG/6y0.net
トラック的には遠いから問題ないと考え車線変更
ポルシェ的には間に合わないから焦って車線変更、単純な話やで

631:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:25:18.63 FFDueJbK0.net
>>620
そりゃ200km/hからみればほとんどの車が無理な車線変更だろうよ

632:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:25:19.59 /SjZnxvo0.net
Bbの車線通過が7コマ
ポルシェが3コマで2.3倍
Bbが80km/hならポルシェは190km/h前後
Bbが90km/hならポルシェは210km/h前後
どっちにしても実刑だな

633:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:25:24.72 XkyCBVU40.net
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
32Rより伸びたホイールベース 大きくなったボディ
ピュアに走りを追求していないと――
わらわせるぜ
何も見えてないくせに
―その時
その領域を共にした者だけが
33R この本質を知るんだ――

634:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:25:32.06 YSoalDeL0.net
>>626
救護義務は無いだろうけど人間として救護したくならないの?

635:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:26:21.18 w2DLubzp0.net
乗りこなせもしない大馬力のターボカーに乗るからこんな事になるんだよ
公道で踏むならサーキットでキッチリ乗りこなせるようになってからにしろ

636:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:26:26.58 EZSknP8x0.net
100キロ以上でない車を絶対に作れるはずなんだよ。

637:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:26:40.25 0cgxMWiA0.net
>>632
それくらいなのか・・なんか280km/h以上出てたっての見た記憶あるけど勘違いか

638:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:26:45.15 n0Jyr/2G0.net
>>634
最近の風潮は関わったら負けだからな
人工呼吸や心臓マッサージしたら痴漢だし

639:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:26:48.18 +UiWMitX0.net
>>618
回避できた可能性じゃなくて回避という行動をとった可能性ね

640:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:26:56.33 yTIvabgn0.net
事故った車を親子して覗き込んでドラレコ盗もうとしたってマ?

641:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:27:08.74 AHh1Xj3l0.net
>>550
ツイッターは馬鹿と人格オカシイ率が高い。

642:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:27:17.23 XkyCBVU40.net
大きくなったボディや伸びたホイールベースはたしかにコーナーでのダルさや車との一体感を欠く
だがそれは低速度域 低荷重でのハナシだ
大きいボディは空力を優先し200km/hからキク
長いホイールベースは超高速域で急激な変化を押さえこみ 信じられない一体感 安定感を出す
―結果 恐ろしい速さで右に左に舞える
そしていちばん大事なコト
33Rは真っすぐ走ろうとするんだ
その領域を知らない者達はカルく言う
最高速なんて真っすぐでしょ ただアクセルベタ踏みでしょ
車は真っすぐ走らない
その領域で真っすぐ走る車は世界中ドコにもないんだ
―そして
公道300km/hを出すというコトは 必然的に250km/h級のコーナリングを繰り返していくコトなんだ

643:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:27:32.00 n0Jyr/2G0.net
>>635
公道で踏むなよ
どうしても踏むなら公道を貸し切れ

644:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:27:34.03 9nRaIauO0.net
おれの車は多分踏んでも110kmが限度だと思う

645:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:28:11.19 yaGiro8T0.net
>>582
有り得ね~よ、クソが。
どう見ても200km/hオーバー。
トラックが車線変更しはじめたタイミングだと
バックミラーに見えていたとしても、かなり小さかったハズ。
YouTubeの動画、および記事から
 ・衝突のショックで奥さんの体はシートベルトで引きちぎれて車外に
 ・奥さんの体の一部はポルシェのトランクの中に
 ・救急隊員が路上の奥さんの救命措置をしている
これだけ悲惨な事故を起こしてるのに
ヘラヘラしてる加害者はマジでクソだわ。

646:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:28:20 ka18sKRV0.net
>>634
高速道路で他者が応急救護なんてするわけ無いだろ・・・路肩停めるのも違反だぞ。君も少し道交法勉強した方が良い。

647:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:28:41 /SjZnxvo0.net
>>637
衝突直前だから減速して200km/h前後あったとも言える。
トラックが車線変更する段階ではポルシェはかなり後方に見えてただろうから
トラックを責めるのはお門違いだな。

648:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:28:59 +UiWMitX0.net
>>624
馬鹿だな。そんなのが同じ車線走ってきたら逃げるだろ

649:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:29:33 XkyCBVU40.net
ケツを沈めるのよ
シフトアップで ―グンて
そこから飛び出すように一つ上のギヤで加速する―

911にしかできない
911だからできる―あの加速 あのトラクション

―タカ
たしかにRはいい RB26は最高だ
だが他のヤツも認めろ
2JやSR・・
そしてポルシェの水平対向ターボモデル
最高なのはヒトツじゃないんだゼ――

650:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:29:34 I62Fi4FF0.net
>>634
専門家でもない何もできない人間が周りにいても迷惑なだけだろ

651:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:29:36 jZJQuuov0.net
>>617
そこも昨今のフミオのおかげで後ろからプレッシャーかけられても制限速度内で走行していたら煽られたら被害者なんだって問題がある
後ろにドラレコ装備のステッカー貼ってある車の逆煽りの増えたのを感じなか?
この亡くなった被害者がそうだと言っている訳じゃないけど、死んだら元もこうも無い
後ろから圧力感じたら加速して左に車線変更もしくは停めてやり過ごすのが身の安全を守る術だよ
トラック等の貨物と軽はさ、右車線走行禁止の法改正が必要だよ

652:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:29:36 QHLxT1rI0.net
>>620
一般車両はだいたいそんなもん
だからちゃんと法定速度内で走って
想定外に対応できるようにに車間距離取らないと
ぶつかってしまうこんな基本な事、教習所で習うけどな
免許取ったら誰でも知ってる事

653:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:29:42 r7U1/TPz0.net
>>519
タイヤ細い軽自動車だと割とすぐABS作動するけど、高級車はグリップ良いからABS作動し難いのかな。

654:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:30:03 eGuV/jc50.net
>>632
ワイの目測では、タンクローリーが80~90、トラックが110~120、bBが100。

基地外ポルシェは250オーバー。ソースはワイ。

655:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:30:06 0cgxMWiA0.net
>>647
上にも書いたけどトラックが車線変更始めようとしたときは
まだミラーに映ってない可能性すらあるよね?

656:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:30:28 EZSknP8x0.net
速度メーターが100キロを超えたらアクセルが無効になる設計ができるはずなんだよね

657:バルジーニ ◆GboKhjLCMU
20/08/08 00:30:34 23/G7ryZ0.net
>>645
体が引きちぎれて、一部はポルシェ内
残りが転がっていったのか?動画見ると全身に見えるが。
そもそも体が引きちぎれてても救急は救命措置なんかするのか?

658:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:30:54 L5l5Vfrw0.net
フラットレーシングの黒木さんいるな

659:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:31:05 A/5kkhnb0.net
>>617
オレの経験だが、速度を上げて左車線に移った
が、トラックも左車線に割り込んで煽られ続けたぞ
20年も前の経験だがな
確率論の話をしたいんだろうが、どれだけ、通常の
運転をしていても、キチガイが周辺に一匹いるだけで、
事故は起こるんだよ

660:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:31:33 3hkhNz8F0.net
>>612
頭悪そうだ

661:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:32:07.46 3hkhNz8F0.net
ネットですらガイジだらけなのに性善説を信じるお人好したち

662:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:32:33.60 bgoPAufu0.net
橋までの最後の直線みたいだな。最高速トライしようとしてたんだな(´・ω・`)

663:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:33:14.23 HS+gBAbZ0.net
>>635
一人で事故って死ねや基地外

664:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:33:51.36 DiKHwJCB0.net
前に走行調査みたいなのやった時プロボックスて社用車に使われる車乗ったけどすげースピード出てビビったわ
110キロでも充分こわい

665:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:34:03.90 I62Fi4FF0.net
トラックはリミッターついてるから今の時代煽る側に回れないけどな。
20年前はイキってた運ちゃん達も高年齢化してるし

666:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:34:03.91 GgJBT1Th0.net
しかし事故前の動画は上がるだろうと思ってたけど、
こんな事故の瞬間が上がるとはなー
ドラレコの普及は素晴らしい

667:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:34:13.89 yTIvabgn0.net
高級外車の単独クラッシュならざまあ!って思うんだけど
今回はなんの罪もない人を二人殺しやがったからなぁ…

668:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:35:11.38 n0Jyr/2G0.net
>>659
基地外が周辺にいるだけて事故は起こる
まさにそう
だからこそ自分の身は自分で守らないと
交通ルールを守るのは最低限
そっから先は自分のためにどれだけ考えて身を守れるか
遅い速度は追突される危険があがる
ポルシェじゃなくてトラックに追突されるってのも考えられるから
抜かれるような速度で走るのは危険度は上がる

669:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:35:22.67 SsQz0HMw0.net
基地外スピードで追突されたご夫婦が気の毒だ。
こんなスピードで来られたら避けられるわけがない。

670:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:35:24.69 +UiWMitX0.net
だいたいプラス200キロで走る車に抜かれたことあるやつとか
何秒でどれだけ近づいてくるのか知ってるやつどんだけおんねん
とにかく見たことないペースでミラーの豆粒がどんどん大きくなってきたら
もう避けれる方に避けるので精一杯やろ

671:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:35:24.82 Q/oTTGsk0.net
トラックが車線変更しなければトラックに突っ込んでたんじゃないかと思えるんだけど
トラックあのまま走ってたら減速間に合うのかな?

672:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:35:34.68 A/5kkhnb0.net
>>620
満足か、愉快犯

673:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:36:03.95 p4idBeMV0.net
>>5
オービスとられた営業の悪口を他の社員は人格含めてボロクソに言ってるからな

674:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:36:27.69 jZJQuuov0.net
>>620
無理じゃないくて法律内で出来た不可抗力みたいな?
馬鹿基地外を擁護する訳じゃないけど、ポルシェがドラレコトラックに道塞がれたと感じた様にトラックもbBを邪魔に感じ車線変更した
それだけ
それを貨物と軽は右車線走行禁止の法改正すりゃいいだけ
でも事故後に走り去ったのは気になる

675:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:36:29.95 FQBAqnCW0.net
>>419
衝突エネルギー換算すると3800kWくらいか
カセットコンロのボンベ1100本分!!驚愕

676:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:36:33.45 0cgxMWiA0.net
>>664
プロボックスはこのポルシェ登場までは首都高最速だったからな

677:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:36:40.08 ndGQVezh0.net
ドリキン

678:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:36:42.68 n0Jyr/2G0.net
>>671
右から抜いただけだろ

679:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:36:46.01 YGr1CGnm0.net
プリウスミサイルの次はポルシェミサイルか

680:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:36:56.17 Q/oTTGsk0.net
>>664
プロボックスは安いから怖いと思う
揺れるしロードノイズもすごいから

681:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:37:21 Mq7x61Wq0.net
速度を出しすぎたことがそもそもの大間違いなのに
周りにまで責任擦り付けるアホはなんやねん

682:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:37:49 I49f+Z4N0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

683:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:37:55 A/5kkhnb0.net
>>648
マンガのように側面からの描写でもあれば
把握もできるだろうがな

684:バルジーニ ◆GboKhjLCMU
20/08/08 00:37:56 23/G7ryZ0.net
>>669
気の毒なのは確かだが、バックミラーを見るクセがあったら避けられたかもな
後ろから猛スピードのポルシェ、湾岸であの付近だと少し下ってるはずだよ
加速してすぐ左のローリーの前に入っていればな…

俺が常日頃心がけてることだ。
後ろからくるキチガイの逃げ道を塞ぐと自分に危険が及ぶ
バカはさっさといかせるしか無いんだよ

685:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:38:20 xjXaLhPn0.net
>>577
そんな状況作れる財力のブルジョワに限る話しすぎなwww
本当に君が言うように国産の市販車いくら弄って頑張ってもそこら辺が限界だと思うよ
なんならサーキットのタイトなコースで250オーバー出すよりも高速の直線で踏んでる方が最高速なんて簡単に出るからねw

686:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:39:47.81 QW82Y5n80.net
>>654
ローリーはデジタコで監視されてるからメーター読み80キロ超えないで走ろうとする
オートクルーズメータ読み80キロセットでたぶん実測72キロ~78キロぐらいかな

687:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:40:18.83 iTRjJGga0.net
トラックが追い越し車線に入るのは、走行車線により遅い車両が居るから。
そんな当たり前のことも理解せずに走行車線から抜こうとして事故とか…。
この馬鹿ボンボンは殺人罪で良いと思うが。

688:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:40:33.39 Shb49zSQ0.net
右車線を法定速度を大幅に超えて走っていたら
中央車線からトラックが出てきた。
急ブレーキでも減速間に合わないと判断。
ブレーキ中に車線変更したらポルシェは回っちまう。
多分中央車線にはトラックが追い越そうとした車輌がいる。
トラックが追い越そうとするくらいならかなり遅い。
中央車線の車輌にトラックが並ぶ前に一気にすり抜けよう。
あっ間に合わないわ
ドッカーン
つー、推測してみた。

689:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:41:10.86 0Rn+8q330.net
>>車速に対して距離を見誤っているか!?前をよく見ていなかったとしか思えません。」
土屋はレース中とでも思ってんのか?
技術や前を見てなかったとかの問題じゃねーだろ

690:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:41:18.85 MNPkm/lq0.net
>>505
回転数ってギア比で決まるんだよ(cvtは置いといて
1速◯◯kmは◯◯回転、2速だと◯◯回転という風にギアによって決まってるの
馬力やトルクがあるから4000回転も必要ないとかそういう話じゃないの
R35だと2速で100キロは6500回転です
ちなみに20年前の化石のfd3sではファイナル4.3で2速7500回転で100キロです
もちろんポルシェは凄い車だし
100キロまでの加速は異次元だと思うよ
でも2速で100km出る事自体は特別凄い事じゃないってこれで理解できた?
夏休みしっかり勉強して将来良い車に乗れると良いね!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch