【テレビ】「水曜どうでしょう」もう一つの新作10月28日スタート!4人だけの海外ロケ [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【テレビ】「水曜どうでしょう」もう一つの新作10月28日スタート!4人だけの海外ロケ [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
20/08/05 20:59:17.52 rCkahM7A0.net
大泉は今でもおにぎり、ハナタレ、1×8とかバラエティでロケいっぱいやってるのに
なんで水曜どうでしょうだけロケ嫌がるんだろ
家建てるのに3回くらいしか来なかったな
ドラマで忙しいならわかるが他のバラエティは休むことなく出てるし

251:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:01:26.68 t8T0pxU20.net
永遠の部活の後輩枠は誰だって嫌だろ

252:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:09:00.51 cmOUggcx0.net
カントリーサインの続編はどうなった

253:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:12:42.66 rpkniTbNO.net
>>142
ウィリーはクソ笑った

254:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:18:03.28 rpkniTbNO.net
>>214
北海道弁トークのもりあげ役がなあ

255:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:22:20.49 xlFDYPC30.net
アフリカもツリーハウスも2話落ちした
だって全然つまんねーんだから仕方ない

256:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:29:37.08 lirZ7vdC0.net
STVのブギウギ専務が第二のどうでしょうのようになるのかなと思ってたらそんなこと無かった。
あっちはむしろどうでしょうのようなヒットにならなかったお陰で逆に細ぼそといつまでも続けられてる感があるけど

257:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:33:05.85 voQLFm/z0.net
このステッカーを車に貼ってる会社の同僚とはプライベートで極力関わらないようにしている。何故かは分からない。

258:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:36:01.76 0X9qGs/30.net
アンチアピールもうざい

259:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:39:57 trC/HwHU0.net
全体の半分も観てないし全然熱心な視聴者でもないけど
同居してたおじさんが急死して呆然としてた中で最初に見ようと思った番組が
当時惰性で見てたどうでしょうClassicだった

260:名無しさん@恐縮です
20/08/05 21:55:26 qRcMoLKv0.net
>>243
家の時は舞台で2ヶ月拘束されてた

261:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:02:33.12 rCkahM7A0.net
屋上で最初の爆発撮ってた人よく2回目の爆発で助かったな

262:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:13:23.11 ax2+yktN0.net
ケツァール、ユーコン(別音楽の初期の配信版)、対決列島
くらいかな面白いのは

263:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:18:51.32 qFrlDR94O.net
>>214
おにぎりはtvkで放送開始された頃に見たが
面白くなくて数回で切った

264:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:20:54.01 7bNBsx/p0.net
>>255
ジャングルリベンジも傑作だろ

265:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:26:53.12 BDpxkYWN0.net
ジャングルリベンジとかユーコンそんなに面白いとは思わないんだよなー

266:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:31:25.92 idk6VKhF0.net
俺が好きな企画は、
対決列島、原付高知、宮崎、アラスカ、クリスマス
かなあ。。。
それに続くのが、アメリカ

267:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:33:20 BOhcXQrsO.net
4人だけじゃなくなった途端につまらなくなった
今回は少し期待してる

268:名無しさん@恐縮です
20/08/05 22:34:12 NzwkExR/0.net
実際HTBでふじやんとうれしーに逆らえる人殆どいないんじゃない?
絶対儲からないローカル番組で奇跡を起こした時点でこの2人の地位は確立されてるからねぇ

269:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:03:08 wh+plmre0.net
海外で対決列島して欲しい

270:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:19:55 ZfwbZ8zt0.net
コンプライアンスなんて

271:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:28:46.38 gwfmyS7W0.net
>>255
昔の国内企画物が好きだった
対決列島、サイコロの旅、深夜バス、ワカサギ釣り、
試験に出るどうでしょうは四国の前フリ企画としても好き

272:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:31:07.96 IaATXhVc0.net
通常放送終了以降だと西表島が一番良かったと思うけど
世間の評価はどうなんだろ?

273:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:34:41.73 lN7+jOvJ0.net
>>3
DVDを渡されて だろ
受け身も満足に使えねえのかよお前は
チョンか?蝦夷棄民か?

274:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:37:51.93 r2X3O6oe0.net
NetflixのどうでしょうClassic、もう少し増えないかなぁ…

275:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:45:26.78 a3I/3WYN0.net
アフリカ酷かったって一生言われるんだろな。

276:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:53:43 LfqGmIur0.net
オーロラリベンジやってほしい

277:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:54:12 yCH+QdMn0.net
ベトナ~ム ホ~チミン ベトナ~ム ホ~チミン

278:名無しさん@恐縮です
20/08/05 23:57:00.43 qRcMoLKv0.net
>>264
ワカサギも生で刺身で食べるシーンはもう放送できないんだろうな

279:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:07:11.72 70jsgiNx0.net
ついにコスタリカに。。。?

280:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:07:21.67 E6/6RjEy0.net
どうでしょうハウスのやつ見て人気者ハウス思い出した

281:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:07:39.64 bgLbZ3fw0.net
俺は夏野菜好きだったな~

282:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:08:22.00 oN2/iKZP0.net
>>272
アカプルコでしょ。

283:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:12:38.78 zx60j49M0.net
>>274
パイ喰わねぇか~

284:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:16:11.60 8gaGw3220.net
ヒゲが勘違いし始めてつまらなくなった
局のディレクターのくせに前に出てくるのがよかったよに、妙に芸人や役者に対して偉そうだよな

285:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:16:23.22 u5XAR50L0.net
バス業界は少し怒っていい

286:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:19:19.95 DttQB3kp0.net
毎回毎回『アフリカがー』『髭がー』『ステッカーがー』しか言わないアンチこそ一番のマンネリだろ
バカの一つ覚えみたいに

287:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:27:49.09 u5XAR50L0.net
俺アフリカそこまで嫌いじゃない
どうでしょうとしては微妙だけども
車にステッカーを貼りたい欲求もちょっとある

288:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:54:11 79R6ZIAY0.net
ハナタレがただの飯喰い番組と化して完全にオワコンだから
こっちにはちょっと期待してる

289:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:55:27 uh1bg1Ck0.net
ステッカーは今はもうそれ程貼ってる車も少ないのにアンチは何度も何度も言っててマンネリだなと思ってた

290:名無しさん@恐縮です
20/08/06 00:55:29 QRBgYTOt0.net
>>31
自社ビルじゃなくてテナントじゃなかった?
平岸に戻った方がよくね?
聖地巡礼できるし

291:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:03:56.09 w4OxPrWJ0.net
番宣ももう始まったか やはり始まるまでが一番楽しい

292:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:05:27 LUrOXEIn0.net
ヤスケンはもう出る気ないのかな

293:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:12:50 QRBgYTOt0.net
アフリカも、いっぱい出るよぉ~!とか
謎の竹馬ダンスとか面白かったけどね
途中ダレるけど
竹馬ダンスの曲が好きで探してるけど見つからない

294:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:14:30 MSL028Nn0.net
>>207
前の社長が社員達の反対を押し切って移転
結果金が無くなりヒロ福地がイチオシ降板の憂き目に遭った

295:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:20:25.66 W4AVjd3S0.net
アメリカのが良かったなぁ

296:名無しさん@恐縮です
20/08/06 01:37:00 tGatCShK0.net
>>249
専務は日曜日の夜にシミジミと見てられる緩さが丁度良い

297:名無しさん@恐縮です
20/08/06 03:06:51.43 KYd2gGpn0.net
>>250
聞いてもいないのにお前みたいにステッカーの話し始める奴
大泉やナックス関連のスレに必ず出るのは何でだろうな

298:名無しさん@恐縮です
20/08/06 04:10:45 24dcpjqP0.net
>>285
エゴサしてまでどうでしょうのこと語ってたファンに突っかかってたぐらいだしないだろうなぁ

299:名無しさん@恐縮です
20/08/06 04:14:49 BM1JeT+f0.net
家つくりはオチがおもしろかったぞ

300:名無しさん@恐縮です
20/08/06 04:33:17 YoiBuNqt0.net
家づくりはミスターん家でのしょーもない企画会議みたいなのまで作品として放送してるとこは嫌だな
大泉が映り込んでりゃ何でも喜ぶと思ってんのか
ああいうのはマニア向けにDVD特典映像にすればいいのであって何見せられてるんだろって気になったぞ

301:名無しさん@恐縮です
20/08/06 04:57:43 /Czg6jzL0.net
とうでしょうよりチャンネルはそのままの続編お願いします(´・ω・`)

302:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:18:33 pcomkTbf0.net
>>294
今度は大泉ではなく、ミスターが逮捕される展開にしよう!

303:名無しさん@恐縮です
20/08/06 06:51:41.57 +zTq5OTq0.net
退職者続出、中堅・ベテランアナも消えていくHTB
今月もエースの石沢アナが退職
元アナウンサーだった嘱託の漣が週末にニュース読まなきゃならないほどの人手不足に陥っている
こんなに社内がギスギスしてる理由は……

304:名無しさん@恐縮です
20/08/06 07:02:23.12 uPpsifw/0.net
>>17
アフリカがつまらないのは同意だが、新作は面白かったぞ
最後まで見て損はない

305:名無しさん@恐縮です
20/08/06 07:09:30 aSvKZvwe0.net
家づくりの新作放映時にD達が良くわからんアイドル?と信者を呼んでYouTubeで中継してたが、一般人のクッソ寒い信者がベラベラ語り始めたから即切った

306:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:07:11.18 FClBPfNG0.net
>>295
ミスタさん、星テレビの社長だし…(´・ω・`)
テレビ局の社長が逮捕されるって大スキャンダルになっちゃうだろw

307:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:08:02.68 HopOuJ9c0.net
>>169
MXは家建てますが1週遅れだったから、
割り込んででも、同様に新作放送すると思う。

308:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:39:49.45 dpgP0Itg0.net
ステッカー貼ってるキモヲタが顔真っ赤にしてて草不可避w

309:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:42:44 k+VPyJhr0.net
classicしか見てないけど
ろくろと一緒に回ってしまったり牛乳リバースしたりする方は
もう芸能自体をやめちゃった?

310:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:43:56.97 JJegWYGP0.net
そういう知ってて突っ込んでもらうのを待ってるのはダサい

311:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:44:24.98 WBE/2tee0.net
売れないタレントがディレクターの無茶振りに右往左往する体でスタートしたのにね
すっかりパワーバランスが変わってしまった

312:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:44:43.09 UIOZizV00.net
>>302
東京進出して役者として好調

313:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:44:48.74 k+VPyJhr0.net
>>280
ホントよね
そんなの自由なんだけど何故か悪口言う人達のほうが
自由でこちらが自粛しなければならないのなんなの

314:名無しさん@恐縮です
20/08/06 08:51:42 JJegWYGP0.net
>>304
というか今や業界1の売れっ子俳優さんに間違って怪我/病気でもさせたら
各方面が大変なことになるからな、スケジュールぎっしりなのに

無茶したレギュラー時はおろか、ブンブン泊まりだけですら絶対に周りが許さない

315:名無しさん@恐縮です
20/08/06 09:01:11 BKMQT9Ca0.net
演者も知られてないローカル局の貧乏企画だったから面白かったけどカブで東京から四国行く辺りから有名になり過ぎてロケ中の視聴者バレ対策しだしてつまらなくなった。
MXかTVKで年中再放送やってるから観ちゃうけど昔のしか観ない。

316:名無しさん@恐縮です
20/08/06 09:09:45.20 JJegWYGP0.net
>>308
SNS時代だから下手したら海外でロケしてても現地在住の日本人とかに発見・邪魔されちゃいそう、
アメリカや欧州のメジャー都市だと特に

317:名無しさん@恐縮です
20/08/06 09:47:26 ELvb9OH50.net
年明け直ぐに撮ったんか?

318:名無しさん@恐縮です
20/08/06 10:17:32.66 +olUE1FW0.net
>>310
撮ったの2年前って>>1にあるでしょう。

319:名無しさん@恐縮です
20/08/06 10:24:43.37 +olUE1FW0.net
>>304
そうかなあ。
こんなに売れたのに、あいも変わらず傍若無人なディレクターの無茶振りに振り回され続けている構図だと思うが。
ちなみに東京にいると、傍若無人な脚本家・三谷幸喜に振り回され続けるという構図に変化してる。

320:名無しさん@恐縮です
20/08/06 10:33:38 aQ5FxqZD0.net
>>15
岩手では昨日から対決列島が始まった

321:名無しさん@恐縮です
20/08/06 10:37:05 qEO3Idsc0.net
もうバカで売れない俳優の卵だった大泉洋は居ないんだよ
水曜どうでしょうは死んだ、もういない

322:名無しさん@恐縮です
20/08/06 10:41:50 xRDmrozv0.net
そういえばうちの地域は未だに最新作放送しない
アフリカがとんでもないアレだったからやらないのかな

323:名無しさん@恐縮です
20/08/06 11:15:36 IVZP9mJG0.net
>>308
お前本当は見てないんだろ
道中バレなさすぎて大泉自らアピールしてぞ

324:名無しさん@恐縮です
20/08/06 11:28:56 DttQB3kp0.net
いくつになってもこの番組では下っ端だから、何回か前のシリーズから『俺はスケジュール取れないんだぞ』って大物アピールしようとするけど『寂しいじゃない』って一言で片付けられてもがく大物俳優を見られるのが楽しいんじゃないか。
こんな番組に過度の期待をしちゃいかん。
緩い番組は緩く見るのがいちばんやで。

325:名無しさん@恐縮です
20/08/06 11:29:24 PaDA7ulM0.net
高知カブは関係者引き連れての慰安旅行だったしな
総勢20名くらい

326:名無しさん@恐縮です
20/08/06 11:45:34.97 j+Ny176p0.net
>>317
「大泉くんがいないと寂しいよ」で俄然やる気が出て、荒々しくwもがいてやったのに、
放送を見たら、前枠後枠にも呼ばれず、
大泉不在でも作業が進み、
挙句、初回で主張した「主演」すらディレクターに奪われるというw
このぞんざいさがたまらん。

327:名無しさん@恐縮です
20/08/06 12:02:09 1MwoNAnc0.net
アフリカにしても家にしても新規ファンを取り込もうとはしてないよな
過去作を見ている連中は四人の立ち位置だったりが分かっていてそこを踏まえてまだ楽しむ余地もあるかと思うが

328:名無しさん@恐縮です
20/08/06 12:29:20.09 DX+i98jh0.net
>>151
アイルランドは治安悪いぞ
だから行かないことにしたんだろ

329:名無しさん@恐縮です
20/08/06 12:37:01 UIOZizV00.net
今のアメリカって、1998年位にどうでしょうで行ったみたいな旅行ってできるのかな?

330:名無しさん@恐縮です
20/08/06 12:40:08.49 UIOZizV00.net
今といってもコロナ発生前の9.11以降の治安維持とか厳しくなった後

331:名無しさん@恐縮です
20/08/06 12:47:35.58 pKo1Wt1k0.net
>>321
向こうに住んでる時には西欧の国はほぼ全部行ったけど、圧倒的に治安がいいのがアイルランドだったわ
特に都市の安全さが他とは段違い
フランス・イタリア・スペイン辺りとは比較にすらならん安心感
そして首都ダブリンを一歩出れば延々とのどかな田舎と羊だけ

332:名無しさん@恐縮です
20/08/06 13:00:09.12 F5/akZyI0.net
>>11
大泉洋のCMギャラ2300万円とからしいぞ。
糸ようじのCMで払える金額かな?

333:名無しさん@恐縮です
20/08/06 13:08:15.34 F5/akZyI0.net
>>27
もはや定時という概念がないとか言ってたな。
番組開始当初のオーストラリアとかロケ費用の仮払い申請が大変だったらしいが、今は情報漏洩対策もあって社長とかの幹部を通すだけで簡単に出せるようになったとか言ってたな。
『カネは湯水のように使える』みたいな発言もしてたよな?
そんな気はないとも否定していたけど、ハウス見たら使ってるけど、ゲストを呼ぶわけでもなく、豪華なスタジオセットを作るわけでもなく。
コスパはいいのかな。

334:名無しさん@恐縮です
20/08/06 13:12:03.38 F5/akZyI0.net
>>61
系列局の朝日放送も腰が重いからな

335:名無しさん@恐縮です
20/08/06 13:13:43.67 VhXuBOE/0.net
>>214
でもファイナルアンターが始まると中身なさ過ぎて悲しくなる

336:名無しさん@恐縮です
20/08/06 13:17:31.50 VhXuBOE/0.net
>>296
懐かしい人が出てると思ったらそういう事情か
長谷川アナでも呼んだら喜んで出そうだがな

337:名無しさん@恐縮です
20/08/06 13:36:22.65 u5XAR50L0.net
まみさん辞めてたのか
すこし残念

338:名無しさん@恐縮です
20/08/06 13:58:41.41 Py/fXU6F0.net
今回はほとんどツイッターなどで話題になっていなかったな
新作家建てますも最初は金払ってでも見ると豪語するやつがいたが、MX実況はそれなりに人がいたけどもTVK、テレ玉と下がるにつれて人が少なくなり、昨夜なんで閑散としたものだった・・・(´・ω・`)

339:名無しさん@恐縮です
20/08/06 14:04:06.61 58j6NyIw0.net
面白かったのはジャングルリベンジまでだな
あとは惰性
悲しいけど、金儲けのためだけに続けてるだけって感じ

340:名無しさん@恐縮です
20/08/06 14:25:00 MSL028Nn0.net
>>330
まぁフリーになっただけだし
youtubeチャンネル開設して時々藤村嬉野のチャンネルと一緒にオンライン飲み会やったりしてる

341:名無しさん@恐縮です
20/08/06 14:38:46.54 j3VmtFEb0.net
>>325
そこから事務所が7割~8割ぐらい取るからな…

342:名無しさん@恐縮です
20/08/06 14:56:56 CUCMlL4Z0.net
そもそも期待して見るものじゃない
深夜テンションでビールでも飲みながらダラダラ見て何かのツボで吹き出しながら見るものなんだ…

343:名無しさん@恐縮です
20/08/06 15:02:04 bYduZG1M0.net
レギュラー終わってからの企画は長いんだよ、4回くらいなら惰性で見れるけど

344:名無しさん@恐縮です
20/08/06 15:11:51.42 YVEKYuQR0.net
相変わらずアホな番組だなぁと思って見てる。真面目に観たら損するぞw

345:名無しさん@恐縮です
20/08/06 15:20:08 u5XAR50L0.net
>>333
そうか
ありがと
俺の室岡ちゃんが出てるならマミさんいなくなってもいいやってきがしてきた
久しぶりにおにぎりみてみます

346:名無しさん@恐縮です
20/08/06 15:22:02 JKXlKWZT0.net
こんにちは

347:名無しさん@恐縮です
20/08/06 15:29:55 uPpsifw/0.net
>>335
そういうテンションでのんびりと見るのがこの番組だよな
牛乳リバース、シェフ大泉、みっちゃんの真似や糸ようじで腹筋切れそうなぐらい笑った

348:名無しさん@恐縮です
20/08/06 15:32:49 N88YGHzC0.net
「チャンネルはそのまま!」で藤村があんな小男だったと初めて知ったわ
最新作でも大泉が藤村を「あの小さい人」呼ばわりしてたが、
それまで藤村の身長弄ったことなかったよな
やっぱあのドラマで藤村が小男だと知れ渡ったから解禁された


349:んだろうな



350:名無しさん@恐縮です
20/08/06 15:40:10 Xi6Cz7Hx0.net
どうでしょうハウスはテント内のイビキ回と最終回だけ見ればいい

351:名無しさん@恐縮です
20/08/06 15:48:46 E9/NJSik0.net
>>340
そう、たまにドカンと大笑いするミラクルが来るのがいいんだw

352:名無しさん@恐縮です
20/08/06 16:05:53.48 MSL028Nn0.net
>>342
落とし穴チャレンジで格の違いを見せつけるミスターも見所よ

353:名無しさん@恐縮です
20/08/06 16:21:01 VU2Nmz1D0.net
終了後の企画採点。

姫ダルマ・・・80点。及第点。
ジャングルリベンジ・・・45点。大泉文句ばっかり。目的達成せず。
西表・・・60。魚取以降つまらない。大泉不満ばっかり。目的変更。
ヨーロッパ3・・・45点。大泉やる気なし。
原付高知・・・90点。面白い。
アフリカ・・・20点。オオイズミやる気なし。
家、建てます・・・70点。しつこい繰り返しが無くてよかった。

姫ダルマと原付高知以外は、大泉がやる気なくて、なんとかヒゲがやる気にさせようと話しかけるんだけど、大泉は不平不満ばっかり言ってる。
ミスターは年を取ったのか寡黙になっちゃっているし。

354:名無しさん@恐縮です
20/08/06 16:27:00.36 UIOZizV00.net
リターンズの地方向けを見て
十勝20番勝負の適当さと1回目の釣り対決のあまり釣りシーン無く終わっていたの見て
なんだこれはとはまっていく

355:名無しさん@恐縮です
20/08/06 19:47:18.96 AtELlXJ9O.net
>>335
そうそう、何かちょっと勘違いしてる人間が多いよね…

356:名無しさん@恐縮です
20/08/06 20:03:13.84 MkiZ056P0.net
>>345
ほー家はまぁまぁなんだな
まだ見てねえや

357:名無しさん@恐縮です
20/08/06 20:15:34.18 IQl3s4lS0.net
>>345
終了後のスペシャルならジャングルリベンジが最高だろ
アンコールワットとか言ってたのに、じゃあ虎を見に行こうよって何日間も掛けて騙すやつ

358:名無しさん@恐縮です
20/08/06 20:29:43.69 MoqQx4OD0.net
個人的にはベトナム以降だと西表かな
ヨーロッパとカブも良いけど長過ぎて途中ダレるし
家建てますは所々面白いけどちょっと長過ぎんな~と思わせて最後の大オチが素晴らしい

359:名無しさん@恐縮です
20/08/06 21:01:32.11 uPpsifw/0.net
ヨーロッパは、みっちゃんと糸ようじが全て

360:名無しさん@恐縮です
20/08/06 23:02:07 MSL028Nn0.net
西表はあの寝釣りは最高だったろ

361:名無しさん@恐縮です
20/08/06 23:24:39 QRBgYTOt0.net
>>344
インパクトが何アンペアとか言ってるとことかミスターがキラキラしてて楽しそうで良かったよ

362:名無しさん@恐縮です
20/08/06 23:54:36 oZLZcbVX0.net
>>352
最高だった
見るラジオみたいで大笑いしたw

363:名無しさん@恐縮です
20/08/07 00:21:27 y7nBUJrR0.net
>>341
いやいや、アラスカのトランプのババとか、夏野菜でふじむら人形焼いたろ?
あれが真の「ふじむら」の姿だよ

364:名無しさん@恐縮です
20/08/07 02:52:47 rf+hvqN40.net
エッチデーデー
小林製薬の糸ようじ

の陰に隠れがちだが序盤の

おいシャワー浴びさせろ

も名言

365:名無しさん@恐縮です
20/08/07 04:51:42 PqmMKpbs0.net
しかし、どうでしょうハウスがあんなことになったせいで海外ロケに出ようということになったつうのは正に塞翁が馬だったわな
どうでしょうみたいな海外ロケなんてもうあと三、四年は無理だろ
あれだけノープランな海外の旅に出て事故にも事件にも全く遭ってないわけだし、
やはりどうでしょう班は神に愛されてるのだろうな

366:名無しさん@恐縮です
20/08/07 05:59:52.97 zLwwprC50.net
レギュラー終了後は、大泉の覇気がなくなり、なんとかやる気にさせようと、大泉に突っ込むヒゲ、大泉に話をふるヒゲが痛々しい
そしてブーブー言う大泉。ジャングルリベンジしかりヨーロッパ3しかりそしてアフリカ。。。
西表は文句言うその先鉾が、ロビンソンに向けられているけど。
どうでしょうハウスも、本来は赤平市あげで大イベントを行い、有料で施設公開するはずだったけど、全てコロナでだめになってしまったと言う。

367:名無しさん@恐縮です
20/08/07 11:48:14 D1CNbDyA0.net
>>326
一応"高額の入場料"とって一般公開するとは言ってるから
小屋のペイの部分も考えてはいるんじゃない?
知らんけど

368:名無しさん@恐縮です
20/08/07 13:38:34.90 qApQ/b+z0.net
>>349
本当の企画発表のところは最高だけど、そのあとは…

369:名無しさん@恐縮です
20/08/07 13:41:22 sJLmG8o40.net
今回のハウス失敗も計画的だったのでは?
その辺の木に土台?つけるのもあんな細い木じゃ…と最初から思ったけどな

370:名無しさん@恐縮です
20/08/07 13:44:11 Wrfzp0Pc0.net
>>357
タイミングが良いんだよな
アフリカだってロケの後にケニアの治安悪化するし
今回だってコロナ前だしな
家建てますと新作でしばらくロケしなくて済むのもタイミングだよなぁ

371:名無しさん@恐縮です
20/08/07 14:05:15 Rb0euFNC0.net
もうちょっと遅かったら最終夜の計画も壊れたよな

372:名無しさん@恐縮です
20/08/07 14:08:16.57 OMaPA8Dx0.net
ハウス作りで1年も大泉に内緒にしてたけどバレるだろ

373:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:20:37.53 I/QjPSRCO.net
>>345
姫ダルマ?

374:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:26:25 qRcKMO/N0.net
アフリカは一回目見た時は死ぬほどつまんなかったけど
二回目は普通につまらなかった

375:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:39:04 0b09bmrU0.net
>>365
カブの旅のダルマに嫁さんあてがおうって企画。
九州のどこだったかに姫ダルマってのがあるっていうからお見合いさせようって訪ねて行った。

URLリンク(www.pref.oita.lg.jp)
ググったら竹田(大分)だた。

376:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:40:29 vhQSZkV70.net
あと海外で行ってないとこどこだ

377:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:44:29 I/QjPSRCO.net
>>367
だから「原付西日本」だから、このラインナップに何故入れたのかと…ねw

378:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:48:23.88 0b09bmrU0.net
>>369
原付シリーズとは別じゃなかったけ?
確かかなり強行スケジュールでたどり着いた記憶が

379:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:53:27 +vAkb/QP0.net
レギュラー終了にベトナムがあって
ちょうどdvdが世間に広がるタイミングもあいまって
20年間これで飯食えたのだからたいしたもんだ

380:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:58:29 I/QjPSRCO.net
>>370
そうだっけ?
なんせ“西日本編”は記憶の更新が出来ないwから曖昧だけど、確かあれの時のネタだと思ったんだけど…

381:名無しさん@恐縮です
20/08/07 15:59:25 I/QjPSRCO.net
あ、考えてみたら今は“東日本編”もだったかw

382:名無しさん@恐縮です
20/08/07 16:02:26 0b09bmrU0.net
>>372
空路入りした宮崎空港(?)かどっかから山道をレンタカー行程だったと記憶。

383:名無しさん@恐縮です
20/08/07 16:15:03.26 zgikGKe10.net
>>29
今回アイルランドじゃないのかね
いってないところで治安の問題ないところ、目立ちにくいところってそれくらいでは

384:名無しさん@恐縮です
20/08/07 16:35:50.90 zy7gql3e0.net
>>375
ヨーロッパリベンジリベンジリベンジか

385:名無しさん@恐縮です
20/08/07 16:46:26 e6UHNu/40.net
アイルランドも首都なんかは語学留学のメッカで大学の休みなんかになると
日本からもたくさん学生が来るからから気をつけないとツイッターで拡散されて
あっという間にロケに野次馬来るぞ
狭い街だし

386:名無しさん@恐縮です
20/08/07 16:51:50 0b09bmrU0.net
>>372
Wiki見たら、空路入りしたのはダルマの赤ちゃんを受けとりにいった話だわ。しかも大分空港
嫁取りは原付で姫ダルマ工房にいってるね。記憶違いスマソ

387:名無しさん@恐縮です
20/08/07 16:54:21 AyhX2Czm0.net
半沢にシゲが出てて笑った
ナックスも出世したもんだ

388:名無しさん@恐縮です
20/08/07 16:59:20.53 GbMNW0GX0.net
原付の旅を見ているとメシの場面が多く、1本分のネタを取り終えるのに
結構苦労していたことがわかる。

389:名無しさん@恐縮です
20/08/07 17:35:31.77 qApQ/b+z0.net
>>378
プチ復活ってやつだね
大分だからって大分空港入りして延々と山道を行ったところ、熊本空港の方が圧倒的に近かったってオチがついたね

390:名無しさん@恐縮です
20/08/07 17:44:11 I/QjPSRCO.net
>>381
なるほど、それの事ですかw
つーか、そんなのがあったの知らなかった!
…(´;ω;`)

391:名無しさん@恐縮です
20/08/07 19:15:56 2hERMIEk0.net
要するに「ミスターのええじゃないか祭り」の事だべ

392:名無しさん@恐縮です
20/08/07 19:20:19 k0E7P+w10.net
2泊3日くらいの旅行を15週くらいに渡って放送するのかな

393:名無しさん@恐縮です
20/08/07 19:46:32 lG5DnCEy0.net
家を建てるはアフリカと同じくらいつまらなかった
毎回海外でカブでいいよ

394:名無しさん@恐縮です
20/08/07 19:53:24 0ZaluVgX0.net
>>321
いつの時代のこと言ってんの?
行ったことねーだろ?

395:名無しさん@恐縮です
20/08/07 21:22:46.99 DgKD9wE80.net
ジャングルリベンジはブンブンまで歩いてく途中で大泉がガチギレして藤村がすみませんて謝ってるとこで、立場が逆になったのを実感した

396:名無しさん@恐縮です
20/08/07 21:55:20 06uCJm0g0.net
もうサイコロは出来ないだろうなぁ

397:名無しさん@恐縮です
20/08/07 22:16:36.45 I/QjPSRCO.net
>>388
外国ならw
まぁ、サイコロは“どう”のブースターではあったけど、ある程度人気が出てからついたファンにはそれ程人気企画な気もしないんだが…

398:名無しさん@恐縮です
20/08/07 22:21:20.49 NH5TCs3t0.net
海外だと先進国でもそんな各種交通網羅した時刻表とかないし
そもそもそこまで時間通りに動かないし、便も組み合わせて
アドリブ聞くくらいに頻発してない

399:名無しさん@恐縮です
20/08/07 22:27:22.14 oAbR9pVl0.net
> 5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/08/05(水) 13:38:20.80 ID:uTeT4Yhj0
> トローリー!
こういう人が多いから 気持ち悪い

400:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:25:54.93 E/MFEAxZ0.net
世間の気にせずに全部高速バスでサイコロをやって欲しい

401:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:33:57 QAkghL/a0.net
一層の事リアルに情報発信しながらカントリーサインやればいいのに

402:名無しさん@恐縮です
20/08/07 23:48:01 2hERMIEk0.net
生配信でサイコロの旅やってくんねーかな。
深夜バスで寝てるところも含めてずっと回しっぱなし

403:名無しさん@恐縮です
20/08/08 00:40:10 mybqQuyKO.net
>>393
どうでしょう軍団を迎撃せよ!

404:名無しさん@恐縮です
20/08/08 01:11:11 w4NNMSN40.net
>>393
「〇〇町のみなさーん!」がリアルにできるな

405:名無しさん@恐縮です
20/08/08 02:59:19 F6bFeo8u0.net
>>393
回ったとこの四分の一くらいのマチが既に存在しないらしいな
カントリーサインも当然消えた

406:名無しさん@恐縮です
20/08/08 12:57:17 YPyXEtQA0.net
>>387
そらきれるだろw
ヒゲとウレピーの荷物まで持って歩いてんだから
荷物もってもらって負い目持たなかったら人非人だよw
大泉を酷い目に遭わせようとして自分らがそれ以上に酷い目に遭うとかどんなだ

407:名無しさん@恐縮です
20/08/08 14:32:43 5C17ezLQ0.net
大泉としては家より手応えが無いらしいから見せ方次第だな

408:名無しさん@恐縮です
20/08/08 19:03:20 hMEvsoN60.net
>>379
チョイ役もいいとこ 印象薄ww

409:名無しさん@恐縮です
20/08/08 20:47:31 mybqQuyKO.net
>>400
どうせ小物悪役なら「ノーサイドゲーム」に出して欲しかったw

410:名無しさん@恐縮です
20/08/08 20:49:33 uFBOOaAE0.net
>>399
最後に騙されるということが無きゃ
家を作るを手ごたえないというのも仕方ないんじゃないか?

どうでしょう祭りのときの大泉はそれ知らなかったわけだし

411:名無しさん@恐縮です
20/08/08 20:54:59 svDQ7tDg0.net
>>399
大泉が「あれこそが迷走」と話してたのって崩落知る前じゃなかったっけ
明るみに出たのは最終回以降だったけど

412:名無しさん@恐縮です
20/08/08 23:45:03 hPyUxjk30.net
だから不安って事だよ

413:名無しさん@恐縮です
20/08/09 06:12:39.53 AQwUGMXM0.net
>>45
>>186
カントリーサインは経由地のも集められる方式だったら続いただろうし盛り上がったと思う。

414:名無しさん@恐縮です
20/08/09 09:00:47 EtvPQ99A0.net
番組サイドが、青屋敷とか藩士とか討ち入りとか合宿とか使うのはいいんだが
オタ、視聴者側が言うのが嫌だ

415:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch