【アニメ】『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』本予告、本ビジュアルを解禁 主題歌は LiSA「炎」に決定 [muffin★]at MNEWSPLUS
【アニメ】『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』本予告、本ビジュアルを解禁 主題歌は LiSA「炎」に決定 [muffin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:47:09 ZDd090E40.net
おせーよ

3:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:47:50 fRk8NLAc0.net
ガンバスター来た!

4:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:50:38 xNrr7N7A0.net
映像化した範囲に主人公側の敗北シーンしか無くね?
鬱映画化?それともオリジナルストーリーにして原作レイプ?

5:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:50:39 bRmEhjgz0.net
↓ワンピおじさんが一言

6:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:50:51 ea+ih8iS0.net
やれるといいね

7:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:51:19 rD8mTXzU0.net
ステマの刃、最後の稼ぎどころなので必死!

8:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:52:26 HqntGc/s0.net
>>1
うっぜw

9:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:53:01 0RNAci8a0.net
鬼滅て見たことないけどナルトみたいなもんだろ?
ならナルトの方が面白いから今後も見ないわ

10:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:53:07 oxdsHX+A0.net
映画館に行こう! 映画文化を守ろう!
家を一歩出ればゼロリスクはなかなかありませんが、映画館は比較的低リスクの娯楽施設と言えるでしょう

決して密閉空間ではない! コロナ以前から法令に基づいてしっかり換気を行ってきました
URLリンク(images.keizai.biz)

大声を上げる人はいません。それこそ図書館並みに静かでしょう。人と人とが向かい合うこともありません
今はマスク着用に、席を市松模様にするソーシャルディスタンスなど、ガイドラインに沿った形で営業中

映画館で観る映画は格別。月に1度でも足を運んでみませんか? あなたのお越しをお待ちしております

11:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:56:07.73 WCq0kH8N0.net
脱税じゃないんだ

12:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:57:15.89 aVHE0LNH0.net
アニメ終わった当初は普通に見に行くつもりだったが
あそこまでの社会現象起こした後だと激混みしそうで嫌だなぁ

13:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:58:12 Vqka0c280.net
単にアニメの続きちょろっとやるだけでしょ
映画の後またテレビでやるのかな

14:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:58:55 9T0TKXz60.net
>>12
しゃあない、だってめちゃくちゃ面白いんだから

15:名無しさん@恐縮です
20/08/03 00:59:34 qfcpmNge0.net
よくわかんないだけど、内容も結末もわかってるものをみにいくモチベーションってなに?
作画とか?声優とか?

16:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:01:23 aVHE0LNH0.net
>>15
アニメの続きをアニメで見たい
ってところか?
こんなことならオリジナル劇場版にすんだったって思ってそう

17:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:03:52.39 /cPfcmrx0.net
>>4
そのままじゃねーかな
主人公が敵勢力の強さと自身の無力さを思い知るくだりだから
鬱っちゃ鬱だけど始まりから鬱だから普通とも言える

18:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:03:59.41 WYR9NW0d0.net
原作何巻分くらいなの?はしょりまくられるんじゃね?

19:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:04:04.58 gQZ5xi+u0.net
無限月詠か

20:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:04:10.32 VONlHvpR0.net
お前ら性格悪いからネタばれ書くだろうからスレは観ない

21:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:06:23.32 l00nPEpb0.net
佳作ジャンプ漫画で佳作ジャンプアニメ
ドラゴンボール、ワンピース、ナルト、らの名作と比べると2段階落ちる

22:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:07:25.47 ACWscAgc0.net
アカザまではやらないんだ

23:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:07:30.01 vIDR7CEa0.net
>>15
アニメの作画やエフェクト、音楽、声優等クオリティ高さに魅了されて、漫画を読んだのだが自分にとっては漫画は予習、本編アニメ
あの漫画のシーンをufoクオリティのアニメで観たい!という感じ

24:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:08:23.23 3T+C29XL0.net
煉獄さんの件、泣いちゃいそうだから行かない。

25:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:08:47.46 t/eN3oy60.net
主題歌ヒットせずに500ペリカ

26:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:09:07.77 19YZzO8s0.net
炭治郎「現代にワープしたらラブライブの穂乃果ちゃんがかわいいと思ってしまった」

27:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:09:27.60 9AtZOvOj0.net
もうみんな飽きたろこれ
小学生ならともかく中高生以上で観てたら恥ずかしいぞ

28:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:10:16.87 i4oE6e+/O.net
よく、無限列車は映画だけ!2期は遊郭から!って聞くがその可能性ってマジあるんか? 人気の煉獄編やろ 映画に行けず2期から、ってヤツには???やろ
まあこの鬼滅映画はどのくらいの期間やる予定なんや? 見に行けなかった民がたくさん出るならダメだろ

29:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:10:49.22 FlQ0qG6V0.net
小学生の息子たちが楽しみにしてるから観に連れて行ってあげんといかん

30:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:11:22 lATdDJE30.net
これが脱税した金で作った映画ですか
流石っすね

31:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:13:05.61 Ulwwnzxd0.net
>>27
行きたいよ
還暦もそう先じゃ無いけど
生きてるうちは人を楽しませない制止はやめときなよ
コロナの時代なんだから

32:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:14:24.30 uGwCjDkI0.net
アカザとの戦いまでやるのがいいと思ってるけど
この予告でもやる気配がない・・・

33:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:15:28 H1q+erg+0.net
>>29
止めとけ

34:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:16:43 aVHE0LNH0.net
>>18
これなんだよな
アニメ4話分くらいの時間にどれだけ詰め込められるのか
アニメ1話に原作2話のペースでやってたのにいきなりペース乱れるの必至

35:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:17:22 E+mleQ/h0.net
なんで本編を映画にしちゃったんだろうな

36:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:17:39 aVHE0LNH0.net
>>20
むしろ今この時点で結末分からんお前に驚きだよ

37:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:19:06 yZprDMQU0.net
脱税反社アニメは見ません

38:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:19:21 aVHE0LNH0.net
>>35
ここまで社会現象になるとは思わずとりあえずで決めたんだろうなぁ

39:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:20:41.93 HJHkGDNP0.net
前売りムビチケに特典がついてない
情勢によっては公開延期あり得るからか?

40:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:21:13 4bdUaYeH0.net
2ヵ月後にコロナが収まってる訳ないのに公開できるかな?

41:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:21:15 HJHkGDNP0.net
>>35
だらだら引き延ばしのアニオリは要らないと思うが

42:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:23:15.61 bHTTbplK0.net
続きは映画で! …って一番嫌いなパターン

43:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:27:42.70 p/pBoxiU0.net
妓夫太郎の所がこの漫画のピークなんだからそっちを映画にするべきだったな

44:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:28:28.34 6h7bW/VJ0.net
進撃並みにバタバタ死んていくと聞いた

45:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:30:27.96 ytsGcQjm0.net
柱がそこまで強くないんだよなぁ
久保帯人版鬼滅とかやらねーかなー

46:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:31:35.69 SahrueF30.net
2期無いのか

47:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:34:09.46 hmGhARQv0.net
煉獄さんってなんでこんなに神格化されてるの?
実際、上弦でもないやつにやられたザコやん
炭次郎に技を伝授した訳でもないし
ただ単にいい人だったって感じだったけど

48:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:35:28.72 tohtcTuY0.net
>>22
やるよ

49:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:35:51.44 HJHkGDNP0.net
>>42
原作まんまなんですけど

50:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:37:06.51 l0tghnuZ0.net
これ、もちろんアカザ登場までやるんだよな

51:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:38:16.93 769k+0yv0.net
ねらーの呼吸、最強
(*´д`*)ハァハァ

52:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:39:41.93 0AepsoPM0.net
>>47
アニメの声優の演技もちょっと変だったしなw
下手とかいうより「あれーこんな喋り方だったんだ?」って感じ

53:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:43:23 RBXl4Lag0.net
アカザは当然出るに決まってんだろ
列車脱線したシーンで終わってどうするw

54:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:46:16 MwYKbtqU0.net
10月…
映画館でできるのか?

55:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:46:38 CYbvzXdV0.net
>>47
???

煉獄さんの強さ言葉しぐさ心意気全てパーフェクト
声優の声も合ってた

56:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:46:42 MwYKbtqU0.net
>>51
フヒヒ

57:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:47:46 p/pBoxiU0.net
アカザがパワハラ受ける所までやるのかな

58:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:48:36 pxIiKQtO0.net
どうせ転生するぞ

59:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:49:47 tjrShAEp0.net
いうて煉獄さんは柱でもそんな弱くないやろ
少なくとも中位くらいはある

60:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:49:55 u9KRt1t/0.net
あの最終話を知っていると色々と茶番な感じがするのが残念
以前ほど入り込めなくなった

61:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:50:28 6B9cNnMW0.net
>>7
鬼滅ってステマが本当に酷いよな
露骨すぎるほどのゴリ押し
OP歌手のLiSAとセットで酷いゴリ押し
下手糞なくせに

電通ワニを思い出したわ

62:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:51:33 tjrShAEp0.net
しのぶが上弦相手をにおわせつつ煉獄さんなら大丈夫と言ってる時点で
煉獄は柱でも認められる強さを持っているのは間違いない

63:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:51:50 782ZkEFu0.net
なんだよ鬼滅てw

64:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:52:00 eROW2e2w0.net
ユーフォってそんなん作ってる場合か?
社長大丈夫なのかよw

65:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:53:31.85 JAneoGP+0.net
そもそも強さ談義するにしてもご都合の部分が強いから強さを決め難いんだよな
風や水は生き残ったけど明らかに作者の生存補正が入りまくっているから強さ比べするのに作者の加護が一番の武器な作品だからな・・

66:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:53:37.69 4/2UvmYD0.net
だーかーらー、眠らせてる間に直接やっちまえば終わりだろ
何だよ精神の核て

67:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:54:22 o7zb0zx60.net
ネタバレ
煉獄さん死亡する

68:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:54:35 kk2fpl+e0.net
>>7
鬼滅の刃は全チャンネルで行われる過激で執拗なステマと
AKB商法的な特典商法による発行部数の水増し(1人の信者や転売屋が何百冊も買う)と
トイレットペーパー現象のような品薄煽り演出商法と

「こんな下手なのに売れているってことは、すごい話が面白いんだろう」
「絵が下手で話が下手ならテレビに出てないはず」という
勝手に思い込む消費者理論に支えられている

高級食パンもそうで「高いんだからおいしいんだろう、おいしいはずだ」と思い
おいしいと感じてしまう
たいして美味しくないのに

ブサイクなアイドルや女優俳優も
「ブサイクなのにタレントやってるってことは、性格がいいんだろう」と思い込んでしまう

69:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:54:40 0t5a0WIT0.net
ああ、まだ上映されてなかったのか


アニメ見て、映画商法かよっ!、って突っ込んで、そのまま忘れてた

70:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:54:53 tjrShAEp0.net
>>67
これは悪質なデマ

71:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:55:01 8jkVAsqZ0.net
>>67
どうせ最後でみんな転生して復活するし

72:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:56:00 tjrShAEp0.net
転生煉獄さんは転生主人公の友だちなんだよな

73:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:56:53.53 pxIiKQtO0.net
日本一売れた漫画で先の内容を知らずに見るのなんて少数派では?

74:名無しさん@恐縮です
20/08/03 01:59:48.46 vhNJJf9M0.net
>>7
鬼滅ってかつての韓国ゴリ押しを思い出すレベルの異様なゴリ押しステマなんだよな…
きっと韓国ゴリ押しのときと同じように、鬼滅ってワードを番組で出すと報酬がもらえるとか
一番組に出すノルマとかあると思う
韓国は国策で金出してステマや宣伝や再生回数水増しとかしてるし
韓国ゴリ押しのときも不自然にあらゆるバラエティ番組に
韓国関連のワードがねじ込まれまくった
人気の鍋ランキングで全世代でキムチ鍋になったり
原作のおかゆがサムゲタンという韓国料理に無意味に改変されたり
NHKの7時のトップニュースで韓国アイドルが来日!とか宣伝したり

75:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:01:06.49 PsJB628R0.net
ぽっとですぎて炎柱に全く感情移入できないんだけど

76:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:03:07.49 CfFOSEqJ0.net
3話ぐらい観たことあるけど
正直ここまで話題になるほどの作品とは思わないな

77:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:05:26 gbJqjVan0.net
列車編って面白くないよな、炎柱もなんか変なやつだし弱いし..

78:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:06:24 HfaQi/nk0.net
>>72
個人的にそれで煉獄のセリフの重みが無くなったなぁと

79:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:08:20.80 fY2c3CJ40.net
>>75
言うてこの作品はたいした掘り下げの無いままどんどんキャラが死んでいく漫画だから感情移入できないキャラ多いぞ
煉獄はまだ丁寧に描いた方だと
鬼が死ぬ時はやたら丁寧にやるけどな

80:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:09:58 +SDPk0aj0.net
人気投票の結果まだ?

81:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:10:13 RDRxBqdr0.net
見たことないけど、本当に良い作品なのだとしてもゴリ押しのせいで台無しだよな
自分が好きな作品がメディアにレイプされたら一気に嫌いになるわ

82:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:10:20 49Ol6boL0.net
げぇー。またLiSAかよ。もう少しは上手い人に歌って欲しい。キッズは満足なんだろけどさ。
アニメの二期からは頼むで。

83:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:11:27.73 2mErZEUX0.net
血生臭い描写が多いけど、話は短絡的で刀振り回して技名を発するあたりがキッズには人気なんじゃない?
個人的には話もそうだが、あのタイトルロゴがダサすぎてキツイ。
だれかに頼むとかできんかったのかと。

84:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:12:03.56 DBYv0h6D0.net
>>73
テレビ観ないから名前くらいしか
知らんよ
なんとかわにはワードしか知らんし
調べもしない

85:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:14:42.79 ogXIIukR0.net
>>82
>>61
LiSAって奴、下手くそだよな
生で聴くと本当にキンキン叫んでるだけの下手くそ
これで歌手を名乗るとか
こいつをゴリ押しして売るためために鬼滅ごと事務所と協力してステマしまくったのか?

86:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:25:54 nC7Ak/6S0.net
煉獄の声優下手すぎのイメージ

87:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:27:53.33 YoLztwAy0.net
ステマだろうがゴリ押しだろうがそれに乗っかるか決めるのは大衆なんだから
今の時代にこれほどのブームはすげーよw

88:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:36:37.60 POGB8MPO0.net
現実問題としては9月から10月にかけてはコロナが一番ヤバイ時期
スペイン風邪と同じ経路をたどるなら感染爆発と若者が大量に死ぬ

89:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:41:18 DDeYv+1I0.net
脱税とゴリ押しスレ乱立のイメージしかない

90:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:42:00 ECudjgKb0.net
予告見た感じだと上弦の壱との対戦に1時間以上は使いそう
猗窩座戦やらないっぽいね

91:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:45:06 rwReeJg00.net
予告見たけどアカザvs煉獄はやらんのかな
隠してるんかな
ぶっちゃけ列車編てあそこが本編だよね

92:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:45:22 /110OHrV0.net
原作を映画でやるとかアホか

93:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:46:00.96 OBVIColp0.net
過去編のあいつが強すぎて無惨とか柱とかなんだよってなる

94:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:53:41 6LkcJ/BX0.net
上弦の参、猗窩座に炎柱の煉獄が殺されます

95:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:54:44 N7m7XBqr0.net
>>10
いや、後ろの席にウイルス持ちおったら
前までいかれてまうんとちゃうか?

96:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:57:58 89Q/14bX0.net
なんか予告編すべってない?
不安しかないんだが

97:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:58:45 JuMG+MDB0.net
>>67
ネタバレ
煉獄さんは三人居る

98:名無しさん@恐縮です
20/08/03 02:59:13 11oFq5zZ0.net
前売り券に特典付けなかったのは意外
映画館に行列出来ると密になるからかね

99:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:11:33.14 BkDrASHJ0.net
アニメ2期やりゃいいものを

100:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:16:31 F3BDJAXf0.net
>>87
この国はケータイ小説なんて稚拙な物が流行ってしまう国だからね
だから広告代理店の電通も「一般の日本人は恐るべきバカばかりだから偏差値40に向けて宣伝しろ」って言ってる
その偏差値40のバカへ向けたターゲットが鬼滅
こんなもんでも広告代理店がゴリゴリと宣伝してしまえば流行ってしまう

テレビで宣伝してる人達は、本当にその宣伝してる物がいいと思ってるわけじゃないからね
お前らみたいな偏差値40レベルの頭ならこれで十分だろってバカにしながら宣伝してる

軽自動車のCMのタレントは実際は高級車に乗ってるし
格安シャンプーの宣伝してるタレントは実際はそんなシャンプー使ってない

101:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:25:06.73 1b+3nhFv0.net
>>100
水素水とか血液クレンジングとかペニオクとかもそうだよな
どうみても詐欺のステマだけど平然とされてる
鬼滅も同じようなもん

102:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:25:11.55 mgxL85Kq0.net
鬼滅の刃の興行収入は10円だ

103:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:25:31.61 mgxL85Kq0.net
鬼滅の刃は売れていないんだ

104:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:25:41.47 mgxL85Kq0.net
鬼滅の刃は駄作だ

105:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:26:46 CB6r8oaa0.net
>>87
水素水も流行りましたね
芸能人がテレビで水素水使ってるって連呼してましたね
鬼滅みたいですね
さて、水素水、効果ありましたか?^ ^

106:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:30:04 hB5etocJ0.net
鬼滅てアニメが終わった頃に盛り上がって
テレビで人気が出てるって言い出したの12月だろ?
後追いやんか

107:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:31:50 y6avD5Ib0.net
さっきリアフェンダーに鬼って描いてあるバイクが猛スピードで追い越していった

108:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:32:23 MpViFSRc0.net
>>106
本当に人気ならテレビアニメ放送中に売れてるはずだけど
当時それほど売れてなかった
まだ黒子のバスケや暗殺教室ほど売れてないぐらい
今のように売れるようになったのはテレビで散々ステマや宣伝をしまくってから

テレビアニメ放送中はそのアニメ放送してる局でしか宣伝できないけど
テレビアニメ終了したら他の全チャンネルで宣伝できるから
だから終了後に突然ゴリ押しが凄かったんだよ

109:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:34:01.32 y6avD5Ib0.net
つづら折りの峠道にあって、恐ろしい追い越しだった

110:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:36:27 r/QIWd5x0.net
またLISAかよ

111:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:37:23 tjrShAEp0.net
水樹「またLisaかよ」

112:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:37:44 tbn0azrR0.net
この前上映しなかったっけ

113:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:43:44 y6avD5Ib0.net
まあ2~3回通ればカーブ時の減速過ぎも治るだろうw

114:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:46:07.92 a/vLfvjf0.net
>>86
そういう演技しろと指導されてるだけだと思う
日野は比較的何でもこなすから

115:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:47:55 FT5ApAZHO.net
もうリサはいいよおなかいっぱい

116:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:48:03.57 SPVYzvy10.net
漫画がゴミ過ぎるからな
原作見た奴は負け組

117:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:48:07.29 YGrKUlM/0.net
偶然検索したら短編集読みたくなりました。

118:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:48:59 a/vLfvjf0.net
>>86
そういう演技しろと指導されてるだけだと思う
日野は比較的何でもこなすから

119:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:51:29.27 BF8885Oq0.net
LiSAってもしかして水樹奈々の後釜にしようと事務所や広告代理店が持ち上げてるのか?
でもLiSAって歌ヘタクソだし、鬼滅の曲もよくないし
低品質な曲を流しまくるのやめてほしいわ
アニソンの代表がこいつと思われるとアニソンのレベルが低いと誤解されるし

120:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:52:53.60 W2YBzT+d0.net
アニソン歌手だったら藍井エイルとかの方が美人だし歌も曲もまともだよな
なんでLiSAをゴリ押ししてるのかわからん

121:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:57:14.98 sJNFRRZ40.net
映画館が密になるね

122:名無しさん@恐縮です
20/08/03 03:59:21.16 F46+JuM+0.net
一番泣いた煉獄さん編か~

123:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:02:21.68 OBVIColp0.net
女性声優も女性歌手もキンキン声ばっか

124:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:02:49.38 1AJQoBhN0.net
>>9
いや、どっちかてーとサムライ8

125:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:06:33 Ert3IwvK0.net
あー集英社はこうやって飯食っていくんだなあ

126:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:07:41.14 F46+JuM+0.net
LISAの代表曲といえばchoc_o_late
異論は認める

127:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:15:14 ouj1uPso0.net
池沼まんこが押し寄せて映画館クラスター待った無し

128:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:23:21.10 B6sX8f+K0.net
>>120
藍井エイルは歯が入れ歯のサイボーグAV女優みたいできしょい

129:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:24:07.68 c3sFzQ8a0.net
柱全部映画にするつもりかな

130:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:32:25 mgxL85Kq0.net
鬼滅の刃とかいう駄作と脱税会社がつくった映画なんて誰も見に来ないんだ

131:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:33:44.38 LxUtizm20.net
家の70歳のおかんがアニメ見て面白いと言ってうるさかった
映画連れて行ってあげたかったけど映画館に行くのを考えてしまう

132:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:34:00.14 Z8YO+la00.net
この話のメインは対アカザ戦だから、ギリギリまで引っ張っるのね
メインポスターにすら存在描いてないし
近付いたら特報第二段って言って、アカザとその声優さん発表って感じにするんだろう
そして話的にエンドロール後に音柱出て来て、二期に続くみたいな感じで終わるだろうね
>>129
しないでしょ
遊郭編から二期スタートだろう

133:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:34:25.07 5fhx2+To0.net
>>128
LiSAは歯並びガッタガタやん
歯重なりすぎてちゃんと磨けてるのか不安になる

134:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:35:58 Vg3/Jyhp0.net
>>131
年寄りって他の作品観ないからテレビのステマに騙されるんだね
韓国ドラマとか君の名はとかも観てそう

135:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:40:28 rD8mTXzU0.net
>>14
めちゃくちゃってほどじゃない
単に刺さる人が多いだけ

136:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:43:45.61 4Bk5AuAn0.net
無限列車なんて映画化するようなエピソードだっけ

137:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:45:40.41 /uzP0xDW0.net
歌変えるなよバカタレ

138:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:46:47 ObRBIZtY0.net
遅い
直ぐなら映画もありだけど今さらえいがはアホしか行かな

139:名無しさん@恐縮です
20/08/03 04:49:59 TZPTwn9j0.net
はや。金になるからもう完成したのか

140:名無しさん@恐縮です
20/08/03 05:19:43.47 phAYKGA30.net
>>47
上弦じゃないだと…

141:名無しさん@恐縮です
20/08/03 05:35:03 NrAgwz0y0.net
>>135
というか元々アニメ化前は全然売れてなくて
アニメのおかげでキャラ萌え系や声優萌え系のオタク女性がついただけだったんだけどな
そのあと怒涛のステマゴリ押しで今の状態に

142:名無しさん@恐縮です
20/08/03 05:41:20 4+LJ/Dp+0.net
>>28
あんまり知られてないみたいだけど
鬼滅の刃の1期も、TVの前に最初5話までを、先行上映で映画館でやってる
言い方悪いかもしれないが、小遣い稼ぎで映画館でやって
そのままの内容をTVでやるかもしれないとはちょっと思ってる
ただ、1期のはTVでやりますよ、先行上映ですよ言ってて、
今回のは劇場版だから全然違う方が高いかもだけどね

143:名無しさん@恐縮です
20/08/03 05:50:53 QXyMom0p0.net
最終話には幻滅した

144:名無しさん@恐縮です
20/08/03 06:05:06.41 oEDPcfbZ0.net
現代編?って事で言えば確かに出す意味が不明だったというかね

145:名無しさん@恐縮です
20/08/03 06:13:39 pzibL+9k0.net
ねんねん ころり ねん ころり 息も忘れて ねんころり

146:名無しさん@恐縮です
20/08/03 06:16:40 bLvJDBmU0.net
>>142
2期があるなら第一話として劇場版を放映するんじゃないかな

147:名無しさん@恐縮です
20/08/03 06:18:48 AWxUjE/+0.net
>>130
じいさんはよ寝ろよ
若者むけのやつになに必死に歯ぎしりしてるの

148:名無しさん@恐縮です
20/08/03 06:26:02 J+107Axq0.net
>>147
若者向け?
これ30~40代女性の購入者が非常に多いんだけど
ラブライブとか好きな男オタクの女版みたいなのがキャラ萌え目的で買ってた

テレビのステマも年配女性向けにやってるし

149:名無しさん@恐縮です
20/08/03 06:27:17 Nl/6u6Po0.net
>>147みたいなのは鬼滅がこどおばオタク女が中心層であることを誤魔化したい
鬼滅おばさん本人かステマ工作員かどちらか

150:名無しさん@恐縮です
20/08/03 06:27:43 b6cZH3S80.net
なんかAimerが唄ってそうな楽曲だな
没の使いまわし?

151:名無しさん@恐縮です
20/08/03 06:27:50 C69AXKPq0.net
今回の映画は
夢の使い手みたいなヤツまでだろ?
煉獄先輩vs赤澤はTV2期?

152:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:06:52.25 g9Ja6roB0.net
誰が歌うかなんて決まってるようなもんなのに

153:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:13:06 i4oE6e+/O.net
黄金期インセルこどおじイライラwww

154:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:14:07 yjq6lqkG0.net
>>56
善逸の呼吸が全部これに聞こえ始めたw

155:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:14:36 MV6+ilEK0.net
炎柱と主人公のエピソードがないのに死んだ炎柱にあそこまで主人公が入れ込む理由がよくわからなかった

156:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:35:22.27 7kIdFVIL0.net
>>7
136. 匿名 2015/03/01(日) 14:48:30
韓流ゴリ押しの時のテレビはすごかったね
あの頃、池袋のサンシャインシティでたまたま、シャイニー?とかって韓流アイドルを見たよ
噴水広場で友人と待ち合わせしていたら、たまたま始まってその時はたしか1000円くらいだったかのCDを買うと
彼らとステージで写真を撮れるとか言っていて、でも十数人くらいのファン以外は誰も買っていなくて、
シャイニーとやらは、すぐにステージで立ちんぼ・・・すごく困ってる様子で、スタッフの人が「どうぞ、まだ写真撮れますよーー!! 」と何回も叫んでいました
あんまり哀れなので私も買ってやろうかな? くらいに思っていたのに(買わなかったけど)
それなのに翌日の朝のニュースでは「シャイニー大人気!! 」「昨日のサンシャインは韓流熱風!!」
「ところ狭しと詰めかけたファンが」とか言ってて、待ち合わせしてただけの私もしっかり映っていました!! 笑
その時にテレビはウソばっかりだ! と思いました 


157:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:44:06.99 jWiMF3aq0.net
下弦壱までだったりして

158:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:50:35.97 xaKq9OE50.net
在日の血圧を上げる作品鬼滅
自社買いしてナンバーワン気取ってるチョンピースをあっさり抜く

159:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:50:52.89 VkPGZjfA0.net
>>133
マッキーもそうだけど
売れちゃうと矯正できないんだよなぁ
なやましい

160:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:52:22.72 IGmEtGHO0.net
鬼詰のオメコのパクリw

161:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:52:56.05 rvAxKDXb0.net
何人かステマでしか片付けられないのが笑えるな
火種はあるにしろ大衆が人気に燃え上がって市民権を得ればそれはステマを超えた流行になる
もうステマ嫌いが何言っても大衆から認められてるんだよ

162:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:53:21.64 Nczz6P5F0.net
>>153
629 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/14(火) 23:20:11.55 ID:???
いや恋愛要素ないだろ
インセルきもいんだよ

163:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:54:35.62 IGmEtGHO0.net
>>120
そりゃあアニメで一発当たったってのがデカいわな
鬼滅って言えばあの曲ってくらい定着してしまってる

164:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:55:53.72 I0RaxpTX0.net
>>159
LiSAって歌下手だから影響ないやろ
芸能人で売れてからやった人普通にいるよ

165:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:56:30.43 0XgXkQlN0.net
原作で端折られた炎雷獣の3人を目覚めさせるシーンやるのかな
ねずこ大活躍じゃん

166:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:56:48.98 kOlL2dhk0.net
>>161
大衆=水素水や血液クレンジングやペニオクを信じてしまう人

167:名無しさん@恐縮です
20/08/03 07:58:30.56 IO2MapbH0.net
>>47
上弦やろ?

168:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:00:19.89 0XgXkQlN0.net
アカザのネタは公開初日に解禁になってCM映像とかHP情報もガラッと作り替えるんだろうな

169:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:06:27.36 It4xQgR50.net
鬼殺の剣のパクリやん

170:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:14:40.31 zPKN5cPV0.net
>>169
あっちの絵の方が好きだわ

171:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:15:24.85 Qz763qvr0.net
アニメ2期は来年か?

172:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:18:06 IGmEtGHO0.net
>>47
やっぱり男気だったり人間性だろw

173:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:18:36 Mwq2EHRv0.net
前売り特典商法やらなかったのは意外だ

174:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:24:13.90 rvAxKDXb0.net
>>166
その3つと漫画じゃカテゴリが全く違うだろ

175:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:25:46.06 x1ueQXFn0.net
>>174
同じだよ
中身は詐欺的なものなのに芸能人がテレビでステマしまくって価値があるもののように見せかけるという
韓国ゴリ押しも同じ

176:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:26:12.95 YQdEaL9N0.net
女子供しか見ていない

177:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:27:48 Zm6FnVW70.net
>>7
夢の映像だけで延々引っ張るつもりだろこれ・・・

178:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:29:25.86 IGmEtGHO0.net
>>175
まあなんでもブームってのは作られる要素があるのは仕方がない
でもやっぱり駄目なものは駄目なんだよなw
鬼滅は普段アニメとか見ない層まで取り込めたところはやっぱり
作品自体が本物だったからだろ

179:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:32:34.30 2/cjzv/80.net
アニメの煉獄はなんかちょっと頭悪そうでイマイチ

180:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:41:36.62 VHKCtYe30.net
>>178
鬼滅以外の漫画はテレビでこんなにゴリ押しステマしないから比較対象がないわ
他の漫画をこんなにステマしないのに鬼滅に広告費一極集中させたら
そりゃ普段漫画読まない人は初めて漫画読むのに鬼滅を読むに決まってるだろうな
それしか知らないから

181:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:45:04.40 6mNGrjLm0.net
今後も制作続くなら、無限城編も劇場版だろうな。

182:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:45:14.21 IGmEtGHO0.net
>>180
俺自身がアニメとか普段見ないんだけど流石に話題になってるから
って見てみたんだけどまあ面白かったw
ワンピースなんかもスマスマでクイズにしてしまうくらいやってたけど
読んでみたけどあまり面白くなかったw
ステマでもなんでも中身が伴うんならやって見ろって思うw
剛力さんとかあれだけやったけど全然だっただろw

183:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:45:29.24 mgxL85Kq0.net
>>149
Thank you

184:名無しさん@恐縮です
20/08/03 08:54:10.12 peMMbv5C0.net
じょうげん3の戦いあるよな?
無かったら悲しすぎるぞ

185:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:00:32 rvAxKDXb0.net
>>180
そりゃ人気の無い漫画をテレビで取り上げても見向きもしないからな
アニメもステマだって言ってるやつはアニメ知らないだけんだよ
ufotableが作ってLiSAが歌えばアニメ好きならマストで観る
それで作品が本物で面白かったから普段アニメ観ない層が取り込めた 
実際テレビで取り上げられ始まったのはアニメ終わってからだしその頃はもうすでに漫画
は書店から消えてた
ステマ自体アンチの後付けでしかない

186:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:04:36 KpLK7cs30.net
>>182
同じくまんまとステマでハマった口だけど
作品自体が面白いよね
コミックで23巻(予定)で終わるのも
長過ぎなくていいと思う

187:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:04:57 AJdv6zRL0.net
>>180
テレビでステマって恥ずかしい事言わないでくれよ
思いっきりダイレクトやろうがテレビメディアはw

188:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:14:10 qZv9btB90.net
昨日の鬼滅特番のコメント見て再認識したわ
「下野さんかわいい」「花江くんかっこいい」
ほんとに声豚BBAにしか人気のないコンテンツに成り果ててる
「本物」の面白さを語ってるのがこういう奴だとしたらお笑い草

189:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:22:06 mgxL85Kq0.net
そりゃそうだろ
薬でキャラのポテンシャルを超えるというくそ采配をした挙句に転生させるからな
こんなゴミ漫画の鬼滅の刃が面白い訳ないだろ

190:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:24:26.86 mgxL85Kq0.net
鬼滅の刃は消えた

191:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:24:45.32 mgxL85Kq0.net
鬼滅の刃は消えたんだ

192:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:24:53.29 IGmEtGHO0.net
アンチが必死になるってのもヒット作品ならではの現象だろw

193:名無しさん@恐縮です
20/08/03 09:25:31.61 mgxL85Kq0.net
鬼滅の刃はヒットしてないんだ

194:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:34:15 WXiQufcr0.net
脱税の刃

195:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:41:14.26 iAIkDrGc0.net
>>187
違うよ
CMですと言ってないのにニュース風に宣伝したり芸能人がテレビで名前出しまくったり
韓国ゴリ押しのように無理矢理ねじ込むのはステマ

196:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:41:42.65 eGnB4pKB0.net
>>187
媒体は関係ない「実際には初回購入獲得のためにテレビや 新聞などのマスメディアも多く用いる」そうだ
これはお金をもらって宣伝してますよっていうのがダレマよく見る通販番組とかまさにそれ

197:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:42:45.27 l7jdnlST0.net
>>182>>186
鬼滅が面白いと思うなんて他にまともに作品読んだことないんだね
鬼滅って劣化パクリ漫画なんだけど
そもそもお前っていつものステマ工作員だろ
臭いんだよ毎回

198:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:47:30 pjqbAz850.net
>>185
鬼滅は人気ないのにこれだけ売れたのはステマのおかげだよ
まずアニメ化前はマジで全然売れてなかった
でもアニメ版の作画がよかったのでアニメ化で30~40代オタク女性のキャラ萌え層声優オタク層などが釣れた
ただし、それでも暗殺教室や黒子のバスケなどより売れてなかった
その後、テレビで怒涛のステマで今の売り上げになった
あとAKB商法の大量の特典商法で、1人の信者や転売屋に同じ本を何百冊も買わせて水増し状態

199:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:50:51.63 b6IR1FkN0.net
>>120
両方上手いと思うけどメンタルが全然違うからなぁ
安心する方使うわ

200:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:52:53 mmM/WJAs0.net
>>199
LiSAは下手だよ
他にいくらでも歌上手くてメンタルまともな人いるけど

201:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:57:07 74+Mp/kI0.net
みんなと違う 自分がおかしいんだって 必死で変わろうとした
人と同じ服や髪型で 馴染めた気もするけど
嘘は嫌いだ取り繕うことも
こんな世界が あなたを くるしくさせるなら
うつくしい人 ありのままがいい 凛と胸張った姿は 輝いてみえる
うつくしい人 ほかの誰にも 真似できない あなただけの笑顔を
忘れそうでも、忘れそうでも




おれも鬼滅をすきになろうとしたけど
いわせてもらうよ
鬼滅そんなにおもしろくないよね

202:名無しさん@恐縮です
20/08/03 10:57:25 JuMG+MDB0.net
>>150
LiSAよりブレイクしてほしかったけど今後可能性はあるのだろうか

203:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:17:05.81 IGmEtGHO0.net
>>197
まあ少年漫画とかはほとんど読まないわw
聞いた話だといろんな漫画の良いところどりって話だけど
そもそもそうやって漫画って進化して来たんだろw
普通の老若男女に売れてるって時点で最初はステマでも
作品が評価されてヒットしたって事だろ

204:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:19:32.39 o34sdyBj0.net
>>203
ほらやっぱりお前いつものステマ工作員だった
そうやって窃盗を正当化するよねいつも韓国人のお前って
劣化パクリと進化は別物だよ

205:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:19:46.39 cEou5oWn0.net
BLEACHみたいな漫画だよなコレ

206:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:20:22.22 v8lgeJXJ0.net
続きは新アニメで!、となるのが分かってる映画観る奴なんていねーだろ。
0巻商法でもやるんだろうけど。

207:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:23:10.97 IGmEtGHO0.net
>>204
パクリとは違うだろw
ならお前もなんかの作品をパクってヒット作品作って見ろよw
まあアンチが必死になってこそ一人前のヒット作品だわなw

208:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:23:49.26 WP811/qi0.net
>>205
ブリーチをパクリまくってるよな
セリフとかほとんどそのままのが出てくる
他の漫画をもパクってるけど

209:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:24:35.47 dmDnSTBj0.net
>>207
韓国人はプライドないからそうやって平気でパクって平気でステマゴリ押しして売れるからいいよね

210:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:25:34.51 XN7U/1PS0.net
アニメしかみてないけど原作は完結してるんだろ?
ネタバレで誰がしぬとか解ってるのにみるのは辛いな

211:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:26:54.66 9C9wvlyF0.net
>>61
実際に歌うと声量無いし、音程外しまくって、ド下手だよな
LiSAって
自分では「私って完璧な女」って思ってるんだけどなw
櫻井孝宏がMCしてる番組でゲストに来たとき、仕事が思うようにうまく行かないときに
「私って完璧じゃなかったんだ…って初めて思った」って言っちゃって
「あ、そんなわけ無いですよね、アハハ」って言い直してたけど、
櫻井と女のMCがドン引きしてた空白の後に
「完璧ですよー」とか慌ててフォローしてたw

212:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:27:10.89 o+V/U/g30.net
>>202
LiSAみたいに大ヒットアニメの主題歌タイアップできれば
でもそういう人って一発屋になってしまうイメージあるわ

213:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:27:49.14 IGmEtGHO0.net
こういう必死なアンチってハードなガチオタなんだよなw
んでファンなんかよりも逆にこの漫画に夢中なんだよなw
普通ならつまらなかったらつまらんで終わりだろw
俺みたいなライトファンより実は大好きって感じだよなw

214:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:29:09.95 Xzr/j1ly0.net
>>213
お前はただの朝鮮人のステマ工作員だからな
そうやって平然と嘘ばっかりつく
それで金を得ているクズ

215:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:29:48.87 AJdv6zRL0.net
>>195
いや広義にはそうかもしれんけど
他にも指摘してる奴いるが、テレビの鬼滅推しは
そもそも思いっきし後追いだったろ。おせーよ、遅すぎって感じ
集英社の雑な版権管理でゴミタイアップがクソほど増えてきてるのも
タイミング遅すぎで笑っちまうが
なんか金になりゃ何でもいいのかよ、って感じの扱い多いよな。ここ数年の集英社

216:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:32:34.42 itvF3Skl0.net
>>215>>213
ステマ工作員さん、また平然と嘘を吐くのをやめてください
やっぱり鬼滅のステマって朝鮮人がやってるんですかね?
ちょっと倫理観なさすぎ
後追いじゃなくて、ステマしてから売れた
ステマする前はアニメ化しても暗殺教室や黒子のバスケより売れてなかった
アニメ化する前は全く売れてなかった
他のジャンプ漫画はアニメ化する前から売れてるのに

217:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:33:28 IGmEtGHO0.net
>>214
なんで朝鮮人がステマするんだw
なんかまったく意味が解らないんだがw
日本の作品を朝鮮人がステマするメリットってなんだ?
普段少年誌とか読まない普通の社会人が面白かった
って書き込めば朝鮮人のステマだとか凄い5ちゃん脳だなw

218:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:35:15 cHMp51bm0.net
>>15
>よくわかんないだけど、内容も結末もわかってるものをみにいくモチベーションってなに?

AKBに会いに行くオタに聞いてみれば?

CDなんぼ買ってあげても付き合ったり、
セックスできないってわかってるのに。

219:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:36:21 s64hyvuQ0.net
>>217
まず広告代理店が朝鮮人がトップだったりする
そして、鬼滅のような、下手くそな原作を
ステマやゴリ押しや特典商法水増しやサクラや煽りなど広告代理店の力で売ることで
日本の漫画ランキングが狂うようになり
日本の漫画の質が落ちてくるようになる
そうすると韓国が国策で乗り込もうとしてくる

220:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:36:22 IGmEtGHO0.net
>>216
いやステマ上等だろw
いくらステマしてもつまらないものは結局淘汰されるだけ
明らかにステマを感じたワンピースは俺には面白くなかった
これもあくまでも一個人の感想だしそれでいいだろ

221:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:36:39 AJdv6zRL0.net
ステマとアニメ化がごっちゃになってんぞw
もう文句言えりゃなんでもいいんだろうから、お前はそれでいいんじゃね?

そういやもはやサムライ8って殆ど名前上がってなくて笑う
あれこそ大々的に売りに来た!って感じの・・・ってまあ死体蹴りすぎだわな。もう終わった事だ

222:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:37:21 IGmEtGHO0.net
なんか一々ID変えての返信ご苦労さんですw

223:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:39:00 Igx/LYrd0.net
>>220
だから鬼滅以外に鬼滅ほどステマした漫画なんか存在しないんだから比較対象がないっての
鬼滅しかここまでステマしてないんだから
鬼滅に広告費や広告を一極集中すれば
普段漫画読まない人はまず鬼滅を買うようになる

224:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:39:03 SUEPDlAp0.net
脱税の件ってどうなったんだ?
普通に宣伝してるからもう解決したのか

225:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:41:33 r0DNJzEj0.net
>>7
お前らアンチが必死なだけだろw

226:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:41:34 XrySqx1c0.net
>>221
まーーーーた「サムライ8」
やっぱりいつもの鬼滅ステマおばさんじゃん
解散

こいつ同人板と喪女板出身の腐女子の40代
向こうからリンクたどってこの芸スポ板にきてから
一人でID複数平行で使って自演しまくって鬼滅持ち上げて暴れてる

こいつがくるまでは5ちゃんでは鬼滅はずっと読んだけど面白くないってバカにされてた
こいつが来る前と来た後ではっきりわかるから

こいつしか持ち上げてない

227:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:42:30 XrySqx1c0.net
>>225
IDコロコロ変えるのやめろ鬼滅ステマおばさん40代

228:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:44:41 r0DNJzEj0.net
>>218
一番熱い回だからアニメーションでも観たいって感情が湧く奴が観に行くんでは?w

テレビの旅行番組で見たところに行きたいのとそう変わらんかと。。。
小説が映画とか、ドラマとかも全部同じじゃね?

229:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:45:25 XrySqx1c0.net
>>228
鬼滅おばさん口調無理矢理変えてもすぐわかるぞ

230:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:45:25 AJdv6zRL0.net
>>226
40代だけ合ってるがおっさんだぞ
お前全員にそれ言ってるんだろうな・・・これからも頑張れよ
最終巻出る頃には少々落ち着いてるだろうから、勝利宣言できるな!良かったな!

231:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:45:33 r0DNJzEj0.net
>>227
ヤベーなアンチってw

232:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:46:06 r0DNJzEj0.net
>>229
40代おっさんだわ

233:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:46:29 XrySqx1c0.net
>>230
ほら毎回同じパターンだな
おっさんを自称するところも同じ
過去ログ見れば一発だわ

そんなに鬼滅のファン層が40代キモヲタ女であることがバレるのが嫌なんだな
どうでもいいわそんなこと

234:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:47:49.89 XrySqx1c0.net
>>232
ほら自称40代おっさん
いつもの鬼滅ステマおばさん
同人板と喪女板出身の40代おばさん無職
鬼滅の持ち上げは5ちゃんではほぼこいつ一人でやってる

235:名無しさん@恐縮です
20/08/03 11:47:59.30 r0DNJzEj0.net
>>229
URLリンク(i.imgur.com)
このID俺なw

236:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:10:27 1AJQoBhN0.net
>>136
無駄に後に回想されるから、二期放映後に後から円盤買う需要が見込まれる

237:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:13:49 oJSgL9zQ0.net
水柱しか生き残らないんでしょ

238:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:20:46.01 wm3CcrLi0.net
アンチイキイキしてるなw
スッゴい待ってたんだねw

239:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:27:02 1AJQoBhN0.net
>>237
明らかに死んだ感じだったのに作者の手心で生き残ったのが1人

240:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:42:35.80 RIi9p4x40.net
>>198
複数冊買わせるような特典の巻ってそんなにあったっけ?

241:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:46:18.63 QnG8HDrc0.net
>>28
映画を再編集してテレビ版として放送するとかありそう

242:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:50:44.89 QnG8HDrc0.net
>>62
なんで上弦相手とわかってるのに煉獄一人でいかせたのか
柱2~3人いりゃ勝てたんじゃ?

243:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:53:11.53 J69ASFZK0.net
漫画読んじゃったから、
見る気しねーな

244:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:53:45.55 /z3bK/sX0.net
映画館行くの面倒だからアマプラあたりで有料配信してくれないかね

245:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:53:54.76 e+UJFB/K0.net
>>242
みんな年中全国に散ってんのに
確証ないところにリソース集中したらバカじゃん?

246:名無しさん@恐縮です
20/08/03 12:56:12 YGCJnson0.net
残りをアニメ化して4クールでまとまりますか

247:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:01:47 CXOQIGvA0.net
>>68
きゃんきゃん騒ぐならお前もやれば?(笑)

248:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:04:14 YJLI/ezL0.net
ねんねん コロナ ねん コロナ♪

249:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:06:48 mpg4f/Kw0.net
>>68
ひとつ忘れてるのが、そのごくありきたりな商法がうまく行くのは万に一つだということ。

だからあれ?うまく行きそう?となると当然全力を出す。
すると売れたやつは「必死だなw」と言われる。

250:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:11:36 Pry94Svd0.net
>>237
9人中生き残ったのは水柱と風柱と音柱の3人
音柱は弱くて早々に戦線から離脱したから生き延びれただけ

251:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:14:02.12 051aaXKP0.net
>4
一応、一般人の命は守ったとか、最後投げた刀がぶすっとささって一矢報いたとか
ちょっとはプラス面もある

252:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:22:02.33 PqgA4wnN0.net
昨日のAbemaでも、猗窩座のことは触れないのな。

253:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:23:27.12 +lAVgVZV0.net
>>47
エアプすぎワロタ

254:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:28:01 PqgA4wnN0.net
>>54
コロナさえなければ、千と千尋を抜くんじゃないかとも思う。それくらいの社会現象になってる。
連休の外出自粛期間、家で全話見た奴が多数いると推察する。

255:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:28:35 wqU/ZW9B0.net
>>47
俺も原作読んでそこらへん疑問やったわ

256:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:32:54 1AJQoBhN0.net
>>254
流石に10月まで行ったら冷めてる
別に悪い意味じゃなくライブ感でブーム巻き起こした類のコンテンツだから

257:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:35:59 OnKrwUG80.net
>>88
10月はもうピーク過ぎてそうだけどどうだろうね
海外はもうピークアウトしてる気がする

258:名無しさん@恐縮です
20/08/03 13:44:24.99 CbQSAES50.net
>>242
現状の痣無し柱2~3人では全然に無理。
なので痣無しの煉獄さんは一人で相当に粘った方だと思うよ。
なんだかんだで自分以外の一般人も後輩達も誰一人死なさずに朝まで粘って退けさせたしね。
>>255
いや下弦にやられたんじゃなくて、上弦にやられてんだけどね
上弦はレベチな上に更にはその参なんて果てしなく強いからそのヤバさと、柱と自分たちの実力の違いを肌で感じたんでしょ
それを自分を庇いながら戦って死んでいくんだから尊敬しか無いだろう。
あの状況で後輩の盾になって死ぬのは柱として当然なんて言われたら心酔もする

259:名無しさん@恐縮です
20/08/03 14:06:32 jYbPrTai0.net
>>1
んで、エヴァの公開日は?

260:名無しさん@恐縮です
20/08/03 14:09:26.02 jYbPrTai0.net
>>15
世の中には原作読んでないアニメしか見てない人が総数の6割も居るんだぜ?

261:名無しさん@恐縮です
20/08/03 14:10:22.96 jYbPrTai0.net
>>241
それ何処のユニコーンだよ

262:名無しさん@恐縮です
20/08/03 14:11:53 jYbPrTai0.net
んで、劇場版シンカリオンは?

263:名無しさん@恐縮です
20/08/03 14:54:40 ZPafaaCu0.net
これアカザまでやらなかったらめちゃめちゃ叩かれるだろうなw

264:名無しさん@恐縮です
20/08/03 14:55:28 KpLK7cs30.net
アンチが顔真っ赤にしてステマステマ言ってるってことは人気あるんだろなw

265:名無しさん@恐縮です
20/08/03 15:07:15.68 +lAVgVZV0.net
人気無いものにアンチはなかなか付かないからね

266:名無しさん@恐縮です
20/08/03 15:08:30 PqgA4wnN0.net
>>263
そう思うw
でも入るでしょ。猗窩座も含めて無限列車だから。

267:名無しさん@恐縮です
20/08/03 15:09:02 9RdSWBSn0.net
>>9
観てからならわかるが
鬼滅は別にしてもあんた人生相対的に比較したら人より楽しめてないやろな

268:名無しさん@恐縮です
20/08/03 15:10:17 ZPafaaCu0.net
>>266
だよね
無かったら魅力半減だわ

269:名無しさん@恐縮です
20/08/03 15:48:53.51 mdmtajXb0.net
税金強奪アニメ

270:名無しさん@恐縮です
20/08/03 16:58:41 Ui3HoJZq0.net
こんなつまんねえのよく流行らせたなぁ
まだまだ昭和商法ってたまに当たるんだなw

271:名無しさん@恐縮です
20/08/03 17:04:36 3eaPxeKP0.net
>>264
ちゃんと 待ってた事に感動したわw

272:名無しさん@恐縮です
20/08/03 17:06:26 LTWDrPuX0.net
原作者はいつから新作を描き始めるの?

273:名無しさん@恐縮です
20/08/03 17:10:27 bTA0HPcE0.net
あんまりいい歌声じゃないよね。

274:名無しさん@恐縮です
20/08/03 17:20:42 2/r4cETH0.net
想定内

275:名無しさん@恐縮です
20/08/03 17:40:19.17 n4Yh7//A0.net
この前、テレビで歌唱してるの見たけど
脱いで肩だしてきた時は何事かと思ったわ
あの歌にそういう演出必要か?

276:名無しさん@恐縮です
20/08/03 17:48:22 Nczz6P5F0.net
>>272
ジャンプは短期打ち切り組でも再連載には二年くらいかかる
こういう長期連載終了組の帰還は早くても三年は見積もるべき
もちろんもう二度と描かない可能性も充分あり

277:名無しさん@恐縮です
20/08/03 18:00:58.49 jWiMF3aq0.net
アニメだけ見て映画を楽しみにして原作の続きを見ずに我慢できる人って凄いなあと思う

278:名無しさん@恐縮です
20/08/03 18:12:41 wJmnlCRR0.net
もうlisa飽きたw

279:名無しさん@恐縮です
20/08/03 18:13:18.19 pfDKzlul0.net
映画編はこれまで最強のエンムを何とか倒してハッピーエンド
そこまでだろ

その後煉獄とアカザ戦を飛ばしてネズコを信じるとか漫画で言う最後の話をした所にアカザドーン
あったとしてもそこまで、
バトルと煉獄の死は無いと思うな

280:名無しさん@恐縮です
20/08/03 18:34:22.90 IGmEtGHO0.net
>>223
昔スマスマで全く視聴層が被らないワンピースのクイズをやってて
全くわからなくて着いていけない事があった
漫画で一番ステマが露骨に感じたのはワンピースだったな

281:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:03:27.66 TyTdYVSr0.net
アニメは声が変
あんなんでいいって言ってるやつの気がしれない
すげえ糞演技じゃね

282:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:14:53.00 o6B9FIF/0.net
>>249
万に一つ?鬼滅以外にこんなゴリ押ししてる漫画ないから比較対象がない
鬼滅みたいに紅白のアニメ枠まで企画込みでやってる奴ないし
実際今鬼滅のグッズとかあまりまくりで問題になってる
半額シールベタベタ貼られたりワゴンにぶち込まれたり
本当に人気あるならこんなに余らない

283:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:17:23.05 NLbGoFn40.net
>>264>>265
韓国人みたいなストーカーの思考やめなよ
ストーカーして嫌がられたら俺は人気があるから嫌われるんだ!って言ってるみたいで気持ち悪い
これだけ執拗にステマしてたら嫌でも目に入るから読んでみたらつまらないから嫌われるのは当たり前
剛力彩芽だってゴリ押しされまくってたけど嫌われてた
でも人気なくても事務所の力でCMもドラマもバンバン出れる、それがテレビ

284:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:21:32.02 2yIXn9re0.net
>>280
そうやって鬼滅ステマおばさんは嘘ばかりつくから嘘の呼吸と言われる
ワンピースはアニメ化する前から売れてたしアニメ化してもステマなんかしなかった
10年前くらいに一時期フジテレビのみで特集してたけど
普通にコナンが日テレで他の番組に出てくるのと同じレベルで
それでも鬼滅とは違って鬼滅ほどの量もやってない
鬼滅は全チャンネルで全ての番組でステマしたから量が全然違う
しかも鬼滅はアニメ化前は全く売れてなかったし
アニメ化しても暗殺教室や黒子のバスケより売れてなかったのに
売れてるって言ってテレビでステマしまくった
そのあと今ぐらい売れた
人気だから取り上げられるなら暗殺教室だって鬼滅と同じくらいステマしたら鬼滅ぐらい売れただろう

285:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:46:10.53 dSD2u5fD0.net
全チャンネル全ての番組かー
そうか凄いなw

286:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:52:06.84 Pu93Er2N0.net
>>260
うん?みた人のモチベーション聞いてるのにwバカなの?

287:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:54:29.44 ck2U887u0.net
>>47
上弦の3に殺されたんだが

288:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:55:03.16 Ui3HoJZq0.net
偏差値50以下の知恵遅れにステマすりゃだいたいなんでも流行るからなw

289:名無しさん@恐縮です
20/08/03 19:56:02.68 QnG8HDrc0.net
>>261
でもやりそうでしょ?

290:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:00:23 UfkEgag+0.net
>>282
紅白なんて毎年アニメ枠があるし、いったん人気が出た後でグッズが余る現象なんていくらでもあるのに
今までの人生ずっと座敷にでも閉じ込められてたの?

291:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:00:59.06 yLiJ15yO0.net
>>9
ナルトの27巻までならナルトの方が面白い
中盤ならどっちもどっち
最終章ならこっちのが上かも知れない
ナルトは後半がクソすぎる

292:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:01:54.24 bRIw8jLA0.net
アニメで無限列車編はいつ?

293:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:04:57 KdeJV2Xg0.net
普通は脱税は極刑だが
今のアベじゃ
脱税されて当たり前な雰囲気なってるわ

294:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:07:16.90 6fJf1Pok0.net
>>282
紅白だと進撃もじゃない?
あれもステマなの?

295:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:12:55 3CL1I87v0.net
「若者はテレビなんて観てない」のに「テレビでステマしまくったから売れただけ」?

296:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:13:08 Liq/uDT20.net
テレビでワーワー騒ぐ前に中学生の娘が単行本買って学校で人気あるって言われたから鬼滅は作られた人気というイメージないな

297:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:16:21 ExcMmkqU0.net
アアイアイライク演歌~♪
って曲?

298:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:16:42 Pu93Er2N0.net
これ映画の後、残りの話をアニメに換算すると何年くらい続きそうなの?

299:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:26:10 /MoYcuYJ0.net
最近読んで見たけどさっぱり面白くなかった
鬼滅よりチェンソーマンの方が面白かった

300:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:33:58.63 e05lZYCH0.net
>>298
遊郭2クール里2クール
次元城からラストが切り処どこにするかだが3クールで五月にラストが良いと思う

301:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:41:43.43 d4O9/Olg0.net
主題歌の曲で歌が入ったところでズコーってなったわ
曲調と声が合って無さ杉だろ、軽いんだよなんか

302:名無しさん@恐縮です
20/08/03 20:49:14.87 1AJQoBhN0.net
>>300
無惨との最終決戦はまた映画かな

303:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:06:02 U9xb+HU60.net
>>301
場面にあってないわ

304:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:08:26 v9bQiwz00.net
リサ、鬼滅のおかげで一生カラオケ印税だな

305:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:20:31 9zGFvda30.net
この鬼の漫画と「カラミざかり」とかいうエロ漫画は
色んなところで広告を見かける印象

306:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:22:05 bzDoQ6hA0.net
ソニー、アニメ事業を世界展開、新たな収益の柱を狙う 収益けん引役に「鬼滅の刃」への投資体制を構築
スレリンク(news板)


結局ソニーのごり押しだったんだよ
おれらはまた乗せられてただけ

307:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:39:08 i8P+n70Z0.net
ここで俺興味ないわーとかいちいち書きにくるやつが惨め

308:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:44:12 3oGGY9Ov0.net
>>273
AquaのCM見たいにインストにした方がええな

漫画は絵が素人並みの下手さだが
アニメは絵面いいんだよな
この予告も悪くない
個人的に劇場で見たい

これ見とくと女の子との話のネタになるわ

309:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:44:23 aVHE0LNH0.net
ID:mgxL85Kq0
惨め過ぎて泣けてくるからやめろ馬鹿

310:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:44:54 y5jBmLYz0.net
アニメが本編だから、雑誌で下書きが終わっても
まだまだ商売続くで~。

311:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:46:42 aVHE0LNH0.net
>>108
単行本が馬鹿売れし出したのは昨年から
テレビでそれを取り上げ始めたのが今年から
憎しみだけでデマを広めても無駄だぞ朝鮮人よ

312:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:54:10.53 fLWG/Csk0.net
>>244
それ
コロナもあるから、お金払うから配信してほしいね

313:名無しさん@恐縮です
20/08/03 21:59:35 KdeJV2Xg0.net
>>1

>また主題歌をテレビシリーズに引き続き
>LiSAが担当、「炎(ほむら)」の音源も
>解禁された。

劇場版のキャストに芸NO人がねじ込まれてしまいました。
ファンの皆様、本当に申し訳ありません

って言いたげな曲名ですね

314:名無しさん@恐縮です
20/08/03 22:14:51 i4oE6e+/O.net
高尚気取りながら異世界なろうとか美少女動物園でも見てろや

315:名無しさん@恐縮です
20/08/03 23:10:25.88 fGeAqLbh0.net
>>312
1年後か半年後くらいにはやるだろ

316:名無しさん@恐縮です
20/08/03 23:28:03.11 2/i2pDso0.net
アニメを少し見たけど面白かったな
最初から見てみたいと思った
俺は長男だから耐えられるけど次男なら耐えられなかったと思う
ってセリフで笑ってしまった

317:名無しさん@恐縮です
20/08/03 23:31:28 aVHE0LNH0.net
あのセリフのギャグセンスは書けんよ普通

318:名無しさん@恐縮です
20/08/03 23:56:24.18 yjq6lqkG0.net
>>180
ゴリ押しはステマじゃないな
日本語くらい勉強したまえチョン君

319:名無しさん@恐縮です
20/08/03 23:56:48.87 MFuJizUE0.net
>>241
1話目だけダイジェストとかあると思う

320:名無しさん@恐縮です
20/08/03 23:59:39.10 yjq6lqkG0.net
>>224
脱税と作品の面白さは関係ないからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch