【ドラマ】三浦春馬さん遺作ドラマ、代役立てずに9・15から放送 公式サイトで発表 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【ドラマ】三浦春馬さん遺作ドラマ、代役立てずに9・15から放送 公式サイトで発表 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch231:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:30:46.97 orqiEVye0.net
主役じゃなくていいからこんなラブコメじゃなくて狂気的な役とかもっとやって欲しかったなぁ
すごい美しかっただろうね

232:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:30:55.40 PSyqXAYF0.net
>>72
三浦パートだけアニメにするとか
ドラマ仕立てでアニメと実写の奴って昔見たような気がする
声は三浦に似てる人採用で

233:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:30:58.74 HdPrfoBm0.net
このドラマが嫌だったとしか思えない
番宣ツベに上がってるの見てみなよ
瞳孔開いてて最後は顔が引きつりまくりだぞ
大体題名からしてカネ恋ってwww
台本読みながら嫌な過去思い出して絶望したんじゃないのかね
昨日のJUJUとのやつは16日に撮ったみたいだけど普通じゃん
17日18日とこのドラマの撮影して嫌になったとしか思えない
真面目ストイックとか言われてる奴が仕事放り投げてでも死ぬってつまりそういうことだろ

234:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:32:14.39 gGcpna130.net
ジャニーズ、トップコート、アミューズなど
アラサー世代はオファーが来る役者を潰して仕事を盗るのが常態化してる
東出の不倫も妻が所属するトップコートが暴露したしね
所属の同世代俳優に東出の仕事を奪いたいから
いつもやってるから、「ジャマならどかす」が当たり前になっている
今まで恩恵を受けてきたのだから今度はお前がやれ
と立正佼成会に指示されたのが
手越
>99 名無しさん@恐縮です[] 2020/07/24(金) 07:44:36.89 ID:axWsQiSR0
>18日の当日亡くなる前に春馬くんを訪ねた背の小さい男が怪しいと出ているけど本当?
>マンションの住人らしいけど
>諦めずに真相を明らかにしてほしい
URLリンク(f.easyuploader.app)
菅原小春の押しつけに失敗したのも動機の一端だろうね
三浦春馬死去は、常態化した芸能事務所のキャスティング操作がエスカレートした事件
押し込みのための嫌がらせが殺すまで発展してる
だからもう許してはいけないの

235:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:32:52.38 8PRhCU+X0.net
>>228
小室圭と眞子さまを代役にして撮り直して欲しかったw

236:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:33:13 PSyqXAYF0.net
>>77
それ言ったらhideだって

芸能人は死んでからも商品ということなんだろう

237:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:33:29 orqiEVye0.net
>>225
あー、引っ張られそうか
演じることで解放されるみたいなそういう方向に持っていくのって難しいのかな
演技したことないから全くわからないのだけれど

238:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:33:33 8IpTPQyb0.net
>>29
フルーツ宅配便の荒川良々のミュージカル回は最高やでえ

239:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:34:47 pjtJnMlU0.net
三浦本人は嫌いじゃなかったが
生きてる時からウザすぎるヲタは大嫌いだった
なくなってまでドラマや主演叩きしてる
これじゃ三浦も成仏できまい
オタが地獄に行くべきだった

240:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:35:20 WwtdrUFp0.net
>>231
“死んだからファンになった”という層がいるからな

241:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:35:43 pvcRfTaF0.net
>>1
コロナ完治したんだね( ´∀`)おめでとう!

242:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:37:55.68 8PRhCU+X0.net
(第4話)
金遣いの荒い御曹司の三浦春馬はパパに海外に飛ばされてしまう。
残された松岡茉優の前に現れた見知らぬ男、実は三浦春馬の腹違いの弟であった。
弟と松岡茉優のドタバタの後、松岡茉優はあらためて三浦春馬の魅力と彼への愛情を認識するのであった。
(終)

243:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:39:08.15 6gWjNiJ90.net
関係ないが
反町隆史は親御さんとの仲自然だったんよね
結婚には到らなかったが彼女さんとみんなでめっちゃ庶民的な場所で買い物してたとか
よく育ててもらったんだろう
奥さんも庶民的且つ真面目な恋してるとこ発見されてた
事件起こしてはいるがいい夫婦で
なかなか抜け出すの難しいだろうに、両者よく根性で抜け出せたな
親は選べない

244:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:45:21 8PRhCU+X0.net
(第4話、2時間スペシャル)
金遣いの荒い御曹司の三浦春馬はパパに海外に飛ばされてしまう。

残された松岡茉優の前に現れた、主人公に片思いする会社の後輩、北村匠海。

北村匠海と松岡茉優のドタバタの後、松岡茉優はあらためて三浦春馬の魅力と彼への愛情を認識するのであった。

そして、三浦春馬を追うべく、空港に向かうのであった。

(終)

245:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:47:28.45 XBW5J3/t0.net
三浦春馬さんで白い巨塔観たかったな

246:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:48:04.55 2dUTE23F0.net
すごい決断だけどつまんなかったら数字上がらんぞ

247:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:49:54 MaH2Gp1R0.net
このドラマの監督だったかプロデューサーがブラッディマンデー時代に春馬君に怒鳴りまくって何度も泣かせて
それ以来春馬がトラウマ抱いて人間だという情報を見たけどどうなんだろうな

248:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:52:20 cDExsBK+0.net
疲れてるのか何かに怯えてるのか左の方を向いて目を見開いてたガチガチなのを普通にしようと無理してた番宣

249:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:54:35.39 4Y/f2MdP0.net
30過ぎてこういう低レベルなスイーツドラマやらされるのが嫌だったんじゃね
本人が本当に楽しみにしてたミュージカルはコロナのせいで不透明になっちゃって
こういう低レベルな恋愛ドラマの仕事やらされる事のギャップが

250:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:54:36.57 fHw5MFPA0.net
>>30
この人じゃなかったら春馬死ななかったかもとは思わんか?
見た目も性格も悪い女優の相手役とか

251:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:54:41.17 S/l+qt1p0.net
死んだことにするのもやりにくいし何も告げず旅立ったとかにして手紙で締めかな

252:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:54:56.90 IR0NgEvw0.net
>>234
それアミューズ工作員だよ
アミュタレにはイケメン本物演技上手い
イケメン本物演技上手いと言うのに
他事務の似たようなタレントは
貶すやつだろ?
こういう事務所工作員達も
しつこい他事務的の
タレントの誹謗中傷として
またIPぶっこ抜かれて
訴えられないと
なくならないんだろうな

253:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:56:16.54 8UmY36gP0.net
>>242
それが本当なら仕事に行きたくなかったかもね

254:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:56:36.43 tagsfeSW0.net
別に強引に4話作る必要ないだろ
3話で終わってもなんの問題もない
ただどんなめちゃくちゃにまとめるのかは
興味があるな
数字は15位取るんじゃあないか
松岡良かったな
なんもなければ5%くらいだったんじゃ

255:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:56:41.21 6yUIiHou0.net
死人で商売

256:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:57:01.97 cDExsBK+0.net
>>242
もうその人に会うだけでも限界だったんだね
前日もいっぱいいっぱいだったけど仕事をやってたんだもんね
流石にあの番宣では本人は隠してるつもりだけど表情に出てるし

257:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:57:44.77 54aZIzcK0.net
お蔵入りじゃ成仏できなからな

258:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:58:07.66 QLy5cTEc0.net
せかほしの放送分きつかった
過去のロケとか普通に楽しそうだった
スタジオでは一応笑ってたけど無理してたんかな
旅行行きたいって言ってたしまだ持ち堪えそうな感じもあったのに

259:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:58:10.85 V4Dfe2cR0.net
>>243
せかほしと番宣の様子が明らかに違うよね

260:名無しさん@恐縮です
20/07/31 11:58:49.16 pjtJnMlU0.net
>>244
舞台の主演として観客呼ぶためにはドラマで知名度あげることも大事
そう本人が言ってたんだけどね

261:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:01:11.20 pBVN+YU00.net
>>208
意味がわからない
完璧主義なら途中の仕事は全て終わらせてから死を選ぶだろう
途中でも放送してあげた方が本人にとってはやった仕事が報われる事になっていいと思う

262:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:01:57.06 cDExsBK+0.net
>>254
うん、何とか保っててもトラウマは怒鳴られた本人しかわからないし結構堪えるだろうね
顔色を伺ってたのかなと

263:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:02:03.40 TOueVDXJ0.net
>>227
勇者ヨシヒコかよw

264:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:02:53.66 tagsfeSW0.net
せかほしの方はどうすんだ
オバQおばさん病んじまったみたいだし
女性も変えるしかないだろ
打ち切りはコンツ的にないわな

265:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:03:34.46 w5JypNGh0.net
>>245
それはひどいわ

266:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:03:52.75 gGcpna130.net
ジャニーズ、トップコート、アミューズなど
アラサー世代はオファーが来る役者を潰して仕事を盗るのが常態化してる
東出の不倫も妻が所属するトップコートが暴露したしね
所属の同世代俳優に東出の仕事を奪いたいから
いつもやってるから、「ジャマならどかす」が当たり前になっている
今まで恩恵を受けてきたのだから今度はお前がやれ
と立正佼成会に指示されたのが
手越
>99 名無しさん@恐縮です[] 2020/07/24(金) 07:44:36.89 ID:axWsQiSR0
>18日の当日亡くなる前に春馬くんを訪ねた背の小さい男が怪しいと出ているけど本当?
>マンションの住人らしいけど
>諦めずに真相を明らかにしてほしい
URLリンク(f.easyuploader.app)
菅原小春の押しつけに失敗したのも動機の一端だろうね
三浦春馬死去は、常態化した芸能事務所のキャスティング操作がエスカレートした事件
押し込みのための嫌がらせが殺すまで発展してる
だからもう許してはいけないの

267:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:04:17.97 SIl6yfD+0.net
週刊誌で書かれてるように親族との確執とかいろんなことで人生嫌モードになってた
そこへ苦手な監督との仕事でぷつんとキレちゃったのかな

268:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:04:50.23 V4Dfe2cR0.net
JUJUのTwitterが更新されないし、
今日は収録そのあとは…って
JUJU何か知ってそう。

269:や
20/07/31 12:05:04.67 kndtag8V0.net
>>244
三浦翔平に比べたらまともな内容の作品に出てると思うけど 
三浦翔平のメンタルが凄いのか三浦春馬の感受性がやばいのか

270:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:06:57.86 wWpBjVrN0.net
>>252
結局、どっちも取り方あるんだよなあw どっちを選ぶかで性格とか生き方が分かりそう

271:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:08:43.33 nnIaWPHu0.net
幽霊でも映らんかなぁw

272:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:09:19.53 T2CvIg5H0.net
1クールの連ドラで4話完結って打ち切りでもなかなかないレベルなのに
どうやって話しまとめるんだ

273:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:10:23.42 Zi61vdHe0.net
>>13
もっと社会派作品に出たかったと思う
事務所やマネージャーは俳優を育てるのが下手だった

274:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:10:55.54 S+j9BDaN0.net
プロデュース 東仲恵吾
演出 平野俊一、木村ひさし、土井裕泰
脚本 大島里美
話数 全4話(予定)

275:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:11:49.12 gIvFdWhw0.net
「不謹慎」が関係してるんでしょ?
リアリティショーではないけど、夢見さん人達を減らすにはいいと思うけどな
どう感じるかは色々
視聴しない選択もあるし

276:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:12:17.97 JyD9eSs10.net
松岡も現場のことは知ってるし松岡からも表情に滲み出てたね
思い詰めていた糸が切れる瞬間だったのか

277:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:12:39.00 mzoja6PT0.net
世のおばさん達は喜んでるみたいだがこの現場に行きたくなかったんじゃないの?
最後のつらい春馬見て嬉しいわけ?
死体蹴りじゃないの

278:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:13:14.68 qzH8pGQ00.net
いっそのこと2時間ドラマにして前後編にすればいいかも

279:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:23:40.13 DvvxWxzKS
この人の記事は何故か涙がでてくる。

280:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:14:41.86 gIvFdWhw0.net
途上国はニュースや現実で現実を知れる、グロい
先進国は客つええ希望に左右される、故に、分からないように端々にゲスや嫌味を混ぜる
日本はどうする?

281:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:14:49.02 j8GAgpi/0.net
死ぬなんてもったいない。
死ぬくらいなら私と結婚して欲しかったな。
死んでも楽になれるかわからんし来世はチビデブ障害持ちのブサメンに生まれ変わるかもしれないのに。

282:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:15:26.08 ai2kwLcg0.net
自殺した人のコメディで笑えるのサイコパスだけでしょ

283:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:15:41.94 pDMv3qJq0.net
鬱でメンタル弱ってる時に昔何度も泣かされた人間と仕事しなきゃいけないのはキツイね。
自己否定感とか辛い思い出がフラッシュバックしてキツかったと思う。

284:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:16:14.50 5Wq0wDZb0.net
銭ゲバアミューズ
死にじょうじて写真集増版してるのが笑える

285:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:17:08 JyD9eSs10.net
TBSプロデューサーでも派閥があってブラックだしプロデューサーもいい人もいるがサイコなのもいるかはな

286:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:17:35 iCI0GaDQ0.net
弟とCG使ってやればいいのに

287:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:18:32.52 a7m4bz3M0.net
>>276
チビハゲブサ障害になること望んでたんじゃない?
イケメンと言われることが表面だけ見られてるようでイヤだったらしいし
ハゲブサに生まれ内面だけで評価されてこそ満足した人生だったかも

288:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:20:07.83 moUsT47q0.net
>>271
松岡も暗い表情だったもんね

289:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:20:30 SobcHVZi0.net
>>20
NHKも収録済み3本は放送してる
昨日のと、あとは8月20、27で新作は最後だってさ
どうしても自殺の欠片を探してしまうよな
NHKの番組はコメディではないから、それでも番組を見れるんだけど

290:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:20:35 ZrkLgxqx0.net
三浦春馬はドラマ作品に恵まれてた方では
ブラッディマンデイ 主役のハッカー
侍ハイスクール タイムスリップで戦国と行き来する主役の高校生
ラストシンデレラ 主人公の年下セクシー彼氏
私を離さないで 主人公を思う同級生
僕のいた時間 主役の難病青年
直虎 主人公に思われつつ序盤で退場

視聴率こそ良くなかったが印象に残る役が多い
月9の変な教師だけはイマイチだった

291:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:21:28.39 0Z+b6PMT0.net
>>281
柏原崇のこと?

292:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:21:33.57 8UmY36gP0.net
>>273
最後の4話目は2時間くらいにしなきゃ上手くまとまらない気がする

293:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:21:46.88 KqZGC8nt0.net
コロナだし代役もすぐ立てられなかつたんだねぇ

294:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:22:26.49 gAFKOnuG0.net
>>267
打ち切りではないけど最近フジでやってた由利麟太郎は全5話だったな
五輪の時期に合わせた話数と聞いたけどこういうイレギュラーなドラマの制作も可能だと知った

295:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:22:29.83 DIeh/ZGf0.net
ドラマや映画は最終話やラストシーンから撮り始めた方が良いね。結末を撮ってからオープニングに行けば後は役者の事故や急逝があったとしても何とか作品にはなるだろう。

296:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:22:43.25 3iHnBXWK0.net
作品の出来に関しては完全に諦めてるんだろうな
追悼以外の意味は何もない

297:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:23:14.98 UwPuacHR0.net
留学だったり海外経験積んでいたら
海外で活躍する俳優になったかもしれないのにな
くだらないコメディドラマやらせて死なれてしまった

298:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:23:31.35 SobcHVZi0.net
>>73
松岡茉優主演だけど、
周りはアミューズというか佐藤健軍団というか
男性陣は三浦春馬のバーターっぽい
松岡側が三浦を指名したのか、
アミューズが三浦を相手にしたいなら他のキャスティングはこっちがやるッて感じだぞ

299:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:24:37.51 ZrkLgxqx0.net
深夜に主役やってた童貞教師みたいなのも印象的だった

300:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:24:51.50 sfaJ0oBX0.net
代役立てないって事は海外に行ってしばらく帰らない設定にするとか?

301:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:25:23.94 UIsby5cM0.net
>>289
あっちは一話完結だったから

302:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:26:01.22 FL9sj34R0.net
松岡先生の次回作にご期待ください的な終わり方?

303:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:26:51.27 j8GAgpi/0.net
>>282
そしてチビハゲブサに生まれ変わったら辛くてまた同じこと繰り返すのかも。

304:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:26:56.30 S+j9BDaN0.net
>>295
海外支社に飛ばされる

305:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:27:00.65 umjQjg0G0.net
かっこいいなぁ
何見てもかっこよくて人柄よくて
惚れ惚れする

306:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:27:09.77 oZhYpd770.net
>>254
昨日のせかほしは楽しそうだったもんな
戦時中ドラマのために痩せたのが戻って
けっこうふっくらしてたし

307:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:28:34.11 SobcHVZi0.net
夢オチくらいしか、考えられない

308:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:28:55.06 djtYF/vl0.net
>>295
生きてるときには短かった留学だったからドラマでは半年のイギリス留学を

309:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:31:01.87 WQLFLmzp0.net
ボンビーは緊急にこのドラマと報ステへの対策練らないとやばいな

310:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:31:32.90 WQLFLmzp0.net
日テレはTBSからドラマの作り方学んだ方がいいかも

311:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:32:28 LXlegsoS0.net
ドラマ仕事は選んでたんじゃないかな
だからかブラマンとシンデレラ以外数字はイマイチだったような
映画の恋空や進撃も作品叩かれたけど演技が酷評されてたわけじゃないと思う思う
去年の夏やってた無実の罪で逃亡するやつも脚本で決めてそうだと思った

312:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:33:20.40 S/SkLdQ80.net
>>103
自殺で地獄に行くのは遺された方、
今がその地獄にいる状態で、
時が経てば徐々に日常に近づく。
亡くなった本人は安らかにあの世でノンストレス生活
そんな風に考えても良いよね

313:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:33:48 9w65lemU0.net
こういうのはお蔵入りや代役替えするのがいいと思うんだ
死後何十年か経ってファンも老人になってから未公開VTRを公開する方が良い
今やったら死人で金稼ぐようなもの

314:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:34:21.14 CWxL9+6M0.net
>>279
需要があるから仕方ない

315:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:34:47.31 oyy/COGn0.net
『ブラッディ・マンデイ Season2』の撮影では、全く台詞を覚えられずに現場に入ったことがあった。
すると監督から「おまえ座長(主役)なんだからさ。」とこっ酷く怒られたそうだ。
すると今まで話を聞いていた寺脇康文(49)が、「主役の仕事って現場の空気を作るのも、責任があるんだよね。」と優しく諭す。
三浦は内向的で人とかかわるのが苦手だったといい、現場のことまで考えていなかった。
しかし監督に怒られ、「なんて自分は、無責任だったんだろう。」と泣いて猛反省したそうだ。
このことを機に三浦は“芝居で主役を担うこと”の意味を理解し、精神的に強くなることができたという。

316:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:35:10.18 c2uGCeAc0.net
>>271
瞼が落ち窪んで虚ろな目してたからかなり眠い状態だったんじゃないかなと思った
そんな頻繁に見かけてたわけじゃないけど、あんな疲労感満載の表情の


317:松岡茉優始めて見た 俳優陣はコロナで止まってた仕事が急に動き出してめちゃくちゃ忙しいとか書き込み見たけど、 それとか関係してるのかなぁ?どうだろ



318:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:38:36.27 Yh1OCM010.net
>>310
主役ってだけで現場の空気作らにゃならんとか前から思ってたけど芸能人て不思議だわ
自分が主演監督とかならわかるけど

319:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:38:49.21 C8MiP8F40.net
ラスト1分でイデ発動エンド

320:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:39:50.58 AlcNy1Sn0.net
>>310
全く台詞を覚えられずってこの時もメンタルの状態良くなかったんじゃないの

321:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:44:46.55 v6CBL0jr0.net
せかほしで海外行かせてもらってたんだな
コロナで楽しかった海外にも行けなくなって仕事漬けで希望なくなったのかね?

322:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:46:20 S+j9BDaN0.net
>>310
事務所と撮影現場監督の間の板挟みだよ

323:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:47:41.76 B14bBNAP0.net
せかほし3本撮りも17日
忙しすぎない???

324:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:49:30.06 joKC+28A0.net
三浦にとっては不本意だろうな
スポンサーよ、そんなに数字欲しいかね

325:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:49:32.71 aBH0+U240.net
>>310
主役って大変なんだなあ
子供や10代が主役の時はどんな感じなの?

326:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:52:12 vSlZIOLg0.net
せかほし半透明になってたなぁ
隣と比べて生命力が感じられなかった

327:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:52:58.97 C8MiP8F40.net
>>318
数字というより穴埋めに困ってるんでは

328:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:54:41.13 8UmY36gP0.net
>>314
ボロボロで芸能界辞めて農業やりたいとか言ってた時期なんじゃない?

329:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:55:00.25 mUt8wtZA0.net
世界でNHK+で見てきた
春馬さんめっちゃ輝いてた
鬱の兆候など微塵もない
なんで死んだんだよ
めっちゃ悔しい

330:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:55:31.55 mKV1xSPY0.net
ま、まじか、、、

331:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:56:22.28 4acOwYoP0.net
これ、笑えるん?(´・ω・`)

332:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:57:37 fBJlTjL+0.net
>>317
売れっ子の芸能人って顔色悪い人多くて心配になるわ
これで大金入って仕事も評価されてなら精神も保てるんだろうけど
お金の問題があったりおまえらがみたいな訳わからん匿名に中傷されたりとか辛そう(´・ω・`)

333:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:58:39 /ffbcko+0.net
>>323
この収録の翌々日に死んだとは信じられないぐらい素敵な笑顔だった

334:名無しさん@恐縮です
20/07/31 12:59:33 Z3XYl0ZJ0.net
>>317
16日せかほし3本、17日ドラマ、18日ドラマ(亡くなる)だったかと
いずれにしてもハードだよね

335:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:01:14 X82O84x60.net
どう終わらすのか興味ある

336:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:01:30 V8T0Cd1l0.net
>>240
財前五郎やれたら代表作になれたかねぇ?
里見先生や医局の柳原も似合いそう

337:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:01:31 JlhkZLw20.net
>>317
普段は隔週で2本録りだけど、春馬くんの7月8月のスケジュールが詰まってたから16日に3本録りしてた

338:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:01:52 KX9qBXzp0.net
主役は差し入れしたりキャストのご機嫌伺いしたり演技以外のことが大変らしいな
だからボス気質のキムタクや小栗はずっと主役はれてる
織田のようにスタッフとうまくやれない人はダメ

339:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:02:12 JlhkZLw20.net
>>310
こんなの聞くだけでかなりのストレス。。。

340:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:03:21 Cb+HupJX0.net
せかほしはニコニコしてて素敵だったけどドラマの番宣は凄い違和感だった
このドラマの仕事がほんとに嫌だったんだと思う

341:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:03:48 /gDAwIEj0.net
>>13
それでも誠心誠意演じていたと思う
その姿を見たいよ

342:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:04:08 mUt8wtZA0.net
春馬さんのプロ意識って相当なもんだったんだね

やっぱ半端なく凄い人だわ

343:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:05:49 P0QKnnZw0.net
>>310
主役が台詞覚えてこないってのはさすがに擁護の余地無しなんじゃないの?
死んだら真面目な良い人になってるけど

344:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:05:50 KX9qBXzp0.net
数字のことで叩かれるのも主役
メンタル太くなきゃできない

345:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:07:01 JlhkZLw20.net
>>337
セリフ覚えてこないんじゃなくて、セリフ覚えられないくらい精神的に追い詰められてた

346:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:07:23 lHbXG80E0.net
Mステに出てもリハだけでは賄えないほどの練習がオーバーワークで出来なかったんじゃない
それも不安だったのかな
それでも生きながら出られませんって言える状況でもないし迷惑もかけられないけど辞めさせてもらえなかった事務所への最後の反発で亡くなった

347:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:07:26 P0QKnnZw0.net
>>336
自分が主演で台詞も覚えてこないのはプロ意識ないだろ…
なんでも美化すりゃいいってもんじゃないよ

348:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:07:40 faIIlQs40.net
>>338
叩いてるのは大して真面目にみてないネットユーザーだし

349:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:07:55 KX9qBXzp0.net
でもこのドラマは松岡が主役なんだから気軽にやればよかったんだよ
言い方悪いがコケても責任問われない

横浜の方が胃が痛いと思うよ

350:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:10:19 zaOm4ZY50.net
朝起きて鏡見てこの顔がついてて髪はフサフサ
それだけで幸せになれそうだけど人生そういうものでもないんだな

351:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:11:54 mUt8wtZA0.net
>>341
おまえは三浦が神みたいな存在でなきゃいけないのか

一回台本覚えてこないだけで色褪せるもんじゃないだろ

三浦の功績が

352:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:13:05 rtibZHJ20.net
>>310
この時の怒った監督が今作にも参加してるね
何人もいる内の一人だからその怒った監督当人かは確証はないけれど

353:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:13:28 WMJU1SPu0.net
喪が明けたころに事務所に損害賠償請求かなw

354:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:13:38 ti0ZFhGN0.net
病んでるのに追い討ちかけるように仕事詰め込まれて事務所は春馬が亡くなっても体質は変わらずまた他の犠牲者もありうる
稼ぎ頭ほど大切にした方がいい

355:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:13:48 MaH2Gp1R0.net
>>341
お前は精神病持ちの辛さを分かってない
鬱やメンタルの病気抱えながらセリフ全部覚えて色んな仕事同時進行でこなさいといけないのがどれだけ辛いか

356:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:14:19 1UjnjuJ10.net
>>345
大きい仕事の途中で周りに迷惑かけるの分かって自殺した
時点であまりこの人を美化して持ち上げる気にならないだよね
案の定
>>310
生前もこんな風

357:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:14:51 lm39+QcX0.net
こういう対応はありがたいな
亡くなった途端まるで腫れ物に触るかのように配信停止したり、放送やめたりするとこあるもんな

358:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:16:32 lm39+QcX0.net
てか大事な仕事いくつも入ってるさなかの自殺は、今までまともに休ませてもらえないことの
あてつけでもあるだろ
過去にもうつ病やってるし、スケジュールほんとにびっしりだし

仕事あるのに死んだから無責任って言うやつは、うつ病に苦しんでる人に頑張れ頑張れ言って
追い詰めて死なすタイプのクズだわ

359:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:17:39 kQGrgcjT0.net
春馬が出てる回だけ観るわ

360:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:19:46 ti0ZFhGN0.net
本人の了承もなく仕事詰め込まれて芸能界も辞めるにしてもいつまでも辞められない状況に追い込んでる
辞めないにしても療養させるのも無視してるかのように

361:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:19:50 OMLYpN6d0.net
ぬらりひょんが遺作の人もいるし‥

362:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:20:31 fvF7or5m0.net
>>350
春馬の存在が不愉快ならその関連に全て参加しなきゃいいじゃん
まだ四十九日も終わってないんだぞ
常識わきまえような

363:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:21:40.07 qJaUfszx0.net
>>341
その時まだ10代で学生だったから学校との両立ができなかったんじゃない

364:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:22:08.55 lYsXmNO10.net
じゃあお前も春馬と同じ人生歩んでみろよ
不細工のお前には縁はないけどな
ガキの頃から自由を無くされ子役として働き
親を養う為に辞めたくても辞められず
農業学校行く夢も潰され留学も潰され
ずっと事務所と親の板挟みになり働き
鬱にも苦しみながら全てをこなす苦しみを想像できないのかクズ野郎

365:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:23:01.09 gGcpna130.net
ジャニーズ、トップコート、アミューズなど
アラサー世代はオファーが来る役者を潰して仕事を盗るのが常態化してる
東出の不倫も妻が所属するトップコートが暴露したしね
所属の同世代俳優に東出の仕事を奪いたいから
いつもやってるから、「ジャマならどかす」が当たり前になっている
今まで恩恵を受けてきたのだから今度はお前がやれ
と立正佼成会に指示されたのが
手越
>99 名無しさん@恐縮です[] 2020/07/24(金) 07:44:36.89 ID:axWsQiSR0
>18日の当日亡くなる前に春馬くんを訪ねた背の小さい男が怪しいと出ているけど本当?
>マンションの住人らしいけど
>諦めずに真相を明らかにしてほしい
URLリンク(f.easyuploader.app)
菅原小春の押しつけに失敗したのも動機の一端だろうね
三浦春馬死去は、常態化した芸能事務所のキャスティング操作がエスカレートした事件
押し込みのための嫌がらせが殺すまで発展してる
だからもう許してはいけないの

366:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:23:23.22 lYsXmNO10.net
>>358>>350へのレス

367:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:23:36.67 AE6yYoxO0.net
最後坂道登って
未完ってすれば良いだろ

368:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:24:00.66 12KWsToj0.net
座長って大変らしいな。米倉涼子とかスタッフ1人1人に5000円の焼肉弁当を配る為に
50個差し入れとかしょっちゅうやってる。
そんなんだから周りも命がけで良い物を作ろうって一丸となるらしい。
春馬も自分が座長の時は有名店のカツサンドとか差し入れしてたらしいが。
事務所が手配したのかもしれないけどね。

369:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:27:18 K2Fy0Gxh0.net
自分の印象で申し訳ないんだけど
三浦さんはどっちかと言うと自分が主役やるより目立つ相手役の時がのびのびして輝いてた
性格的にもその方が良かったのかもしれない
だからこのドラマのような役は合ってそうだと思ったよ

370:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:28:51 +zo20Hl80.net
鬱でも役者だから薬飲めなかったのがキツイな
めちゃくちゃ顔浮腫むしボーとするし仕事に影響でるからね
薬を飲んでたであろう堂本剛は一時期ヤバいぐらいに顔浮腫んでたね

371:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:29:55 W/kI8Rhg0.net
大杉漣は相棒の撮影途中だったけど
杉本哲太で撮り直したんだよね
途中で入れ替わって訳わかんない事になってもいいから
大杉さんの部分も見たかった

372:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:33:40 EaTuM0ug0.net
昨日のNHKも死ぬ2日前だったんでしょ
笑ってるけど凄く疲れて見えた
だから前日まで撮ってたこのコメディドラマで
どう演じてたのか気にはなる

373:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:34:35 u6M0EuFZ0.net
>>242
>>349
おまえの言う事おかしいと思うわ
そりゃ精神的に不安定な時にレベルの高い仕事は無理だろうが、
それでも主役がセリフ入ってない状態で来たら注意されるのは当然の事だろう
撮影進まないじゃん他の人のスケジュールどうなるんだよ

お前が言うようにメンタルが万全でない状態でのキャスティングだったり
三浦が精神的にしんどいと思ってる監督だったりしたなら
むしろこの仕事をセッティングした事務所の責任だし監督ばっかり叩くのおかしくね

374:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:35:54 jw3j++ZJ0.net
>>365
『バ


375:イプレイヤーズ』は大杉漣さんの撮影シーンを全て残し、短期間で台本を修正して対応してたな 最期の演技を残さず放送する為に



376:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:37:13 9b25/Pj10.net
オトナ高校再放送して欲しい

377:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:37:28 keCMeykE0.net
>>1
これでアミューズは違約金を払わなくて済むわけか
そして局は視聴率稼げて美味しいと

378:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:40:06 EhtlKIPY0.net
変な形で流出して流出させた奴が儲けるのも嫌だし、
放送局が儲けに行ったと言っても実際に放送する予定で出演してギャラも俳優たちに払うんだろうからいいんじゃないの?
明らかに嫌じゃないかと思うような内容じゃないしなぁ
もしキンキーブーツとかいうゲイミュージカルのドラマでその最中に自殺だとしたら
放送しない方がいいかもしれないと思うが

379:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:42:37 9HWS/n/z0.net
お金にルーズなら金を持ち逃げして海外逃亡後に何かしらに巻き込まれて死亡ENDにして

バカヤローと松岡が叫んで終わる

380:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:43:58 pDceYiIs0.net
本物のゲイも見てるかもしれないしゲイをバカにしてると後でゲイに訴えられて泣いても知らんよ

381:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:44:25 DCbopJDV0.net
>>369
そのドラマこそ三浦君の人生を狂わせたドラマと言われてるよね
元々でる予定だった不細工小出がスキャンダル起こしそのせいで留学連れ戻し事件が起こった

382:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:44:56 F2uBsKe20.net
でっくん出せよ、気持ち悪い

383:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:48:02 X6doSRxs0.net
死ぬくらいなら○○してほしかったの○○に沢山入る事項が思い当たるがもうそんなことより手っ取り早く楽になりたかったのかな
死ぬほど死にたかったのか
こんなドラマ放り投げて外国に逃げてほしかった
犯罪犯しても図々しく生きてる人いるのに

384:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:49:22 2IdCaGRw0.net
また逃げ恥やるんか

385:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:50:04 QgHk9Eu80.net
外国に逃げようにも何処もコロナでな

386:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:50:07 KvIyK9Zi0.net
>>242
wikiで調べたら平野 俊○って人が二つのドラマの演出してた

387:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:51:32 OmjIviCZ0.net
>>355
日本を代表する名優なのにね

388:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:52:19 LVf6ABTa0.net
放送してもいいけど深夜でいいだろ・・・

389:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:53:24 EhNaZcwu0.net
>>13
どうでもいいドラマだからこんなことになったのにね

390:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:55:27 IhIeYgq2O.net
>>365
大麻女優「相棒での交代はよくあること」

391:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:57:28.86 MJfDe7Mo0.net
何か凄い対応だな~と思うが…
連ドラは短ければ6~7話で終わる事もあるしな
4話の途中まで撮ってたのか…
昭和の時代だったら確実にお蔵入りだと思うが、
令和の時代はノリが軽いね…

392:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:58:44.69 +SQH9Mmr0.net
>>374
その小出は呑気にNYに演技留学してんだから余計にやるせない。
三浦春馬の方が海外で勉強するべき人材だったのに。

393:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:59:30.63 QgHk9Eu80.net
>>379
その人見てきたけど顔からして怖いね
他の俳優も他の作品で最初は怖かったとインタビューなんかで言ってたみたいだけど

394:名無しさん@恐縮です
20/07/31 13:59:42.37 N9enw+iZ0.net
>>363
若い頃は主演志望じゃなかったってどこかで読んだ
性格的にも主演向きじゃ無かったんだろうけど
華やかなルックス、確かな演技力と事務所の営業力があるばかりに

395:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:00:53.18 WMERjqeI0.net
何故かいいともの真面目な春馬くんが頭にずっと残ってるわ

396:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:03:16.27 GB3g+ltR0.net
>>384
9月スタートという東京五輪異例のスケジュールだったからな

397:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:04:18.89 nWGBjdFO0.net
>>242
本当かどうか知らんが
タイミング悪く鬱ってる時に昔のトラウマ人間と会うなんて悲劇だな
番宣の様子がおかしいのもSMAP謝罪会見みたくカメラの向こうの目の前に立ってたんだろうか…

398:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:07:40.92 JEtr6T1P0.net
4話完結ならいいね 他の出演者やスタッフにとってもそれがいいと思う
ジェシーみたいな感じでもいいし、チェリートぐらい振り切っててくれると面白い

399:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:09:02 kz80ZXU20.net
>>1
>  4話完結のドラマとして放送することを決めたという。

プライムタイムドラマ初主演の松岡茉優が可哀想
たった4話に

400:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:09:04 xZt9QrDt0.net
イケメンで高身長

女も仕事も髪の毛も豊富

誰が三浦春馬が死ぬくらい辛いなんて想像する?

でも生前に三浦春馬の

才能に気づいてあげられなくてすまん

401:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:09:51 QgHk9Eu80.net
スタッフでも手が話せない状況なのに弁当持ってこいだとかで休憩もロクにないとかパワハラはしょっちゅうでとこの局の関係者がぼやいてたけどこの人か違う人かはわからない

402:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:10:06 jw3j++ZJ0.net
>>385
森山未來やソニンのように海外でミュージカルを学んで欲しかった

403:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:12:47 PnXZBfCT0.net
>>394
裏方も大変で離職率多いから募集もよくかけてるね

404:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:16:44 +nAFmB8H0.net
群青戦記の家康役も見たい

405:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:16:49 JEtr6T1P0.net
>>374
小出がでる予定だったなんてまことしやかに言われてるが
もとは5chでの個人の妄想だよ
本当のことなんて制作関係者や事務所以外わからない

406:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:16:56 GnJK+Y690.net
スタッフも一人にのしかかる負担も大きいな
小出はとっくにアミューズから追い出されたね

407:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:17:58 GnJK+Y690.net
小出逮捕と同時に突然の留学から帰国

408:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:18:12 sMsewcZ30.net
>>66
三谷の脚本では織田裕二の役は最後まで死ななかった
織田裕二はこんな悪い奴が生き残るのは納得いかない。死ぬべきと主張した。
元々は通り魔に刺されるって織田裕二がアイデア出したけど、三谷がせめて関係ある奴に刺されてくれってことで西村に刺されることになった。
でも振り返れば奴がいるの奴は西村だったというオチは面白いよね。

409:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:18:27 X+Wt5IQ+0.net
本人は今どこかでレンコン作りに忙しいからな

410:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:19:20 7UNW6W2h0.net
>>374
それタイトルからして駄作集すごいけど
海外留学からわざわざ呼び戻すほどの作品とは到底思えない

411:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:26:04.96 7UNW6W2h0.net
>>310
やりたくもない仕事家族のために子供の頃から強制されて鬱…香取と被る
香取はやる気無し丸出しだけどSMAPてことで誰も怒られなかったんだろうな
台詞は直前に読んで覚えるとかこなせればどうでもいいって感じ
逆に糞真面目にやらなかったことで生き延びたとも言える

412:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:26:52.23 JMxxG4kh0.net
あの深夜ドラマは三浦春馬のレベルに合った仕事ではなかった
日本のドラマを普段全くみない俺ですら「三浦春馬がこんな深夜ドラマ出るの?」って驚いたからね。
ネットでも当時三浦春馬が深夜ドラマ落ちなんてと驚かれてた記憶がある

413:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:27:20.52 Ewp1gGuK0.net
松岡はこのあと主演をやっても
この作品が初主演になるのか

414:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:29:51.78 2K8jrjZI0.net
主演女優の相手役としては引く手あまただろうけど助演だもんな
それでも大河ドラマの主演張れる女優の相手役ならまだしも松岡クラスの助演て落ちぶれ感はある

415:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:30:41 N9enw+iZ0.net
>>403
留学切り上げてやるような仕事ではないんだけど
オトナ高校はドラマの出来は凄くいいよ
三浦春馬もすごくハマってる
Amazonプライムでもうすぐ終了する作品となってるので是非

416:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:30:42 j86crrH80.net
>>377
どこみてんのよw

417:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:31:47 X6doSRxs0.net
>>406
その発想はなかった
きついな

418:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:32:21 j86crrH80.net
>>251
途中で左をすごいみてるよね
松岡も生気がない顔してるし
なにがあったんだろ
その人が暴れてたのかな

419:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:33:59 X6doSRxs0.net
松岡茉優にしても、私は常に最悪の事態を想定してるとか宣伝映像で言うのも
何か想定させられるものがあったのかな、という感じではある

420:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:34:13 JP+Wkbkt0.net
ここ自殺の名所じゃん
URLリンク(topics-img.tbs.co.jp)

421:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:34:58 GnJK+Y690.net
この監督の顔の印象からして怖いのは前提で番宣の時も腕組んで仁王立ち睨み付けてそう
あくまでイメージです

422:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:37:37 Xq1uJZ9s0.net
もう誰も興味ないだろ
元々数字持ってないし

423:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:40:18.87 rdEvNhX80.net
>>406
NHKで主演ドラマあった
民放で初なのかな

424:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:41:53.10 oqR52VXL0.net
本当にハードスケジュールだったんだね
演技が見られるのは嬉しいけど
前日までこのドラマを撮影していてこのドラマの撮影行く前に自殺してるんだよね?
少なからずこのドラマがストレスになっていたかもしれないのに放送を素直に喜んでいいものか複雑な気分だよ

425:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:43:54.32 My0kmixh0.net
人前で怒鳴られるストレス自己嫌悪
メンタルが健全だったらまだ持ちこたえてても病んでたらな

426:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:46:17.73 QZqcDJFE0.net
4話で終わるってアミューズが無茶行って仕方なく赤坂が折れたんだろうね・・・・。なんかこういう
イメージ操作の記事多いな

427:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:47:03.22 UIsby5cM0.net
>>416
テレ東 その「おこだわり」、私にもくれよ!!
フジ She

428:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:50:18 My0kmixh0.net
佐藤健だったらダメなものはダメと一貫してそうだし忙しい時は忙しいだろうけど休むことも出来てそう
同じ事務所でも吉高由里子も仕事が終わったら二ヶ月休むとうまくオンオフを交渉してたようだし

429:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:50:36 MNOwCJrh0.net
>>419
4話分でも放送されればギャラが入るんだろうな
と思ってしまうよね
自殺の場合は違約金とか発生しないのかな

430:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:51:38 MNOwCJrh0.net
病んでて台詞覚えられる状態じゃなかったんだとしたら
1回治るまで休まないと駄目だよな

431:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:52:24.99 LuIp35cd0.net
>>404
でも嫌な仕事をこなすことで大金稼げるとなれば人間鬱にはならないものだが
口座を母親に握られてたんだっけ
もし自分がいくら稼いでたか把握できてたら
他の�


432:Cケメン俳優みたいに下らんアホドラマにも開き直って挑めたかも



433:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:53:13.80 ti9E1zj90.net
視聴率狙いが透けて見える

434:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:54:31.18 MNOwCJrh0.net
ファンが見たがってるから~みたいな流れにしてるけど
違うだろって思うわ

435:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:55:57.43 QQnUlHTe0.net
ぐへへへ話題性バッチリだぜ
って俺なら思っちゃうな。
俺最低

436:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:56:10.86 CHyVE5ZD0.net
>>421
健や吉高、神木くんあたりに比べて
事務所に小賢しく意見言ったりすることもなさげで
仕事入れやすかったんだろうな
つらいわ

437:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:58:16.70 weg+Qz8w0.net
天国で喜んでいるにちがいない。
ってそういう気持ちあるなら撮り終わるまでは死なない

438:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:58:48.83 MFf2VvP10.net
よりによって最後の遺作がお金の切れ目が~のタイトルって春馬・・・

439:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:58:57.29 EDOp3wnV0.net
こういうファンて、無神経
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

440:名無しさん@恐縮です
20/07/31 14:59:00.31 06pafjKZ0.net
頭の中で松岡茉優と足立梨花混同してしまってて草

441:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:00:38.04 DdHxSAG20.net
>>82
年齢が違い過ぎるだろ
玉山は40 春馬は30

442:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:00:52.97 pve/Z4170.net
あざとい
みません
ばか

443:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:00:57.99 hJdEqu1j0.net
>>16
4話もあったらCMとか抜いても放送時間2時間半はある
それで完結してる映像作品なんか無数にあるよ

444:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:01:08.43 JcL9cqKy0.net
これ見よ♪ って思ってる中の数十人はコロナで死んで見れないかもしれんのだな。

445:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:02:05 8bTzTfhX0.net
>>53
今の状況だったら何も発言しないのがベスト

446:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:02:08 cbIgUrq/0.net
石田純一いい加減にして
テレビに出るな

447:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:02:13 rdEvNhX80.net
>>420
あああの半分ドキュメンタリーみたいなやつ
あれもドラマと言えばそうか

448:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:02:59 8bTzTfhX0.net
>>436
そうだね。
1日1日を大切に。

449:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:05:17 MJfDe7Mo0.net
>>401前にTVで「『振り返れば~』の織田裕二に憧れて外科医になりました」
という医者がいたけど「ドラマちゃんと見た?」と聞いてみたいわな

450:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:06:38.52 LiMXZuqe0.net
好奇の目で見られるだけだと思うが

451:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:08:23 c3gFIABB0.net
>>408
既にアマプラ終了
ネトフリにはある

452:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:08:38 R3AS8NzI0.net
>>407
松岡も主演というか助演タイプだよね
あまり華がないというか

453:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:09:11 MJfDe7Mo0.net
>>405オトナ高校の少し前に、深夜枠のおっさんずラブがヒットしたから
深夜枠も捨てたものではないという空気はあったのでは

454:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:10:41.72 n/ysMvgH0.net
過労死したくさい三浦春馬には悪いけど
せっかくの映像化をたった4話の強制打ち切りにまとめられる原作者がかわいそうだわ
バイプレイヤーズの大杉漣みたいな事にもできないだろうしどうすんだろ

455:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:11:01.33 tCe3NPHM0.net
年下のマネージャーつけたのが間違い
年下に相談なんて出来ないし
むしろ育成任されてるみたいで負担増えるだけ

456:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:11:08.71 gGcpna130.net
ジャニーズ、トップコート、アミューズなど
アラサー世代はオファーが来る役者を潰して仕事を盗るのが常態化してる
東出の不倫も妻が所属するトップコートが暴露したしね
所属の同世代俳優に東出の仕事を奪いたいから
いつもやってるから、「ジャマならどかす」が当たり前になっている
今まで恩恵を受けてきたのだから今度はお前がやれ
と立正佼成会に指示されたのが
手越
>99 名無しさん@恐縮です[] 2020/07/24(金) 07:44:36.89 ID:axWsQiSR0
>18日の当日亡くなる前に春馬くんを訪ねた背の小さい男が怪しいと出ているけど本当?
>マンションの住人らしいけど
>諦めずに真相を明らかにしてほしい
URLリンク(f.easyuploader.app)
菅原小春の押しつけに失敗したのも動機の一端だろうね
三浦春馬死去は、常態化した芸能事務所のキャスティング操作がエスカレートした事件
押し込みのための嫌がらせが殺すまで発展してる
だからもう許してはいけないの

457:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:13:48.38 MJfDe7Mo0.net
田中圭が二日酔いでドラマ撮影現場に来て、休憩中は寝てるとかいう記事が出てる
春馬もそれくらい適当にやればよかった
台詞が覚えられないなら、「体調が悪いから台詞を全部カンペで出して」くらいの感じでよかった
でもそういう事を言えないタイプだったのかも知れない

458:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:16:14 keCMeykE0.net
>>375
そいつは要らん

459:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:18:04 keCMeykE0.net
>>387
容貌に恵まれ、才能に愛され、人柄も良く、
努力も惜しまない
何故にこんな有望な人材が守られなかったのか

460:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:19:13.88 0hepoGLX0.net
>>412
ちょっと背筋寒くなった…

461:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:20:45.27 XRbg2fos0.net
>>449
たしかドラマ掛け持ちしてるはずだからよくそこまで飲む時間あるなと思う
忙しさゆえのアルコール依存じゃなきゃいいけど

462:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:30:20.73 /kl/r75Y0.net
過疎ったな
春馬の人格攻撃してた奴も消えたんか
まぁそうだわな春馬は聖人レベルだからな

463:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:35:12 lOn/0a840.net
大変やな

464:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:37:18 4hGnvgLp0.net
チョンBS「視聴率楽しみニダ」

465:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:38:11 jh+1PCJN0.net
>>431
無神経というか知的障がいレベルだろ

466:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:38:51 uJ2AdmM/0.net
>>445
オトナ高校はスマステあとのあの枠最初のドラマだよ
おっさんずラブはオトナ高校の一年半後のドラマ

467:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:39:35 9s1lXGvF0.net
視聴率、40パーぐらいいくだれうな

三浦春馬の遺作だし

468:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:42:25.40 ogfKbzvj0.net
>>417
現場に苦手な人がいたのかもしれないね
前に怒鳴った監督?
トラウマ再発したのかな

469:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:43:35 tCe3NPHM0.net
ナレーションでなんとでもなる

470:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:45:19.95 Zek3u3Uz0.net
>>458
おっさん-は、オトナ-の3ヶ月後

471:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:46:41.88 tCe3NPHM0.net
>>412
さすがの松岡も今回ばかりは最悪のレベルが違ったな
やはりマイナス思考は不吉な現実を引き寄せるな

472:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:47:36 tCe3NPHM0.net
せかほしの視聴率は5.8か
いつもどれぐらいなのか知らんけど

473:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:50:55.41 kySydpnl0.net
>>411
死亡の2日前にせかほしを3話収録。
死亡の4日前から撮影始めて4話収録、前日は夜10時まで撮影、死亡当日は朝集合。6月のMV収録で身体の疲れも取れてないだろうし、ミュージックステーションのリハーサルもあっただろう。誰かに罵倒されたら、死にたいと思う気持ちもわかる。

474:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:51:59.80 kySydpnl0.net
松岡って気が強いんだってね。

475:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:52:30.60 gGcpna130.net
ジャニーズ、トップコート、アミューズなど
アラサー世代はオファーが来る役者を潰して仕事を盗るのが常態化してる
東出の不倫も妻が所属するトップコートが暴露したしね
所属の同世代俳優に東出の仕事を奪いたいから
いつもやってるから、「ジャマならどかす」が当たり前になっている
今まで恩恵を受けてきたのだから今度はお前がやれ
と立正佼成会に指示されたのが
手越
>99 名無しさん@恐縮です[] 2020/07/24(金) 07:44:36.89 ID:axWsQiSR0
>18日の当日亡くなる前に春馬くんを訪ねた背の小さい男が怪しいと出ているけど本当?
>マンションの住人らしいけど
>諦めずに真相を明らかにしてほしい
URLリンク(f.easyuploader.app)
菅原小春の押しつけに失敗したのも動機の一端だろうね
三浦春馬死去は、常態化した芸能事務所のキャスティング操作がエスカレートした事件
押し込みのための嫌がらせが殺すまで発展してる
だからもう許してはいけないの

476:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:54:38 Upbo04e+0.net
関係者からすごい愛されてるな

477:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:56:33.75 JlhkZLw20.net
>>465
4日前から始まって4話取れるわけないだろ
もう6月下旬からクランクインしてんだよ!

478:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:58:35.00 O0jkgUJD0.net
胸が痛くて見れないかも

479:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:58:41.39 JlhkZLw20.net
>>242
平野監督がブラッディマンデーの監督だけど、
確か仲良く対談もしてるはず
そんなに苦手な人ならブラッディマンデーシーズン2も、今回も引き受けなかったんじゃないのかな。

480:名無しさん@恐縮です
20/07/31 15:59:07.35 kySydpnl0.net
>>469
9月からのドラマだよ。
3話収録したって記事にはあったけど、4話も途中まで進んでたのかな。とにかく急ピッチ。違う?

481:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:00:35.66 CBdivLOp0.net
パラビで三浦さんの未公開シーン独占配信

482:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:01:20.52 kySydpnl0.net
もうさ、胸が痛くなって三浦さんの事考えるのやめたの。可哀想すぎて。私が病みそう。

483:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:04:28.00 2PZcTIJo0.net
>>465
クランクインいつかは知らないけど、7/1にはロケ始まってたよ
近所でやってたから見た

484:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:08:07.15 nQNqtwQ10.net
>>412
よく言えば勘が鋭い
悪く言えば煽った感じもする

485:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:09:20.22 XVDgVvqW0.net
番組で紹介してたバケツ、お茶というかマルチは波動が上がるどころか邪気が溜まるとなって人も集まらなくなるね
今はやってないかもしれないけど結局不幸になって誰も得をしない

486:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:12:20 IPeSQcZb0.net
「あれから3ヶ月、私はそれなりに元気です。あの時の彼との出会いによって成長した私は…」みたいなまとめ方すんのかね

487:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:13:17 j86crrH80.net
>>412
それに春馬が過剰反応してたよね
そのあとに
めちゃくちゃ納得して
だからかー!1ミリもブレない!とか大袈裟に言ってたよねネガのネガだから今回もショックはおおきくないかな

488:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:13:46 w/O6bQjf0.net
三浦春馬&横浜流星のドラマを録画する
この2つのドラマは絶対に見る!!!!!

489:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:14:54 JlhkZLw20.net
>>352
同意

490:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:15:29 JGiiAAx70.net
半沢直樹に出て欲しかった
賀来なんか嫌いだし

491:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:17:01.30 IPeSQcZb0.net
>>468
愛されているというか…
おそらく周囲の人々がそれぞれ「あの時、自分ももう少し力になれたんじゃ…」と悔いを覚えるような人だったんだと思う
みんながその人の生き方に危うさや違和感を感じるのだけど、容易には突っ込んだり踏み込んだり出来ない雰囲気を持っていた人

492:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:17:52.43 JlhkZLw20.net
>>390
苦手な人がカメラの方にたってたらむしろそっち見なくない?!

493:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:19:57.33 qFK46uXQ0.net
羽生結弦の専属整体師のブログを怖いもの見たさに見たことあるけど他の選手を貶して羽生をあげてた
それはそうと羽生の父親と共同で波動カードなるもののを売っていた
有名人や近しい人はスピにハマるのは勝手だけど有名人を謳って商売したがるね

494:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:21:30.80 qFK46uXQ0.net
>>484
お母さんの顔色を伺うように支配されてしまう人の顔も伺ってしまうのかもね

495:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:22:56.13 JlhkZLw20.net
>>431
こいつバカだろ

496:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:24:24.62 p91YaLnW0.net
>>483
良く言えば影、色気、クールな雰囲気だけど
悪く言えば、暗い

497:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:25:10.09 o4/iWyQL0.net
>>466
あの女嫌い
勘違いブスだよな

498:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:26:30.04 j86crrH80.net
>>352
普通に考えてそうだよな
そしてあの時後押しする何かがあった

499:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:27:02.09 tCe3NPHM0.net
>>485
羽生の父親って公務員のはずだけど
そんな副業やるかな?

500:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:27:30 5MRIbSm10.net
パルナサスの鏡みたいに、いろんな奴が三浦春馬になるドラマ爆誕

501:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:28:26.10 +xRHAoMj0.net
永野芽郁はコメント出てないけど相当ショックだったろうな

502:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:28:40.45 L42RM6ui0.net
ブルースリーの死亡遊戯スタイルか!

503:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:29:35.73 YFjoVrKA0.net
>>23
いまジャンプ+で武島の幹部たちと戦っている

504:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:30:31 iHRJITgc0.net
4話で終わるドラマにしたのか
よく決断したな~
見るよ

505:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:30:51 X+Wt5IQ+0.net
>>490
前日ちょっと深酒して寝坊しちゃったとかだったのかね
そこでプツンと今だ、となったか
発見時に心臓まだ動いてたってのが本当なら夜中のうちに決行したわけでは無さそうだし

506:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:33:21.43 faIIlQs40.net
ドラマ期間中はお酒セーブしてるってドラマプロデューサー言ってんのに

507:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:33:24.43 nWGBjdFO0.net
>>484
でも番宣だしカメラ=視聴者だから無理にでもカメラの方を見なきゃならない
しかしカメラの後ろに怖い人がいてもう一杯一杯でキツイ
だから左をよく見たのはマネージャーが立っていて心落ちつかせる為かなと(カンペ説もあるけど)
あくまで妄想ですけど

508:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:37:03.39 rjDPhL9W0.net
俺たちのオーレみたいになるのか

509:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:37:41.08 DFQqLtJd0.net
>>364
今は戻って良かったよな
だいぶ減薬出来ているんじゃないか?
今度は光一の方がハゲてしまってるけど

510:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:38:01.44 j86crrH80.net
ドラマの中の人なんかお漏らししないかな

511:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:39:30.25 rOcg1bqv0.net BE:118014594-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>466
春馬の好きなタイプかもな

512:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:39:49.36 Fo+1TI5o0.net
視聴率30%は硬いよなーTBSさん

513:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:42:38.19 28lxJ0pf0.net
今まで仕事によって酒セーブしててもその日に死のうとしてたら最後に酒は飲むよね

514:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:43:57.88 VXlIVTkW0.net
>>242
やっぱり撮影が嫌だったんだな
現場が楽しけりゃ自死してなかった

515:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:44:35 1YPyWV900.net
ファンにとっては見たいよ
ありがたい

516:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:49:08 j86crrH80.net
>>367
本人ですか?

517:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:49:20.57 9XeO1h+r0.net
ブラッディでセリフが覚えられなかったのは2期連続で主演やらされて過労でメンタルをやられてたから。
ちょうど芸能界辞めて農業学校入りたがってた時期。
URLリンク(www.excite.co.jp)
2009年10月から12月まで放映されたドラマ『サムライ・ハイスクール』(日本テレビ系)、
翌年2010年1月から3月まで放映されたドラマ『ブラッディ・マンデイ Season2』(TBS系)と、若手俳優としては異例である2クール続けての主演となった三浦。
この2つのドラマの厳しい日程での撮影が、彼を精神的に追い詰め、失意のどん底に陥れたようだ。
『サムライ・ハイスクール』撮影時、今までに感じたことの無い疲労感に襲われたそうだ。
主演としてずっと出ずっぱりのドラマで、あまりの忙しさに「自分の許容範囲を超えてしまった。」と語る。
そしてある日ドラマの撮影が休憩に入り楽屋に戻った時、突然に三浦は携帯で“農業学校”の検索を始めたという。
「役者をやめて俺は農業の道に行こう。」その時の精神状態は自分でも説明がつかないだろう。「とにかく今の状態から逃げ出したい、故郷(茨城)へ戻りたい。」この一心だったのだ。
この時は母親に説得され思い止まったものの、すっかり俳優として自信が無くなってしまったらしい。
続いての『ブラッディ・マンデイ Season2』の撮影では、全く台詞を覚えられずに現場に入ったことがあった。
すると監督から「おまえ座長(主役)なんだからさ。」とこっ酷く怒られたそうだ。
すると今まで話を聞いていた寺脇康文(49)が、「主役の仕事って現場の空気を作るのも、責任があるんだよね。」と優しく諭す。
三浦は内向的で人とかかわるのが苦手だったといい、現場のことまで考えていなかった。しかし監督に怒られ、「なんて自分は、無責任だったんだろう。」と泣いて猛反省したそうだ。
このことを機に三浦は“芝居で主役を担うこと”の意味を理解し、精神的に強くなることができたという。

518:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:51:45.13 qE1KAN+F0.net
下衆な話だが代役立てるより視聴率良いだろ
最後の生前を拝めるしな

519:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:53:31.13 9XeO1h+r0.net
で運悪くブラッディの監督と今回のドラマでまた一緒に仕事させられてた

520:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:54:53.81 g9C5Wcwj0.net
4話だけなら観るかな

521:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:58:06 j86crrH80.net
>>509
事務所が悪いな

522:名無しさん@恐縮です
20/07/31 16:58:33 j86crrH80.net
>>511
トラウマ蘇ったか
チクチク嫌味言われて笑われてたんだろう

523:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:00:05 18/Dxpil0.net
年下のマネに言えなかったのか
このドラマ断って良かったんだぞ
キャパオーバーになるまで出る必要はなかった
このマネでは無かったら自殺まで追い詰めなかった気も

524:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:00:39.80 qE1KAN+F0.net
でもこのドラマは松岡が良い役で三浦がヒールっぽいからあんま観る気しないな
善悪が逆だろ
松岡は性格の悪い役に限って上手い役者なのに

525:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:03:11.59 nWGBjdFO0.net
>>509
この時は若いからなんとか乗りきる事が出来たんだろうな

526:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:03:53.49 18/Dxpil0.net
ブラック~もフラッシュバックもあるだろうけどこの監督と再会してしまい進撃の巨人のことも思い出されて辛かったのでは
この監督が進撃の~じゃなくても罵られたフラッシュバック
水原希子は褒められて春馬は直接ボロクソに言われたことを

527:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:06:27.40 rdEvNhX80.net
>>508
そういうアホな返しする奴絶対いると思ってたわw
社会出てない常識ない奴だからそう思うんだろうな

528:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:09:39 j86crrH80.net
>>519
バリバリ出てますw

529:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:10:00 ykGAdyKW0.net
好意的な意見が多いのは驚き 存命中は仕事の一環なんだから番宣するのは当たり前だし
むしろ撮影中の出来事だったのだから、彼の本心としてはこの仕事への熱量は逆だったとも取れる
「見たい」 意見が多いというのも、目に触れなくなる公算が高いからそちらの声が届くだけでは

中途半端にまとめるくらいなら、好奇の目にさらすような事は控えてもよさそうだがなあ
本当にドラマを見たいの? って視聴者ばかりが増えても商売的には問題ないという判断がゲスい

530:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:11:38 rdEvNhX80.net
>>520
妄想垂れ流しみたいな脳の奴と一緒に仕事するお前と同じ職場の奴に同情するよ

531:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:12:37 j86crrH80.net
>>522
そのままあんたにお返しするわw

532:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:15:01 rdEvNhX80.net
まあ5chとか陰謀論みたいな奴多いよな
そういうので勝手に特定の奴に憎しみ募らせて中傷したりする

533:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:17:59.11 mE2NaJE80.net
こうなったら数話ごとに金にまつわるクセのある男を交代で出すとかにしたら面白かったかも

534:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:18:37.93 pve/Z4170.net
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしい
やめろ

535:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:22:46.30 K+Krd4tY0.net
松岡茉優がカメラ目線で三浦春馬に語りかけるような演出になるのかな?

536:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:24:07.50 HJHyL0ni0.net
>>478
しそうw

537:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:24:19.74 IGjGsDY/0.net
今TBSでカネ恋のことやってる

538:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:24:46.72 V6hPzFmA0.net
この人の完璧超人ぶりとか仕事や趣味の広さとか
インプットを物凄く大事にしていて
手を抜いた仕事は自分が許せないんだろうなぁ
それがひたすらアウトプットを求められた時期が
例の農業発言の時期と今回だったんだろうか
コロナでスケジュールも崩れまくっての詰め込み仕事
周りで仕事を干されている人達がたくさん出ている中で
なかなかこの種の愚痴も吐き出し辛かったのかもしれない

539:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:25:22.03 iTCkp22s0.net
インタビュー動画びびった
めっちゃやつれてるやん

540:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:26:12.44 j86crrH80.net
>>530
たしかにそれもあるかもね

541:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:26:37.36 3v9bX7ln0.net
これは朗報だな
どうせオリジナルだし代役立てずに乗り切って欲しいと思ってた

542:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:28:34.03 HJHyL0ni0.net
>>509
たしかにこの時期くらいからトークやリアクションがこなれてきた
もっと若い時は物静かでシャイな感じだったから本来の性格より無理ばかりして頑張りすぎたのかもしれない

543:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:28:53.22 QL8PPuD40.net
死んじゃったから損害賠償とか発生しないだろうけどものすごく大迷惑やな
みんなあまり口に出さないけど

544:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:33:05.64 m8mD+8oS0.net
半沢直樹でさえ興味ない俺だがちょっと見てみる

545:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:34:25.06 qJnxdOmJ0.net
死人商法

546:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:35:29.00 9nfOIL8t0.net
良くも悪くもやっぱアミューズは力あるわ。

547:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:40:25.24 KqEkxVj+0.net
>>535
死ぬくらいなら逃げればよかった、と死んだ後では言ってもらえるけど
実際逃げてたら顔だけの無責任な奴と非難轟々で全てを否定されて死ぬまで叩かれるのが想像できる
活動休止してたら親の件や飲酒の話も噂で出てきただろうしな

548:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:43:44.28 KqEkxVj+0.net
三浦春馬が自殺してから彼の出演作が注目されて写真集が増販になってるのとか見ると
ちょっとゾッとするんだよね
商品価値なくして引退するくらいなら三浦春馬のように死んで商品価値上げてみたらどうやみたいな圧が生まれそうで

549:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:44:34.26 u0AI4K7w0.net
なんかタラレバ話レスってんのなんなの?もうそういうのいいから

550:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:46:34.35 zvq785aE0.net
三浦春馬はインタビューとかの素がいいね
ミュージックビデオとかはあまり彼の良さが伝わらない

551:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:46:50.12 IGjGsDY/0.net
だったらわざわざ見なければいい話

552:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:47:29.58 V6hPzFmA0.net
>>539
ぶっちゃけ、あんな三番煎じみたいなオリジナル脚本の連ドラなんか
他の売り出し中のタレントにまかせても良かったんだよなぁ
事務所も三浦春馬に軽い連ドラの代表作が欲しかったんだろうけど
代役小出恵介で良かっただろ

553:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:47:56.12 WYW4zk0L0.net
ツイッターとヤフコメきもすぎ
空気なんか誰が読むかヴォケ
意見は変えない
TBSゴルァ
くだらん死者商売するなボケが
ドラマ放送に断固反対するで

554:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:48:09.42 L2+Nc9+n0.net
>>511
それキツいなあ

555:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:48:21.22 FcZ/HFAc0.net
4話から松岡の一人芝居

556:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:49:00.40 r9ncas8H0.net
大杉漣さんが亡くなったときは悲しかったけど
だいぶ撮り終えてあったし元々オフショットみたいな
演出もあったのでそこをうまく編集して
最後まで放送してくれて良かったよ
でもこれラブコメなんだろ?4話にまとめるって大変だなあ
どういう編集するんだろう

557:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:49:22.49 L2+Nc9+n0.net
>>535
注目度桁違いだし
うまく立ち回って儲けてるでしょ

558:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:53:20.40 r9ncas8H0.net
親御さんが本人に無断で事務所に借金してたって
マスコミに書かれてたぞ
家賃安いところに引っ越したみたいだし
嫌なら断れば良かったって言うけど
仕事を選べるような状況じゃなかったんじゃね

559:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:54:02 wwtvn6KV0.net
>>544
舞台では主演でも儲からないらしいからな
ギャラのいいテレビでて仕事しないと成り立たないんだろ
本人が舞台だけで生活できればよくてもスタッフの給料だってかかるんだしな
この人は親も養ってたようだし

560:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:54:12 xG/nTPPR0.net
視聴率見込めるもんね
なんか嫌だな

561:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:55:19.98 2K8jrjZI0.net
昔ラブコメで俳優が降板した時は海外に行っちゃった設定になってラストシーンだけ俳優に見立てた足元のカットから女優の笑顔(再会?)みたいなのがあった

562:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:55:49.51 wwtvn6KV0.net
>>550
それが事実なら貸す事務所も事務所だな
本人が仕事辞めたがってたなら続けさせる口実になりそうだし

563:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:56:11.79 WYW4zk0L0.net
ああもう決定されたんか
だーれがあんな番宣の時に雰囲気が異常だったドラマを観るかい
絶対に観ませーん
キモすぎだわマジで

564:名無しさん@恐縮です
20/07/31 17:56:52.31 gGcpna130.net
ジャニーズ、トップコート、アミューズなど
アラサー世代はオファーが来る役者を潰して仕事を盗るのが常態化してる
東出の不倫も妻が所属するトップコートが暴露したしね
所属の同世代俳優に東出の仕事を奪いたいから
いつもやってるから、「ジャマならどかす」が当たり前になっている
今まで恩恵を受けてきたのだから今度はお前がやれ
と立正佼成会に指示されたのが
手越
>99 名無しさん@恐縮です[] 2020/07/24(金) 07:44:36.89 ID:axWsQiSR0
>18日の当日亡くなる前に春馬くんを訪ねた背の小さい男が怪しいと出ているけど本当?
>マンションの住人らしいけど
>諦めずに真相を明らかにしてほしい
URLリンク(f.easyuploader.app)
菅原小春の押しつけに失敗したのも動機の一端だろうね
三浦春馬死去は、常態化した芸能事務所のキャスティング操作がエス�


565:Jレートした事件 押し込みのための嫌がらせが殺すまで発展してる だからもう許してはいけないの



566:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:01:22 uZVnHqYb0.net
最終話途中で自殺する台本に

567:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:02:40 cA7zXq560.net
>>540
三浦春馬みたいに死んでから良さが再確認されて世間に注目されそうな俳優って他にいるかな?

568:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:03:31.25 tV6QL1eT0.net
11話ぐらいまでやるつもりだったんだろ?
それが4話完結ってw
どんなふうに編集されたのかめっちゃ気になるから見るけどw

569:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:04:50.35 V6hPzFmA0.net
>>553
真木蔵人が逮捕された時だろ
宮沢りえ主演のドラマ

570:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:06:57.80 zi32c2xm0.net
>>558
西島秀俊とか?
一応名の知れた正統派の俳優だけどヒット作には恵まれていないというか
大杉漣も評価上がったよな

571:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:08:36.27 e5n9Aaa/0.net
死ぬ前に農業やってみれば良かったのに
でもいきなり引退農業とかマスコミに面白おかしく騒ぎ立てられるか
違約金とかもあるだろうし
支えになる人と結婚出来なかったのかな
自ら死ぬなんてほんと勿体なかった

572:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:13:18.57 k0o52z2z0.net
免疫力下がってそうだしもしかしたらコロナに感染していた?でも仮になってたとしても医療従事者に迷惑かけるし倦怠感も合わさって本当は感染してたけど我慢してたとかは流石にないわな
その症状がムチうってこんなに苦しいなら死んだ方がいいってことないか

573:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:13:51.19 wwtvn6KV0.net
>>558
沢山いると思うけど
三浦春馬だって生前今みたいに評価されてたわけじゃないしな
下�


574:「話なこと言うと芸能人て死ぬと二段階昇進みたいな風潮あるよね



575:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:13:57.71 Y7u9UjS30.net
>>559
8話完結

576:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:20:28 HOIQA7ke0.net
>>561
ごめん自分目線でしか語れないけど西島秀俊とか大杉漣とはなんか違う感じがする
生前三浦春馬のことあんまり興味なくてよく知らない人達が動画見たりしてこんな好青年だったのかあって今更魅力に気付いて惜しがってる人が多い気がする
自分がそうですすみません

577:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:22:35.08 p91YaLnW0.net
三浦春馬の作品は衝撃的な自死という最期込みで再評価されるね

578:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:26:59.61 KlL7fLna0.net
ラブコメで4話っていうと本命にようやくヒロインの意識が向いてくる時期だけど
どんな終わり方になるだろうな

579:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:27:57.61 qnq4kJ8Q0.net
>>563
ならないのが一番だけど現場で倒れて入院なりしたら生き延びてたね
横浜流星でもなったほどだし命には変えられないから迷惑はかけるけど苦しくても数日でも休めてたら風向きも変わっただろうけど夢物語だね

580:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:30:58 tV6QL1eT0.net
>>568
今やってる多部ちゃん主演のラブコメがちょうど4話とかじゃなかったっけ
多部ちゃんの隣にすむライバル会社の男(多部ちゃんのことを気にしてる)に親友がつきあってくれって言ったばっかり
おそらく本命らしい家政夫のおっちゃんとはまだ恋とか全然始まってない

これでどうやって終わらせるんだw

581:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:31:03 j86crrH80.net
>>554
もう周りの人間に利用されてただけだね

582:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:51:28.47 rr2RBw1S0.net
ドラマそれから10年が経ち玉鉄あたりが春馬になってこの間に転落して「借金取りに追われてて整形したんだよ」まだ春馬だと信じられない松岡が興信所に依頼
玉鉄が農家に転身して少しずつ借金を返して一人前の男にやっとなる
そして松岡と交際
しかし松岡が他の男との間に妊娠発覚
だけど元春馬(現玉鉄)は男を見せて結婚
三人でレンコン農家

583:名無しさん@恐縮です
20/07/31 18:52:01.15 0aDFVTkO0.net
スレだぶりかいな
だぶったのが悪いんだからマルチポストとかホザかないでね
自殺しなきゃ視聴率取れない俳優て
なんか哀れだな
死んで視聴率とれるのなら俳優全員
自殺すればいいのに

584:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:01:40.82 kySydpnl0.net
>>367
最近、社会人の若い子が上司のモラハラで自殺して問題になってるじゃん。会社や上司謝罪してるじゃん。

585:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:04:28.31 MTqY5SUm0.net
>>573
一般のブラック企業でも営業職とかそういう詰め方あるからね
数字出せないなら休むな帰ってくるな
会社のお荷物だから窓から飛び降りろ
みたいなの

586:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:05:35 MTqY5SUm0.net
芸能界もブラックと聞くし華やかに見えて裏は893と紙一重なんて話も聞くから
ないとは言いきれないよな

587:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:05:37 A/wMZ2iq0.net
>>1
事務所関係者によると
「4年前、彼は携帯電話の番号を変えています。理由を聞くと、『親と縁を切るため』と。親には番号を伝えないよう釘を刺されました」
とのこと。

 三浦さんの実母と実母の再婚相手である継父が金銭トラブルを起こしたり、三浦さんのプライベートに過度に介入することが多くなったことを機に連絡を絶ったそうです。

588:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:07:34.85 A/wMZ2iq0.net
金銭面では三浦さんが母親を支えた。家族を知る人によると「お母さんはお金に無頓着で春馬さんを頼りにしているところはあった」という。

589:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:08:58 MTqY5SUm0.net
>>574
台詞覚えてこないで説教されるのはモラハラとは言わないわ
普通の指導

590:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:09:32 A/wMZ2iq0.net
親しい仕事仲間によると「(春馬さんが)俳優をやめたいという思いを真っ先にぶつけたのが母親だった」という。
生前三浦さんは当時のことについて「とにかく逃げ出したかった」と振り返っており「母親に説得されて思いとどまった」と明かしている。
親しい友人も「当時お母さんは、役者をやめるべきではない理由を具体的に挙げながら強く引き留めたと聞いています」と話しており、三浦さんにとって母親の存在がいかに大きかったかを物語っている。

 三浦さんが俳優の道に進むきっかけをつくったのも母親だった。
幼少期は茨城で母親と継父と祖母の4人暮らし。
近隣住民は
「お母さんの勧めがあって春馬さんは地元の児童劇団に通いました。デビュー後にはお母さんもしょっちゅう上京し、春馬さんの面倒を見ていた」と語る。

 仕事は順調に増え、金銭面では三浦さんが母親を支えた。
家族を知る人によると「お母さんはお金に無頓着で春馬さんを頼りにしているところはあった」という。

 いつも明るく仕事に取り組んでいる三浦さんだったが、ごく親しい友人だけに見せていた異変が起きたのは3年ほど前。
「自暴自棄になって劇的に酒量が増え、大丈夫かとみんなが心配していた」と友人。
これはかつて交際していたダンサーの菅原小春(28)と破局したタイミングではあるが茨城の実家を取材したところ、近所の住民は
「ちょうどそのころお母さんが、継父と暮らしていた実家を祖母と一緒に出て、地元からいなくなった時期です」と話した。

 三浦さんと親しい友人は
「それ以降、お母さんと会ったみたいで、本人がそれで何か悩んでいる様子だった。それで心配していたんです」
と語った。そんな中で突然起こったあまりにも痛ましい死。
警視庁でも、母親が何らかの事情を知っているのではないかと話を聞いている。

591:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:09:43 kySydpnl0.net
>>550
親は本人に内緒だったんだろうか?
本人からすると、事務所から貸すまでに相談欲しかったはず。

よく、辞めさせないようにヌード最初に撮ったりする話し聞くけど、一生奴隷みたいなもんじゃん。

592:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:12:05.68 j86crrH80.net
>>579
そうだけど
コンフェデンスマンのときも長澤まさみとのダンスシーンは「春馬くんは忙しいので朝に打ち合わせした」っていってたしね

593:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:12:29.41 kySydpnl0.net
>>579
人格否定あったんじゃない?

594:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:13:23.94 VOPw6Br40.net
スポンサー収入は全額寄付して欲しい

595:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:13:42.46 kySydpnl0.net
スケジュール入れ過ぎ

596:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:15:18.59 kySydpnl0.net
ま、三浦くんがどういう状態で、監督がどのような言葉を投げつけたのか、ヒロインがどんな態度だったのか、知りたい。

597:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:18:28.09 kySydpnl0.net
>>564
死んだからじゃないけど。
歌やダンスがこれから認められるはずだったから。今、惜しい人を亡くしたと日本中が悲しんでます。

598:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:19:14 pYuGxOHc0.net
>>564
まあね

599:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:20:42 73nOHYhe0.net
タイトにスケジュールを組んででも忘れたい、考えたくない何かがあったのかもしれないね。

600:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:20:54 A/wMZ2iq0.net
週刊文春 8月6日号
「優しさ」と「孤独」の30


601:年 三浦春馬「遺書」の核心 「僕の人間性を全否定する出来事が」 「鬱状態で自暴自棄になった」 母との決別、実父との再会 「死のうと考えているのを悟られないようにすることは苦痛でした」。彼が遺した日記帳には、人生の煩悩が綴られていた。彼の死を悼む声は尚止まらず、原因をめぐって様々な憶測が飛び交うが、本人が遺した言葉、親族・友人の証言から彼が生きた三十年を振り返る。 週刊新潮30 8月6日号 「三浦春馬」特集 動機は家族問題 「もう親の顔は見たくない」と一人息子は言った ステージママと「断絶の愛憎劇」 “お母さんと絶縁した” “春馬の連絡先を教えて” 早すぎる死によって、残された人々は戸惑うばかりだ。映画や新曲のMVを観れば、彼の演じる姿は変わらず我々の心を奪う。そこには、死を選ぶほど追い詰められた苦悩など、まったく読みとることができない。改めて思う。いったい何が起きたのか。



602:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:21:49 A/wMZ2iq0.net
春馬さんは母親と義父を憎悪していたてさ

603:名無しさん@恐縮です
20/07/31 19:26:58.40 MTqY5SUm0.net
>>583
あったんじゃない?とそれは憶測だろ
憶測で人の自殺をその場の人達のせいにしようとしてるの?

309 名無しさん@恐縮です sage 2020/07/31(金) 12:34:47.31 ID:oyy/COGn0
『ブラッディ・マンデイ Season2』の撮影では、全く台詞を覚えられずに現場に入ったことがあった。
すると監督から「おまえ座長(主役)なんだからさ。」とこっ酷く怒られたそうだ。
すると今まで話を聞いていた寺脇康文(49)が、「主役の仕事って現場の空気を作るのも、責任があるんだよね。」と優しく諭す。
三浦は内向的で人とかかわるのが苦手だったといい、現場のことまで考えていなかった。
しかし監督に怒られ、「なんて自分は、無責任だったんだろう。」と泣いて猛反省したそうだ。
このことを機に三浦は“芝居で主役を担うこと”の意味を理解し、精神的に強くなることができたという。

この記事はまっとうなことしか言われてない
共演者の寺脇も横で横で聞いていてかばうでもないし普通の反応にしか見えない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch