【アート】出品作品が「#ソウル・フラワー・ユニオン 」のCDジャケットに酷似 東京芸大名誉教授を謹慎処分 [muffin★]at MNEWSPLUS
【アート】出品作品が「#ソウル・フラワー・ユニオン 」のCDジャケットに酷似 東京芸大名誉教授を謹慎処分 [muffin★] - 暇つぶし2ch455:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:30:26.99 D19wM7/T0.net
>>162
そのJPOPをさらにパクる韓国人

456:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:33:02 D19wM7/T0.net
>>133
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
インモラルさんはこっちの方が有名だろ

457:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:33:38 MEpi+s6D0.net
>>209
姑息の意味もわかってなさそう(笑)
中卒の生活保護タカりかな(笑)

458:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:37:35 vUE8saND0.net
地方住み、はやめたん

459:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:39:08 1ptHiIZK0.net
>>435
パパッと書いたスケッチを絵に起こしたって言うてたやんけw
自己矛盾してるな

460:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:39:41 +gVqomuo0.net
東京芸大ってそんなレベルなんだ

461:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:41:22 +gVqomuo0.net
>>422
パヨクがパヨクぱくってんだなw

462:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:43:26.22 JziWI0JR0.net
悪い心を持った人間の顔写真って、瞳にコールタールみたいな艶があって
見た人の心を闇に引きずり込む魔力あるよね
カオナシが面の下についてる口で
千を呑み込もうとヨダレ垂らしてるシーン見るとゾっ〜としちゃう

463:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:43:28.31 XjBOerQC0.net
手すりの耐久力大丈夫なのかよこれ 写真撮ってる暇あるなら私なら止めるな

464:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:45:13.91 EkuhvtQx0.net
>>249
これはあれじゃねぇの
錯視で顔を向かい合わせるように見えたり壺に見えたりするやつ

465:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:48:30.01 EIi3t3AJ0.net
そもそもその場で感銘を受けてコラボを願い出てスケッチを書かせてもらったほどなのに
相手の名前は不確かどころか相手が本人かどうかもきちんと確認してないとか
そんなわけのわからん話があるわけないだろ

466:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:49:55.36 ane+CwVK0.net
写真の方が構図としておさまりがいいな

467:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:51:01.87 LIvgTFxQ0.net
全く同じでワロタ

468:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:51:32 77s4WlcM0.net
こういうのって、訴えられたりしないの?
謹慎で終わりっていうのも不思議な感じ

469:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:51:43 E3MgGI+Y0.net
>>402
なんだストックフォトから承諾得ずにトレースしたのか?
素人以下のモラルだな

470:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:51:59 Ye51fJ8q0.net
>>457
確かにw

471:名無しさん@恐縮です
20/07/20 05:54:37.17 vUE8saND0.net
危険行為を少女が笑顔でやってるという現実がいいんでしょ
絵という嘘にして、少女も笑ってないし
そもそも元ネタないと何してるかわからんし
構図反転させて夜にまでして
でもワンピースはフリルまで一緒とかギャグですかw

472:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:00:39.65 MXH7+WXR0.net
>>461
ジャケのデザイナーはそのライセンス買ってトリミングしたり
緑の部分をCGで足したりして正方形にしてる
先生の絵もほぼ同じように正方形にしているため、こっちはCDが元ネタとしか思えない

473:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:02:30.99 NrPybCvK0.net
サーノケン!セックスしよ

474:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:06:40.39 pN1vWcnl0.net
パクりトレースは突然に

475:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:09:13.25 lK9+8eu+0.net
>>460
訴えるのも費用がかかりそうだし
面倒そうだと思って
やらない人が多いのかもな

476:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:09:13.55 syvR8Ul30.net
>>88
こいつもそうだけど平山郁夫もなんで評価高いのか謎の画家だよな。
パクラーだし。

477:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:12:55.83 syvR8Ul30.net
>>191
こういうのはパクリとは言わないよ。

478:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:13:02.94 shMyvizb0.net
>>63
おしゃべりは信じないよ
嘘のような気がする

479:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:13:36 Fu2V0WsA0.net
>>460
相手の写真家がフェイスブックで寛大なコメントしてる
でも知らない人だと言ってる
パーティーでコラボの約束をして連絡先を渡されたことになってるとか
不自然な話を作られてる(?)のは知らないかもしれない

480:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:13:56 +gVqomuo0.net
>>191
元ネタが世界的に有名なジャケだってみんながわかるんだろこういうのは

481:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:15:04 E3MgGI+Y0.net
俺の推測だけど
この画家はソウルフラワーのジャケをパクったのではなく
この画像を売ってるサイトからネタをパクっていたんじゃないのかな?
URLリンク(dotup.org)

だとすると他の絵の元ネタもこの手のサイトから無断でトレースしてた可能性が高い
「海外の画像サイトからパクればばれんだろ」みたいな
偶然ソウルフラワーが正規に使っていてばれたみたいな

482:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:19:36.44 miCakhu90.net
>>468
政治家取引用の絵だからw

483:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:20:01.15 lK9+8eu+0.net
>>468
2005/06/17
平山郁夫(日韓文化交流会議座長)
URLリンク(www.toyo-keizai.co.jp)
平山郁夫のコメント見ればわかる

484:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:22:49.56 4qyduOiB0.net
タイトル「銀河鉄道」にはお咎めなし

485:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:27:22.95 Fu2V0WsA0.net
>>473
上にも書いたけどわざわざCDと同じ正方形にしたというのと
さすがにネットで流通してるストック写真だとは知らなくて
10年前のマイナーバンドのジャケットだからと考えて
CDを真似てしまった可能性が高いと思う
たいてい写真屋は世界展開しててage fotostockも日本語サイトあるし

486:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:30:43.17 gipGzakL0.net
ソールフラワーってデモ常連のヤツか

487:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:31:51.24 dBMMv2Sm0.net
>>47
リミックスじゃなくてサンプリングな

488:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:33:02.80 nS5of2xw0.net
過去レスに上がってるミュージシャンの丸パクリ画像は全部オマージュだね
やってる側は仮面ライダーごっこのように自分の中のヒーローになりきる感覚だから
元ネタをなるべく近づけるし、元ネタに気付いてほしいとさえ思ってる
ところが>>1は左右反転させ色味も変えてる
これはオマージュとはいえない

489:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:36:34.39 nC4lVpvM0.net
ソウルフラワーってもろパヨクだから反転させてネトウヨって意味だろ

490:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:38:15.67 TlRfYZaZ0.net
>>480
ひとつ言っとくとジャケ絵などのよく似てる程度なのは
「丸パクリ」とは言わない
またミュージシャンの意志とは関係ないこと場合も多い
やるのはアートディレクターだから

491:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:40:03.87 +KjDM1wV0.net
>>149
ずれてね?

492:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:40:52.20 ua567OuM0.net
ポール牧の偽物みたいな顔してるね

493:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:41:50.97 TlRfYZaZ0.net
>>476
その言葉だけなら著作権ないから
あまりにもベタだけどな

494:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:44:39.65 l0Xd2KH90.net
>>448
パクリライミ

495:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:45:21.60 Q3eWfvFR0.net
>>111
>URLリンク(pbs.twimg.com)
セコいことしていながら
よくまあこんなもっともらしい解説できるよなw

496:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:49:57.81 +gVqomuo0.net
>>481
パヨクだからそいつらのジャケなんか知ってるんだろ

497:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:50:50.08 Ld2TcQX60.net
こいつの敗因は
バクったネタを広告塔にしたこと
類似画像検索で調べなかったこと
まあ調べたけど指摘するファンいなそうなバンドだからいいだろってタカくくった可能性もあるけどなw
そのへん考えると展覧会の絵はパクリだらけかもしれん

498:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:52:01.12 NVuUJIHR0.net
よりによってややこしい相手からパクったな

499:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:52:26.25 vUE8saND0.net
服変えるとシワの入り方がわかんないから
そのままにしたんだろうなあ

500:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:53:14.72 vRtzaB3z0.net
やーこれ笑えたわ
重ねたらぴったり重なったところw

501:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:53:33.89 FTDLbhgT0.net
銀河鉄道wwwww
宮沢賢治にごめんなさいしとけよ

502:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:54:24.05 PcTTAt6x0.net
>>12
アルツハイマー始まってるんだろうな
あまり叩く気になれない

503:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:54:30.61 nEMujKpl0.net
そもそもトリミングってことは
元の写真はもっと大きいんだよ
その一部を切り取ったら
偶然一緒の構図だった
しかも反転
天才だよな

504:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:54:32.94 S63IB0ij0.net
というか電車から身を乗り出したら危ないだろ
教授もソウルフラワーも反省しろ
作品は回収して絶版にしろ

505:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:54:46.59 maTwMtC30.net
モチーフじゃなくてトレースだからな、言い訳との整合性が取れなさすぎる

506:名無しさん@恐縮です
20/07/20 06:59:40.84 S63IB0ij0.net



507:>>191 元ネタはちゃんとバンド名の建築物になってるのに、パクリは看板のっけただけ。。 オマージュにしてももうちょい気を遣えよ。。



508:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:00:58.66 lahyUKMK0.net
最近は誰でもネットで騒げるのは良い点だな
昔と違って本人や周囲からすぐに見つかったり対処ができる
百均にもよくパクり商品が並ぶけど
後から正式に版権料が支払われたりするケースもあったし

509:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:09:11 y3AANkMk0.net
反転させてトレースとか、セコいぞ

510:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:11:03 VpUJOZDJ0.net
これはオマージュとかこれはパクリとか誰が決めるん?

511:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:12:18 lahyUKMK0.net
>>471
しがない画家が研鑽を積む為にモチーフに選んだくらいに思ってるかもな
だいたいこういう騒動が発覚した時は
パクられた側が大きな心で事を荒立てずに済むように計らってくれるが
パクり側がジタバタ暴れて炎上させるのは何なんだろうな

512:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:13:11 8UEvRgbQ0.net
宮川宮崎宮迫宮本宮田~

桜、藤とか

在日朝鮮寄生蛆虫は日本風でなりすましをやるからタチが悪い

513:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:14:56 zDw1B6oY0.net
>>127
無名だろうこいつら

514:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:15:37 +gVqomuo0.net
>>498
住友三角ビルとチャゲアスになんか関係があるんじゃね

515:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:19:25 8/U7lrlz0.net
> 日本のロックバンド「ソウル・フラワー・ユニオン」


聞いたこと無いよおおおお

516:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:20:01 IqvCPrew0.net
ソウルフラワーはきちんとオリジナルデザイナーに使用料払ってます

517:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:20:54 jFldpdzF0.net
さっさと消えればいいのにな
虚業だよ

518:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:23:54 lL4nMXnM0.net
>>63
はげさこですっ

519:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:25:00 JX7G4yxw0.net
>>60
パクれなくて鶏ガラみたいな絵になってる

520:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:25:08 fCPEoLnl0.net
日本トップの美大の名誉教授がトリミングだって
終わってんな

521:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:26:30 dx5dSLaX0.net
CDジャケットにそっくりなんじゃなくバングラデシュのカメラマンの作品に酷似なんじゃん
でもトリミングがーということはオリジナルの写真はもっとでかいのか?

522:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:28:49 JX7G4yxw0.net
>>448
ナオル・インキンタムシ

523:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:30:13 gedsQ6IY0.net
たぶん、共通の元ネタがありそうだな

524:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:30:26 UON99DVw0.net
元の写真の方がいいな

525:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:40:51 xZ8QEmKl0.net
たまたまバレただけで
まだまだ沢山ありそうだな

526:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:46:53.65 xORjlZNj0.net
前の銭湯の時も思ったけどなんで丸写しでパクるの?

527:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:52:13.76 0AOit2FE0.net
このパクラーはどういう経緯で名誉教授なの?
佐野さんみたいに高級官僚の身内がいるとか?

528:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:53:01 +KjDM1wV0.net
>>514
>>1の1枚目を読んでみぃ

529:名無しさん@恐縮です
20/07/20 07:59:10 JX7G4yxw0.net
卑怯で滑稽なのが
「東南アジアの写真家だし適当に言い訳しとこ 10年以上前の話にすれば誰もわかるまいて」
と思ったら当の写真家がネットやってて速攻否定されてるところ
URLリンク(m.facebook.com)

情弱のせいで晩節汚しまくりで最高だな

530:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:01:06 t8xj7nLO0.net
東京五輪エンブレム騒動の時も思ったけどこいつら皆んな海外作品のパクリまくっててしかも仲間うちで賞を回しあってるんだよな

531:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:01:58 j1rtMw2d0.net
法則発動

532:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:12:40.82 WIZa1UkY0.net
女の子は何してるの?
タブレットを受け取るの?

533:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:15:26.36 MexXALt50.net
芸大初の不名誉教授の称号送れよ
それこそアート、芸大が一発逆転する方法だよ

534:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:16:49.49 Qgti83JW0.net
>>380
インスタでこの写真見つからないんだけど、どこに載ってるんだろう?

535:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:17:31.46 tGkjoPze0.net
これいいなあってパクリたくなるネタってあるよ
自分が考えましたように公表する事に何も疑問に思わない人はSNSにも多い

536:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:19:07.61 CoFqdLr30.net
佐野研二郎みたいにめちゃくちゃパクりまくればそれが芸ですってことになって
芸大からお咎め無しになるんかな

537:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:20:33.30 lahyUKMK0.net
>>523
ヤッターワンに捕まって出動するアイちゃんの真似

538:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:21:32.40 QvWNQt1K0.net
ストーリーズ
URLリンク(i.imgur.com)

539:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:23:12.18 y/F5YBQk0.net
関西生コンの友達のバンドか

540:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:25:11.31 YD6nDt270.net
日本画て学校で模写から入るんだよな
基本パクリ思想

541:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:25:35.77 E3MgGI+Y0.net
こいつのオリジナル要素
髪の毛がブワーッってなってるところだけw
顔も服も変更すればいいのにバカだからそのまんま描く

542:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:29:01.11 TpPBkkpP0.net
ソウル何とかって安保反対とか共謀罪反対などと騒いでた
パヨパヨしい連中のお仲間だろ?
茶番臭いな。

543:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:29:18.52 rrVZH3Zc0.net
>>520
うはw
さすがSNS時代、言い逃れの余地なしだなw

544:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:29:46.81 JNKc/YSUO.net
>>531
模写とパクリを一緒にすんなやあほか

545:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:30:50.80 vRtzaB3z0.net
>>520
草が茂るw

546:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:31:15.45 MNIfL/3/0.net
パヨパク

547:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:31:29.95 Qgti83JW0.net
>>531
こいつは模写ではなくてトレースしてる

548:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:31:35.36 p+PLyoln0.net
漫画家もよくやるよな、反転してトレース。

549:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:32:17.00 OR2YCtIj0.net
ネットの集合知なめすぎ

550:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:32:51.69 vRtzaB3z0.net
てか日本美術院理事で東京芸術大名誉教授なの???
その辺の業界の信頼度一気に失せるねw腹痛いわ

551:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:33:46.94 vRtzaB3z0.net
トレースとかほんとその辺のネット絵師レベル

552:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:33:59.47 45bhDTgP0.net
また懐かしい名前を聞いた

553:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:34:48.35 Zx0y1jxV0.net
ソウルフラワーもそうだけどさ
アーティストはリベラルじゃないとって言う発想いつまで続けてんの?
昭和の化石かよ

554:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:35:18 4gI2vfJE0.net
一つやってたら他のもやってる可能性高いから
このおっさんの絵を全部調べたら面白いかもね
トレスは常習性がある

555:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:35:38 UG/crbXI0.net
>>19
まあソウルいうくらいだしな

556:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:36:32 UG/crbXI0.net
ソウルフラワーマジ最低だよな。
やっぱり反権力といいながtら大衆叩いてふんぞりかえてるし
本当クソ

557:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:38:59 GYdmJ91x0.net
よく最後まで飽きずにトレースしきれるな
バレ云々はおいといても途中で自分だったらこうするとかこの方が好きとかってアレンジしちゃってほとんど別物にならんのかな

558:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:42:15 vRtzaB3z0.net
半日で仕上げなきゃいけないとかそういう縛りでもあったのかと思うくらいキッチリトレースしかしてなく�


559:チてまじ草



560:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:42:47 fghoMXWS0.net
これ、本人がアレレ?ってツイッターで書いてたやつだよね
誰かが大学に凸ったんか?

561:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:43:45 U8kXbSv70.net
バンド関係ないじゃんw

562:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:44:04 scens7Cs0.net
つか体型一緒だし反転させてトレースしてるだろ?
コラボの意識があったらこんな姑息なことしないし連絡取れなかったとしても
ネタ元を最低限明記する。

563:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:44:05.97 fghoMXWS0.net
しかし、教授に連絡が取れないってどういうことだよ

564:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:44:45.70 OohLzRl70.net
>>252
これはひでぇw
ミュージシャン側は元ネタ知らずに巻き込まれてたら気の毒だわ

565:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:44:50.19 Eq5ABFDu0.net
『素敵だな』と思いました

566:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:45:22.25 scens7Cs0.net
その場でスケッチした程度なのに写真と同じって凄い模写力ですネ

567:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:46:35.93 2RHLkfC50.net
お前ら素人が勘違いしてるだけで、芸術の世界ではパクリは推奨されてんだぞ
なんだったらパクられた数が名誉に繋がってんだわ

568:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:46:47.49 vRtzaB3z0.net
名誉教授w芸大の名誉ってこれ?

569:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:47:26.06 U8kXbSv70.net
トレースどころか少しエフェクトかけただけじゃん

570:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:47:52.15 zR+axptaO.net
>>1
ソウルフラワーユニオンてコテコテのパヨク音楽団体だよね
ソウルフラワーユニオンのCDを手に取るって行為がまず選択肢に無い

571:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:47:59.50 vRtzaB3z0.net
エフェクトかけていいところをすべて損なって台無しにしただけw

572:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:48:03.01 GtMzV8nr0.net
>>524
下田義寛/盗作、でググれ

573:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:48:48.83 fghoMXWS0.net
写真の方が躍動感あっていいな
しかし、危ない撮影してんなぁ

574:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:49:29.61 w9pZ3JxQ0.net
またみやさこか!

575:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:52:09.15 dWUZW8FO0.net
>>1
似てるけど問題ないでしょ
インスパイアされた程度

576:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:54:22.28 fghoMXWS0.net
>>520
CDジャケットの方はちゃんと許可貰ってるんだから
連絡取れませんでしたって言う言い訳は効かないよな

577:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:54:50.81 v34IalpA0.net
堂々とポスターに使う性根がすごいな
初犯じゃなさそう

578:名無しさん@恐縮です
20/07/20 08:58:47.99 f+K7Xglx0.net
>>563
まったくだね。
バングラデシュのカメラマンと書いてあるが、
日本人だったら問題になってそう。

579:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:00:59.57 D9PnqzKR0.net
>>557
写真家>芸術家 でおk?

580:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:01:21.32 w9pZ3JxQ0.net
>>563
途上国は走る列車の上とか外に乗ってるの日常だからなw

581:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:05:20.86 UG/crbXI0.net
なぜか」ソウルフラワーがたたkれる展開に
まあ、本当クソだからな、ツオトみてこい
大衆叩きしてふんぞりかえる勘違い人間

582:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:09:41.04 jhYJCO1m0.net
>>292
コステロもバディホリィーみたいな風貌で「エルヴィス」って名乗るのがイケてるだろってところから出てきたんだがな。
URLリンク(youtu.be)
コステロもスペースシャワーTVのインタビューで「あなたのパロやってるバンドあるよ」って「シーソーゲーム」を見て、イイ線言ってるねって笑いながら答えてるし(20年以上前)

583:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:13:05.60 Ymy5xyED0.net
あのコピペまだ?

584:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:14:25.32 I7aJMXVf0.net
>>470
なつい。

585:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:15:02.85 scens7Cs0.net
そもそもstock.fotoで写真売ってるしソウル・フラワー・ユニオンは許可とってるわけだし
連絡取れないなんてありえないわけよ

586:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:16:27.27 fghoMXWS0.net
>>162
サノケンは愛のないパクリだから最低だわ
アーティストって自分のジャケットにリクエスト出さないのか?

587:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:16:52.85 c9ra9uF70.net
SOUL FLOWER UNIONの前身バンドNEWEST MODEL(ニューエスト・モデル)とロック/サイケ/パンク/ファンクの交歓。日本だけの8cm短冊CDジャケットによるオマージュは、日本文化と西洋テクノロジーの交歓としても評価が高い。
ニューエスト・モデル『ソウル・サバイバーの逆襲』 vs THE MOTHERS OF INVENTION『We're Only In It For The Money』
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ニューエスト・モデル『EMPTY NOTION』 vs THE MOTHERS OF INVENTION『Freak Out』
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ニューエスト・モデル『雑種天国』 vs THE BYRDS『Younger Than Yesterday』
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ニューエスト・モデル『乳母車と棺桶』 vs JEFFERSON AIRPLANE『Crown Of Creation』
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ニューエスト・モデル『もっともそうな2人の沸点』 vs THE BEATLES『REVOLVER』
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ニューエスト・モデル『知識を得て、心を開き、自転車に乗れ!』 vs FUNKADELIC『Uncle Jam Wants You』
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
ニューエスト・モデル『杓子定規』 vs EDWIN STARR『War & Peace』
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

588:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:17:45.98 Qgti83JW0.net
>>577
専スレ立ててやれよ

589:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:31:48.31 WrkOUjzU0.net
たーくみな
言葉とかで
寂しいねと近づく
だっけか。
子供の頃なのに続きが出てきた

590:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:44:32.48 zwaq4oFn0.net
14年前に正体不明人物から許可もらった
相手の連絡先がわからなかった
すげえ言い訳

591:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:50:15 BKZq5qFf0.net
な トップ画家も取材しないで写真見て書いてんだろ こんなもんだよ ばれちゃったね

592:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:53:20 /Tc8p6jD0.net
フラワーカンパニーズかと

593:名無しさん@恐縮です
20/07/20 09:57:23.26 +UtdoYF+0.net
勝海麻衣を忘れない

594:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:02:27.22 TlRfYZaZ0.net
>>525
2006年4月の日付が入ったラフスケッチ?ならすぐ削除した模様
写真撮られたのがそれよりあとの可能性が高くなったためと
ラフを仕上げたらトレースになったなんてオカルトだからかな

595:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:03:40.93 VOoptvY60.net
酷すぎる

596:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:03:58.24 Qgti83JW0.net
>>584
ありがとう

597:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:09:05 RS4EXiRb0.net
もうイラストやでいいじゃん

598:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:09:57.58 2ubVosu60.net
写真はすごくいいけど(危ないけど)絵は何やってんだか分からん
元写真見てこれ電車だったんか…って思った

599:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:12:29.84 itSco+4B0.net
類似画像検索できる世の中やのになもはや
ていうかこんなインパクトあるやつ反転しようが一発でバレるっちゅーねん

600:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:13:07.28 4Xwx9CTK0.net
ソールフラワーユニオンってメスカリンドライブ?

601:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:14:28.63 VXGMocuD0.net
人間国宝の目がなくなって残念だな

602:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:15:30.91 BKZq5qFf0.net
元写真のシャッター速度がもう少し遅いとよかったと思う 後ろの方が流れてない
そうすると絵みたいな迫力が出る クリスタ使って放射線描くと一発だ

603:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:23:58.53 s31V2tN20.net
元の写真は電車に掴まってるのが分かるけど改変してる奴は人がいることしか分からない

604:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:29:28.43 TlRfYZaZ0.net
コラボする話になった写真家の連絡先を聞いてない
話したのが本人か関係者なのかもわからなかったというね…
しかしAftab Tuhinさんはフェイスブックやっていて
ストックフォトにも出品してるから類似画像検索で探して
すぐに連絡の取れる人だった
この先生はホームページも持っててSNSもやってる
ネット音痴じゃないし相談する若い人も周りにたくさんいそう

605:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:36:32.04 GBKEZEKA0.net
まじかよニューエストモデル最低だな

606:名無しさん@恐縮です
20/07/20 10:37:30.85 PfTmUv470.net
ニューエストモデルの方が好き

607:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:22:11 5zwTdzB90.net
これ処分されたんだな、よかった

608:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:30:02 ev16O0nG0.net
>>594
自称関係者「オレ関係者なんだよね。この写真使っていいよ~」

それで契約書も名刺もメモも何もなし
あり得ないね
酔っぱらいの嘘つきの冗談かもしれないのに

609:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:31:02 XipBPLoh0.net
東京芸術大名誉教授w
トレスで名誉教授w
言い訳も名誉教授www

610:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:32:01 o4pnImWX0.net
>>59
実際 ポスターに選定されなければバレなかったと思う

611:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:36:33.06 XipBPLoh0.net
ちょっと前に銭湯絵師で丸パクリ炎上した奴と同じで
過去作品もあやしいな

612:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:37:25.72 a1q6MgLu0.net
>>447
こういうの見ると韓国のこと笑えないよ

613:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:39:23 KVb7m2bT0.net
>>447
もう今はKPOPのが断然上だぞ
JPOPなんて世界から取り残されたガラパコス音楽

614:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:39:32 ev16O0nG0.net
>>599
大学教授が論文盗用したら
普通にクビだったと思う

それなのに、なんで芸大教授は
盗んでもクビにならないんだろうな

615:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:41:33 8tTXxbFy0.net
トンキンゲイ大wwwww

616:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:43:05.92 D19wM7/T0.net
>>602
笑えるJPOPをさらにパクる韓国はたしかに笑えない

617:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:45:37.67 I0Hk2oEC0.net
>>606
韓国に似てきたのかねえ

618:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:46:56.33 a1q6MgLu0.net
>>607
有名人を叩いて自殺に追い込むとかな

619:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:48:20.92 I0Hk2oEC0.net
>>608
それはマスコミのネット叩き、責任転嫁だな

620:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:50:39.76 FaMKZ9Fs0.net
息するようにパクるジャップw

621:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:51:05.72 D19wM7/T0.net
>>603
何の話してるの?

622:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:53:22.37 I0Hk2oEC0.net
しつこいのも似てきた

623:名無しさん@恐縮です
20/07/20 11:57:19.24 KtBdZVz80.net
芸術大学特に美術系は近年のうさん臭さがスゴイな
トリエンナーレでも変なことやってるし

624:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:02:09.48 JW/SFfRG0.net
ニューエストモデル時代は好きだったが
突然レーベル替えて女と合併し民謡っぽい音楽しだしてから付いていけなくなった
パンクからポップを経て民謡ってメンバーは中川に疑問をもたなかったのかね

625:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:02:42.60 A3U5vG/u0.net
URLリンク(www.sogo-seibu.jp)
webのほうは簡単に差し替えられるけど
ポスターはどうするんだろう
横浜そごうもとばっちりだな

626:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:03:48.25 UU7r22Xb0.net
>>566
しかも反転させてトレースしただけって
なんの芸術性があるの?
ソフト一発ででもできそう

627:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:07:14.34 P+QMIVy30.net
公益財団法人 文化財保護・芸術研究助成財団 理事長
これって名誉職なんかな
こういう人が公の金を配分してんのか
URLリンク(www.bunkazai.or.jp)
あと平山郁夫の弟子なのね

628:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:09:23.81 UU7r22Xb0.net
ひょっとして弟子に書かせて
チェックもせずに出展してたとか
ないよね

629:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:11:37 A3U5vG/u0.net
連絡先を交換した関係者ってのは架空の存在だろうな

しかも言い訳で、パクった写真家のことを(バングラディシュ人?)と書いてるのも失礼。
謝る相手なんだから国籍ぐらい調べてから書けばいいのに

630:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:15:23 ZTZvTxrUO.net
記憶の片隅にあるイメージが自分のオリジナルかを確かめる術がない

631:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:16:24 v5miXvpP0.net
パクった人が教職についてるのは本当におかしい
税金の無駄でしかない

パクった人が税金で大学や大学院で学び続けることにも疑問がある

632:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:17:11 xdolIScR0.net
>>144
マドンナのLike A Virginのアルバムカバーを丸パクリした女性アーティストがいた
ロミィだかそんな名前(本名ひろみ?)
ブレイクせずに消えた

633:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:22:28 xdolIScR0.net
>>194
噂の真相にも著名人のスキャンダラスなイラストが毎号1ページ載っていたが
無許可だろうな

634:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:23:53.21 5nQeZQiL0.net
こういう日本画って、まだ需要あんのかね?
もうさあ、レタッチソフトで写真を絵画風にしてエフェクトかけて
それをポスター印刷すれば十分なんじゃね?
わざわざ変な絵の具使って描く意味なんかねーだろ

635:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:25:31.65 KtBdZVz80.net
写真反転させてトレースして写しただけのものが芸術的評価が高いものとして留め置かれていたのなら
その評価機関自体の信頼性も揺らぐよな
ハッタリくさいんだよ今の時代に芸術とか

636:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:26:56.79 iNV+6Ufx0.net
内田裕也のバンドだっけ

637:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:32:44.34 GImDHRIS0.net
佐野の時みたいに別件も検証した方がいいんじゃないの

638:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:43:58.94 pFBzWuBa0.net
>>1
>>32
2006年に写真家もしくは関係者っぽい人に会ってパク元写真見せられ感動した
 ↓
2008年撮影
うーん……

URLリンク(culturainquieta.com)
>Una niña de Bangladesh se aferra a del lateral de un tren. Fotografía tomada por Tab Tuhin en 2008.
ググル翻訳:バングラデシュの少女が電車の横に寄りかかっています。 2008年にTab Tuhinが撮影した写真。

639:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:44:44.33 AdZc6v0V0.net
有名美大芸大出身者
技術を教える前にまずモラルを教える必要があるのでは
佐野研二郎(多摩美)東京五輪ロゴ
勝海麻衣(武蔵美→東京芸大)銭湯絵師
長谷川笙子(東京芸大)昆虫交尾図鑑
宮廻正明(東京芸大)ソウル・フラワー・ユニオンのジャケット

640:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:46:07.86 S3mXQDuf0.net
マイナちゃんをみるたびにサノッチを思い出す・・・
かわいくなりそこねたうさぎキャラ

641:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:47:24.87 4ZdXEjru0.net
あんな危険な写真をCDのジャケットにするなよって思った

642:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:48:17.43 0fZlnhBs0.net
ソウル・フラワー・ユニオンって言う時点でパヨパヨちーんな作品展なんだろね

643:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:49:01.99 mUvD9Yej0.net
チョンからパクるとは・・・

644:名無しさん@恐縮です
20/07/20 12:53:47.97 WyfXyOAU0.net
>>32
すごい嘘つきだなー

645:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:04:20.59 f5OA3RFM0.net
「お前は芸術家じゃなくて盗っ人だよね」
名誉教授「あ、あ、ああううううう」

646:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:05:42.07 99bFE+MS0.net
デッサン力無いから、自分で撮った写真をトレスしてる
お陰で写真の腕が上がった

647:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:06:52.07 qv9YUz/T0.net
トレース オン

648:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:08:17.24 Gbpz8QM20.net
ニューエストモデル時代が好きだったわ

649:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:08:18.32 tORSYhWE0.net
ド左翼だけど良い曲もあるよね。
短距離走者の孤独とか。

650:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:10:53.64 LiI+XlT10.net
画家で理事が盗作:除名じゃなく 1年以上の謹慎処分
前検事長:解雇じゃなく 辞職して約6000万円の退職金(さらに常習なのに不起訴)
学生が盗作した場合も1年の停学処分程度か? しらんけど カツマイ!

651:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:11:57.84 bvDjqFcY0.net
絵も下手なら嘘もウンコだな

652:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:13:34.00 Fdrcv/dA0.net
>>625
院展の審査がどんなものか丸わかりだな。結局誰の作品かでしか判断していない。
しかもパクリ作品を堂々とポスターに使うお粗末ぶりw
こんな下らん組織解体してしまえよ。

653:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:14:12.24 f1L5pebT0.net
ひでぇなw想像力と創造力で金稼いでる奴らとは思えんわ

654:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:17:13.41 LiI+XlT10.net
芸術家にモラルを教えるのは無理だろう
犬猫に算数や作文ができるか! できるわけがない
芸術家のモラルは犬猫以下? しらんけど

655:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:17:50.06 GImDHRIS0.net
>>629
美大、芸大はアホが通う所と証明してしまった様なもんだな

656:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:18:01.34 nVVq5VVS0.net
バレないと思ったんだろな

657:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:20:16.26 /3Dwa8lh0.net
パクリ対策で画像検索で似てるのあるか探すとしても
こういう背景の色が違ってもひっかかるんだろうか

658:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:20:23.59 f5OA3RFM0.net
盗んだ上に嘘までつく
人間のクズですよね

659:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:21:48.03 f5OA3RFM0.net
人から盗んだ「芸術」でさんざんいい思いしてきたんだろうな

660:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:23:05.18 Fdrcv/dA0.net
>>617
最後の一文が一番の問題。
結局そういうことなんだね。
ここまで擁護の書き込みが殆ど見られないことからも、芸大の中でのこいつの立ち位置がよくわかる。

661:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:23:28.31 ySu7a1fn0.net
>>27
2010年の作品だよ。
ソウルフラワーユニオンはもちろん写真家の使用許可を取っており、使用料も払ってる。

662:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:23:49.30 H/wRLu860.net
>>628
これでもう完全にアウトだなw

663:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:27:00.06 LiI+XlT10.net
佐野研二郎「ちっ」
宮廻正明「何故ばれた?」
勝海麻衣「何故ばれたの?」
長谷川笙子「なんでばれたん?」
シルヴィ・ヴァルタン「私はバルタン」
バルタン星人「フォッフォッフォフッフォッフォフォッフォッ」
URLリンク(o.5ch.net)

664:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:28:01.48 ySu7a1fn0.net
その場でスケッチしたものを仕上げたら寸分違わず元の写真と同じ(反転して重ねてもぴったり)になるとか、エスパーとしか思えないんだけど、どういうわけよ。

665:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:29:27.60 NG40XBvg0.net
現代だからバレるようになっただけでこれまでもパクリまくりの人生だったんじゃねえの?
クリエイティブな仕事に誇りとやりがい感じてたらこんなことしないだろ?
金と名声が全てだから効率的に結果だけ求めるんだろ?

666:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:30:17.34 J70gzLck0.net
つうか連絡取れ合い云々以上に反転模写パクが恥ずかしい

667:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:35:22.46 LiI+XlT10.net
井上雄彦「荒木さん ジャンプの俺らは大丈夫ですね」
荒木飛呂彦「うむ 何も9問題ない オマージュだし」
末次由紀「あたしは干されたが大復活!」

668:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:36:30.51 9SRdQJjz0.net
右脚がどうなってるのか描いててわからなくなってるやんw

669:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:39:08.12 4ZQEUTca0.net
>>606
今ではJPOPがKPOPをパクっている 

670:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:39:30.67 lyrfQMbQ0.net
スケッチで反転コピーと寸分違わず描けるものなの?

671:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:39:51.12 MqUAkM8x0.net
今までも色々パクってきたんだろ
しょうもないな何が名誉教授だよ

672:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:40:49.16 A3U5vG/u0.net
佐野のときみたいに、これからネットで過去のパクリが暴露されると面白いんだが

673:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:46:12.45 x3NKEHoD0.net
体はーみるからにー元気そうだねー
なんちゃらー(忘れた)ざっしゅてーんごーくー
って曲の人だっけ?

674:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:48:42.85 TlRfYZaZ0.net
>>623
単なる似顔絵は何かのパクリじゃない
基本オリジナル表現として世間に認められている
しかし雑誌に載る前には編集部がモデルに一声かけるだろうな
週刊誌の写真と一緒でこれでOKという業界合意があるんだろう

675:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:52:07.08 6H/VNh4r0.net
>>32
経緯連ねてごまかそうとしてるが要するにパクった自白してるだけやん

676:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:53:16.95 RFmPRNeb0.net
>>664
噂の真相がそんなことしてるわけがない

677:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:53:27.58 D19wM7/T0.net
>>659
たとえば

678:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:55:54.67 fM0IPdxW0.net
手前の鉄パイプ?くらい消せばよかったのに

679:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:58:59.96 TlRfYZaZ0.net
>>666
悪質な写真週刊誌でも声くらいかけるがな
しかしやってなくてもパクりの問題とは別種の問題だな

680:名無しさん@恐縮です
20/07/20 13:59:16.28 2Uqb/tU00.net
これはアカンw

681:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:03:40.14 ALfGRzp/O.net
なんでこれを描こうと思ったのかがそもそもわからん…

682:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:03:46.18 yetBm0bF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

683:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:07:08.37 4ZQEUTca0.net
>>667
ジャニーズ、LDH、三浦大知がやってる音楽はKPOPの後追いだぞ

684:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:07:22.19 /tPhlg1Q0.net
芸大はパクることしか教えない

685:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:08:27.96 LiI+XlT10.net
荒木飛呂彦「ジョジョ立ちは僕の完全オリジナル 宇宙にたった一つなんだよ」
井上雄彦「ですよね~ 俺も写真みて描いたこと一度もないし」
荒木飛呂彦「だよね~」
中川翔子「二人は神!!!」

686:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:10:36.90 Fv/qCogu0.net
>>672
上のはほとんど明らかなパロディや参考にした程度だな
下のはゴチャついててわけわからんw

687:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:10:40.88 xdolIScR0.net
>>674
盗作は多摩美のお家芸だったのに

688:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:14:14 4ZQEUTca0.net
荒木飛呂彦 パクリ

Pearl Jam「Ten」
URLリンク(pbs.twimg.com)


URLリンク(pbs.twimg.com)

689:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:17:05.14 n1g/Fsm+0.net
>>213
マジレスすると鏡を床に置いてその上に立ったら反転する。

690:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:18:39.63 UoDOW9or0.net
全作盗作が暴かれたノンフィクション作家の佐野眞一はまだ生きてるのかな???

691:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:28:29.99 clcPmN+g0.net
パクった事を素直に認めて謝って処分するだけましか。
インスパイアだ偶然だと頑なに認めない某オリンピックマークのカスとかブサイク銭湯絵師よりはマシ
にしてもさぁ… 気が付かれないと思ったのかね…

692:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:28:46.81 xF/tM6uH0.net
>>677
銭湯絵師は多摩美→藝大
まあ多摩美だけど

693:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:28:48.72 LiI+XlT10.net
>>672
すごく良いね!
上のは盗作じゃなくてオマージュだから 元の権利者に気付いて欲しい内容だろう

694:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:31:01.93 kqVZisgW0.net
>>678
そのネタ元のジャケかな?そういう感じのやつって
モダンバレエの群舞の振り付けに多いよ
そういうのはよくあるアイデアのバトン送りみたいなものだと言うこともできる
荒木先生はバトン受けすぎた気もするけどw

695:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:34:33.90 lWFNzd2O0.net
ジョジョ立ちって所謂ヴォーギングだよな
マドンナのMV見て思いついたとかそんなのだろ
分かりやすいとこから持ってくるのが荒木先生だからな

696:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:47:06.90 BAQ/QtSd0.net
宮迫反省してないな

697:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:47:14.06 dDDTiLIS0.net
写真の模写が発覚して二科展入選を取り消された芸能人も過去にいたよ

698:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:48:13.82 b0qXjxk/0.net
>>660
>>529

699:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:49:48.38 b0qXjxk/0.net
>>673
ジャニーズは少年隊で三浦大知はISSAの真似やろ

700:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:59:25.61 fJqeczKB0.net
構図まるまくりって写真でもあるよね
有名な写真家のやつそのままジャケットになってた中島みゆきのとか

701:名無しさん@恐縮です
20/07/20 14:59:41.21 raNjbgt/0.net
昆虫交尾写真トレースはもう忘れ去られたようだな

702:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:05:59.39 iHGXrZ7A0.net
ニューエスト好きだったけど中川にはがっかり

703:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:06:57.47 FFcQX2jd0.net
絵としてはけっこう素敵な絵だね 元の写真撮った人の腕がいいのかな

704:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:07:38.82 RFmPRNeb0.net
腕っていうか設定がいいね

705:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:07:39.74 iHGXrZ7A0.net
>>98
雑種天国

706:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:09:40.84 8+L2jzGz0.net
権威と金が全てなんだね。
作品なんかどうでもいいんだろ。
院展なんて所詮そんな奴らの集まりなんだよ。
才能無いからコミュニティ作って、傷舐め合って助け合って集団で権威つけて作家先生気取ってる。
そしてそういう奴らの作品を素晴らしい作家先生の作品と思って観る人も居る。
観る側も賢くならないとね。
こういう奴らの観に行っちゃダメだと思う。

707:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:13:36.14 ooCqbnlb0.net
>>449
合ってるだろ

708:
20/07/20 15:14:47.26 BN4EBova0.net
構図とテーマを考えるのが最高に楽しくてアガるもんだろう絵描きってのは。
そこパクってどうすんのよ。

709:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:16:54.62 bwD3Um7d0.net
>>678
ジョジョポーズはファッション誌見てそのまま描いたやつ多いからな
当時のジャンプ読者がすぐ気づかない時点でパクリだと思っている

710:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:17:15.71 B3Qpyya10.net
>>625
元の写真が良くて
トレースした人間が上手ければ
評価される事は何らおかしくない

711:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:23:47.30 ZiqtcXtH0.net
>>681
でも10年以上前にパーティーで会ってコラボの話をしたとか
許可を得てスケッチしたものから描いたと長い言い訳
それも一度細部が違う説明を上げ直してる
また出来上がった作品は反転トレースとしか思えないものだし
写真の撮影時期より前の日付を入れたラフをインスタに上げてすぐ削除したりした
こんな人も珍しく、他のパクラーより潔いわけではない

712:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:25:25.93 D19wM7/T0.net
>>673
何の話してんだよ
CDジャケットの話やぞ

713:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:26:15.83 xdolIScR0.net
>>687
二科展芸能人は朝比奈マリアと工藤静香しか思い浮かばない

714:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:29:29.74 lNgSZobO0.net
これは簡単にバレてしまったケースやろうね
今はネットがあるから余計 拝借はできないもんな
昔は、こんなパクりが横行しててね、海外の雑誌、作品集を観て平気で真似してるのが多かったね
地方の中堅都市なんかのデザイナーはバレないと思ってて、真似や盗用が横行してたな

715:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:29:39.64 ZiqtcXtH0.net
>>693
もし写真家との正当な共作だったら評価されてもいいと思う
この先生は仕上げの職人技の部分ではさすがに腕が良い
(面倒な塗り込みは弟子まかせかもしれないけど)
でも絵の中でも一番面白い構図のデッサン力やアイデアは枯渇してしまったのだろう
年取ってそうなったら表舞台から引退しないとだめだな

716:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:31:12.05 clcPmN+g0.net
>>701
結局は逃げ切れないから渋々処分を受けただけで、往生際の悪さの見っともなさは一緒かぁ。
つーかそれなりに業界でのルールの知識が有ったり、公に作品発表する立場にあって何故こうも稚拙なパクリをするんだろうか?
それとも芸術的な閃きが発症する脳は、代わりに何か失ってしまうのだろうか?

717:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:35:40.62 N/aR52Gk0.net
芸術というものを学問化し教授なんて肩書きあたえてまで権威とみなすのが
バカらしくなる案件だな
ミケランジェロだってレオナルドダビンチだってビートルズだってトレース元はあるんだよ
俺なんてプログラマーだがソースパクって作り直すなんて定常業務だっつうの

718:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:46:29.90 ZiqtcXtH0.net
>>704
自分もかつて画学生だったがデザイン室に拡大縮小できるトレス台があり
既成のものを拝借して作品では配置や色彩で勝負するようなことを習った
もちろん習作ならそれで良いが発表作品では問題がある
でも感覚が麻痺


719:していく傾向はあったな ネット時代で安易な拝借が難しくなったのは良いこと しかしまあ年寄りが間違った教育を受けてきた事情もあるってことだな



720:名無しさん@恐縮です
20/07/20 15:57:04.66 oKqGcZhP0.net
芸術とは盗作だ

721:名無しさん@恐縮です
20/07/20 16:02:17.52 hDflVBj+0.net
ソウル・フラワー・ユニオンはアンティファと関わりがあるガチパヨク

722:名無しさん@恐縮です
20/07/20 16:05:23.75 EnPILjrh0.net
>>707
俺はある技術持ってて権威あるジジイ彫刻家が地元にモニュメント作るの手伝いで呼ばれた事あるが
「塔みたいなの出来る?」
「荒くやって~」
「気分細かく」
「そんな感じでソフトに」
「やっぱ荒く最初に戻して~」
みたいな感じで気分で適当言ってるだけだなと思ったから
アホらしくなってこっちも適当にやらせてもらった
最後に「僕のイメージ通りの作品が出来た」と感動してたけど
正直途中から俺主導だったしこれほぼほぼ俺の作品じゃないかと思うぐらいだw

723:名無しさん@恐縮です
20/07/20 16:25:06.87 LiI+XlT10.net
>>711
711さん おつかれさん!
名義貸し? 研究論文でも同様のことがあるよね
フィクションにあることは 現実に全てあるんだろうなあ しらんけど

724:名無しさん@恐縮です
20/07/20 16:26:25.95 GTctHgKn0.net
連絡が取れないままwバーカ誰が信じるじかよ
だいたい順番が逆だろ

725:名無しさん@恐縮です
20/07/20 16:34:05.41 N/abuEh80.net
>>71
ジャケットのアイデア、デザインなんか普通他人が作るもんだが、何を言ってんの?
ミュージシャンはジャケットデザインも自分でやらないと批判されちゃうのか?
下らない権利争いと言うのもアホ過ぎるな
ソウルフラワーが指摘してるわけではない

726:名無しさん@恐縮です
20/07/20 16:34:53.65 yoop90Hq0.net
>>95
>>63この釈明文によるとスケッチのスケッチなのに
シワまで再現できるってすごい記憶力だな

727:名無しさん@恐縮です
20/07/20 16:39:19.91 UqDylcvO0.net
藝大の名誉教授がパクリっすか
業界全体こんなのばっかりじゃん

728:名無しさん@恐縮です
20/07/20 16:49:28.69 ApTH0iKf0.net
ソウルwww
キモッwwww

729:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:07:45.53 5GueuYVF0.net
>>713
この写真家さんFacebookやってるし写真はStockPhotoに出品されてる
「連絡先わからん」と一言ぼやけば若いお弟子さんが気を利かせて
「画像で似た画像検索できるんすよ」てことでたちまち見つけ出したはず

730:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:08:49.13 5slr4Upi0.net
過去作も検証しないとね。

731:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:10:55.80 UaLVBMJk0.net
どマイナーパヨクバンドパクっても分からないと思ったんだろな
つかコイツ大ファンのパヨクだろ絶対

732:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:12:12.58 DSh+XEuf0.net
まじかよみやさこ最低だな!

733:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:12:56.62 63auMKhv0.net
>>707
プログラミングは芸術ちゃうやんか
なんでその例出したの?w

734:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:15:23.01 hU7VeTWv0.net
>>95
これは写真の疾走感あふれる流れる緑が良いのであって、
絵の方には魅力を感じない

735:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:18:50 YZn0nWrN0.net
>>718
写真家の写真をトレースしただけの作品なんて
正式に許可を得たとしても
格調高い展覧会に出せないでしょ
出品規約違反だろうし、笑い者になるだけ

736:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:24:24 E3MgGI+Y0.net
トレースするなら石膏デッサンなんかできなくても問題ないだろ
大学で何を教えているんだ?

737:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:28:06.42 4UcWbsas0.net
佐野の時デザイン村


738:の人たちがみんなしょうがねえよみたいな反応だったし たまたま張ってた警官にスピード違反で捕まったぐらいの感覚か



739:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:30:59.09 87bwvuhc0.net
言い逃れ出来るレベルじゃねーや
URLリンク(i.imgur.com)

740:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:38:29.91 E3MgGI+Y0.net
服ぐらい変更すればいいのにね

741:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:39:58.85 wjPQBmPD0.net
反転させてるのがまたいやらしいわ

742:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:46:21.06 4jKlfNHc0.net
>>727
だから別物って言い逃れはしてないし

743:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:48:12.83 +2gU34zf0.net
>>391
>>387
ムスリムガーゼの方が発表早いんだ。
中川君これはどういう説明するのだろう?

744:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:51:34.54 87bwvuhc0.net
>>730
スケッチってw
URLリンク(i.imgur.com)

745:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:52:06.86 ptpvJ9AM0.net
写真が気に入ったにしても別に制約のある商業デザインでもないんだからあくまでモチーフとして違う物を描こうって気が無いのかね
それが不思議だわ

746:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:52:14.59 tVs8g3d80.net
ソウルフラワーがパヨク寄りとか言ってるやつバカなの?
パヨク寄りもなにも中川は音楽的才能に恵まれすぎた左翼活動家なんだよ

747:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:54:56.23 E3MgGI+Y0.net
ソウルフラワーのCDジャケットはちゃんと正規の契約で画像を買ったんでしょ
この教授のは無断トレースだと思う

748:名無しさん@恐縮です
20/07/20 17:56:28.11 DPJy0m7c0.net
>>614
メスカリンドライブのイセヒデコがドーナル・ラニーと結婚したのはビックリした
パヨ思想が合ったのかどうか

749:名無しさん@恐縮です
20/07/20 18:01:43.24 jmATAiS20.net
>>95
>>723
そう、疾走感、躍動感
未来に向かうような希望に満ちた少女の表情
完全に写真の勝ち

750:名無しさん@恐縮です
20/07/20 18:07:57.43 4ZQEUTca0.net
>>702
KPOPがJPOPのジャケをパクるわけないだろ センスのないジャケが多いのに

751:名無しさん@恐縮です
20/07/20 18:16:06 mydfLnHD0.net
もしかしてこれソウルの方も適当にネットで写真拾ってきただけってオチじゃね?
写真家と連絡取れないっておかしいし、元々のクオリティも素人っぽいし

752:名無しさん@恐縮です
20/07/20 18:18:39 E3MgGI+Y0.net
CDジャケットはウォーターマークが入って無い画像を使ってるってことは買ったということ

753:名無しさん@恐縮です
20/07/20 18:25:17 tAljm6sT0.net
ソウルフラワーユニオンは良い曲あるし声も良い、本体である中川さんのイデオロギーがかなりキツいだけで、バンドとしては大好き。

754:名無しさん@恐縮です
20/07/20 18:25:49 kqdbJkS30.net
ちゃんと権利を買ったって中川がツイートしてたよ

755:名無しさん@恐縮です
20/07/20 18:38:07.39 scens7Cs0.net
>>727
スケッチしただけのものから写真と服の皺まで酷似させるなんて神だな

756:名無しさん@恐縮です
20/07/20 18:39:48.81 scens7Cs0.net
>>739
ソウルのほうは許可とって使用量払ってるって書いてんだろ
おまえは1もスレの流れも見ないでよく書き込めるな

757:名無しさん@恐縮です
20/07/20 19:12:28.76 vckysg/Q0.net
教科書は信じない人だな

758:名無しさん@恐縮です
20/07/20 19:18:28 zxZmRlj10.net
>>739
URLリンク(i.imgur.com)

759:名無しさん@恐縮です
20/07/20 19:22:22 zDw1B6oY0.net
ブサヨ活動家として有名になるまでこんな連中知らなかったわ

でもここにいる老人連中は知ってるみたいだしいつ頃有名だったんだ?

760:名無しさん@恐縮です
20/07/20 19:26:56.96 A3U5vG/u0.net
65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/20(月) 00:22:20.85 ID:dvI0IA100
>>32
CDが2010年
タイで写真家に会ったのは2006年
この嘘はちゃんと報道されてほしいね
また言い訳しなくちゃいけなくなる

761:名無しさん@恐縮です
20/07/20 19


762::28:27.48 ID:vckysg/Q0.net



763:名無しさん@恐縮です
20/07/20 19:44:27.03 qGncM3Wc0.net
芸術が堕ちる理由
アートディレクションという行為を憎め

764:名無しさん@恐縮です
20/07/20 20:04:02.68 wUUngS+R0.net
>>732
スケッチなら反転しているのはおかしな話だよな
なんかこの言い訳見ていると常習じゃないかと疑いたくなる
中川敬はどこで見つけたのかな
それがわらればさらにこの先生は追い詰められそうだ

765:名無しさん@恐縮です
20/07/20 20:08:56.88 UaLVBMJk0.net
>>747
コイツラより前身のニューエスト・モデルのほうが有名だったんじゃね

766:名無しさん@恐縮です
20/07/20 21:01:30 BKZq5qFf0.net
まあ自分で写真撮れって話 写真撮るとこ見られると負けって思ってんだろうな 全員

767:名無しさん@恐縮です
20/07/20 21:13:14.23 REnC+kms0.net
制作過程のインスタストーリーとトレス絵の投稿を削除したね
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(dotup.org)
コソコソ削除して、これでも教育者か

768:名無しさん@恐縮です
20/07/20 21:51:19.38 Qgti83JW0.net
削除してるねw
勝ったな
URLリンク(i.imgur.com)

769:名無しさん@恐縮です
20/07/20 21:56:37.48 QP6ENL0G0.net
>>751
余罪が出てきそうな予感がぷんぷんする
トレースとかこの人自身がやったんじゃなさそうな気がする。というか出来ないんじゃないか?
自分でやってたら流石にスケッチしただのという苦しい言い訳は出てこないと思うんだよな
ゴーストの作品を自分の作品として発表するのが常態化してたんじゃないのかな
んで今回ゴーストがパクリをしてしまった、と。

770:名無しさん@恐縮です
20/07/20 21:57:44.92 CY+PcZlf0.net
>>653
昆虫後尾図鑑も東京藝大だったな…

771:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:00:17.22 7xZL0kyE0.net
>>726
勝海麻衣のときも同じ芸大の学生は「そんな騒ぐことか?」みたいな反応が多いというレスがあったな
悪意なくパクるって意外に横行してるのかもな

772:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:02:27.08 CY+PcZlf0.net
引用元記載するようにすればいいのに(´・ω・`)

773:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:03:42.49 i5HzLLxD0.net
一年謹慎でどうせすぐまた元通りやろな
みんな大なり小なりやらかしてるだろうから

774:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:04:45.84 Qgti83JW0.net
何個か絵が減ってる気がする

775:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:05:59.74 cBlz+obs0.net
逆に、こんなに堂々とよくパクれるよな
「バレない」と思ってるのか、ハラハラするのが快感なのか…

776:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:06:01.46 oHhaU3OE0.net
>>758
学生はいいんだよ
模倣するのもしょうがないし、逆に修練になる
カネもらってるするなってことでしょ
ちなみに美大で講師してます笑

777:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:08:30.41 AY4O0Sna0.net
全然良い絵に見えない

778:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:08:33.86 4jKlfNHc0.net
勝海はプロじゃなかった?

779:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:09:36.97 oHhaU3OE0.net
>>765
レスしている学生

780:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:12:21.18 4jKlfNHc0.net
>>766
じゃ今回も学生は「騒ぎすぎ」と思ってても問題ないってか

781:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:21:41.38 QP6ENL0G0.net
大学の教授が論文パクリしたら解雇の上永久追放だろうな
それが芸術の世界だと名誉教授でも謹慎で済むなんて
ユルユルの世界なんだなと思うわ。あまり厳しくして自分も藪蛇になったら困るってやつか�


782:ネ



783:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:26:46.61 bio0V5rV0.net
パクる奴って万引きみたいに病気だから
他の作品も洗えば面白そうw

784:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:32:59.14 sQSD+19v0.net
今の時代にバレないとでも思うのだろうか

785:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:43:46.28 r3JG0+GN0.net
東京芸大もたいしたことねーな

786:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:53:09.56 LiI+XlT10.net
「名誉教授の盗作がばれてどうなった?」
「1年以上の謹慎処分」
「それだけ?」
「うん」
「じゃあ、また盗作するんじゃない?」
「うん」

787:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:56:05.04 A9HtrZn40.net
日本の芸術家って
金払ったパクリ人間ばっかりなんじゃね?
昔はまだ頭の中で出来上がってるのが多かったと思うが

788:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:57:03.65 3nT7lqPE0.net
音楽はパクってもお咎めなし
使用料はジャスラックがしっかり徴収します

789:名無しさん@恐縮です
20/07/20 22:59:33.06 P5sdzT2m0.net
偉い先生になると院展の会期中に自作の解説やトークをするけどこの人はどうだったのかな
ちょっとはずかしいね

790:名無しさん@恐縮です
20/07/20 23:03:37.94 REnC+kms0.net
この人の滅茶苦茶な弁明だけ載せて事実上の擁護になってる記事
アキエ案件だから?

791:名無しさん@恐縮です
20/07/20 23:05:38.76 8wkrlsS40.net
>>776
写真一緒に撮っただけで昭恵案件になるのかね?

792:名無しさん@恐縮です
20/07/20 23:49:00 Mzy9Ca1w0.net
ネットの普及ですぐバレる様になっただけなんやろな
昔は著作権意識も低いからパクリが当たり前で

793:名無しさん@恐縮です
20/07/20 23:52:06 ZiqtcXtH0.net
>>768
論文の剽窃は明確で待ったなしだけど
芸術はパロディーやコラージュに引用元を明記しなくていいことも多く
アイデアの専有性が低い一面がある
感情や感覚のもたらすものは何につけても線引きが明確でないから

とはいえ今回のような場合はもっと厳しい処分にしてもらいたいけどね
メンツ丸つぶれで謹慎が解ければ元通りってわけでもないだろうけど

794:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:02:52 R9zi7MXn0.net
これはひどいな
しかも元の写真の方が綺麗だし

795:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:12:27.73 pGoZagp10.net
パクリ多過ぎだろ
神通峡美術展大賞
加藤清さん『トリエンナーレ2015年公募・神通峡美術展』の出品作品パクリ疑惑で大賞取り消しに

FACE展グランプリ
川島優氏のFACE展グランプリ作品は二階堂ふみの写真をトレース?!

日展準会員
県展作品と背景酷似 石坂さん(日本画家・富山)17年日展出品作 日展準会員の日本画家、石坂恵子(75)

文化庁芸術選奨文部大臣賞
文化庁 盗作大賞or芸術選奨文部大臣賞受賞 トレース画家 和田義彦

【炎上】多摩美術大学の卒業制作優秀賞、有名画家いわさきちひろの作品に酷似

佐野研二郎
森本千絵
勝海麻衣

796:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:12:51.80 CvAgjVka0.net
【悲報】「文在寅辞任」大規模ろうそく集会を実施へ ★2 [動物園φ★]
スレリンク(news4plus板)

797:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:16:20.37 BGrE7mDg0.net
コラボ作品やオマージュの良し悪しは別として、
パーティーで関係者に許可を貰ったとか
そこで描いたラフスケッチを元に絵を描いたっていうのは大嘘なんだからそこは本当のことを話して謝罪するべき
こっそり削除して証拠隠滅した気になってんじゃねえぞ

798:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:20:11.02 RiVA5pFr0.net
こ�


799:、いう時年寄りは弱いな 一度出してしまったもの、発言は消せない時代だと気付いてない



800:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:23:27.90 3fPYiB4W0.net
素人考えで悪いけど
アーティストっていうのは自分のオリジナルが描けないと発狂するくらいの情熱持ってないのか?
パッと見た感じパクったの日本画っぽいのが多いけど
日本画は思いの丈ぶつけるような抽象画とか自由な絵は描かないもんなのか?

801:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:27:31.91 g4tufPmv0.net
なんか勝海麻衣が叩かれたけどこういう先生に教わっただけなのかもしれないな
勝海麻衣はトレースではなく模写だからこの先生よりマシだと思うし

802:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:27:32.45 B8VJO5aS0.net
>>754
5ちゃんとか見てこれは悪手だったと思ったんだろうねw

803:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:33:41.89 B8VJO5aS0.net
>>785
若い時にはそういう情熱もあったんだろうけど
そういうのはだんだん失われていく
それでもメンツや出世あるいは生活のために芸術家としての創作を続けなければならない場合
パクりの誘惑に駆られる

804:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:40:50.37 BGrE7mDg0.net
なにがフラクタルだ、なにがフィボナッチだ
アート作品の作品解説がいかに後付けのインチキかってことがよく分かるよな!
コンセプトが最初にあってそこから作品を作る奴なんて本当はいないだろ
サノケンも劣化パクリロゴにダイバーシティーがどーのとご大層な解説をつけてたよな

805:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:41:15.14 HtW5Tm180.net
天下の東京藝術大学なんて権威ぶっているがパクリ野郎が名誉教授をやれている時点でお察し

806:名無しさん@恐縮です
20/07/21 00:48:03.96 BGrE7mDg0.net
この作品解説もどっかから持ってきてツギハギしたんじゃねえの
URLリンク(pbs.twimg.com)
過去と未来の隙間の中を、目にも止まらぬ速さの一筋の光の鉄道が走っていく。
照ること。
人は時間・空間の中に形のもつ感覚的現象の存在を捉えてくる。理性的思惟により、素数とヒボナッチ数列による螺旋状のエネルギーを発生させ、木星を見る手段を手に入れる。弱ストレスを長時間かけ続け双方向のベクトルを発生させ、フラクタルによる拡大と縮小を繰り返す事による虚の世界を手に入れる。
ハノイから北に向かう夜行列車の外の世界では、真黒に広がる宇宙の中に透き通った青が沁み込み、木星への道を照らしている。

807:名無しさん@恐縮です
20/07/21 01:12:35.45 6QV8tTW/0.net
ニューエストとメスドラはなんで合併したの?
あの辺りからだよね
カッコいいから気持ち悪いに変わってしまったのは

808:名無しさん@恐縮です
20/07/21 01:22:12.42 jJV14amh0.net
>>791
これ絵がまともなものであったとしても相当恥ずかしい
似非インテリの自己紹介ポエムだ
これで絵が他人の写真のトレースで言い訳も見苦しいとか
もうこの上生きていけるのかってくらい恥晒したな

809:名無しさん@恐縮です
20/07/21 01:42:02.54 CSIPf9y70.net
>>791
勝海麻衣みたいな?w

810:名無しさん@恐縮です
20/07/21 01:50:45.50 7eGm35ck0.net
絵やグラフィックのほうは自浄作用がまだ機能してる。
音楽なんか本気で裁判でもやらない限りまったく話題にもならないからね。

811:名無しさん@恐縮です
20/07/21 01:51:09.89 Lm981UKC0.net
>>792
俺はもともとアイルランド音楽やチンドン好きで、阪神大震災をきっかけにソウルフラワーユニオンを知ったわ。
聞くようになったのもニューエストモデルメスカリンドライブの影響よりも趙博のオッサンのせいだな。

812:名無しさん@恐縮です
20/07/21 01:52:30.19 go+gBDNt0.net
判定は、オフホワイトだな。

813:名無しさん@恐縮です
20/07/21 01:57:59.54 evM77NBY0.net
>>796
メスカリン・ドライブって♪夜のスポーツ大好きで~
しか知らない

814:名無しさん@恐縮です
20/07/21 02:06:39.88 fTj3sv150.net
ジャケット写真も無許可のいただき
なんてことはないんだろうな

815:名無しさん@恐縮です
20/07/21 02:07:36.46 +3oEKQgG0.net
>>367
だね 嘘ついてるどっちかが

816:名無しさん@恐縮です
20/07/21 02:08:32.25 fXieJNUx0.net
パッチワーカー

817:名無しさん@恐縮です
20/07/21 02:14:12 fXieJNUx0.net
正直、パクるような写真か
ありきたりというか

818:名無しさん@恐縮です
20/07/21 03:14:29.05 BGrE7mDg0.net
>>800
いや教授が確実に嘘をついてるだろ
オリジナルの写真があることも知らずにジャケ写をトレースしただけ

819:名無しさん@恐縮です
20/07/21 04:03:47 2ZuceLwi0.net
>>802
このご時世に子供に危険な撮影させて撮った写真はありきたりではない

820:名無しさん@恐縮です
20/07/21 04:10:33 FvgPB7Yp0.net
>>791
言ってることが全く頭に入ってこねーw

821:名無しさん@恐縮です
20/07/21 04:15:08 udEkFTXu0.net
>>786
まいまいは絵以上にツイッターに問題ありだったから

822:名無しさん@恐縮です
20/07/21 04:20:27 B8VJO5aS0.net
>>791
>理性的思惟により、素数とヒボナッチ数列による螺旋状のエネルギーを発生させ、木星を見る手段を手に入れる。
>弱ストレスを長時間かけ続け双方向のベクトルを発生させ、フラクタルによる拡大と縮小を繰り返す事による虚の世界を手に入れる。

この2文が特に恥ずかしいw

823:名無しさん@恐縮です
20/07/21 04:28:34 K+nk7iPc0.net
>>791
何回読んでもいみがわからん文章だ

824:名無しさん@恐縮です
20/07/21 04:32:44 CRWhgnOk0.net
>>802
写真としてはそんなにだけど
絵にしたら結構面白いものになってる、とは思う
絵の方は人物も風景と同じように後ろに流してるのがミソだな

825:名無しさん@恐縮です
20/07/21 04:42:36.53 +AXUICLcO.net
>>807
意味がわからんw

826:名無しさん@恐縮です
20/07/21 04:59:11.15 97DAniqk0.net
山下達郎とかの昔の曲も編曲パクりすぎて
ヤバいだろ

827:名無しさん@恐縮です
20/07/21 06:19:39.58 61V0vBxn0.net
>>448
これは酷いw

828:名無しさん@恐縮です
20/07/21 06:21:50.71 hWJnssHu0.net
>>756
斑目

829:名無しさん@恐縮です
20/07/21 06:37:19.62 DSKQ7zcl0.net
>(写真家と)連絡が取れないまま現在に至っていました。
え?こいつパクリで出すつもりだったんだwwwwwwwwwwwwww
連絡取ってもダメだろwwwwwwwwwwww

830:名無しさん@恐縮です
20/07/21 07:37:28.85 EphhmqkR0.net
素人の俺の考え 海外の写真家の作品をパクる⇒さすがに見つからないだろう
だが日本のバンドがジャケ写で使っていた⇒ガビーン

831:名無しさん@恐縮です
20/07/21 07:48:47.20 02ZjoF+S0.net
もちろん連絡を取る気はなかったに違いない
2006年にパーティーで会ってスケッチの許可を得たというのも嘘だろう
写真家はフェイスブックで互いに知らないと言ってるから
写真は2008に撮ったものらしいし>>628
実は2006.4の日付が入ったラフを一度インスタに上げて削除してる>>380
やってることかなりヤバい

832:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:01:31.78 Pvdhx8Cl0.net
>>791
まるでハノイから北に向かう夜行列車に乗ったかのような言い方

833:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:05:29.81 FoN048fA0.net
なんで「ハノイ」にしたんだろw

834:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:06:31.10 nxSqh9tu0.net
ニューエスト・モデルの頃は良かった(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)

835:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:22:38.57 V2mq+YBp0.net
>>788
俺の叔父は広告屋やってて結構繁盛
していたが突然会社畳んだ
大人になって酒飲んだ時シミジミ
言っていた
四十過ぎたらパタっと何も浮かばなくなる
本当真っ白になる
そうなったらやることは二つ
自分の過去をパクるか他人の作品パクるか
締�


836:゚切りになっても浮かばず気づいたら 雑誌の挿絵をパクって出そうとしたと そこではたと気づいて筆折ったって 今はお好み焼き屋やってるわ



837:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:26:56 X3Di7mRm0.net
東京芸術大名誉教授が無断トレースとかシャレになっとらん

日本の芸術界が馬鹿にされ続ける理由がここにある

模倣・盗作が蔓延しきった無能な業界と言い切れる

日本国内で芸術かじってる奴らがクスクス笑われる風潮の理由はここにある

838:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:32:00 X3Di7mRm0.net
>>32
嘘に嘘を重ねて・・・

こんな奴が東京芸大の名誉教授とかwwwwwwwwwwwww

日本の芸術家のレベルひっくw

839:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:52:07 tkKfjP4T0.net
自分らもオマージュ借用バンバンしときながら

佐野元春のカフェボヘミアを

「それまで音楽に誠実な人だと思って好きだったのにアレ聴いたとき、これなんや!アホか!と思ったわ」とボロカスに言ってたのが意味わからない

840:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:53:04 NtdC0CKy0.net
>>820
才能ある(あった)人にとっては残酷な商売やね
賞味期限が限られてるし
元来がオリジナルありきだから、パクりを許容する文化はパロディのみでシリアスなのは拒絶される
絵描きもデザイナーも行き止まりに向かって突っ走る商売やん

841:名無しさん@恐縮です
20/07/21 08:57:38 V2mq+YBp0.net
>>824
アスリートとおんなじじゃ
って叔父さんシミジミ言っていたわ

842:名無しさん@恐縮です
20/07/21 09:18:45 Ek26835w0.net
>>824
ああ、>>791を解読するとそう云う意味になるのかも。

843:名無しさん@恐縮です
20/07/21 09:21:02 Ek26835w0.net
>>809
>絵の方は人物も風景と同じように後ろに流してるのがミソだな

それとんでもなくヘタクソってことじゃんw

844:名無しさん@恐縮です
20/07/21 09:23:35 EphhmqkR0.net
オヅラさんが、地位も名誉もある人が故意にこんな事するはずないって力説していますた

845:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:07:05.51 Nkts/8Mg0.net
>>577
駄目じゃん

846:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:19:46.39 xXUe+BmG0.net
>>448
最近見なくなったけど、何やってんだろうな

847:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:26:17.10 pGoZagp10.net
ニュー速+でもスレ立ってた
【盗作?】日本美術院、理事の東京芸大名誉教授を謹慎処分 作品が写真に酷似「道義上の責任」 [アルカリ性寝屋川市民★]
スレリンク(newsplus板)

848:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:29:42 uW7IWmNK0.net
洋画家もパクリ日本画家もパクリ
そんな藝大

849:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:30:14 cB9xGvUM0.net
名義だけ自分にして実際は元教え子とか教え子の教え子とかにやらせたんじゃねーの?
そんな仕事だからやった奴も盗用でとっとと済ませようとしたとか

850:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:30:20 uW7IWmNK0.net
>>828
自分が絵を持ってるからね

851:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:34:26.27 xgB5bWG50.net
>>815
トリミングの一致は奇跡の一致だということね?

852:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:36:48.39 cmp5G2Xy0.net
誹謗中傷になるらしいから気をつけた方がいい

853:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:37:21.10 vZYnUs/c0.net
なんだパヨパヨ同士の話か
仲良くやれよ
総括とかするなよ

854:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:50:12 xgB5bWG50.net
そもそもなんだけど、
我々素人がこうやって井戸端会議する前に日本美術院が正式に謹慎処分を下しているということは
もはや「疑惑の渦中にいる」という段階ではなく、
「有識者」によって黒判定、しかも悪質であるから?こその1年以上という断罪がなされているんだよね
結審している�


855:アとにもはやこれ以上の論議や反証は意味がないよね



856:名無しさん@恐縮です
20/07/21 12:56:06 cB9xGvUM0.net
>>834
価値が下がったら困るからかw
せこい奴

857:名無しさん@恐縮です
20/07/21 13:21:01 BGrE7mDg0.net
元の写真のことはインスタで指摘されて初めて知ったんだろうよ
縦長の写真を正方形にトリミングしようとは普通はならない
ソウルフラワーユニオンのCDジャケをトレスしたんだよ

858:名無しさん@恐縮です
20/07/21 13:30:57 aXZzdpVe0.net
センスを疑うパロディ
URLリンク(i.imgur.com)

859:名無しさん@恐縮です
20/07/21 13:38:38.08 pGoZagp10.net
宮廻正明 「オリジナルを超越したものを創ることができる、それこそがジャポニズムなのです。」
オリジナルを超越する「クローン文化財」 ―“保存”と“公開”という文化財の持つジレンマも解決
「クローン文化財」という言葉をご存じだろうか。「クローン」と「文化財」。
一見相反する領域にある2つの単語を組み合わせた不思議な言葉だが、
これは東京藝術大学の宮廻正明名誉教授が名付けた文化財の継承法で、
「東京藝術大学の知見」と「ITを駆使した最新のテクノロジー」、
そして「伝統と職人の技」を融合させた特許技術なのだ。
URLリンク(www.mugendai-web.jp)
こいつ仕事でもコピーばっかりしてるんだな

860:名無しさん@恐縮です
20/07/21 13:44:18.32 wmWHebwr0.net
ジャップランド大学の教授は論文盗用当たり前だが
絵は分かりやすぎて誤魔化し切れなかったか

861:名無しさん@恐縮です
20/07/21 13:47:02 yxGNTkAp0.net
反転してトレースしただけやんw何でばれないと思ったのか

862:名無しさん@恐縮です
20/07/21 14:00:05.38 pGoZagp10.net
世界の文化財がクローンに 最先端アート技術
URLリンク(www.youtube.com)
研究の指揮を執るのは、東京芸大大学院の宮廻正明教授です。
クローン、つまり「遺伝子レベルで全く等しいもの」ということで、
作品の色合いや素材など、細部にわたるまで本物に近づけた、
世界初の「クローン文化財」の展覧会です。

863:名無しさん@恐縮です
20/07/21 15:00:55 q1yt/HKC0.net
連絡が取れないなら使うなよ

864:名無しさん@恐縮です
20/07/21 16:06:31 ytYVg5qf0.net
処分するだけマシだな
見倣えよパクリ美術大学

865:名無しさん@恐縮です
20/07/21 16:10:11.89 RQrgxr5S0.net
>>842
誰もが知ってる超有名作品ならコピーやパロディが評価される
それをコピー文化と呼んで展開しアイデアの枯渇を乗り切ろうとしたか
しかし無名の写真家の作品をトレースして発表したら盗作だ
それはわかっていたろうに感覚が麻痺してしまったんだな
怖いことだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch