【サッカー】元ブラジル代表FWのジョーが名古屋時代の苦悩を母国メディアに激白!「日本人はとても冷たく、閉鎖的だった」 ★2 [あっあっ豚汁うどん★]at MNEWSPLUS
【サッカー】元ブラジル代表FWのジョーが名古屋時代の苦悩を母国メディアに激白!「日本人はとても冷たく、閉鎖的だった」 ★2 [あっあっ豚汁うどん★] - 暇つぶし2ch11:名無しさん@恐縮です
20/07/18 04:34:10 tMSUgyOB0.net
“親日家”ランゲラック、日本の良さを同胞にアピール「住んでサッカーをするには素晴らしい場所」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


名古屋グランパスに所属するオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラックが『SBS』のインタビューに応じ、日本の良さをアピールした。

ランゲラックは2018年に名古屋へと加入。すぐに定位置を確保し、Jリーグ屈指のGKとの評価を確立した。
ランゲラック自身も「ここに住む上で否定的な面は見当たらない。特に小さな赤ちゃんがいる僕ら家族にとって、
安全性と清潔さの点でここに住むことは素晴らしいことだ」と話すなど、日本の居心地の良さを語る。

さらに、もっと多くのオーストラリア人選手がJリーグに加わることを望んだ。

「機会があれば、ぜひ日本に来てほしい。違う大陸の、違う国に引っ越すのは明らかに気がひけるものだ。
だけど、一度日本に来てしまえば、住んでサッカーをするには本当に素晴らしい場所だ。
とても親切に扱われるだろうし、何も心配する必要はない」

また、プレーする上での環境面に関しても日本はオーストラリア国内を上回ると主張している。

「スタジアムの大半は大きくて、新しくて清潔で、多くの観客がいる。選手としては満員のスタジアムでプレーしたいものだし、
Jリーグではそれが味わえる。オーストラリアには大きくてきれいなスタジアムがあるけど、
残念ながら観客はあまりいない。だから、日本でプレーできてとても嬉しいね」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch