【音楽】岡村靖幸がNHK『SONGS』に初登場 テーマは「結婚」 「だいすき」ほか3曲演奏【テレビ】 [少考さん★]at MNEWSPLUS
【音楽】岡村靖幸がNHK『SONGS』に初登場 テーマは「結婚」 「だいすき」ほか3曲演奏【テレビ】 [少考さん★] - 暇つぶし2ch475:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:47:27 Ctdo5jhG0.net
>>463
さっき聴いたけどほとんど初めて聴いた感じだったわ

476:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:47:27 UNeCnU9D0.net
>>456
ちなみに俺は配信買った程度には好き
カラオケで練習したいからだが
コロナでカラオケボックス行けん

477:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:48:09 hfFO2C8M0.net
当時って尾崎豊より人気あったの?

478:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:48:15 U9Q2dqEY0.net
>>446
どぉなっちゃってんだよ

479:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:48:20 LyHz4tvL0.net
夜を越えていくのさ~

480:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:49:15 TttVUbEA0.net
>>446
だいすきいがいぴんと来ないわ
他にいい歌手いるからそっちきくし

481:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:50:07 R5NwhXr70.net
しゃぶ中出演させるって

482:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:50:21 1Mfu2TG80.net
>>467
ないよ。
岡村靖幸はプリンスのフォロワーだから、今でいうJ-POPファンにはあまり知名度なくて、洋楽聞いてた人らが、なんか日本でも面白いのがいるって感じ。

483:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:50:22 TMNTd91z0.net
ツイッターみたらおばちゃんファンばっかなんだな...

484:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:50:25 KcRg/NHr0.net
ど~なっちゃってんだよ?
人生頑張ってんだよ?

485:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:51:06.09 UNeCnU9D0.net
>>467
尾崎豊はリアルタイムでは
ヤンキーとか痛いヤツ御用達で、
万人に人気なわけじゃなかった。
売れたのはこの時代はヤンキーやヤンキー文化全盛期だったから。
ブルーハーツも似たようなとこある。
そこを乗り越えて万人に受けたのがBOOWY
まだ邦楽ロックは偽物でロック好きは洋楽聴いてるヤツのが多かった

486:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:51:59 U9Q2dqEY0.net
>>472
いや当時は結構人気あっただろ、良く雑誌で特集されてたし
アルバムも売れてたぞ

487:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:52:11 HUIm1Owc0.net
アニソンとしてスーパーガールは有名かな
またYouTubeは消されたけどArtzie公式がコメント付けてたくらい海外でも知名度有った
何度も再アップされて何度も消されてる

488:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:53:20 THcxGn9P0.net
虹をみたかい

489:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:53:47 7i2a6gIs0.net
>>452
最近は知らんが何年か前は川添象郎がバックについていた

490:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:54:22 Ctdo5jhG0.net
>>475
あの頃日本の青少年は小林克也のベストヒットUSAやピーターバラカンのEUミュージックに夢中で日本のヒットチャートなんか全く眼中になかったからな

491:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:54:42 LyHz4tvL0.net
いけないことかい?

492:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:54:59 jOKX/5y20.net
>>100 出たら出たで言われるから悔しいけど今のままでいいかな

493:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:55:01 UNeCnU9D0.net
尾崎豊の全盛期が
1983~1986年くらい
岡村靖幸の全盛期が
1987~1994年くらい
時期が違うもん

岡村靖幸はバブル期に人気が加速してったけど、
尾崎豊はバブル期にはもう過去の人だった。
バンドブームにはカスリもしてない。すでに懐メロだったとこに
I love youがリバイバルヒット。
逆にバブル崩壊してから人気が加速して死んで伝説になった。

494:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:55:18 UNeCnU9D0.net
>>480
んだんだ

495:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:55:35 MqDY4ILG0.net
>>461
靖幸はそういうアーティストじゃないんだよ
カラオケで歌っても大多数には気持ち悪がられるだけで、ごくたまにいるファンの人とだけ盛り上がれるんだよ
ヤクで捕まっても「岡村ちゃんはしょうがないなぁ」とか言ってファンが甘やかすから再犯するような奴なんだよ
ガキはNEWおだまLee男爵でも聞いてろ

496:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:55:39 PQJNcUXA0.net
もう立ち直ったのか

497:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:55:41 U9Q2dqEY0.net
>>483
エピックソニー全盛期だった気がする

498:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:56:12.33 WxipEgDR0.net
おまわりさんこいつです

499:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:56:38.48 V5K0ie5k0.net
>>68
メドレーで10曲以上をバーンとやる時もある(先週のTUBEとか)
絶対そういう構成の方がいいのにな

500:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:57:01.93 LrEX9uLU0.net
売り上げやらヒット曲やら再生回数やらでしか判断しようとしない人には、まぁ岡村の良さって分かりにくいのかもね
多分何言ってるか分からないと思うけど、昔の邦楽はバックの曲の演奏と歌詞のメロディーがほぼ一緒みたいな感じだったけど、岡村の家庭教師で曲とは違う歌詞のメロディーの載せ方をメジャーで確立した人というか
今のほとんど全ての邦楽が全部それが当たり前のようになってるからここでうまく言えないのは分かってるけど
まあ音楽好きなら一度なアルバム家庭教師をじっくり聴いてみた方がいい

501:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:57:41.72 jd1WIKrY0.net
カルアミルクはー?

502:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:58:03.63 HUIm1Owc0.net
シティーハンターは当時の子供みんな観てただろ?
絵を見れば思い出すか?
これがヒット曲じゃなかったらなんなんだ
YouTube消されてるからこれで
URLリンク(www.dailymotion.com)

503:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:58:18.65 KFF1bfqr0.net
ステップアップLOVEやるのか
観たいけどDAOKOもろとも放送事故ならん?

504:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:59:05.97 oPcTImTV0.net
川本真琴をプロデュースしたのは岡村靖幸
愛の才能 / 川本真琴
URLリンク(youtu.be)

505:名無しさん@恐縮です
20/07/14 16:59:33.02 THcxGn9P0.net
あいの、さいの、ないの
ってやつか
>>494

506:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:00:01.53 giuj22On0.net
岡村ちゃんライブかぶり付きで見て動けんくなったわ
あんなエロカコいいダンサブルなオッサン間近で見られてほんま最高やった

507:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:02:55.46 Ctdo5jhG0.net
>>494
愛の才能ないねw
でも走ってるわカッコいい

508:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:03:18.00 Cs6ieDCy0.net
最近やたら露出して嬉しいがそうなるとそろそろ心配になる

509:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:03:25.43 TMNTd91z0.net
>>479
その人も薬中なんだな

510:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:03:41.04 HUIm1Owc0.net
岡村靖幸の一番のヒット曲を高画質で
Super Girl
URLリンク(youtu.be)

511:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:04:19.64 7izn0tSg0.net
いつもホーディションの日

512:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:04:59.66 eDGpYa2t0.net
>>446
DOG DAYS
若い可愛らしい岡村ちゃんと30年以上前の湘南の海がサイコー

513:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:07:21.99 Ctdo5jhG0.net
アイノウ サイノウ ナイノウ

514:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:09:41.48 LrEX9uLU0.net
>>455
逆だなあ、どぉなっちゃってんだよとか踊りも完コピして歌ったら、誰?その曲何?ってなって、ちょっと興味深く思われるかもよ?
いわゆるバラードなんかもイケナイコトカイとかライオンハートとかあるし、

515:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:11:07.89 SkexboL90.net
顔が生理的に受け付けない気色悪い

516:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:12:02.26 RRYqE2Rk0.net
>>255
サブスク再生数ってどうやって調べるの?

517:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:12:43.27 MSAL3u3W0.net
背が179っ!

518:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:14:57.42 KHZj6dfV0.net
初心者には何の曲から聴いたらいいの?

519:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:15:40.15 UjDFrKnS0.net
もう今は大麻しかやってないから大丈夫です

520:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:16:17.65 LrEX9uLU0.net
>>505
昔のシングルの聖書のジャケット見てみた?
当時は一部では坂上忍似でイケメン扱いされてたり
まあ坂上忍がイケメンなのかって言われたらあれだけど

521:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:16:39.16 JOCEwqIk0.net
名前しか知らない
ファンは50歳くらい?

522:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:17:16.97 4eUlsVna0.net
>>508
岡村靖幸の時代は曲じゃなくてアルバムなので、家庭教師を100回聞くといいかも

523:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:17:38.05 RRYqE2Rk0.net
>>510
正直あの頃の岡村ちゃんよりアクの抜けた今の外見の方が好きかも。
アクが抜けた代わりに色々変な物が入っちゃってる気もするけど。

524:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:19:01.21 SGQKC91e0.net
クッソださいデニムのセットアップが世界一似合うアーティスト

525:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:19:22 SyCPQH7t0.net
>>498
わかる
ライブやTV出演の日取りが決まると嬉しいと同時にハラハラする
どうか


526:その日までは無事であれと



527:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:19:42 X2Oq0VXw0.net
スーパーガールのPVの破壊力が凄い

528:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:20:55 KmHckJur0.net
>>508
早熟、と家庭教師

529:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:20:58 3U3BUASu0.net
NHKはクスリに寛容なんだよな

530:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:21:42 11ySXM+/0.net
(コカインが)大好き

531:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:23:35.98 ZdygFo/R0.net
ダーリン呼び出せどいつもオーディションの日
まるで順位だけ競うフェイダナウェイ
夕飯も食べずにダイエットフード

532:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:23:57 D3f/TcB20.net
疲れてる時に聖書(バイブル)のPV観るとめっちゃ元気になれるから好き

533:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:25:29 1fLpAYTS0.net
この人ずっと青春だの結婚だのに憧れて私生活はしょうもなくて本当に憐れになるから見てられない
早すぎた天才とか当時から言われてたけど普通
あの時代だから売れたんだよ
今聞いてもやっぱり十人並みで他に才能ある人いっぱいいるから埋もれちゃうね

534:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:26:29 D3f/TcB20.net
子供の頃NHKで岡村ちゃんと松岡英明がやってたJUST POP UPビデオ録画して繰り返し見てたよ

535:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:26:41 gGxQbytj0.net
太ると葉加瀬太郎 痩せると高橋一生

536:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:26:49 zkGUUDzx0.net
こいつ何回やらかしても戻ってくるな
槇原も余裕で復帰できそうだな

537:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:26:58 XVUcDCZV0.net
>>522
他に才能ある人
例えば?

538:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:27:40 LrEX9uLU0.net
>>508
アルバムだとDATE,靖幸、家庭教師
曲は沢山ありすぎるけど、supergirl、だいすき、イケナイコトカイ、ビバナミダ、聖書、どぉなっちゃってんだよ、とか

539:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:28:12 AfwFTvch0.net
NHKまっっったく反省とかないじゃん💢とか、一人で腹立ててたら、シティーハンターEDの方だった。
3ヶ月待てば の岡村と間違えた

540:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:28:35 AsMYVkcd0.net
そうか番組ですか?

私物化やめろ

541:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:29:20.07 eDGpYa2t0.net
岡村靖幸といえばファンクミュージックだろうね
プリンスというより
ファンクの色が出た方が靖幸らしさを感じれる
時代がファンクを欲してきたといえる
30年前に日本だけテクノやユーロビートに傾いた結果の今

542:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:31:19 ti4tnJvh0.net
>>16
正式にはチーパー!だが、チンポ!に聞こえるよなw
その昔ファンクラブ会報に載ってて本人答えてた

543:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:32:00 KmHckJur0.net
>>531
BiSHかよ

544:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:35:27 ysR5B+iB0.net
>>522
元々売れてないし薬に頼っても一部のオタクにしか響いないし
マッキーとは比較にならないちっぽけな才能

545:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:36:04 UjDFrKnS0.net
これ反響しだいでは紅白あるな

546:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:38:19.62 EL/s9cGE0.net
>>12
捕まってすぐならこの番組も差し替えだが

547:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:38:36.16 Zy+6nfJn0.net
>>16
シーサー

548:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:38:39.62 fw6isGeF0.net
>>446
そりゃ(E)na

549:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:40:53.12 LrEX9uLU0.net
あとはやっぱり歌詞だよね
最初聴くだけだと曲のリズムやメロディーにのせる歌詞が独特ですぐには体に入ってこないんだけど、何これ?って思いつつ何度も聴いてるといつの間にか曲と歌詞の感じにハマるというか
歌詞そのものもただの応援ソングとは違って、ワードやセンテンスの妙も独特だし、その上でモテない男の子の気持ちをガツンと掴んでくる感じが

550:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:43:36.30 a9hRTbBb0.net
>>511
最近10ー20代の女性ファン獲得してる

551:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:45:06.61 0pftpa6M0.net
>>88
岡村の事よく知ってんじゃん

552:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:45:08.71 kjCWlJbD0.net
坂上忍似

553:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:45:37.22 i1fEgYqp0.net
バブル時代の人?短いスカート履いて踊ってた時代かな

554:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:46:19.88 TttVUbEA0.net
>>539
どうして?ドラマの主題歌とか?
基本は歌手の年齢=ファンの世代だよ

555:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:46:38.91 1fLpAYTS0.net
>>526
岡村以外全員

556:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:47:22.15 6yTtfuk50.net
>>538
曲は出来たけど詞が書けなくてアルバム出せなかったりとかあったし
何て言うか凝り性というか突き詰めすぎるんだろうなと思う
小室との対談の時もなんかすごく変なところに引っ掛かってるよなと思ってた

557:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:47:26.27 mJLln/Bh0.net
昔クリスマスの歌使われてたよな

558:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:47:46.31 XVUcDCZV0.net
>>544
つまんね

559:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:47:47.77 intpA06Z0.net
>>539
そんなの1%未満でしょw

560:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:50:01.16 DbCiRcbs0.net
全盛期ですら他の歌手からコケにされてたイロモノなのに
こんなのが才能あるってw
曲にあわせて適当にクネクネしてるだけでマイケルのそれとは何の共通点もないし

561:!omikuji!dama
20/07/14 17:50:03.31 sQexZuy+0.net
3回も逮捕されてやめられるわけがない。マッキーみたいにバレないだけでやってるよな。

562:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:50:12.14 usZGRzil0.net
ヘポタイヤー

563:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:50:39.70 0pftpa6M0.net
>>108
YouTube見てると、横から嫁と子どもがキモいキモい連発
岡村靖幸大好きなおれが見てもキモいから何も言えないんだけどさ
でも歌詞とか良いんだよな
すごい影響受けて、今は中年の妻帯者

564:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:51:34.80 nl9zk2ao0.net
前科者をTVに出しちゃ駄目だろ

565:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:51:37.06 DbCiRcbs0.net
勘違いしてる人多いけど売れてた時期ない
全盛期ですらチャートの隅っこにいるイロモノだった

566:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:52:03.93 0pftpa6M0.net
>>119
おれは本田圭佑を見た時、岡村靖幸に似てると思ったよ

567:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:52:43.86 qygGQOMg0.net
クソダサゲロキモおじさん

568:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:52:55.52 dxgspZZC0.net
いいからSONGSは30分みっちり曲流せ
大泉のインタビューとかいらねーんだよ

569:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:53:12.44 DbCiRcbs0.net
>>24
これ意味不明すぎるからやめてほしい
岡村って曲に合わせて意味不明な動きするだけで
マイケルみたいなダンスミュージックにはなってないし

570:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:53:32.61 1Lixyrm50.net
ヘポタイヤー言ってたガキも今はすっかりおっさんおばさんか

571:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:54:04 XRBRRuDt0.net
>>534
前科あって紅白出た人いる?

572:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:54:43 sRNPSdiW0.net
変態っぽい曲と、ごきげんな曲が半々

573:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:55:07 TttVUbEA0.net
>>560
わざとにちんこだした鶴瓶がNHKの顔番組やってるぐらいだからなー

574:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:55:16 mJLln/Bh0.net
良いんだよ、思うようにディスればいい
気持ち悪いもんね

575:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:55:37 LrEX9uLU0.net
>>545
ハレンチも当時のブルセラの風潮そのもの取り上げてて、だいすきやうちあわせみたいな爽やかな曲がある一方、ハレンチ、セックス、アルファインとか淫靡で怪しい曲も書けるのも魅力だよね

576:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:56:34


577:nJMgIPbK0.net



578:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:56:36 oPcTImTV0.net
アルバムで家庭教師の頃が最高潮だった。しかし、91年頃からメディアに全くでなくなった。
当時はいきなり消えたので不思議がられていた。激太りしているとか言われていた。

579:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:56:53 jax1lnV60.net
>>439
岡村靖幸と言えばプリンスだが
プリンスもヒップホップには対応できなかったからなぁ

580:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:58:42.68 oPcTImTV0.net
バブルの頃はこの曲がいっぱい流れていたので誰でも聴いたことはあるレベルの曲
【CM 1988-90】HONDA today 30秒×2 15秒×2
URLリンク(youtu.be)

581:名無しさん@恐縮です
20/07/14 17:59:21.04 /EFRR/9L0.net
岡村はださかったからな
当時のMC.ATと通じるダササだ
久保田みたいなかっこつけにはできない芸当

582:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:02:35.67 BhmEt1RH0.net
夕飯も食べずにダイエットフード

583:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:05:58.82 pLo+6VMK0.net
日本ってマイケル系全くいないだろ
ダンスやりながら歌うのはアイドルくらい
三浦大知もなんかやってることズレててしっくり来ないし

584:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:07:19.79 ZufzkMY60.net
ダーリンの発音がカッコいい
ドゥワ~リン

585:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:08:21.94 /EFRR/9L0.net
日本だとマイコーりょうとかモノマネショーパブ系になっちゃうから

586:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:09:07.67 G5eodeti0.net
詳しくわからんが90年代初頭のプリンスのあれはヒップホップに対応してたというかラップを開放的に取り入れてただけって感じか?

587:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:09:33.83 i94h27xZ0.net
>>114
このPVのバックダンサーは誰?

588:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:10:08.07 oPcTImTV0.net
>>571
一時期トシちゃんがマイケルみたいになってた
田原俊彦 抱きしめてtonight
URLリンク(youtu.be)

589:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:11:20 iE0r+65f0.net
>>425
toyboyってシンディ・ローパーが歌ってるんじゃないの!?
なぜか今までずっと思い込んでたよ

590:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:11:22 Ctdo5jhG0.net
プリンスって日本でそんな受けてたかな?1999とレッツゴークレイジーの2曲だけじゃない?

591:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:11:35 G5eodeti0.net
URLリンク(youtu.be)

これは和製マイケルというより和製プリンスか

592:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:11:36 mJLln/Bh0.net
ゼッケン14のナンバー ワッペン黄色に赤 困難にジャンプしてキスしたい

もう最高過ぎる

593:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:11:59 Y9s86gEz0.net
>>1
こいつ糞下手だよなwww

594:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:12:36 nefU9Gbp0.net
アジアだとマイケル系はK-POPばかりで日本に該当者はいない

595:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:12:49 cicv4ZVY0.net
未だに成長が止まらないのが凄い
引出しがどんどん増える

596:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:13:12 G5eodeti0.net
当時の洋楽バブルを差し引いたとしても一応80年代後半~90年代頭はドームで興行打ててたから人気はあったと言えるんじゃないかな

597:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:13:36 BJ2wti8Z0.net
>>558
誤解にマジレスカッコイイ

598:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:14:17 lwDyRY7m0.net
真似したら和製になるのか
カスってもないように見える

599:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:15:00 lwxwH9+60.net
>>68
大泉はマジでいらんわ
ミュージシャンの演奏を見せたいのかトーク+音楽みたいな構成にしたいのかよく分からんくなってるし

600:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:17:44 daZC0K5U0.net
マイケル系は三浦大地

601:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:18:05.49 lwDyRY7m0.net
マイケルは圧倒的な華や技術もそうだけど
純粋に作詞作曲センスも化け物で王道の売れ線を書けるのが一番の�


602:チ徴 ダンスやってるだけのアジア人が派生名乗って良い系統ではない



603:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:18:15.55 lwDyRY7m0.net
マイケルは圧倒的な華や技術もそうだけど
純粋に作詞作曲センスも化け物で王道の売れ線を書けるのが一番の特徴
ダンスやってるだけのアジア人が派生名乗って良い系統ではない

604:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:19:21.27 lwDyRY7m0.net
>>588
全然違う
マイケルの一番の特徴は圧倒的な作詞作曲能力
ダンスだけ勝負する奴とか歌いながらダンスするだけの歌手とはまるでジャンル自体違う

605:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:20:50.91 RaGcRxRA0.net
ダンスパフォーマンス抜群の林田健司=マイケル
どや!?

606:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:21:18.31 lwDyRY7m0.net
圧倒的な音楽センスと作詞作曲能力を基礎に
ダンスも超一流
スタイルも超一流
歌唱力まで備わっていたから伝説化した
この基礎部分がない奴はマイケル系ではない

607:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:22:19.03 O+B7cZfo0.net
サブカル感前面に押し出してきてから気持ち悪くて聴けなくなった。昔はよくあんなキラッキラで才能の塊だったのにな。

608:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:22:25.07 BrU11ZjV0.net
尾崎豊ともう1人よく飲みに行ってた人いたよな

609:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:23:00.94 Ctdo5jhG0.net
マイケル天才だもんな
みんな憧れてたのは良くわかるわ

610:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:23:19.30 k3z9RI1G0.net
300個のホットドッグ運ぶ早朝5時

611:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:23:42.77 lwDyRY7m0.net
>>596
勘違いしとる奴が多いけどマイケルって売れ線書く天才で
ダンス特化ではないからな

612:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:24:31.74 a2VJIsaI0.net
昔話ばかりで、全然アップデートできてないなぁ!
オススメはレーザービームガールだよ‼

613:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:25:07.59 lwDyRY7m0.net
元々売れ線書く天才
さらに売れるためにダンスを習得した

614:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:25:09.76 rFJnr7/80.net
みんな遊びで和製なんちゃらって形容しておちゃらけてるだけなのにw
ガチの変な人が怒り出してマイケルヲタの印象まで悪くなったわw

615:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:25:36.10 HUIm1Owc0.net
>>538
シンガーソングライターダンサーだからな
松任谷ユーミンがシンガーソングライターとして一つ世代を切り替えたとするなら、
岡村靖幸はそこにダンスも加えて別次元を作り出した

616:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:25:41.23 oPcTImTV0.net
>>582
少年隊とかは躍動感とかあってK-POPの元祖だよ。韓国のアイドルは少年隊や少女隊をパクった
少年隊 デカメロン伝説
URLリンク(youtu.be)
少女隊, Korea - 1988 ソウルオリンピックで英語で歌って韓国で初めてテレビで日本人が歌って韓国人に衝撃を与えた
URLリンク(youtu.be)

617:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:25:41.62 TMNTd91z0.net
>>595
ゆりりん

618:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:26:01.70 mJLln/Bh0.net
>>595
吉川晃司

619:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:26:03.40 lwDyRY7m0.net
マイケルは元々売れ線書く天才
さらに売れるためにダンスを習得した
マイケル憧れのアジア人はただクネクネしてるだけで自国ですらヒットしてないので
全然派生ではない

620:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:26:08.69 XVUcDCZV0.net
岡村靖幸のネチッこい歌い方は
全然マイケルジャクソンの感じしない
曲も違う
アォゥ!みたいなシャウトだけ
むしろビジュアル系歌唱の系譜

621:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:26:12.77 GrthwiIl0.net
>>206
それなw

622:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:27:02.71 XVUcDCZV0.net
マイケル連呼のIDはNG

623:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:27:22.08 ee3qurvW0.net
>>371
認識が化石のおっさんそのもの
死にかけか?アラフィフか?

624:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:27:36.65 Ctdo5jhG0.net
オフザウォールが最高傑作だけど
YMOの曲も好き

625:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:27:49.35 e+okNRwm0.net
僕がボレーシュート決めたら君はどんな顔するんだろう?
が聴きたい

626:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:28:07.93 RaXMV1bS0.net
ヘポタイヤ~♪

627:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:28:20.64 OL5j3W7R0.net
岡村ちゃんも本当に才能あるなら世界に飛び出してみたら?
音楽は世界共通言語なんだからさ
日本の小さなサブカル界隈だけで受けてるようなちっぽけな才能にしか見えないけど

628:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:28:31.82 fvXnIpaC0.net
週刊誌が俺について書いてることは全部嘘だぜ

629:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:29:04.05 4zL0fOpf0.net
>>11
ノノノエッコタイヤー♪
エコタイヤー!

630:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:29:18.96 HUIm1Owc0.net
>>603
現実的にはMAXをベンチマークしたそうだ
沖縄人のダンスの先生も雇われて沢山韓国に行ってる
もちろん、初期ジャニーズも勉強されたろうけど

631:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:29:20.56 Ctdo5jhG0.net
>>607
うっそ
もろマイケルになり損ねた男じゃんw

632:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:29:32.76 a2VJIsaI0.net
やすゆきー

633:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:29:47.90 7HOC+lYo0.net
岡村靖幸「Vegetable
URLリンク(www.nicovideo.jp)
天才でしょ

634:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:30:09.84 wzWUwbkt0.net
薬物で3度捕まってもNHK出られるんだな

635:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:30:55.80 XVUcDCZV0.net
>>618
それは久保田利伸
岡村靖幸は全然黒人ノリじゃない

636:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:31:46 zC7Vb+wQ0.net
スイートメモリーズ歌ってる映像流してくれや

637:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
20/07/14 18:31:47 lcODgU550.net
ペンションがいいよね
(´・ω・`)

638:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:32:29 Ctdo5jhG0.net
>>622
基本マイケルリスペクトでしょ
他に誰の影響がある?

639:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:32:32 HUIm1Owc0.net
>>621
被害者なき犯罪は犯罪ではない
薬物禁止を法律から除外しろという人もいる

覚せい剤は脳みそを壊して統合失調と同じ症状を起こすから禁じるべきだとは思うが

640:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:32:33 f0P24jKh0.net
音楽雑誌で岡村をネタにしてた4コマ漫画が好きだったな かんざわのりえ、だったか

641:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:32:54 /qtVPJ5e0.net
>>603
居酒屋で韓国人に直接聞いたけど

K-POPはアイルランドのこのグループを見て作ったもので日本派生ではないらしい
URLリンク(www.youtube.com)

韓国で一生このグループのMVが流れてたと言ってた

642:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:33:26 kjCWlJbD0.net
>>560
美川憲一

643:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:34:05 XVUcDCZV0.net
マイケルジャクソンは
モータウン、R&B、ソウル、ファンク、DISCOサウンドという
正統派黒人ポップスの頂点

だけどプリンスは違ってて、
ビートルズや白人ロックのセンスも強い
色々混ざってる作風
岡村靖幸は、だから和製プリンス

644:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:34:16 UAy5/nwz0.net
>>119
輪郭が似てるわw
卵形のオッサン

645:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:34:22 HUIm1Owc0.net
>>628
韓国人が日本の影響認めるわけ無いだろ
とりあえず韓国のガールズグループはMAXから来てるのは間違いない
関係者がそう言ってるし、ダンスの先生が韓国で教えてるのも事実

646:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:34:38 a2VJIsaI0.net
インテリアを聴け

647:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:35:12 O+B7cZfo0.net
昔はカッコよかったな
ぶーしゃかLoopとかなにがいいのか全く分からんかったわ

648:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:35:25 HUIm1Owc0.net
>>631
視線の強さはナダルに似てる
似てた

今のスーツの岡村ちゃんはサラリーマンに見える

649:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:36:02 Ctdo5jhG0.net
>>630
プリンスも最初はマイケルパクってたからな

650:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:36:09 /qtVPJ5e0.net
>>632
あんま言いたくないけど


ジャニーさんって元々洋楽グループ見てジャニーズを作ったんやで?
ジャニーズは日本オリジナルではなく欧米のボーイズグループ系から来てる

651:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:37:14 ee3qurvW0.net
初期はテレンストレントダービーもあるな

652:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:37:35 FSJY5yUt0.net
>>636
とりあえずマイケルNG

653:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:37:41 oPcTImTV0.net
>>628

韓国アイドルの元祖は消防車(ソバンチャ)。これはダウンタウンがオジャパメンでカバーしていた

[1988] ??? - ??? ???
URLリンク(youtu.be)

654:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:38:07.45 JHcWkF6B0.net
>>637
それな
アイドルは元々イギリス文化
URLリンク(youtu.be)

655:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:39:36 UwitEYT30.net
代表曲はなんだ

656:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:39:40 FSJY5yUt0.net
>>637
ウェストサイドストーリー見て刺激受けたって聞いたけど?
だからいまだにミュージカル風の舞台に力入れてない?

あとは男版宝塚というコンセプト目指したらしいけど

657:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:40:52 Ctdo5jhG0.net
>>639
マイケルリスペクトのこの曲最高!
超好きだわ

URLリンク(youtu.be)

658:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:41:04 rJGUsPmX0.net
ハレンチが好きでたまらん

659:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:42:09.18 /BE12yL/0.net
ベンキョすりゃ分かるよ

660:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:42:29 HB5qJgvv0.net
最近よくTV出てるけど何でなの?
もしかしてまた近いの

661:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:44:36 Z8ll0iAU0.net
あの娘がパルプンテやって狂う

662:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:44:52 FSJY5yUt0.net
>>628
女はスパイスガールズとかブリトニースピアーズ
男は、ニューキッズオンザブロックとか
アイドル系ボーイズグループ色々いただろ?
90年代からのそういう洋楽アイドルと
日本のアイドルも混ぜて今の形があるんだよ。

洋楽アイドルはマッチョ系やワイルド系多かったけど
Kポップはオカマ系ばっかだから、ジャニーズフォロワーと見られても仕方ない

663:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:45:02 XRBRRuDt0.net
>>623
上の方になかった?

664:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:45:29 OonR3fj60.net
>>628
衣装が東方神起とまるっきり同じだしこっちの方がそれっぽい
少なくとも現代K-POPはジャニーズではないだろ

世界がバックストリート・ボーイズに夢中になってる時代
韓国だけアイルランドのグループの研究を一生やってたってNHKドキュメントでも言ってた

665:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:46:50 4rQhvjRb0.net
うるさいよ自称音楽通

666:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:47:33 iTJdpQOo0.net
3回逮捕されても許される
まだ1回の清原も解説に読んでやってくれ

667:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:48:47.87 z8vwsUxQ0.net
尾崎と仲よかったけど
尾崎は「岡村に才能なんて一切ない、何やってるかわからないし気持ち悪いだけ」ってハッキリ言ってた

668:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:49:06.10 SyCPQH7t0.net
>>624
ペンションがいちばん好き
次点は真夜中のサイクリング

669:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:49:18.80 5eiGxk/y0.net
結婚して子供もいるのになぜか独身っていいはっているんだよな

670:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:49:45.78 owzvam0l0.net
>>654
音楽的にはほとんど交わらないのに仲良かったのが不思議。
尾崎はプリンス聞いたことあるのかね

671:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:50:32.47 FSJY5yUt0.net
>>651
「一生」って韓国語なの?

672:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:50:33.85 AMxySCHr0.net
>>603
少女隊の右の人が
チョンだからできたこと

673:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:50:48.31 jax1lnV60.net
和製マイケルは米津とかじゃねーの
踊りは知らんが

674:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:50:55.40 8CaWsIy10.net
ヘポタイヤー

675:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:51:04.69 SyCPQH7t0.net
>>633
インテリアかっこいいよね
インテリアからステップアップloveの流れ最高

676:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:52:04.69 z8vwsUxQ0.net
>>660
マイケルに該当するようなのは日本にはいない
日本の場合ただダンスやってるだけの歌手を和製と呼んでるだけ

677:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:52:32.29 Ctdo5jhG0.net
>>654
そりゃそうだろうなw
もうちょっと長生きしてミスチル桜井和寿と交友が芽生えてたらな
絶対大親友になってたと思うわ

678:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:52:53.19 owzvam0l0.net
最近だと星野源がマイケルフォロワーを公言してる。

679:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:53:34.39 jax1lnV60.net
>>663
米津は作詞作曲やってバカ売れ
和製マイケルの資格はあると思うよ

680:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:53:45.23 N8J/Zl/Q0.net
よく言われるけどモノマネ芸人って奇人変人が多い
岡村靖幸は資質的にもモノマネ芸人と似てるものがある
間違いなく一流のモノマネ芸人

681:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:53:59 FSJY5yUt0.net
最近はほんとに偏執的なのが2ちゃんに増えたよな
同じワードを使いまくる
自演であろうとなかろうとゴミみたいなこと繰り返すヤツ…

682:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:54:24 4rQhvjRb0.net
>>655
ぺんしょんて松田聖子のボンボヤージュて曲と世界観とか歌詞そっくりだよね
岡村ちゃんの松田聖子愛が溢れてる

683:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:54:32 bEy6wDYO0.net
>>225
当時から変な人扱いだったよ
ダサキモいのが癖になるんだよ

684:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:54:48 6yTtfuk50.net
>>666
版権も自分で持っていたら大金持ちだな

685:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:56:29.37 6CfQqg6Z0.net
はぁい注目!
Crazy×12-3with me
この答えがわかる人!

686:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:56:51.99 vxSoVAS+0.net
ぶーしゃかループこそ岡村ちゃんの代表曲だけど、ヤバすぎて絶対放送しないだろうなw

687:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:57:48.28 4rQhvjRb0.net
>>672
私の勝手よくだらない

688:名無しさん@恐縮です
20/07/14 18:59:45.61 kEgXpzk30.net
シティーハンターのしか知らない

689:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:00:19.03 JOp8RZLZ0.net
スカパラのフィーチャリングで歌ったりしたら案外ハマりそう

690:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:03:13.05 FSJY5yUt0.net
最初は
大沢誉志幸の偽もんみたいと思ってたな
音楽性はまんま同じだと思う
岡村靖幸の方がクセが強い

691:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:04:03.27 SyCPQH7t0.net
>>669
松田聖子好きなのは知ってたけどその曲のことは初耳
聴いてみるね
ありがとう

692:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:04:11.05 Ctdo5jhG0.net
小比類巻かほるのは流れたの?あれ流れなきゃいみなし

693:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:04:19.08 gfkBdWan0.net
3曲て少なすぎるわ

694:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:05:09 vbVtNpp30.net
強豪校でしょ、この人

695:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:05:16 1iFxbjF30.net
ヤクやった過去はもう無視なんか、、、

696:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:05:18 KtzIsd1q0.net
あースペースダンディ好きだったな

697:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:07:48 dAHGVad/0.net
>>74
マンション!マンション!

698:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:07:50 jax1lnV60.net
>>679
プリンスが小比類巻に曲提供したのは知ってるけど
岡村靖幸もしたの?

699:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:08:00 B+i9LRUj0.net
プリンス岡村
マイケル久保田

700:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:08:14 jax1lnV60.net
>>684
違う
メンションだ

701:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:08:56 XqyJt4eS0.net
ハイレグジーンズはいて「スーパーガール」を歌い踊ってほしいなw

702:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:09:34 HHTeJ8wN0.net
つまり、いずれ槇原もピエールも田代も許される日が来るということ

703:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:10:43.66 LrEX9uLU0.net
岡村って天才かもしれないけど絶対友達にしたくねぇよな
すっごいイヤらしい私生活送って・・そうそう話変わるけどさエッチ


704:ビデオの・・あんぐらい可愛かったら彼女にしてもいいのにな ウヒャヒャヒャヒャ



705:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:10:53.27 FSJY5yUt0.net
>>689
タレントと役者は許されないよ
金の出所がスポンサーなんだから
ステージ関係のみやれる

706:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:11:14.32 0ndduKZk0.net
>>689
岡村と槇原は天才だから許される。
田代は違う

707:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:11:21.01 NcgoR6Yk0.net
踊りがキレ過ぎてどっちかの腸脛靭帯切ってるんでしたっけ

708:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:11:22.91 8Ot9wU570.net
>>12
別に倫理、道義的な評価が違うわけじゃないよ
仕事の性質上、進行中に逮捕されちゃったときの周囲の面倒くささが全然違うじゃん
その差だよ
ミュージシャンもアーティストは基本自分の仕事が中断するだけだから良いんだけど
むしろスタジオミュージシャンみたいな人が、そういう失敗やらかすと、ツアーサポート
の仕事とかであんまり使ってもらえなくなっちゃったんじゃないか?って人はいるよ

709:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:12:17.71 jax1lnV60.net
>>689
槇原は既に許されてるし
こないだの逮捕は何年か前の容疑で
正直誤認逮捕に近い

710:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:13:02.03 n6Mxx+u70.net
貴重な受信料からのギャラでまたクスリ買うのか

711:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:13:03.51 eOBd9Yme0.net
岡村靖幸はかつて刑務所にも入ったし、それから年月も経ったし、もうさすがに立ち直ったのだとはいえないところがいちど覚醒剤をやった者の侮れないところである。
NHKよ、岡村靖幸をだしたりしてだいじょぶか。

712:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:14:29.62 NdcsHgiD0.net
>>692
ヒット曲ゼロの無名物真似芸人と槇原敬之を同列に扱うなよ

713:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:14:45.36 qsalIQQS0.net
初夏って季節的にロングシュートが聴きたい

714:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:15:20.49 ZWWuvcWy0.net
楽しみすぎる

715:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:16:55 8Ot9wU570.net
TVerとかだと不祥事起こした俳優でまくるドラマなんて割と平気で配信してる
CMがもともと新番組のCM中心だから

716:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:17:34 0ndduKZk0.net
>>698
多分セールス、知名度以外の意義がある歌手なんだよ。
そうじゃなきゃ同業者や表現者にこんなにリスペクトされるわけない。
B'zやGLAYはどんなに売れても、B'z聞いて音楽に目覚めて
大物になりましたみたいなやつ一人もいないだろw

717:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:17:37 CdNC6R2W0.net
>>499
佐藤博に自分が依頼請けた曲を作らせていたが、佐藤博が2012年
に急逝してから、岡村に自分の下請けやらせようとしていたが、
2013年か2014年くらいに自分がコンビニで万引き逮捕、覚醒剤で
再逮捕されて、エイベックスから離れた

718:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:18:45 FSJY5yUt0.net
>>702
最近IDコロコロ変えて
ずーっと同じ文言でネチネチアンチするのが2ちゃんに多いから
コイツもそうだよ

719:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:19:28 xMWgbn5t0.net
本当はこの人も芸能界に戻れる人じゃない前科者なんだけどね

岡村ちゃんだけは許してしまう
すまんー

720:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:20:23 0ndduKZk0.net
>>704
そうなんだ。おれは全然世代じゃないけどアニメの主題歌で
あら、この曲好きってきっかけで今は岡村ファンだよ

721:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:20:40 AEAwuluh0.net
当時はどの層に人気あったの?
オタク系?歌詞は男の子が好きそうな歌詞だけど

722:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:20:45 Dub3Y0m+0.net
岡村ちゃんはあのまま年とったらあの人は今枠だったのが数年間音信不通→葉加瀬太郎化→逮捕→ダイエット成功!が人間臭くて逆に伝説になってしまった稀有な例

723:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:21:10.59 excXIWQP0.net
しくじり先生出てくれ

724:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:23:21.22 yylDjQRt0.net
アルバム全体では今ひとつだけど太鼓のインストから青年14歳への繋がりが好き
歌謡曲に洋楽ファンクテイストを加えたのってこの人がはしりじゃないの

725:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:24:19.64 XRBRRuDt0.net
>>672
つらい だけど愚かだ

726:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:25:49.26 ZzsOv4Vs0.net
愛はおしゃれじゃな~い

727:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:26:41.86 FSJY5yUt0.net
>>706
2ちゃんのこの手のアンチは
心が無いんだよ
どんなものでもディスることで憂さ晴らししてるだけだから。
新しいものはわからない高齢者ばかりなので
こういう古いネタだと活動が活発になる
心が無いレスにマジレスしても無駄だよってこと
ほんとに岡村靖幸が嫌いな人の書き込みならまだ反論する価値もあるのにね

728:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:27:14.44 MD1yf4FF0.net
ひとりぼっちじゃボバンボン

729:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:27:52.45 5CZNkwVm0.net
テーマは「薬物」じゃないの?

730:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:28:37.72 4FpSTW530.net
>>625
プリンスに決まってるだろ!

731:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:29:42.10 H5ibVih20.net
ステップUP↑じゃなくて新しい曲なのか
てか新アルバム出してたのね

732:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:31:27.21 BykJe5C60.net
お薬さんしてた頃の岡村ちゃんってなんで太ってたん?
普通痩せこけるイメージあってんけど

733:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:31:33.57 z8p9tGVn0.net
だいすきは山口美江じゃない方が好みだわ

734:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:32:33.14 cWgMglc40.net
愛の深さだけ 傷を付けてくれ

735:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:32:38.26 9X8Jcynv0.net
>>1
岸部シローやんか

736:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:33:16.12 QfQhfrCv0.net
やっすゆき♪フー!
やっすゆき♪フー!

737:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:35:09.21 jax1lnV60.net
岡村って世間的にはヒット曲0なの?

738:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:36:16.83 qg0FcCUO0.net
普通の凡人じゃ野菜って曲名なんか思いつかない キメてないと MVも見たけどヤバイな

739:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:37:03.62 KCRmYy190.net
ペンションって言葉がいやらしく聞こえるのは靖幸のせい

740:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:37:09.89 fIzDECOm0.net
岡村って加藤茶に似てるって言ったら怒るんだよね

741:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:37:26.90 P/222JtiO.net
スマスマで歌った曲良かった

742:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:38:52 ZMrAv8W50.net
テーマは結婚とかまだ言ってるのか・・・
さすがにいい加減にしろと言いたい

743:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:38:59 a2VJIsaI0.net
>>672
はいっ!

作者がコンフューズしてる状態を表してますっ

744:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:39:40 owzvam0l0.net
>>724
野菜ネタはありえる。だけど、
「本妻にするならあの子に決めてんだ。」がありえない。
本妻とか歌詞にするのかふつー

745:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:40:24 fQLl4cz10.net
>>702
岡村ちゃんもそんなたいそうなもんじゃないよ
ファンの欲目

746:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:41:51 jax1lnV60.net
>>730
だからこそ岡村ちゃんなんだよ
他には居ない

747:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:43:17.54 qg0FcCUO0.net
>>730
たぶんキメながら書いてた歌詞だと思う

748:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:43:58.14 BSq/03Ei0.net
>>710
あの一曲目しかりあの頃の岡村ちゃんは歌詞がなくてもスキャットやフェイク、シャウトだけで全然聴いてられる

749:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:45:19 jax1lnV60.net
>>731
岡村ちゃんトリビュートアルバムも出るくらいの
絶大な影響力をもってるよ
これを否定するのは単に無知なだけと言い切れる

750:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:45:53 kzB8kO5S0.net
勉強すりゃわかるよ

751:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:49:09 Hr6IXgJX0.net
>>12
そろそろ捕まるフラグだな

752:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:49:51 FSuzygar0.net
>>16
フィーバー♪

753:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:52:41.89 SyCPQH7t0.net
>>669
ペンションに着いて名前を書く時どうするの?でおお!となったわ
本当に聖子ちゃん好きなんだね

754:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:52:52.89 TMNTd91z0.net
>>719
ネトウヨ千葉麗子さん...

755:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:53:27.66 XC5DTEyp0.net
トリビュートアルバム出してるアーティストなんていくらでもおるがなw
しかもあのアルバムはメンツがメンツだし
桜井の岡村2世の発言とか一生コピペしとけ

756:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:53:47.27 SyCPQH7t0.net
>>722
仙台ベイベ乙

757:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:54:05.34 TMNTd91z0.net
岡村ちゃんでパチンコ作って欲しい

758:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:54:38.23 iFib5vwV0.net
世代じゃないから分からんけどフォロワーの芸能人が多いよな

759:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:55:07.08 TN/2x+bt0.net
あのコールはなぜか仙台だけなんだよな

760:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:57:12.26 hSAsCBsO0.net
無難なロックじゃ楽しくない

761:名無しさん@恐縮です
20/07/14 19:58:08.78 /kjXKg6x0.net
>>744
40歳以下の認知度はほぼゼロに等しいのでは?

762:ナンパ師
20/07/14 20:00:09.01 KSZoXv2S0.net
>>1
そして放送前日に逮捕までが1セット!W

763:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:00:28.17 YKHMaUas0.net
>>747
DAOKO通じて知ってる人も多かろう
つかそういう若い人とのコラボがあるのもリスペクトある証拠

764:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:01:10.22 IFDjIcOH0.net
SHINING(君がスキだよ)は名曲。

765:ナンパ師
20/07/14 20:02:08.05 KSZoXv2S0.net
>>737
人気元国民的アイドル薬物逮捕疑惑って誰やろな?中居?あっちゃん?加護ちゃん?

766:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:02:43.76 jax1lnV60.net
>>741
トリビュート出してるって本人が出したくて出すんじゃないんだぞ
他のアーティストととの比較なんて無用
とにかく岡村に心酔してるアーティストがいるから
トリビュートされるんだぞ

767:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:06:45.04 IFDjIcOH0.net
>>84
渡辺美里に提供した曲なら「すべて君のため」か「跳べ模型ヒコーキ」

768:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:08:03.67 yaDvjjj60.net
>>747
ライブはほとんどアラフォーアラフィフのおばさんで占められている
たまに若い子もいる

769:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:08:13.51 N6SaLSTj0.net
JUST POP UP出演回を再放送してよ

770:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:09:12.46 zupQxHCo0.net
ベイベ俺ほどのーおとこはそーいないはずさ

771:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:10:16.56 O4mv9vMC0.net
もう何年ぶり4回目になるなよ

772:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:10:39.53 IFDjIcOH0.net
「君のベッドの中で泳がせてよ」

773:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:11:55.87 Hp75j7Jp0.net
まだガッキー狙ってるんだろうか

774:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:12:08.02 ePCBBcxC0.net
つ、ついに、メジャーなSONGSにデビューか、長かった、、、
アレのせいで遠回りしたな。
尾崎豊の「太陽の破片」のカバーは、全然違うものになったが凄くイイ。いや、むしろイイ。

775:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:12:33.62 9dTtBxu40.net
前科3犯でもNHK出られるのか

776:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:12:41.92 Hj5GXNGI0.net
やな予感

777:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:14:09.18 eHXQWtsH0.net
>>504
岡村大好きだけどそんなの友達にいたらキモすぎて離れるわ

778:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:14:59.73 jax1lnV60.net
>>760
髭男なんてメジャーデビュー後最速でsongs出演決まったよね
でも岡村もレジェンドだ。逮捕が無けりゃとっくのむかしに出てたな

779:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:15:59.06 IFDjIcOH0.net
>>429
祈りの季節が無いからやり直し。

780:ナンパ師
20/07/14 20:18:28.67 03hKALaH0.net
>>762
もうフラグ立ったな

781:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:18:41.91 IFDjIcOH0.net
>>523
懐かしいね。

782:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:18:47.60 LrEX9uLU0.net
>>730
歌詞のフレーズとか挙げたら本当にきりがないけど、最近だとキック・ザ・カン・クルーと一緒にやった曲のタイトルが「住所」だからねw
最近の邦楽にちょっと飽きてる人や物足りない人は、そういう岡村節満載の曲を色々聴いたら面白いんじゃないかな

783:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:20:35.82 ePCBBcxC0.net
アルバム「家庭教師」が名盤なのは有名だけど、その中の「家庭教師」はアート。
あの頃の匂いと臭いが染みだしてくる。むせる。

784:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:20:48.52 B3k2AovU0.net
時代がまだ岡村靖幸に追いついていないって言われて何年たつか まだ追いつかないw

785:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:22:13.23 eHXQWtsH0.net
>>446
(E)na

786:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:24:01.85 YVYoHZW80.net
チャームポイントは?
ステップアップラブの岡村ちゃんのダンス
ダーコとバックダンサーを1人で越えてしまっている。

787:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:24:03.96 IFDjIcOH0.net
>>446
vegetable、出てくる女の子が可愛い。

788:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:24:20.28 NGc5fmnW0.net
ベテラン多い番組だけど、
今旬の若手の紅白初出場フラグ番組でもあるんだよな
今年はなんかいる?

789:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:24:50.82 /atfXrXU0.net
今時の若いミュージシャンが書くありきたりな詩より
異常な濃さと独特の言葉で岡村靖幸しか表現できない
世界観が最大の魅力。

790:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:26:55.42 NSSY6kJw0.net
無理矢理受信料取ってるくせにヤク中出すなよ

791:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:27:18.44 fpwiAyRm0.net
まじかよ
絶対見よ

792:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:28:21.20 0gX+1J770.net
認知度は若年層含め上がってきてるんだがいかんせんライブの動員が伸びない
ライブに足を運ばせるまでには至らないってことなのか
フェスでは受けはかなり良いんだが

793:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:31:35 IFDjIcOH0.net
渡辺美里経由でファンになったな、アルバム聴いてて良い曲だなと思うけと大体が岡村靖幸作曲でって感じ。
ダサいとかいう奴がいるけど俺は最高のアーティストだと思っている。

794:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:32:28.82 +yzhZd030.net
背が179!

795:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:35:07 IFDjIcOH0.net
>>690
シャラップ!

796:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:36:57 b0QphgLT0.net
>>300
今は元ヤク中がディズニー配給映画で主演はって歴代一位の興収叩き出す時代なんよ

797:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:37:11.50 fxqQQeHw0.net
坂上忍に似てるな

798:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:37:15.34 N+Oo2lc90.net
岡村ちゃんとかダイアモンドユカイとか俺の青春時代ど真ん中だったアーティストが今も第一線で活躍してるのは本当嬉しい

799:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:37:41.62 Zdn6qxD00.net
NHKが許したんだ

800:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:39:20.79 eHXQWtsH0.net
>>672
is me
だろ

801:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:42:48.13 dIfj094J0.net
こんなんが天才とか天才の安売


802:りしすぎだろ 全盛期ですら売れてないのに



803:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:44:36.76 XgJ8YDay0.net
よく知らないな~
HEY3に出てくれれば良かったのに
佐野元春も氷室京介もHEY3で知ったし
小~中時代はHEY3が貴重な情報源でした

804:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:46:01.30 KBE0BE830.net
大泉の司会を外せよ

805:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:46:20.86 XZ/KuI6C0.net
>>271
ビバナミダ
青年14歳
いじわる

806:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:46:23.27 Zv1WqD570.net
すげー売れたわけじゃないのに
50台半ばでまだ現役バリバリなのは凄い才能

807:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:47:42.45 jsTE6Ac50.net
プリンスは
こいつのパクり

808:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:47:46.68 EM1jfC3b0.net
昔のSONGSはじっくり見せてくれるのに今は大泉のつまらんネタがイライラする
QUEENとか酷かったなあ
昔のと大泉ので180度違うから

809:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:48:30.55 dIfj094J0.net
現役バリバリなのか・・・?
DAOKOとコラボしたの以外一切再生されてない
しかもDAOKOは岡村自体知らなかったのに岡村信者はDAOKOが岡村のこと好きだと勘違いしてる
事務所が持ちかけただけなのに

810:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:49:41.53 ssKYI6Pz0.net
>>28
ロング懲役な(´・ω・`)

811:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:51:23.79 zWk13y/O0.net
デブだった時
汗だくになって踊ってたの憶えてる

812:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:52:26.94 XZ/KuI6C0.net
>>357
岡村靖幸自身のことじゃないよ。
歌詞だから。

813:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:54:17.30 2i20GCic0.net
岡村ちゃんって結婚してるの?

814:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:55:33.75 OPj6FYHX0.net
実績が一切ない
曲を聞くと気持ち悪いオッサンが踊っているだけ
売れていた時期は実はない
同時代の歌手からは珍獣扱い
これで一部から謎に評価高いのはなぜ?
ここまで実績と乖離した持ち上げレスつくの珍しいよな

815:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:55:33.94 x3V0DToU0.net
この人が元祖ゴムゴムの実の能力者

816:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:55:36.63 YMzGfyYX0.net
カトチエを思い出すな
ANN0好きだった

817:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:56:05.11 dKrihqAJ0.net
聖書歌ってよ

818:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:56:18.43 2i20GCic0.net
>>799
珍獣w
褒め言葉じゃないのか

819:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:56:36.06 yujP7S4X0.net
テーマは「薬物」

820:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:57:16 gvcl+Fax0.net
>>799
おそらくファン層がネラーのコア層と被るのではないでしょうか?

821:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:57:36 2i20GCic0.net
デブ時代にケンタのファミリーパック抱えて喰ってたな

822:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:57:44 EJqxPePO0.net
聞いて、好きかもと思いつつ
結局アルバムは買わなかった人
PVとかかっこよかったのに

823:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:57:54 ETV5g1n00.net
川本真琴と付き合ってたんだっけ?

824:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:58:04 v10epog70.net
母がよく聴いてたのだが
何が良いのか
全くわからなかった

825:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:58:12 OYgxrfoE0.net
なついなあ!
絶対見よ!

826:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:58:58 OPj6FYHX0.net
芸スポは古い歌手だとなんでもかんでも持ち上げるな
こんな当時売れてなかった歌手まで持ち上げるのか

827:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:59:05 Yb4KycaC0.net
岡村ちゃんより松岡英明のほうが人として微妙になるとはあの頃は思わなかった

828:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:59:16 iFib5vwV0.net
>>747
アラフォーだが川本真琴の関連で名前だけは知ってた程度

829:名無しさん@恐縮です
20/07/14 20:59:20 IFDjIcOH0.net
「聖書」はシングルバージョンがカッコいいんだよな。
ベストに入ってるやつはみんなアルバムバージョンなんだよな。

830:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:00:54.74 A3PHC


831:TLA0.net



832:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:01:08.41 BMs33/ga0.net
607まで見たけどここまでビスケットラブが無い

833:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:01:40 x4Aoxjo20.net
海外受け最悪
日本でも売れてない

これ最悪やん
何一つ実績もなく持ち上げレスだけつく

こういう昔の歌手何人いるかいるけど謎すぎる
いざ動画サイト見ると老人人気すらないからな

834:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:02:00 7JMSfBTx0.net
シティハンターのED歌ってた人?

835:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:02:31 Q9QcNO6c0.net
>>788
あの頃って引きこもっててほとんど表舞台に出てこなかっただろ
姉妹番組の「TK MUSIC CLAMP」には出たことあるけどな
小室哲哉とは旧知の仲だから

836:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:02:32 T7IYze0S0.net
>>74
30年前の曲とは思えないよね

837:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:04:00 WXF781ol0.net
>>747
大学生だけど好きなアーティストが熱く語ってたので知ってる
で、聞くようになって結構ハマってる
なるほど、天から与えられた才だなーってのは分かる

838:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:05:33 x4Aoxjo20.net
>>821
大学生のフリすんなよ
文章が古臭い

839:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:05:45.10 zBg7yPXl0.net
クスリやってる芸能人とか大体嫌いなタイプばっかだが
岡村ちゃんだけは許せてしまう
天才だしな

840:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:06:09.48 x4Aoxjo20.net
海外受け最悪
日本でも売れてない
これ最悪やん
何一つ実績もなく持ち上げレスだけつく
こういう昔の歌手何人いるかいるけど謎すぎる
いざ動画サイト見ると老人人気すらないからな

841:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:06:28.85 XZ/KuI6C0.net
>>440
曲がカッコイイと思った。
咳をサウンドとして取り入れてる。

842:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:06:52.65 x4Aoxjo20.net
>>823
これが天才ならJ-POP全員天才で良いわ

843:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:07:05.32 KzxdNJpF0.net
覚醒して

844:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:07:06.14 DMTXqglR0.net
>>790
どれも好きだけど 青年14歳特に
いい!

845:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:07:58 EM1jfC3b0.net
明け方のニューショー!

846:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:08:07 x4Aoxjo20.net
やってることゴリ推しだよな

実績もなく売上もない
なのに持ち上げレスだけつまくって天才扱い
いざ動画見ると変なオッサンがクネクネしてるだけ

847:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:09:33 oPcTImTV0.net
>>799

このCMで全国に知れ渡ってたんですよ

HONDA new TODAY 今井美樹 ペーパータウン (B) 1988
URLリンク(youtu.be)

848:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:10:34.74 gvcl+Fax0.net
>>830
その頃青春だった人にはたまらないんじゃないの?
みんな青春時代に好きだったものは嫌いになれないもんよな

849:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:12:53.51 z+gOTGaP0.net
一部のアーティストが岡村の名前出すのは「見下してるから」やで
アーティストの何割かは自分なら絶対勝てるであろう歌手の名前を出すからな
逆にライバルとかの名前はまず出ない
RADWIMPSの野田は昔あいみょんあいみょん言いまくって持ち上げてたけど
あいみょんが異常なほど伸びてからは名前出さなくなった
ここまでなると一切予想してなかったんだろうな
星野源も国内歌手は見下してる人の名前しか出さない

850:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:13:25.21 Vc/j+GYY0.net
クセになる気持ち悪さで結局好き

851:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:14:46.88 z+gOTGaP0.net
野田「あいみょんっていう天才がいるんですよね、普通に可愛いんですよ」

2年後 信者「あれ?これRADの再生超えそうじゃね?」

野田「あいみょんなんて知らない」

852:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:14:50.66 oPcTImTV0.net
1990年にこんな先進的な音楽を日本でしてた
岡村靖幸「どぉなっちゃってんだよ」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

853:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:1


854:6:10.61 ID:z+gOTGaP0.net



855:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:18:43.95 oPcTImTV0.net
ダンスとめっちゃ似てた…。
Terence Trent D'Arby - Wishing Well
URLリンク(youtu.be)

856:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:18:59.03 GRP60bRa0.net
>>26
いや、当時、髪型や目の動きなんか絶対意識してた

857:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:19:10.31 z+gOTGaP0.net
星野源とかに名前出される昭和の歌手
馬鹿にされてることに気づいた方が良い
アーティストが格下の名前出すのがデフォやからな
桜井が岡村の名前出したのは
さんまがジミー大西好きなのと同じ理由だから

858:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:20:51.84 HpApBHSF0.net
>>833
それは同年齢のアーティストならそうかもしれんが
先輩アーティストには当てはまらんよ
岡村の音楽によって音楽家の道に進んだって人が
リスペクトしている

859:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:21:17.26 z+gOTGaP0.net
星野ラジオ「「こいつヤベエ・・・」ってなったら嫉妬が勝ってしまうから名前なんて出さないですよ ハハハw」

860:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:21:33.60 OcpFdSbP0.net
ビバナミダやってくれ。
個人的にはビバナミダからが復活だわ。

861:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:21:46.62 v10epog70.net
岡村ちゃんは
シャブをやめへんで~

862:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:22:01.92 zWk13y/O0.net
岡村と卓球

863:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:22:22.21 oyDLfPeT0.net
初期のmegにも曲書いてたよね、スキャンティブルースとか
megのイケナイコトカイのカバーもいい
その後中田ヤスタカプロデュースになったんだっけ

864:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:22:36.64 bH6SUOo40.net
デンス

865:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:22:52.36 HpApBHSF0.net
>>837
お前の貶し方が雑すぎるw
叩くにしてももう少しちゃんと聞いてくれw
アホ晒してるだけだぞ

866:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:23:00.01 N52bV4/f0.net
なんでおまいら薬物ではクズの中のクズの岡村靖幸だけ許してるの?
そこまでヒット曲もないだろ
大好きしか知らん

867:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:23:08.75 z+gOTGaP0.net
>>841
動画見るとネタにしか見えないんだが
本気で言ってるのか?
新しくもないしな

868:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:24:08.59 et3L4xbJ0.net
岡村ちゃんにもアンチがおるんやな。立派に更生した証拠やな

869:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:24:12.05 OcpFdSbP0.net
>>814
クソ長い語りがあるのがアルバムバージョン?

870:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:24:48.86 HpApBHSF0.net
>>850
新しいなんて価値観と岡村は合わないぞ
とにかくオンリーワン独特ってだけだから
新しさを求めてもどうせすぐ古くなるだけだからな

871:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:25:25.11 YIyY+K4G0.net
売れっ子歌手が100とすると20くらいの才能はあるだろ

872:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:31:52 Jd8plm6k0.net
そしてこの僕は最新型のベッド、最新型のベッドだよ

ってアレ?

873:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:35:52.40 NmAQOx150.net
プリンスのパクリのどこがオンリーワンなんだか

874:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:38:23.56 HpApBHSF0.net
>>856
俺はプリンスの熱狂的ファンだが
岡村も大好きだわ
プリンスの影響下にあるのは確かだが
オリジナルなのは間違いない

875:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:40:11.97 T7IYze0S0.net
岡村靖幸のキモいと5ちゃんで否定的なレスしか出来ない人間のキモいとは全然意味が違う

876:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:40:41.59 LrEX9uLU0.net
>>837
この人は多分「カ~エ~ル~のう~た~が~」みたいにきっちり歌詞の一言が1音符に合ってるのがリズムがいい曲って思ってるんだろうな
だからこういう人に岡村独特の言葉ののせかたとか話しても理解出来ないんだろうな

877:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:42:22.98 T7IYze0S0.net
>>859
堺正章のカラオケ番組�


878:ノ出る人達を一流と思ってる層なんだろね



879:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:43:24.03 /gKqNteU0.net
岡村が笑っていいともに出演したとき
一緒に見てた母親が「気持ちわるぅ~い」と言いながら速攻でチャンネルを変えた

880:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:44:00.34 +74bJ1Zl0.net
目がイッちゃってね?

881:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:45:10.32 HpApBHSF0.net
>>861
オカンが好きな曲をいい子ちゃんで聴いときなよw

882:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:45:42.45 YIyY+K4G0.net
>>859
洋楽とかで岡村みたいにズレたのを聞いたことがない
こんなゴミが天才とかいい加減にせえよ

883:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:45:43.95 wBSZhuAx0.net
あの娘僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう
がFMラジオから流れてきた時の衝撃
今の世代はPretenderやLEMONで同じような衝撃受けてんだろうなあ

884:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:47:06.66 a2VJIsaI0.net
昔話ばかりしてる人は
この辺からアップデート始めてくださいねー
URLリンク(m.youtube.com)

885:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:50:17.92 3qvy8bCL0.net
すげえフィンランドっぽいよな
URLリンク(www.youtube.com)

フィンランドもダサイを良しとする国
間違っても和製マイケルではないしアメリカではない

886:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:50:20.38 a/jKPAIj0.net
めっちゃ気持ち悪い歌い方
薬やってないわけがないくらいにはキモい

887:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:53:39.30 4VXJ6Tfy0.net
和製プリンス目指してたのに
太ったり痩せたりしてたな
太ってるときは北の将軍様って感じだったな
ていうかやっぱり歌手は薬で捕まっても
NHKまで出られてダメージ少なくて気楽なもんだな

888:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:55:04.85 ePCBBcxC0.net
曲はかっこいいのに、詞は面白くて、可愛くて、情けなくて、切なくて、そんな人いないでしょ。ライブは楽しいね!

889:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:55:34.34 zWk13y/O0.net
動けるデブの頃がよかったな個人的に
URLリンク(youtu.be)

890:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:55:36.83 hB3I2bP40.net
マイケルが育成した黒人
URLリンク(www.youtube.com)
↓自称和製マイケルのおっさん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

891:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:56:43.73 iFib5vwV0.net
プリンスと言えば及川ミッチー

892:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:58:18.74 /fV/qT7d0.net
太ってる頃のミラクルジャンプが超良いよ
76lubricantsのパーカ着てた気する

893:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:58:50.34 HpApBHSF0.net
>>869
マッキーだって復活したし

894:名無しさん@恐縮です
20/07/14 21:58:53.49 hB3I2bP40.net
マイケルが育成した黒人 その2
URLリンク(www.youtube.com)
↓自称和製マイケルのおっさん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

895:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:00:00.06 GphQ6Svy0.net
>>120
ところがライブには20代のカップルとかも沢山

896:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:00:19.37 hB3I2bP40.net
マイケルが育成した黒人 その3
URLリンク(www.youtube.com)

↓自称和製マイケルのおっさん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

897:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:01:04.58 HpApBHSF0.net
クリスブラウンとかネーヨとか
貼るだけ逆効果じゃんw
それとも岡村靖幸ヲタの巧妙なステマ?

898:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:02:32.10 hB3I2bP40.net
>>879
ジャップってダンスミュージックに対する理解度0なんだけどなんでなん?
三浦大知ですら方向性おかしいし

899:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:03:36.20 HpApBHSF0.net
アッシャーか
やっとマトモな人出したね
偉いぞ

900:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:03:43.43 hB3I2bP40.net
>>867
岡村はまさにこれ
マイケルにはカスってもいない

901:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:04:05.83 rbIfg4ld0.net
岡村靖幸、昔聞いてた頃は思わなかったけど
最近、サ行が「シャ、シュィ、シュ、シェ、ショ」みたいに
聴こえるのがちょっと気になる

902:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:04:13.93 bH6SUOo40.net
JBとプリンス、おまけにマイ�


903:Rー https://youtu.be/1AhvJy6nWBY



904:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:04:29.44 Q6ssU/BQ0.net
ゴールデンウィーク暇だったから物置の断捨離してたら
89peachSHOWのDVDが出てきた

905:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:04:31.93 a2VJIsaI0.net
うっすい髭がかわいいのぅ💕

906:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:05:33.38 bH6SUOo40.net
とんねるずのパロディー版を思い出す
URLリンク(youtu.be)

907:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:05:41.97 NVqZOKEx0.net
4回目か5回目かの逮捕が意外に遠い
更生したのか

908:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:05:54.39 HpApBHSF0.net
ちなみにクリスブラウンにしてもネーヨにしても
あれをダンスミュージックって呼ぶやつw

909:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:06:27.63 YJneg8z20.net
ライムスターとのコラボ曲じゃねーのかよ

910:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:07:52.31 B3k2AovU0.net
やっぱ代表曲は野菜だろ

911:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:08:08.86 dtbCnlh10.net
こんなブサイクなメタボおじさん有り難がってる昭和BBAw

912:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:09:37.23 e4fLFD8B0.net
>>892
当時「馬鹿な女しか聞いてない」って批判されてたからな
書き込んでるの間違いなくBBAwww
今で言うと金爆みたいなもんだけど金爆ほど売れてもいなかった

913:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:09:50.16 hjEAtpuq0.net
>>753
「BIG WAVE やってきた」が一番好きだわ

914:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:09:52.01 bH6SUOo40.net
アホ、岡村ちゃんはあんまりマイコーは関係ないぞ
岡村ちゃんはプリンス松田聖子ビートルズのトライアングルを目指した

915:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:10:18.73 u6Bgh8Tq0.net
へぽたいやー

916:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:12:54.21 FzhYx+hV0.net
やば
それまでにBDレコーダー買うわ

917:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:13:52.53 iXJW+ofZ0.net
>>842
言うだけ善良
みんなそうだよ

918:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:14:41.41 JYB/KWK40.net
>>108
当時のワイには衝撃的だったわ
あとで知った奴らにはしょうもないかもしれんが

919:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:15:22.22 hiV7aYUIO.net
岡村靖幸「格子園4回出場のわいでもNHKの番組出れるんやで。芸能村なんてチョロいやろ?WW」

920:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:17:44.20 bH6SUOo40.net
撫でたいちゃいかい?僕の高層ビルディング

921:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:18:29.85 LrEX9uLU0.net
>>864
いいよ、分かったよ、お前には何言ってもそのズレてるって事がどういうことなのか説明しても理解出来ないから

922:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:18:30.49 bH6SUOo40.net
な、な、なんですとー?!

923:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:20:04.77 qRYbGdga0.net
当時岡村靖幸と米米CLUBは
痛いファンの方たちが新規の参入を「にわか!」みたいにブロックしてた印象だなー
次点でユニコーンのファンの人たち

924:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:20:41.14 bH6SUOo40.net
たぶん23才なのにこんな昼間
URLリンク(youtu.be)

925:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:20:44.33 Ta0Kw/Z60.net
>>14
わーかーってーよちょっとー

926:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:20:44.74 zCxttVVJ0.net
自己プロデューサー

927:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:21:16.23 HpApBHSF0.net
>>904
お前はファンに妨害されたら好きなアーティストの曲聴かなくなるのか
理解できんわ

928:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:22:17.51 bH6SUOo40.net
来週の参観日に間に合うように宿題しなベイベ

929:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:22:52.74 bH6SUOo40.net
シュクダンシュクドゥンドゥン

930:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:23:34.08 GphQ6Svy0.net
初期のPVでDog daysとかYong oh ohとか入ってたビデオすごい良かったよな

931:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:23:42.16 qRYbGdga0.net
>>908
あーそうなんだー(´ー`)

932:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:25:44.67 bH6SUOo40.net
Young Oh Oh
二人ともイニシャルY.O.
URLリンク(youtu.be)

933:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:28:01.17 0tpkYVMt


934:0.net



935:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:29:41.37 o98Fgo1r0.net
家庭教師のあの語りをやってほしかったな

936:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:30:11.73 v10epog70.net
音楽と麻薬はつきものか
大分昔からかね

937:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:30:50.65 bH6SUOo40.net
岡村ちゃんの曲を聴くと誰かを好きになっちゃったりするだよなー!

938:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:31:48.20 qBDi8RDL0.net
p a r a c h u t e girl

939:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:32:10.22 9MSa99a80.net
まだ分からないし憶測だが10年近く逮捕されてないし薬物とは縁切れたっぽいね
槇原敬之に薬の絶ち方教えてあげたらいい

940:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:33:12.14 7YzejeA70.net
>>852
そう。

941:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:35:02 H3gFuD1c0.net
岡ちゃんもう、嫁さん泣かすなよ。

942:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:36:57.40 bH6SUOo40.net
JBヘアーの岡村ちゃん
URLリンク(youtu.be)

943:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:37:04.07 7YzejeA70.net
>>894
良いね、俺も好き。

944:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:37:53.88 bH6SUOo40.net
愛犬ルーと散歩すりゃ

945:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:38:50.21 0tpkYVMt0.net
>>920
シングルは「彼氏になりたいんだ」とかなんとかの語りがないってこと?

946:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:41:24.11 17r6Xmg20.net
>>874
なんでプロレスのMVにしたんだろうな
チキチキマシーン猛レースっぽく作れば良かったと思うんだけどな

947:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:41:50.91 mSsdH6VA0.net
こんなにカッコよくて気持ち悪い歌手はもう現れない

948:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:42:42.20 SyCPQH7t0.net
>>924
ショーべーリパーイ

949:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:43:25.59 NVUX8hl00.net
うわー…

950:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:43:49.13 s2A7gEPg0.net
ずっと結婚結婚言ってるよね

951:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:45:01.33 hEDcecal0.net
才能あるのになあ

952:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:45:19.30 V6ZGyowC0.net
岡村ちゃん出るって聞いて
NHKに受信料払って、
初めて良かったと思った。
天才かは置いておいて
こんなクセのある歌手は
今の時代なかなか出てこないし、
実力なければ30年以上も
歌手続けられんわな。

953:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:48:45.13 Oda9VMtn0.net
>>926
スペル・デルフィンが死ぬんだっけw

954:名無しさん@恐縮です
20/07/14 22:50:29.07 0P6umOKm0.net
come babyだっけ?卓球と歌ってるやつ
ゲイのアレに挑んでる岡村ちゃん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch