【ラジオ】有吉弘行、「霊が見える人」に指摘「病院を受診した方がよくない?だって、見えないものが見えちゃうんだもん」★5 [muffin★]at MNEWSPLUS
【ラジオ】有吉弘行、「霊が見える人」に指摘「病院を受診した方がよくない?だって、見えないものが見えちゃうんだもん」★5 [muffin★] - 暇つぶし2ch783:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:07:59.98 i3mkQwrK0.net
5スレ目…Σ(゚Д゚;)
何でこのスレこんなに伸びてるの?

784:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:08:18.35 o1mioxDs0.net
霊を作り出して怯えている生き物は人間だけ

785:こういうものを信じる者はほぼ基地害である
20/07/13 15:08:19.08 qpGo44DL0.net
占いだとか、心霊だとか、UFOだとか、来世、水子の霊、運勢、心霊写真、幽霊、
こういうものを信じる者はほぼ基地害である。
基地害だから本気でそういうものを怖がったり信じたりする。
その類いのTV番組を観て信じたり怖がったり、愈愈基地害度が増すと占いの本を購入したりする。
基地害だから自分はイカレた基地害だとは気が付かないのだ。
URLリンク(ameblo.jp)
占いが当たらない、とかいう者がいる。
占いが当たるとか外れるとかいう時点で基地害度が進んでいるので目付きをみれば直ぐ分る。

786:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:08:24.12 ztdH/EtI0.net
>>770
なるほどさすがにお前の中でもサンタが存在しないのと同じくらい
確定的に霊はいないって認識してる事でおk?

787:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:08:29.02 +LB2LJJR0.net
とことんまで問い詰めてほしい

788:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:08:33.43 BVQvL9IC0.net
面白いじゃん

789:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:08:39.66 DgQxmW460.net
霊が見えるとかいう奴は大体かまってちゃん

790:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:08:54.55 SzyL0GAQ0.net
>>775
いや本当に見えている人にとっては
見えてない周囲こそが異常なんだよ
そう脳が認知機能を修正する

791:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:09:00.86 85LDzjTr0.net
>>765
科学的に証明されてるよ?
幻視、幻聴、脳や神経の異常
覚醒剤中毒になると見えるものは霊?

792:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:09:01.66 G+gFVEbD0.net
>>783
どうしても霊を存在させたいインチキ霊能者や占い師がいるらしい

793:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:09:02.45 aXVJccN90.net
幽霊なんていないけど、いるとか見えるとか言うのは別に構わない
ただ、あなたは霊に取り憑かれています~これを買えば助かります!今ならなんとウン十万!
みたいなのは大嫌いです

794:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:09:16.18 q4dG4QXC0.net
北野武の胡散臭たるや

795:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:09:42.24 dUyutDTm0.net
そもそも人間はみんな同じに見えてると思ってることが間違い
みんなそれぞれ違うように見えている
目も脳も違うんだから

796:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:09:48.27 zwH1ihrq0.net
>>771
実在するか否かってところを茶化してるんじゃないの?ヤクザに何かされたとかで金儲けする人がいるか?

797:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:09:56.01 Sqln1NhA0.net
死んだら幽霊になんかならない
意識が無くなるんだから、深く眠ってる時と同じで何も感じない「無」

798:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:10:06.81 4uCZ4s6C0.net
幽霊が見える見えないはどうでもいいかな
人を怖がらせたりお金稼ぎに利用してる人間が怖い

799:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:10:08.58 85LDzjTr0.net
>>785
水子なんて、高度経済成長の頃にできた概念らしいぞ

800:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:10:17.44 f2H926LN0.net
>>4
「自分は霊が見える!」
って事を否定されちゃ困る連中がいっぱいいるのよ
おばけ見たことあるって言ったらクラスメイトからチヤホヤされて得意げな小学生とか
そのまんま勘違いして育った自称霊能者とか
んなもん見えないけどメシの種にしてる商売人とか

801:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:10:38.01 dsncaqG90.net
霊が見えるってのは
集団ストーカーにあってる
ってのと同レベルの話

802:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:10:47.87 G+gFVEbD0.net
普通の人が霊を信じなくなったら
霊能者と占い師は商売あがったりだからな
どうしても霊がいるって結論を出したいんだね

803:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:10:49.08 6/2384VQ0.net
幽霊て美人な女が多いよな

804:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:10:50.37 NEn6A8H50.net
>>755
単純に質問なんだけど
君は恋をするとか
何かに喜んだりトキメいたり
悲しんだりしないのかい

805:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:11:23.12 ZO/MO49B0.net
>>726
霊感が有るとは思ってないし不思議な経験が度々有る程度だけど所謂霊と言われる物を怖いとは思わない
空気みたいな存在だと思ってる
それにインチキやただの脳の障害から言ってる人もいる事も分かってるし宗教も霊能者も全く興味ないしくだらないしこの辺に関しては腹立ちすら感じてる

806:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:11:33.71 xmRSnYf10.net
>>795
ま、たしかになぁ。
色盲の話にも繋がるけど、みんなが赤だと思って見えてるものは、
みんながそう同じように見えてるとは限らないもんな

807:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:11:35.48 QmNd0A440.net
>>770
おっさんがサンタ信じてたら病気扱いするだろうに
そんな事言うなんて・・・、病院行くか?w

808:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:11:35.89 MGtUb/lE0.net
見えると主張する奴は、生きてる人間と霊をどうやって見分けてるんだ?
透けて見えるの?

809:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:11:39.68 ztdH/EtI0.net
>>789
陽キャで霊見えるなんていってる奴いないしなw
だいたいそういう事言うのは陰気な友達いなそうな奴
物珍しさと弄りがいがありそうだから一瞬だけ周りから脚光浴びるw
本人は自分が世間から認められたような気分になって満足w

810:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:11:42.49 XwXu8QuO0.net
ドッペルゲンガーなんかは脳に疾患があるから、後に死ぬっていう

811:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:11:45.97 mPCx905Y0.net
>>795
だからそれをいちいち霊とする意味がわならないんだよ
謎な何かを強引に納得したいだけだろ

812:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:11:52.32 RKIsbC1M0.net
霊が見える人は高尚だ、って勘違いやめればいいのよ
自分が他人と比べていかほどに偉いというのか自問せいと
脳のケダモノに騙されてるんだよ
小泉八雲の「常識」教科書に載せて欲しい

813:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:07.94 DbfJ76SS0.net
>>797
経験したの?普通は経験した人間で生き返った人いないから無かどうかわからんはずだよ
それこそ幽霊いるって言って証明出来ないひとと同じレベル

814:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:08.39 O62064ZH0.net
目の前にリンゴあるのが見えてるけど、はたして本当にリンゴが存在してるのかを客観的に把握する方法はない
脳がリンゴをあるかのように認識してるのに過ぎない
この世の中は脳が作りだした幻想にすぎない

815:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:17.93 MvwVV45Y0.net
言いたいことはわかるが公然と言うと飯が食えなくなる産業多いからな
寺や教会、葬式屋仏壇屋 山ほどな

816:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:35 EhIH3Igj0.net
「腐蝕の惑星」という竹本健治さんの小説がある。
要するに映画「マトリックス」の世界だが、
小説の前半は主人公の少女が幻を見る異変のお話。
後編になると一変して実はその幻のほうが真実で
現実だと思っていた世界がシミュレーションだったというお話。
霊のほうが実は真実で現実が実はシミュレーションだとしたら?

817:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:37 14LhfF5v0.net
ガキか?!

818:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:40 ecZVI6AT0.net
宜保さんディスやめ

819:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:43 85LDzjTr0.net
>>805
なんで幻視や幻聴という、説明のつく結論に到達しないで、なんの査証もない『霊』に行き着くの?君等って

820:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:59 G+gFVEbD0.net
>>811
そうそう
関係ない話からいきなり霊がいるってなるんだよな
ほんとズレてるのか馬鹿なのか

821:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:00 o1mioxDs0.net
見えたり感じたりしだすと死期が近いそうだよ
該当する人は気をつけてください

822:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:02 R2E5nM+T0.net
>>795
ほんとそれ 牛だと世の中は白黒にしか見えないんだから、色が見えてる人間ってヤバイ存在だもん

823:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:09 YzrAs3/j0.net
サンタの話は面倒くせーよ。超人サンタはいないが公認サンタがいてしまうから。

824:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:11 gzuLrkqW0.net
>>793
エンタメとして楽しんでる分には害がないからね
ただ霊感商法とかで詐欺る奴がいる限りは「霊なんていねーよ」って言う人も必要だね

825:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:29 ejb7ZXdS0.net
タイミングがいいなw
URLリンク(i.imgur.com)

826:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:38 TGRy+a/H0.net
>>795
色盲かもしれんがたまに
黒色に見えるとか
ある人には紫色に見えるとか
またある人にはグレーに見えるとか
人それぞれだよな見え方は

827:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:46 8zlT7/vo0.net
幽霊がたくさん映ってるぞストリートビューGOOGLE  MAP

828:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:49 RKIsbC1M0.net
>>795
そうそう
第六感って言うけど
5かんだって人それぞれ違いはあるしね
見えなくても嗅覚で聴覚で触覚で察知してるかもしれない

829:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:51 ImTmqj8/0.net
占いとか霊とか
こんなもんに必死にマウントとってね
死ねばいいのにね

830:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:03 fQg2Cfcj0.net
商売でやってるんだから、無粋なこと言うなよ。
稲川淳二だって「嫌だな嫌だな~」って夏ごとに商売してるでしょ。

831:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:14 9EYAc/pa0.net
>>798
ホラー映画を全否定

832:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:25 XwXu8QuO0.net
霊って何でいつも白装束で髪の長い女なの?原人も鎧武士もガングロギャルの霊がいてもいいのに

833:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:42 7Zi9olRu0.net
鏡に映った自分に「お前は誰だ」と問いかけ続けると発狂する、みたいなオカルト話は
まずそんなことしようと思う時点で頭おかしいよね(´・ω・`)

834:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:42 wRHpLqAu0.net
>>822
犬の目も白黒しか見えないって聞くけどどうやってわかったんだろう

835:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:44 xcmnDmda0.net
そーいや宜保愛子もホットリーディングやってたの暴露されてたっけな

836:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:45 85LDzjTr0.net
>>828
見え方が違っても、存在しないものは普通は誰も見えない
存在しないものが見えるのは幻視

837:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:56 sli5ojZC0.net
>>785 >>目付きをみれば直ぐ分る
その文章書いて説得力はないよ 既に渦中に居るって気づかんの?

838:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:59 Sqln1NhA0.net
見えたとしても、それは幽霊じゃないよ
イマジナリーフレンド

839:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:14:59 RKIsbC1M0.net
>>815
人知の及ぶことしかこの世に無い、と信じる方が狂ってんのよ

840:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:02 R2E5nM+T0.net
>>832
鎧武者は割と多くね?

841:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:12.01 OfIhjcfq0.net
>>765
そりゃ数学の分野だけでもいくつも未解決問題があるくらいだしな
分かってる風でも実は分かってない事も多い

842:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:26.77 /BllgSJA0.net
>>71
バカだな
島田がゲストにくるからこんな話してるだけだろw
聞いてみたら島田が13個も用意してたこの手の話を2個しかさせてなかったわw

843:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:28.85 fQg2Cfcj0.net
>>832
鎧武者や落ち武者、旧日本兵の幽霊話はあるぞ。

844:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:32.32 7fJBDBPV0.net
いまだにいるいないどちらの証明もできていないし
答えはまだだせないんよ

845:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:36.01 85LDzjTr0.net
>>839
なんで幻視という答えが有るのに、そこをスルーするの?

846:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:40.54 RLqUhV700.net
もし幽霊いるなら轢き逃げ犯とか呪い殺されてそうだな
刑務所にいる殺人犯とかに幽霊見えるかとか聞いたら色々な話聞けそう

847:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:41.75 RKIsbC1M0.net
>>836
脳がどう視覚認識するか完全解明はできてないのよ

848:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:46.94 OEEWOGCd0.net
>>693
「※供養→死者の霊に供え物をして死者の冥福を祈」ってるんだろ?
そんなこと心の中でもできるだろ?ww
なんで高い金払って寺に頼むんだ?ww
金払ってる時点でそれ霊感商法と一緒だからww
残された者のためにあるんだろ←つまり霊や魂云々のためではない、と同義やんww
しかしお前らが頼んでる寺や坊さんは※をやる仕事の人なんだが???ww

849:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:50.29 WergE6m90.net
いやこういうこと言ってくれる奴いた方がいいよ
キャラ付けでやってそうな奴いるけど、おまえキチガイとしか見られてないからな?

850:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:50.86 e2GtAygo0.net
いや、こんなの見えないから言える事だぞ?
俺も霊感が強くなるまで馬鹿にしてたけど今じゃ昔の自分に戻りたい

851:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:15:57.38 q4dG4QXC0.net
仏壇とか蕾とか印鑑やらパワーストーンとか売りつけられそう。

852:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:01.52 kiVqVbh10.net
まぁ霊は信じないけど、こういうスレで霊はいると思ってる人を
否定しるのもちょっと違うかな?、と思い直した

853:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:10.66 H2LdM7pK0.net
オーラが見える人はどうなるの?

854:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:11.41 cn2F14oq0.net
>>829
なっ、占いとか霊とかありもしないものを捏造して
一般人に必死にマウント取ってる奴はまじで死ねばいいと思う

855:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:11.53 8zlT7/vo0.net
ホログラフィー2次元
現実な

856:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:14.76 NEn6A8H50.net
>>832
でも最近白い着物より白いワンピースって表現が
増えたよね
ホラーは進化がゆっくりなのかな

857:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:15.10 8KJ83wlw0.net
幽霊なんて居ないとずっと思ってたけどペットの犬と母親がなくなってからは
幽霊でもいいから会いたいと思うようになったわ
人間なんていい加減なもんだよね

858:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:23.41 ldAmMFQ30.net
ふふふ
霊体験というのは実体験しないと信じられないんだよ。
俺は何度もチラっと見えて、夢だったのかな?寝ぼけたのかな?と思ってたのだが
何回も同じ経験をして次に見たときは確認しようと心に決めて確認しながら霊を
見ると信じることになるんだよ。
みんなも夢を見たことあるだろう?とてもリアルな夢を見たことがあるやつもいるだろう?
夢とは思えないくらいリアルな夢。
霊を見たことがないやつに説明すると霊視ってそれと近いものだよ。

859:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:29.77 GJ4pfqTE0.net
霊感強いって言う人って皆女性なんだけどなんかあるの?

860:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:33.84 G+gFVEbD0.net
占いの市場規模は1兆円!だからな
どんだけ騙して儲けてるかって話だ

861:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:40.30 SHhswkxQ0.net
>>768
それはあなたが無知なだけ

862:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:46.28 85LDzjTr0.net
>>847
幻視をなんで無視するの?

863:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:16:51.59 7YfZn4Lm0.net
霊なんて普通にいるし、無いって言ってる人の方が不思議に思う
簡単な話、自分は鈍感なんだって言われない伏線張りしてるだけの話
有吉君、霊でも負けず嫌いなんだね

864:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:17:03.77 f2H926LN0.net
>>853
なんで本当に見えてると思ったの?

865:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:17:07.17 RKIsbC1M0.net
>>845
大宇宙の何ほどの割合を我々が把握してるか?
根拠もない現実認識がおかしい

866:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:17:21.31 5TQdwUjv0.net
>>859
美輪あきひろと江原忘れてるな

867:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:17:50.33 8zlT7/vo0.net
3次元の表面しか人間は認識できない。

868:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:17:58.21 H2LdM7pK0.net
>>864
TVでオーラが色付きで見えるって人が出てたから

869:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:03.63 pKU98C+v0.net
霊が見えるつもりになってるキチガイだからな
本当でも嘘でもキチガイ
見えてるならそれは幻覚だから病院に行った方がいい
霊が見えるって事は、自分がキチガイが自己紹介してるだけ

870:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:07.36 wl/S9ujk0.net
>>858
それ明晰夢だから危険だぞ

871:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:11.35 wRHpLqAu0.net
>>859
言われてみれば身体の中に別の生命が存在することができるって不思議だよなー

872:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:11.99 nGIKSGIK0.net
オーブってのはなんなの?
カメラがおかしいの?

873:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:15.06 sli5ojZC0.net
>>850せっかくだからもっと先へ行けばいいじゃん

874:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:16.87 YRnV4Ii00.net
子供の頃は信じてたけど今では
糖質という病気なんだろうなと理解してる

875:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:18.31 85LDzjTr0.net
>>865
じゃぁあなたは月の存在を否定する?
それと同じレベルで、幻視として説明がつくのに、なんで霊にしたいの?

876:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:30.17 SP+QPIKH0.net
>>850
馬鹿にするとか煽りとかじゃなくマジで精神疾患の可能もあるから病院行った方がいい

877:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:33.44 R2E5nM+T0.net
>>853
あれは共感覚者っていうパターンがあるらしいぞ
1000人に1人ぐらいの割合らしい ドランク塚地が実験で共感覚者って言われてた

878:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:37.52 EhIH3Igj0.net
ちなみに腐蝕の惑星 (新潮文庫)は1986年に出版された作品。

879:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:41.87 akGalUmL0.net
>>41
頭が赤い魚を食べた猫
みたいな文章だな

880:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:41.88 RKIsbC1M0.net
>>862
幻視?病的に重要なのは幻聴の方なんだけど
それはまた別の話
匂いが色で見える人とか色々あるわけ

881:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:42.97 9EYAc/pa0.net
全てを認識してるのは脳

882:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:53.02 WergE6m90.net
結局、水掛け論になるから有吉みたいに面と向かって否定してくる奴はいないけど
腹の中でどう思われてるくらいかは自覚しておいた方がい
その上で霊がいると言いなさいよ

883:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:56.39 UdZn9yqO0.net
レビーは自覚症状あるのかな?

884:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:19:05.83 NEn6A8H50.net
>>868
すけべいな事考えてるとオーラが桃色になるのかしら
うっしっし

885:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:19:12.93 7fJBDBPV0.net
有吉は寺の坊さんや神父さんに同じ事は言わないと思う
島田みたいな受け売りや作り話を平然とドヤ顔で話すクズ野郎だから仕方ない

886:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:19:28.53 /Ceg2Ki+0.net
>>856
霊の欧米化か
アメリカだと昔から“白いドレスの女”ってのがあるもんなw

887:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:19:31.38 Q/vHXq6F0.net
>>843
だからガングロギャルの霊や二丁目ゲイバーの霊はよ?w

888:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:19:34.09 6aPn59tUO.net
>>739
有吉は
本当の地獄はこの世の中にこそある
という事を知ってるわけだな

889:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:19:35.86 O62064ZH0.net
創作物の幽霊ってダウナー系しかいないよな
アッパー系の幽霊がいてもよさそうなのに
チャラチャラしてノリノリで陽気に絡んできたり

890:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:19:38.18 OwMiY8+u0.net
命の火が見える…

891:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:20:17.87 85LDzjTr0.net
>>868
そういうとちやほやしてもらえるし、商売になるからね
ミュンヒハウゼン症候群みたいなもんでしょ
要は病的かまってちゃんか、ただの嘘つき

892:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:20:18.27 NniI+FVj0.net
科学で説明できた日の前日までは、迷信や妄言と言われたものはたくさんあるしね

893:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:20:19.99 8zlT7/vo0.net
カード師
読めよ

894:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:20:32.78 wl/S9ujk0.net
有吉みたいな態度を大人気ないというのもわかるんだけど、いい加減何千年も前の宗教を信仰してるのもなあ
そろそろ終わらせてもいいんじゃね

895:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:20:33.43 uLUPiT+00.net
幽霊もそうだし、コロナや五輪延期を言い当てた予言者もいないわけで
そういうの全否定だなw
でも、ホテルとかでここは幽霊出るよって言われたら泊まるの嫌なのは何故だろうな?

896:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:20:45.05 1fDk0o3r0.net
変な宗教で教祖のお告げで、子供を殴ったり水攻めにして殺した事件が
昔あったよね?
こういう教祖は、幻覚がある精神的な病気なんだろうね?

897:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:20:50.06 RKIsbC1M0.net
>>875
あなたにはそもそも認知の歪みがある
自分が考える枠づけが先にありきで、人の意図と違うことで
ずいぶんトラブってきたはず

898:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:21:05.44 p8p631Kr0.net
>>889
そりゃ成仏されてるからね
未練があるからこの世に残る

899:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:21:18.21 vfZBk3gh0.net
>>1
昔俺が住んでたアパートに幽霊出てたから住まわせたい

900:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:21:19.65 9obXPtNd0.net
>>691
うちのばあちゃんも年取ってから幽霊がいるとかカバンが光ったとか言い出したが認知症だった

901:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:21:27.57 wsRk2b9d0.net
上岡龍太郎のパクり

902:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:21:28.32 H2LdM7pK0.net
瀬戸コージに直接言ってくれ

903:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:21:39.11 R2E5nM+T0.net
>>894
〇〇食べちゃいけないとか、あんなんただの食中毒由来の可能性高いもんな

904:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:21:42.65 MILwhOcF0.net
>>850
なんで霊感強くなった?
事故にあったとか?

905:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:00.04 vfZBk3gh0.net
>>889
俺が体験した幽霊は黒いのとか白いのだけど「痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い」しか言わなかったよ

906:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:09.06 RKIsbC1M0.net
>>885
そう
祀りあげられるにふさわしい自分、って意識を
どんと一旦堕ろさせたんだろうね

907:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:11.58 ZO/MO49B0.net
てか今の時代に生きてるくせに霊現象も科学の一部だって事が分からずひっしで否定してるバカが哀れ過ぎて

908:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:12.93 NEn6A8H50.net
>>886
欧米化だったらナイスバディのヌーディスト幽霊
とかいたら男の人喜んじゃうね
うっしっし

909:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:25.21 h5N29bHV0.net
>>85
小学生レベルだなお前www墓参りをそんな風に考えてんの?

910:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:29.36 c/PzHo3O0.net
見える見えないはともかく霊っていることの証明よりいないことを証明するほうが難しいんだよな

911:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:33.91 G/Vx2gHY0.net
島田と仲いいな

912:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:46.21 Q/vHXq6F0.net
>>894
宗教か終わる時は人間も終わる時だ

913:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:48.60 f58brCEX0.net
>>881
目は見てるだけ=レンズj
脳は認識してるだけ
感情は心の産物っすよ

914:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:22:49.44 OfIhjcfq0.net
>>860
占い自体は統計学みたいなもんじゃないの

915:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:23:02 pKU98C+v0.net
>>886
たしか黒猫はイギリスでは幸運のしるしで、アメリカだと不吉のしるし
日本では古来より白猫こそが化け猫だったけど、アメリカの影響で黒猫が不吉なものとして戦後広まった

まあ、そんなもんだわ
霊の正体もただの思い込み

916:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:23:04 p8p631Kr0.net
俺の経験上、死んだ祖父母の事や親戚の事を事細かく当ててくるのはガチ
会ったことある中で宜保愛子がまさにそれだった
それ以外はインチキだと思う

917:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:23:04 c/IAFFIR0.net
>>504
じゃぁ電波の科学的証明が存在しなかった500年前の世界ならオカルトだよね。

918:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:23:07 8zlT7/vo0.net
「カード師」
読めよ

919:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:23:07 WN6RlfV80.net
有吉の周りに

920:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:23:10 e6G5wxo00.net
電車で寝過ごして慌てて降りたのが無人駅で、ホームにいても電波入らないから
改札の方に時刻表あるかな?って移動したら、待合室があってそこの中央に
ボロボロの白い服着た落ち武者ヘアーのおっさんがゆらゆら揺れながら立っててマジで怖かった
幽霊ってか家無しおじさんだけど

921:連投規制回避ID変え
20/07/13 15:23:12 L+3A/Hdd0.net
>>897
幻視という明確な答えを無視して、なんで不明瞭な霊にすがるのよ?w
もうその時点で病気なのよ
霊でないと都合が悪いだけなんだから

922:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:23:22 ZSanXlUK0.net
常時見えてるのは支障あるな

923:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:24:00.25 fEd3pgOY0.net
>>843
>鎧武者や落ち武者、旧日本兵の幽霊話はあるぞ。
なあ、だから何で幽霊が鎧兜や軍服着てるんだよ モノも一緒に幽霊になるのかよ

924:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:24:17.56 RKIsbC1M0.net
>>921
自分の話の中で主体が何か、自分で分けなさい

925:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:24:19.49 Q/vHXq6F0.net
>>907
>てか今の時代に生きてるくせに霊現象も科学の一部
ないないw
まずは病院行こう!

926:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:24:23.05 /BllgSJA0.net
>>848
生きてる遺族が社会生活をこれからも続けていくために周りの人達からハブられないためにやる行事
心の中で自分だけが供養しても意味がない
周りがどう捉えてくれるかが社会生活を送るうえで重要だからな
だから近所や親戚との付き合いが希薄になった現代は少子化も相まって墓仕舞いする家が多いんだぜw

927:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:24:29.14 wl/S9ujk0.net
夢日記付けてたらみんな見えるようになるよ
危ないからオススメしないけど

928:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:24:31.83 d3GT1/m00.net
霊とは関係ないけど
予知夢をよく見る中学時代からずっと
見るのがしょーもないことばっかで泣けてくるわ・・・・
1学年389人で新しいクラスで一緒になるメンバー10人ぐらい当てたり
正直外れるのもたまにはあるけど結構当たるのが多い本当にどうでもいいものばかりの夢
夢だけどこの変な勘の良さ
ギャンブルとか株とかそういうのに生かせればひと財産築けて大金持ちになってたかもしれないのに・・・

929:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:24:37.23 NTGP2Zzx0.net
>>804
君は発達障害的だとか書いてたし
別には総合失調症とかも書いてるよね。
君がそういう話を病気扱いをするのであれば、
君が書く内容はどうなのかって話なだけだ。
落胆は鬱、恋は依存症とどうとでも言える。
無宗教とも書いてるよね、本当に無宗教なんだろうか。
特定の宗教を信仰してないのなら理解できるが無宗教というのは意味が違う。

930:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:24:55.25 1dXti3j80.net
>>903
生肉食べると食中毒起こすとか、今ではもう原因もわかってるけど
そういうのわからない時代だと、「ほら言わんこっちゃない神に背くからだ」てなるからなあ
そういう時代が長すぎた

931:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:25:02.84 L+3A/Hdd0.net
>>910
存在の提示ができないものは存在していないと同義

932:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:25:14.23 YzrAs3/j0.net
記憶飛ばしてワープしたってのも超常現象とは無論思わんし、
まあ人生で二度しかなくてここ十年そんなことは無いので
たまに思い出すくらいだけど、その時不思議な事が起きたから
オカルトは実際にあるんだ、とは思わんなぁ。

933:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:25:14.94 3dL55ngK0.net
見える人の統計を取れば面白いんじゃないか?
男が多いか、女が多いか?
年齢、身長、体重、好きな食べ物、何か相関のあるものが出るんじゃないか?

934:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:25:28.14 uLE+gvKK0.net
統失は病院行こうなんて微塵も思わない

935:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:25:39.47 8zlT7/vo0.net
宇宙を遠くに見ると岩。
地球と太陽はくっついてる。

936:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:26:04.98 O+jc+yc30.net
蛭子さんも霊能者になったな。

937:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:26:12.64 /BllgSJA0.net
>>888
幽霊より人間の方がよっぽど怖いと言ってたな

938:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:26:20.64 sli5ojZC0.net
>>927ある地点からは指導者が居ないと危険だな

939:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:26:20.85 gzuLrkqW0.net
>>900
老眼がキター(・∀・)ってだけでも「霊が見える」の原理がわかったような気がしたよ

940:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:26:21.97 Sqln1NhA0.net
人間を決定付けているものは
魂とか幽体じゃない
完全に「脳」
どんなに良い人でも、脳に損傷を負うと性格が変わったり
人が変わったように暴力的になったりする
人間は所詮、絶妙なバランスで成り立ってるだけの動物に過ぎない

941:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:26:41.41 ZnYYqS4l0.net
>>7
なるほどねー

942:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:26:56.77 OVJnjc7D0.net
何が見えるって言ってる奴は勝手に霊だの判断せずまず病院行くことをすすめる
脳の病気とかか精神疾患とかで幻想見るやつ何個あるからな

943:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:01.01 68BG/8n/0.net
子供みたいな事いうね
正論だからと弱いものイジメしても面白くないよ
それか、言うならもっと徹底的に詰めて
半泣きにさせるくらいやって欲しい
「お前は詐欺師だ。被害額を弁済しろ」とか

944:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:10.21 NEn6A8H50.net
>>929
残念だけど君が一生懸命に食いつくほどの
「何か」なんて僕は持ってないよ
ただヒマつぶししてただけだ
お相手ありがとうダーリン
また逢おうね

945:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:10.34 L+3A/Hdd0.net
摩訶不思議なものを楽しみたいなら量子論でも学んでみろよ
科学的に実証されてる現象が呆れるほど不可思議なんだから、ハマること請け合いだよ

946:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:21.44 G+gFVEbD0.net
普通の人
証明されてない→霊はいない
なのに
頭がおかしい人
証明されてない→霊はいる
だからな

947:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:24.49 ldAmMFQ30.net
霊視は自分が体験しないと信じられないんだよ。
否定派も自分が体験すると一変に肯定派になるのさ。
未体験の者に説明するぞ。
夢を見たことがあるだろう?普通は夢だったのかで終わりなんだが時々びっくりするぐらい
リアルな夢を見たことないかい?夢とは思えない現実感のあるリアルな夢。
自分が創造した世界じゃない他者の発想としか思えないリアルな夢を見たことないかい?
自分の知識では作れない世界を夢で見たことがないかい?
霊視ってそういうリアルな夢と同じではないが非常に似ているんだよ。
リアルな夢は意識の覚醒度が低いが霊視は意識が覚醒しながら見るんだよ。

948:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:34.65 Jg3NfjVM0.net
>>599
しかも信じてないふしがあるよな

949:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:34.81 b8LYsl880.net
身内や親友が亡くなると霊なんていないんだなぁと思う
死んだ人が霊になってたら、混雑しすぎなんだけどw

950:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:38.87 rICTCPmt0.net
>>17
毎日無言で塩を渡してやれ

951:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:43.29 Bq1Hw3Xv0.net
仮にスピリチュアルなものがまったく存在しなかったら、もうとっくに廃れてるという気もする

952:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:27:59.61 8zlT7/vo0.net
存在してない星の光が見えるだろ。
幻視か?

953:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:28:04.06 o1mioxDs0.net
霊とかには一般論はない
全て個人の想像力

954:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:28:17.03 wuFRkITu0.net
>>916
興信所って知らない人?
その手のインチキ霊媒師って探偵やら興信所事前にフル活用してるのも知らない無知さん?(当然その費用も料金に乗っけられてる)
例えば「亡くなった爺さん婆さんやヘソクリの場所聞いてくれ」
「開かなくなった爺さんの金庫の番号聞いてくれ」つってみ?
糞みたいな言い訳ダラダラと語られて結局答えは提示されないからw

955:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:28:16.72 hTIlbsk0O.net
こいつ だもんてよく言う
なかなかいいよ

956:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:28:20.06 fSZ0a/F30.net
>>17
実際いる

957:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:28:35.00 wl/S9ujk0.net
>>951
仮にあるとしても今ある原説はほぼ間違ってると思う

958:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:28:40.91 e2GtAygo0.net
>>876
いや俺が霊感強くなったのは通院してからだから精神的な原因ではない

959:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:01.96 OfIhjcfq0.net
>>836
存在しないものは誰にも見えないのはその通りだが
認識できる出来ないの個人差はあって当然だろ
モスキート音とか見事にジジババ聞こえないぞ
説明しても聞こえないものは聞こえないで終わるからw

960:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:14.21 NTGP2Zzx0.net
>>944
残念という、念が残ったのか
念というのは実に宗教っぽいな。
無宗教の君が発するにはふさわしくない言葉だ。

961:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:27.06 545+UygK0.net
政府が幽霊の存在を肯定したら法律も変わりそう
基本的人権をどう憲法と整合性を取るのか
戸籍や住民税や選挙権など行政機関は処理が大変だな
もはやコントだな

962:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:31.00 6yMOJxK00.net
>>956
一定数居るよな 痛いやつ
そっちじゃなくて?w

963:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:31.57 L+3A/Hdd0.net
>>958
いやいや
答え出てるじゃんw

964:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:35.64 3dL55ngK0.net
>>946
頭のいい人
証明されていない→居るか居ないかわからない

965:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:42.24 YDaBkfaE0.net
死にかけてから霊が見えるようになったとか言う奴おるな
あれすごい勢いで頭打ったって意味だったかもw

966:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:46.76 WX2q6F8D0.net
>>933
見えるか見えないかに性差が無くても、
自分の嘘を真実だと思い込む能力は女の方が優れてるぞ。
だから、男は警察に捕まってすぐ自白するが、女はいつまでも否認し続ける。
※傾向の話だからな。いちいち少数の例外を指摘する奴がいるが。
大事件で捕まった容疑者が自白したか、しないか、
ニュースをチェックするとすぐ分かる。

967:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:04.69 G/Vx2gHY0.net
現実の自分に自信が持てない奴ほど超常的な存在やオカルトにハマるからな。
しゃーない。

968:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:05.16 ZnYYqS4l0.net
これだけスマホが普及して、
SNSもあって、
Photoshopもあって、
昔に比べ、圧倒的に多くの写真が撮影されているのに、
心霊写真なんて無くなったね。
水面から手だの、肩に手だの、足が一本多いだの。

969:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:12.30 L+3A/Hdd0.net
>>964
提示できないものは無いと同義

970:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:18.28 6yMOJxK00.net
>>959
聞こえない理由、見えない理由が明確なもんと一緒にしたら駄目だと思う

971:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:20.83 dCJfMnpp0.net
この回はめっちゃ面白かった

972:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:22.40 wRHpLqAu0.net
>>946
いないと思うけどいないとも言えない。けど見えるって言い張る奴はおかしい奴なのかなとは思う

973:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:33.18 KZEa1CMB0.net
うちの姉も「あの店のトイレはすごく嫌な感じがする!怖い」とか
「あなたの家庭に嫌なイメージが頭の中に映像で急に出てきた」「いやこれ以上はちょっと言えない」とか
訳わからんこと言う
性格は悪い

974:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:36.25 OVJnjc7D0.net
>>958
何病院の何科にいったのよ?
精神科?

975:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:37.10 AdSABm1r0.net
>>1
これ、有吉の相手した奴がアホすぎる
霊感を分かりやすく説明すると共感覚なんだよ
音や味覚が色に見えたりする事が科学的に解明されてるのに何故か霊的(実際はのような物なんだが)な物が見える人を全て否定してしまうのか

976:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:52.73 PdeRMT8S0.net
見えない自由が欲しくて~見えない銃を撃ちまくる~本当の声を聞かせておくれよ~♪

977:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:54.41 hZTXCbzn0.net
本来は見えるけど
人間という形に落ち着いた時点で失われていて
ある意味、見える人は先祖返りなんだよ
そもそも、幽霊だとしているけど
それはそれが、もっともらしいから
そう呼称しているけれど、まったく違う存在の可能性もあるわけでね

978:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:55.60 Q/vHXq6F0.net
>>949
だから居て欲しいじゃん?
大切な人の存在や意識がある日忽然と無になったら悲しいし不条理じゃん?

979:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:31:06.56 NEn6A8H50.net
>>960
素敵だなその執着
身が焦がれる様だ
愛してるよ

980:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:31:10.29 68BG/8n/0.net
>>961
殺人の被害者から証言を取れるようになるなw

981:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:31:23.07 WX2q6F8D0.net
で、お前らは見えたことがあるのか?

982:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:31:44.97 6oMOck0m0.net
霊があるかどうか知らんけど
霊より人間のほうが怖い
霊は人殺ししないからな

983:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:32:13.94 L+3A/Hdd0.net
>>981
山伏に馬乗りにされて金縛りにあったことは有る
が、一ミリも霊なんて思わない

984:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:32:31.79 7fJBDBPV0.net
怪談のバックグラウンドには悲しい物語が必ずと言っていいほどある
根本は道徳観念に根ざしたものだと思う
だから根拠も無しに否定するのは道徳観の欠如ともいえるが
それを逆手に取った霊感商法や詐欺師は最底辺のゴミ屑

985:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:32:48.45 o1mioxDs0.net
心の隙間を商売人達

986:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:32:49.92 dsQWgZIP0.net
本気で霊を信じてるやついるんだな

987:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:33:24.90 wl/S9ujk0.net
人は物語にすがる
わからないことをわからないままにしておけない

988:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:33:28.18 8zlT7/vo0.net
前頭葉説は意味がない。

989:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:33:33.56 Q/vHXq6F0.net
>>983
何で山伏とか侍とかなんだろな?
ターミネーターでもトランスフォーマーでも良いのになw

990:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:33:51.65 YzrAs3/j0.net
疲れてた時幻覚みたことあるが、霊的、オカルトチックさは
一切考えなかったぜ。「幻覚かうざいな、きえたまへ」って
思ってたらスーッって消えていった。

991:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:33:52.69 x301GM3X0.net
パワースポットとかあるとおもう
知り合いが神社とか相性悪いと具合悪くなる言うてるのも自分は信じてるわ

992:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:33:53.75 fSZ0a/F30.net
>>983
じゃあそれは何?

993:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:34:05.91 uQ8ogdDE0.net
>>6
記憶の中の画像が現実の中に、
自由自在にはめ込まれちゃうんだよね
ほんとうに厄介

994:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:34:16.19 L+3A/Hdd0.net
>>992
金縛り
睡眠障害

995:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:34:20.05 WX2q6F8D0.net
>>983
金縛りは学生の頃しょっちゅうあったな。
部活で疲れて、深夜まで勉強してから寝ると金縛りにあう。
身体が寝てるのに、頭が起きてるから身体が動かせない。
その恐怖は理解できる。が、霊ではない。
強引にベッドから落ちると金縛りが解ける。

996:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:34:27.40 +8swmPqO0.net
有吉に心霊ドッキリを仕掛けてやれよ

997:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:34:39.35 N5ObLg7G0.net
5ちゃんはキティの巣窟だから見える言うやつが居てもおかしくないわな

998:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:34:44.70 hZTXCbzn0.net
幽霊だの、霊だの
勝手に分類してしまうから余計に混乱する

999:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:34:44.84 fSZ0a/F30.net
>>991
パワースポットに限らず
道とかでもここは避けたいてのはあるよね

1000:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:34:49.98 f58brCEX0.net
>>969
つまり愛なんてないんだな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 57秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch