【テレ朝】サンデーステーション:10月から日曜午後9時枠へ 小木逸平アナと森川夕貴アナが出演 [湛然★]at MNEWSPLUS
【テレ朝】サンデーステーション:10月から日曜午後9時枠へ 小木逸平アナと森川夕貴アナが出演 [湛然★] - 暇つぶし2ch295:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:35:52 ZsVaIlGB0.net
>>292
こりゃアヤパンもうかうかしてらんないな

296:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:36:03 zaaOg6ok0.net
>>290
徳永さんの所は、森葉子メイン昇格やろ?代打で出た時も評判良かったし

297:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:37:13 r+hh0k4t0.net
土曜ワイド劇場復活させろよ

あのカラフルな丸がいっぱい出てくるオープニング&エンディング含めてな

298:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:37:53 ZsVaIlGB0.net
>>296
それはそれでOK牧場だわ

299:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:39:00 NiFENFkX0.net
一度夕方にひっこめたのに、まだゴールデンタイムに戻ってくるんだ。

300:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:39:02 uuPcCuOV0.net
昔はこの枠は日曜洋画劇場だったのにね

301:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:39:18 +DI2ica40.net
休日位そういう情報から離れていたいような

302:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:42:55 DC2tXEM80.net
日曜夜九時からの2時間枠を土曜ワイド劇場の代わりにうまく使ってたのに。
新しいドラマシリーズのお試しに放送する枠をなくしたら、
つぎの新シリーズをどうやって生み出すつもりなんだ?

303:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:44:19 ZIQhF/zA0.net
他のレギュラー陣の顔ぶれが気になってきたw

304:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:45:41.07 ZsVaIlGB0.net
斉藤アナと林Bアナはそのまま移行じゃないのか

305:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:47:45.06 cxp/82ol0.net
サンデーLIVEは降りるんだろうなあ
朝6時~8時30分生でやって次に夜9時からまた生放送とかさすがに無理だろ

306:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:47:57.38 zWMhCPzA0.net
天知茂の明智シリーズでいいよ

307:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:48:31.54 F58oJg6B0.net
プチ鹿島は出ないだろうな後藤も?

308:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:49:11.96 aaLmCBzr0.net
長野リストラか

309:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:49:50.22 zaaOg6ok0.net
日曜の夕方は?

310:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:50:08.34 nrsWWpsv0.net
>>305
サンデーLive!→サンデーステーション→報道ステーション月曜
これ、どんな拷問?

311:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:50:59.44 ZIQhF/zA0.net
>>310ニュースリーダー抜けてますよ…

312:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:51:29.06 VpZXpHga0.net
22時からにしてくれ

313:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:52:42 jtPP5RD50.net
小木って結婚してんの?

314:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:53:31 ZIQhF/zA0.net
>>313子供3人いる
ちなみに同期の小松アナは独身

315:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:53:54 NiFENFkX0.net
>>313
してたと思うけど、なぜそれが気になるの?w

316:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:55:02 XjtJQC+b0.net
同期
小木 徳永 小松 野村 4人とも最前線で活躍「当たり」年

317:名無しさん@恐縮です
20/07/13 12:57:43 bSaHncsX0.net
森川て困り顔でなんか微妙だなー
て思ってたけど、YouTubeの
飼い猫との動画シリーズみて
ファンになったわ。
ムフフなシーンもあった

318:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:02:12 BsCULHNn0.net
森川さんて隠れ巨乳だよね

319:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:07:31.99 S9w1vO0J0.net
長野がクビってことね

320:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:08:00.90 p5rfVusN0.net
>>287
偏向してない局教えろ

321:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:11:05.01 A5gWn+nj0.net
2時間ドラマ枠をまた邪険に扱ってるけどテレ朝のヒットドラマの大部分が2時間ドラマ出身ってことを忘れてるのか?

322:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:13:22.68 hK+8raNI0.net
>>271
うるせえよ
やきう呼びやめーや張り付きババア

323:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:14:39.81 8yvLbqIY0.net
>>295
らんない
気色悪

324:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:24:46 Y2GzpXfx0.net
月-金はまた富川に戻るのか?

325:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:31:14.25 BIey8odk0.net
池田大作夫人、池田香峯子の欠点は
成功すると全て自分の手柄にしてしまい
失敗すると全て男と社会のせいにしてしまうところである。
そしてそれは大作の浮気のせいである。

326:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:31:52.23 XjtJQC+b0.net
コロナで2時間ドラマのストックがなくなったから仕方なく戻すんだろ

327:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:33:41.34 iXP6Uats0.net
日曜の夜にニュースばかり観たい人いる?洋画に戻せよ

328:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:37:47.91 BIey8odk0.net
香峯子は空論を好み、激情しやすくすぐに癇癪を起して人を殺す。
ややもすれば命知らずですぐに軍事大国にケンカを売る。
香峯子は孫やひ孫の事など全く考えない。
広宣部員は性的快楽を得る為に終日覗き行為にふける。
香峯子も今日、権勢を振るうことができれば明日、亡国となっても構わないと思っている。

329:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:41:13.37 g8sYfm190.net
ゴールデンでカミカミ出すのか?
近年、稀に見る素材だぞ!!!
ブレイクするか?アナウンサーとして烙印を押されるか?

330:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:42:48.18 JFWnxnc70.net
>>211
あの人は土曜だろ

331:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:50:59.69 DjZXdDUB0.net
は?午後九時??
なんで毎日下らんニュース番組朝から晩までやってんだ
朝のジャニのだけでも終わらせろ

332:名無しさん@恐縮です
20/07/13 13:56:12.94 iXW03pDV0.net
小木気持ち悪いわ
富川以下

333:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:02:23.39 ZIQhF/zA0.net
見なきゃいいだけ

334:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:03:09.78 N7DWPaf30.net
日曜洋画劇場は終わっていたのか

335:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:15:08 I1zieUpB0.net
板倉君メインでいいだろ トミーの次も育てないと

336:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:18:49.54 BsCULHNn0.net
斉藤と板倉と美桜はそのままか

337:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:30:14.53 D99KGhdj0.net
金曜19時台に続いてこの時間帯もスポンサーがスカスカになるのかな。
ドラえもん&クレしんの後番組なんて赤字垂れ流しの手本みたいだね。

338:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:32:19.94 a8xTlzjT0.net
日曜プライムなくなるのか。
また土曜に移るんか。

339:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:52:28 UxP7yTA10.net
>>105
今は前にポツンがあるからねえ
それでも数字は取れないと思うけど

340:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:54:24 EGR1iofb0.net
小木働きすぎじゃないかね

341:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:55:19 BZOGwVGN0.net
また夜9時からに戻るのか
行ったり来たり忙しいな

342:名無しさん@恐縮です
20/07/13 14:56:37 wJI8s3900.net
長野智子はどうするの?

343:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:03:09 31Lw7C1Z0.net
>>316
チポリン

344:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:06:56.18 0uHjEYb30.net
大きな事件や事故でもない限り見ないな

345:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:08:12.08 BsCULHNn0.net
>>316
下平もだろ

346:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:09 2CTPqH9mO.net
また“二サス”枠が無くなってしまうの?(´;ω;`)
それとも土曜日に戻すのか?(´・ω・`)

347:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:12:47 XSXGA44y0.net
>>345
下平は小木らより3年先輩。

348:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:00 WSnzI5sO0.net
>>326
日曜プライムは単発枠だから、バラエティのくくりにもドラマのくくりにもなってる
(テレ朝の当該ジャンルの番組一覧を参照)

349:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:13:56.82 WSnzI5sO0.net
>>338
土曜に言及はないし、キャスター変更があるとしても、サタステは改編されずに継続だろう

350:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:18:09.47 2CTPqH9mO.net
>>192
でも、あの枠の時はなんかやけくそだったのか、以外と面白い怪作が多かったw

351:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:20:27.01 TgH0supU0.net
古館プロジェクト追放されちゃうのな・・・まあアヤパンがまた妊娠したらすぐ復帰するか

352:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:26:27.12 F58oJg6B0.net
フリーの人斬りが始まったね(´・ω・`)フジテレビの安藤さんとか

353:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:29:43.41 sFenVCDB0.net
とうとう森川アナのミニスカが見れるのかな

354:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:30:50.33 CsUeDt8N0.net
ユキパイ最高
眉間に皺寄せた表情も好き
アヘ顔もして欲しい

355:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:36:46.02 h5N29bHV0.net
>>4
エロサイト見る時間だろ普通

356:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:37:33 qJrTcgkG0.net
競馬見た後丁度良かったのに午後9時にするなよ
土曜日のニュースは4時30分からにしろよ

357:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:37:44 7BpWbfxo0.net
これで、完全に2サス枠なくなったか
そんなに金ないなら、外国人の株主だったけ?なんだったけ?が言うように放送事業やめろ

358:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:44:26 24TBr1jh0.net
>>349
言及が無い場合続投ならこの人休みあるの何曜なんだ
木金か?

359:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:46:19.88 qvwMqabw0.net
だから森を使えって
森川は通常の報ステで出るからいいだろ

360:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:46:59.19 24TBr1jh0.net
森さんはバラエティーでも忙しい

361:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:49:33.42 tzXfJMbJ0.net
清水が40超えてる事にびっくり
まだ30くらいかと思った

362:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:50:33.51 ZIQhF/zA0.net
>>345あとは上山千穂アナ

363:名無しさん@恐縮です
20/07/13 15:55:28.06 XKXPIS990.net
>>318
(゚A゚;)ゴクリッ

364:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:05:10.72 H14h4Pov0.net
>>321
金が無いんだろう
深夜のバラエティも込み込み50万で上げろと通達されてるらしいし

365:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:08:18.71 zaaOg6ok0.net
>>359
本当にそれ思う。しっかり者の森ちゃん使って欲しい。

366:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:10:21.67 x+rdKP3L0.net
なんでテレ朝は夜のニュースに拘るんだろうな、
土曜と日曜の9時から2時間ドラマ、サスペンス枠にして欲しいものだ。

367:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:10:35.39 NuputKBb0.net
>>359
由恵と宇賀と小川の穴は、森葉子で埋めるんだ。

368:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:11:03.19 kRLZAfMo0.net
森川、整形に豊胸と凄いよな

369:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:11:49 XKXPIS990.net
テレ朝のエース森川さん頑張って

370:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:13:38 NuputKBb0.net
>>367
3人当たりだったのに。4年連続は流石にキツいかったのか?

371:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:15:04 76Dksvpc0.net
長野ってフリーになってから全然古巣に出ないな

372:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:16:13 NuputKBb0.net
>>371
由恵もだ

373:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:16:36 x5pTrr+g0.net
もう2時間ドラマとかやらなくなるんだな

374:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:17:18 L/6lChNbO.net
>>1
>生放送で日曜夜ならではの人生を豊かにするエンタメ、カルチャー、スポーツ企画などをバラエティー豊かに紹介する。


こういうくだらない方向に走るのは誰も求めていない。

375:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:18:19 o/jBmYhEO.net
平日はトミーにもどるのかな?
それならいいな
いまの形はいじめのようで嫌だ

376:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:20:36.30 7OC7+Ht00.net
長野と白髪はクビでお願いします

377:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:21:06.60 LqOppPPs0.net
都道府県跨いで撮影協力貰ってドラマ撮るのはコロナ禍では難儀

378:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:21:13.11 6yWvl5ud0.net
最後の希望 テレ朝二時間ドラマ枠が・・・

379:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:24:58.81 WSnzI5sO0.net
>>377
日曜プライムがしばしば枠縮小後も124分枠の拡大版放送になってるの考えれば、
125分尺での放送ストックが未だに残存してるんじゃないかな
無論打ち切り決定が急遽なら114分尺のストックだってあるにはありそう

380:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:26:02 WSnzI5sO0.net
日曜プライムの跡地はサンステともう1個の番組ってなるが、
そのもう1個の番組(22時台)が放送枠未定ながらも10月開始決定済みの24 Japanとかじゃないだろうな?

381:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:27:53 Hu9JDjsR0.net
>>1
>>4
阪神戦中継@朝日放送

朝日放送の朝日放送による朝日放送のためだけの改変

テレ朝系列編成の一番の癌はズバリ朝日放送の存在そのものw

382:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:29:20 Hu9JDjsR0.net
>>26
つ22時フジテレビ@ミヤネ屋モドキw

383:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:33:16 Hu9JDjsR0.net
>>197
プリキュアとドラえもんが日曜夕方に行くかもなw

もしくは、ドラえもん同様プリキュアもBS朝日でサイマル放送か

384:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:36:07.51 Hu9JDjsR0.net
>>240
あの番組は実はテレ朝系列では初の、めざましテレビやzipに相当する朝の全国統一情報番組
司会者は変えても、あの番組潰すことはもはや無いw

385:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:47:46.12 1Hmftg6M0.net
9時から10時なのか9時から11時なのかどっちなんだ

386:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:51:02.67 T+kJFzSx0.net
ノンフィクションでの忘れられない台詞
痛いのと痛いのどっちがいい?

387:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:57:36 XKXPIS990.net
森川ちゃんは第2の小川アナになりそう

388:名無しさん@恐縮です
20/07/13 16:59:46 ESU80xw20.net
面長のオバサンは降板か

389:名無しさん@恐縮です
20/07/13 17:12:36 djSqp8CK0.net
森川って人の、
気持ち悪い口調がイラつく
変なとこで途切れ途切れの変な喋り方

390:名無しさん@恐縮です
20/07/13 17:15:50 6hBjMV0R0.net
>>6
長野の需要はねーよ

391:名無しさん@恐縮です
20/07/13 17:17:34.10 oBgpNt2y0.net
>>222
ニュースな会が意外と取れてるらしい

392:名無しさん@恐縮です
20/07/13 17:34:06.36 kLwZEb3W0.net
>>381
このネット系列は朝日放送の方が局としても歴史があって格上なのでその図式は当てはまらない。
朝の番組編成にこれを象徴する現象が出ているし。
この系列だけは大阪>東京の図式。

393:名無しさん@恐縮です
20/07/13 17:37:29 5Qhiz4LwO.net
BSで7時からやってる番組を地上波に持ってくれば?

394:名無しさん@恐縮です
20/07/13 17:49:52 Um0abbnI0.net
バカ盛川は一度しくじるとボロボロになる
生は向いてない

395:名無しさん@恐縮です
20/07/13 17:55:52 txo6QXYy0.net
>>340
報ステの月曜も続投するなら日曜の朝から夜に担当番組を変えることで金、土と小木にしっかり連休取らせる為のシフトとも言えるんじゃない?

396:名無しさん@恐縮です
20/07/13 17:58:36.38 txo6QXYy0.net
>>366
会長が報道畑出身 ニュースステーションの初代プロデューサー

397:名無しさん@恐縮です
20/07/13 18:07:58.49 d4WhRB4I0.net
テレビ朝日(テレビ本体のみ)業績
売上:昨年比マイナス4%(BS朝日 マイナス2%)
営業:昨年比マイナス42%(BS朝日 マイナス16%)
経常:昨年比マイナス61%(BS朝日 マイナス16%)
純利益:昨年比マイナス66%(BS朝日 マイナス18%)

398:名無しさん@恐縮です
20/07/13 18:12:05.70 N4r7zRgs0.net
森川さんは久しぶりの正統派美人

399:名無しさん@恐縮です
20/07/13 18:18:29 uBmEy2dk0.net
フジテレビ出身のバブル崩れBBA2人ともクズっててな

400:名無しさん@恐縮です
20/07/13 18:31:31 XSXGA44y0.net
>>371
去年の『ボクらの時代』出演が、前回エンディングの予告で「18年ぶり」と書かれてた。

401:名無しさん@恐縮です
20/07/13 18:36:39.95 ay8LBrZv0.net
森川アナは古き良き時代の女性みたい着物や茶道とか似合いそう
昭和に生まれていたら凄くモテただろうに

402:名無しさん@恐縮です
20/07/13 18:44:50.72 ZnjqFF6w0.net
森川アナみたいなAV女優いないかなぁ 顔と体がマジで好き

403:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:46:15.57 /48WduiPO.net
おは朝をBS朝日でやらないかな。

404:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:47:01.44 y21QeXRE0.net
森川メインなら見るわ
あと葉子もっと使ってくれるとオレの目が喜ぶ

405:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:48:23.30 P05QUHAa0.net
時代は森川さん。

406:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:49:40 zaaOg6ok0.net
>>404
美人でしっかり者の葉子ちゃん。同期の桑子、山崎、水卜よりも実力はあるな。アナウンス力も高いし。

407:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:52:42.57 zaaOg6ok0.net
>>404
徳永さんと葉子交代だな。葉子ちゃん、しっかりしてる

408:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:54:03.52 h8+f8YsP0.net
あやぱんはやっぱりいいよなあ

409:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:55:45.10 F8YWwu/O0.net
どっかの実話誌が三田vs森川で煽るなw

410:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:56:44.01 15Buy0Me0.net
富川の嫁でいいだろ。

411:名無しさん@恐縮です
20/07/13 19:57:48 To2wkKXR0.net
小木アナは安心して見れる印象
でも華がないから高島彩が良かった

412:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:00:30 ay8LBrZv0.net
>>407
本間さんは無理かい?

413:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:01:16 Mx3GWTpC0.net
テレビ朝日が一日も早く廃局してくれれば日本は一歩平和へ近づく
地方系列局も勿論全部潰してね
テレ朝系はみんな無職になってくれた方がみんなの役に立つよ
働かれると反日活動で嘘ばかり垂れ流すから迷惑

414:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:02:32.73 u/tItQjRO.net
>>384
名古屋テレビの男アナは埼玉出身→慶應→静岡局アナ→名古屋局アナ→東京に週一で出演なのねw
すごろくみたいな経歴だな

415:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:02:42.77 zaaOg6ok0.net
>>412
日曜は、BSで討論番組の司会してる

416:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:02:59.05 vb6ExZvt0.net
今やってる2時間ドラマは?

417:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:04:31.87 zaaOg6ok0.net
>>412
結婚してる

418:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:05:20.02 7QP9q7Ua0.net
>>1
小木出突っ張りだな

419:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:07:00.14 ZIQhF/zA0.net
>>411高島はサタデーの方では

420:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:07:01.70 MuWZUlNG0.net
富川は不快感しかねーから見たかないわ

421:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:09:43.25 WSnzI5sO0.net
>>384
でもキー局単独制作にはできなくて、テレビ朝日・朝日放送テレビ・メ~テレの3局共同制作番組になってるじゃんw

422:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:13:24.82 kLwZEb3W0.net
>>403
ABCにはスカイAという独自にCS局があるからそうなる可能性は極めて低いだろうね。
阪神タイガースの放映もスカイA(ABC)とGAORA(MBS)で行っていてBSに回ってくる率は低いし。

423:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:15:26.94 nOcIiarx0.net
誰か森川ちゃんの巨乳画像あげください

424:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:22:14.61 9ha3yYtB0.net
なんでもステーション付ければいいってもんじゃねんだよ
ハッチポッチステーションは別な

425:名無しさん@恐縮です
20/07/13 20:31:49.26 28lWemv10.net
サンステの後が関ジャムが昇格じゃないのかの方が気になるね。

426:名無しさん@恐縮です
20/07/13 21:29:38.92 W7VUxVKb0.net
小木と森川か来たということは、報ステは富川と徳ちゃんがメインに戻るのかな

427:名無しさん@恐縮です
20/07/13 21:43:45 ay8LBrZv0.net
報ステ降板とかどこにも記事に出てないぞ

長野婆さんアディオス!

428:名無しさん@恐縮です
20/07/13 21:49:43.97 451Ct1oQ0.net
なんでテレ朝は「ステーション」という文言にこだわるの?

429:名無しさん@恐縮です
20/07/13 21:59:27.47 Y5TE3GP+0.net
最初はサタデーステーションと同じく21時だったのに、なぜか夕方に移行
で、また21時に戻すって…迷走してない?

430:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:03:56 qRcZBHGn0.net
正直いらない
日曜洋画劇場を返して

431:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:12:48 kmyWGrjQ0.net
日曜9時からの2時間ドラマが楽しみだったのに
これじゃ2時間ドラマ枠はどこになるんだろう?

432:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:18:55.97 93rzAKld0.net
小木アナ、過労死すんぞ
少しは休ませてやれよテロ朝

433:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:30:54 lMuxM6RN0.net
>>428
テレ朝のステーションシリーズは電通がCM枠を買い取っているから。

434:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:34:44.60 y1mzaKj70.net
日曜の夜9時にコロナコロナ反日コロナ韓国スポーツコロナコロナ反日なんて番組を誰が見たいと思うのか
テレ朝はバカなのか
ポツンと一軒家の後でさ

435:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:35:51.68 MKqY1vVm0.net
サタデーと一緒に夜9時に動かして失敗したから夕方に戻したのにまた動かすのか
そして2時間枠また無くなるのか

436:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:37:09 fjSksw6U0.net
>>1
メイク前はセクシーサンキューな小木アナ 好きよ

437:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:40:36.95 O1O6cQjH0.net
>>435
今いちばん危機的状況のテレビ局はテレ朝なんだろうな。
編成の方針がぶれにぶれまくってる。
ドラマが割と安定しているのに、つぎを生み出す枠をまた潰しちゃった。
今シリーズ化しているドラマ、2時間枠で評判よかったやつだろ?
つぎのシリーズを見つけて育てる余裕がなくなったってことだからな。

438:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:43:23 /48WduiPO.net
選挙ステーションをサンステ組にしきらせるとみた

439:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:48:19.11 d4WhRB4I0.net
スポンサーがこういうのばっかりだし
ヅラ・増毛
健康食品
引越業者
ピアノ
通販
スポンサー広告激安かタダ同然
スポンサーが大金出してくれるのは10・20・30・40代が多く見ている番組
50歳以上特に60代以上は金はあるけど同じものしか買わない、もしくは金を使わないから
宣伝効果無意味だしスポンサーも高齢視聴者は有難迷惑

440:名無しさん@恐縮です
20/07/13 22:59:58.05 0edH1CjJO.net
ヒーロー枠とドラえもんクレしん枠を駄目にして更に1つのニュース系枠まで駄目にするか
…このTV局は本当に駄目駄目になってるな

441:名無しさん@恐縮です
20/07/13 23:45:42.58 h6fMsw8R0.net
>>437
前レスにもあったけど、会長がニュースステーションのプロデューサーだった人だからその色が反映されているのかもな。
現会長が退任すると後任の人の色が濃くなってそこでまた迷走する可能性あり。
金曜19時のドラえもん&クレしんの後番組はスポンサー離れが凄いことになっていて、改編がスポンサーに支持されていないのがよくわかる。

442:名無しさん@恐縮です
20/07/13 23:56:17.68 rmogZ9ke0.net
半沢にぶつけて1クール打ち切りが見たかった

443:名無しさん@恐縮です
20/07/14 00:06:41.06 GuO5SQ6l0.net
コロナ特需で
ニュースのほうが視聴率取れるからな
バラエティはリモートとか
もひとつになった

444:名無しさん@恐縮です
20/07/14 00:48:35.35 pgXwvGlH0.net
でも日曜のこの時間帯って結構激戦区だよね
大丈夫なんか

445:名無しさん@恐縮です
20/07/14 01:25:04 SftcyNUv0.net
>>444
厳しいだろうね
失敗しても夕貴ちゃんを報ステに戻せばいい

446:名無しさん@恐縮です
20/07/14 01:36:31.01 yogr5B370.net
>>441
そもそもスポンサーが13~49歳のコア層が多く見てないと高いお金を落とさない
コア層視聴率になるとテレ朝が民放4位に転落して世帯民放4位のフジがコアだと民放2位

447:名無しさん@恐縮です
20/07/14 01:57:18 6MORFxgk0.net
TBSやフジドラマや日テレ行列見てないからこの時間帯に入ってきてくれて嬉しいわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch