【ワイドナ】#松本人志 、引退を考える 「もうそろそろ辞めるよ」 [muffin★]at MNEWSPLUS
【ワイドナ】#松本人志 、引退を考える 「もうそろそろ辞めるよ」 [muffin★] - 暇つぶし2ch538:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:42:37 V1iPrM8y0.net
>>530
じゃあ>>1も信じるなよ
オオカミ少年って事でな

539:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:42:41 aK3FbeW10.net
こいつのせいでキー局減収だろ
吉本のせいだろキー局減収は
ごり押し吉本だらけのせいでもうローカル局が拒否しててキー局の配給番組は大暴落
ローカル局制作の情報番組が激増し人気を集めている

540:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:42:43 /DtzPFq/0.net
上岡龍太郎は潔かったな

541:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:42:56 AqPWglXH0.net
上岡龍太郎は55歳でやめたしな

542:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:43:13 XwksmAgr0.net
>>525
漫才ってよりガキつかの雑談みたいな奴ね初期の奴は死ぬほど笑った

543:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:43:17 2j1mBZK30.net
>>530
534の基地外が答えやな
笑えるこどおじ

544:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:43:24 oO+aNQBM0.net
筋肉付けだしてからの松本は顔がとにかく劣化したな
常に不満げだし

545:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:43:50 9lkCLg/+0.net
この人の最大の失敗はあの著書2冊だね。お笑いを高尚に語ってハードルを上げてしまった

546:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:44:02 XNpYWaqO0.net
絶頂期で辞めたのて山口百恵と亀井絵里と嗣永桃子だけやん

547:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:44:04 DUi/XmqB0.net
>>1
さんまと同じで辞めれない方向になるだろうなぁ
下が一切育ってないんだから
TV業界がどうでも良いなら辞めるかな?

548:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:44:35 arFuGS/o0.net
>>534
遺書の内容はもう放送室の頃には否定してるよ
当時30代後半くらいか
俺からしたら20代のダウンタウンは尖りすぎてあんまり好きじゃないな
30代後半くらいが全盛期だと思う

ちなみに放送室内ではコメンテーターやりたい的な事も言ってたし
40半ば頃で結婚できればとも言ってたな

549:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:44:55 aX751SOo0.net
てめえはウソ書いて印税稼いだよな

そういうのを詐欺師というんだよ!!

550:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:45:06 Hm3OaPoS0.net
>>547
紳助と一緒で松本がいなくてもなんとかなるよ、浜田が悲しむだろうけどね

551:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:45:21 V1iPrM8y0.net
>>539
まあスポンサー料は視聴率に比例して支払われるからな
ダウンタウンみたいな低視聴率タレントにプライムタイムを牛耳られると減収になるのは必然

552:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:45:26 CJ6E/qyO0.net
まっちゃんはまっちゃんが思うよりかは面白くないし
いまだに後輩芸人らに持ち上げれ続けてるけど実は長年そんなに数字も取ってないからなぁ

553:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:45:40 sr4N8ax90.net
自民党から立候補とかやりそうだね

554:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:45:47 ryOkAh6h0.net
>>48
だったら簡単に辞めるゆうなよクズが

555:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:46:04 arFuGS/o0.net
>>538
ん?当たり前だろ
芸人の言うことを真に受けるアホがどこにいんだよ

556:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:46:12 V1iPrM8y0.net
>>548
本当に否定する気があったら>>1みたいな発言は悔いて言わなくなるはずだが

557:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:46:32 t24Zj2Ga0.net
>>3
人間歳を重ねて家族も責任も持てば価値観変わるさ
こっちも同じように変わってるから何とも思わん
むしろいまだに遺書を持ち出すのは環境が何も変わってないこどおじ丸出しで恥ずかしいぞ

558:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:46:38.55 8Bze+vYX0.net
後輩に「いやいや松本さん辞めないでくださいよ~今でもめっちゃおもろいですよ~」
って言ってほしいだけじゃないの

559:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:46:46.06 xXxPrSAU0.net
松本はほんと上岡龍太郎意識してるな
ナイトスクープ引き受けたのも上岡を意識してのことだろうし
紳助がああいう形で引退したので上岡がモデルケースか

560:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:46:55.91 t24Zj2Ga0.net
>>108
まあ普通だよなそれが

561:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:47:00.13 VUF3pZOn0.net
放送室も最後の方は常にイライラしてて全然面白くなかったな
折しも映画が大スベりした頃からだ

562:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:47:39 DUi/XmqB0.net
>>550
どうにもなってないからさんま60で辞めてないんやで
むしろ60以上の老害に自分が業界で一番面白いって言って他が認めちゃってるんだから尚更ダメだよね

563:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:47:53 u2F4A9lq0.net
さんまって60歳で引退するのか
レギュラー番組とかどうすんだろ

564:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:47:56 FYyux6hA0.net
上岡龍太郎の辞め方は見事だったな。
衰えた姿を一切見せずに辞めたんだから。

565:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:47:58 iABp1r480.net
糞ワイドショーなんかで文化人気取りやがって。
くだらん笑いしかできない生産性ゼロ男

566:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:48:06 V1iPrM8y0.net
>>555
じゃあ松本がこの発言で袋叩きに遭ってても黙ってろな
過去の発言も含めて叩かれるのは当然

567:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:48:21 XVrH63XX0.net
欽ちゃんが40才ぐらいで
もうTVは良いかなって言って仕事減らしてったって話格好いいよね

568:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:48:33 t24Zj2Ga0.net
>>457
責任持てば分かるよ
むしろその方がかっこいいとね

569:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:48:40 CPZRmE6s0.net
松本がリスペクトしてた紳助がスパッと辞めて楽しそうにしてるからあるだろうな

570:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:49:14 aGJw2ttS0.net
そろそろ辞めるつもりなのにナイトスクープ引き受けたん?無責任な

571:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:49:19 GoXvIQAl0.net
特に最近イジリが下手になったよね
『こき下ろした』分に見合った笑いが返ってきてないから
前薗でも犬塚弁護士でも後輩芸人でも誰でもいいけどキレイに料理してやりなよ

572:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:49:47 V1iPrM8y0.net
>>557
>>1を読む限り変わってないように見えるが
若い頃と同じような発言してるんだから
変わってたら>>1のような発言はそもそもしない

573:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:49:47 2j1mBZK30.net
>>566
池沼こどおじ馬鹿にするのはいいだろ

574:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:49:56.08 b1fe6NFr0.net
余力を残して潔く辞めたのは上岡龍太郎ぐらいかな

575:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:49:58.73 45EMgaeB0.net
>>563
さんまはもう65。昔は還暦で辞めるって言ったこともあったけど
爆笑太田に辞めないでくれって言われたから辞めないことにした

576:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:50:03.20 1q4PPDWd0.net
誰か辞めさせたい奴がおるんやろ。ヘタレで知能が低い奴は面と向かって言えん時にこういう発言に走る。

577:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:50:16.04 efbyvndx0.net
>>1
さっさと引退しろゴミ

578:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:50:19.67 2j1mBZK30.net
こどおじ大暴れ臭い

579:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:50:25.99 t24Zj2Ga0.net
>>566
イキるねぇ

580:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:50:38.25 7yUkrZVq0.net
>>562
なりますよ
テレビの、そして芸人として
全盛期の萩本さんでもなんとかなったから
今の斜陽のテレビなら
なんの問題もない

581:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:50:46.89 2j1mBZK30.net
すまん間違えた
こどおじ大暴れ草

582:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:50:54.10 V1iPrM8y0.net
>>573
なるほど
例のごとく松本叩きから論点をすり替える工作手口ですか

583:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:51:11.41 7tm25lAI0.net
子供部屋ヒキコモリという社会問題を天才の頭脳と笑いの力で解決できるか60から実験お願いw

584:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:51:45.02 arFuGS/o0.net
>>415
昔は40過ぎの芸人ってもう産廃みたいなのしかいなかった
だから俺らも将来そうなるんだろうなと思い込んだ
ところがいざ自分達が40過ぎになってみると全然通用することに気付いたわけ

585:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:51:49.98 DUi/XmqB0.net
>>575
さんまも本当は自分が引退すれば自分に成り代わる面白い人材が台頭すると思ってたけど全然出て来ないからなぁ

586:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:51:55.15 wMc+9eGo0.net
本当に辞めてくれ
どれも視聴率悪いんだから
消えろよ

587:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:51:58.84 dRTlgcgn0.net
>>456
宮迫とも連絡とってるみたいだけど、「(テレビはもう)辞めたい」というは本音だと思うんだよ。地上波はもうなんにもできないから
でもいきなり全部辞めると周囲に迷惑かけるから、「やめるよやめるよ」といって準備させてる
中田もその辺は苦労して全部のレギュラーを降りるのに時間がかかった。松本の場合ほぼ全ての番組がメインで出てるのでさらに難しい
木村拓哉から松本人志まで YouTuberデビューで“稼げる金額”をラファエルが考察
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>  ラファエルの評価が最も高かったのは、松本人志で「12億円」。
> 「松本人志さんの場合は特にそうなんですけど、こっち(YouTube)でしか見られないというプレミア感がないとあかんから、こっち(テレビの仕事を)全部捨てないとあかんから、
> 諸々入れたら12(億円)は行くと思う。コンサバで7(億円)」と述べ、「まっちゃんがやる時は何を見たいと言ったら一人ごっつ系。絶対にずっとそれ」と力説した。
【話題】YouTuberヒカル、騒動前に語った夢「僕がなりたいのは日本一の個人。松本人志のような存在」
スレリンク(mnewsplus板)
シバター「ヒカキンは70点しか出せない奴。ドキュメンタルは俺を出してくれ!」
水溜りボンド「影響を受けたのはダウンタウンさん」 QJインタビュー
フィッシャーズ「憧れのHEYに出演!夢のような時間でした」
東海オンエアがダウンタウンのに影響された動画はこれ!
URLリンク(www.sum77-debatable.com)
東海オンエア 松本人志が罰ゲーム「十字架」のネタ考案
URLリンク(mainichi.jp)
>  YouTubeにアップする企画の考案方法を聞かれたてつやさんは、
> ネタ会議で案を出すも「調べると『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』か『リンカーン』でやってしまっているんですよ」と苦労も明かす。
フィッシャーズ・シルク『ダウンタウンDX』で“3454万円”の私服コーデ披露 YouTuberの本気見せつける
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>  この日はシルクの自宅の様子も公開された。漫画4千冊を有する本棚、船の操舵輪が飾ってあるトイレ、一人暮らしで24畳の広々リビングと豪華な内容で、大人気YouTuberならではの居住空間だった。
> また、“フィギュア好き”だというシルクの部屋の中には松本が手掛けた「世界の珍獣」フィギュアも飾ってあったが、シルクが「(松本が出した)本の『遺書』とか『火星人の殺し方』が好きで家に飾ってます」と伝える

フォロワー800万を持つ松本には「日本人最速100万人突破」の記録への期待も高まっているので
うまくテレビから卒業してYoutubeでロケットスタート決めるには「ほどよく問題起こして」その勢いでチャンネル作ることだが、果たしてうまくいくか?

588:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:52:12.88 lh26Qn0L.net
今でしょ

589:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:52:55.06 XwksmAgr0.net
急にこどおじ連呼が沸いてきたけど田痛か?

590:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:53:05.50 R2b7mJlq0.net
>>585
さんまのまんまの枠やさんまの駐在を譲るのが岡村じゃあな

591:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:53:15.75 efbyvndx0.net
>>563
さんまは70手前の老害
60には引退するする詐欺野郎

592:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:53:16.39 E4cWkJFI0.net
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

593:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:53:18.71 DUi/XmqB0.net
>>580
それさんまとか名だたる芸人が居たからやで
今そんな奴居ないやろ?

594:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:53:20.97 V1iPrM8y0.net
>>584
そらお前が歳食ったからそう思うだけで
若い奴からしたら
今の松本はお前が若いときに見た無能ジジイと同じように見えてるだろう

595:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:54:13.61 Q/42OZXx0.net
>>3
小学生でも胸がぷっくりふくらんできたらご賞味あれってことなんですよ

596:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:54:20.97 aFiAOflY0.net
>>545
大コケ映画は失敗じゃないのか…

597:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:54:47.69 1s+GnIO90.net
もう死ぬ、もう死ぬって言いながら、全然死なない
うちのばーちゃんみたいだな

598:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:55:18 L7fZOa3x0.net
ドイツ人に公開ダメ出しされて自信失ってるな

599:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:55:20 rlqM67r70.net
辞める辞める詐欺か
百田レベルやん

600:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:55:31 iK5+cps/0.net
>>597
それはお迎えがこないだけだろ

601:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:55:37 7yUkrZVq0.net
>>593
大丈夫だって
ホント何とでもなる
何にせよ、さんまでも
いつか死ぬんだからね

602:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:55:47 BNlo4A900.net
ついでにさんまとたけしと所みんな辞めろ。
新しい人が出てくるから心配するな。

603:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:55:58 TGTi2o+00.net
>>571
キレの無い自分に焦っててそれが視聴者含めた周りに伝わってるからもう無理
それで笑いが少なくてさらに焦っての悪循環
それがここ10年くらいの松本。劣化自体はもっと前から始まってたけどな

604:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:56:19 jSQcXhMQ0.net
いや、
本当にやめた方がいいと思う。
テレビ愛があるならやめるべき。

なぜテレビがオワコンになったか、
それはテレビで40代以上の高齢芸人が幅をきかせてるからだよ。
若い奴がなんでジジババの話ばっかり聞かなきゃいけないんだ?
会社でも学校でも、年上の話はつまんねーって決まってんだよ。
だからみんなYouTubeにいった。
高齢芸人・吉本のせいだと思ってる。

605:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:56:20 L7fZOa3x0.net
上岡龍太郎みたいに突然辞めそう

606:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:56:22 /BiNr98/0.net
口だけじゃなくて早くやめろよ。もう昔に比べて今はぜんぜん価値ない。ただの老害。

607:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:56:23 4/wU+fSf0.net
お疲れ様でした~
こんなつまらん人が愚痴らずに済むようになるなんて良かった

608:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:56:25 XwksmAgr0.net
でも辞めるんならみんな暖かく見送ってやろうや

今までありがとう!

609:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:56:43 hhXl6QRc0.net
75歳になってもMステの司会してる
タモリ

610:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:56:58.74 VrrVET+q0.net
お疲れ様でした
お元気で

611:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:00.28 C0BvHphP0.net
っていうやつに限って辞めない
どこにでもいるなぁ

612:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:08.47 6J5oPaTi0.net
メンヘラだよなこいつ

613:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:20.56 knGVa1/a0.net
スレタイだけ標準語しゃべっているw

614:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:25.83 hZFukKTF0.net
あっそうですか。
ところで、松本人志って誰?
ジャニーズの若造なのかな?

615:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:26.86 hhXl6QRc0.net
75歳になってもブラブラしてるタモリ

616:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:28.97 7yUkrZVq0.net
>>609
しかし、一度もやる気を出した事はない

617:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:32.58 27u8d/9H0.net
辞めても暇だから辞めたくないんだろうな、地位も築いてるし

618:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:43.93 rlqM67r70.net
>>611
これな
死ぬまで居座りそう

619:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:53 yo8Gwbbs0.net
遺書だっけ

620:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:57:57 wNFRzk380.net
>>604
その通り
テレビ見てたらおっさんばっかで話古くてつまらんよな

621:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:58:03 V1iPrM8y0.net
>>603
松本は宣言通り40くらいから頭の回転が鈍りだしてたよな
大昔の40でもあるまいしちょっと劣化が早くないかと当時思ったもんだ
ヘタな事を宣言すると暗示かかってその通りなるのかもな人間って

622:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:58:18 EKMQUvz/0.net
やめたらいいんじゃない
たまにYouTubeでトークするとかでいいんじゃない?
自分、このくらい金持ちになったらもう働かずのんびり自由に旅でもしながら暮らしたいわ

623:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:59:08 8m1l/qE40.net
はよ辞めろ
つまんねー女、リスカブスみたいな性格してやがるな
松本人志コメンテーター(新ご意見番)は

624:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:59:11 hhXl6QRc0.net
>>616
それが長くやる秘訣なんだろうな

625:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:59:27.80 jSQcXhMQ0.net
芸能人が昭和の俳優とかの名前出すけど、
平成生まれであれわかるやついないだろ
初期平成生まれは今アラサーなんだぞ

626:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:59:47.20 ECc0xtdw0.net
>>108
オレも尾崎豊と同じ年齢でこの世を去るって思ってたけど、
もう52だわ

627:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:59:55.50 xJr+wp5Y0.net
>>428
芸人だからやってんだよ馬鹿
よく知らないなら黙ってろカス

628:名無しさん@恐縮です
20/07/12 17:59:55.50 Zev+dt610.net
まあ、あと10年やるでしょうね

629:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:00:08.55 3fbQHKn80.net
>>572
40と60じゃ違うやろ

630:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:00:25.60 LKDDdmUT0.net
ポスト松本人志は?
千鳥?w

631:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:00:38.65 G1GpV4mQ0.net
上沼恵美子と同じで芸なし
引退正解

632:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:00:49.61 9IEHpqzs0.net
筋肉ゴリラになるのが1番意外だったなぁ松本

633:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:00:52.24 cBLi6BjT0.net
山ちゃんはやめへんで~

634:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:00:56.73 7yUkrZVq0.net
>>625
平成産まれが解禁なんで
これも今や意味不明か

635:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:01:52.07 JGV2/SxE0.net
松本チルドレンみたいな中堅芸人連中がとことん落ち目になってテレビで見かけなくならないうちは松本が辞めても意味ないと思う
そいつらが松本イズムを引き継いじゃうから

636:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:02:21.08 j4ej5lKP0.net
タピオカ屋wwwwwwwwww
松ちゃんおもろいwwwwwwwww

637:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:02:30.20 mUQRKVjw0.net
1週間でマンションかえる
芸能界打倒へ
長年の我慢の限界

638:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:02:44.62 w/yGUkKp0.net
自民党の犬になって
「俺ら関西から出てきて東京の芸人とは殺すか殺されるかだった時代やから~」とおおげさに
勝手にビビって震えてただけだろ
とんねるずとまともに戦ったら負けるからネチネチ裏で攻撃したりブサイクな後輩芸人引き連れてヤクザ気取りだったチンカス
浜田なんか一時期こじらせて「殺すぞお前ぇマジでぇ」みたいなツッコミを多用してたけど糞つまんね

639:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:02:58.24 q/NCjwhC0.net
さまーずと飲んでるようじゃダメ

640:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:03:14.27 V1iPrM8y0.net
>>629
いや一緒だが
「もたなくなったら引退する」という宣言は一緒だから
10年後もしがみつき続けて「70歳で引退」に引き揚げられてるだろうよどうせ
若い頃から変わってないんだよ松本は

641:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:03:17.31 hhXl6QRc0.net
紳助は55歳で引退した

642:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:03:39.03 ECc0xtdw0.net
>>25
芸人じゃないけど、
氷室と安室は綺麗にやめたな
氷室はライブ活動の引退だけだけど

643:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:03:47.93 aK3FbeW10.net
ローカル局は女子アナと情報番組で大盛況
キー局は吉本など芸能人とのしがらみで没落

644:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:04:11.22 3o95dnAh0.net
ごっつの頃は面白かったよなぁ
URLリンク(youtu.be)

645:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:04:26.03 Kxacu0gk0.net
>>25
堀北真希

646:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:04:33.53 EWi8OI6X0.net
松本とさんまは死ぬまで辞めないだろ。
また、辞めないで欲しいわ。
タイプこそ違えお笑いの歴史を見てもこの二人がいなかったら今のお笑いの世界になってはいなかったろう。

647:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:04:34.95 2j1mBZK30.net
こどおじ「若い頃から変わってないんだよ松本は」


648:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:04:41.59 oJvNt3Cy0.net
どうぞ

649:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:04:59.51 JGV2/SxE0.net
つーか既に芸人は辞めてるでしょ
いまは笑いの神様業

650:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:05:16.14 0WYVVDvr0.net
酔っぱらいの戯言

651:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:05:26.26 T7SgGLy2O.net
事実上ダウンタウンは解散てわけか
浜ちゃんはまっつんがいないならお笑いはしないて言ってるから

652:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:05:29.12 eM21MKIf0.net
さっさと辞めろよ。つまんね~から

653:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:06:15.52 V1iPrM8y0.net
>>638
しかもリンカーンで東京の芸人と戯れてたよな
めちゃイケ以降主流になった「お笑いの横の繋がり」に抗うことが出来ずに
ダウンタウンの「敵だらけ」スタイルはすっかり過去の産物に
チンカス呼ばわりしたナイナイに座を奪われた

654:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:06:51 zxhSIvba0.net
さんまも道連れにしろ

655:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:07:06 FYyux6hA0.net
松本の引退はともかく、
今の50歳・60歳って、20年前の50歳・60歳と違うよな。
貫禄が無さ過ぎる。

656:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:07:09 hhXl6QRc0.net
>>25
イチロー

657:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:07:16 YwmagnX80.net
若い頃と比べて変わったように見えるけど、世間からの評価を欲しているという点で若い頃からずーっと一貫してる
昔は無茶なことやったほうが評価されたけどそれが許されない世の中になったから言動が変わっただけ
元々自分の信念や考えは特になく、世間に評価されることが目的なので言動はいくらでも変えられる

ただ映画でコケてからその承認欲求に拍車がかかったように見える

658:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:07:26 xY3phMw40.net
映画また撮って欲しいな。つまんなくてもいいから作って欲しい。カルトムービーっぽくて好きなんだよ。

659:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:07:42 uR1mPUT90.net
松本あんまり好きじゃないけど今辞めたら確実に伝説になるだろうな

660:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:07:50 V3td1anl0.net
ビジュアルバムとひとりごっつを遺してくれたからどうしても嫌いにはなれん
昔みたいに笑うことはもう無いだろうけど落ちぶれるなら落ちぶれるで最後まで見届けようとは思う

661:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:08:08 yrQcDLnt0.net
本心だと思うよ
稼いだしもうウンザリしてるんじゃないの
TVは規制多くて
あのキャラでポリコレぶりも保たなければならない因果に

662:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:08:53 A69pKvx90.net
>>3
成長も経験もなく変わらないゴミじゃんお前は

663:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:10:16.29 WudujJGt0.net
明日にでもどうぞ。

664:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:10:17.48 V1iPrM8y0.net
>>657
要は都合の良いように変わっていってるだけなんだよな

665:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:10:32.28 a309usKK0.net
かと言って、面白い芸人がいない

666:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:11:19 WudujJGt0.net
>>665
問題ない。 
松本もとてもつまらない中の1人だから。

667:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:11:54 9TAIQim30.net
It's about time for Matsumoto to retire and rest in peace.

668:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:12:11 Ktketdbo0.net
こどおじが住み着いてる

669:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:12:53 mYQP97Ut0.net
松本が辞めたら支援してもらってる若手芸人が困るだろ 

670:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:13:02 RzUlIQmp0.net
やめると言えばギャラも上がるだろう。

671:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:13:07 7yUkrZVq0.net
>>658
マイク水野コースか
でもマイク水野の道も険しいからな
シベリア超特急のTシャツ着てたら
この兄ちゃん、やるなと思うが
大日本人のTシャツ着てたら
見なかった事にしたくなる

672:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:13:13 jgHhNkAq0.net
>>658
映画取るなら高須とかその辺のテレビどっぷりな奴らは全員切って欲しいわ
異常に安っぽい画作りとかそいつらの影響を疑ってる
一度金掛けずに小ぢんまりとした作品作ってみて欲しい

673:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:13:41 2j1mBZK30.net
ここはこどおじ収容所

674:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:13:58.54 hhXl6QRc0.net
なかなか引退しないBIG3

675:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:14:00.33 V1iPrM8y0.net
>>665
もういいじゃん面白い芸人なんていなくても
若い層はそうやってバラエティー番組の視聴を見限っていってるよ
中高生から見た松本は
ダウンタウンの全盛時を知ってる40代にとっての西川きよしと同じなんだろうな
西川きよしなんてわざわざ現在進行形で見たいなんて思わないだろ?

676:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:14:03.39 dYI19jQO0.net
どうぞご自由に

677:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:14:44.13 ADDigmzi0.net
金なら100億あるらしい中居くん銀行から借りればいいさ。

678:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:15:10.46 b1fe6NFr0.net
あの番組は東野コージがいれば成立するよね
松本の存在は張本とか木村太郎とか同じラベル

679:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:15:46.38 JzP3+2OA0.net
>>108
死ね。殺されろ

680:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:16:03.66 aC20qqD40.net
>スタジオから「辞めたからって女遊びができるわけではない」とツッコミが入った。
???
なんで?意味わからん・・・
奥さんが公認ならべつによくね?
家庭の問題じゃん

681:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:16:52.05 3fbQHKn80.net
>>640
だから40と60は違うってw
世の中的にも引退や定年を考える歳だぜ

682:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:17:33.64 iAEBB9hA0.net
俺は30になったら死ぬと言ってたが
還暦まで後少し
仕事も楽しいし頑張ろうと思ってる

683:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:17:55.28 Fp5wRD2n0.net
ヨボヨボはみたくないけど
ダウンタウンに代わる娯楽がない
よってあと20年は頑張ってもらわないと

684:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:18:07.10 9TAIQim30.net
紳助は女遊びしまくってるんかな

685:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:18:13.85 bSi1fsFf0.net
ぜってーやめねーだろ
構ってほしくてこれやり始めあらまじで芸人として終わりだわ
これ今の若手は軽蔑してるだろ

686:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:18:17.94 ADDigmzi0.net
辞めたくなくても嫌われればとんねるずのタカアキみたいになんの仕事も無くなっちゃうだろ
稼げるうちは稼いだ方が良いよ。金はいくらあっても邪魔にならん
5000万もタンス貯金して取られた婆さんが最近いたけどこれもくだらん

687:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:18:20.47 2j1mBZK30.net
>>681
こどおじに大人の話するな いじめっ子かよ

688:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:18:27.78 V1iPrM8y0.net
>>681
数字がすり替えていってるだけの話

689:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:18:42.63 3z2N4diy0.net
タッキーのようになるのか?

690:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:19:12.24 eLiBAzvD0.net
際どい発言はゲスト頼みで
無難な発言しかできないならもう要らない

691:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:20:05.65 rlqM67r70.net
>>686
吉本がテレビ局の株主なだけでは?
弱小ならとっくに消えてるやろ

692:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:20:23.97 UFW2LCwF0.net
>>665
かわりがいないからな
企画力一つとっても

693:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:20:44.30 2KLrxO9s0.net
>>655
高度経済成長後に生まれた世代が年を取っただけだからね
戦前、戦中、戦後直後世代とは全く違う
松本辺りはバブルど真ん中世代だし物心ついたときから何でも揃ってた

694:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:20:59.10 AAs5yu8r0.net
今田が松本さんはやると言った事は絶対やらない
やらないと言った事は絶対するって言ってた

695:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:21:19.72 rlqM67r70.net
>>665
そもそも芸人が要るのかを考えた方がいいな
別に要らんくね?

696:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:21:47 L4lDFfxm0.net
>>24
ニューヨーク

697:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:21:56 TzxySSFc0.net
>>695
要るよ
芸人は新たな思考のアスペクトを与えてくれる

698:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:22:09 E2GqZ3ch0.net
そもそもおまえは若い頃に出した本で40歳で自殺するって言ってなかったか?w
今回も構ってほしくて言ってるだけだろ(嘲笑

699:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:22:30.94 ycQeg5zs0.net
>>1
辞める辞める詐欺かな?
そんなんいいからさっさと辞めろ!

700:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:22:38.62 rbIe8bRZ0.net
はよ

701:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:22:54.57 rlqM67r70.net
>>697
別に吉本芸人要らんわ
くりーむやウッチャンのバラエティの方が好きだもん

702:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:23:23.55 2j1mBZK30.net
>>695
そう思う奴はこのスレ見ないだろ
関心があるから見るわけで
関心が金になるんやよ

703:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:23:48.13 TzxySSFc0.net
>>701
なんで芸人の話だったのに急に「吉本芸人」の話に変えたの?

704:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:23:53.65 rlqM67r70.net
松本がこんな構ってちゃんにまで落ちるとはね
時の流れは残酷

705:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:24:23.44 rkNbJ6QX0.net
さっさと辞めろや
ほんま腹立つわ
面白くなくなって何年たつ?
>>78
こいつは年寄芸人を馬鹿にして、面白くなくなったらスパッとやめるといってたんだからな
何年前とか関係あるかよ、若いころの松本が今の松本を見たら絶望するわ

706:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:24:32.44 2KLrxO9s0.net
明石家さんまですら売れた頃は
若手の筆頭で苦労知らずの
ボンボン世代と上からはみられてた
さんま自体は苦労人だけどね
しんすけは典型的なボンボン育ちなのに何故あんなキャラになったのかわからないが

707:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:24:44.68 fr36mZVv0.net
テレ朝は脱吉本してきてるし
必要とされてるうちに引退しないと
テレビにしがみついてる老害になっちゃうぞ

708:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:24:50.85 HWgBJ8530.net
本当に辞めたそうなのは浜田

709:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:25:09.73 WEOuoePo0.net
有言実行しろよな、せめてこれくらい

710:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:25:12.29 /ETrZTBo0.net
現場でもテレビのオワコン化を感じ取ってるんだろ
さっさとやめたらいいよ

711:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:25:18.54 2KLrxO9s0.net
さんまは65才

712:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:26:12.12 VSBz/sQB0.net
高額所得者からの苦情で発表しないように変わったが
日本の長者番付に毎年上がるくらいつまんない笑いで稼ぎまくっただろ
もう辞めて関西帰れよ
なんでえらそうに東京人ぶってんの?
関西で金使え

713:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:26:21.49 rlqM67r70.net
>>703
いや、別に話変えたつもりないよ
くりーむやウッチャンのバラエティの方が面白いてだけ
それを冠芸人が企画しているとは思ってないからね

714:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:26:25.54 BGvkoYHg0.net
ワロタwwww
あと10年は引退しないフラグだぞこれw

715:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:27:08.34 nUNEkIr70.net
松本は承認欲求の塊だから絶対死ぬまで辞めない
ハマタはゴルフあればええやってタイプだからいつ辞めてもおかしくないけど

716:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:27:12.68 TzxySSFc0.net
>>713
クリームやウッチャンは芸人じゃん
それを面白いと言ってるってことは
芸人は必要って意見に賛成してるってことじゃん
なに話変えてんだこいつ

717:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:27:44.27 aMXiusLX0.net
でもツイッターはやめません

718:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:27:58.56 fI5aeauJO.net
納得いく役職が決まったのか?

719:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:28:13.13 UdgrQVBK0.net
よし早くやめよう。新陳代謝の促進や~

720:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:28:26.49 W1nNQqio0.net
正直
お笑いが多すぎる

721:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:28:55.29 8a3B0TXA0.net
けんたゆうたに相談しろや

722:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:28:58.33 5MWyq8i90.net
金はあるしな
筋肉という趣味もあるし
やめても大丈夫だろ

723:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:29:02.17 BGvkoYHg0.net
身内や世間に引き留めて欲しいから言ってるだけw

724:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:29:33.87 cqTSBShB0.net
ギャンブル板の引退宣言みたいなもん

725:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:30:02.34 8AfB9+Uv0.net
松本は今でもフリートークはクソ上手いけど
もう視聴者が吉本的な面白さ自体に飽きはじめてる感じはあるな
若い世代はyoutuberのが楽しいみたいだし

726:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:30:22.76 eiShJiET0.net
>>1
ってかお前とっくにお笑い界の戦力外だぞw
いつまで在チョン利権で居座るつもりだ?
【関東地方】MC別2020年視聴率15%超え回数
26回 所ジョージ
18回 春風亭昇太
16回 ウッチャン
13回 たけし
8回  爆笑問題 ネプチューン
5回  岡村 有吉
4回  志村 タモリ  
3回  ナイナイ  浜田 
2回  さんま 蛍原
1回  東野  釣瓶  ダウンタウン 上田 高田純次
0回  とんねるず 松本 

727:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:31:03 abYfdeTn0.net
>>242
MHKのときからコントで普通のサラリーマン役ができなくなってるからな

728:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:31:50 hAJCyPhA0.net
ああどうぞどうぞ、よく決断した
何度もメールを追跡して現れおもんないギャグ見てくれとテレビから言われなくなると思うと清々する

729:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:32:07 X596yfQQ0.net
>>686
石橋は意外とYouTubeでウケてるっぽいぞ
若い子は知らんだろうし江頭見てる層なんだろうけど

730:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:32:08 Sh1nx0p60.net
スパッとやめた上岡龍太郎はカッコよかった

731:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:32:15 y0kyn4Sw0.net
チヤホヤ大好き松本は上岡龍太郎みたいにはなれないだろうよ

732:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:32:18 +vcUQFzY0.net
松ちゃんなら本当にやめるのかもしれん
ワイドナショーにかまいたちの山内が初出演した回でも辞めたいような趣旨のこと言ってた
早く次のスターに譲りたい、だから山内頑張れ初出演やけどみたいなことを

733:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:32:54 EuLvMOHL0.net
まずTwitterやめるとこからだろ

734:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:33:18 9lkCLg/+0.net
劣化というより化けの皮が剥がれたよね。27歳で引退してたら神社が建って神様にもなれたのに

735:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:33:24 lr32BQZG0.net
>>1
フォローすると松ちゃんが嫌われていると言うより

地上波テレビが嫌われてる
価値観や倫理観がおかしすぎて

736:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:34:18 X596yfQQ0.net
>>94
もうハマタは辞めたがってる
松本次第だな

737:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:35:22 DzNru0KI0.net
映画が大コケした時
いつ辞めても家賃払えるくらい金持ってる
ってトボケたのは糞ダサかった

738:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:35:29 aM+R+49+0.net
やめることは絶対ない

739:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:35:57.28 v2a6eFWd0.net
>>705
若い頃なんて上の世代を馬鹿にすることもあるだろうに

740:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:36:13.26 8AfB9+Uv0.net
>>735
2011年の震災と今回のコロナで
かなり信用が下がった感じはある
昔のテレビはもっとしっかり取材してたはずだが
製作費も下がって番組作りも手抜きになってるんだろうな

741:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:36:14.42 7tm25lAI0.net
スマップがヒカルゲンジのようにかっこよくスピード引退してれば
ジャニーズはここまで落ちぶれず若い子が育ったw

742:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:36:16.82 xySedUyQ0.net
>>105
上岡龍太郎はきっちり決めた時に辞めたな
たしか60ちょい前だったかと

743:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:36:32.86 Ou7Ryzwu0.net
やめて生活どうすんのさ

744:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:37:01.56 C/ZrOyWr0.net
映画で終わった人のイメージが拭えない、アレで化けの皮が剥がれたというか

745:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:37:19.14 xJ9PFIIH0.net
ドラゴンボールみたいでしょ

746:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:37:32.81 uJhoWhTG0.net
さっさとやめろグロ筋肉

747:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:37:33.15 q7l+Nzx50.net
>>319
むしろ90歳ぐらいまで続けて欲しかったw

748:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:38:06.64 oZv697PQ0.net
>>17
結婚しないと子供いらないは、男の多くは一度くらいは思うことじゃねーの
自殺はさすがに嘘だしな

749:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:38:52.85 +Q7qUCoc0.net
芸のない芸人はやめてほしい、批判ばかりで進歩なしの話ばかり

750:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:39:42.43 JIbseVfp0.net
松本さんはぜんぜんオモロなくなったけどコメンテーターとして頑張っていったらええんちゃうかな

751:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:40:18.37 8AfB9+Uv0.net
>>744
映画の数年前のビジュアルバムの時点ですでに底が見えた感じはあった
トークはずっと上手いんだが

752:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:40:26.48 kGNiwWWN0.net
>>415
何れも金には全く困らないだろうからやりたいことも見つからなかったんだろうな

753:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:40:34.08 gxYl+AD30.net
遺書の頃から言ってないか

754:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:40:46.54 +m53XCZG0.net
ワイドナはさっさと辞めた方がいいね後は東野が何とかしてくれるだろうし
引退については知らん

755:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:40:55.11 fO8ixnxl0.net
あ、辞めないフラグじゃん

756:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:41:03.78 I+txKEK70.net
老害はそう言って結局みんな居座るんだよ

757:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:41:13.57 WPSYxdUq0.net
構ってちゃんかよ

758:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:41:52.99 nslXrb+x0.net
お笑いの世界は上が死なないとどうにもならない年功序列社会

759:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:41:54.01 UMaJy0vw0.net
>>1
近年はやたらCMにでてるから老後資金を蓄えてるのかと思ったわ

760:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:42:36.75 YeBOiua00.net
遅きに失す
もうカリスマのまま引退ではないのでダラダラ続けてお金稼いだ方であっと驚く人のためになるお金の使い方した方が綺麗だよ

761:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:43:06.41 jzHYZsvk0.net
こいつ誰だよ?と言われるまでやり続けるような気がする

762:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:43:25.90 dcJg0DW50.net
松本って叩かれる事に弱いと思う
放送室辞めたのも叩かれる事に疲れた理由もある
渡部状態に入った時精神的に持たない人
こういうのは紳助もそう
強気で勝気に見えるが繊細でナイーブ
そろそろ放送室辞めた時みたいに、ワイドナで時事性を話す事に疲れてきてる
なんか言えば叩かれる
引退とまで発言したけど、楽しくなくなったのは事実なんだと思う
人生の中で一生遊んで暮らせて家族も手に入れたのに、
ただテレビの中で話術で消耗して生きる事に意味があるのかと
そんなしてるうちに志村みたいに死ぬ事に意味あんのかと

763:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:44:03.72 UfLvpmGK0.net
だいたい辞めない奴がそんなこと言うよね

764:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:44:07.13 u0sBWvGP0.net
やってきたことが自分だったらまだしも娘に返ってきたら…

765:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:44:19.06 bFbPWCIb0.net
やめて全然問題なし

766:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:44:48.44 pCf7XTnT0.net
そう言って辞めないよね
特に芸人

767:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:45:01.98 QSo35oZ50.net
やめるやめるさぎ

768:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:45:24.45 5O7XyE5a0.net
それがええな

769:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:46:45.88 L17aAger0.net
>>127
ジュニアも

770:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:46:53.38 hMnTakCh0.net
>>616
やる気のあるやつが大嫌いだからなw

771:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:47:05.67 Yw76+KSO0.net
かまってちゃん

772:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:48:38.10 UFW2LCwF0.net
>>735
地上波嫌われても
ネットもやってることは同じだよw

773:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:48:47.01 FRW527Vs0.net
やめてから復活する人の意味がわからない

774:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:48:51.93 /ejD+K710.net
松本の子供が親父が絶大なパワーを持った芸能人でこの業界に飛び込めば食いっぱぐれないと勘違いしないギリギリのラインではあるよな
勘違いし続けてホストに溺れて汚ケツのAV嬢になった例もあるし最後の引き際ではある

775:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:48:54.96 NvZVWVw+0.net
松ちゃんいなくなったらテレビ見ることあんまりなくなるかも…
やめないで

776:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:49:54.74 WOz3ir3s0.net
アマゾンプライムで成功していると当分辞めないだろ
欽ちゃんみたいに裏方で番組作る老後にもなるだろうし
将来は吉本の常務あたりになるんちゃうか?

777:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:50:42.21 y3nAg22L0.net
松本は間違いなく芸能界にしがみつくよ
ハマタは早めに辞めそう

778:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:50:58.41 UfLvpmGK0.net
オレがもし松本くらいカネあって引退するんだったら
大魔神みたく馬主生活になるな

779:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:51:13.69 FxbTtcCd0.net
ほんま頼むで~!!!
ダウンタウン見たくなくてテレビ捨ててアマゾンプライム会員になったのに
プライムにまで進出してきて、身内だけ楽しむ学芸会やってもらったら迷惑だわ

780:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:52:03.63 4Tzg1lE30.net
タピオカ屋に喧嘩売って辞めるってどういうこと?これはボケ?

781:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:52:57.49 iSIYR8nl0.net
さんまや松本はまだいいがたけしだけは全盛期知ってるだけあの姿はみたくない

782:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:53:36.95 jSQcXhMQ0.net
>>781
本当に滑舌悪すぎて聞き取れないよな
出してもいいがテロップつけてほしい

783:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:53:58.81 RMdOLEH80.net
>>763
本当に辞める奴は予告無しでいきなり辞める宣言を公式でやるからな
中居とかもそうだけど辞める辞める言う奴はポーズだけで結局辞めない

784:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:54:37.49 qy4b98fL0.net
>>192
全部ひっくりかえってるからなこいつはw

785:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:54:42.01 3q4nm+gP0.net
兄さんホンマでっか

786:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:55:04.81 3tWUqkF10.net
いよいよ政治家になるのかな

787:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:56:27.47 hMnTakCh0.net
牟田口や特攻隊を立案指揮した何某みたいな卑怯な奴だな。
ほんとに自決する奴は部下に自決するとは言わないって部下に言われてやんの。
部下は上官が自決すると言われたら止めないわけにはいかない。だから黙って自決してくださいって。
結果、戦後ものうのうと天寿を全うした。

788:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:56:36.09 ZMFvH30N0.net
松本 たけし さんま こいつらとっとと引退しろ 消え失せろ

789:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:56:36.10 AyhdWOnp0.net
さっさやめろwてか
ゴミテレビの糞垂れ流しバラエティが糧になった時点で辞めるべきだったよ松ちゃん

790:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:56:40 foIFyV6T0.net
上岡、紳助尊敬してるみたいだけど
さんまみたいな老醜さらすなよ

791:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:57:15 q/34vtHD0.net
最近前振りが保身っぽくて嫌い

792:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:57:56 KX51QkZO0.net
はよ辞めろ、いい年して金髪は目障り

793:名無しさん@恐縮です
20/07/12 18:59:13 uIPZaBtC0.net
動いた所で、何一つ改善してないしな

大した影響力もない証明したし、とっとと辞めればいいのに

794:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:02:09 8X5y3Grx0.net
紳助になんかの商売に誘われてたりするん?

795:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:03:25.60 rqrkz+np0.net
大晦日ガキ使もぜんぜん面白くないしな
潮時だろう

796:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:03:34.27 7fzYR1D90.net
芸人という生き方自体が難しい世の中になってきたからな

797:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:04:38.04 2t08JTC+0.net
わいどな木村花から逃げるな

798:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:10:20 cUQWUOBe0.net
>>1

上岡も紳助も寂しそうだが。

799:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:11:02 cUQWUOBe0.net
>>790

芸人は、老醜を晒してこそよ。

800:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:11:27 cUQWUOBe0.net
>>795

たまにおもしろい展開がある。

801:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:11:50 T7SgGLy2O.net
いいともで噂の爆笑問題と共演したしな

802:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:12:18 AfnKO3hO0.net
西川きよしがツッコミで
「ゆうべ変なもんでも食うたんと違うか?」
っていうと「うわ!おもんな!」って昔は思ったもんだけど
まっちゃんの発言もそれに近い感じになってきたな

803:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:13:50 W//r4OsS0.net
てかもう松本の番組みてるやついないだろ

804:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:14:37 B1HRXJo50.net
松本やめたらテレビ見るものなくなるな

805:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:14:41 f+Q6cmCq0.net
>>790
辞めたくてもテレビ局が辞めさせてくれないだろ。
紳助も暴力団交際が無ければテレビ局が辞めさせてくれなかっただろうし。
松本もラジオで「フジテレビがお台場に移ると聞いても俺には関係の無い話と思ってた。
その頃には大阪に帰ってるつもりやったし」と語ってる。

806:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:14:53 C46mn98c0.net
紳助があれだけ自由に生きてたら金は子供は働かなくても食えるぐらい残したし早めに引退したいだろ

807:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:14:55 cK92o4GZ0.net
まっちゃん辞めへんでーとか言いそう
筋トレしてもテレビで全国に披露できないのは耐えられないだろ
ユーチュバーとかはなりそうにない

808:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:14:55 m/3Ui/qF0.net
おう、お前はもうおもろないから辞めろ

809:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:16:02 r4XTNM5r0.net
オオカミ少年だな
誰も信じない
まあ実際に60になったら気が変わる程度の決心だろう

810:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:16:25 nEoOObth0.net
>>1
なんでタピオカ屋とケンカするの?
全く意味不明。
お前はタピオカ屋に恨みでもあんのか?

811:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:16:31 3fbQHKn80.net
>>687
だなw

812:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:16:42 f+Q6cmCq0.net
>>803
お前は誰の番組を見てるの?

813:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:17:04 /4q26TFE0.net
「辞めたからって女遊びができるわけではない」
スタジオ辛辣で草

814:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:17:10 ycqQNWzb0.net
まっちゃんのタイマンテレフォンとか
マジで面白かった(´・ω・`)

815:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:17:18 r4XTNM5r0.net
>>333
それを本にしてしまったのがカッコ悪いという話では

816:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:18:35 7dsthlwW0.net
もうちょっといてもらった方がいいかな
見る番組なくなっちゃう

817:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:18:56 uDhTetrB0.net
たけしと違って寄生する軍団とか家族とかは少なそうだからスパッとやめちゃうかもね

818:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:18:57 r4XTNM5r0.net
>>48
ごっつやめてんだから関係ない
まあでも辞めないから結局大丈夫

819:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:20:14 f+Q6cmCq0.net
>>815
過去に出した本との矛盾のある奴なんて腐るほどいるだろがw
小林よしのりとかどうなるんだ?

820:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:20:16 SM/2HQRp0.net
で、ユーチューバーになるわけか

821:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:20:47 f/Rcx04n0.net
>>1
仁志は伸介の子分なんだから辞めたいと思ったなら年内で引退表明して一般人になった方がイイよ
財産は使いきれない程の巨万の富を手に入れてるんだからコロナ感染の少ない関西に帰郷して隠居した方が幸せだよ
もうやり残した事も無いはずだし長い間本当にお疲れ様でした

822:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:21:53 JzHrfssi0.net
映画監督は辞めたの?

823:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:22:17 T7SgGLy2O.net
>>821
引退後は尼崎で余生過ごすのかな

824:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:22:56.35 r4XTNM5r0.net
>>819
うんだからそういう奴らは大なり小なりカッコ悪いんだろう。
ただし松本の場合200万部売って年齢も30超えてたから良くも悪くも反動が他よりでかい
のは仕方ない。

825:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:23:26.45 9N/grqqh0.net
>>1
今止めろよ
10年以上前からクソつまらんよ

826:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:23:57.70 f+Q6cmCq0.net
紳助だって暴力団交際が無かったら、紳助が辞めたいと言っても
テレビ局や吉本が辞めさせてくれなかっただろう。

827:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:24:24.71 p0SHCEHe0.net
上岡龍太郎が辞めたのと同じくらいに成るんだな
まあ止めねえだろうな

828:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:26:15.76 dxonwtrk0.net
さんまはなんでまだ続けてんの?60でやめるって言ってたんだろ?

829:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:27:26.12 W//r4OsS0.net
>>812
俺は猫の番組みてる

830:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:27:29.23 4Yg4/tQG0.net
俺ダウンタウン嫌いだからやめるならとっとと消えてほしい
金は生きてるうちに使いきれないぐらい持ってるだろうし
もう働く必要もないだろ

831:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:28:52.92 DvpboGLn0.net
吉本に流れた10億の税金がどこに流れたかは絶対探るなよ
ホントにやばいからな

832:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:29:52.76 qzsIKSQb0.net
小室「H jungle 復活かな」

833:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:32:20 MoQAgXZW0.net
1989年から2019年の30年間、いま振り返れば様々な芸能人がテレビに出ていた。平成のテレビ史に残るスターたちはこの30年間で一体いくら稼いだのか?
ランキング発表
 バブルから不況を経て、いまも生き残る芸能人たちの平成懐事情を探る!!
(納税額による推定値のため実際収入は1.5倍~2倍なります)
◾お笑い芸人部門TOP1
石橋貴明 推定110億円
(ギャラ単価1本1500万円)
◾お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功 推定72億円
(ギャラ単価150万~200万円)
◾お笑い芸人部門TOP3
松本人志 推定68億円(ギャラ単価150万~200万円)
◾お笑い芸人部門TOP4
木梨憲武 推定65億円(ギャラ単価1000万円)
◾お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま 推定47億円(ギャラ単価200万~300万円)
◾お笑い芸人部門TOP6
タモリ 推定45億円(ギャラ単価200万~300万円)
◾お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし 推定45億円(ギャラ単価200万~400万円)

834:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:32:25 1yr1hRnO0.net
体を使って発言で指原に助けられたあたりから世論が読めてなくてヤバい感じはプンプンしてる

835:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:33:56 sphAvYPg0.net
>>3
そんな若い頃の発言
誰が信じるよ
お前こどおじか?

836:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:34:15 AqGwbnKy0.net
>>3
あの本全部前フリだよ
あれに書いたことと真逆の事をやるっていう、人生賭けたボケを実行中

837:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:35:33 dyK6Z+yW0.net
その前にさんまに辞めろと言ってくれや

838:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:35:37 b6slxo0B0.net
はよやめろ、老がいが
こいつよいしょしてる奴らきもすぎな

839:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:36:32 GXDtkPrG0.net
腐れ事務所の盃割ろうとしたからヤヴァいんだろw

840:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:37:05.22 FNVF3qGK0.net
辞めろ辞めろ!
ガキの使いもDXもマンネリもマンネリで数字も取れてないし面白くもないのに吉本ってだけで何十年やらしてもらってんだよ
番組やりたい若手に枠譲れや

841:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:37:12.20 qzsIKSQb0.net
さんまは完全に老害だしな。いい加減やめさせろ

842:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:37:47.75 T7SgGLy2O.net
ごっつで自分等が50代になった時の老害コントやってたな

843:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:38:58.80 Oh/2etfA0.net
こういうこと言うやつって辞めないんだよな
自殺と一緒

844:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:41:55 aH0xmUDJ0.net
松本が本当に辞めたらさんまは立場ねえな9

845:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:41:59 f/Rcx04n0.net
>>823
コロナ感染少ない関西に帰りたいって記事もあったから帰郷するんじゃないの?お嬢さんの為に宣喜娜さんも強く望んでるはずだよ

846:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:42:24 QP33NrOI0.net
今回は
マジで辞めろよ松本

847:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:42:26 KN6n62lV0.net
リスカブス仁

848:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:42:45 KxoNYIFD0.net
今のお笑い芸人ってテレビに出つつも
こんなことやるために芸人になったんじゃないんだけどな、とか思ってそう

849:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:45:58 GS9Zn7WA0.net
まだ生きてたのか。ご冥福を祈らせてくれ。

850:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:46:40 yXH8+9zf0.net
結婚したタイミングで引退してたら伝説になってただろうなあ
もう面白くなくなってから10年は経った

851:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:47:14.96 pOrKncn20.net
さんまとかこいつとかやめるやめる詐欺うぜーわ
紳助さんようにすっぱりやめろや

852:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:47:53.56 hU2SmjqH0.net
>>1
兄さんやめんといて下さい!!
しゃあないな~

853:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:49:31.38 hU2SmjqH0.net
>>3
信者釣りすぎだろw

854:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:49:32.11 Qf898Esr0.net
>>851
あいつは893関係でバックレただけだろ
格好良かったのは上岡龍太郎くらいだわ

855:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:49:56.91 Fnf2ww0Q0.net
お笑い芸人そのものが終わってるしな
笑わせることより世間を不愉快にする連中ばっか

856:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:52:51.36 Tenwxra/0.net
>>855
世間を?
OREOだろ?

857:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:52:59.52 vA3V4fcq0.net
影響力のある人間ってそれだけ馬鹿の相手しなきゃならないから大変だよな
このスレ見てても分かる

858:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:54:18.85 V1iPrM8y0.net
松本はマズ過去のテメーの発言の相手しなければならないからな
自業自得
しかも若い頃とまったく変わってない
引退ちらつかせてカッコつける馬鹿

859:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:54:46.18 gAndI2EK0.net
遺書の頃からどれだけ心変わりしたよ

860:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:55:05.86 BOPvateq0.net
でも未だ松本より面白い芸人いないんだよなぁ。落合が40なってもバリバリ四番打ってたの思い出す。「脅かしてくれる奴が出てきたらいつでも四番譲るよ」って

861:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:55:11.01 iG/IJyk90.net
これ以上劣化する前にやめた方が記憶に残るのはおもろかった頃の松本
引き伸ばせば伸ばすほどおもろなくなるで

862:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:55:28.58 5/mYwe1T0.net
>>860
狩野英孝
はい論破

863:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:55:59.11 Q9EnO5zf0.net
はよやめろ
以外の言葉あるか?

864:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:56:13.97 nyiGAM9h0.net
上沼恵美子とともに引退してくれ
老害はもうたくさんだ

865:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:56:36.15 V1iPrM8y0.net
>>851
まず東野が40歳引退宣言のくだりをツッコまないといけないよな
ダウンタウンの手下のコイツが遺書に書いてあった内容を知らないわけないからな
東野ってタブーに突っ込むアナーキーみたいなキャラ装ってるけど
ガチガチの体制大崎側の人間だよな

866:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:56:45.18 8X5y3Grx0.net
このスレに中堅芸人が混じってる気がする
例えばたむけんとか

867:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:57:35.55 AfnKO3hO0.net
>>848
今のテレビでやりたかったポジションにつけてる芸人って
案外ロザン宇治原とかかもしれない

868:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:58:06.05 RNejakMz0.net
>>860
劇団ひとり
なかやまきんに君

869:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:58:09.04 cqr5o9jA0.net
辞める詐欺じゃないといいんだが
まあ金が腐る程あるんで
堅い金儲けでも紳助に教わって
やるんだろうな
いずれにしてもむかつく

870:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:58:51.70 lXmJHhbh0.net
令和2年の数少ない朗報だなw

871:名無しさん@恐縮です
20/07/12 19:59:01.17 tEsmMlIt0.net
引退しちゃうと人生のメリハリがつかなくなるから細々とでも何かやった方が良いよ

872:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:00:25.54 RNejakMz0.net
ガタンゴトン、ガタンゴトン
オトンオカン、オトンオカン、おじんおばん、オトンオトン
あ、オトン2回言うてもうた

873:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:00:46.44 DfpdEJ5K0.net
よしもとスレは工作員湧きすぎだは

874:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:00:56.88 vcF2EjJE0.net
松本人志コメンテーター(新ワイドショーのご意見番)は
今や漫才、コントを一切やらない
と言うより出来ない
つまらな過ぎてガッカリされるのが怖いからなw
その点だけは分かってるんだなw松本も浜田も
MHKつまんなかったもんな!
松本人志コメンテーターさんよ

875:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:01:37.99 rkNbJ6QX0.net
>>739
公然と言い放ったんはこいつだけだし
それが間違っているわけでもない

876:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:01:42.09 JBUQSX1I0.net
遺書って結局、自分が憧れてるけど持ってないものを妬んで下げてただけって言う
恥ずかしい記録

877:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:02:19.52 E49iohRW0.net
>>244
IDはコロコロ変えるのにな

878:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:02:19.64 dhXZd82a0.net
爆笑問題の太田にも視聴率で完敗の松本さん
誰も松本の自己保身番組なんて見たくないわな

879:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:03:02.88 i6rHZ0Fu0.net
口だけ男
太田に煽られるから引退なんかしねーよこの構成作家便りの枯れた俗物は

880:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:03:07.15 i2j4h7HV0.net
国税 仕事しろやボケ!!

881:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:04:08.74 T7SgGLy2O.net
爆笑問題のラスボスは社長だしな

882:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:05:04.78 NqqwtZ8p0.net
ここのアンチ松本ヲタはネガティブネット記事に頼りがち 松本人志に文句や愚痴があるのなら、直接松本人志の前で言え!

883:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:05:05.54 iJ7whCXq0.net
昔は確かに面白かったよ
でも今は見てられない
早く引退してください

884:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:06:13.61 lN2XL/Mk0.net
コロナが収束するまで3年くらい休むのはいいかもね
3年後に出てきて人気が無くなればそれこそ引退できる
金に困らないならそういう人生もアリでしょ

885:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:06:46.20 UrVlc5ON0.net
もうさんまが本格的にダメになってんのに辞められるわけがない

886:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:08:00.93 iJ7whCXq0.net
とんねるずの石橋若干フガフガ言い出してるよね
あそこまでは落ちぶれないでほしい

887:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:08:07.63 d08BcDTk0.net
口だけ

888:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:10:04 0mvgyFf10.net
>>886
松本ももう兆候出てるよ
説明口調の時に良く分かる

889:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:10:08 DvzkP04o0.net
流石の松ちゃんももう映画撮る勇気は無いみたいね

890:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:10:56 b0/rTvol0.net
>>133
ww

891:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:12:30.01 ghiKMcal0.net
>>869
松本はビジネスの話し聞かないよな
紳助はヤクザとつるんでたのに
ソシャゲで課金が云々レベルw

892:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:12:47.17 8FHdyqMD0.net
石橋とか見るに最後は金より承認欲求なんだろうな

893:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:13:46.79 eaOSNLl00.net
有能なブレインつけて政治家やってくれないかな
サポートさえしっかりしてれば有能な総理大臣になれそう
頼むわ

894:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:13:59.58 8EFh2OrK0.net
松本は絶対にやめない

895:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:14:10.71 ghiKMcal0.net
石橋のYouTubeはヤバイよな
完全認知症やん

896:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:14:13.36 cW70icq/0.net
MHKの時にはもう既に完全にズレてたからなぁ
あれ観た時の絶望は忘れられないわ
怖いくらい寒かった

897:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:14:23.73 fANq5yoL0.net
はいはいまた始まった

898:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:14:49.00 w/yGUkKp0.net
嫁が大女優じゃない時点で松本は負け組
チキンでチンカス

899:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:14:55.59 d9HXnQQD0.net
そうすか

900:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:15:13.36 8EFh2OrK0.net
松本の監督やらない、体鍛えない、何歳で引退するは昔から

901:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:15:19.84 ghiKMcal0.net
浜田も死にかけの顔してるよなw

902:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:15:59.87 r4XTNM5r0.net
>>891
土地ころがし

903:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:16:07.56 H6KPmW4I0.net
まだ松ちゃんは辞めたらあかんよ
大物タレントとかもネタにできる芸人
代わりが出てくるまでは頼むから辞めないでほしいわ
松ちゃんレベルの瞬発的な笑いの発想できる芸人は、しばらく出てこない
あるいはもう一生お目にかからない確率の方が高いと思う
幼稚な事でも笑い取れるからね
こんな芸人はなかなか居ないので
まだ辞めたらあかん

904:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:16:17.63 MoQAgXZW0.net
明石家さんまはバブル時代不動産で失敗して借金背負ったからな

905:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:17:17.08 T7SgGLy2O.net
>>896
なんで縛りだらけのNHKでやったのか

906:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:18:02 V0kXrI0l0.net
さんまなんて、今や周りのガヤ芸人に介護されてる状態だからな
松本もそろそろ危ない

907:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:18:05 ozavDwXl0.net
さんまも全く同じこと言ってたな

908:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:18:48 H6KPmW4I0.net
>>146
それは単にあなたが、くさす笑い、ってのを理解できていないだけだと思う
笑いに変換できてるから、くさすような事も成立してる
そこに付いて行けてないだけでは?

909:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:19:35 Or2TvZkX0.net
松ちゃんは、もう辞めて欲しい
お笑い芸人じゃなく、コメンテーターみたいだから
もういい

910:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:19:53 NqqwtZ8p0.net
ここのアンチ松本ヲタはネガティブネット記事に頼りがち 松本人志に文句や愚痴があるのなら、直接松本人志の前で言え!

911:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:20:03 6VgdKccK0.net
ガキで松本卒業式やってくれんかなw

912:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:20:37 ghiKMcal0.net
>>902
え?そんか事してるの?

913:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:22:22.40 tsrgxWF80.net
松本はツイッターのヘッダーがブランクだもんな
辞めるしかないよな

914:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:22:36.61 B1xcm/Rt0.net
>>908
全盛期ならともかく、今の松本の笑いに「ついていけない」要素なんて無いよ
むしろ芸人の中でもトップクラスで「分かりやすい」

915:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:22:40.30 H6KPmW4I0.net
やめてほしい、という人が
松本よりも面白いお笑いを代わりにやってくれるなら
もう引退でいいんだけど
そんな事は絶対に無理なレベルだろうから
やっぱり辞めないで欲しいんよな

916:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:23:47.68 WvqOd4l70.net
>>1
その方がいい。ビック3見てたら分かるわ

917:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:24:29.22 5aQM+7YC0.net
こいつに金を貸りた後輩とかが工作してたりするのかね?

918:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:25:16.18 7yUkrZVq0.net
>>906
さんまは最近、本当に老いたな

919:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:25:42.84 VmNAmM2t0.net
>>915
さんまみたいに醜態を晒す前に辞めて欲しいってことだろ

920:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:25:57.10 w/yGUkKp0.net
人のやることなすことにイチャモンつけてた松本さんが
自分の募金活動にイチャモンつける人に「人の善意を削いでるぞ」みたいなこと呟いててブーメランじゃんこのカスって思った

921:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:28:10.34 A4Bk5pmz0.net
>>165
ほんとこれ
いまだに二十歳の頃のお前はあーだったこーだったと四十も過ぎて文句いうやつがいるけどそんな変わらんやつほとんどおらんやろクソが

922:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:29:20.57 /v9CdiI80.net
映画は教養がないと無理だったな

923:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:29:58.76 7kbVaG+o0.net
>>920
イキってる20代と落ち着いた50代で言ってる事が変わらないならそっちの方が引くわ

924:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:30:00.84 0TdAX0Rc0.net
>>920
人のやる事にケチつけてるやん

925:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:30:24.54 BBwfb3yW0.net
松本人志のタピオカ騒動に関するスタンスって
なんか常に違和感ある
このコメントもタピオカ店が悪いみたいな風にも取れるし

926:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:30:47.85 T3e3V7cD0.net
松本信者は遺書と映画がトラウマのようですなw

927:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:32:26.42 rh2jr5yt0.net
辞める辞める詐欺。はっきり具体的に決めてから言ってくれ。

928:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:32:38.60 aO7PlGdx0.net
松本「もうちょっとだけ続くんや」

929:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:33:34.58 iMQS4nrD0.net
遺書の話しすると、人が変わるのは当たり前ってつまらん擁護する奴いるけど
「遺書」ってタイトルなのに変わっちゃダメだしダサイだろって話し

930:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:34:09.52 iiMGug650.net
明石家さんまも引退するって言いながらしてないよね

931:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:34:16.59 bC+BOWsp0.net
ステロイドのせいだと思うけど、顔がなんだかずいぶん変わってしまった
浜田は原形をとどめて老けてるだけなのに
言動、性格も全く変わってしまっている

932:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:34:49.92 vhLRHJmB0.net
若い奴で今の松本人志を小馬鹿にする芸人いないの?

933:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:35:40.80 vhLRHJmB0.net
>>931
流石に笑う

934:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:36:17.62 hhXl6QRc0.net
松ちゃんはやめへんでー

935:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:36:56.01 Povq87Yj0.net
鬼越トマホークって松本を批判してないの?

936:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:37:11.28 T7SgGLy2O.net
>>920
自分のしてきたことって自分に返ってくるよなほんと

937:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:37:32.49 efySbdxp0.net
大嫌いな東京から離脱も今が丁度頃合いやろハゲ

938:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:37:48.30 B8HsoEwn0.net
どーぞどーぞ

939:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:38:00.14 Z8nnBBVX0.net
お前が辞めるのは勝手だけど、浜田も一緒に辞めさせろよ。 こいつの方がクズ野郎。

940:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:38:10.34 QT/P7f2/0.net
>>457
いや、カッコ悪くはないだろ

941:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:38:44.00 B8HsoEwn0.net
筋肉付けるは悪いとは言わないけど
基本は足腰だよなあ?

942:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:39:03 9MQpZ4ai0.net
>>931
ただの老化やぞ
キムタクもだけど40代まで若い人は急にガックーンくんねん

943:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:39:04 Nj1grX++0.net
いちいち予告してないで、辞めたいんならさっさと辞めろよ。

「松本、動きます」にしてもそうだが、ほんとかまってちゃんだなコイツ。
ほんと見苦しい。

944:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:39:17 C6sXTK8n0.net
ダウンタウン居なかくなって、さんまもあと数年なんだから吉本が引退させるわけがない
その次の吉本のドル箱ってナイナイ、今田、東野、ジュニア、後藤では固く数字は取れてもテレビ界の覇権は取れないだろ
最低でもあと10年はやって粗品あたりがテレビ界の中心ぐらいなったら辞めれるだろうけど、まだ会社的なは困ると思う

945:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:39:41 AfnKO3hO0.net
まっちゃんはシュール芸とか今やらんからなあ
よゐこの有野もベタベタのコテコテしかやらんようになった

946:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:39:58 2OdrXJj50.net
>>1
おつかれー 復帰すんなよー

947:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:40:01 T7SgGLy2O.net
>>939
安心しろ
松本がお笑いやめたら浜田はお笑い続ける気はないと言ってるから

948:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:40:11 XfPo51jG0.net
>>1
数字(視聴率)出せない=人気がない
自覚しろよ

949:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:40:24 zIsD8J140.net
40で辞めてたら文句無しの神話になれたのにな

950:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:40:30 0TdAX0Rc0.net
>>929
遺書ってタイトルだからいいんだよ
走りきった人生の節目を刻んだ1冊
そこからは第二の人生

951:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:40:31 vBN0NXqP0.net
老人がいつまでも居座ってると下が育たないからな

952:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:41:07 OuGg6uFs0.net
>>3
ホンマあれはガッカリやったな
あれから松本の事は二段三段下に見てるわ

953:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:41:37 jEhmvCR30.net
結局ダウンタウンを脅かすほどの若手が出てこなかったからな
チャンピオンベルト持ったまま引退はダメだわ

954:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:42:23 EBwIHUSv0.net
若手芸人からすりゃ邪魔で仕方ないだろ

955:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:42:34 NRA3Af240.net
はよ辞めていいよ

956:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:42:49 QXZwrV/N0.net
でもさんまはいまだに辞めてない
BIG3が引退しない限りダウンタウンもやめないんじゃないの

957:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:44:39 Kmu0by0f0.net
>>35
ほんそれ タピオカ屋さん、ほぼ犯罪被害者なのにネタにしていい話じゃないわ ブラックジョークのつもりだろうけどくすりとも笑えない

958:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:45:39 b4K0RhR50.net
>>175
ほんとこれ
一般人の変遷なんて珍しくもないし、その時々の状況でそうもなるわなあと思う
でも松本人志だけは別だ、一般人とは違う天才だ、カリスマだと本気で思わせるなにかがあったから、松本人志もただの人だったかと思いたくないんだよな

959:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:46:17.76 PaE8+R/x0.net
そもそも自分で40で引退と宣言しといて
まだ引退しないの?って普通に思っただけなんだがな
亀田2が試合に負けたら切腹すると宣言したレベルの引退宣言だったんだなと今は思ってるけどw

960:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:46:43.43 52jTvkjY0.net
>>1
どうせ辞める辞める詐欺だろ。
引退宣言して二度とテレビに出てこない人って都はるみくらいだ。

961:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:47:31.02 NgyH8gg00.net
>>953
芸人より面白い素人がいたりするから
何だかなーって思ったわ

962:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:48:13.91 pZLLF5Hh0.net
そういう人間なんだから冷めた目で流そうよ

963:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:48:20.64 ftUQ8eNn0.net
>>375
つまらんオヤジやな

964:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:48:59.67 PaE8+R/x0.net
結局は出たがりなんだよ
腐る程金あって仕事しなくとも食って行けるのに今だにテレビ出てるのは
ただの出たがりでキャーキャー一生言われたいんだろな

965:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:50:42.69 IVNzWPq60.net
>>180
松っちゃんて若干、電気グルーヴのこと嫌ってる部分あると思うんだよね。ほんと若干ね。

966:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:51:17.77 oRmSL9Pa0.net
順番があるわなとりあえずたけしとタモさんはそろそろ勇退せんと

967:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:51:34.47 vkyxdMS+0.net
手首切るブスだな

968:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:52:54.47 FBVsD66J0.net
>>937
松本って福岡に住みたいんだっけか
ロケでパンクブーブーの黒瀬に案内してもらってご満悦だったよね
関西には帰らないんじゃね

969:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:53:14.61 NOXfswsQ0.net
>>78
朝鮮人は直ぐにゴールポスト動かすから
違和感が無いんだろうな

970:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:53:38.91 bAthE37F0.net
ナイトスクープ受けたばかりでねえだろウソハゲ

971:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:53:55.68 oZwgyfVW0.net
>>223
薄っぺらい人生のお前がいちいち論ずるなバカ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

972:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:54:23.90 uW81JyJC0.net
ツイッターも辞めるとか言って続けてるし信ぴょう性なし

973:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:55:03.90 oZwgyfVW0.net
>>346
人として面白くないお前に面白さが理解できるわけないじゃん
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

974:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:55:50.86 HiZCvqmV0.net
宮崎駿なんて辞める辞める詐欺を3,4回やってるしな。辞めようと思っても
辞められないのが天才の一つの特徴だよ。

975:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:56:38.79 o1VyAHeE0.net
>>969
まっつんの嫁をdisるなよw

976:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:56:48.95 GN1w6cBs0.net
ナイトスクープ一本で行きそう

977:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:57:12.46 md8BC9lm0.net
尼崎部落 
兄貴が  部落の 
大物 大物

978:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:57:13.43 hLNJiP3R0.net
さんまもどんどん引退年齢伸ばしてるよな
早く辞めろよ

979:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:58:39.74 rCv1MG1h0.net
>>920
いや、芸能人は芸能で人を幸せにするのが正しいってのはつい10年くらい前に言ってたけどな
チャリティーみたいなのに否定的だったし

980:名無しさん@恐縮です
20/07/12 20:59:01.25 rCv1MG1h0.net
安価先間違えたわ

981:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:00:10 FBVsD66J0.net
>>906
小杉がいないと全然だめだよな

982:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:01:38 sxwVWTAZ0.net
>>187
坂東英二スゲエw

983:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:02:52 LzYOhRM40.net
>>108
たしかに独立は早い方が良い歳とったら逃げ腰になる。若くして独立した人は諦めないし向上心もすごい

984:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:03:16 T+RYqzG90.net
>>250 タピオカ屋に喧嘩売って引退ってちょっと面白いよw
じわじわくるよ、

985:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:03:27 wTCogXH30.net
上岡龍太郎て知らない名前が上がってるけど面白い人だったの?

986:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:03:50 s0z98R5I0.net
脳ベルshowに出て

987:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:04:06 UqWPe1Mn0.net
帝京ロレットハイツ大学
帝京ウエストマー大学
帝京ポウスト大学
帝京メリークレスト大学
セイラム帝京大学。。。。

988:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:04:24 H6KPmW4I0.net
>>919
うーん
別にさんまも醜態晒してるとは思わないけどな
そんな事を言ってる人達の方がもれなくつまらないだろうし

やっぱりさんまも松本もまだやって欲しいな
絶対にテレビがつまらくなるよ、居なくなると

989:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:04:50.28 BASXS7zz0.net
>>66特に宮迫の件で精神的にキツいだろな

990:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:04:52.62 Kmu0by0f0.net
>>978
さんまはもういいな 60歳時点ではまだギリギリ残り火がチロチロしてたと思うけど、さすがにもう何も残ってないわ
ブラタモリみたいな番組はできないし、晩節を汚す前に潔く辞めた方がいいわ

991:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:05:10.52 T+RYqzG90.net
タピオカ屋に喧嘩売ったから松本ひとし芸能界追放、って引退劇を想像するとなんか笑える
昔の漫才のネタみたいだが今ならマジでありえそうw

992:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:06:50.43 QftV5esQ0.net
まっつんは辞めへんで!

993:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:07:05.26 H6KPmW4I0.net
>>914
分かりやすくて、つまらない人も居るってか?
でも松本みたいな笑いの取り方できる芸人は見当たらないと思うよ
だから余計に辞めないでほしいんよな

994:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:07:05.93 27a6V72r0.net
>>985
こういう人
URLリンク(youtu.be)

995:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:07:31.58 P9XdO4x10.net
上岡さんの有言実行はすごいと思う
めっちゃ稼ぎはったんやろうけど

996:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:08:32.21 7yUkrZVq0.net
>>982
昔はドラマで美人女優とキスしたり
名司会者として、巨泉や関口宏と
並んだからね
一応、元野球選手のはずなんだけど

997:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:08:57.24 wTCogXH30.net
>>994
オモロイおっちゃんだな
スレ間に合うか

998:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:12:47.86 ymRujfOD0.net
>>993
だから辞めるという選択肢がある。

999:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:13:32.41 vEGvbFg80.net
>>25
DIOも辞める宣言してすぐ辞めてたな

人間だけど

1000:名無しさん@恐縮です
20/07/12 21:13:39.03 oGtmYIO70.net
>>1
老害。
経営者として芸能界に残るのもイヤな人。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 30分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch