【サッカー】アーセナルのレジェンドFWが南野拓実を批判。「リバプールの助けになっていない」 [王子★]at MNEWSPLUS
【サッカー】アーセナルのレジェンドFWが南野拓実を批判。「リバプールの助けになっていない」 [王子★] - 暇つぶし2ch469:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:19:37.13 TXjlMsSt0.net
>>375
個人技というよりまずは素材なんだわ特にプレミアは
身体能力やフィジカルなど基礎体力がない日本人はスキル磨いてリーガやセリエを目指した方がいい
そのたたき台としてブンデスやベルギーオランダあたりで頑張ってさ
プレミアは宮市のようなフィジカルエリートが夢枠として挑戦すればいい
ガタイが凡人の南野あたりではプレミアは無理

470:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:22:06.79 +ge8o7g60.net
今更気づいてももう遅い

471:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:22:12.03 hg9U/3Rt0.net
コンスタントに結果を出さなきゃ評価されないしチームメイトからも信用されない
当たり前だな!

472:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:22:59.90 TXjlMsSt0.net
南野「日本の皆スマン」

473:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:23:06.21 Vz97pj7g0.net
でもさ・・・イアン・ライトってW杯で活躍した記憶がないんよね

474:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:24:07.03 W2Bpyj7J0.net
これはごもっともすぎてホンダさんでも反論できんだろう

475:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:24:30.72 6AaycrpZ0.net
ワンツーで貰い手になりたがるタイプの選手は結果出せないとこうなるよねという見本

476:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:27:22.87 5I7OQhpY0.net
チャンスはちゃんともらってたよね。

477:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:27:40.69 to1NVnPs0.net
優勝しちゃったもんな
来シーズンまで待ってくれ

478:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:32:13.26 5HRn87Pz0.net
キムミンジェが羨ましい

479:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:32:46.56 UtBMzEfT0.net
ああ…始まってしまった

480:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:35:25.32 0mDe8XR70.net
消化試合でさえベンチって相当ヤバイ
移籍しようにも移籍金10憶くらいで取れるとこって限られるし、
正直5憶でも高いわw

481:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:35:30.82 1R6YPj190.net
お前んら許さんぜよ

482:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:38:40 UQACh1xC0.net
>>469
日本人は結構フィジカルはある所にはあるんだけどね。
そういう人が上がってこれないから難しい。

483:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:40:19.08 WFPRVWZo0.net
>>1
んなの、日本人でさえ最初から思ってるわ
流石にあの時期のリバプールに行ったらヤバいだろって
9割の日本人海外サッカーファンが心に思ってた事だ

484:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:40:42.88 GssQbR9C0.net
なんだこいつ
今日からイアン・レフトって呼ぼうぜ

485:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:41:54.79 7vQd6eU50.net
批判が出るってことは期待されてたんだな
日本サッカーも進歩したよ

486:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:42:52.59 0NFtogg20.net
南野加入してから試合観なくなったわ

487:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:43:02.14 5HRn87Pz0.net
そもそもなんでうちジャップ買ったの?

488:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:43:39.78 bze0EoNc0.net
よく言った
もっと言えば「さっさと出ていけユニホーム売り」とはっきり言って欲しかった

489:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:44:34.52 a5olYbBf0.net
南野は二軍生活で見切られて換金対象となりリパプールへ
ファンヒチャンは二軍で評価されて来季一軍昇格(ライプツィヒ)へ

490:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:45:37.96 G5RC1fxW0.net
南野が世界ナンバーワンのチームの前線を張れるレベルじゃないなんて
皆分かってたやろ
まぐれボレーの勢いで取るからや

491:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:46:37.45 fit/LNYJ0.net
何故獲得したのか意味不明だしな

492:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:47:49.16 eaKAgCP+0.net
>>491
ジャパンマネーに決まっとるやん
アンフィールドで日本語の広告もよく見るし

493:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:50:31.62 4ZpEqHOJ0.net
クロップは日本人のネズミのような俊敏性がお気に入りだから仕方ないだろ

494:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:50:38.70 vrQ3lAn10.net
日本代表では三度目の正直シュートでやっと入ってたかんじだが
リバプールは幾らチャンスあっても駄目だな

495:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:51:54.73 w/n2+Ma+0.net
こいつごときが偉そうにw

496:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:52:03.44 kSVqprw90.net
というかブンデスでも通用しないからオーストリアでやってたわけで
なんで急にプレミアなんだよw

497:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:52:05.13 g5hbwkkp0.net
アンリやベルカンプレベルならともかく
ライトがレジェンドかよ

498:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:52:21.29 nBQknORd0.net
>>492
こういう無知ほんとすこw
ドンドン恥を晒してくれ

499:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:54:16.88 Ea4hsjXp0.net
あのQBK決められていれば...

500:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:57:27.86 j2uL8xmN0.net
>>498
言い返せなくて悔しいねw

501:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:03:10 g9UrEVbr0.net
うっさいんじゃ…

502:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:06:14.45 oT9pdhik0.net
>>497
俺もその辺、恐らくアンリにとうとう言われたかと見に来た

503:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:07:23.54 0KTKqQ100.net
キンプリ伊東亜梨沙
ハニー(18) T177cm B80 W55 H75
TOKYOスタイルギャルデリ
ハニー (18) T177cm B80 W55 H75
ハニー (18) ☆東京スタイル

504:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:07:31.55 y6hHdUZh0.net
いつものJAP

505:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:17:27.58 /suoPRMo0.net
>>338
わかってないな
中田英寿がペルージャからローマへ移籍した時の敬意を代理人が答えていたが
下位のチームで活躍して上位のチームからオファーされた場合
その選手は喜んで上位チームに行かないと
それはお高く止まってる
ヨーロッパのサッカー界から相手にされなくなる事になるとね
これは、TBSのZONEで中田英寿がペルージャからローマに移籍した直後の放送回で言われてた事だ
要するに、お前は上位のチームから指名を受けてるのにチーム事情だとか自分が使われるだろうか?なんて考えるのは100年早い
お前は何様だよ?w
って事らしいぞw

506:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:26:52.07 F8dHf5jl0.net
>>500
横からスマンが、むしろジャパンマネーのおかげ以外で、
欧州のビッグクラブに行けた選手なんていんのか?w
いるなら教えてもらいたいもんだが。

507:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:28:06 slm05YUv0.net
ブンデス2部に移籍させてもらえ

508:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:50:08.54 b374QIl50.net
やっぱそうか
同じ日本人として自分が言われてるみたいで悲しいな
一般人が今すぐ他に移籍した方がいいって言うにはどうしたらいいの?

509:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:50:41.34 Z/58KuvK0.net
>>506
ジャパンマネーでビッグクラブに行った日本人は誰なのかとそのジャパンマネーとやらの中身教えてくれよ

510:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:51:13.04 MChyOu6y0.net
南野は叩かれても仕方ないな

511:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:51:53.98 yZSwbcsB0.net
うっせーな、財政面でメリットあるからいいんだよ
サッカーは試合だけじゃないんだよ

512:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:52:31.77 g5hbwkkp0.net
正解

513:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:52:51.72 cTGqU4eS0.net
>>1
知ってた

514:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:56:01.31 AgS/cWrB0.net
>>509
ほぼ大半の日本人選手だろ。
香川なんて良い例じゃん。カゴメがスポンサーでトマト売りの少年とか揶揄されてたし。

515:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:59:41.46 ZC0xqIDN0.net
南野はこれでキャリアどうなるんだろうな
だめならもう、他のチームに行ったほうがいい

516:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:00:25 NsjdQN5Z0.net
格安お試しに期待すんなよ

517:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:01:24 54t44rhZ0.net
>>456
チームに馴染んでないとかコミュニケーションとか以前に、
チームの求める水準に達していないというところか。

もう若手とも言えない年齢だし、コンスタントに出場できる
サラリーを落としてでも分相応のチームに移籍するほうがいいよね。

518:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:01:27 AgS/cWrB0.net
いや、リバプールはもう暫く黄金期だろうからまだ居座ってた方が良いかな。
何だかんだで獲れるうちにタイトル獲ってた方が良い。
孫興民とか久保とかノンタイトル信者の雑音をかき消せるし。

519:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:02:47.93 LjgHIdMW0.net
考えて見ろよ
5年以上もオーストリアリーグで燻ってたんだぜ こいつ
どこからも声がかからなかったということが、すべてを物語ってる

520:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:07:05.00 rcf2XgMP0.net
ホルホルニワカの手のひら返しは早いね
今はもう南野大迫中島あたりは攻撃対象
久保でシコって賢者モードか

521:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:09:48 nO0U3mg70.net
こいう言われ方するということは
多少期待されていたんだよな

522:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:10:23 7s+KH5l60.net
アンリかベルカンプかと思ったら
がっかりだよ

523:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:11:50 XcKxZmkg0.net
移籍して最初の試合でこれ南野要る?って聞いたら要るってレスしか付かなかったのだけは覚えてる

524:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:13:16.49 waXFT8Yn0.net
>>519
獲ったリバプールが悪いよね
なぜかそこには触れないけど

525:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:14:11.37 bwAxeR370.net
>>509
日本が最多の9社…マンUのスポンサー企業30社が明らかに
・グローバル・スポンサー
エプソン(日本/電気機器)
関西ペイント(日本/塗料製造、販売)
日清食品(日本/食品加工)
東芝メディカルシステムズ(日本/医療機器)
ヤンマー(日本/発動機・船舶等製造、販売)
・地域スポンサー
グループス(日本/ソーシャルゲーム開発)
本田技研工業(日本/自動車・バイク製造、販売等)
カゴメ(日本/飲料・食品等)
万田発酵(日本/健康食品)
URLリンク(www.soccer-king.jp)

526:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:18:39.77 bwAxeR370.net
>>509
日本ハム、リバプールFCとのパートナーシップ締結
2019年4月11日、日本ハム株式会社(NHフーズ)がサッカープレミアリーグの名門「リバプールFC」とのパートナーシップ締結を発表した。
URLリンク(www.sports-sponsorship.jp)

527:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:20:24.17 P41lybt/0.net
ビッグクラブは高級ブランドのようにスポンサー契約を結ぶがマンチェスターグレイザーファミリーユナイテッドはブランドの切り売り大安売りでスポンサーを増やしてきた

528:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:22:31.99 bwAxeR370.net
>>509
東洋ゴム工業、ACミランとスポンサー契約
URLリンク(www.nikkei.com)
本田圭佑が所属するミラン、富士通とオフィシャルパートナー契約
URLリンク(www.soccer-king.jp)

529:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:24:27.86 6u1EcV0T0.net
ジャップはシャツ買って支えてやれよ

530:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:27:28.05 bwAxeR370.net
>>505 
いつの話をしてるの? ハーランドはユベントスからのオファーを拒否したけどな

531:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:37:15.83 8PmxkL2f0.net
プレミアじゃアジア人特有の素軽さはボール持った時に活かせないとほとんど意味ないんだよな
プレミアはDFも縦の動きなら普通に速いしちょっとした初動の早さで出来る差はすぐ埋められちゃう
岡崎みたいにタフになるかソンフンミンみたいに勇気とテクニックを持って仕掛けるしかないんじゃないの

532:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:40:21.66 5B/b2uew0.net
リバポ南野

533:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:45:22.87 3Zgxz6Z90.net
結局、ソンフンミン>>>>南野なのか?

534:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:46:16.44 yQTM6TDR0.net
>>533
まだわからんの?サッカー見る目なさすぎでしょ笑笑

535:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:47:11.85 u3BcvMIY0.net
>>1
イアン・ラッシュとごっちゃになったわ
リヴァプールのレジェントのイアン・ラッシュが言うなら分かるけど
アーセナルのイアン・ライトって誰だよ
SWPは養子らしいな

536:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:48:00.99 wHbi3c1h0.net
助けどころかw

537:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:54:13.26 fLGBjt9g0.net
イアンライトってクラブで活躍したのに代表ではあまり良くなかったみたいだね。

538:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:56:16 A/uELYcq0.net
フラグ立ったな

539:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:56:58 oJoB3zzS0.net
アーセナル歴代最高の10人 2013/11/23

5位 パトリック・ヴィエラ
フランス 1996-2005
パトリック・ヴィエラはアーセナルにおいて伝説に近い存在として人気があり、彼の退団はガナーズがトロフィーへのチャレンジをやめた時と見られていた。
事実、スタジアムの財政にも影響し、ヴィエラのインパクトがクラブにとってとても高いことの証であった。
フランスの中盤の将軍は、輝かしいリーダーシップによって、相手の攻撃のストップし、アーセナルの攻撃開始させ、チームを牽引した。

彼は最後の偉大なるボックス・トゥ・ボックスの選手の1人である。

4位 イアン・ライト
イングランド 1991-98
イアン・ライトは279試合で185ゴールを奪い、アーセナルの点取り屋としての最高の地位を1997年に獲得した。
彼はノースロンドンのクラブにおいて6年連続でトップゴールスコアラーであり、ライトはアーセナルのレジェンドの1人として歴史に刻まれるに値する。

3位 トニー・アダムス
イングランド 1983-2002
トニー・アダムスはアーセナルの輝かしい瞬間を何度も牽引。アルコール依存症であるにも関わらずアルセーヌ・ヴェンゲルが傍にいてくれたことに感謝している。
彼はプレミアリーグとFAカップの2冠を、異なる年代(※)で2度経験した史上初の選手となった。
アダムスは輝かしいキャリアの中でガナーズのために672試合に出場し、44ゴールを奪っている。

2位 デニス・ベルカンプ
オランダ 1995-2006
近年のアーセナルの歴史において、メスト・エジルと契約するまで、デニス・ベルカンプのアーセナル加入はほぼ間違いなく最も魅力的な移籍だった。
このオランダ人は母国の代表として確立されており、ブルース・リオッヒによってクラブレコードの移籍金でインテルからハイバリーへと買われた。
ミラノで厳しい時間のせいで彼の能力は疑いを持たれていたが、ベルカンプは活躍した。彼のプレースタイルは輝かしく、わかりやすく、そして危険で効果的だった。

1位 ティエリ・アンリ
フランス 1999-2007、2012
ティエリ・アンリは2007年にノースロンドンのクラブでの228ゴールを達成し、イアン・ライトの歴代通算ゴール記録を塗り替えた。
彼の左サイドからの長距離全力疾走、インサイドへの切れ込み、そしてファーコーナーへの低い弾道なカーブのかかったシュートはトレードマークとなった。
そして、彼は重要な局面でスペクタクルなゴールを決める傾向があった。

540:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:57:17 zxb0JQry0.net
>>530
いつの話をしてるの?じゃなく
ヨーロッパというのは基本的に貴族社会で階級社会なんだよ
だから、その下位の階級の人間が上位の階級に呼ばれて
それを断るのは、うぬぼれと捉えられると言ってるんだよ

サッカー一つの話だけじゃなくヨーロッパ社会全体を見て話せ
アホ

541:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:02:18.74 zxb0JQry0.net
>>530
ヨーロッパは貴族社会で階級社会だから
ベッカムですらボランティア活動して称号を貰うのに必死になってたろ
ヨーロッパ人からしたらその階級を上げるののに必死なんだよ
サッカーでも同じ
下位のリーグや下位のチームにいて、上位からお声がかかれば何の躊躇もなく行くのが当たり前
そこに、お金がーとか、チーム事情がーとか
何様だよwとなるんだツーの
お前もう少しヨーロッパという社会を勉強しとけ

542:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:16:38.01 wwaGCJwk0.net
うーん、南野の9試合を見るとまずフィジカルスピードで通用してないし、技術もユース以下レベル
実力としてプレミアの水準にないとしか
前を向いた時の怖さが無いのと、足元ないからボールを持った時に危なっかしすぎる
前線ならどこでも出来るという南野の評価の一つだったユーティリティ性も
フィジカル能力と技術の不足でどのポジションも代替にならないレベルのパフォーマンスしかできてない
パス出せないからIH駄目、フィジカル足りてないからワントップ駄目、ドリブル出来ないからウイング駄目
これでは使い物にならない
リヴァプールの中で連携面は向上していってるのはわかるが、プレミアのクラブ相手と対峙した時に
スペック不足があまりに大きすぎて、上手く活躍できないというのが一番の問題
消化試合で連続ベンチと、序列も下がってる、代わりに出てきた若者が活躍する始末だし
厳しいとしか言いようがない

543:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:20:59.28 ZLz+bQHm0.net
サッカーあんま知らんけどフィルミーノの代わりならめっちゃ難しいし時間かかるんじゃないの?

544:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:22:52.02 bwAxeR370.net
>>540
>下位のリーグや下位のチームにいて、上位からお声がかかれば何の躊躇もなく
>行くのが当たり前そこに、お金がーとか、チーム事情がーとか何様だよwとなるんだツーの
ビッグクラブからのオファーを断った選手なんて腐るほどいるんだけど?w

545:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:24:32.14 wwaGCJwk0.net
>>505
中田や香川や長友のように、4大で活躍して実力証明してのステップアップならわかるが
南野は24歳で4大の経験すらなかったからなぁ
ザルツブルクから直接リヴァプールなんてルートは初だし
オーストリアからリヴァプールなんて、ベルマーレ中田やセレッソ香川が直接ローマやマンUに行くようなもの
そりゃプレースピードも強度もなにもかもが違いすぎるし、通用しないのも当然
セルティックでやってたファンダイクや、ザルツブルクのマネやケイタにしても
ライプツィヒやサウサンプトンとワンクッション挟んでるからね

546:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:26:04.19 u0z2xTCh0.net
>>509
最大の例は香川だろ
今まで9社もスポンサー持ち込んだ日本人選手はいない

547:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:27:05.05 Gj9Q/DUD0.net
>>543
ビッグクラブだから次から次へと代わりが入ってくるから
待ってはくれないよ
入ったら即活躍するぐらいじゃないと無理

548:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:30:09.86 wwaGCJwk0.net
>>546
当時の香川はシーズン連続でブンデス年間イレブンに選出されてたし
ブンデス年間MVP選手間投票で2位になるほどブンデスリーガトップクラスの選手だった
それこそワールドクラスの活躍してたんだからスポンサーなんて関係ない

549:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:31:16.26 4lSIRgHZ0.net
日本人にはプレミアのクラブを
人気があって金が集まって仕方ないと思ってる人いるけど
実際はこうやって戦力にならないような選手でも獲ることで
その国で話題を集めて少しでも金を落として欲しいって
必死なんだよ
批判をするのは簡単だけど、だったら金くれよって
リバプールは思ってる

550:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:32:29.82 bwAxeR370.net
>>548
ブンデスのレベルは低いからそもそも戦力として期待したのかも疑問符

551:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:32:45.92 Jib7PcNd0.net
>>1
Jリーグでもほとんど活躍してないのだから実力が全くないのはわかってたはず。
ジャパンマネー欲しさに南野を取ったのは明らか。
南野も実力がないのにスポンサーが付いてるのをいいことに海外移籍で箔を付けようとしたクズ

552:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:33:34.12 AgS/cWrB0.net
>>548
バロンドールに1度もノミネートすらされなかったのにワールドクラスの活躍www
冗談キツいぞwww

553:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:34:52.04 UkX43MkF0.net
南野と言えば【キスしてロンリネス】
だけど
このままでは【リヴァプールでロンリネス】になっちゃう

554:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:38:22.53 Y3IeEc0G0.net
イアンライトとか低レベルのプレミア黎明期にちょっと活躍しただけの雑魚だろ

555:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:43:54.06 54t44rhZ0.net
>>543
順応は簡単ではないだろうが、ユース上がりや20歳前後の若手でない限り
チーム側としても悠長に待ってはくれないでしょ。
代わりはいくらでもいるわけだし。

556:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:49:14.73 5y/94nms0.net
日本人ですら何の為に獲得したのか分からん選手なのに、使い道なんて有る訳ないだろ。
浅野獲ったアーセナルみたいなモンだわ

557:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:49:40.80 spv8u1kp0.net
>>550
こいつ当時の状況を何一つ知らないのが丸わかりw

558:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:52:55.03 bwAxeR370.net
>>557
アザールを第一候補に挙げていた
そのアザールを取り逃したから第二候補の香川に切り替えただけの話

559:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:04:27.34 hCE5cAub0.net
リバプール入った時、南野はフィルミーノよりは上って聞いたけど、嘘だったんだな

560:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:09:48.95 l+Yf6eWJ0.net
結局プレミアってのはパワー系が追いかけっこするサッカーなわけで
マッチ棒の南野が活躍できるわけなかった
サッカー選手として劣ってるとかじゃなくて、単純にプレミアに向いてないだけ

561:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:11:28.57 zxb0JQry0.net
>>544
お前頭が悪いとよく言われるだろw
サッカーの本流じゃない日本人と
ヨーロッパ人や南米人を比べてどうすんだ?マヌケ!
日本人だから、下に見られてるんだよ
ヨーロッパ人が決めた事に逆らうなというね
ヨーロッパ人や南米人も断っていれば変人や気難しいと取られるんだよ
そんな事すら分からないのかよw
お前本当に頭が悪いんだな
偉そうに口答えするんじゃねえよガキ

562:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:13:10 zxb0JQry0.net
>>544
得意気に書いてるつもりで
?w

頭が悪くて、どうしようもねえな
お前は社会勉強しとけよ
頭が悪くて相手にしたくねえよお前みたいなカス

563:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:14:28 zxb0JQry0.net
>>544
いいか?
お前は俺よりも頭が悪いんだから
俺の言う事に口答えするんじゃねえよ
ガキ
世間知らずのガキw

564:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:15:53 zxb0JQry0.net
>>558
だいたいてめーアフィカスのクズだろ
偉そうに能書き垂れてんじゃねえよ
鼻タレ小僧がw

565:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:16:57 zxb0JQry0.net
>>558
連投してるのは
てめーをここに引きずり出す為なんで

勝手に発狂とか言い出すなよ
世間知らずのアフィカスのガキw

566:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:17:13 ASr+PFbk0.net
香川はドケチのファーガソンが安いから獲っただけやん
本当はアザールやルーカスモウラかほしかったのにね
そういう意味じゃ南野と同じや

567:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:18:55.74 gqQyXF4X0.net
>>566
直接視察に来て決勝のバイエルンに1G1Aでか
これだから朝鮮人は

568:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:19:09.86 zxb0JQry0.net
>>558
だいたい、中田の時代すら知らない糞ガキがここでデカイツラするんじゃねえよ
糞ガキが
そういう事も知ってる人間がここで書き込め
それを知らないなら
知ってる人間に偉そうに口答えするんじゃねえよガキ
知識も無い糞ガキが

569:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:20:18.48 zxb0JQry0.net
>>525
だいたい、こんな
ソースを得意気に貼ってる時点で
てめーはアフィカスの糞ガキだろw

570:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:25:38 zxb0JQry0.net
>>526
アフィカスの糞ガキw

>>528
アフィカスアフィカス

アフィカスでもねえのにこんなソースすぐに貼るバカはいねよなあw
アフィカスだからソースを用意してる

ソースを貼る奴はたいていアフィカス
貧乏人のコジキって性格が捻くれてるからな

571:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:27:38 AgS/cWrB0.net
>>567
まぁ、バロンドールに1度もノミネートすらされてない時点でショボいって事だろ。

572:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:29:32.96 HseTvsPV0.net
大方の予想通りだった

573:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:29:33.47 HseTvsPV0.net
大方の予想通りだった

574:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:31:30.37 yqGMc8mR0.net
つか行く前から分かってた事だろ。獲った方がわるい

575:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:45:14.19 sUnWajIm0.net
3回ぐらい得点機あったのに枠にすら飛ばせてないからな
口だけ野郎w
ミナミのw

576:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:52:51.83 TG3Kp6a3O.net
所詮はアジア
ナメられすぎw

577:名無しさん@恐縮です
20/07/08 23:05:24 Q3EeVDYp0.net
>>1
こんな下手糞で試合にさえ出られない南野が代表では当たり前のようにレギュラーで試合に出るのは
スポンサーが付いてる南野を試合に出さないとハリルホジッチのように会長の田嶋から解雇されるから
サッカー協会の幹部がバカで無能だからどうしようもない

578:名無しさん@恐縮です
20/07/08 23:36:15.31 0B6fDTW10.net
サラーがフィットするのに時間かかったとか言ってるニワカども
サラーは加入した年のプレシーズンからいきなりチームにフィットしたからな
そのシーズンのゴール数、プレミア記録作ったの知らんのか?
ロバートソンやファビーニョと勘違いしてるだろ、半年かかったのは

579:名無しさん@恐縮です
20/07/08 23:40:17.79 0B6fDTW10.net
ちなみにマネも速攻フィットしたからな
南野は、まあがんばれ

580:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:10:44 dhymlJ6k0.net
スタメンがいないときのターンオーバ要員としては悪くないと思うけどな。前からプレスかける、エゴを出さない、スタメンじゃなくても文句言わない選手は貴重。

581:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:26:50 1/UN4EYh0.net
実力以上のクラブに入ってしまった奴に厳しいこと言うなよ
実力以上の学校に入ってしまった落ちこぼれが生き残るのは大変みたいなもん

582:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:43:44.32 62VT2Oo70.net
>>580
ほんこれ
ビッグクラブの控え意外と層が薄いのはベンチ?なら出て行くわと言う選手ばかりだしな、そこそこやれて控えでもいい選手マジで貴重
ただ南野がそこそこやれる選手かと言われると微妙なラインではあるけど

583:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:47:18.04 KuPFvuw20.net
>>580
話にならないレベル
と皆思ってるんやぞ

584:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:47:31.12 fPLCTtSd0.net
>>525-528
もうこれ完全にジャパンマネー目当てじゃん
多分電通とかが絡んでそう
こういうスポンサーの力を使った移籍ばかりしているから日本人全体が馬鹿にされる

585:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:54:33.84 xk7AXQCp0.net
>>584
因みに電通はイギリスとスペインの広告代理店を買収している

586:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:57:52 nX0OBkro0.net
>>582
ボールクレクレとボール要求してるサブなんてこいつくらいだけどな

587:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:01:34 yuNr203G0.net
南野堂安中島を持ち上げてたのが謎
本当見る目ないよな君ら

588:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:09:39 VnT3Rjnn0.net
>>587
その三人持ち上げる人少なかったから人気ないんだぞ
分かるでしょ?

589:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:12:43.93 VHQWEzG00.net
>>587
メディアがゴリ押ししてたな
新ビッグ3とか言って

590:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:14:49.37 5y6I5TCM0.net
まず技術うんぬんの前にヒョロガリが行くリーグじゃない
なんであんなんでプレミアに憧れるのか理解不能
岡崎くらい筋肉量つけてやっとスタートラインだろ

591:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:16:36 5y6I5TCM0.net
中島は普通に切り札になるけどな
名前が全然知られてない状態で後半あんなのが出てきたらヤバイよ

592:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:19:25 h1y42u0N0.net
批判はしょうがない
この人がオリギと南野をつぶさに観察してはいないだろうけど
サブの選手として必要な短い時間での結果を出せてないからな

593:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:38:56 G0WNWspG0.net
リバプールだからなぁ レベル高すぎる
中島はコロナ中断でスタッフいなくなって、奥さんが病気の不運もあって残念なシーズンになった

何だかんだでやはり久保くんが一番か

594:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:40:13 veOZd37y0.net
>>591
試合やらないでコンディション上げられるか
中島なんて選択肢は今はないよ

595:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:41:44 tjC/ro8c0.net
無難なプレーしかしてないからな
セレッソのときは目立つことしか考えてなかったのに変わっちまったなあ

596:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:49:50 rQoPQdMU0.net
香川が活躍したのはブンデスまで
3大リーグのプレミアでは通用していない
4大(笑)とか香川を誇張するためにマスゴミが言い始めたワードでそれまで存在していなかった

597:名無しさん@恐縮です
20/07/09 02:28:14.25 GexkPC0U0.net
>>585
だから久保とか香川とかあんなショボいのに褒められまくってんのかw

598:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:25:30 5N5oPCPQ0.net
南野ベンチ...

599:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:35:58 shwUfuhv0.net
>>587
プレイが軽すぎるもん
NMDなんか中田中村小野稲本ら以下と言ったら散々キッズが騒いでたわw
事実大迫のポストないと前向けないチビ雑魚ばっか
今の子はスマホとかで睡眠とってないからチビが多い
冨安ぐらいじゃねーの昔の水準を超えてるのは

600:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:38:05 w/AkCisD0.net
プレミアだと体使ったブロックでのリカバリーが一切できてなくて
トラップでかくなったりパスずれたときのリスクが増えちゃって
今までと同じようにプレイできないって印象

601:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:42:56 6gUJ+Yib0.net
正直リバポには要らない子だろ
さっさとレンタル出して結果残して移籍目指せよ
今商品価値上げないと日本へ逆戻りだ

602:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:48:04.22 DPsLiZzh0.net
>>599
ヒダさんと南野や久保は大して身長差がないだろ
1~2㎝くらいしか違わない

603:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:49:50.76 shwUfuhv0.net
>>536
ライトはまだ優しいなw
「今まで見た限りでは」と甘いし
マルディーニなら「こんなシャツを売るための役立たずチームを助けるどころか足手まとい名門チームにふさわしくない」とバッサリw

604:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:51:19 shwUfuhv0.net
>>602
バスケもそうだけど今の子は5cm以上鯖読んでるから
南野も実寸は170cmぐらいだろ
中島も実寸は162cmぐらいだし
堂安も実寸は168cmぐらい
話にならねーよ

605:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:51:51 zW6NMYkk0.net
プレミアってそんなレベル高いかな?
おれはJリーグのほうがレベルは上だと思う

606:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:53:45 6ex//03N0.net
なんの!

607:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:01:32 6ex//03N0.net
>>300
え?結果残してる?w

608:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:20:58 QRnSOjer0.net
オーウェンも批判的だよね。差別かな?

609:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:24:39 DPsLiZzh0.net
>>604
最近サバ読みが酷くなったのはバスケくらいだろ
しかも5センチクラスは馬場くらいだろ

610:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:25:38.82 pGtWv7A00.net
まあプレミア上位クラブの十億なんてプロ野球でいえば3000万ぐらいで取って二軍にいるようなレベル

611:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:25:50.55 DPsLiZzh0.net
>>608
正直、プレミアでやるフィジカル水準に到達していない
ぶっちゃけ、夏にはどっか移籍した方が良いな
武藤も1年で移籍してりゃ良い移籍先あったろうに
粘ったことで選手の価値落ちたからな
外国人だと1年駄目なら移籍する選手が多い

612:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:26:53 DPsLiZzh0.net
確かに、電通は北米以外を支配する世界的な広告会社だよ

613:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:30:31.34 YHyxckCr0.net
>>4
は?2013年ベストヤングプレーヤー賞獲得してACL出場権にも貢献したが

614:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:32:37 qAtkUH1r0.net
クロップは香川程度はやってくれると思ってただろうけど当てが外れただろう

615:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:35:39 RbOYQNyA0.net
南野が対リバプールに強いからリバプールが取ったんだろ
勝つための獲得で優勝したんだから獲得した瞬間に助けになってる

616:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:37:15 A9U8stw10.net
南野がリバポで活躍できないのは初めから分かってた
テクニック・スピード・パワー・シュート・ドリブル・パス・守備
どれも良いが、どれもワールドクラスじゃない
初めからリバポのサブ狙いで入団してる
リバポからすればジャパンマネーもあるだろ

617:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:39:14 A9U8stw10.net
>>604
お前がチビだからってプロ選手にもチビであってほしいというお前の願望を書く場じゃないんだよ

618:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:40:59 1RJxgmQO0.net
ぶっちゃけこれなら香川のほうがマシだと思う
つーか香川の失敗例があるのに勘違いしちゃったねえ

619:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:42:19.72 BkFl3qNI0.net
>>295
一番上しか勝ってないやんw

620:名無しさん@恐縮です
20/07/09 04:47:04.92 tKWlSSd30.net
香川は大失敗で、南野は失敗くらいかな?
南野は香川ほどスポンサー引き連れてないみたいだし、好感持てるわw

621:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:24:45 mQigv5Mi0.net
そもそも南野の良いところってなんだ?
正直よく分からないんだが

622:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:26:45.26 nqS/0O1n0.net
香川はゲッツェといい良い相棒とすぐ巡り合えたのが良かった
南野は一人でもいいから見つかれば劇的に変わるよ
日本人ってそうじゃん

623:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:28:30 h93USAQ90.net
完全に置き物になってるけど大丈夫なのか
行くチーム間違えたか

624:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:53:55.86 c/gMkkc90.net
クレクレやって実際ボールが来ると
何も出来ない、クレクレ詐欺かよw

625:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:54:31.82 fytqVP/W0.net
ジャパンマネーで助けになってるから
こいつ経営のこと何も知らないにわかだね
マーケティングって横文字わかる?

626:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:56:13.44 fytqVP/W0.net
>>620
スポンサー獲得失敗してたらガチで経営陣からいじめられそうだわ
南野こわれちゃうよこれ
身近なやつは助けないと

627:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:22:12.69 mWiR5GKP0.net
ジャップ。。。

628:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:26:40 V4813Ovv0.net
トラップがでかくてボール収められないな。
カバーするだけのフィジカルもないしどうにもならん。
現状は無駄に走り回ってるだけ。

629:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:15:51.48 WrU6ry6Z0.net
さすがにリバポはな
諦めてトラリクだそ

630:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:26:02.45 shwUfuhv0.net
>>617
俺187cmの元バスケ選手なんだがw
今の子はスマホのブルーライト浴びて成長期過ごしてるから
バスケでも2mが激減してんだよ
そのくせ海外の選手に張り合おうと5cm以上も鯖読んでるんだよ
193cmの馬場が198cmと言ったり
183cmの富永が188cmと言ったり
だから今の選手は5cm以上差し引いたのが実寸なんだよ
サッカーも同じ傾向ある
久保もどうせ170cmあるかないかだろ
チビばっかじゃ話にならねーんだよ

631:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:35:34.67 mWiR5GKP0.net
ブライトン戦も思い出出場とかかわいそうすぎ。。。

632:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:51:55 LnZk0jBa0.net
こいつ昨日の試合見ても同じ事を言えるのかな

633:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:54:34 d6yMxJIg0.net
批判されてるならまだいけるな。誉められてるうちはお客様

634:名無しさん@恐縮です
20/07/09 09:01:59 gj6zfAsY0.net
>>591
全体練習に参加することすらすら拒否られてるゴミはそもそも代表に必要ない

635:名無しさん@恐縮です
20/07/09 09:07:06 G2PsYImB0.net
まぁリバプールなんか通用しないのが解ってたからな。
なまじ対戦して活躍してたのと、監督が日本人評価高いからってだけで。
来年はローンだろう

636:名無しさん@恐縮です
20/07/09 09:58:56 GGyVuo3Y0.net
本当のビッグクラブのレギュラーで活躍したのって長友と香川が一瞬だけ
久保と冨安には未来があるから頑張ってほしい

637:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:10:47.27 OP7XGgdY0.net
途中移籍でも初年度かと活躍出来なかったら厳しいよ
おそらくだけど既に売却候補に上がってると思う

638:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:26:00.87 EjMMHnkr0.net
言わないで

639:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:31:19.66 Y9VoHRNB0.net
この前の試合も勝敗が決まってから出場していたけど、
要はまともな時間では使う価値もないと言われているようなものだな。
献身的に動き回るけどボールの収まりも悪いしシュートやパスも凡庸なので、
チームメイトも信用していないといったところか。
簡単に移籍とかレンタルというが、受け入れ先にとってもビッグクラブに一度入って
実力以上にサラリーが上がった選手を引き受けるのは負担が大きい。
南野でも年俸3.9Mユーロ。
オーストリアでしか実績がない25歳にこれだけ払いたいチームはあるかね? 

640:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:07:44.83 2ZlvpDne0.net
>>604
お前はサッカーを金輪際見るな!語るな!タコ!!
バレーかバスケでも見てろ( ゚д゚)、ペッ
身長厨のカスが!!

641:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:19:38 /Ymb4d5j0.net
パス、シュートの速度とか当たりの速さまるでちゃうから、しっかりボールおさめれんのやろ
昨日今日でよくなるもんやない

642:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:20:34 G13wjQXS0.net
>>1
過剰に持ち上げて馬鹿に妬ませておいてから叩き落す

日本のサッカー専門メディアのやり口はスポーツ新聞や女性週刊誌レベル

643:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:23:54 W0EFvjRP0.net
>>642
海外も一緒ですよ、てか海外紙の引用だよこれw

644:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:32:25.42 xZI/u/G60.net
カップ戦とリーグ戦でスケジュールきつくなった時の要員でいいっしょ

645:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:34:16 xZI/u/G60.net
こういうパスもらえてるならそのうち点取るでしょ
URLリンク(youtu.be)

ただ、GK3m前でDFに当たり負けせずに角度ある内にシュートできないとダメだけどな
逃げて角度無くなっちゃったら、ペナルティエリア内に要る意味ないしな

646:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:51:56.12 LdGI8pp60.net
中途採用やったからな
開幕からフルで戦える来シーズンはバロンドールやよ

647:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:53:00.88 D54fZPXE0.net
サッカー下手くそなイングランド人ごときに言われても

648:名無しさん@恐縮です
20/07/09 12:10:36 FEjlpx9n0.net
そもそも取るなよって話

649:名無しさん@恐縮です
20/07/09 12:11:12.12 3Aff+91r0.net
>>646
もう結果出ちゃってるでしょ
居場所ないよ

650:名無しさん@恐縮です
20/07/09 12:12:01.49 3Aff+91r0.net
>>648
本人がチャンスを活かせなかったのが全て

651:名無しさん@恐縮です
20/07/09 12:28:32.74 vOKr1TzY0.net
>>647
イングランド人より下手くそなジャップが何言ってんの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch