【サッカー】本田圭佑の敗退後のSNS発信にファンが猛反発、 「延長やPK戦がないトーナメントなんてこれまでみたことがない」 [ほニーテール★]at MNEWSPLUS
【サッカー】本田圭佑の敗退後のSNS発信にファンが猛反発、 「延長やPK戦がないトーナメントなんてこれまでみたことがない」 [ほニーテール★] - 暇つぶし2ch184:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:17:07.38 Mk3FsGaU0.net
>>164
国内カップ戦では結構良い面もある大会規則なんじゃないかと思う
消化試合でいろいろ試すってのはしにくくなるかもしれないが

185:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:17:18.35 2N2EjzYC0.net
>>178
だからその何様のつもり?って言ってんのはサポーターなのかよ

186:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:17:24.62 mJ868QMv0.net
>>183
だからワールドカップやCLで突破決まったら気の抜けた試合するなんて問題もあるんだけどね
別にこの勝ち上がり方を採用するのが間違いだと俺には思えないよ

187:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:19:00.71 JkgLIpIH0.net
試合結果がどうであろうと意見言うのはなんの問題もないだろ。
勝者も称えてるし敗退の責任転嫁してるわけでもないし。

188:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:20:58.40 Mk3FsGaU0.net
>>185
そらそうだろ
選手としての分を弁えろって話であって
前から本田は選手が選手起用や監督人事に口出すのは海外でも良くないこととなってるのにそれに近いこと言ってたし
言いたいこと言えばいいってわけじゃない

189:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:21:12.36 nBQknORd0.net
>>187
そうだな
本田の試合での出来について語るべきだよな
そうしたらここで必死に擁護してるアホンシンは絶滅しちゃいそうだけどねw

190:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:23:51 mJ868QMv0.net
>>184
延長戦は選手の負担大きいしPK戦って無理矢理決めてるだけでほとんど別の競技だしな
優位なチームが引き分け狙いになるというデメリットはあるが良い面にも目を向けてたら絶対あるよな

191:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:24:34.01 FEYoe9Wc0.net
【本田圭佑セリエでの獲得タイトル一覧】
セリエAワーストイレブン2回(2013-14,14-15) セリエA前期ワーストイレブン1回(2015-16前半)
ヨーロッパFLOP11 2015-16
セリエAアタッカー部門FLOP10 4位 2015-16
セリエA歴代FLOP18 2015-16
2016年ミラン内ワーストワン
1年4ヶ月42試合2744分ノーゴールのFWとして世界第2位のリーグノーゴール記録樹立
1年以上ノーゴール2回
ミラン史上最悪の獲得選手21人選出 2017
ドイツビルトにて、世界で最も過大評価されてる選手第1位 2017
英メディアが選ぶ歴代背番号10、最悪の10人で第6位 2017
セリエA冬の移籍市場ワースト10に選出 2018
本田のノーゴール記録
CSKA 13/08/04 ~ ミラン 14/03/29 2026分
ミラン 14/10/26 ~ 16/02/14 2744分
ミラン 16/02/14 ~ 17/05/14 978分
この選手に何かを求めるほうが間違ってる

192:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:25:36.27 walAQ6xH0.net
やるべきこともやらないで、ルールをとやかくいう資格なし
正論すぎる 政治とかへの言及もそうだよなお前の職業何

193:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:26:11.48 Jt2lN97C0.net
>確かにこのルールは少し変かもしれない。ブラジルでもその他の州リーグには、こんなルールは存在しない
これなら流石に知らんかったはあり得るやろ
例えば日本に来てる外人が日本シリーズ進出のレギュレーション完全に把握してるとは思えない

194:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:28:27.89 mJ868QMv0.net
>>193
この試合引き分けなら敗退を選手が知らないのはヤバすぎるだろ
誰の責任かはともかくゲームプランに直結する話だ

195:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:29:58.00 0KTKqQ100.net
ACミラン成績
本田在籍時
2013-14 8位 コパベスト8 UCLベスト16(本田はシーズン後半戦から参加)
2014-15 10位 コパベスト8 欧州カップ出場権なし(本田が多く出場したシーズン)
2015-16 7位 コパ準優勝 欧州カップ出場権なし(前半戦本田を干していた)
2016-17 6位 コパベスト8 欧州カップ出場権なし(シーズン全体で本田はほとんど出場せず)
本田退団後
2017-18 6位 コパ準優勝 ELベスト16
2018-19 5位 コパベスト4 ELグループステージ敗退
2019-20 現在5位 コパベスト4 EL出場辞退(FFP違反で)

196:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:31:57.01 +aR4EXLp0.net
>>8
自己紹介?

197:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:33:43.32 K6cKHrwv0.net
>>69
自分にできないことや都合が悪いことには、おかしいから変えろ!としつこく言い続けて
上層部に直談判したり、どんな汚い手を使ってでも我を通すんだよな
ハリルを追い出したクーデターが典型例
電通がバックについてる日本でそれで通ってきたから、すっかり勘違いしでしまったんだろう

198:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:33:49.67 Mk3FsGaU0.net
>>190
Jでもルヴァン辺りこういう感じだったら面白いんじゃないかと思う
若手枠ありつつ、GLでポイントも稼ぐ必要があると
プライムステージの準々決勝は勝ち抜き組同士ならポイントの多寡、ACL組は90分引き分けで勝ち抜き側の勝ち、とか
決勝だけ延長PKという見栄え的に盛り上がりやすい形にする

199:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:38:50 Hhp3CBCH0.net
準決勝が同一ブロックの1位と2位なわけだからリーグ1位に何かしらのアドバンテージつくのは当然ありだろ

200:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:42:42 0jKjQK8f0.net
>>172
逆の立場でも相手チームから不満は出てた可能性はある
PKか延長で勝敗を決める
これが一番フェアだわ

201:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:46:11.46 2N2EjzYC0.net
>>188
批判的な内容ほぼ無かったがサポーターが記事のような事本当に言ってんのかね?

202:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:46:47.85 mJ868QMv0.net
>>200
延長戦はともかくPK戦の何がフェアなのか理由を説明してくれ

203:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:52:15.31 sasJXvXw0.net
ワールドカップでも
グループ別Aチームの1位、Bチームの2位が組み合わせで当たって引き分け勝敗つかない場合延長戦、更に決着つかない場合PKやるよ

204:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:55:02.11 dmSKVWy50.net
>>203
それはそういうレギュレーションだから
このトーナメントは違うレギュレーションだったんでしょ
もしも勝ち抜け条件を知らずにプレイしていたのならば、そっちの方がよほど問題だと思う

205:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:55:21.00 0jKjQK8f0.net
>>202
PK戦って無理矢理決めてるだけでほとんど別の競技だしな
これがよく分からないんだが
何故PKがフェアじゃないと思うんだ?

206:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:57:53 K6cKHrwv0.net
>>123
ブラジルリーグに深く関わるつもりもないくせに、ルール変えろとか言うのは無責任だろ
ルール云々より不甲斐ない自分のプレーを反省するコメントしろよ
ほんと本田ってクズだわ

207:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:00:52 mJ868QMv0.net
>>205
なんで分からないのかサッパリ分からないけど11人でやる競技でキッカー1人キーパー1人で止まったボール蹴るのをくり返すでどちらが勝ったか決める何処にフェアな要素があるのかサッパリ分からない

208:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:01:59.52 sasJXvXw0.net
>>204
ブラジルでもその他の州リーグには、こんなルールは存在しないってあるので
本田が知らなくてもなんら不思議ではない
今後の為にも疑問を呈するのは良かったとおもう

209:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:02:39.70 zvXstRCZ0.net
実際PKはしらける

210:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:05:45 mJ868QMv0.net
>>208
問題は引き分けなら敗退を知らずに試合をしていた事では?

211:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:09:20 b5GjRnw2O.net
日本のプロ野球のクライマックスシリーズもリーグ1位は全試合ホームゲームで1勝のアドバンテージがついている
そういうのと同じ
試合前に急に決まったものなら文句の言い様もあるがそうじゃないだろ
ルールに文句を言う本田が馬鹿

212:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:13:20.41 dmSKVWy50.net
>>209
でもたまに凄いPK戦ってあるからなあ
俺がいつも思い出すのは98のブラジルxオランダだな
あとはピルロ1人のキックで流れを決めたイングランド相手のPK戦

213:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:18:57.20 RepGepKD0.net
転職先で業務改善を提案するには、まず職場や顧客との信頼関係や信頼に値する結果を出して、自分を認めさせてからが良い
仮に正しいことを言っていても、異物が騒いでると思われると周りの人が賛同せず動いてくれない

214:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:20:57 b1QybRlM0.net
ルール変更今までもあるんなら今回もそうすれば良かったのに

215:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:28:11.34 VevUOdy60.net
コロナで試合するのはおかしいと言ってたんだから
延長やPKないのは良い事なのでは
負け惜しみにしか聞こえないんだよね

216:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:29:00.41 V9DIp0660.net
目玉の飛び出た負け犬の遠吠え

217:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:31:44 6LgpZggn0.net
ほぼ批判の声はないよw

218:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:48:54.30 mMHly7UI0.net
次はどこのチームへ行くんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch