【サッカー】本田圭佑の敗退後のSNS発信にファンが猛反発、 「延長やPK戦がないトーナメントなんてこれまでみたことがない」 [ほニーテール★]at MNEWSPLUS
【サッカー】本田圭佑の敗退後のSNS発信にファンが猛反発、 「延長やPK戦がないトーナメントなんてこれまでみたことがない」 [ほニーテール★] - 暇つぶし2ch122:名無しさん@恐縮です
20/07/08 15:56:49.48 mJ868QMv0.net
>>120
直接対決に他の試合結果が絡むのは変わらないだろうに
つまりCL出場権はフェアじゃないな、対戦相手が全く違うから

123:名無しさん@恐縮です
20/07/08 15:59:33.01 0jKjQK8f0.net
>>114
ヨソ者って言ったってチームの一員だし 
この人ですら、他の選手よりマシだったかもしれない言ってるけどな
ルールおかしいって言い出すのは非常識なのか?誰にとってだ?

124:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:00:51.25 MXs+LjNR0.net
日本の恥を晒したりビッグマウスな辺り
何かと何故か中村と比べるアホがいるけど
よっぽど中村の方が上だろ。
そもそもサッカーだけやってりゃいいのに
中途半端に色々口出すことがありえない。結果もでてないのに。
政治家なりたいならブラジルで出馬でもしてこい

125:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:02:54.70 ILGJiwkK0.net
不思議に思ってること
ホームアンドアウェイで同スコアで延長戦になったときに、二試合目の退場が延長戦に引き継がれること

126:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:04:02.75 7Ld7jREJ0.net
>>122
CL出場権は各国のリーグ戦で争ってるから。

127:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:05:20.36 2Xp6s+ik0.net
またルール変えろとかほざいてるのかこいつw
ライセンスやめろとかルール変えろとかきよきよしいわぁ

128:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:06:10.93 tSC5mT9U0.net
>>112
決勝は初期みたいに中立地の一発勝負がええなあ
あれは他サポや一見さんも結構見に来てたし、
両チームの選手紹介もあったから盛り上がったのに

129:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:07:25.29 Ev/dnw1q0.net
<本田さんのコメント>
自分が活躍してチームが勝利   → 饒舌
自分が活躍しなくてチームが勝利 → だんまり
自分が活躍してチームが敗北   → 饒舌
自分が活躍しなくてチームが敗北 → チームが悪い、ルールが悪い、○○が悪い、△△が悪い…

130:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:09:01.64 N68aNnOk0.net
負けた後にルールがおかしいってそりゃ世界共通で叩かれるでしょw

131:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:10:04.26 mJ868QMv0.net
>>126
で?だから何?
結局こういうのは何かしら理由をつけて勝ち負けや順位決めるしか無いんだから完全なフェアなんか無いし全部一長一短な中から何を選ぶかだと思うんだが?
実際問題延長戦はともかくPK戦なんか完全に別の競技だろ

132:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:10:37.76 JdhQYr3K0.net
>>80
日本の木トさんはソン・フンミン越えの500万人だw
つまり韓国人だけ異様に人気が高いw
つまり買っ…orz

133:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:10:42.43 YplnUB5W0.net
>>124
比べるアホってお前の事だろ?

134:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:11:30.70 NXEAoVkG0.net
本田はスポンサー様だからキャプテンマーク巻いて合に出れたんだろうけど
一応キャプテンなんだからトーナメントです敗退したなら、まずはサポーターに詫びろよ
結果出せなかったくせに、ルールを変えるべきだとか偉そうに言うなんて頭おかしいだろ
言うなら結果出してから言え
恥知らずだな

135:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:11:55.04 cIu2h9eV0.net
投資家本田にとってこの程度の批判は痛くも痒くもないのであった
ニンニン

136:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:13:30.80 M9DcPvTA0.net
本田は何やってんだか
岡崎や香川は来シーズンはプリメーラでやれそうなのに
スペイン一部はそれだけでステータスだぞ

137:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:14:33.69 Mk3FsGaU0.net
>>123
当時者の本田がこの大会規則知らないのもおかしいし、知ってて引き分けでグダグダいうのもおかしいんじゃないの
一次でポイントを稼いでこなきゃ敗退って分かってるんだから
これはこれで強いチームも格下相手に最初からある程度力入れるから面白くなるだろうし、過密日程で疲弊しなくても済む
カップ戦では案外いい方法かもしれない

138:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:17:03.15 7Ld7jREJ0.net
>>131
「何かしら理由をつけて勝ち負けや順位決めるしか無い」から普通は延長戦やPK戦を選んでる。

139:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:17:48.06 YplnUB5W0.net
>>134
実際延長またはPKで決着つけるべきだったとは思うけど

140:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:19:05.23 mJ868QMv0.net
>>138
何を持っての普通だ?一長一短がありこの決め方も一長一短で筋は通ってる気がするがお前の決めた普通を押し付けてメリットデメリット考えずに間違い扱いするのか?

141:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:21:06 slm05YUv0.net
>>1
どこに行っても嫌われる本田wwwww

142:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:22:03 pBsuZblQ0.net
相手はそれを知ってたから終盤キープに入ったんだろ、たぶん
それはシーズン後とかに言うべき

143:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:22:38 XsCBrSkN0.net
詐欺師

144:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:24:25 FEYoe9Wc0.net
0G0Aとかいつものホン・ダじゃん
ブラジル人はイタリア人にホン・ダがどういう選手なのか聞いたほうがいいぞ

145:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:25:37 +4zVW9zJ0.net
勝てなきゃ手の平返される

146:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:27:45.11 Id47SbUF0.net
 別に見たことがなくてもそういうレギュレーションなら仕方ない
1ゴール2点入るとかなら別だけど

147:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:28:02.02 KPawsl+j0.net
本田のいつもの言い訳やん
負けたらどこか粗を探してそこに文句をつけて、俺は悪くないアピール
日本ではこれをしても信者が擁護するからなんかなるんだけどそこは海外
擁護どころか猛烈に叩かれて終わり

148:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:29:39.12 oR4s6K700.net
負けたら文句
日本人っぽくて最高に気持ちが悪い
勝ったら絶対問題にしないことを負けたら言い訳にするんだよね
こんなの世界中で日本人だけだよマジで

149:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:32:18.61 qJJZHrHl0.net
>>1
負けてから言う辺りがいつもの本田さんなんだが一番悪いのはボタフォゴだな
こんな選手を雇う方が悪い

150:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:36:04.38 Po3D53w60.net
本田
また
負けたのかよ

151:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:38:19.74 RFTDA0Je0.net
PK狙いでママ~痛いよ~ママ~!って転げ回るスポーツだしPKが本体なんだから本田のいうことも理解できる

152:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:40:47.21 YplnUB5W0.net
批判ってそこまで出ているの?
無理やり書きましたみたいな内容だね

153:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:42:33.71 R6cW/4AP0.net
5chって主張する人を嫌うよな

154:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:44:41.67 ZMlVXCwX0.net
先行有利なPK戦もどうかと思うけどね

155:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:49:08.67 TnXV4oYZ0.net
本田はいい加減二足どころか四足くらいの草鞋はくのやめろ
自分では時間管理して問題なくやれてるつもりなんだろうが
人間は疲労が無意識に溜まっていてパフォーマンスに影響する
ちょっとした副業ならともかく
こういう多くの別業やりながら成功してるスポーツ選手見た事ないわ

156:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:56:59.51 Sx+WBoXx0.net
>>148
本田は朝鮮系だろ
父親は北朝鮮と松茸の取引してたっていうし
朝鮮学校訪問したりとか、ガチだよな

157:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:57:58.87 PIllb+/60.net
ツイッター見ても本田に文句言ってるというボタフォゴサポが見当たらないんだが・・・
ライバルチームのサポが揶揄してるツイートはあるけど

158:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:59:17.99 mC6+mDGj0.net
というか
まだブラジルでプレイしてたんだね
てっきりコロナ騒動で日本に戻ってるのかと思い込んでたわ

159:名無しさん@恐縮です
20/07/08 16:59:46.05 0jKjQK8f0.net
ルールが変更があるならPKで決めて欲しかったわ
本田がおかしいというのも理解できる

160:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:00:03.29 Mf2Td5uB0.net
未だに本田に期待するほどのバカばっかだからあんなに感染拡大しちゃうんだろうな

161:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:01:14.35 oTsFxQPV0.net
文化的なことを否定するのはどうかと思うわ
いや文化的なことなのか知らんけど

162:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:01:58.03 mJ868QMv0.net
>>159
PK戦ってそんなにフェアな決め方か?

163:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:02:40.40 7ro6Mm7N0.net
このルールの意図は見える
1次予選からの積極的な勝利や得点を作るアグレッシブなチームを評価して、
そういうエキサイティングな試合を増やしたいということだろう
本番の勝負で番狂わせはあるだろうが、予選リーグのトップは実力的には上だろう
本番の結果のみで決める試合だと弱い方が0-0の試合を目指す、
弱小糞サッカーが散々繰り広げられてきたんだろう
弱い方にもチャンスはあげるが、積極的な試合で勝たないとダメとしたわけだ
本田はそういう大会の歴史を、自分の価値観で否定した
外様としてポッと入ってきたよそ者が、郷に従わずに上から目線でモノを言った
そりゃ叩かれる
昔はブラジル人助っ人もJリーグに対してこういうこと言ったことあったっけね
もちろん快く思われなかった

164:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:05:54.54 mJ868QMv0.net
>>163
予選リーグをアグレッシブに行けばトーナメント楽になるって割と面白い試みな気がするよな

165:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:08:36.26 YplnUB5W0.net
>>157
コメントでも突っ込まれてるね
記事のタイトルにある何様のつもりが一番多かったようだけど

166:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:08:54 8FlEg7Ok0.net
あいかわらず物凄くかっこ悪い

167:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:13:50.39 0jKjQK8f0.net
>>162
引き分けで終わるならPKか延長だな

168:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:15:45.87 mJ868QMv0.net
>>167
それただの固定観念じゃね?

169:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:19:22.07 pkAcVR4J0.net
これが1-1でも2-2でも勝敗はきっちり決めた方がいいと思うけど準決勝だから尚更

170:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:28:12.39 0jKjQK8f0.net
>>168
相手チームが1位通過こちらが2位通過
グループ別で、1位通過チームvs2位通過チームが試合やって分けてるから
決勝に進むにはPKか延長するべきだはおかしい主張でも発言でも全く無いと思うが

171:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:30:11.55 nsA1JNkW0.net
Jリーグにいるブラジル人の方が活躍出来るのが本田の実力

172:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:31:41.26 mJ868QMv0.net
>>170
別におかしくないけどグループリーグの成績よかった方が勝ち上がりもありと言えばありでは?1位を狙うメリット増すしね

173:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:33:03 grlMqXaf0.net
>>1
>ここで何かやってくれるのではと思っていたサポーターは肩透かしを食らった形となった。

ワールドカップやミランでの本田のプレーなんか見たこと無いんだろうな
一度でも見たことがあったら、本田なんかに期待するのは間違いだとわかる筈なんだけどな
さらに劣化してるんだし

174:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:40:23.01 16vCqmF90.net
>>1
コロナでバタバタ犬死にしてるブラジル土人に勉強不足を指摘されるホンダ(;´Д`)

175:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:46:46 PG9n4P+E0.net
>>92
日本では「ビックマウスかっけー」通ってきたから治り様がなかった
世界は完全実力主義だから甘くないんだな

176:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:48:38 Wf7CytXV0.net
どこで猛反発されてんの?

177:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:54:00 PG9n4P+E0.net
>>156
叔父が昔プロレスラーだからあるな

178:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:56:34.87 grlMqXaf0.net
>>123
おかしいと思っても、加入したばっかりでまだ何の役にも立ててないのに
ルールを変えるべきだとかそこまで言及する立場にないだろ
そりゃ何様のつもりだ?ってなるよ
まずは活躍してチームメイトやサポーターの信頼を得てからじゃないと
本田は何も分かってない

179:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:58:18.46 HtsO0Fnz0.net
つーか、フルミネンセ10ポイント、ボダフォゴ8ポイントで
普通にフルミネンセが勝ち抜けじゃないんか?
なんで延長やPKとか出てくるんだ?

180:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:59:48.72 OB8SHyrS0.net
恥さらしの口だけ野郎wwww

181:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:03:16 /kIZ7NfL0.net
批判反らし

182:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:06:41 ybL/UCp8O.net
>>1
日本でなら擁護マンいるけどブラジルでは辛辣だなぁw
ルール知らないから本気で勝ちにいかなかったみたいにとられたら戦犯ものだな

183:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:11:51.08 7Ld7jREJ0.net
>>172
まぁ世界中で引き分けなら延長やPK戦で勝ち上がりを決めるのが「よりフェア」と認識されてるのが事実。

184:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:17:07.38 Mk3FsGaU0.net
>>164
国内カップ戦では結構良い面もある大会規則なんじゃないかと思う
消化試合でいろいろ試すってのはしにくくなるかもしれないが

185:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:17:18.35 2N2EjzYC0.net
>>178
だからその何様のつもり?って言ってんのはサポーターなのかよ

186:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:17:24.62 mJ868QMv0.net
>>183
だからワールドカップやCLで突破決まったら気の抜けた試合するなんて問題もあるんだけどね
別にこの勝ち上がり方を採用するのが間違いだと俺には思えないよ

187:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:19:00.71 JkgLIpIH0.net
試合結果がどうであろうと意見言うのはなんの問題もないだろ。
勝者も称えてるし敗退の責任転嫁してるわけでもないし。

188:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:20:58.40 Mk3FsGaU0.net
>>185
そらそうだろ
選手としての分を弁えろって話であって
前から本田は選手が選手起用や監督人事に口出すのは海外でも良くないこととなってるのにそれに近いこと言ってたし
言いたいこと言えばいいってわけじゃない

189:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:21:12.36 nBQknORd0.net
>>187
そうだな
本田の試合での出来について語るべきだよな
そうしたらここで必死に擁護してるアホンシンは絶滅しちゃいそうだけどねw

190:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:23:51 mJ868QMv0.net
>>184
延長戦は選手の負担大きいしPK戦って無理矢理決めてるだけでほとんど別の競技だしな
優位なチームが引き分け狙いになるというデメリットはあるが良い面にも目を向けてたら絶対あるよな

191:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:24:34.01 FEYoe9Wc0.net
【本田圭佑セリエでの獲得タイトル一覧】
セリエAワーストイレブン2回(2013-14,14-15) セリエA前期ワーストイレブン1回(2015-16前半)
ヨーロッパFLOP11 2015-16
セリエAアタッカー部門FLOP10 4位 2015-16
セリエA歴代FLOP18 2015-16
2016年ミラン内ワーストワン
1年4ヶ月42試合2744分ノーゴールのFWとして世界第2位のリーグノーゴール記録樹立
1年以上ノーゴール2回
ミラン史上最悪の獲得選手21人選出 2017
ドイツビルトにて、世界で最も過大評価されてる選手第1位 2017
英メディアが選ぶ歴代背番号10、最悪の10人で第6位 2017
セリエA冬の移籍市場ワースト10に選出 2018
本田のノーゴール記録
CSKA 13/08/04 ~ ミラン 14/03/29 2026分
ミラン 14/10/26 ~ 16/02/14 2744分
ミラン 16/02/14 ~ 17/05/14 978分
この選手に何かを求めるほうが間違ってる

192:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:25:36.27 walAQ6xH0.net
やるべきこともやらないで、ルールをとやかくいう資格なし
正論すぎる 政治とかへの言及もそうだよなお前の職業何

193:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:26:11.48 Jt2lN97C0.net
>確かにこのルールは少し変かもしれない。ブラジルでもその他の州リーグには、こんなルールは存在しない
これなら流石に知らんかったはあり得るやろ
例えば日本に来てる外人が日本シリーズ進出のレギュレーション完全に把握してるとは思えない

194:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:28:27.89 mJ868QMv0.net
>>193
この試合引き分けなら敗退を選手が知らないのはヤバすぎるだろ
誰の責任かはともかくゲームプランに直結する話だ

195:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:29:58.00 0KTKqQ100.net
ACミラン成績
本田在籍時
2013-14 8位 コパベスト8 UCLベスト16(本田はシーズン後半戦から参加)
2014-15 10位 コパベスト8 欧州カップ出場権なし(本田が多く出場したシーズン)
2015-16 7位 コパ準優勝 欧州カップ出場権なし(前半戦本田を干していた)
2016-17 6位 コパベスト8 欧州カップ出場権なし(シーズン全体で本田はほとんど出場せず)
本田退団後
2017-18 6位 コパ準優勝 ELベスト16
2018-19 5位 コパベスト4 ELグループステージ敗退
2019-20 現在5位 コパベスト4 EL出場辞退(FFP違反で)

196:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:31:57.01 +aR4EXLp0.net
>>8
自己紹介?

197:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:33:43.32 K6cKHrwv0.net
>>69
自分にできないことや都合が悪いことには、おかしいから変えろ!としつこく言い続けて
上層部に直談判したり、どんな汚い手を使ってでも我を通すんだよな
ハリルを追い出したクーデターが典型例
電通がバックについてる日本でそれで通ってきたから、すっかり勘違いしでしまったんだろう

198:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:33:49.67 Mk3FsGaU0.net
>>190
Jでもルヴァン辺りこういう感じだったら面白いんじゃないかと思う
若手枠ありつつ、GLでポイントも稼ぐ必要があると
プライムステージの準々決勝は勝ち抜き組同士ならポイントの多寡、ACL組は90分引き分けで勝ち抜き側の勝ち、とか
決勝だけ延長PKという見栄え的に盛り上がりやすい形にする

199:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:38:50 Hhp3CBCH0.net
準決勝が同一ブロックの1位と2位なわけだからリーグ1位に何かしらのアドバンテージつくのは当然ありだろ

200:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:42:42 0jKjQK8f0.net
>>172
逆の立場でも相手チームから不満は出てた可能性はある
PKか延長で勝敗を決める
これが一番フェアだわ

201:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:46:11.46 2N2EjzYC0.net
>>188
批判的な内容ほぼ無かったがサポーターが記事のような事本当に言ってんのかね?

202:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:46:47.85 mJ868QMv0.net
>>200
延長戦はともかくPK戦の何がフェアなのか理由を説明してくれ

203:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:52:15.31 sasJXvXw0.net
ワールドカップでも
グループ別Aチームの1位、Bチームの2位が組み合わせで当たって引き分け勝敗つかない場合延長戦、更に決着つかない場合PKやるよ

204:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:55:02.11 dmSKVWy50.net
>>203
それはそういうレギュレーションだから
このトーナメントは違うレギュレーションだったんでしょ
もしも勝ち抜け条件を知らずにプレイしていたのならば、そっちの方がよほど問題だと思う

205:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:55:21.00 0jKjQK8f0.net
>>202
PK戦って無理矢理決めてるだけでほとんど別の競技だしな
これがよく分からないんだが
何故PKがフェアじゃないと思うんだ?

206:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:57:53 K6cKHrwv0.net
>>123
ブラジルリーグに深く関わるつもりもないくせに、ルール変えろとか言うのは無責任だろ
ルール云々より不甲斐ない自分のプレーを反省するコメントしろよ
ほんと本田ってクズだわ

207:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:00:52 mJ868QMv0.net
>>205
なんで分からないのかサッパリ分からないけど11人でやる競技でキッカー1人キーパー1人で止まったボール蹴るのをくり返すでどちらが勝ったか決める何処にフェアな要素があるのかサッパリ分からない

208:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:01:59.52 sasJXvXw0.net
>>204
ブラジルでもその他の州リーグには、こんなルールは存在しないってあるので
本田が知らなくてもなんら不思議ではない
今後の為にも疑問を呈するのは良かったとおもう

209:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:02:39.70 zvXstRCZ0.net
実際PKはしらける

210:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:05:45 mJ868QMv0.net
>>208
問題は引き分けなら敗退を知らずに試合をしていた事では?

211:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:09:20 b5GjRnw2O.net
日本のプロ野球のクライマックスシリーズもリーグ1位は全試合ホームゲームで1勝のアドバンテージがついている
そういうのと同じ
試合前に急に決まったものなら文句の言い様もあるがそうじゃないだろ
ルールに文句を言う本田が馬鹿

212:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:13:20.41 dmSKVWy50.net
>>209
でもたまに凄いPK戦ってあるからなあ
俺がいつも思い出すのは98のブラジルxオランダだな
あとはピルロ1人のキックで流れを決めたイングランド相手のPK戦

213:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:18:57.20 RepGepKD0.net
転職先で業務改善を提案するには、まず職場や顧客との信頼関係や信頼に値する結果を出して、自分を認めさせてからが良い
仮に正しいことを言っていても、異物が騒いでると思われると周りの人が賛同せず動いてくれない

214:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:20:57 b1QybRlM0.net
ルール変更今までもあるんなら今回もそうすれば良かったのに

215:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:28:11.34 VevUOdy60.net
コロナで試合するのはおかしいと言ってたんだから
延長やPKないのは良い事なのでは
負け惜しみにしか聞こえないんだよね

216:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:29:00.41 V9DIp0660.net
目玉の飛び出た負け犬の遠吠え

217:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:31:44 6LgpZggn0.net
ほぼ批判の声はないよw

218:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:48:54.30 mMHly7UI0.net
次はどこのチームへ行くんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch