20/07/11 15:13:34.79 uAv4JiU50.net
>>548
上の三人とはひと世代違う気がする
吉川晃司はチェッカーズとかそのへんの時代だろ
561:名無しさん@恐縮です
20/07/11 17:04:05.31 xGABPvdS0.net
目しばしばさせるのは
かなり神経質なんだろうな
562:名無しさん@恐縮です
20/07/11 17:05:28.28 xGABPvdS0.net
>>17
セリフ読んでますって感じが視聴者の印象に残るんだろな
563:名無しさん@恐縮です
20/07/11 17:20:33.77 xGABPvdS0.net
>>547
そうだな
仮に宮本武蔵のドラマをやったら武蔵役じゃなく佐々木小次郎役なんだよな
そういうキャスティングだと花咲く素材だと思う
564:名無しさん@恐縮です
20/07/11 17:22:38.80 xGABPvdS0.net
>>483
夜ヒットの背面からの腰振りは痴漢っぽかったな
565:名無しさん@恐縮です
20/07/11 17:27:43 whFtxWgnO.net
今CMで次が最終回と見たが5話で最終回とかビビるわwwコロナのせいなの?
566:名無しさん@恐縮です
20/07/11 17:32:14.68 RfvxiR6S0.net
>>560
元々5話
567:名無しさん@恐縮です
20/07/11 18:47:18 MUxP/vqd0.net
>>559
沢田研二って神なんだな
和製デビッド・ボウイ
568:名無しさん@恐縮です
20/07/11 20:26:41.77 0ebV2ft60.net
>>560
もともと五輪の裏の捨てドラマで全5回
コロナ自粛前に撮影済み
玉木と高橋の竜の道が延期になったからこれが繰り上げで放送された
569:名無しさん@恐縮です
20/07/11 21:23:11.23 whFtxWgnO.net
>>563
情報ありがとう。
だからつまらないんだね。納得。
570:名無しさん@恐縮です
20/07/11 22:36:16.49 RYvKUE5P0.net
田辺誠一主演で観たかった
571:名無しさん@恐縮です
20/07/12 01:35:26.06 +OpzgV700.net
>>483
吉川がイモってのは何かわかるわw
まあ沢田研二と比べたら華はないわな
572:名無しさん@恐縮です
20/07/12 01:44:23.35 xx06OrSj0.net
>>1
打ちきりざまあw
573:名無しさん@恐縮です
20/07/12 01:45:55.15 zOREI8u10.net
これ横溝正史なのか
通りでねっとりしてると思った
574:名無しさん@恐縮です
20/07/12 01:51:05 R8tNrozv0.net
もともとオリンピックの裏の捨て枠の埋め草
むしろチャレンジしてる
575:名無しさん@恐縮です
20/07/12 02:30:19 5aoeFYid0.net
吉川の人気が謎
ガタイがいいだけで
演技力も皆無
昔の名前でなんかすごい人って見てたけど
結局は今が大切
576:名無しさん@恐縮です
20/07/12 02:41:56 y9B38zn00.net
先端恐怖症なのに弓道の弓矢は大丈夫、って設定自体がおかしいわな
577:名無しさん@恐縮です
20/07/12 02:43:31 RErQ4vWm0.net
吉川が陰気すぎるわ
見た目も役柄も
578:名無しさん@恐縮です
20/07/12 02:44:14 UhccyVnh0.net
>>567
元々オリンピックまでの繋ぎで
5話予定だったんだが?
579:名無しさん@恐縮です
20/07/12 02:46:01.04 5dl539id0.net
>>1
おばさん「ソシテ、タンテイ、ユリ、リンタロウ!」
俺「しつけえな見ねーよ!」
580:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています