【野球】<エンゼルス・大谷翔平>大荒れ復帰…紅白戦初回は18球でストライク5球のみ2四球…674日ぶり試合登板 [Egg★]at MNEWSPLUS
【野球】<エンゼルス・大谷翔平>大荒れ復帰…紅白戦初回は18球でストライク5球のみ2四球…674日ぶり試合登板 [Egg★] - 暇つぶし2ch696:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:43:43.55 MdtAjLo20.net
>>664
本気でやるつもりないからア・リーグにしたんだよ
大谷は投げないことで価値を高めようとしてるんだよ

697:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:45:40.11 a3k0acj90.net
SAVASもアクエリアスもサッカー選手から大谷に乗り換えててワロタw

698:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:49:43.17 0n4mmpxV0.net
ポンコツ谷に何を期待したのか?w

699:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:53:34 13C87tXN0.net
原「こういう時は一緒にゴルフでもやって気持ちを切り替えよう!」

700:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:55:29 1bF8xFwf0.net
ハンカチ並みのコントロールか

701:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:55:59 fwToGQhx0.net
ほぼ結果論だけど、どちらかに専念してもメジャーは行けた。そしてモノになっただろうに

702:名無しさん@恐縮です
20/07/08 17:58:41.17 HGkFnYNn0.net
なんかフォームも肘を庇ってる感じでもうダメだな。

703:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:02:57.08 VblDeYje0.net
普通は選手をかばって監督はフォロー、本人は反省が普通なんだが
監督はボロクソ言って、本人はなぜか納得の内容とか言ってるw

704:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:04:34.81 97Nrtcqz0.net
>>696
意識低い系w

705:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:11:47.83 sBqmsnme0.net
ゴミですなw

706:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:12:31.67 Q1+/0L5K0.net
>>273
>NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである
ピッチャーとして実績がないのにすぐ故障
これは欠陥品と呼ばれても仕方がない

707:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:12:31.76 AKoiBv8k0.net
>>42
あかん、永遠に課題を見つける斉藤さんみたいなこと言い出した

708:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:14:11 nyPVbzFh0.net
こんなゴミを老人に洗脳させて商売ってあくどいことしてるよな日本ってww

709:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:17:31.31 AKoiBv8k0.net
>>80
3年後に菊池がメジャーにいるわけなかろうよ

710:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:18:34.86 ohdjiLfz0.net
大谷って日本でも3割打ったことないし、30ホームラン打ったこともないんだよな
規定打席も達したことないし
打者でも二流か…

711:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:18:53.90 vMNrYM3r0.net
これだけをもって大谷選手はもう終わったコンテント
と見なすのは気が早い。

712:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:19:55.89 4LIPhyuF0.net
こんなマイナースポーツで結果だせない雑魚w

713:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:20:01.08 UznJz0b00.net
手術でオワコン
ありがとうございました

714:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:20:30.42 O7+ur4730.net
過保護起用にみんなイラッと来るんだろ

715:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:22:56.48 ZLDzUlAT0.net
久保君にアドバイスを貰えばいい
野球はマイナースポーツ

716:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:23:14.44 1bF8xFwf0.net
プホルスをDHで使った方が打つだろ

717:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:25:12.82 300PEGmF0.net
お前ら学習能力0なのか?
OP戦や紅白戦の出来でガタガタ騒いで
そもそも半分くらいの力でしか投げてないぞ

718:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:25:55.92 pMhwg/QQ0.net
僕ぅらには~

719:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:26:00.72 RNZLQvX00.net
>>704
薬飲んで寝てろジジイ

720:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:26:40.44 UQACh1xC0.net
ピッチャーとして獲得してるし、
ピッチャー諦めさせたら
他球団がピッチャーとして獲得希望してくるのは確実で、そこで成功されたら責任問われるからやはり投手をさせない選択肢は無い。
扱いはとても難しい選手よ。

721:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:26:54.48 6M28mGke0.net
結局二兎追うものになるのかよ
まだ早いが考え改めて欲しいな

722:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:28:06 pMhwg/QQ0.net
全米熱狂度
大谷>>>>>BLM>>>コロナ

723:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:36:06.78 g2F0qzOK0.net
もうはよ帰ってこい。藤浪の穴を埋めてくれ。

724:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:38:15.96 ENgnKPZL0.net
球速情報、どのメディアも取り上げていないね。
かなり低い数字だったのかもね。
映像見た感じでは、140km前半位かな?

725:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:39:06.02 aneyrVS+0.net
開幕投手とか言われてなかったか、大丈夫なん?

726:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:47:04.45 jW2Cm/dN0.net
>>1
スレ立てがEgg

727:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:50:37.80 ufoBsQ6c0.net
>>715
そもそもアメリカ人でやきうんこりあ(笑)に熱狂する老人は
絶滅確実種だからね(笑)
【野球】<アメリカのスポーツファンの反応>大リーグに対しては「怒り」「嘲笑」「無関心」ファン離れ危機で響いた「あの人」の言葉
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB】ワールドシリーズで如実に表れた米国の“野球離れ”。メディアも非情の無視…国民の興味が希薄になるワケ ★2
スレリンク(mnewsplus板)

728:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:51:35.22 ufoBsQ6c0.net
>>717
玉が遅すぎたから完全隠蔽するだけだよな(笑)

729:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:53:42.20 O/TCjy9i0.net
このままじゃ記録にも記憶にも残らない選手で終わってしまう
才能の無駄遣い

730:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:54:25.02 6NgfYSYi0.net
>>710
半分くらいの力で投げるとストライクが入らなくなるの?

731:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:54:28.57 iMNQMgTb0.net
タイガーウッズも手術し出してからダメになった

732:名無しさん@恐縮です
20/07/08 18:55:01.49 KQ1mxuFd0.net
技術的には大谷は充分メジャーで二刀流できるけど
打者と投手では使う筋肉が違うから余分な重りになっちゃうんだよな
特に腕の筋肉は遠心力で肘にかかる負担をかなり大きくしてしまう

733:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:00:48 9n8OGnFt0.net
>>724
まるで手術したことで大谷がダメになったみたいな言い方だな

734:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:07:20.73 0f+T+SAx0.net
7四球はさておきマメ出来なくて良かった
大谷くんか弱い生き物なんで

735:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:07:25.52 GS7yoLZJ0.net
この投げ方続けたら肩も壊すぞ
ゆっくりリハビリしろ

736:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:09:08.27 +EeuCPvd0.net
なんか担いだような投げ方だったぞ
もう諦めろ

737:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:12:07.50 fwToGQhx0.net
>>716
藤浪が二人になるようなもんやろw

738:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:15:07 F6PBP8VO0.net
もう26なん?本当におっさんになったな

739:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:19:43 sN2fo5dX0.net
素直に守備の練習をしてみんながやってる打撃と守備の二刀流をすればいいのに

740:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:22:29.34 hAZ+Cw0U0.net
焼き豚のタラレバなら世界最高の超人
実際はただのポンコツで才能なしの怪我人

741:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:23:02.50 +M/+qlhM0.net
そもそも先天的奇形のヒザ、ガラスの足首のスペ体質で、守備でダッシュしただけで
壊れてしまうっていう、アスリートとして終わってる欠陥品・オオダニをどうやって
売りつけるか、在日コリアン関係者が算段した挙句の苦肉のアイデアが
「まったく守備をしなくていい、投手とDHの 『二刀流』 詐欺」
というペテンだったわけで
いまさら投手詐欺ができなくなったからと言って、走らなければ務まらない野手の技術を
一から学ぶなんて出来っこないって

742:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:23:10.29 Yrt5NAPY0.net
Pの身体つきじゃねえよw
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

743:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:24:34.55 VblDeYje0.net
>>735
ステロイドの体だよなあ
だからすぐ怪我する

744:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:26:27.66 HGkFnYNn0.net
佐々木の方が良さそう。奧川は日本向きかな

745:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:27:02.78 fwToGQhx0.net
>>731
そのシーズンも60試合
大谷の本格的始動は早くても来年の27歳シーズン。大体32、3歳から衰える野球選手にあって残された時間は意外と少ない

746:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:27:47.92 VpD46ERK0.net
大谷が試合に出てさえいれば満足の基地外大谷ヲタはこれでいいんだろうけど
マトモなエンゼルスファンにしてみたら敗退行為だよ

747:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:27:48.35 MlGt1MD60.net
>>713
こんなポンコツどこも獲らねえよwwwww

748:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:28:47.67 +M/+qlhM0.net
◆NHKが放映権料325億貢いでも、もはや持ち上げるタレントすらいない野球海外組…

916 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/29(金) 13:26:37.33
MLB日本人選手
マー君 31歳
ダル  33歳
前田  31歳
菊池  28歳
平野  35歳
大谷  25歳

749:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:29:31.96 MlGt1MD60.net
>>725
大谷がやってることが二刀流なら誰でも出来るよ
筋肉じゃねえよwwwwwwwwwwwwww

750:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:29:42.10 pN4ui0Mh0.net
ランディ デグロムとかセールみたいに細身の投手も結構いるのになんで
みんな筋肉つけたがるかね
ダルも2010年バージョンでメジャー行ってた方が怪我せずに
長くやれたと思う圧倒的な成績は残せなかったかもしれないが

751:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:29:42.64 +M/+qlhM0.net
期待の筒香もオープン戦でこの有り様w

893 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:15:03.26
(^◇^)【悲報】筒香、ベンチくん
3打席連続三球三振、しかも全球空振りという偉業を達成した筒香はスタベン
894 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:19:58.60
何それマジかw 凄いな、知らんかったわ9空振りw
895 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:23:49.40
>3打席連続三球三振しかも全球空振
逆にスゲーよ
と思ったけど素人にもできる技だな(笑)
899 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:57:24.88
(^◇^)筒香の弁解としては、ストライクゾーンが違って戸惑ってるらしい
904 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 05:57:33.71
やきうは大谷と筒香の三振祭りが見どころだったのに
もう試合出してもらえないのかw
908 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 06:23:28.55
遂にニューヨークでも市中感染判明してニューヨーク州は非常事態宣言発令
ワシントンD.C.でも感染確認されたしもはや全米で蔓延してるのは確実
アメスポも無理ですねこれは
大谷の今シーズンがOP戦の無様な成績で終わるなんて俺は認めないぞ!

752:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:30:02.53 70sEX1tF0.net
>>735
もうさっさと向いてない野球に見切りをつけて、
貴ノ富士のように格闘家を目指して欲しいわ

753:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:30:51.17 MlGt1MD60.net
>>722
才能なんてないよ
ただ身長が190こえてるだけ

754:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:31:08.95 +M/+qlhM0.net
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果
出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国
・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国
・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術
・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国



755:・2014年  田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我 ・2015年  0人 ・2016年  前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格 ・2017年  0人



756:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:31:45.76 udjotSH+0.net
体が柔らかくて関節の可動域が大きいのが自慢だったのに
無駄に筋肉つけちゃったから・・・

757:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:40:57.93 9n8OGnFt0.net
>>745
このダサい蹴り見りゃ分かる
絶対無理w
URLリンク(www.youtube.com)

758:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:43:13.03 mMHly7UI0.net
投擲能力が高いだけで運動神経全般が良いわけではないから
転向するのも難しい気がする
ゴルフとか向いてそうだが

759:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:44:25.54 F8dHf5jl0.net
図体ばっかデカくて本当に情けないね。
一般社会だったらパートのBBA共に総スカンで社員からもバカにされまくってるだろうなw

760:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:50:56.73 +M/+qlhM0.net
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりだった頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのまま終わるしかないだろう

【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
スレリンク(mnewsplus板)
92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ
95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障
127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら~なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな

【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
スレリンク(mnewsplus板)
57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww
105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw
208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ

761:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:55:00.52 +M/+qlhM0.net
大谷はプロ入り以来、規定打席をクリアしたことが一度もない
「二刀流」も守備で走っただけでリタイアしなくて済むための口実だった

2018年
大谷、左足首の軽い捻挫 逆転のチャンスで代打送られる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2017年
日本ハム大谷が負傷交代 走塁で左太もも裏に違和感
URLリンク(www.nikkansports.com)
2016年
大谷 一塁ベース駆け抜けた際に右足負傷「ちょこっとだけ」
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
2015年
大谷、8勝も負傷降板…プレートに足ひっかかり右足首ひねった
URLリンク(Archive.is)
大谷「緊張」足つり降板も開幕1勝
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

762:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:55:23.00 Et42WpMu0.net
日本の恥

763:名無しさん@恐縮です
20/07/08 19:57:53.00 +M/+qlhM0.net
◆昨年、仲間が薬物中毒死→薬物検査が厳しくなる→いきなり打てなくなる→慌てて肉体改造
 いつも挙動発言がおかしかった大谷さん、薬物依存から足を洗えるのか?

674 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 12:25:21.13
去年、メイトが薬物で死んだあとの大谷はゴロか三振ばかりで
長打より内野安打のほうが多かったんだよね
まるで大谷がホームランバッターであるかのような言い方が笑える
滑稽だよ
877 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 16:49:12.08
チームメイトが死んで「薬物か?」と騒がれて大谷が体調を崩したことあったけど、
あれ以来まともに打ててないんだよな
ここまで極端に成績変わるなんて普通じゃありえない
936 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:04:38.43
薬やって死んだやつが一番の友達
死んでから全く打てなくなった大谷さん
お察しでしょう
949 名無しさん@恐縮です 2020/03/07(土) 18:29:49.07
フェンタニル
オキシコドン
と酒な
まあ薬中です
でこんな過剰摂取してても全く取り締まられないのがMLBね
同僚が死んだから薬取締が強化された→ダニが打てなくなった
自然な流れだよ

764:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:37:43.08 Yez8W8DO0.net
>>749
パワーはともかくセンスはこっちの方がありそう
URLリンク(youtu.be)

765:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:47:21.18 UkX43MkF0.net
二刀流なんてマヌケな選択をした必然的な結果
超1流になるには、常に問題意識を持ち
スポーツ選手なら一日中体と対話するぐらいのストイックさが必要だろう
今の時代なら、ビデオカメラとパソコンで簡単に
自分の打撃フォームや投球フォームをチェックできる
で、結果がでなかったら、なぜダメだったのか?
俺たちの時代と比べて簡単に修正できる時代になっている
ピッチャーに専念してたら、どうしてコントロールが定まらないのか
常に問題意識を持って練習してたら、答えは自ずから見つかるだろう
スポーツ界に限らず、どの世界でも、飛び抜けて優れた奴は
常に問題意識を持ち、それに答えを出し続けている
その積み重ねが結果に反映されるに過ぎない
投手と打者という体の使い方が全く違うことを同時にやってたら
結果がでない原因を修正することが困難、いや不可能になる
前人未到の二刀流の成功を夢みているのかもしれないが
自分の欲望・執着を優先する人間は、客観性・正しい判断力を失い
真に解決しなければならない問題に正しい答えを導けないまま
人生を終わることになる
ということで、聴いてください
オフコースで【さよなら】

766:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:49:47.62 5a9/Dmdd0.net
藤浪と中身入れ替わったんか?

767:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:52:17.34 9VGXF8T40.net
トミージョン手術ってずるくね?
例えば噛み砕き選手権があったとして周りは普通の歯
1人はダイヤモンドの歯を使い優勝 改造人間じゃん

768:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:54:11.85 Vz97pj7g0.net
今日投げてたのあれ・・・藤浪だろ??

769:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:54:37.97 ObJw1X7g0.net
やっぱ二刀流無理か

770:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:55:16.04 mTjYVnc80.net
1年10ヶ月もたってるのにだめなのか

771:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:55:25.12 52KADOhn0.net
とりあえず様子見でいろいろ投げてみただけじゃ?

772:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:55:32.64 1hS18f080.net
病み上がりなら最初の実戦はこんなもん 心配ない

773:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:57:07.00 mgrQ24F10.net
で全米が熱狂したのかい?

774:名無しさん@恐縮です
20/07/08 20:58:21.11 Y2iFJXie0.net
随分豪華な調整相手だなw

775:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:00:26.06 9GEsKN3/0.net
んで球速なんぼなん
大谷にこれといった変化球知らんし

776:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:14:38.25 sdWk3r9h0.net
>>735
スタイルだけ良いんだよなこの子(´・ω・`)

777:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:19:09 IXkbRzva0.net
野球みたいなマイナーレジャーは捨てて
ボディビルダーに転向してシュワちゃんを越えろよ

778:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:27:47 DO/XnhRC0.net
いまだに投打どっちで行くか選べないのか
コイン投げでもして決めよ

779:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:49:41.62 54t44rhZ0.net
>>732
打って守ってという他の野手たちと同じスタートラインに立ったら
「大谷って実はたいしたことないのでは?」というのがバレるからな。
今みたいに二刀流は身体への負担が大きいから休みが多くても仕方ない、
DHだけになるのも仕方ない、といってもらえる立場が大谷にとって一番安泰。

780:名無しさん@恐縮です
20/07/08 21:53:52.91 wIzPoVsh0.net
コンタクトスポーツでもないのに怪我後実戦で初登板とか意味不だな
さんざんブルペンで投げ込んできてるから監督もGOサイン出したんだろ
もうアカンや~~ん

781:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:28:11.12 +M/+qlhM0.net
【MLB】大谷翔平は「サビついていた」 投手復帰戦7四球を地元LAメディア酷評
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」は「ショウヘイ・オオタニがエンゼルスの
紅白戦で登板、サビついたようだった」と厳しい見出しで伝えた。
「オオタニは予想通りサビついていた。
10人の打者と対戦し、7四球とした。オオタニは制球が定まらなかったことに
同意したが、変則ルールであったため、どの程度であったのか測るのは難しい」

ロサンゼルス・タイムズ紙は「ショウヘイ・オオタニにとって厳しい日だが、
変わらず前向きだった」と大谷のコメントを交えて記事を展開した。
「ジョー・マドン監督とビリー・エプラーGMは二刀流スターとしてのステータスを
取り戻し始めることを望んでいる。しかし、そうなるまでには時間が必要である。
それは火曜日に明らかとなった。
彼はエンゼルスタジアムでの紅白戦で、良い印象を与えることはできなかった」

大リーグ公式サイトは「投手復帰:オオタニが紅白戦を注目させる」との見出しで、
打者延べ10人に対して7四球を与えたことを紹介。
「オオタニは過去にシーズン前の成績がそれほど関係ないということを示している」と伝えた。

782:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:29:01.97 +M/+qlhM0.net
ノーコン谷の投球内容
1回
ラステラ 四球 -> 二盗 -> 暴投 (無死3塁)
シモンズ 空三振
レンドン 四球 (1死1, 3 塁)
プホルス 2ボール1ストライク
※ 18 球で特別ルールにより降板
2 回
プホルス 四球 (無死1塁)
スタッシー 四球 (無死1, 2 塁)
ラステラ タイムリーヒット (無死 1, 2 塁)
※ 15 球で特別ルールにより降板
3 回
シモンズ 四球 (無死1塁)
レンドン 四球 (無死1,2塁)
プホルス 四球 (無死満塁)
※ 17 球で特別ルールで降板
計 50 球、7 四球、暴投 1

783:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:29:32 +M/+qlhM0.net
1回
ラステラ:ストレートの四球
シモンズ:フルカウントから三振
レンドン:四球
プホルス:2-1で終了
18球中ボール13、ストライク5

2回
プホルス:フルカウントから四球
スタッシー:四球
ラステラ:2-1からヒット
15球中ボール10、ストライク5

3回
シモンズ:四球
レンドン:初球で死球食らうも特別ルールでボール扱い→その後四球
プホルス:四球
17球中ボール12、ストライク5


合計:50球中ボール35、ストライク15

2/3以上がボール球でどうやって勝つ気だ

784:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:29:58 D5YuztJK0.net
>>623

洋子の話は信じるな
みたいな

785:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:30:07 +M/+qlhM0.net
【MLB】大谷翔平一問一答 674日ぶり復帰戦は「怖さなかった」「緊張しなかった」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

―試合に投げて。
「問題なく球数を投げられたのは良かったなと思います」

―腕を振った時の怖さは。
「怖さは特になかったですかね。思い切り投げにいってはいないですし、右打者中心に
投げたので、どちらかというと置きにいってしまった感じが強いので。
術後明けの不安より、そういったものが大きかったかなと思います」

―安心したか。
「そうですね。とりあえず球数を投げ終わったというのは良かった」


506 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 09:02:09.09
置きにいってあのコントロールだったのか・・・

508 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 09:04:41.27
置きにいって 7四球 wwwwwwwwwwwwww
草野球かよw

509 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 09:06:49.70
これに付き合わされた打者の皆さんに一発ずつ殴られても文句は言えないな。

786:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:30:54 XcKxZmkg0.net
こんな状況で野球やるとか基地だな

【コロナ】 米国新規感染者数6万209人、死者は約1000人 [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)

787:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:31:39 +M/+qlhM0.net
481 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:33:42.23
ノーコン谷674日ぶり実戦登板 制球定まらず3回7四球
これ、開幕間に合わないだろ
紅白戦じゃなくて、実戦登板あるのかな。

483 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:36:08.77
なんだこりゃwww
特別ルールにより降板www

466 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:18:18.37
恩赦無しで続けて投げてたらスタッシーが押し出し→ラステラのタイムリーは2点
0回1/3 打者6人に対して被安打1・四球4・失点3だから防御率81.00だな

488 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:39:53.92
なにこれ練習試合なのに。
プホルスは練習にならなくて怒ってんじゃないの?

476 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:24:59.06
(^◇^)四球谷 wwwwwww
味方打者、超迷惑 wwwwww

477 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 08:25:38.03
3回は1OUTすら取れずに降板・・・
打者からクレームでも来たか?

514 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/08(水) 09:23:16.79
9人に投げて7四球とか打者も練習にならんだろ・・

788:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:44:57.10 xDTCqMIm0.net
もう26歳になったわけだが本当にこんなんで
マスコミが言うように10年330億の契約結べるのか?

789:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:47:17 KnGQ6yk+0.net
藤浪とトレードして環境を変えよう

790:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:51:53 TeSbWhU00.net
日本の恥だなあ
またマスゴミが洗脳するんだろ?
はー恥ずかしい

791:名無しさん@恐縮です
20/07/08 22:52:05 OBVy6dqy0.net
それでも二刀流、投手だからって設定で内角高めの速球禁止にしないと
打者としてもまったく使い物にならないのバレちゃうから

まあ去年後半には内角高め抜きでも攻略法出来てはいたんだが

792:名無しさん@恐縮です
20/07/08 23:24:43.47 CwbhXCkn0.net
ホンマ過大評価もいいところだったなこいつ
何が漫画を超えただよ
何がメジャー史で特別な選手になるだよ
ガイジ共は素でこれ言ってたからな
まぁ頑張ってトラウト超えてください
これから先もっと体が悲鳴あげるだろうけど

793:名無しさん@恐縮です
20/07/08 23:28:50.61 w1UdCZCq0.net
>>736
結果出ないと無理やりクスリ投与しまくってんのバレバレだよね
だから急激な身体能力の向上に身体がついていけなくて怪我すんだよ

794:名無しさん@恐縮です
20/07/08 23:35:05.55 aXsNpALa0.net
ノーコンはいいぞw石井貴久みたいなキチガイと思われれば外で三振量産やw

795:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:06:30.33 /TsxF+Mc0.net
紅白戦だから…

796:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:23:22 G2VEn11n0.net
投球時の右ひじが固い感じするね
身体の特徴で固い身体してるよな、こんなん大成しないわ

797:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:26:21 G2VEn11n0.net
>>735
手首、手の甲が異様に小さいよな
身体障害者みたいだ

798:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:29:36 NK2NJ0MV0.net
誰も傷つけない優しい野球
それが無刀流

799:名無しさん@恐縮です
20/07/09 00:31:08.66 z6qyMXBo0.net
>>789
スプリットの負荷が大きい原因と言われてるな
昔Numberにランディジョンソンの手のひらの
原寸大写真載ってたけど衝撃的なデカさだった
あのくらい大きければな

800:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:02:07 VHQWEzG00.net
>>780
皆さまの受信料をNHKが出すから大丈夫

801:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:09:05.44 aQLz4rk10.net
二刀流を隠れ蓑にした過大評価

802:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:18:48 U4LJd1LA0.net
イチロー「ライオンは筋トレしない」

803:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:20:43.28 H4jBHS7f0.net
素質はあるわけだし二刀流とかいうふざけた真似しててもプロ野球レベルなら通じてたかもしれんが
メジャーで通じるわけがないわな
世の中を舐めすぎた

804:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:39:04 7Agk35XCO.net
ついにきたか…!
大谷がホセフェルの如く無双し
ワールドシリーズ制覇をするときが…!

805:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:39:58 XKeJRLxQ0.net
この人通年で結果出せたのって日本の初期数回あるかどうかだけだよね

806:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:50:31.44 7Agk35XCO.net
大谷の進化したフォームの目指す完成形はゲリットコールに近いものだな多分
ワースポで大谷とゲリットコールの投球みてぴんときたわ
あとは実戦重ねて進化したフォームをモノにしていくわけだが
チームメイト相手やと思い切りなげれんからどんどんよそのチーム相手に投げたいな

807:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:56:57 uu4P2cXC0.net
人の言うこと聞く素直な子だったら大成したろうな
若かったのに頑固過ぎる。まわりがチヤホヤするから結果も無いのに調子にのった。
ただでさえスペ体質なのに固い筋肉付けちゃってガチガチに体硬直しちゃってる

808:名無しさん@恐縮です
20/07/09 01:58:45.72 JVe3QFA50.net
せいやのオナニーと同レベルでしかない

809:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:02:02 yKLnFRVj0.net
今年もベンチの隅っこで通訳とベッタリか
いつになったらチームに溶け込めるのか

810:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:41:24 iGDSicQi0.net
全投球内容を書かない中途半端な記事

811:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:43:15 3fdGkX2n0.net
不快だからCM出てこないで

812:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:45:48.28 6ex//03N0.net
>>1
もうバッターに絞れよ

813:名無しさん@恐縮です
20/07/09 03:48:36.58 6ex//03N0.net
二兎追うもの一兎も得ず

814:名無しさん@恐縮です
20/07/09 05:29:56.07 BULHZ5kj0.net
球速が新聞・TVメディアも含めてどこからも出てない。(余程低かったのだろう)
恐らく140km前半程度。球速有りきの大谷には厳しい出だしとなったね

815:名無しさん@恐縮です
20/07/09 05:31:45.07 kldQCnl40.net
やっぱピッチャーはケツよケツ
オレがよく見てる動画のアトランタ時代のキンブレルはすげぇケツしてるし、コールもケツがガッシリしてる、チャップマンも脚長いから分かりづらいけどケツはかなりガッシリとデカい
大谷はケツが小さすぎるよ

816:名無しさん@恐縮です
20/07/09 05:41:44.31 vS3M05zh0.net
調整なんだからいろいろ試してるんだろ。

817:名無しさん@恐縮です
20/07/09 05:44:26.74 vS3M05zh0.net
コロナのせいで安い年棒でやる期間が短くなった上に故障から還ってくる時間も稼げた。大谷にとっちゃラッキーだが、そのせいで身体のバランス崩れてないと良いけどね

818:名無しさん@恐縮です
20/07/09 05:47:26 UgtkXKyN0.net
>>669 アレに相談なんかするか… コーチング出来る頭なんかないのに



820:名無しさん@恐縮です
20/07/09 05:54:30 3JVxAqRR0.net
>>76 実際何試合投げたんだ? 片手で数えられるぐらい?
年半分は休み、半分は打者のみって感じだもんな
メディアとそれに釣られた一部ヨタのみが凄い凄い言ってるけど、大部分は醒めた目で見守ってるって感じだろ

821:名無しさん@恐縮です
20/07/09 05:59:16.54 96d8DNEC0.net
全治1年くらいだと思ってたけど、もっとかかる感じなのかな

822:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:01:00 3JVxAqRR0.net
>>80 菊池バージョンも作れそう

823:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:08:32 3JVxAqRR0.net
>>127 出だしって今年はこのまま終わるんじゃね?短いし

824:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:09:29.88 j3GfhLjB0.net
この人の凄い所はあんなに時間合ったのに未だに英語を覚えてない所

825:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:13:17 iQgxExnp0.net
大谷見てると期待されていた頃の清原思い出すんだよね
もう26才だろ 二刀流にこだわって故障繰り返して残念な選手で
終わりそうだね

826:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:15:18 j3GfhLjB0.net
打撃センスもないよ
センスあれば引っ張って長打稼げるが本当に引っ張りは苦手みたいだし

827:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:21:50 3JVxAqRR0.net
>>172 両方やってるから凄いって言うより、両方やらんと1人分にならんって感じだよね
…で、ここ数年はほぼ片方しかやってないから
擁護者達の怪我さえなければって皮算用がもうずっと続いてる
怪我したら二刀流だから仕方ないって毎年コメされてるし

828:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:21:54 08/frAvX0.net
>>ストライク入らない 

これで投手として才能が無いことが分かっただろう。
打者に専念してとりあえず城島を抜いて日本人3位を目指せ。
もうベーブルースごっこはたくさんだ(・◇・)
--
★MLB日本人選手:本塁打ランキング

01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
03位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
04位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
05位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
06位 040 大谷翔平 (左2018-2019 元日ハム)(*2019年18本*)  ←←★
07位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
08位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
09位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
10位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
11位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
12位 004 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)

雑魚(川崎1本西岡0本田中0本中村0本前田[投]1本)
URLリンク(www.pekitarin.com)

829:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:24:34 S2V3g73K0.net
ショウタイム(大炎上)

830:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:28:27 3JVxAqRR0.net
>>201 そりゃそのスケジュールをこなしたシーズンが日米通じて1回もないからな
今シーズンなら短いから大丈夫かと思えばこれだし

831:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:30:45 dVXfeSR00.net
>>804
打者に絞った瞬間に内角高目を速球でガンガン攻められる
左投手やエース級相手にも休むわけにはいかなくなる
しかも守備は出来ない
しないんじゃない、出来ないんだ
そしてそんな選手には商品価値ないので
チームも現在のような特別扱いで腫れ物に触るような起用なんてしてくれない

それでも打者として通用すると?

>>817
少なくとも内角高めを引っ張って高く打球が上がってスタンドインする打球ほぼ無いから
いわゆる天性の長距離砲タイプではないよね
長身と長いリーチで内角膝元に甘く入ってくるハーフスピードの変化球を
ゴルフスイングで力任せにすくい上げて力でライナー飛ばす
引っ張りはだいたいこのパターン
甘いアウトコース高めの速球と真ん中から内角低め膝元に入ってくる変化球が
この人の打てるポイント
逆に内角高め速球と外角低めの沈んだり外に逃げる球は
余程決め打ちじゃなければまったく対応できない

832:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:31:10 vS3M05zh0.net
ここで叩いてる奴はデビューシーズンと同じで開幕したら手のひら返すか土下座するんだろうな

833:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:31:58 C7Q9uMpt0.net
もうあのころのショウヘイはいないんだよ

834:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:32:00 3JVxAqRR0.net
>>199 思ってたよりショボいな
打った時のメディアの取り上げ方が凄いから凄いって印象になってるとしか

835:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:34:59.35 OYh2zNtn0.net
そもそもシーズンを通してまともに活躍したことがないのに

836:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:37:18.03 V4813Ovv0.net
井上尚弥久保建英藤井壮太といった本物の天才が出てきて大谷の存在感が霞んできた。今季は3年目年齢も若くはないフル稼働してしっかりとした貢献を頼む。

837:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:41:19.40 mub+kMwr0.net
>>823
MLBデビューシーズンと同じだとまた壊れるぞこいつ
というか2017年以降3年連続でどこかしら手術してるんだけど
2017年
WBC日本代表に選出されるも足首の調子が悪く辞退。
4月8日のオリックス戦で1塁への走塁の際に、左ハムストリングス(太もも裏)を痛め、大阪市内の病院で検査を受けた結果、左大腿二頭筋の肉離れと診断され9日に登録を抹消された。
10月12日に東京都内の病院で内視鏡による「右足関節有痛性三角骨(足関節後方インピンジメント)除去術」を受けた。
2018年
6月8日、右肘の内側側副靱帯を損傷し、自身初となる10日間の故障者リストに登録された。
7月3日、シアトル・マリナーズ戦に6番・DHで6月4日以来、約1ヶ月ぶりに打者として復帰した。
9月5日の試合前にMRI検査の結果、大谷の右肘靱帯に新たな損傷が判明し、医師からは靱帯再建手術(トミー・ジョン手術)を勧められていると発表した。
10月1日、ロサンゼルス市内の病院でトミー・ジョンを行い、成功した。
2019年
開幕からリハビリを重ね、5月7日のデトロイト・タイガース戦で打者として復帰した。
9月12日、翌13日に左膝蓋骨の手術(二分膝蓋骨)を行うと発表した。
全治まで8週間から12週間の予定で、2019年シーズンは終了することになった。

838:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:42:04.29 HD5kojEP0.net
>>811
去年の9月時点で
>>273
>NPB時代から過去3シーズンで先発したのは15試合のみである

839:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:44:03.03 1AHGjxuI0.net
発狂焼き豚の妄想
「る、ルーキーイヤーもオープン戦はボロボロだったが本番で大活躍したニダ!」

「ルーキーイヤー」の現実
2018年ア・リーグにおける大谷の各部門順位
打率   規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外
本塁打 35位
打点   57位
安打数 92位
盗塁数 38位
防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 87位
奪三振 115位

104試合(打者として)
367打席
326打数
93安打
102三振
打率   .285
三振率 .278

840:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:44:20.03 1AHGjxuI0.net
◆ダニ信者に言わせると「大活躍!」したらしい2018年に、
 大谷がホームラン打った相手投手の防御率  右のザコ専www

ターナー 右 45.00
ラミレス 右 6.50
バトラー 右 6.47
ジオリト 右 6.31
トムリン 右 6.14
サンプソン 右 5.50
ヒルデンバーガー 右 5.42
ゴゼット 右 5.18
グレイ 右 5.12
マイナー 右 4.81
マーティン 右 4.54
シールズ 右 4.53
ロドン 右 4.18
セベリーノ 右 3.39
シャルゴワ 右 3.34
クレビンジャー 右 3.02
クルバー 右 2.89
バーランダー 右 2.52
ビゼンズタークス 右 不明←誰これ?
プルイット 右 不明←誰こいつ?
   ブルイットだったりプルイットだったり表記も防御率も不明、
   レイズのロースターにも名前無し

全米熱狂(笑)のオオダニさんは、シーズン終わり限定・右の雑魚専扇風機w

841:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:45:05.45 1AHGjxuI0.net
昨年のシーズンはじめ頃なんて、エンジェルス内でオオダニ襲撃計画待ったなし!
と言われてたw

■最下位争いエンジェルス 戦犯は?
【エンジェルス WAR (貢献度) ランキング (5/26)】
トラウト 3.3 (ア・リーグ 2 位)
ラステラ 1.5 (同 18 位)
フレッチャー 1.4 (同 35 位)
シモンズ 1.2
スミス 0.8
カルフーン 0.6
プホルス 0.3
グッドウィン 0.2
...
0.0 が 6人
...
大谷 マイナス0.1 (ア・リーグ 211 位) ←←←★

※ マイナス値は代替可能選手を意味する

842:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:45:35.46 1AHGjxuI0.net
◆優勝争いと縁のない最下位争い弱小チームにいながら、守備すらできず
 一発狙いでチームプレーも無視してブンブン振り回すだけのDH、
 しかしホームラン数でもチームトップにはほど遠いザコ専…

【エンジェルス ホームラン・ランキング (6/22)】
トラウト  22 本 (ア・リーグ 3 位)
カルフーン 16 本 (同 19 位)
ラステラ  15 本 (同 23位)
プホルス  13 本 (同 31位)
大谷 9 (ア・リーグ 74 位) ←←★
ラクロイ 7
グッドウィン 7
ボーア 6
フレッチャー 5
シモンズ 3
プエーリョ 3
スミス 2
レンヒフォ 2

※ 参考
イエリッチ (ナ1位) 29 本
エンカナシオン (ア1位) 23 本
秋信守 (TEX) 12 本

843:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:46:13.48 1AHGjxuI0.net
◆昨年もチームをぶち壊した疫病神・オオダニ
530代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:55:44.37
大谷の打率が .236 まで下がったか
打率 .236 でホームラン2本、
チャンスで凡退しまくる残塁マシーンの大谷が何故3番DH ?
519代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:49:09.40
ops.679www
ゴミタニを3番DHスタメンするために
この二人が犠牲www
9ホームランのカルフーン
打率チーム最高のウォルシュ
もう襲撃されるだろこれwww
98代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:17:08.04
外野手
トラウト 
フレッチャー
グッドウィン
カルフーン
打撃好調な外野手4人いて
OPS.679大谷忖度DHスタメンのせいで
HR9のカルフーンが万年ベンチ降格
こういうのってチーム内で
問題ならないの?
新監督は受信料マネーしゃぶることしか考えてない模様
606代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:30:59.29
(^◇^)監督はもちろんGMの意向を受けてのことだろうから、
球団としては勝つことより大谷の起用を重視しているのでしょう
今度の監督は談話からはあまり大谷を評価してない感じで、
本当はマイナーで調整させたかったみたい
再三言われてることだけど、野球はビリになっても降格はないわけで…

844:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:51:06 0U2Mt8kt0.net
満塁での打率1割無かったんだよなw去年

845:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:54:51 0U2Mt8kt0.net
>>807
膝手術した時点で終わり

向こうに行って日本人が苦労するのは
堅くて傾斜のキツいマウンドに下半身がヤラれてフォームが崩れて肘か肩を壊すパターン

846:名無しさん@恐縮です
20/07/09 06:56:55 gr5S9Ktq0.net
メジャーはもう復活しないから日本に戻ってこい

847:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:02:58.76 HD5kojEP0.net
>>836
エンゼルス首脳陣は、大谷獲得後から大谷の肘肩を故障から守ることにかなり心血を注いできたと思うよ。
過保護なくらい。
それでも故障してしまうんだから、この先も同じ環境じゃ怪我は避けられないかもね。

848:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:25:28 dVXfeSR00.net
>>838
これ以上ないってくらい周囲も気を使ってるし
それもあってそもそも普通なら球数だイニングだゲーム数だとかが
故障の要因になるほども投げてないんだよね

考えられるのは
パワー系池沼みたいなのがただ力任せにでたらめにやってるか
オ○スリで無理やりサイズ・パワーアップしたせいで
関節や腱や一部の筋肉に過度に負担かけてるかあたりかな

849:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:27:42 7igOX6eg0.net
817 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/09(木) 05:43:20.57

(^◇^)槙原が、大谷は今期は勝敗を気にせず短いイニングを投げて来期を見据えろとさ
あんなクソフォームで投げてたらまたどこか痛めるからベンチに専念すべし

槙原寛己氏 大谷の今季は“ショートスターター”も視野に入れるべき
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

850:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:37:46 7igOX6eg0.net
829 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/09(木) 06:35:18.17
(3月10日) エンゼルス大谷2三振、OP戦1年目超える11三振
URLリンク(www.nikkansports.com)

投げては四球祭り、打っては三振祭りの二刀流!


845 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/09(木) 07:24:52.62
球速表示してくれなかったからいつもの球速煽りすら出来ない
すっぽ抜けで打者の背中を抜けるって、バッティングピッチャーも出来ない


大谷翔平674日ぶり登板は7四球「問題なく球数を投げられたので、それはよかったかな」
URLリンク(hochi.news)
URLリンク(hochi.news)

苦しい投球でもあった。3アウトを取らなくても攻守が変わる特別ルールで3回相当を投げたが、奪ったアウトは空振り三振の1つだけ。まさかの7四球を与えた。
変化球も交えた50球のうち35球がボール。球速表示はなかったが、打者の背中を抜けた球もあった。

851:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:41:10.63 Q56wdH600.net
投手はもう見切りをつけたほうがいいよ

852:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:45:08.68 7+KDgIeD0.net
>>840
何かもう目的と手段が逆転してる感じやな

853:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:46


854::52.62 ID:j3GfhLjB0.net



855:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:48:33.57 j3GfhLjB0.net
コロナで時間合ったのに英語覚えて自分からチームメイトにコミュニケーションとる気更々なくてワロタw
またとラウトにキレられそう

856:名無しさん@恐縮です
20/07/09 07:52:10.01 0xwOUSNg0.net
>>837
復活しねえのはオオダニさんだよw

857:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:05:32 G9S+ByAj0.net
大谷翔平って凄まじい年俸貰ってると思いきや、意外と安いんやな...

URLリンク(xn--jvqx66a.jp)

858:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:10:08 0U2Mt8kt0.net
英語力関係なく元々陰キャだし
東北人はネクラが基本

数少ない例外が大魔人佐々木

859:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:12:31.67 z6qyMXBo0.net
>>199
同僚が急死→ペインキラー常用が発覚→大谷絶不調→膝の痛みを訴え欠場→手術
という流れだったな後半戦

860:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:14:00 QGglgc3I0.net
>>6
一年目のオープン戦でもそんな感じのこと言われてたね

861:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:14:46 XKeJRLxQ0.net
>>823
毎年開幕までがピークで何かしらスペって休場するの知ってるくせにw

862:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:21:20.45 SJlqCK4Z0.net
>>850 そして開幕したらしばらくして故障で投げられなくなったんだよね
以来、試合で投げたの見てないわ

863:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:24:10.40 aAb2Yk8p0.net
投手に見切りをつけろって言うけどさ
投手に見切りをつけたら守備にもつかないといけないよね
あの程度の打撃でメジャーのDHってわけにもいかんでしょ
どこ守るか知らんけど今さら守備につけるほどの守備の技量はあるのかな?
かといって代打専門ってのもねえ・・・

864:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:30:54 SJlqCK4Z0.net
>>853 何でもできるって言うより、何でも中途半端ってイメージしかない

865:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:39:05.92 vCthSFgc0.net
>>847
年俸調停できるまではジャッジやアクーニャもそんなもん

866:名無しさん@恐縮です
20/07/09 08:39:47.91 pGtWv7A00.net
マッチョ化で打つ方は期待持てるよ
元々バットの芯に当てるのが上手い打者だから強振せずとも左中間フェンス越える打球が増えるはず

867:名無しさん@恐縮です
20/07/09 09:57:15.77 Rw6uGiHx0.net
>>856
じゃあはよ打者専念しろや

868:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:06:51.85 G2VEn11n0.net
>>847
大谷っていろいろ騒がれてたけど結局は5年前の成績がキャイアハイの選手で終わるんだろな

869:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:07:39.12 Z7JkwrYl0.net
上手いよね演出

870:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:10:17.47 G2VEn11n0.net
投手としては5年前で打者としては4年前が最高か、、両方は無理だったんだな

871:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:22:21 b7r51udt0.net
実績も大したことなく、怪我しまくってんのに持ち上げすぎ
マスコミもスターが欲しいのは分かるが、そろそろ限界が見えてきた

872:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:29:24.80 xJBk8NUU0.net
やきうってスタァ選手が皆無だな
そりゃ視聴率爆死しますわ

873:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:30:20.57 kutblNor0.net
>>862
オオダニがいるだろ

874:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:31:36.15 gJWmEM670.net
もう26歳か
打者に専念して守備にもついたほうがチームのためにもなるよな

875:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:34:22.53 YQicxxyL0.net
世界的にはクリケットが上だよ

876:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:35:46 eiCbQTx10.net
史上最高の選手がただのごり押しスペってwww 日本人て野球�


877:�いてないんじゃね 



878:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:36:19 JVe3QFA50.net
今年はあってもシーズン短いだろうけどそれでも確実に傷タイムはくるんだろうな
このスペランカー

879:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:42:17.87 HrWP31gU0.net
0243 47の素敵な(東京都)@無断転載は禁止 (ワッチョイ 471c-+fcg) 2016/10/04 11:17:05
しかし大谷はバケモンだわ
3割20発100安打以上
二桁勝って防御率1点台で投球回を上回る奪三振数
こんな選手見たことない
単純に野球選手として見たら大谷以上の選手はいない

880:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:43:58 SsXP4yYF0.net
>>1
こんなのが何億って貰える野球っておかしくね?
アメリカでさえ野球人気下がるの当然だな

881:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:44:02 eiCbQTx10.net
>>861
未だに持ち上げてるのってあのフルカウントと極端に情弱な焼豚くらいじゃね?

882:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:49:13 Y9VoHRNB0.net
>>822
得意でもない内角高めを無理に打ちに行く必要はないんじゃないの。
リーチがあるのなら、外角のボールを左中間に打つことで確率性を高めればいい。
長いリーチを活かして外角を逆らわずに打って率を稼ぐのは、
古い話だがいい時の清原と同じだね。

883:名無しさん@恐縮です
20/07/09 10:54:28 7igOX6eg0.net
> こんなのが何億って貰える野球っておかしくね?

オオダニさんの年俸って手取り2500万円くらいだよ


◆3年前のマスゴミの妄想 「大谷メジャーで総額500億円の契約!」

→ 現実… 3年目で年俸7352万円(手取り額は2570万円?)


37 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 06:34:13.00
壊れる前は300億円稼げるって言われてたのに自爆して1億円すら稼げなかったあほ

大谷翔平メジャー契約 投手で総額200億円、打者なら300億円 (2017.04.11)
URLリンク(www.news-postseven.com)

266 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 09:30:35.40
メジャーに300億貢ぐ国営テレビ最後の希望だからな
こいつが活躍しないと受信料返せ!って騒動になりかねない

594 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 18:41:50.75
普通の会社員だって
社員本人が貰ってる給料が500万だからってその社員が500万の利益しか作れなかったら
会社はその本人にかかってる給与以外の諸経費で大損やんけ
大谷はその本人に見えない経費が2000万ドルかかっとんねん

572 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 17:35:14.34
年俸相応の働きしかしないってねw
将来有望だと言われる若いアスリートにそれはもはや悪口だよなw

884:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:06:51 6qX+hx720.net
打ってもオープン戦
19打数2安打 打率.105 本塁打0 打点1 三振11

打っても投げてもゴミでしたw

885:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:07:35 ATHeDtDN0.net
二刀流なんてタフな選手が挑むもんだろ
なんでこんなスペランカーが挑んでんだよw
まずはどっちかに集中してシーズンフル稼働を目指せ

886:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:10:39 CSyfqud00.net
でも純粋に野手としての大谷なんてチームはいらないんじゃなの
ピッチャーやるしかないよ
それで駄目ならサヨナラでしょ

887:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:15:03.29 zjW9U8sB0.net
この若さで肘やっちゃうって投げ方に問題あるんじゃ
将来が心配

888:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:16:53 AuIapHmu0.net
こいつって野手としての守備位置どこだっけ?

889:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:19:43 k77lyMl60.net
>>835
日ハムでは満塁時の打率.000
三振多いし、チャンスに弱いし
打者としてのセンスがない

890:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:21:25 k77lyMl60.net
>>856
安打数より三振数のほうが多いんだけど?

891:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:22:27 y++uIyHt0.net
>>1
まあ予想通りの展開w

892:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:33:24 HO9kr0dj0.net
筋肉つけて、失敗したのでわ。

893:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:43:00 zLFVPEWD0.net
日本で無双した山口や筒香も通用しそうにねえし
こりゃしばらくメジャーでやって行けそうな奴出てこねえなあ

894:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:47:38.42 I3Lv0oN80.net
イニング数限定されてたからワザとか?

895:名無しさん@恐縮です
20/07/09 11:47:59.42 Wy0j5qKk0.net
>>882
それでも日本主催の世界大会なら、バリバリのメジャーリーガーが何十人もいるベネズエラとかプエルトリコなんて全く相手にならんからな
俺たちの侍ジャパンこそが最強!

896:名無しさん@恐縮です
20/07/09 12:25:45 0U2Mt8kt0.net
>>874
そもそもこんなお遊び起用は弱小チームしか認めないw

897:名無しさん@恐縮です
20/07/09 13:29:56 Frjcy96IO.net
ダルも体サイズダウンしたら復調したのに
本人は筋肉だるまになったの失敗だった
言いたくないからか触れないが

898:名無しさん@恐縮です
20/07/09 13:54:49 1XNbpyxs0.net
もう26なのか
今後何年くらいあっちでやるのかはしらんけど
MLB殿堂入りするくらいの活躍は無理そうだな

899:名無しさん@恐縮です
20/07/09 13:59:22.16 A9f6rYMK0.net
>>853
DHでたった20本程度じゃどこも使わない
守備は必須になるからな
しかし大谷自身は今後も投手をあきらめることはないだろうな
「二刀流じゃなければ俺じゃない」って頑固に思ってるから

900:名無しさん@恐縮です
20/07/09 14:10:46 7igOX6eg0.net
そもそも先天的奇形のヒザ、ガラスの足首のスペ体質で、守備でダッシュしただけで
壊れてしまうっていう、アスリートとして終わってる欠陥品・オオダニをどうやって
売りつけるか、在日コリアン関係者が算段した挙句の苦肉のアイデアが

「まったく守備をしなくていい、投手とDHの 『二刀流』 詐欺」

というペテンだったわけで

いまさら投手詐欺ができなくなったからと言って、走らなければ務まらない野手の技術を
一から学ぶなんて出来っこないって

901:名無しさん@恐縮です
20/07/09 14:11:35 7igOX6eg0.net
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりしてた頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのままなのは本人も分かっててトボケてる


【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
スレリンク(mnewsplus板)

92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ

95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障

127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら~なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな



【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
スレリンク(mnewsplus板)

57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww

105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポー�


902:cも無理だろw 208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01 マジで虚弱体質だな 野球以外のスポーツなんてできないだろ



903:名無しさん@恐縮です
20/07/09 14:14:38 cvkpUnTV0.net
要するにセンスが一流、カラダはガラス。
要するに阪神若手と真逆

904:名無しさん@恐縮です
20/07/09 14:17:36.97 TjXOXQeu0.net
日本と違ってアメリカはあまり投げ込み練習させないらしいから調整難しいな

905:名無しさん@恐縮です
20/07/09 14:22:48 j3GfhLjB0.net
よくセンス、才能は一流とか書いてるバカ居るがあれでセンスあると思うなら野球みない方がいいよ

906:名無しさん@恐縮です
20/07/09 14:34:19.50 FFe/ER860.net
>>882
まだ、プレーしてないのにわからないじゃん?
通用しなかったのは大谷
通用しなかったグループに筒香や山口を無理矢理入れ込むなよwwwwwwwwwwwww

907:名無しさん@恐縮です
20/07/09 14:39:45 k8uK/AO60.net
投球見たけど力感なかったな。まだ100%出すのが怖いのだろう。

908:名無しさん@恐縮です
20/07/09 15:52:15.62 jrvKMtrI0.net
>>882
山口も筒香も大谷もいうほど日本で無双してないだろw ちゃんと野球見てる?

909:名無しさん@恐縮です
20/07/09 15:58:21.55 eiCbQTx10.net
>>896
誰が無双してるか知らんけど、誰も通用してないな

910:名無しさん@恐縮です
20/07/09 15:59:32 7igOX6eg0.net
> まだ、プレーしてないのにわからないじゃん?

筒香、プレーだけならしてるぞ?


893 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:15:03.26
(^◇^)【悲報】筒香、ベンチくん
3打席連続三球三振、しかも全球空振りという偉業を達成した筒香はスタベン

894 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:19:58.60
何それマジかw 凄いな、知らんかったわ9空振りw

895 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:23:49.40
>3打席連続三球三振しかも全球空振
逆にスゲーよ
と思ったけど素人にもできる技だな(笑)

899 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 04:57:24.88
(^◇^)筒香の弁解としては、ストライクゾーンが違って戸惑ってるらしい

904 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/03/09(月) 05:57:33.71
やきうは大谷と筒香の三振祭りが見どころだったのに
もう試合出してもらえないのかw

911:名無しさん@恐縮です
20/07/09 16:00:40.08 7igOX6eg0.net
中断中の噂
MLB今季中止なら日本人3選手に「解雇危機」も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
何にしてもコロナ禍で通常より試合数が少なく、例年よりも巨額の放映権料が入って来る事も
見込めず、高額年俸選手を数多く抱えてサラリーの支払いに苦慮しそうな球団は
『シーズンを開催すれば赤字になる』と計算し、開幕を躊躇するのは寧ろ自然の流れだろう」
「筒香と山口は一旦帰国し、今も日本で調整中とみられています。
秋山は現地に残って、いつ開幕日が来てもいいように備えている。
その秋山は別として仮に開幕が決まった場合、筒香と山口はビザ所有者なので日本から
米国へ入国できても今のままでは隔離ルールを課せられる形になるので、すんなりと
チーム合流を果たせるかは微妙なところ。
何にせよ、それも開幕できる段階になってからの話ですからね。
もしもこのまま開幕できなければ、今季からメジャーリーガーとして新たにプレーする
はずだった3人の日本人は1年間の空白期間の後に、来季に向け全く未知のMLBへアジャスト
(順応)するという難儀な作業を強いられる事になってしまう。
これはかつて誰も経験した事がなく、彼らにとって厳しい条件となってしまうでしょう。
彼ら3人のそれぞれの契約内容にもよりますが、今季開幕せずに1年間の空白期間を作った事で
パフォーマンスが劣化してしまった場合、契約が残っていたとしても来季早々、あるいは
スプリングトレーニング(春季キャンプ)中に結果や期待されるような動きをアピール
できなかった段階で、ドラスティックに解雇される可能性も出てくるかもしれません。
残念ながら彼ら3人は、MLBでの実績がまだ何もない。」
NPBから新たに今オフにも、セ・リーグで巨人・菅野智之投手やDeNA・山崎康晃投手、
パ・リーグでは福岡ソフトバンクホークス・千賀滉大投手、日本ハムの有原航平投手と
西川遥輝外野手らが、球団から容認されればポスティングシステムを利用したメジャー
挑戦がウワサされている。
しかし今季中止の可能性まで出てきたMLBでは、メジャー各球団が財布のひもを締めることが
予想され、それが今オフの選手補強にも大きな影響を与えるとみられている。
日本球界の中でも「MLB側は場合によっては、NPBとのポスティングシステムを今オフに限り
“一時凍結”する事もあるのではないか」とささやかれている程なのだ。 

912:名無しさん@恐縮です
20/07/09 16:01:08.04 7igOX6eg0.net
◆「スター選手はみんなMLBに行ってしまう!」
33 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/17(水) 17:58:08.06
しかし、やきうファンが言うスターは海外へ行くっていったい彼らはだれのことを示してるんだろうか?
俺が知る限りの日本人選手
田中:一応ヤンキースの開幕投手は勤めている
大谷:2刀流詐欺(1年目は4勝、2年目は0勝)
ダル:防御率も勝ち星も伸びず
前田:かつてのエースが今では中継ぎ投手
平野:防御率5点台(これ中継ぎです)
吉川:1Aでも通用しないポンコツ
加藤:2Aでも微妙なポンコツ野手
結城:10代だがもう空気(活躍してるニュースは皆無)
しかもおっさんばっかw

913:名無しさん@恐縮です
20/07/09 16:01:47.04 7igOX6eg0.net
国内では2A外国人に無双され、メジャーでは日本のトップがまるで通用しない
これが日本プロ野球の哀しい現実  
打者・投手合わせても、記録上、MLBで「選手」と言えた日本人は
5年間で延べ6人だけ…

MLB 日本人選手(在日含む)の最終成績

規定投球回数に達した日本人投手
2015年 … 0人
2016年 … 3人 (田中、岩隈、前田)
2017年 … 1人 (田中)
2018年 … 0人
2019年 … 2人 (田中、ダル)

規定打席数に達した日本人打者
2015年 … 0人
2016年 … 0人
2017年 … 0人
2018年 … 0人
2019年 … 0人

914:名無しさん@恐縮です
20/07/09 16:02:53.30 7igOX6eg0.net
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果
出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww

・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国
・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国
・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術
・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国
・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我
・2015年
 0人
・2016年
 前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格
・2017年
 0人

915:名無しさん@恐縮です
20/07/09 17:34:00.30 Y9VoHRNB0.net
この人の二刀流詐欺はいつまで通用するのかね?

916:名無しさん@恐縮です
20/07/09 17:36:36 EFCmeuGa0.net
もう信者だけでしょ

917:名無しさん@恐縮です
20/07/09 21:28:23.71 RNzNzepN0.net
>>903
ほんこれ
こんな奴のためにNHKは一体いくらMLBに貢いでんの?

918:名無しさん@恐縮です
20/07/09 21:36:58.77 MOE5nv7b0.net
田中は頭痛、知能低下などの後遺症に
悩まされるだろいう

919:名無しさん@恐縮です
20/07/09 21:55:54.59 w2C9XPQd0.net
こんなのごり押しして老人相手に洗脳詐欺商売してる日本って頭おかしいよな

920:名無しさん@恐縮です
20/07/09 22:21:45.38 WZgVoTos0.net
久々に大谷君のニュース見てスレ覗いたらこんな評価低いとは・・・
まあまだ今シーズンは何もしてないらあれだけど
テレビでコントロール見出してるフォーム見てビックリした

921:名無しさん@恐縮です
20/07/09 22:37:23.59 QQtpwFbb0.net
焼豚ァァァァァ

922:名無しさん@恐縮です
20/07/09 22:57:55 FCK5qjRN0.net
>>868
それガラガラオオダニの成績じゃないもんな(笑)

ただのお前の幻覚願望だろ(笑)

923:名無しさん@恐縮です
20/07/09 23:04:45 FCK5qjRN0.net
>>884
なんの根拠もないのにまた基地外の幻覚願望かよ(笑)

日本主催の似非セカイ大会に現役のめじゃりーがー(笑)なんか

出たことないのにアホか(笑)

924:名無しさん@恐縮です
20/07/09 23:07:36 d2WTpqhZ0.net
さようならだね

925:名無しさん@恐縮です
20/07/09 23:29:15 ZDO4AxfV0.net
>>896
活躍しなかった時の予防線

926:名無しさん@恐縮です
20/07/09 23:34:01.99 tXCts5mt0.net
この二刀流をもてはやす意味が分からないもんなあ。
どう考えても、専門のピッチャーや野手の方が役に立つよ

927:名無しさん@恐縮です
20/07/09 23:38:09 T7XIQzya0.net
二刀流がチームの役にたってないのはチームメイトの態度でわかるよ

928:名無しさん@恐縮です
20/07/09 23:51:00.06 FCK5qjRN0.net
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人しかやってないのに
日本のやきうんコリアン豚選手どもは通用しなさすぎだろ(笑)

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【MLB】MLBの“人材難”背景に黒人の野球離れ
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1429879607/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

929:名無しさん@恐縮です
20/07/09 23:52:59.85 O3wNv9Ys0.net
球速はどうだったの?

930:名無しさん@恐縮です
20/07/10 00:55:41 fPMr8Bgr0.net
やぺう3大至宝

カイエン
オオダニ
マツヤニ

931:名無しさん@恐縮です
20/07/10 01:08:13.16 nEh/Ms6k0.net
オオダニが至宝とか聞いたことがねえけどな
そもそも26のおっさんが今更宝とか言われてもな

932:名無しさん@恐縮です
20/07/10 01:15:05.95 vEvRevR20.net
>>914
どっちつかず、ケガで戦列を離れてばかりという状況で二刀流を続けるくらいなら、
どちらか一方で年間コンスタントに働いてくれる選手の方が全然役に立つ。
大谷はどちらを選んでも年間通じて働けないから、二刀流という立場に固執するのだろうね。

933:名無しさん@恐縮です
20/07/10 01:16:53.20 4KDPnCkg0.net
この人野球上手いの?

934:名無しさん@恐縮です
20/07/10 01:24:54 gU88usND0.net
こいつもう26かよ
その歳で通訳としかコミュニケーション取れないとか、終わってんな

935:名無しさん@恐縮です
20/07/10 01:42:30.91 0RPNSQO+0.net
普通の勤め�


936:l社会なら若いけどプロスポーツ選手じゃ若手の領域を過ぎてるよな



937:名無しさん@恐縮です
20/07/10 01:42:59.62 y/aw6Z0s0.net
去年打者に専念しても結果出せなかったしどーすんの?これ
少なくともNHKは無駄な中継に金掛けるのやめろ

938:名無しさん@恐縮です
20/07/10 01:43:46.44 vXfxGn8H0.net
過大評価王

939:名無しさん@恐縮です
20/07/10 02:01:01 AFUSpoWa0.net
さすが大谷だな
わざとやってるわけではないと思うけど
紅白戦の練習のうちに大きく乱れて失敗しておいてる
これは良くないんだな。って確認作業でもある
大きな範囲から徐々に自分なりのピンポイントの正解の感覚に
軌道修正させていくような感じだと思う。

この男、また本番で凄いことやってくれそうだ

940:名無しさん@恐縮です
20/07/10 02:13:59 hDkVQUAv0.net
>>926
凄いことなんか何もやってないから低成績で

オールブターにも呼ばれないだけ(笑)

941:名無しさん@恐縮です
20/07/10 02:14:48.68 rImqjgI00.net
>>914
プロレベルで並行してやれるのは、草創期ならともかく
現代ではあり得ないのも事実。NPBではそれをやってのけた。

942:名無しさん@恐縮です
20/07/10 02:16:47.82 hDkVQUAv0.net
>>928
2Aレベルの日本のピロやきうんこりあ(笑)でも
打者のタイトルとは無縁だったな(笑)

943:名無しさん@恐縮です
20/07/10 02:29:50 N1DgYn5z0.net
柳賢振に勝てなかったな

944:名無しさん@恐縮です
20/07/10 04:01:23.98 WT6ZMybY0.net
なんかもう色々と難しいような
30歳までの4年間大爆発して二刀流で好成績持続するとか可能なのか?
このままだと結果出さずに現状のままズルズルと30歳を越えそう
二刀流やるやる詐欺は若い内は許容されても
30過ぎて言っても誰も相手してくれないよ
結果を残さず31~32歳になってもまだそんなこと言ってたら白い目で見られるだけ
ハンカチみたいに成績残さずNPBでダラダラ過ごすのは可能だろうが
大谷にはそういう方面での活躍を期待してるやつ誰もいないだろう

945:名無しさん@恐縮です
20/07/10 05:59:36.88 eE2/cxVJ0.net
>>914
野球としてこんな下らないことくらいしか話題が無いんだろうね

946:名無しさん@恐縮です
20/07/10 07:28:31.77 S2IYN3V30.net
NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億 円 も貢いでいるMLB中継の惨状
いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても、誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実 (野球とサッカー、どうしてここまで差がついた)

◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス

◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー

947:名無しさん@恐縮です
20/07/10 07:28:54.64 S2IYN3V30.net
◆地元ロスですら視聴率1%の大谷さんw ぜ、全米が熱狂? 

エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.1%%
平均視聴者数は6万1000人
URLリンク(www.forbes.com)

115 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:32:13.18
すくなっw
全米熱狂w
116 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:33:20.80
しかも日本と同じで年寄りばっかでこれだからな
117 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 13:38:12.26
そりゃ地元民が大谷知らないわけだw
128 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 14:08:11.88
全米「オータニ何それ?」
ロサンゼルス「オータニ何それ?」
154 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:35:45.47
先週土曜日のヤンキース対エンゼルスが今シーズン最高の全米視聴率1.6%、全米視聴者数250万人
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)
155 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:37:24.37
お前ら少ない少ないって言うけどパ・リーグTVと同じ位の視聴者数じゃないか
パ・リーグTV+DAZNでも一球団あたりの視聴者数ならエンジェルスの方が多いじゃないか
158 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/06/02(土) 15:53:32.92
つまり人口2億人のアメリカで日本のパリーグ程度の人気しかないってことか
159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 15:57:28.37
3.2億くらいいる
162 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/02(土) 16:29:23.61
マジやばくね

948:名無しさん@恐縮です
20/07/10 07:29:32 S2IYN3V30.net
子供は大谷なんか視界にも入ってないよなあ


◆「トリプルスリー」「神ってる」に続くゴリ押し恥さらし「翔タイム」www

【2018年流行語】年間大賞は「そだねー」 入選に「半端ないって」「おっさんずラブ」「奈良判定」チコちゃんも★2
スレリンク(mnewsplus板)

146 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/11/07(水) 16:01:46.47
やほーの話題なうで「翔タイム」が一位なんだが
ほとんどの奴ら知らなくて笑うw

150 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/11/07(水) 16:08:03.01
twitterだと櫻井翔かと書いてる人が多いね

151 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/11/07(水) 16:08:28.20
「翔タイム」が一位なのは知らない奴が「何?」って呟いてるのが多いからだろうw

154 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/11/07(水) 16:12:09.53
@ 13分前
翔タイムって何…櫻井翔タイム…?

@ 38分前
翔タイムって何?????????

@ 47分前
翔タイムって何?!

156 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/11/07(水) 16:16:03.79
Twitterだと翔タイムは中田翔だろって焼き豚たちですらざわついてるな
焼き豚界隈ですら全く流行ってない

159 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/11/07(水) 16:19:35.47
翔タイムって何?ばかりだなw

160 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/11/07(水) 16:19:53.24
「って何?」でトレンド入りワロタw
トリプルスリーと神ってると同じだな

168 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/11/07(水) 16:27:27.65
野球死ねは流行ったのになぁ

949:名無しさん@恐縮です
20/07/10 07:29:51 S2IYN3V30.net
◆あれだけマスゴミ総動員で煽って新庄以下の人気www


29 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 07:30:56.61

【悲報】大谷翔平さん、オールスター投票数で新庄に負けるww


松井稼頭央 (NYM) 1,160,731

福留孝介 (CHC)  2,994,935

新庄剛志 (SF)   1,053,352

大谷翔平 (LAA)  775,030

全米どころか日本人の間ですら不人気で草

950:名無しさん@恐縮です
20/07/10 07:30:36 S2IYN3V30.net
◆ガラガラスタンドの映像で、日本にもやっとアメリカでの不人気が周知された 

670 :名無しさん@恐縮です 2018/06/14(木) 13:08:22.98
そもそもロスアンゼルスでエンゼルス自体がマイナーなのに
そこで一週間に四試合程度しか出てこない東洋人DHなんて
日本で言えばオリックスの三番手外国人みたいなもの
マニア以外のだれが知るというんだwww

今じゃアメリカのスポーツニュースですら野球はろくに
扱われていないというのに


【野球/MLB】LA在住・飯島真理「大谷さんのニュースでLAや米国中がお祭りの様に
湧かないのはエ軍はド軍よりも存在が地味だからだと思う」★2
スレリンク(mnewsplus板)


同じロスアンゼルスのスポーツでも

Los Angeles Lakers
2149万人のフォロワー

L.A. Clippers
385万人のフォロワー

Los Angeles Dodgers
322万人のフォロワー

Los Angeles Chargers
157万人のフォロワー


Los Angeles Angels
126万人のフォロワー

951:名無しさん@恐縮です
20/07/10 07:33:25.50 S2IYN3V30.net
まあそもそも日本でもゴリ押しに次ぐゴリ押しにも関わらず全く人気がなかったからな
◆プロデビュー… シーズン前「二刀流」とさんざんゴリ押しされたデビュー戦も絶賛不人気
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク

【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか
開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦
(4月6日)をフジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。
「球団始まって以来の破格 の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。
ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に
安打を放ったというのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。
NHK総合が同時間帯に中継した楽天-ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も
「こんなに世間の関心が低いとは…」と青ざめた。
結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。

952:名無しさん@恐縮です
20/07/10 07:49:41.59 +06Z26zk0.net
久保君と差が開く一方だな

953:名無しさん@恐縮です
20/07/10 08:02:30.82 KBfF7HsG0.net
>>922
いつまでも金魚の糞みたいに大谷にくっついてる通訳気持ち悪い。
何年もくっついてるんだから通訳だけじゃないんだろうが
もう何年になるんだよ。と思ってしまう。

954:名無しさん@恐縮です
20/07/10 08:14:34.58 WnqVIV7h0.net
日ハムはざまあだろうな

955:名無しさん@恐縮です
20/07/10 09:09:16 vEvRevR20.net
>>931
口には出さないだろうが、エンゼルスの人たちからすれば
大谷はチーム再建に必要な戦力というより賑やかしくらいでしか
見ていないような気がする。
ポスティングで払った2000万ドルはサラリーキャップの対象外で
年俸は安いということで、チームからすれば大谷はインターンみたいなもの。

もし大谷を必要不可欠な選手とカウントしているのなら、こんな勝手なことはさせない。
2018年シーズンに肘を痛めた時点で、野手1本にさせてもおかしくない。

956:名無しさん@恐縮です
20/07/10 09:19:07 1ThFdMzW0.net
>>937
ワールドシリーズが裏番組のアメフトレギュラーシーズンに 視聴率勝って大騒ぎするレベルの差やで

957:名無しさん@恐縮です
20/07/10 10:15:08.93 uQKqOCSN0.net
筋トレのせいじゃないの?
ダルビッシュもノーコン投手になっちゃったし

958:名無しさん@恐縮です
20/07/10 10:56:30 /rhnBuaH0.net
>>928
日本でやってた?
規定打席に達したことないし
中8とか中9日登板多かったし
3割打ったことないし
ダルが6年連続で防御率1点台を達成した広い札幌ドームで防御率1点台をやったことないし
30ホームラン打ったこともないし
満塁時の打率は.000だったし
チームメイトから嫌われるし
投手陣から無視されてたし

959:名無しさん@恐縮です
20/07/10 10:59:10 /rhnBuaH0.net
>>942
野手は去年で失格の烙印を押されたんだよ
ヤル気を出して守備練習をさせてくださいと土下座して監督に懇願すべきだったんだと思うよ

960:名無しさん@恐縮です
20/07/10 11:03:08.30 dJr/Fd+J0.net
その日投げてたのは、大谷亮平

961:名無しさん@恐縮です
20/07/10 11:03:49 simulK3L0.net
もうほんとにインチキアンケートだけだな 
世界ランク1位なのに誰も通用しないって凄いなw

962:名無しさん@恐縮です
20/07/10 11:06:08.86 7Re4i7UW0.net
大谷が日本シリーズで全くボールが当たらずに三球三振を喫した相手のジャクソンが大麻で捕まったらしいな

963:名無しさん@恐縮です
20/07/10 11:23:31 KCXNHRbb0.net
見える…見えるぞ
おまいらの手首がめちゃくちゃになる様子が

964:名無しさん@恐縮です
20/07/10 12:00:21.32 1tjqSmJc0.net
中途半端な選手で終わりそう

965:名無しさん@恐縮です
20/07/10 12:11:54.44 0RPNSQO+0.net
日本プロ野球の低レベルさが全米に知れ渡っちゃう

966:名無しさん@恐縮です
20/07/10 12:16:52 Aez5chmc0.net
久保君は遙か高みに行こうとしてんのに
焼き豚の唯一の希望オオタニサンは大変だね

967:名無しさん@恐縮です
20/07/10 12:18:14 ZQ0UiL9l0.net
身体弱過ぎるよね

968:名無しさん@恐縮です
20/07/10 12:26:53 B/al2xq00.net
こんなんでも日本では怪物扱いなんだけどね

969:名無しさん@恐縮です
20/07/10 12:41:37.19 1ThFdMzW0.net
>>952
ドミニカやベネズエラがデカい顔できてる時点で

970:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:02:30.31 S2IYN3V30.net
野球やらかしてるなあ
MLBに新たな不手際が発覚! ドミニカ人選手をPCR検査せずに米国に搬送し機内クラスター発生か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
サマーキャンプに参加するドミニカ在住の選手たちを米国に搬送する際、MLBは
まったくPCR検査を実施しないまま、チャーター便に乗せていたことが判明した。
スポーツ専門サイト「the Score」など複数メディアが現地時間の7月9日、報じている。
第一報を報じたのは、ワシントン・ポスト紙のジェシー・ドアティー記者。
すでにこの報道について、MLBも事実を認めているという。
ドアティー記者によれば、MLBはドミニカ在住の選手を米国に戻すため、7月1日に
チャーター便2本を用意し、約160人の選手およびスタッフを搬送していた。
だが搭乗前に彼らのPCR検査を一切実施していなかった。
この便を利用した多くの選手は、チーム合流後のPCR検査で陽性反応が出ており、
選手数人が搭乗前に無症状感染者がいたため、機内で他選手に感染が広がったと
みられている。
ナショナルズのフアン・ソト選手とビクター・ロブレス選手もチャーター便を
利用し、チーム合流後に感染が確認された選手たちだという。

971:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:04:18.63 vPLL6yFK0.net
>>952
アメリカでは日本人って野球の下手な奴って意味だよ

972:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:19:23.10 61KyjC


973:Ev0.net



974:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:21:33.74 uMKrheFX0.net
大谷って日本に居たときのほうがあの肉体からバネのある投球して明らかに怪物だったよな
今は筋肉つけすぎてただの外国人選手もどき
劣化澤村だろ

975:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:28:01.34 vEvRevR20.net
日本にいたときから1人だけ中7日とか登板日の翌日は完全休養とか特別待遇されていたし、
エンジェルスで1人だけ特別待遇されて通訳がずっとくっついている点についても
何とも思っていないのかもね。
大谷のおかげで負担が増す他の投手たちについても、特に何とも思っていないかもしれない。

976:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:38:19.62 8nb9YdMb0.net
気が付けば大谷ももう20代後半なんだな
身体能力が売りだった選手は厳しくなってくる年齢だな
清原みたいに全盛期がこないまま劣化していく可能性大

977:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:39:44.08 rImqjgI00.net
>>945
ズレてる、修正めんどい、勘弁
年度 試合 勝 負 S 投球回 防御率
2013年 13 3 0 0 61 2/3 4.23
2014年24 11 4 0 155 1/3 2.61
2015年22 15 5 0 160 2/3 2.24
2016年21 10 4 0 140 1.86
2017年5 3 2 0 25 1/33.
<打撃成績>
年度 試合 打数 安打 本塁打 盗塁 打率
2013年77 189 45 3 4 .238
2014年87 212 58 10 1 .274
2015年70 109 22 5 1 .202
2016年104 323 104 22 7 .322
2017年65 202 67 8 0 .332
2013年 まあ新人だし、こんなもん
2014年 投手でバリバリ。打撃は副業と見たらなかなか
2015年 投手でタイトル。打撃は、投手専念だから…
2016年 投手でバリバリ。打撃は規定不足で20発
2017年 まあ…MLB前の休養というで

978:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:44:26 rImqjgI00.net
>>962
>身体能力
だから、大谷は逆じゃんよ
身体はガラスで、センスが優秀

979:名無しさん@恐縮です
20/07/10 13:57:47 v6mCM9lx0.net
サイドスローに転向とか

980:名無しさん@恐縮です
20/07/10 14:12:18 YkqZaB3q0.net
◆昨年もチームをぶち壊した疫病神・オオダニ

530代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:55:44.37
大谷の打率が .236 まで下がったか
打率 .236 でホームラン2本、
チャンスで凡退しまくる残塁マシーンの大谷が何故3番DH ?

519代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 13:49:09.40
ops.679www
ゴミタニを3番DHスタメンするために
この二人が犠牲www
9ホームランのカルフーン
打率チーム最高のウォルシュ
もう襲撃されるだろこれwww

98代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:17:08.04
外野手
トラウト 
フレッチャー
グッドウィン
カルフーン

打撃好調な外野手4人いて
OPS.679大谷忖度DHスタメンのせいで
HR9のカルフーンが万年ベンチ降格

こういうのってチーム内で
問題ならないの?
新監督は受信料マネーしゃぶることしか考えてない模様

606代打名無し@実況は野球ch板で 2019/05/25(土) 16:30:59.29
(^◇^)監督はもちろんGMの意向を受けてのことだろうから、
球団としては勝つことより大谷の起用を重視しているのでしょう
今度の監督は談話からはあまり大谷を評価してない感じで、
本当はマイナーで調整させたかったみたい
再三言われてることだけど、野球はビリになっても降格はないわけで…

981:名無しさん@恐縮です
20/07/10 14:12:35 YkqZaB3q0.net
ハブられ者・大ダニ 「む、無視されてないよ!」

URLリンク(twitter.com)


昨年大谷が自打球を当てて退場、病院に運ばれた時も、自軍ベンチの通路から
退場したんだけど、その時もベンチにいたナインで大谷に声をかける人間は
誰一人いなかったからなあ
(deleted an unsolicited ad)

982:名無しさん@恐縮です
20/07/10 14:43:17.86 yyKwl/Hs0.net
>>956
だってアメリカ人の優秀な人材はNFLかNBA行っちゃうし

983:名無しさん@恐縮です
20/07/10 15:06:55 kQ7VwQSWO.net
これが大谷の様式美(?)とはいえ開幕したら絶好調かどうかは開幕するまでわからないから不安なるわね
とくに老若男女の母性本能を呼び起こすかわいらしい大谷だからハラハラしちゃうわね

984:名無しさん@恐縮です
20/07/10 15:32:51 X/iSS9Hn0.net
紅白戦でこれだけ注目されてるとか
メジャー始まったらまたフィーバー起こりそう

985:名無しさん@恐縮です
20/07/10 15:37:42.09 bKXiHLh60.net
>>970
またって前にフィーバーが起きたことなんてあったっけ?

986:名無しさん@恐縮です
20/07/10 15:40:06 yyKwl/Hs0.net
フィーバーしてるのは日本のマスゴミ内だけだけどねw

987:名無しさん@恐縮です
20/07/10 15:44:10.37 dac7RbG10.net
藤浪「ノーコン野郎め!」

988:名無しさん@恐縮です
20/07/10 15:45:23.98 v7Mz1rRv0.net
>>971
ちょっとググるだけでもこれだけ出てくるけど?
大谷翔平を「息子に欲しい!」 過熱するオオタニフィーバーを米メディア特集 | Full-Count URLリンク(full-count.jp)
全米“大谷フィーバー”の背景に米国人が共感する開拓者精神 URLリンク(www.nikkan-gendai.com) #日刊ゲンダイDIGITAL

989:名無しさん@恐縮です
20/07/10 15:51:52.34 3ZWk96rb0.net
>>974
なんだフェイクニュースの話か
それ嘘だってバレてるじゃん

990:名無しさん@恐縮です
20/07/10 16:00:28 v7Mz1rRv0.net
>>975
自分に都合悪いことはすべてフェイクニュースねえ
まあそういう人ならオッケーだわな

991:名無しさん@恐縮です
20/07/10 16:11:42 QgUWrtP30.net
大谷フィーバー()とかw
現実は地元カリフォルニアでもMSLのサッカー選手以下の知名度だったしww

992:名無しさん@恐縮です
20/07/10 16:19:44 bYsLEGv30.net
マスゴミはとりえずフィーバーフィーバー言いたいだけだろ

993:名無しさん@恐縮です
20/07/10 16:43:02.51 msuME01d0.net
>>976
実際にカルフォルニアに住んでるマクロスの歌歌ってた人が否定してるのにアホなの?

994:名無しさん@恐縮です
20/07/10 16:50:01 ovR5IyhY0.net
焼き豚はいつも現実と向き合わず逃げてばかりだからな

995:名無しさん@恐縮です
20/07/10 16:53:01.86 iVfB/ASO0.net
マスゴミの煽りだけは日本一の雑魚w
久保君のような本物にはなれない

996:名無しさん@恐縮です
20/07/10 16:58:53.73 tX/7BnTx0.net
>>1
もはや運動神経ゼロのカスでしかないwwwwww
糞豚はこれ以上久保と比較するの止めとけ

997:名無しさん@恐縮です
20/07/10 17:01:19.76 7Sn5HS7a0.net
アメリカでの大谷への期待度が分かるよね
ここまでのスターっていないだろ
日本人にとってもイチロー以来の期待がかかるよね

998:名無しさん@恐縮です
20/07/10 17:03:19.97 7Sn5HS7a0.net
>>981
大谷がどれだけ活躍してもイチローと言うとんでもないスーパースターがいたから
そこまで騒がれないけど
サッカーは1点取って喜べるのが羨ましいと言えば羨ましいって事だな

999:名無しさん@恐縮です
20/07/10 17:06:19.26 LkAZ872T0.net
大谷って練習試合はいつもこんなもんじゃないか

1000:名無しさん@恐縮です
20/07/10 17:07:39.92 y/aw6Z0s0.net
>>985
シーズン始まって早々に痛い痛い言い出すからこんなもんだな
こいつは毎年そう

1001:名無しさん@恐縮です
20/07/10 17:18:27 YkqZaB3q0.net
◆羽生大好き大坂、日本で中畑清に「あなたが大谷さん?」

652 名無しさん@恐縮です 2019/10/04(金) 15:19:14.01
テレビも大谷人気を誘導したいのにいつもことごとく羽生の引き立て役になる大谷さん

さんまラジオ「女ってどうせ金持ってる野球選手とか、大谷とかが好きなんやろ?」
土屋たお「いえ、どっちかというと私は羽生くんの方が…」

「アスリートなら誰がタイプ?大谷君とか?」
森川葵「大谷くんって?スポーツ選手って知らなくて。
あ、スケートの羽生君の顔は好き」

芸人「メジャーリーガーの大谷翔平選手に雰囲気似てない?共演者にモテるでしょ?
浜辺美波ちゃんとかどうなん」
北村匠海「全然、彼女は羽生結弦くんの大ファンなんで僕に興味ないです…」


658 名無しさん@恐縮です 2019/10/04(金) 15:33:45.47
大坂なおみの日本凱旋イベントの時も司会の中畑のことをあなたがオオタニサン?
っていってたのに(中畑談) そのあと無理矢理写真みせてイベント始まったら
顔だけはタイプって無理矢理いわせてた

そのあと全局一斉に「なおみは大谷が憧れ」と報道されてたw

1002:名無しさん@恐縮です
20/07/10 17:18:44 YkqZaB3q0.net
◆大谷の顔を知らなかった大坂なおみ、羽生に夢中!

661 名無しさん@恐縮です 2019/10/04(金) 15:41:26.76

大坂は羽生には呟いてたがこれは報道スルーだよなw
大谷になんて一度もつぶやいたことないのに

URLリンク(twitter.com)
2018年2月13日 @Naomi_Osaka_
Actual image of me on the computer just now,
trying to figure out what day Yuzuru Hanyu is gonna slay everyone at the Olympics
「今、羽生結弦がみんなをぶっ倒す日程を調べようと必死にコンピューターを叩いてる私!」

2018年2月16日
オースラリア公式に返信「111.68点 どうやればこれに勝てるんだ!日本の羽生結弦 素晴らしいパフォーマンス、完全に完璧!」
@Naomi_Osaka_
You don’t. You don’t beat that.
「勝てないわ。あれには誰も勝てないわ。」

2018年2月16日 
He defends his title in men's figure skating one month after returning from injury
I’m seriously going to cry ?? I literally never stanned anyone I like stan Yuyu
大坂「ユズル金!本当に泣きそう。誰の熱狂的なファンにも決してなったことないけど、ユウユウ(羽生結弦)の熱狂的ファンみたい」
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

1003:名無しさん@恐縮です
20/07/10 17:27:23.27 EY427dov0.net
インタビュアー「大谷翔平さん」
宇野昌磨「誰?」
インタビュアー「野球の人」
宇野昌磨「分からない、お笑い芸人?」
動画
ps://www.buzzvideo.com/article/i6552495453424845321

世界の錦織も絶賛!
ps://pbs.twimg.com/media/Ds95UI1UcAAb-9x.jpg


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch