【ゆいP】30キロ減量成功した方法を明かす 炭水化物、脂質、糖質を抜き「お刺身3パック。中トロはダメ」 [muffin★]at MNEWSPLUS
【ゆいP】30キロ減量成功した方法を明かす 炭水化物、脂質、糖質を抜き「お刺身3パック。中トロはダメ」 [muffin★] - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:23:45 0KwniiJr0.net
デブの減量なんて参考にならんわ

751:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:24:05 ueJxgTZ50.net
炭水化物も脂質も糖質も
朝昼なら適量を食った方がいいよ 抜きはしんどい

752:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:24:11 zlmOfwmp0.net
巨デブほど2~30キロ痩せたとか自慢してくるの笑える
70が40になってから言え

753:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:24:30 ReesbHez0.net
>>733
まったくだ

754:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:24:31 beKjsgKO0.net
>>1
多少、糖分も摂らないと脳やられるぞ
慢性的に働かなくなる

755:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:24:36.37 KGPXeeWb0.net
この痩せ方はリバウンドするだろな。

756:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:24:41.32 Ai1HQOHo0.net
太ってる時美人に見える人って痩せるとそうでも無いんだよな

757:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:25:27.26 MWO2NlKh0.net
>>737
私も同じことよく言われた
顔のパーツによると思う
全体のパーツが丸っこい顔立ちだと、痩せると目が飛び出る

758:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:25:54.31 8yBvHmJ90.net
金持ちしか出来ないダイエット
低コスト高カロリーの糖質は貧乏人の味方

759:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:26:07.29 SEwHtCLj0.net
>>744
森三中のカピバラも一回痩せたけど
貧相なカピバラになっただけだったな

760:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:26:08.97 4cnIUtX10.net
炭水化物抜くダイエットってやばいんでしょ
なんでいつまでも推薦し続けるんだろう

761:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:26:12.25 q8QVxgDc0.net
>>11
ようやく、この話が来た。
その通りだわw

762:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:26:13.89 R1TvzTD70.net
>>744
「痩せたら絶対可愛いのに~」とか散々言ってて結果そうでもなかったときの気まずさ

763:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:26:31.59 iyRLJo/90.net
>>739
不思議なことに、そのうちちゃんとバランよく食事取らないと逆に痩せなくなってくるんだよね。ダイエットって。

764:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:26:36.45 nuQkc0MI0.net
>>669
マラドーナ胃を切除したのにいますごいことになってるな
風船みたいになってる

765:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:26:50.75 ghfH3Wyf0.net
>>746
そうでもない
玉子、納豆、豆乳、もやし
ビタミンミネラルを補完するサプリはとても安価

766:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:27:35.48 go/V3bPw0.net
痛風になりそう

767:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:27:41.28 SEwHtCLj0.net
>>750
他人は無責任よね(´・ω・`)

768:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:28:01.85 QYQuoplU0.net
炭水化物抜くのはちゃんと知識つければ経済的にも簡単なんだけど日本人の舌的にうまいものはことごとく白米と合うんだよな…

769:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:28:15.34 0PlbpCAx0.net
>>10
ほんとだね…

770:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:28:20.24 .net
デブは脂肪の着ぐるみ着て生活してるようなもんだかアホなんだよな
って痩せたらわかった

771:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:28:35.19 q8QVxgDc0.net
>>56
ゆりやんの方が正統派な気がする。
まあ、ダイエットに様々な方法があるとは思うが。

772:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:29:00.04 KGPXeeWb0.net
>>750
女子なら平気でかわ~いいだろ
思ってなくても

773:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:29:17.94 Eya8EMNz0.net
こんなの絶対リバウンドするだろ
そもそも糞デブの30㎏なんて一般人の水抜き以外での1㎏程度だからな

774:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:29:18.58 H9+jM/7z0.net
こんだけデブの状態で成功者みたいに語られてもな
彦麻呂も前に凄いデブのまんまで痩せたって同じように語ってたな

775:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:29:21.05 kpHCOYc+0.net
ゆいP身長158か
だとすると120キロは死と隣り合わせだったんじゃないか
よく生きてたよな
90でもまだダメだ。あと30落とさないと無呼吸症候群とか内臓の病気で死ぬ

776:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:29:25.74 oC3PgxuP0.net
>>745
俺もそう思う。糖質抜いてタンパク質ばかりだと食費がマジでかかる。
で、、めげた。

777:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:29:30.58 vF+lBY2o0.net
>>719
でも俺ら農耕民族がそんな肉ばっか食えるか?
あと少しでも炭水化物を取らないと運動しても体重落ちなくなるってボディビルやってる奴が言ってたな。

778:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:30:24 5dVqdCGw0.net
昼飯たくさん食って夜飯を朝飯みたいにしてデキストリン飲んでたら20キロ痩せた
副産物はイビキかかなくなった

779:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:30:29 aaBmmEn70.net
>>758
10kg痩せるだけでも階段の上り下りがめちゃ楽になるからなw

780:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:30:54 .net
ゆで卵と鶏むね肉を主食だと思えばお金かけずに痩せられる

781:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:30:58 SEwHtCLj0.net
>>766
なんでいびき無くなったって分かるん?

782:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:31:10 zGVgx5bw0.net
男女の違いや子どもの頃から太ってる(細胞の数自体が増えてしまっている)かでも同じことやっても成果が全然違ってくる
ゆいPはこの先多分痩せにくそう

783:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:31:16 ReesbHez0.net
普通に食べてれば120?にはならない
普通に食べてれば体重は減ると思うけど
ああだこうだしないとダメなのかね このおなごは

784:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:31:28 q8QVxgDc0.net
>>131
上手いこと言った。

785:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:31:49.92 4cnIUtX10.net
>>763
あと一年で70キロまで落とすって言ってたよ
そんな急激に落として大丈夫なのかね

786:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:32:20.40 Ti+jXRBj0.net
痩せたら柴咲コウ

787:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:32:26.45 9saSLGm90.net
チートデイって言ってもさすがに食い過ぎじゃね?甘い物ちょっと食べちゃった、とか少し酒飲んじゃったってレベルじゃないの?
 

788:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:32:53.68 klUkN3OT0.net
>>15
突然死多いからな
特に日本人は米食わないとあかん

789:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:32:54.70 qc7EtNPs0.net
30も落としてコレか

790:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:33:57.47 9VB9xuCL0.net
>>745
パーツが丸っこい、まさしくそれw
まぁ自分でもガッカリしてた部分があるんで言われても怒るとかなかったけど
客観的に見てもそうなんだって意味で少し悲しかったw

791:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:34:17.95 QYQuoplU0.net
実際東京暮らしなら一日平均的な食事して二駅歩いて帰るだけで確実に痩せていくよ
田舎はしらん

792:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:34:37.06 Eya8EMNz0.net
ボディービルダーじゃないんだから一般人は糖質は完全には制限せずに低糖質程度におさめておいたほうがいいだろ
運動しろ

793:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:34:52.60 xy/Tx8ke0.net
あくまでもネタなのかも知れんがマジならこの期に及んで 未だ炭水化物抜きダイエットやってるってバカ過ぎるよな 摂り過ぎは確かに良くないが 炭水化物も大切な栄養素だから適量を食べないと こりゃ体にも良くないしリバウンドするよ

794:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:34:56.94 vF+lBY2o0.net
>>747
森3中のカピバラって誰?3人ともそう見えるが。

795:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:35:13.99 xfiLz6TC0.net
ゆいPの元が121キロがかなり盛ってると思う
100キロが90キロに10キロ減量が実際な気がする

796:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:35:30.05 kpHCOYc+0.net
>>773
一年で90キロから70まで落とすのはそんなに大変じゃないよ
若いし

797:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:36:09.17 hgEq4Wy30.net
痩せた時に皮がぶよぶよにならんのか?

798:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:36:14.82 klUkN3OT0.net
>>780
無理だな
こいつひたすらネトゲしてる

799:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:36:30.95 uXjpAnUA0.net
このダイエット続けるといきなり死ぬやつだわ

800:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:36:44.80 AbCkqx9o0.net
ご飯が一番ダイエットには良い
冷やご飯のお茶漬けとかね
不溶性の食物繊維が豊富なのでお通じが良くなる
米食のアジア人は一番肥満が少ないし
コロナにもかかりにくい

801:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:37:09.07 ReesbHez0.net
年間300日がクリスマスだと120㎏になる

802:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:37:14.21 MWO2NlKh0.net
>>778
ぽってりした唇とかが目立ちすぎて変な顔になったよw
85から50まで落としたけど、一番よかったと言われたのは63あたり
今は65w

803:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:37:31.54 8zWOFlDl0.net
糖質制限するならタンパク質と食物繊維には
最低気を使えって知り合いが言ってたなあ
あと筋トレしないと食事戻したらすぐ戻る

804:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:37:38.62 CFFZkM8w0.net
>>1
121-30=91
91÷2=45.5 ← このくらいで良いわ

805:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:37:44.34 R4yw9Ohd0.net
>>23
髪の毛元に戻った?

806:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:38:19.15 QYQuoplU0.net
結局適度な運動が老後も考えると正解。トレーニングルーム兼ホームシアター作ると捗るよ
ぶっちゃけ作って一か月くらいは作ったことに対する満足感で満たされてろくに活用しなかったけど

807:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:38:30 TJAmGoD30.net
三井物産は買い。
このニュースから読み取れるかが問われる。

808:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:38:35 .net
急激に痩せると手術して皮切るしかないなって感じになる
皮膚にくっ付いてる脂肪をどうコントロールして減らすかの戦略が必要なんだろう

809:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:39:04 klUkN3OT0.net
女だから無いのか知らんが男は脱毛半端無い
>>791
糖質制限すると筋肉消費するんよ
代謝が死ぬ

810:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:41:31.60 AbCkqx9o0.net
米を多く摂取する国では肥満リスクが低下することが、日本の研究チームが136ヵ国を対象とした国際調査で明らかにした。
 1日あたり150g(およそ茶碗2杯、カロリーは約530kcal)の米を食べると、肥満度が低下するという。
URLリンク(tokuteikenshin-hokensidou.jp)

811:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:41:35.20 Eya8EMNz0.net
>>786
こいつネトゲ廃人なのか毎日座ってお菓子ばっか食ってたんかな
100㎏大幅に越える糞デブなら毎日少し歩いて食事も少し減らせば普通に痩せるのになぁ
我慢するダイエットより頑張るダイエットしろよと

812:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:41:51.41 qFOlvtn/0.net
糖質制限だの運動だのやんなくたって単純にいつもの飯で食べる量だけ減らせばいいんだよ
なんにも考えなくていいし金もかからないし一番楽で確実なのに何でダイエットしたがる人らって糖質制限とか面倒なのやりたがるのかね

813:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:41:57.96 5dVqdCGw0.net
>>769
家族がそう言うから

814:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:42:39.15 TVF8bRdU0.net
運動ってずっとしてると体が慣れて全然痩せなくなる
食事制限が一番痩せる

815:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:42:48.61 iM5s3oZl0.net
クソデブ時代はイビキ膿栓頻尿ギックリ腰に悩まされたが20キロ痩せたら全部改善した
足が組めるようになったし我慢してるうちに自然と食欲が落ちた

816:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:43:37.25 ReesbHez0.net
我流は大抵しくじる せめて時間をかけろ

817:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:43:53.54 3Bs/e+sv0.net
オッサンになってから痩せたところで
オッサンには変わらないのでテンションが直ぐに下がる
若いころは痩せたらイケメンに戻る事が分かってたから無理してやったけどオッサンが痩せたところで何もない

818:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:43:56.04 hgEq4Wy30.net
>>799
毎日深夜までYouTubeでゲーム配信してるよ、この人。

819:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:44:28.25 yMt4WcAV0.net
チートデイって胡散臭いけど本当にあるの?
息抜きが必要なのは理解できるけど

820:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:44:38.56 JXZHIRcu0.net
凄い量を食ってるなこれ
誰が痩せよう太ろうがどうでもいいけど
こんなけ食えるんだ

821:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:45:01.29 lIgYx7UA0.net
>>800
ほんとそれ
糖質制限とかわけわからんドリンクとか飲みがちだけどシンプルに食べる量を減らせばいいんだよね

822:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:45:04.26 vF+lBY2o0.net
>>788
冷たいお茶でお茶漬けすんの?夏はいいけどなぁ

823:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:45:31.81 zQg1q0sV0.net
郷ひろみが本を出したみたいで、新聞広告を見たら、「食事は腹7分目」
体型キープのコツか
なかなかできないよね

824:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:45:42.68 OHrERnUF0.net
>>1
>私はお刺身3パック。中トロはダメで、赤身、いか、かつおのたたきはOK
自分も今糖質制限してるけど、自分と違って随分と贅沢なダイエットだな。
毎食キャベツの千切りとベーコンとかサラダチキン食っててたまのご褒美で
ローソンのからあげくん食べてる俺は・・・まぁ成果は出てるが。
>朝食、昼食は根菜をたっぷり入れた野菜スープだけ
根菜って糖質多く含むだろ。朝昼だからいいのか。
でも30kg減するのにどれぐらいの期間がかかったのか書いてないな・・・。

825:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:45:54.54 x/cSsQ7G0.net
俺はレコダイで落としたけど昼はちゃんと食べたなあ。
夜はキャベツ+ササミとかお粥とかにしたけど。
チートデイとかやめた方がいいと思う。自分含めて大抵のデブは炭水化物に弱いから。

826:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:46:10.94 gz1yWdpj0.net
素人がチートデイってまずい気がするんだよなぁ
そもそもチートの目的が違う
要はただの暴飲暴食日だろ?
ゴリマッチョの人もチートデイ作んない人もいるし
絶対リバウンドする

827:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:46:12.43 BjtUXjck0.net
痩せてもデブ

828:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:46:14.65 g/qwq66i0.net
ライザップ逝けよ

829:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:46:38 R1TvzTD70.net
>>811
未だに踊れるみたいだしストイックだよね
顔は変になったけど

830:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:46:44 3Bs/e+sv0.net
オッサンで筋トレとか必死でやってる奴とかマジでキモイ
オッサンのマッチョとかキモイ
顔がオッサンなんだから何をやってもカッコよくなれない
オッサンになったら年相応で小太りの方が自然体

831:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:47:11 WrnZWTqI0.net
俺も毎日カツオのタタキ食ってるは
閉店間際の半額品

832:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:47:27 KLv0VTa90.net
脂肪より筋肉が落ちてそう

833:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:47:56 AbCkqx9o0.net
>>800
おそらく常に胃をパンパンにしたいのだろうね
満腹感が無いとストレスを感じるという脳の病気だと思う

糖質の代わりに肉でパンパンにすれば満腹にはなるが
代わりに心臓病や脳梗塞などになって死ぬ

834:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:49:06 ri16ud7I0.net
1日、2日大食いをしても体重はそれほど増えない

嘘だね。

普段の5割増しであっさり増える。

835:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:49:17.25 ReesbHez0.net
生食苦手だから想像したら吐き気がした

836:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:50:39.65 LlrQRc1y0.net
身長160くらいしかないんやろ?
70キロでもまだまだ太いでしょ
しかしどうやったらそこまで肥えるんだよ
ある種の才能だよそりゃ
よく腰痛にならんよなほんと

837:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:51:04.90 OsfytpY70.net
白滝豆腐モヤシでダイエットして10キロ痩せたけど、1年かけて元に戻った
我慢してたプリンとシュークリームを少しだけいいだろと甘い考えで食べた結果ダイエットする前より太った
運動はワンコの散歩と家事だけしかもアラ還、目標がないと無理かも

838:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:51:10.79 K1VRtW210.net
>>800
お前日本人なら白米食え!と言いたい

839:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:51:46.38 MCj+xVDA0.net
今余計に臭いんだろうな

840:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:51:49.47 yMt4WcAV0.net
俺は過食症というか苦しいまで食べないとストレスになってしまう脳の病気患ってる、と思うときがある。

841:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:52:02 b2T0E5iT0.net
たくさん食べる事の快感体と脳から無くさない限りは痩せてもすぐリバウンドだな

842:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:52:11 ReesbHez0.net
ただのデブやない 病的肥満体

843:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:52:17 oOPF7YcW0.net
油も取らないってことはケトジェニックダイエットじゃないのか

844:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:52:44.17 6oFYrrJi0.net
デブゴンって、痩せてもデブゴンだよな
ロングブレスダイエットした森公美子とか

845:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:53:05.92 MCj+xVDA0.net
>>15
恐ろしい体臭になるよ。死人みたいなの

846:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:53:09.68 n1Mz+ong0.net
どこが痩せたの?

847:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:53:38 Cus8pyhY0.net
運動で筋肉付けておやつ等の完食と甘い飲み物を飲まないだけですぐ痩せるけどな
あと食事は腹八分目を心がければ

848:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:53:46 .net
ぎっくり腰やって整体系YouTuberを見てるとストレッチの大切さを知り
腹筋を鍛えないといけないことがわかるのでマッスル系YouTuberを見だす
勝手にダイエット理論が身につくから試してみる
これんな感じで23?痩せた

849:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:53:48 yMt4WcAV0.net
ダイエット中でそこそこうまく行ってたけど、友達のお土産であるドーナツ食べた瞬間脳が爆発した
それからもう、酷かったな

850:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:53:52 gUmve9gy0.net
どうせリバウンドするんだよ
みんなそうじゃん

851:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:53:59 gz1yWdpj0.net
>>818
そうそうマッチョになんかならんぞ
みんなだらしないお前みたいなぶよぶよの腹になりたくないだけだぞ

852:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:54:12 ItiXfVRY0.net
3パックも食えねえよw
話題作りはいいけどコロナ終息したらまた太って

853:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:54:27 Vd8KHhvm0.net
単純に食べる量全体的に減らせば痩せるよね

854:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:55:03 I5trEa5j0.net
刺身3パックも普通食えねえよw

855:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:56:22.44 e8RA6Mct0.net
何気なく書いてあるパスタ3束ナポリタン2束ってこれ流石に1袋単位じゃないよな・・
まあ都合5束(5人前)でも十分多すぎるけどな。

856:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:56:23.50 6oFYrrJi0.net
>チートデイでは、ゆいPは「パスタ3束、チーズウインナー、中トロ、キムチ、カレー、イチゴサンドウィッチ、コーヒー牛乳、ホットドッグ、ナポリタン2束、ピザトースト」などを1日で摂取
チートすぎだろw

857:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:57:02 7VMuj2SP0.net
チートデイ意味あってるのかこれ?デブのうちはチートしないほうが良いと思うけどな
それも半端じゃない量食ってる

858:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:57:04 9ZCubvg20.net
デブは飲食店や市販品の「一人前」の食事の量を続けてれば運動しなくてもすぐ痩せるでしょ。
普通体型の人たちがこれでずっと維持できてるんだから。

859:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:57:23 yMt4WcAV0.net
孤独がいけない、無気力がいけない

860:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:57:35.37 Cus8pyhY0.net
デブ


861:見てると分かるけど全然動かないもんなw 動けるデブとか言ってる奴もいるけど短時間だけ 1日トータルで見るとトドみたいに横になってる時間が普通の人よりやっぱり多い



862:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:59:29.63 XbXE2hzw0.net
ここまでデブだったら食事の量を普通の人と同じくらいにするだけで50キロくらいは減るだろ
120キロを維持するほうが難しいと思う

863:名無しさん@恐縮です
20/06/30 15:59:52.68 xEHFe47F0.net
100オーバーの30kgは普通の食生活に戻すだけで
減りそう
60kgから10kgおとすのはすごい大変
そっちの方の特集をしたほうがいいと思うの

864:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:00:17 Fqvrxusr0.net
うんこぶりぶり絶好調です!

865:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:00:21 h6BalSNn0.net
これは大デブが中デブになった話であって普通の人が参考にするようなことはないもない

866:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:00:36 LFEJJZJY0.net
こいつの30キロはお前らの5キロぐらいだろ。

867:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:00:55 Wa/W1Wpf0.net
120キロの奴が30キロ落とすのは
60キロの奴が5キロ落とすより簡単だぞ

868:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:01:26.01 e1VKkxmd0.net
刑務所から出てくる奴大体痩せてるな
刑務所ダイエット だれか考えてw

869:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:01:52.94 x/cSsQ7G0.net
パスタ3束とナポリタン2束ってなんだよw

870:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:01:58.27 gz1yWdpj0.net
炭水化物抜くなんてリバウンドの未来しかない
馬鹿とデブはなんで極端なんだろうな
ジムきてもすぐ走りたがるしあほやろ

871:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:02:01.09 XVZRvLe90.net
リトルダディの頃が一番痩せてたのか

872:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:02:11.15 ONA4iowt0.net
これテレビで観てたけどビフォーアフターの違いが分からんのよね…

873:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:03:31.86 ptSxtWst0.net
パスタ3束とナポリタン2束が別分類なのね

874:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:04:07.13 qRMDlIil0.net
だってもう40代だし痩せる理由ないじゃん

875:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:04:20.20 kMSwfV8z0.net
>>737
一時それだけ頑張れたんなら余裕でしょ?
アナウンサーの安村さん男性だけど、
この方はあまり無理せず、
それでも随分痩せられたみたい

876:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:04:25.99 dTWn25iB0.net
>>4
逆だぞ
炭水化物ダイエットの方が経済的

877:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:04:39 bfvH1axP0.net
内臓がおちまくってるんだろうな
インナーマッスル鍛えて正常な位置に戻せばそんなに食べられなくなる
膝コロが20回くらいできるようになるところからかな

878:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:04:43 QdyxJAY90.net
炭水化物ではなく脂肪抜け

879:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:05:08 R1TvzTD70.net
>>833
まじかよ

880:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:05:11 ptSxtWst0.net
>>510
最後の晩餐
パスタじゃなかった?

881:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:05:12 QdyxJAY90.net
最近デブ増えすぎ
おれに言わせれば本田翼ですらデブ

882:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:05:39.99 Wa/W1Wpf0.net
ダイエットすると最初の頃はどんどん落ちる
もともと体重が重いやつほど簡単に痩せる
同じ食生活を続けても停滞気が来るのは人間のホメオスタシスの影響を受けるから
ホメオスタシスとは人間に備わってる生命維持装置で体の過度な変化を察して体重変化等を最小限に押さえようとする機能
脳みそは現代の濃い味付けに中毒となっているので
食べれば余計に食べたくなり、食べなければ食欲もどんどん減る
ただしダイエット中に油断して濃い味付けのを食べると我慢できなくなる

883:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:06:31.37 9OnWz2JJ0.net
ごはん抜こうとしたけど無理だわー

884:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:07:08 ptSxtWst0.net
>>16
どうも減量後らしい

885:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:07:26 eE3sR1OR0.net
まだ90キロもあるのかこれリバウンドしたら140キロになっちまう

886:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:07:26 QdyxJAY90.net
'Proof' it's 'fats not carbs' that cause weight gain ? but only in mice - NHS
URLリンク(www.nhs.uk)

太るのは炭水化物ではなく脂肪

887:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:07:52 DyokPZek0.net
妊娠線とシミに悩まされてそう

888:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:07:58 iK1ZOmCu0.net
風呂入ってウンコすればそれぐらい痩せるだろ
元がでかいんだから

889:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:08:01 JEYLDEvL0.net
>>864
それは腹筋だけの話だな、でもそれだけでもこのデブに不可能だし
女だから割り引かないと
男でも腹筋なんてのはたまにでよくてジムでベンチ、ゲーブルクロスで追い込んだ後にやるのとは回数が全然違ってくる
やるけどな

890:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:08:24 3jdwNLyf0.net
あと50kg減らせられる

891:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:09:28.44 dTWn25iB0.net
>>9
ホメオスタシスのピークに達した時にはチートは必要
ただ、まだ体脂肪率が30%もあるような身体には全く必要ないどころか完全に逆効果

892:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:09:36.79 /l8b+J6G0.net
自分もよく食べる方だけど、体重100キロ超は流石に無理だわ。そこまで食えない。

893:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:09:52 C5UOgfCj0.net
デブが30キロ痩せたとか普通の人が100kグラム痩せた様なもの

894:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:10:32.74 g0zf9I560.net
>>871
これより太ってる見た目を想像できない
伊集院光がちょうどこんな感じだし
(´・_・`)
あいつは激痩せしたら仕事がなくなって
それで体重戻してたな

895:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:10:38.80 r6QZ/faW0.net
現状でもクソデブなの草

896:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:10:46.21 qdCYwm0z0.net
>>812
色々なやり方があるけど、さすがに根菜は糖質多いからやめろって糖質制限は行き過ぎだと思う
ポテトやコーンのスープを控えるってならまだ分かるけど、にんじんやごぼうは他の栄養素や
ダイエット以外の効能もあるわけだし

897:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:10:56.93 S3d5B2xV0.net
痩せた写真貼れよ

898:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:11:02.13 cxGbuZzbO.net
炭水化物抜きは
たぶんリバウンドするな

899:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:11:57 dYLCR3F10.net
食っても食っても太らない俺からすれば
なんで太るのか不思議でしかない

900:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:12:33.57 UrErOxFK0.net
毎日手帳の端に朝の体重メモってけ
2kg~3kgはこれで減る
運動は無理するな

901:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:13:30.04 iK1ZOmCu0.net
ジュースとポテチやめて食事を人並みの量にするだけで痩せるはこんなデブ

902:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:14:20.10 D+exqgF70.net
とにかく
くさそう。

903:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:14:37.79 MI/EXiLO0.net
タンパク質取り過ぎると腎臓に来るぞ
低タンパク、低糖質がベスト

904:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:15:17.10 BndBm12L0.net
100キロが70キロになってもなぁ
100キロになる前に何とかしろよとしか

905:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:15:55.58 4wi6kwIP0.net
100キロ超のデブはちょっと食事制限しただけですぐ痩せる

906:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:16:02.35 h5mkGLMY0.net
失礼かもしれないが
30キロも痩せてまだそれかい!
もっとがんばれよ

907:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:16:19.75 MI/EXiLO0.net
>>880
普通の人が100キログラム痩せるって火葬するのか?
それでも無理だがw

908:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:16:40.44 RGXQffYs0.net
どうせそこそこの60キロぐらいまでやろ

909:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:16:48.29 +I7Gci3q0.net
実際に30キロもやせれたことはすごいと思うなー。
頑張ったね。
でもダイエットって、やせたら終わりじゃなくて維持していかないといけないから、
1年後、3年後、5年後に、戻ったりしないように願ってる。

910:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:16:55.96 zHfXv7900.net
他でタンパク質いくらとろうと過度な炭水化物抜きはリバウンドコースなのに
運動痩せが1番

911:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:17:03.17 EWD+bk020.net
炭ダイエットね・・
すぐ戻るやろ
強烈なリバウンドしてる奴らばっかりなのに、なぜこれをやるやつが後を絶たないのか

912:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:17:25.70 tKFVqfGA0.net
10年単位でデブのままだったやつって多分ダイエットしてもすぐリバウンドすると思うわ

913:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:17:42.57 7mZWWgl10.net
運動して痩せようと思ったけど飯がうまい

914:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:18:17.10 /l8b+J6G0.net
自分は若い頃に無茶な食事制限で15キロくらい痩せたけど、結局リバウンドして数年で元に戻ったな。
リバウンドしてる時は食べる事しか考えられなくて満腹になっても食欲を抑えられ無かった。
ホントに恐ろしい体験だった。

915:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:18:33.62 Hn/JraAI0.net
野菜に炭水化物入ってるし

916:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:19:58.35 WHUSf3mj0.net
独自のダイエット論を語るデブ達

917:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:20:22.17 U7b0vGLq0.net
100キロ級の人のダイエットは普通レベルの人には何の参考にもならない
元々の食事量が異常だから

918:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:20:25.26 9qRnazi80.net
上の写真が痩せた現状?あんまし変わんないんじゃないの印象、デブはデブ

919:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:20:28.23 EDSIIA/k0.net
食事制限なんて危険なだけで
無意味だよね
毎日30分ジョギングすれば
勝手に落ちていくよ

920:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:20:38.66 Jef8upbcO.net
糖質制限で痩せる場合って一生糖質制限しないとリバウンドが待ってるだけだよね

921:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:21:23.02 ssNLJN7O0.net
そもそもそんなに太るなよ

922:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:21:23.74 iz8i7qyU0.net
米、パン、麺類などの炭水化物を減らすだけでOK
例えばご飯は80g、食パンなら6枚切り1枚
ご飯が少ないとおかずも相対的に少なくなる

923:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:21:49.38 mviLTjxM0.net
痩せたらかわいいってのを真に受けるデブたまにいるよね

924:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:21:54.72 D/cO8u1A0.net
皮ダルダルで汚くなっちゃうよ
ゆいPは今のままでいいのに

925:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:22:07.28 wzIHzxaS0.net
コロナでまじで太ったからオススメのダイエット法教えてくれや

926:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:22:10.92 Qn41kUUa0.net
ステーキやバターだけ食ってりゃ痩せるし筋肉質になるぞ
原始人見てみろ

927:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:22:44.25 dYLCR3F10.net
>>912
男なら筋トレやりな

928:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:23:02.87 GLZE5QcO0.net
栄養のバランスを考えながら食事量を減らし運動量を増やす
これ以外ない

929:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:23:41.34 iz8i7qyU0.net
>>906
ジョギングやウォーキングだけでは効果ない
最低間食や夜食をやめることは必須だ

930:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:24:06.08 bnkXH4wL0.net
炭水化物、脂質、糖質ぬけるかバカww

931:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:24:16.36 iz8i7qyU0.net
>>909忘れた
間食と夜食は一番の敵

932:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:24:20.56 xepmtMna0.net
失敗から学ぶのは大切だよな

933:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:24:32.25 rKwX7Dsr0.net
熱中症が怖いけど水分控えたらデブは痩せる

934:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:26:19 /lzNNHOO0.net
>>912
コロナで太るのは、数歩歩けば台所があるからだよね、集中する時間を作ればいいのかなと思ってる

935:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:26:24 Jef8upbcO.net
皆言ってるけど重要なのは維持の方なんだよな
ずっとそれを維持するのが大変

936:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:27:16 l8KJJr/9O.net
>>611
痩せるぶんには太ってた頃の服が着れるけど太ったら買いなおさないといけないから取っとけばいいよ

937:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:27:22 RiYbTQ2/0.net
食欲を抑える薬を開発してほしい。

938:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:28:00 mJlZ/gdp0.net
糖質制限ではほぼ痩せなかったがプラス1800kcal/日をやったら2kg/月半年で12 kg痩せた。
カロリー量を確認する様にすると自然とスナック菓子やとんかつラーメンなど食べれなくなる。
今の日本で生活してて完全なローカボは無理に近い。パンご飯パスタシリアルあらゆる所に炭水化物があるからなるべく減らす努力で良いと思う。それより総接種カロリー減らさないと無意味。

939:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:28:31 mLOm8fJC0.net
デブのダイエットはリバウンドして肉質落とすだけの自殺行為
ダイエットなどと抜かす前に生活習慣改善からだろ

940:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:29:12 z33rdcwT0.net
そもそも体重100kg超えの人って何かしらの依存症なの?
他に楽しみはないのかな

941:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:29:29 FhPZsxa10.net
チートデイ批判してる人もいるけど、食った分全て吸収できるわけじゃないからな。上限わからないけど1日10000キロカロリー分食べても吸収されるのは半分~7割くらいのはず。
そして月一チートデイで30kg痩せるという結果出している以上、批判できない。食べなきゃもっと痩せたかもしれないけど、続けられなかったかもしれないし。

942:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:29:31 AH/zoofb0.net
>>912
何言ってるんだ
俺の女房なんてコロナ前から達磨だぞ

943:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:30:20 tZcGFjaa0.net
>>48
ジャニ追いかけてるデブスは今は少ないぞ
デブスはファンサ貰えないからな
女のアイドル好きな男は金も握手券に全振りかも知れないけど

944:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:30:26 FhPZsxa10.net
>>924
BMI35以上なら保険適用で処方されるよ。
美容外科で買うと一錠500-1000したりする

945:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:31:44.82 ANxpUZcO0.net
俺は身長184センチで84キロ位なんたが5キロ位痩せたいんだけどどうしたら良いでしょうか

946:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:32:12.12 tZcGFjaa0.net
ゆいPは痩せたら多分美人→痩せたらガッカリじゃなくて
痩せてる時の写真は本当に可愛かったからな
120キロあっても顔がそこまで崩れて無かったし
健康の為にも続けて頑張って欲しいわ

947:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:32:14.65 DsA/zlag0.net
どうせリバウンドする
岡田なんとかって奴も一時期標準くらいになったけどしっかり戻った
デブは継続が出来ない
ケーキかきピーマヨ丼ラーメンの欲求に勝てない

948:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:32:21.13 pxj6libW0.net
>>4
貧乏だけど10キロ減量したぞ
主食を米の代わりに豆にしろ
コンビニやスーパーで真空パックの100円くらいで売ってるやつでいい
カップラーメンは絶対食うな

949:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:32:30.34 N6cXJxjL0.net
これ身体ボロボロの最低減量法だろ

950:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:32:59.39 4i6umD4q0.net
>>9
オナ禁で週に1日だけシコる日
チートオナニー

951:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:33:11.44 wLETzZ9G0.net
>>927
そこまで太れるのも一種の才能らしい

952:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:33:27.64 VJt14w6/0.net
>>1
何の参考にもならない。喰うな!

953:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:33:33.43 rKwX7Dsr0.net
かなりの人がチートデイから食欲抑えられなくなって失敗しそう

954:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:33:37.88 ovpMiRwl0.net
急激なダイエットはリバウンドするよ
脳が栄養不足と判断して体内に取り入れようとする
この人運動してるのか?
痩せたふうに見えないのは画像がないからか?

955:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:34:40.55 D+exqgF70.net
期待してます!
リバウンド大王

956:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:35:05.24 7x0xCimK0.net
なんでこうも極端なことしたがるのかさっぱり

957:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:35:19.62 632SJ1G90.net
炭水化物抜きダイエットはリバウンド率高いから、せめて夜だけ抜く形にした方がいいよ。
昭和の食生活が理想のダイエット食だと思う

958:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:35:36.90 iQIc1md80.net
低糖ダイエットは確実にリバウンドするよ
体重とりあえず減らして身体を動かすの楽にして
運動をチビチビしてリバウンド量を少なくするしかない

959:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:38:10.62 sDEntM/r0.net
ダイエットってかただ我慢しただけじゃねーかよ
ちゃんと計画的に体重減らす奴だけダイエットって言えよ

960:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:39:03.76 SEwHtCLj0.net
>>782
ムーさんって呼ばれてる人

961:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:39:34.34 Jef8upbcO.net
まあ100超えの状態で運動しようとすると膝腰が大変な事になるから
先ずはある程度軽くなってそこから運動や筋トレに移行てのは分からんでもない

962:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:39:51.83 sDEntM/r0.net
>>927
高校の時100キロ超えて慌てて運動してやせたんだけど
夜お腹減って起きるじゃん?ラーメン3袋食べる→寝る
今やったら確実に死ぬね

963:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:40:22.27 fvKBPbclO.net
本気でガチ痩せしたかったら、
食事制限するか、ヴィーガンになるか、癌になるしかない

964:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:40:39.67 2EjIzcLk0.net
海洋プラスチック問題を見ると、魚を食うと寿命が縮まりそうなんだが、誰か何か知ってない?

965:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:40:44.08 sDEntM/r0.net
100キロの奴が突然ダッシュとかしたら壊れるからまずはサイクリングとかで良いと思うよ

966:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:41:53.66 sDEntM/r0.net
>>951
魚の胃袋食わなきゃ関係なくねw

967:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:42:11.82 Lmt6D99n0.net
肥満が普通の食事にしたらかんたんに減量できる。
ドヤ顔されてもなw

968:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:42:54.24 u41t3bB50.net
ff14やりまくってるな

969:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:43:12.87 LsmhAOdi0.net
>>196
加山なつこはあの給食のオバサンみたいな体型が良かったのに分かってないな

970:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:43:43 xkkQwlVk0.net
こういうやり方は寿命を縮めてるだけ。
ハリウッド俳優のマシュー・マコノヒーはアカデミー主演男優賞を取ったときの作品での過激な減量で
ずっと体調が戻らず賞を返してでもいいからと後悔している。

971:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:43:57 12WiuBzg0.net
>>1
脂質抜いてカロリー調整すれば良い
炭水化物を抜くのはあまりお勧めしない、単糖類を狙って抜くなら良いけどね

972:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:44:58 1xCTIzJ/0.net
好きな人に夏までに10キロ痩せたら
ご褒美に焼肉デートして!
失敗したら焼肉奢るから!
これで性交した

973:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:45:16 Aj33RvGq0.net
変わってねぇから

974:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:46:06 8WkgSRKN0.net
俺は徐々に減らしてる
なぜなら、太る理由は普通の食事量がわからないから
無理して痩せるとこれまた普通の食事量がわからない
太る食事と継続できない減量食との両極端しかわからないからリバウンドする

975:名無しさん@恐縮です(茸)
20/06/30 16:46:31 gwfOYEp90.net
>>1
痩せたら牧瀬里穂みたいな感じになるだろ

976:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:47:23 8DLGO8YN0.net
普通の食事に戻したら更に太りやすい体質になるだけ。だから運動と食事管理はセットで行う必要がある。

977:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:47:35.51 ZHyzPTd50.net
>>1
痩せたの分かんねえんだよww

978:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:47:52.35 DsA/zlag0.net
デブの言う事に価値も意味もない
テメエに激甘なのがデブ
人では無い脂肪の塊

979:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:48:26 vx7J5CeY0.net
ダイエットと言うが
食事管理を続けるってことだからね
一生もんだよ

980:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:48:45 qiL6tkjj0.net
おかずクラブってコンビ名、付けた人
有能だなと思う

下ネタとも取れるし、昼の番組にも違和感ないし
もちろん下ネタだと受け取ると、お前らじゃおかずにならねーよというツッコミが発生する美味しさ

981:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:49:16 Bpez+TGx0.net
糖質制限は心筋梗塞になりやすいからマネしてはダメ

982:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:49:40 NDkNL5/b0.net
ゼロにしようとするから歪みが生じるんだよな
糖質量を減らすってのを長く続けたほうがいい

983:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:49:46 5/1fkte20.net
デブって金持ちよな~
貧困層にデブ多いとか言うけど

984:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:50:35 53kkCueU0.net
本当は飯食うのも忘れるほどFF14に熱中してたからだぞw

985:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:50:42 RXliSELF0.net
腹出てるおっさんて何で痩せないの?きもい容姿でよく平気だな

986:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:50:53 DsA/zlag0.net
岡田なんとかのチャンネル登録してる奴等ヤバ過ぎだろ
ネタでも登録してたらアウト
あー、デブがデブ同士で固まってんのかw

987:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:51:28 dCPPl9Yl0.net
何かを抜くダイエットは100%リバウンドする

988:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:51:56.15 1ftBkTC80.net
見た目で痩せてから言ってほしい

989:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:52:08.93 fu9oVz0M0.net
毎日カレー食って、ラーメン食って、パスタ食って、お好み焼き食って、
こんなの食生活してたら糖尿病になるの当たり前
日本人の糖尿病患者1000万人も当たり前だわ
ちなみに俺は軽い炭水化物制限をずっとしているから
ほとんどそういうのは食べずにもう5年
ジム通いなんてしていないけど結構良い体と健康を維持している

990:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:52:11.39 iLAQ9mlR0.net
>>15
マッスル北村氏は飴玉ひとつ舐めるのも拒んで死んだ

991:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:52:23.98 OPstpfje0.net
これぐらい太っている人が30キロ減量したことと平均体重の人が
2~3キロ程度減量したこととの努力の差は大して変わらないと思っている。

992:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:52:28.21 JGk2LaML0.net
刺し身ダイエットとか富豪向けだろ

993:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:52:47.43 pxj6libW0.net
>>967
そういやオナペッツと同じ意味か

994:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:52:57.89 QO6Ycu910.net
まだただのデブでワロタ

995:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:52:58.71 +GUhngap0.net
元々デブ過ぎ 30kgって普通の人の5kgダイエット位だろ?
アホみたいに食べてたのを 気を付けるだけでそれ位当たり前に減るだろ
普通の人は何も参考に出来んよ まずは60kg位まで落としてから
そこから凄いねって方法を発信してくれ

996:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:53:51.00 5Dwg58rO0.net
あと50キロは痩せろよ

997:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:54:54 uHehRtjm0.net
>>1
全く参考にならない…。

998:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:55:06.85 fX2T4s720.net
デブがダイエット始めると砂糖はいってない飲み物苦手が多いから水分摂らなくなり血がドロドロになっていきなり死ぬ

999:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:55:13.86 nBH+D4aI0.net
チートデイ食い過ぎ
つまりあのくらいは食べてたって事か
バケモンだな

1000:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:55:34.90 eSyxsVj7O.net
>>590
本来、病人相手に考えられたものだから

1001:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:55:45.10 dCPPl9Yl0.net
チートデイ作って馬鹿食いする時点でまだまだリバウンドの可能性が大きい
仮にチートデイを作っても、食欲が湧かなくなったり罪悪感が出て食べられなくなったら必ずデブから脱出出来るよ

1002:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:56:11.09 qyu97jAf0.net
120kgは凄い
ある意味才能

1003:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:58:29.99 qa4TnWPC0.net
>>4
太れる時点で貧乏じゃない

1004:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:58:35 uGgAmdqN0.net
運動しろデブ

1005:名無しさん@恐縮です
20/06/30 16:59:47 lGQs3zq/0.net
121キロから30キロダイエットで91キロ
そんなのダイエットとは言わないよ普通の食事にするだけで直ぐに痩せる

1006:名無しさん@恐縮です
20/06/30 17:00:53 8WkgSRKN0.net
>>985
デブだが砂糖入りの飲み物は口がベタベタして嫌いだから一切飲まんぞ

1007:名無しさん@恐縮です
20/06/30 17:01:12 3C6DyrA/0.net
運動で痩せろって言いたいけど100キロ超えじゃ運動もできんしな

1008:名無しさん@恐縮です
20/06/30 17:01:51 fsLJTwoC0.net
121kgなら何やっても痩せるよ
65→45あたりが一番難しい

1009:名無しさん@恐縮です
20/06/30 17:01:56 qa4TnWPC0.net
デブほど「糖質制限」というワードが好き

1010:名無しさん@恐縮です
20/06/30 17:02:58 t3KTc4ml0.net
普通に食い出したら戻るパターン。炭水化物うめぇぇぇ

1011:名無しさん@恐縮です
20/06/30 17:03:30.44 U1Oc7w+v0.net
>>166
でも今34歳なんでしょ
痩せて綺麗になった頃40代って色々遅いわ

1012:名無しさん@恐縮です
20/06/30 17:04:26.42 S6WZQQOg0.net
120キロもあればうんこしただけでも減る

1013:名無しさん@恐縮です
20/06/30 17:04:29.83 RUjSu2Hu0.net
炭水化物抜きダイエットって単にカロリー不足で痩せてるだけなんだよな
高確率で便秘になるから身体に悪い

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 17分 56秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch