暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch217:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:40:46.92 K3dSCiQr0.net
さすがに6億回は嘘

218:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:42:14.17 LsyP9e7Q0.net
>>212
勝つんだよなあ・・・

219:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:44:04.15 xKIVyWX00.net
>>213
富岳と同期してたりね😉

220:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:44:48.32 ZtL2hf+l0.net
1分かけて45億読ませると最善手は金寄りになる
URLリンク(imgur.com)

221:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:45:05.06 20IlERcH0.net
100億手まで読ませてみよう

222:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:46:59.40 7n036Vho0.net
>>189
レーティングの計算式知らないだろ馬鹿

223:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:47:10.40 zNTU4g6k0.net
>>209
Ryzen 7 1800Xユーザー(本人談)

224:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:47:50.08 +4g9MLNL0.net
>>207
ぜんぜん羽生が上
出してる結果が段違い
でも抜く可能性はある

225:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:48:02.10 Ra2paM/D0.net
6億手詰めの詰将棋の問題つくってくれ

226:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:48:11.70 ft5h6l6b0.net
6億も読めるわけねえだろ

227:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:48:28.59 UxixxumK0.net
富岳と勝負するしかないのか

228:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:49:23.45 PoLe1ef20.net
>>8
雰囲気あるなあ

229:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:49:29.99 0eDR55/G0.net
こういう白々しいウソを並べると
じゃあAIと藤井対局してみろ!と
こないだ負けた渡辺が言い出すぞ

230:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:49:55.44 T3qCUwYp0.net
国を挙げてこの競技を子どもたちにさせてるって訳じゃなく
興味ある親が習わせてるような状況から化け物が生まれてくるのが凄みがある

231:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:51:08.68 tp7dcZDq0.net
>>221
まだ無冠だからね
タイトル取るのって、そんな簡単な話じゃない

232:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:51:19.50 6E3E86kt0.net
藤井先生って
ノストラダムスが予言した7月に救世主が現れる7月生まれ
灘中、東大理Ⅲ合格者に7月生まれが


233:ダントツらしい 映像記憶を持つエスパー 負けず嫌い 先を読めるエスパー 前歯が出気味…前頭葉の発達 これだけ揃っていたら、何かに夢中になれば そら 凄いよね。 天才に生まれたのも事実だろうが 超能力もあるわけだから… 17歳だし、どれだけ進化するんだろう?



234:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:51:30.95 PDVlgQJu0.net
>>178
ひふみんみたいにお爺ちゃんになってればまだ良かったんだろうけどね

235:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:52:42.20 ft5h6l6b0.net
あれは本人も指したときはあまりいい手だとは思ってなかったと思うよ
他に思いつかなかったから仕方なく指しただけで
深く読ませたらたまたま良い手だっただけ
こういう事はよくある

236:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:53:43.06 NVqyauan0.net
もうPCである程度の変化は勉強済みなんだから
結果が出てないのを選べばいいんじゃないの?

237:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:54:19.18 Q57lKRdV0.net
現会長が一億と三手読むって与太話を受けてのもの
これが生涯のキャッチフレーズになったからなぁ あと会長のあだ名も30年前からモテ光

238:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:54:20.83 8sjsUBmA0.net
将棋ってすごい前から完成されたゲームなんだな
凄いよな

239:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:57:45.10 9lZ+2g350.net
>>4
みんな勘違いしてる。
「回」じゃなくて、「手」。

240:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:58:25.08 +4g9MLNL0.net
パソコンで何億手も読めるのに最初の一手の最善すら怪しいのが不思議だよな
飛車先つくのか、角道あけるのか、そろそろ結果が出ても良さそうなのに

241:名無しさん@恐縮です
20/06/29 21:58:50.83 T4iYdIXL0.net
令和の諸葛孔明きたーーー(*^▽^*)

242:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:00:56 CKmjb/4j0.net
プロというか人はそういうコンピューターで総当たりみたいな読みはやらないだろ

243:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:01:16.47 9lZ+2g350.net
>>231
ほんの少しでも将棋指せる奴の目から見れば、
「いい手」どころか、あれは典型的な「悪手」なの。
センス悪いにも程がある!って怒られる感じの。

244:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:01:24.15 NVqyauan0.net
もうPCの方が強いんだから事前に研究出来ないように
開始時に先手がルールを足すとか、どうよ
この盤は香が斜めに動けるとかさ

245:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:01:31.37 hoMcj4Wm0.net
>>189
レーティングの計算方式が複数ごっちゃになってないか?

246:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:01:31.93 T4iYdIXL0.net
ま~ひ~だから
koeiの三国志と、信長の野望の 知力ランキング表つくってみるね
おまいらー(*^▽^*)
興味あるやろ(`・∀・´)エッヘン!!

247:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:02:43.16 DkG5pAPm0.net
過去の棋譜から学んでない一手を打てるのはなんやろな?
ありえんわ

248:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:02:48.46 vg740rC/0.net
渡辺明のExcelの話はどうなったの?

249:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:03:20.99 Tfcx06tv0.net
俺なんて100手くらいしか読めない

250:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:03:50.96 9lZ+2g350.net
>>234
「完成」って、どういう意味で言ってんのかわかんないけど、
「完成」されてないからこそ、今回のような「悪手」として
捨てられてた「妙手」が発見されるのよ。

251:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:05:00.46 sixa/bpH0.net
形勢がちょっとよくなって先受けするのはあるけど
あのタイミングで受けるのは驚いた

252:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:05:37.03 9lZ+2g350.net
>>245
百手も読めるなら大したもんだ。
「メクラ将棋」でね。

253:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:07:04 +4g9MLNL0.net
対戦者の渡辺は将棋界で最強の一角だけど、藤井の手が悪手と感じたので自分は無理せず普通に指してたら
何でか知らんが自分の形勢が悪くなったと言ってたのが恐ろしい
もう感覚からして違うんだよね

254:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:07:36 WFm9yi9Y0.net
>>205
アニメも続編つくってほしいわ

255:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:07:46 SsPkc5lV0.net
すごい天才が現れて嬉しい

256:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:10:02.33 WywjX2n60.net
>>217
3一銀もまだ最善はないってことか

257:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:10:23.36 tp7dcZDq0.net
>>239
その後の渡辺さんの手は、まあセオリーどおりらしいんだが
手がすすむと、アレ?って感じになるらしいな

258:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:11:49.77 2ac3ry4+0.net
コンピュータが6億局面読まなきゃいけないところを
直感や経験則でバッサリ省略して効率よく答えを出せる人間の脳って凄いよね
この脳機能をアルゴリズム化出来ればコンピュータの処理能力は
爆発的にあがるのに

259:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:11:50.62 LMCQv9So0.net
>>249
これは面白いよなw
「いつ不利になったのか分からないまま、気が付いたら敗勢、という将棋でした。」
渡辺明ブログ 棋聖戦第2局。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

260:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:12:10.71 9lZ+2g350.net
>>228
いや、あれは間違いなくとるよ。
それも間もなく直ぐに。

261:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:13:02.31 Pd58ADw00.net
6億の意味が分からん
駒の数とマス目の数からして1000個くらいしか選択肢ないやん

262:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:13:54.96 i8BSH34L0.net
>>8
彼は戦術家としては超一流だったが
戦略家としては自身の理想にこだわり過ぎて一流になり損ねた

263:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:14:13.96 9lZ+2g350.net
>>249
あの後に、さらに三回「悪手」が続いたからね。

264:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:15:49.16 mWp4Bv050.net
電気や機械を人と比べてもあまり意味が無い気がするけど。
ウチにある大昔の中古スクーターでさえ100mで桐生より速いし、
マラソンなら1時間以内でゴール出来る。
ソフトの起動は乾電池1個勝負とかなら如何なんだろ

265:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:16:11.57 tp7dcZDq0.net
>>256
ま、そこは獲ってからということで
実績ってそういうものだし

266:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:16:54.91 T3qCUwYp0.net
>>254
処理能力を上げる部分の脳が厚くなっていくと感情的、情緒的にもなっていくのよね

267:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:17:09.36 +4g9MLNL0.net
>>257
10パターンの候補手を考えるだけで10手
その10パターンから先の深さを10手読めば合計100手
途中の分岐まで読めばネズミ算式に増える

268:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:17:26.76 0826T1tb0.net
うーんたまたまでしょう。

269:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:18:26.32 9lZ+2g350.net
>>252
なんだ、そーなのか!
ありがとう、勉強に…なっ…た…
…読めるかあっ!そんなの!鳥肌立ったわwww

270:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:19:09.52 W4qLYk2+0.net
チョンのスパコン超えたな

271:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:19:20.67 Vkbaj6+G0.net
結果論だろ?
振り返ってみたらあそこのこれが良かったねみたいな

272:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:19:39.95 iRGpIJNU0.net
>>255
三浦がGPS将棋に惨敗したときにも同じようなことを言ってたな。

273:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:20:42.49 tqwOriAj0.net
CPU性能で負けたのか

274:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:21:02.53 c3zirA8q0.net
>>222
URLリンク(www.youtube.com)
現在で152


275:5手詰が最長だから人間では無理



276:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:21:19.06 2+DhEr8w0.net
>>258
戦術と戦略の違いって何?

277:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:21:42.86 +4g9MLNL0.net
>>264
たまたまなら普通の手を指すと思うけどねぇ

278:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:22:06.11 lA/cH/8B0.net
全部で6億手も読んでるわけは当然ない

279:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:23:01.56 Z7dfOVEJ0.net
Ryzenパワーだな

280:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:24:52.50 i8BSH34L0.net
>>271
将棋で言えば戦術とは単純に対局で勝てる能力
戦略は自分だけ大将棋なみの駒を揃えたり
相手の駒を飛車落ち、角落ち果ては歩と王将のみで対局できる状況に持っていける能力の事やね

281:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:24:58.03 T4iYdIXL0.net
koei 三国志14(2020年発売)
知力
102 諸葛亮
99  郭嘉
98  司馬懿
98  賈詡
98  龐統
武力
109 呂布
103 張飛
102 関羽
97  典韋
96  趙雲
(*^▽^*)

282:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:25:03.51 Eo4k5pzi0.net
定石

283:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:25:34 sixa/bpH0.net
そのうち中島敦の「名人伝」みたいにならなきゃいいけど

284:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:27:06 dOOyf6Yo0.net
>>26
今のスーパーコンピュータは並列計算命だから
ちゃんとプログラム組めば、将棋の指し手探索はわりと得意分野だよ。

285:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:27:10 3oKasqZz0.net
>>17
しつこい上につまらない
恥ずかしいね

286:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:28:20 D/0vqix90.net
俺ならこんなヒョロガキ、6億手読んでる間にワンパンだわw

287:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:29:07.32 iRGpIJNU0.net
>>276
?統ナメられすぎ

288:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:29:31.77 bJmJdheT0.net
まあ人間の処理能力考えたらそれぐらいよな
CPUが人間の脳に追いつくのは無理らしいし

289:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:30:11.58 dOOyf6Yo0.net
>>48
ラス前が、羽生かも知れんしね
ほんとたのしみ

290:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:30:11.98 T4iYdIXL0.net
>>281
諸葛亮と、呂布が戦ったら
どっちが勝つのかという・・・延々のテーマですな(*^▽^*)

291:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:30:56.89 LZeo0PGn0.net
藤井くん、もしかして囲碁の人みたいに10冠とか完全制覇やってしまう逸材なのか?

292:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:30:58.10 Omv3+vtSO.net
藤井は直感力も働いた上で
最先端AI並みの大局観を脳に宿したんだろう。
悟りを開いてしまったわけだよ。

293:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:31:16.04 WU9NUXHN0.net
一致率90%超えで絶賛されてるのを見ると微妙な気持ちになるんだよなあ
凄い事だ!って褒めればよかったじゃんな

294:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:32:10.09 WU9NUXHN0.net
>>286
本因坊10連覇と七冠混じってないか?

295:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:34:43.20 idb+a24w0.net
全棋士中唯一AIを超える男 これが藤井君

296:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:35:38.36 LZYJKX8T0.net
アインシュタインのそれ

297:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:36:02.20 LZeo0PGn0.net
いや、タイトルが何冠あるとか知らないの
藤井くんは「タイトル全冠」して完全無双してしまう可能性あるの?
詳しい人教えて

298:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:36:17.62 7MnnusE40.net
>>197
普通に藤井の手を真っ先に最善手として出したソフトもあったそうな
この記事はソフトの違いやAIが6億手読むのにかかる時間にも触れてないしなんかわざとらしい持ち上げ方だ

299:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:38:49.61 qUvYWIMU0.net
6億手読む棋士が藤井聡太の異名になるんか
10の220乗と言われる将棋の神と呼ばれるまではまだまだ先だな

300:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:39:12.21 L7O0Zt170.net
定跡か知らんが5四金も相当キ○ガイな手に見えたわ

301:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:39:15.25 tp7dcZDq0.net
>>293
それは何ていうソフト?
できれば記事も読みたい

302:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:40:08.24 h0Sg1Fcq0.net
現状の最年少記録の持ち主はパッとしないんでしょ?
まだ分からんな

303:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:40:16.98 T4iYdIXL0.net
koei 信長の野望15(大志) (2017年発売)
知略
100 毛利元就
99  真田昌幸
99  竹中半兵衛
98  北条早雲
98  尼子経久
97  豊臣秀吉
97  黒田官兵衛
(*^▽^*)

304:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:41:06.61 U1IWBnti0.net
そもそも6億手ってなんだ?
6億手なんて富岳がこの世の終わりまで計算し続けても無理だろ?
6億局面ならご家庭のPCで1分だが

305:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:44:29 T4iYdIXL0.net
>>298
武勇
100 上杉謙信
99  真田幸村
99  本多忠勝
98  立花宗茂
97  鈴木重秀

306:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:44:37 PgmPOnsG0.net
将棋の楽しさが一切わからん

307:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:45:15.27 +4g9MLNL0.net
>>295
あれも常識ではない、頭おかしい

308:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:47:06.01 B/wxxbe50.net
>>3
メルエムじゃないだろうな
コムギのほうだろうな

309:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:49:03.52 idb+a24w0.net
>>301
なぞなぞを解くとかクイズ見たら解きたいとか
思わない人にはおもしろくもなんともないかもしれんね

310:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:50:29.41 tp7dcZDq0.net
>>301
めっちゃ楽しいよ。ゲームだからね
小学生のガキに一方的にやられた時は泣きそうになったけど

311:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:52:47.94 acY8oAJ/0.net
佐藤康光「……」

312:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:54:09.98 XNWB+3JC0.net
ところで
タイトル取ったらもう藤井七段て呼べなくなるんよな
次に段で呼ばれるのは何十年後かな
わしが生きてるうちにみられるだろうか
ハレー彗星の方が早いだろうな

313:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:58:36 acY8oAJ/0.net
名人戦で豊Pが禿げに終盤で放った23歩も凄かったぞ
あの手は普通の棋士では指せんわ
さすが藤井くんに勝ってるだけのことはあると思った。

314:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:58:47 Q57lKRdV0.net
>>307
藤井君が谷川でもっとすごい羽生みたいなのが今小学校低学年に控えてるかもしれんぞw

315:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:58:57.68 gycJi8Zz0.net
コンピュータの読む6億の中にはまあそんなの頭からあり得ませんの手が5億9999万9000が含まれてるってだけの話

316:名無しさん@恐縮です
20/06/29 22:59:15.03 DRq0FNS20.net
将棋は勝てないけど
麻雀なら勝てる

317:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:01:43.96 69gevkTm0.net
羽生さんの頃も羽生さんだけが見えてる手があったけとあの時代だからだけど
AI時代に藤井だけが見えてる手があるってのが凄いなぁ
ほんと羽生さん越える棋士なんてもうでて来ないと思ったのに出てくるもんだねぇ

318:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:01:48.56 m+ESzeGl0.net
藤井に勝てるのはもはやB級やA級のプロではない
S級素人だけだ

319:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:01:50.44 YqQPfy2w0.net
俺も使っているソフトでは9000万で候補にでたな
6億局面読んだソフトと同じ大局観だったというのはその変化を読んだ上での話だから
そんなことはないわけで、級位者がやってもこういうことは普通に起こる

320:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:04:01 g3YXoB6Q0.net
>>29
もし地球が滅亡するときにノアの方舟を作るとしたら、棋士を必ず乗せると思うよ。
コロナとはまた違う次元でかけがえがないということだよ。

321:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:04:20 XGip24TI0.net
>>22
やばい症状が出始めているような・・・・

322:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:06:03.54 tp7dcZDq0.net
>>309
藤井君に憧れて将棋始めたっていうキッズのなかに
ヤバいのが居るかも知れんしなw

323:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:06:39.95 yH9mk5gZ0.net
てかあそこの銀打ちはそこまでびっくりでもないと思う
それよか、金が前進して桂馬をとりに行った時点で玉は薄くなるけど、桂馬があればその後8筋から一気に攻めれるって思ってたところが神がかってる
おそらく休戦矢倉には金があがって桂馬を取りに行くってとこまでは決めてたはず

324:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:06:55.98 jfU9AU/P0.net
>>4
5四金は試してみたかった
3一銀は自陣に自信がなかった
本人がこういってんだから読み切りじゃないのにな
ともにこれらの手ではっきりとした勝勢になったわけじゃない
8七歩を打ちこまれる前にナベが攻防手を指せなかったのが敗因

325:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:08:05.40 y/DzMz600.net
時間内に読める手の数はA級棋士ともなればそう変わらないだろう
読む必要性の低い手筋を早々と切り捨てるセンスが抜群なのではないかと

326:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:08:35.51 WatMsbUs0.net
藤井くんが頭がいいことは間違いないと思うけど単純にこういうのってIQ高いからできるの?

327:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:09:11.60 LgI/YQ770.net
マジレスすると常にソフト対策してるからその先を行けるだけ

328:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:09:12.49 tp7dcZDq0.net
>>321
どうなんだろな

329:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:09:34 eT90xGzO0.net
将棋分かんないけどコロナで不安煽ったり政権批判しまくってたり
くだらん芸能人の不倫ネタよりも藤井くんのニュースの方が見てて明るい気持ちになる

330:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:11:35.82 gA+Hi46z0.net
でも恋愛は3手先も読めない
そんな男に萌える

331:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:11:37.08 BkZ4JHz/0.net
>>102
長考してたからそれはない

332:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:12:50.38 T4iYdIXL0.net
>>325
有吉、若林か(*^▽^*)

333:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:12:56.18 x7dLvKMI0.net
>>1
加藤一二三@
コンピュータソフトが6億手読み切った所で最善手として提示される異次元の一手を、藤井聡太七段は実戦譜に置いて僅か考慮時間23分にして指したことが話題になっていますが、AIを過大評価する一方で、天才棋士の頭脳のきらめきやひらめきを、そもそも軽視しすぎの世の中ではないかと歯痒い想いがする。

334:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:13:52.78 /7s1dYGt0.net
AIの基本的な仕組みを知らんのだが
何で4億じゃ出てこなくて6億で
最善手が出てくるの?最善なら
最初の方に出てくるんじゃないの?

335:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:15:22 gElqke5E0.net
藤井が6億手読むなら、俺は6億と3手読む

336:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:15:24 /Y1YwTag0.net
案外考えに考え抜いた末に山勘かもしれないよ
頭抱えて悶絶して禿げ上がるくらい長考した末に神の一手だからな
藤井「えいままよ」
相手「!」

337:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:15:41 ha8ZLEzn0.net
6億って言葉で誤魔化そうとしてないか?
時間にしたら何分なんだよ

338:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:16:25.49 HocbFx8d0.net
ソフトがどういう6億手の読み方をしたかによるよな
10通りの動き×8ターンで1億だし、将棋みたいなバリエーションの動きだとすぐに6億になるだろうから
藤井が


339:1億しか読めなくてもその中にクリティカルなのがあればいいわけだし



340:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:18:12.30 69gevkTm0.net
>>332
ソフト動かしてる環境によって時間は変わるだろ

341:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:18:57 Ur5ff8u50.net
AIのが確実に人より強いわけだから
人対人で研究会とかやってる昔ながらの棋士より藤井七段みたいに常日頃からAI相手に研究してる方が強くなるのは当たり前

342:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:19:21 nGBY750X0.net
田中寅彦は無教養の阿呆

343:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:19:39 T4iYdIXL0.net
インテル入ってる(*^▽^*)
ペンティアム入ってるん(`・∀・´)エッヘン!!

ちゅーこっちゃな~  おまいらー(≧◇≦)

344:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:20:37 YqQPfy2w0.net
>>329
AIというより将棋の性質
ゴールがわからないわけだから独自の基準で10手先の局面を想定してそこがいいか悪いか判断する
12手目にもっといい局面を発見したらその局面になるような手が表示される
だから4億だとでない手が6億だと出たりする

345:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:20:43 doZZfWVW0.net
URLリンク(twitter.com)

最強将棋ソフトが6億手(Ryzen Threadripper 3990Xで1秒間に6000万局面ほど読めるので10秒の思考時間)でようやく最善と判断する異次元の手を23分で指すとな?

それはどれくらい凄いことなのだ…?🤔
(deleted an unsolicited ad)

346:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:20:45 Pgzqlkbb0.net
田中は相変わらずいらん事いいやな
だったら藤井はAIに勝てるんかって話になるのがわからんのかね

いまだに忘れられないのが谷川を「あの程度で名人」とぬかした事件
あそこまで言ったなら谷川名人に挑戦する義務があるわ

347:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:23:48.86 pXRQ9+OJ0.net
3強のうちの2人、渡辺永瀬は圧倒したけど豊島竜王名人に全然勝てないのは相性悪いのかな?

348:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:24:30.66 28ClmOJ00.net
まず、ただやんってなる手は考慮しないだろ!

349:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:24:40.21 tp7dcZDq0.net
>>324
藤井君、明るい話題言うけど
現役最強を倒したり、苦労人の中年の星を倒すストーリーって
そこまで明るいか?
いやまあ藤井君に期待はしてるけど

350:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:24:48.15 HocbFx8d0.net
富岳を数十年使って将棋を1から勉強させたら先手が必ず勝つとかパターンがわかるのかな
それともそこまでいくと永久に終わらない手に取り込まれて勝負がつかなくなったりするんだろうか

351:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:25:01 PM695jfh0.net
対局相手より数手多くかつ正確に読めばそれで済む話なんじゃね

352:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:26:56 ig/T4xzp0.net
>>1
凄いな。
でも、俺は密かに、藤井は羽生が育てたと思っている。

353:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:27:40.30 j0kkxuAQ0.net
羽生の全盛期に出てきてほしかった

354:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:29:00.31 p5i6FAjN0.net
藤井流の定石があるだけでしょう

355:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:29:31 dT3zrgnI0.net
>>348
「定跡」で

356:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:31:15.72 /OTVgRQA0.net
>>340
ソフトは間違わないから難しいんじゃないか?
藤井七段はソフトを超える手を指せるけど人間アピールのために間違うこともある

357:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:31:31.43 JFQHEBo40.net
別に彼が6億手を読んだわけではなくて
AIがその解を導き出すのに6億回の演算が必要だったって事
そういう意味では、単純な計算には長けていても、
まだ人間の頭脳を超えられない思考の部分が残ってる

358:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:33:48.94 VQoxR2Br0.net
>>343
素直に喜んでる人に水を差すなよ
明るい話題少ないのは事実なんだから

359:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:34:02.88 PgmPOnsG0.net
>>305
小学生の時自治会の将棋ならってたけどぷよぷよの方が楽しいよ

360:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:35:10.88 ikohqvGT0.net
>>343
藤井ファンが他の棋士見下したり勝った棋士にカンニング疑惑かけたり愉快でないことは多いわな

361:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:36:52.25 KRiJ6fsy0.net
コンピューターが「6億手をすごい速さで全部読む」のはわかるんだけど
それをどうやって「ひらめく」のか
その脳の作りの方はほんと不思議だよね

362:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:36:55.90 3hl+RTyT0.net
6億円も軽く稼ぎそうだな

363:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:37:25.24 OZpYwg+d0.net
この手を指したのはもの凄い強い人か、ものすごい弱い人かのどちらかだ
っていう言い方があるけど△3一銀はその表現がぴったりの手

364:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:37:40.47 j0kkxuAQ0.net
>>351
人間はAIに勝てない時代になったんだよ

365:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:38:16.66 UDbdAz5X0.net
彗星のごとく現れた天才が強敵をなぎ倒していくストーリーは人気あるだろ

366:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:38:17.87 /0ZRsE030.net
みんな弱すぎ

367:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:38:30.22 6iXHUNHF0.net
将棋とか強い人はほんと尊敬する

368:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:39:00.61 WU9NUXHN0.net
>>311
棋界には麻雀最強位がいるじゃないか

369:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:39:18.06 j0kkxuAQ0.net
>>356
将棋はA級の給料とタイトル戦の賞金で羽生を例にすると1億がやっと

370:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:39:27 77ovVrqR0.net
でこのソフトで6億手読ませるのに必要な時間はどれくらいなんだ?

371:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:40:21 UDbdAz5X0.net
100回タイトルとって20億くらいか

372:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:41:11 WU9NUXHN0.net
>>359
それはどっちかっていうと屋敷だな
14歳で上京して奨励会入り、三段リーグを抜けて16歳でプロ棋士になって
プロデビュー1年ちょっとでタイトル挑戦

373:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:41:14 6sjtSYor0.net
アホなこと言ってんなゴミ彦

でも史上最強なのは確定

374:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:42:29.06 lLgAymx+0.net
>>259
悪手打ったことすら気付けないからね
ジワジワと侵食していき、気づいたら手遅れ
コロナのようだ

375:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:42:43.77 s4qMtpBj0.net
囲碁と違って国内無双でいいからなぁ。
井の中が全て、大海は無い、の世界。

376:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:42:59.45 OScehsVb0.net
>>364
10秒だってさ

377:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:44:41.09 OF8Kw8vQ0.net
>>4
直感というのも考えてることには違いないらしいけどな、意識に上らないだけで。
普段何も考えずに歩いてるけど、ロボットにコンピュータ積んで歩かせようとすると大変なのよ、みたいに。

378:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:44:45.28 nY+qPhym0.net
この凄い将棋脳って転じて何か凄い他の能力になったりしないのかな?

379:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:45:43.61 VoUqpHcv0.net
>>4
キャッチコピーまで考える棋士か・・・

380:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:45:46.31 SogWnfVg0.net
>>1
直感という運が、ただツイてるだけにも見える

381:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:47:08


382: ID:idb+a24w0.net



383:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:47:44 OScehsVb0.net
>>366
屋敷のプロ入り最短挑戦はマジで不滅の記録だな

384:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:47:59.20 LMCQv9So0.net
>>374
直感って経験の積み上げから出てくるものじゃね

385:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:48:31 YbOqoes20.net
腹立つな藤井から将棋を奪って交通整理をやらせたい

386:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:48:59 DlUbrFs/0.net
>>364
使われているハードの処理能力によって変わる

387:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:49:25 jfU9AU/P0.net
>>355
結局は演算の繰り返しだから、無関係に見える点と点との関連性を見出すことができない
どこまでも線をのばしていくだけ
それはIntelligenceとはいえなく今でさえ単なる計算マシーンだから

388:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:49:48 Uz75PIHb0.net
渡辺に2連勝はマジでやばい

389:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:50:12 nvLH9lat0.net
>>366
屋敷とかその時だけのやつじゃん
ドヤって言ってんじゃねえよw

390:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:50:12 wGLqCpTX0.net
>>33
おま さらっと凄い発想書き込むなぁ

391:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:50:43 N+nVgS/V0.net
寅彦のせがれどうなった?
昔、奨励会初段くらいだったが

392:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:50:48 lvB3WG6T0.net
>>4
指し手を時間をかけて読んでいるから、直感と言うより大局観なのでは
人は短時間で多くの局面を読めないから、それを補うのが大局観
大局観は多く対局をした経験で培われていく

393:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:50:55 GRgEaOxA0.net
将棋とかいう糞マイナー競技

394:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:51:08 7FdKF2//0.net
この3銀って、藤井君の師匠が素人が指す平凡な指し手って言ってたがwプロが指す手じゃないらしい。こういうのを交ぜるから藤井君は天才なんかな。

395:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:52:34.50 0erZIjmK0.net
仮に手を読んだとしてもその結果どう転ぶかはわからないから一手を実際にさせるかどうかの世界だよ。

396:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:54:03.29 Iq1vxOkC0.net
>>372
医師になっても平凡かもしれんし
学者になってもノーベル賞が取れるとは限らん
将棋が嵌っただけと思うけどな

397:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:54:03.98 K/Ggd1xW0.net
逆に全然読んでなさそう

398:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:55:17.58 dVQN2bGB0.net
藤井とピアノ辻井
何がなんだかわからなく理解できない凄さがあってよくYouTubeで見てるわ

399:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:55:42.10 MoVsbCzH0.net
>>50
元祖コンピューター棋士の渡辺明をdisってるんですね

400:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:56:40 lLgAymx+0.net
>>372
防衛庁の参謀やってもらおう

401:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:57:35 Sb6S4y1i0.net
6億手読ませると急に出てくる最善手w

もはやオカルトだろww

402:名無しさん@恐縮です
20/06/29 23:59:03 KNS2SwKm0.net
>>393
まず防衛庁がAI作れ

403:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:00:31 0bLGMD5F0.net
>>4
記事読も!ソースを確認しよ!
誰のためじゃなく君のために!

404:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:01:02 KM7R3sHQ0.net
ただの常人の脳でさえ構造が未解明なんだが、
いつか人類が滅亡せずに科学が伸び続けて行ったら、こういう天才の脳の特異的な構造まで分かってそれを模倣できる日がくるのかもしれないな

405:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:03:14.28 KM7R3sHQ0.net
>>395
ランダム要素をすべてイカサマサイコロを振って自軍有利な数字にしていくとあら不思議、
大東亜戦争で日本は列強にわたり合えますぞ!
とか言って時代から我々の非合理的で精神力依存の考え方はあんまり変わっておりませんでな
AIなんてものはとてもとても

406:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:04:01.11 PWvUbAsW0.net
田中寅この前この歳で夜戦に勝ってたね

407:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:04:03.83 c1zZQrOP0.net
「ディープラーニングで得られた結果・傾向を直観的に学習して
それをコンピュータのないところで再現する」
というのが藤井君の能力だとすれば
そもそもそんな場面、情報機器持ち込み禁止の
将棋みたいなゲームくらいしか現代社会じゃないんだから
そんなに役に立たない

408:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:05:05.97 3j8LNj2k0.net
ほとんどの手は不要
とか言ってる奴は4億でそれが読めない理由をちょっとは考えろよと

409:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:05:07.02 FZZ6qBs/0.net
>>395
他国に勝てる気はしないな
オカルト含めた藤井のほうが頼れるわ

410:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:05:21.72 EyzL9PDc0.net
1秒1億なら6億は6秒
それを藤井は20分以上かけたんだから
AIの圧倒的勝利

411:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:05:22.81 ue7kTiOP0.net
>>382
既に小学生で注目されてた豊島や藤井七段を彗星のように現れたとは言わんだろう

412:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:07:17.62 FZZ6qBs/0.net
>>382
まだ藤井も「その時」だけどな

413:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:07:31.30 GHlbF+L50.net
6億回とか明らかに大げさに話してるだけだからな
実際には藤井といえどもトッププロの思考速度の3倍程度でしかない

414:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:07:52.11 fOgDF+6L0.net
あのね
こういうのを確証バイアスと言います
棋士って将棋は強くても時々信じられないようなアホなこと言うよね

415:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:07:58.43 3j8LNj2k0.net
>>400
ちなみに今回最も凄い手と言われた54金はAIは悪手と判断してたらしい
つまりAIを超えてる部分もちゃんとある

416:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:08:30.93 nPs6eJZt0.net
日曜日にNHKで将棋やっているだろ
級位者があれを見ながら羽生さんの手を予測する。すると羽生さんは違う手を指す
局後、感想戦でその級位者が予想した手を羽生さんがこっちのほうがよかったと言う
その予想した級位者すげー。羽生さんを超えた
今回の記事はこんな感じ

417:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:08:48.90 bOkkZWe60.net
>>403
速度はAIが速いだろうけど、その手をAIが打つかどうかは別じゃないる

418:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:08:51.22 FZZ6qBs/0.net
>>406
どうやって測ったの?適当にいってる?

419:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:08:56.87 KQV8NVEl0.net
>>369
そこでチェスと比較できないところがチョンの駄目なところ。

420:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:09:12.64 3j8LNj2k0.net
>>406
3倍程度しかないって十分以上に凄いような

421:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:10:25.58 FZZ6qBs/0.net
俺も54金の方がすげーって思ったけど
世間的には31銀の方が注目されたよね

422:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:13:40.44 ejtA5Rz40.net
このままいくと歴代最強の棋士になっちゃうのかい

423:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:16:06 EyzL9PDc0.net
>>410
んなことはない
だからチェスとかで人間は勝てない
将棋もプロでも勝てなくなったからAI対戦はやらなくなった

424:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:17:45.62 Tmt4NDd60.net
いつも思うけど、将棋以外のことやってくれ
こんな頭の良い奴が、ボードゲームに注力してるなんて、、、
社史編纂のがまだ生産性があるかも、というレベルの損失
将棋と囲碁は競技年数を限定すべき


425:



426:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:17:59.41 BM+UiHDj0.net
タナトラは一般人の煽りが上手いな

427:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:21:42 6QQpg30i0.net
>>355
大袈裟に言ってるだけでそんな演算人間が即座にできるわけねえだろ
証明しようの無いこと言われてもわらってまうわあほかと

428:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:21:52 2Oh9MDuM0.net
>>414
△5四金はアマ六段の俺でも指せる手
「桂得」というリターンがあるから「陣形が薄くなる」というリスクを引き受けてもいいとなる

だが△3一銀は凄い
あれを打つぐらいなら中央に逃げていきたいところだ
「壁金を守り、玉の逃げ道も狭め、守りにもたいして効いていない」
だがこの手で渡辺の▲3五歩、▲3四歩の手を無駄手にし、相手角の効果を減らし、
玉を相手の攻めから遠ざけたままにした。

このリターンとリスクの計算なんて普通はしない
まさにソフトのように「全読み」してるかのような感覚

429:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:23:31.56 UFwUgeSY0.net
将棋関連のaiの進化の一番よかったことは、素人のもすごさをわかりやすく伝えられるようになったことだな
今までは解説の反応とかでうかがい知るくらいしかなかったけど、今の手がすごいんだとか今どっちがどのくらい優勢なのかとか数値化されるのがいい
スポーツなら素人でもわかるけど、将棋は素人にはわからん

430:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:24:26.74 Opnf6MUU0.net
ミスする人間とやって楽しいのかな?
AIと戦い続けた方が幸せなんじゃないか?
サラリーマンの生涯年収獲得したら棋士なんてやめた方が良さそう

431:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:24:32.67 7ziZ0T6f0.net
しかし金が敵陣に指された時はびっくりしたなw

432:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:25:52.50 J3S6izRH0.net
>>385
ええこと言うのう

433:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:26:46.06 oC1QLApy0.net
>>421
全然伝わってないぞ
だから結局昼飯でしか盛り上がれない

434:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:28:22.17 IwxIwo1X0.net
録置く手とちゃうんやで~

六億手やぁ!

435:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:28:50.67 nrgs8E1g0.net
>>377
甘い。全く違う。

436:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:30:51.28 kKTXYzNL0.net
アルゴ大局観?
アルゴ直感?

437:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:30:59.97 fkK7zSvN0.net
藤井「いや、8億手くらい読んでます」

438:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:31:48.67 qhpq8OS+0.net
>>8
つまり短命ってことか…

439:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:32:57.29 d45HRvht0.net
才能の無駄使い

440:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:34:52 vh9S0FIw0.net
そもそもAIは6億手読んでも1分もかからんだろ
藤井くんは20分以上かけて考えてるんだからやっぱり人間だなってエピソードにしかならんだろこれ

441:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:35:40 n3WyGMER0.net
将棋なんか強くたって世の中のクソの役にもたたないじゃん

442:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:36:21 FZZ6qBs/0.net
>>420
俺でもできるって後だし、世の中で一番キモいからもう話さないで

443:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:36:28 8cHyNwCJ0.net
31銀はど素人なら読みきれなくてとりあえず守ろうと普通に指す手
それがプロなら真っ先に外す手で
普通のプロを超えて完全に読みきると逆に指すというのが面白い

444:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:37:02.80 2+cItRZf0.net
○「藤井君は読みが早くて研究が深いから
通常のプロ棋士が初見良いように思えない手を、
感覚的に良いと思ったり、ソフト研究で経験していたりで指すことができる」
○「またその手は、人間より圧倒的に強いAIに読ませても、
検索深度(≒CPUの思考時間、読む手数)が浅いと出てこないことがある」
○「検索深度を上げていくと、AIもその手を思いつくことがある」
○「あるソフトを動かしたとき、その手が出現する検索の深度が、6億ノード(≒6億手)であった」
×「藤井君は6億手の組み合わせを頭の中で展開して読んで将棋を指している」

445:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:37:58.37 FZZ6qBs/0.net
>>433
これだけみんなが楽しんでるんだから意味あるよ
お前の方が意味ない存在だよ

446:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:38:18.41 xU+tGd3o0.net
自信満々に指してたよな

447:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:39:38.00 NyQvjIDI0.net
田中虎は誇張し過ぎ

448:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:40:02.86 xU+tGd3o0.net
人類に時々現れる超天才

449:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:41:38.08 zgdRcKRV0.net
>>10
4億手まで読んでやめたら、3-1銀もそういう素人の直感で
ハジける手と同じと判定される。
あと、「枝刈り」って知ってる?

450:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:42:32.05 g94Vqt070.net
外務大臣&総理大臣やってほしいな
将棋は趣味で

451:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:43:29 47FFt8xl0.net
しゃべり方が羽生善治そっくりだな

452:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:43:29 +yPp6ZLr0.net
藤井くんの「3一銀」の意味わかってる人いなかったよね
良い手なのか悪い手なのか、そのあとどのように機能することになるかということも
解説する人も相手の渡辺もわかってなかった
本人だけがわかってた
やっぱり凄いわ

453:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:44:43 QGVgOPBb0.net
6億手有るとして、5億9999万9900手ぐらいを切り捨てるのが速い能力なんじゃないの

454:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:46:35 jRhhajev0.net
いま10代20代の有力棋士は将来タイトルを狙う時のラスボスにコレがいるのか

455:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:46:41 w0O3ce4T0.net
6億手を読んだんじゃなくてある局面で6億手読んだソフトと指し手が一致しましたってだけやぞ

456:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:48:43.04 AGIwRh2P0.net
同じく進境著しい若手の本田はというと、どうも
ソフトを使って事前研究した手筋に相手を誘い込めればめっぽう強いけど
研究の範囲から外れた途端に(よくて)奨励会三段レベルにまで落ちちゃう感じ
ソフトの有る無しで一番棋力に差の出てくる棋士、ってイメージ
(カンニングしてるって意味じゃないよ)
ある意味「ソフトの申し子」とは言えるかも

457:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:52:36.31 /Alc4/c00.net
>>8
ヤンって正攻法のラインハルトのカウンターで弱みや隙を作ってそこを突く戦法だからな
藤井っぽい

458:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:53:41.51 47FFt8xl0.net
渡辺は壁になるとか大きい事言ってたけどさっぱりじゃないか
密かに今将棋界で一番実力があるのは17歳の藤井聡太だと俺は思ってる
将棋界もいい加減藤井聡太が史上最高の天才である事を認めろ

459:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:57:59.02 PbKbGH900.net
その天才聡太を寄せ付けない豊島が最高の天才

460:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:59:01.91 MDQ0hvn30.net
俺は1分で1億放出する男だ

461:名無しさん@恐縮です
20/06/30 00:59:37.71 g94Vqt070.net
こいつぶっ殺す

462:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:01:35.00 1J6UXx/m0.net
>>453
はいアウト

463:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:02:10.93 yIQZEGtT0.net
プロ棋士なら瞬時に十数手は浮かんでくるだろ
そん中から有望そうなん選ぶだけ
パソみたいに全探索のバカな事はしてねーし

464:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:02:14.49 yx9gWzYY0.net
藤井の壁は豊島
豊島に勝つようになったら8冠

465:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:04:18.67 p1We7xDe0.net
>>104 藤井くんが来る(タイトルに絡んで来る)のはとっくに既定の事実で予想の最速最悪極められて自分がタイトル取られるの不運だなとしか思ってなさそう… 一局目の感想戦でヤバいと思ってる表情だったし



467:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:04:41.05 XlJ6042L0.net
>>456
1年前ならまだしも今の藤井相手に豊島もそんな簡単に勝てないよ
まだ17歳でこれだぜ、1年後になったら更に勝てなくなる

468:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:08:32.98 0zghkGHs0.net
あのタイミングで自陣に手を入れるのが羽生っぽいなと感じたがな

469:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:11:20 +yPp6ZLr0.net
なんだかんだで渡辺は名人戦に力入れてるだろう
やっぱり名人になりたいじゃん

470:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:14:15.34 AGIwRh2P0.net
「実際には6億手も読んでない」って声があるけど、逆にそれがすごいんじゃないの?
スパコンの計算能力競争じゃないんだしさ
見込みのない手には見向きもしないんでしょ?全幅探索なんてある意味バカでも出来る
極端な話、最善手指すのに1手しか読んでなかったら、そいつは「将棋の神様」じゃん?

471:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:15:56.22 jvehgoK80.net
リアルコムギやん

472:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:16:52.84 QFDJR2Gb0.net
>>93
これ、納得できた。ガウスの等差数列の和の逸話。6歳のときだったけ?

473:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:19:53.02 0SzRUcEQ0.net
あらゆる状況を先読みする能力があるのに童貞ってのがすごい

474:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:30:22.44 Nub1t+290.net
直感って精密に機能するものじゃないから常勝とはいかないだろうな
その瞬発力には驚嘆するけど

475:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:34:57.61 1IYl4QKf0.net
>>419
>>380ということを言ってるんだけど
わからないならわからないでいいや

476:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:35:36.72 hAhbfEas0.net
>>461
人間はそれができるからコンピューターより強いって言われてた。
で、初期のコンピューター将棋は、人間の思考をマネて
見込みのない手は先読みしないというやり方で計算量を省いていた。
今のディープラーニングは脳の仕組みを真似るが、人の思考はマネていない。

477:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:35:50.75 qZRIZsTN0.net
6億手先とか読んでると言えるのか…?
ズレまくりじゃないの?

478:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:37:12 dYLCR3F10.net
このごりおし報道うっとうしい
将棋のルールなんて知ってる人少ないから
むりやり興味持たせようと何食っただとかくだらん報道
そこまでして将棋を持ち上げる意味がわからん

479:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:38:34 Nub1t+290.net
6億手「先」じゃなくて
数十手先の分岐をまとめて6億通りって意味じゃねーの?

480:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:40:49.24 +yPp6ZLr0.net
>>464
童貞でなくなったらその能力が失われたりしないか心配

481:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:42:10.49 Wla2uXOH0.net
もちろん読み切ってるわけではなく、「なんとなく良さそうだ」というレベルのはずだけど、
その感覚が化け物クラスなんだな

482:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:43:12.63 vPnMtY+L0.net
六億通りを把握できるわけないだろw
こういう若い子を無理やり天才に祭り上げたり
話題にしようとするのはいいけど、本人しんどいだろ

483:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:43:40.48 PNV+qKlS0.net
渡辺の先手で得意の矢倉に対して 90手で藤井圧勝
この事実だけでもやばい

484:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:44:43.60 Nub1t+290.net
>>473
多分藤井くんが途中で切り捨てた手筋をAI側が末端まで計算して増やしてるだけだろうな
大局観ってそういうものだし

485:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:45:18.16 vhFziF5I0.net
>>473
AIが6億手考えるよりもっと少ない手数で思いついた可能性があるわけよ

486:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:47:01.26 o6qAPjY90.net
この前大橋六段に負けたろ
勝率9割弱なんだから完璧ではないんだよな藤井AI
どうなってんだ

487:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:47:21.46 JHzHyRwM0.net
今豊島じゃなくて渡辺が一番強いの?
それならこいつに完封してタイトル獲ったら最強棋士じゃねぇか

488:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:48:32.05 EP1IaQxj0.net
>直感じゃないの?
 流石に6億回考えている暇はない。
 
 
「6億手読むレベルの強さ」
ってことだな

489:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:48:38.36 J2yWG2k70.net
富岳と戦わせてみたい
藤井聡太

490:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:48:59.73 o6qAPjY90.net
>>478
今やってる名人戦7番勝負は渡辺1勝-豊島2勝

491:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:49:04.68 gEUMC6kB0.net
>>461
YES

492:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:50:24.68 TCeAkLQG0.net
6億読んで指した手も棋士の勘で指した手も盤面に現れるものは同じ

493:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:51:08.12 EP1IaQxj0.net
>この前大橋六段に負けたろ
 勝率9割弱なんだから完璧ではないんだよな藤井AI
 どうなってんだ
 
 
大山 羽生 そして聡太でさえ
年間10割を達成したことはない
将棋で無敵になるのは
至難というより
事実上不可能ってことだな

494:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:51:19.60 ue7kTiOP0.net
>>478
竜王名人の豊島が名実ともに棋界トップだろ

495:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:51:46.17 a0YK5h6O0.net
>>478
まあその時その時で違うだろうけど、ナベが最強の一角なのは確か
そのナベをして3一銀は予想だにしてないし、先手やや有利だろうとしか思わなかったらしいし

496:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:51:55.73 zTDmkesd0.net
>>478
最強は豊島

497:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:52:42 aYoaWL8K0.net
>>114
羽生が今の藤井みたいにデビュー以来勝ちまくってた頃にもそんな人たちはいた
田中はその一人

498:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:53:56 cjil1vXe0.net
( ^ω^)あそこに金はないよね

499:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:53:57 J2yWG2k70.net

600万ドルの男っていうアメリカのSFドラマがあったなぁ

500:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:56:01.01 5U2C5ocW0.net
ハサミ将棋も強いのかな

501:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:56:28.32 2NrJoYh70.net
素人的には31銀はなにがすごいのかわからない
俺でも指しそうな手だ
むしろ渡辺とかが本命視していた32金のほうがプロのすごさを感じる
角成らせて香車を取らせてそれでよしとする感覚
まったくわからん

502:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:56:36.60 EP1IaQxj0.net
竜王戦こそナベの本領発揮なのに
ナベ全盛期の今は
竜王になっていないんだよな
巡り合わせの妙だね

503:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:58:41.05 EP1IaQxj0.net
>素人的には31銀はなにがすごいのかわからない
観戦してないからわからんけど
噂によると
防御に見せかけといて
実は攻撃の手だったそうだ

504:名無しさん@恐縮です
20/06/30 01:59:17.23 BtRHGnVr0.net
コンピューターに出来るならコンピューターにやしたらいいやん

505:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:01:23 EP1IaQxj0.net
>コンピューターに出来るならコンピューターにやしたらいいやん

AI世界大会が毎年開催されて
ニコ生でも中継されているけど
大して人気無いから

日本のファンは
人間の棋士のほうが興味あるってこと

506:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:03:58 Nub1t+290.net
あと将棋には指運ってのもあるから
ある程度運の作用もあったかもしれんね

507:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:05:52 zTDmkesd0.net
>>492
3一銀は棋力が高くなるほど指しにくい手で、
3一銀の凄みが分かれば、高段者。

508:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:08:25 nrjjOH6v0.net
3一銀を凡人が打つと、素人くさい手だな、そんなところに持ち駒使うのは筋が悪いと批判される

藤井七段が打つと神の一手

509:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:08:48 byQ6f94F0.net
>>496
みんな将棋には興味ないんだよ
昼飯がいくらとかで盛り上がったり


510:天才少年が中年なぎ倒すのにカタルシス感じたりしてるだけ 将棋が海外で流行らないのもつまらないから



511:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:12:14.56 1Ucf2y+r0.net
>>1
>  杉村氏のツイートによると、藤井七段の「3一銀」は「『水匠2』では、4億手読ませた段階では5番手にも挙がらないが、6億手読ませると、突如最善手として現れる手」だという。
これって、8億手や10億手とか読ませると、また変わってくるってこと?

512:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:16:28.18 ue7kTiOP0.net
>>501
かもね
もっと強いソフトが出てきたら全然違う手が出てくるのかもよ

513:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:20:08 fLcm/eX/0.net
電王戦復活のお知らせ?

514:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:22:20 JU9BjuPy0.net
>>501
32金が最善になる

515:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:22:47 dLacHhEO0.net
藤井そのものがAIと対戦するの大好きで日々それで勉強してるんだからなんとなくこんな感じかな(笑)でそれっぽい手が思いつくんだろ

516:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:25:07 CdOUA+Kb0.net
>>503
絶対ない
なんとなく藤井聡太がAI超えてるっぽい雰囲気つくるの成功してるのに台無しになる

517:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:28:35.66 ovB2nvnj0.net
>>1
田中九段のAIというものの捉え方が違うから「6億手読む」という突飛な表現になってるんだろうな
AIが6億番目に出した手だからといってそれはそのAIがこういう風に考えなさいと「指導」された結果、AI君がだしただけ
人間は6億番目なんて考えるはずない
コンピュータはコンピュータ
人間は人間
人間は人間のやり方で考えるだけ
田中九段の表現はメディアが取り上げて広げるだろうが、考え方を間違ってる
全く非論理的

518:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:28:41.00 nPs6eJZt0.net
>>492
他の手が悪いわけではなく、最善はそっちの本名手かもしれない
31銀で勝負ありや形勢が傾くならともかく、どっちを選んでもソフト的に非常に難解だからね
だから31銀が本当に凄いのかどうかはわからない
藤井くんの対局はソフトを走らせてみている人が多いからこういうことがたまに起こるだけで
他の棋士でも同じようなことはしょっちゅう起こっていると思う

519:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:30:01 jvrcPu6V0.net
てかコンピューター将棋大会中止と思ったら
オンラインでやってたんか

520:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:32:18 ovB2nvnj0.net
>>479
違う
たまたま「そのAI」が6億番目にだした「そのAIからしたら「ほとんど指すはずのない手」というだけ

521:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:32:40 2rqQBkx10.net
まぁおれでも思いついたけどな
たまたま1回当てたから何?って話

522:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:34:47 fzPGLFokO.net
>>4
いやそうではなくて
六億掛かる判断を直感で下せる頭脳と言うことですよ

523:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:38:12.87 ovB2nvnj0.net
>>486
それ
「あるAI」が「6億番目に考えた手」に注目するんじゃなくて、藤井がだしたその手に、「渡辺がどう考えたか」に注目する方が正しい

524:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:40:20.57 CdOUA+Kb0.net
6億って数字で藤井くんすげーってやりたいだけなんだから真面目にかんがえても無駄

525:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:40:21.81 ovB2nvnj0.net
>>512
うそ
6億かけたのは「とあるAI」でしかない
絶対基準でそれしか導き出せないもんじゃないよAIは
子供のように教えられたことから導き出すと6億かかっただけ
藤井はこのAIの考え方はしないだけ

526:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:42:15 5UgVq9Em0.net
おまえらがこんなに3一銀スゲーになるのは意外
あの時3三銀なら歩を取り込まれるし
苦肉だが指したらイケた感もある
実際壁金にヒモつける為に持ち駒の銀使うとか
素人なら


527:明らかに不利だよ



528:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:43:04.90 ovB2nvnj0.net
>>514
しかしそれに乗るやつはこれからAIの時代って言われてAIだからで言いくるめられるバカになるだけ
昔からこれ間違ってますよというと「コンピュータでやってるので間違ってるはずありません」と言い返されたのと同じ
仕込んだのは人間
仕込みが下手ならコンピュータのやり方が正しいわけでもないし唯一の考え方というわけではない
これは理解しておくべき基礎教養

529:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:43:25.64 Srvo2pGT0.net
高校卒業したら納屋橋のavハーツのロビーで一緒に順番まちたいな。

530:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:46:27.50 ovB2nvnj0.net
「AIは子供」
教えられたことしかしない
バカでも6億考えれば藤井と同じ解が出せた

531:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:47:09.18 ovB2nvnj0.net
6億の主語はAI
主語を藤井にするから非論理的になる

532:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:49:38 fzPGLFokO.net
>>11
うーん
中学生くらいで量子物理学を理解する人いるけど
だからと言ってアインシュタインを超える解明を成せる人はまるでおらず
むしろ大人になったら優秀な中のただの人ばかりと言われてるから
スピーディーに勝敗のみを競うゲームがあってる才能じゃないかな
それと新発見を閃く独創はまた違う閃きのように思うのだが

533:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:52:51.55 ux0np+Rk0.net
AIが100億手読んだら、もっと良い手があったんじゃないの?

534:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:53:20.70 xJqar0GL0.net
DT捨ててからもこの強さを維持できるのかが俺は心配

535:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:54:01.66 BB2exKtv0.net
>>510
AIが6億局面読むのに1分もかからない
なので指すはずのない手ってわけではない
AI対決でも1分くらいは考慮許されるし

536:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:54:09.03 nPs6eJZt0.net
>>521
欧米でも将棋と同じようなチェスが知の象徴みたいに思われていて
そういう突出した達人に他の知的活動をやらせれば・・みたいな考え方があるんだけど
研究者がチェスのチャンプに短期での大学受験に挑戦してもらったらやっぱりチェスだけの能力でうまく行かなかったらしい

537:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:56:29.61 0VUxs5UK0.net
>>23
渡辺さんメンタル強そうだから大丈夫じゃない?
A級落ちたこともあるし、スキャンダルの渦中にいたこともあるし
合理主義者だと思うから藤井戦は捨てて、名人戦に集中しそう

538:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:56:29.67 z4upwqrg0.net
四人打ち将棋とか発明したら、覇権とれるんじゃないか?とは思う。

539:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:56:57.34 IukrrpMf0.net
>>23
渡辺が負けそうな相手になると何かしら事件が起きるよな
今回の殺害予告にしろ、スマホカンニングにしろ
あっ(察し

540:名無しさん@恐縮です
20/06/30 02:57:01.45 fzPGLFokO.net
ID:ovB2nvnj0の全てから硬直化した猛烈なアスペルガーの臭いがするんだが

541:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:00:26 lVt+Tj2R0.net
無駄に6億手読んでるだけなんじゃないかという気もするな

542:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:03:22 ovB2nvnj0.net
>>524
重要度順にだしてるわけだから時間は重要ではない
時間は人間には適用できるがコンピュータはさほど意味あるわけじゃない
そこを比較してるのは話を理解してない

543:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:04:48 O4/Y1juv0.net
これからは木村一基八段の時代だ

544:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:04:51 zliF1Fob0.net
>>530
AIにしたら無駄じゃない
だって数十秒で終わるから

545:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:07:06 ovB2nvnj0.net
>>530
第三者の評価なら「無駄」と指摘できるがその「とあるAI君」は6億番目の重要度としか考えなかったというだけ
6億番目�


546:セからすごいんじゃなくてその反対 6億番目の重要度 つまりクソ手



547:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:07:32 RdxVIhH90.net
ソフトの話はあまりしないほうがいいかもな
きっちり予算かけて作られたソフトに人間が勝てないのはもうはっきりしてるんだし

548:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:09:47.91 2Oh9MDuM0.net
>>530
今のソフトは大局観もなかなかだよ
0.0数秒でアマ三段ぐらいの手はすぐに探せる
そういう評価点(手筋や駒得は点高いとか)通りの思考を一通り読んだ後、
それに近い筋から分岐を広げてったり、深化する方向に読むと思われる
まあ△3一銀もソフトには当然見えているが、
深く深く読んでいった結果△3一銀の評価値が上がっていって候補に現れてきた、という感じ

549:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:10:32.03 ovB2nvnj0.net
>>535
理解できないものは理解できるものに置き換えて話を進める
君の場合は金だな
高い金出すと品質いいという誤解
国家事業みたいに中抜きされてもいいという
官公庁なら「文書量の多さ」
資料がたくさんあると金が出る

550:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:13:53.38 IBmRfMkV0.net
>>18
消費エネルギーで考えたらヒト超圧勝だろ今のところ

551:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:14:09.91 5UgVq9Em0.net
ナベの79への早逃げが意味無かった
44歩からバラして王手角取りさせる展開
こちらの方が勝負になった

552:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:14:15.71 ovB2nvnj0.net
>>536
ポイントはどの一手なのか
一手しかさせないのだから
いくら読んでもその一手だけの話
終盤してから「あれは6億読んでたのだけど」っていう棋士がいても評価されるわけない

553:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:16:56.99 iT7N/hyJ0.net
やっぱりAIだったか

554:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:19:29 nWJEEdh30.net
AIと対戦して欲しい

555:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:21:19.93 f5eYl8ee0.net
富岳とやってほしい

556:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:22:53.39 P+HHEBp+0.net
どうぶつ将棋のライオンにすらたまに負けちゃうわ

557:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:26:30.71 fLRDxABr0.net
4億手てのはどう計算して4億手なん?
3一銀を打つ直前から計算初めて
勝負が着くまでのシミュレーションを何度も繰り返し
1番早く勝つパターンを見つけ出す
その交互に打つ手の総数が4億になるまで計算するて事なんか
んで、4億までなら有効ではないと判断されるが
あと2億追加して他のパターンを探ると
これまでに発見されてないより良い勝ち方に到達する道が3一銀なのか
6億までは良い手と判断されないてことは
だいぶん先になって効いてくるんかねぇ
つか、藤井くんだけじゃなくて棋士てスゲーな

558:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:31:30 pkx2Bxc/0.net
>>527
すでにあるだろ
昔スーファミのソフトも出てたわ

559:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:39:04 6+672TRx0.net
凄えなぁ。俺なんて1手先を読もうとしてそれでも読みきれず頭だけが痛くなる。そして負ける。
どうやら将棋向いてない

560:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:43:18.34 9nYQCIKQ0.net
藤井君の強さの秘密は詰将棋の非凡さ
URLリンク(imgur.com)

561:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:43:43.82 AVfsFdQq0.net
>>532
突っ込んでほしい?

562:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:43:51.81 nPs6eJZt0.net
>>545
その局面から計算してだから31銀を打つ直前からなのでその理解でOK
でも31銀以外の他の候補も十分有力で結局どれがいいのかわからないというのが実際の所
これで一気にどちらかに勝ちが近づくならともかく他のでもそこまで違いは


563:ない



564:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:51:35.35 mF+D/DM00.net
コンピューターが全通りシミュレーションするのにたいして
棋士は読まなくていい手は読まないってのもあるだろうけどな

565:名無しさん@恐縮です
20/06/30 03:56:38 YhEJ/Sa10.net
いまやコンピューターに学んでるわけで
その最も良き生徒である

566:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:02:47.77 GjNH2bwQ0.net
AIに学んでるくせに、隙あらばAIをプロ棋士が超えちゃったんですけど~って匂わせてくるのが将棋界

567:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:04:19.66 m8oKTBVX0.net
>>551
AIが強いのはそういう経験上無意識に読まない手を圧倒的処理速度で真面目に読んで正解をみつけるからだと思う

568:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:14:53 /r+PtDRC0.net
AIに勝つにはAIをバグらせるような奇妙な手を打つしかなさそうだな
先の読み合いで勝ち目はない

569:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:19:03 qaUYepSX0.net
何と言うか、何手先じゃなく棋譜を描いてるが正解じゃないかな
相手が指してそこからどういう流れに持って
行くか、それと王手までの逆の流れ

570:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:25:53.55 nWJEEdh3O.net
一歩間違えれば一気に白けそうなところ将棋界は本当にAIをうまく使ってる

571:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:33:57.69 g2UQgRHE0.net
乳酸菌は100億個です

572:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:37:51 it7PKlWk0.net
>違う
 たまたま「そのAI」が6億番目にだした
 そのAIからしたら「ほとんど指すはずのない手」というだけ

違うのはオマエのほうだw

棋士にもAIにも
「たまたま」
「偶発」
は絶対にあり得ない

プロもAIも何らかの必然性を以て指す

たまたま偶発という要素は
我々ヘボ素人にしかあり得ない発想だ

573:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:39:04.85 b9u8gUfo0.net
>>325
突撃するのか

574:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:42:32 it7PKlWk0.net
>研究者がチェスのチャンプに短期での大学受験に挑戦してもらったら
 やっぱりチェスだけの能力でうまく行かなかったらしい

基本、研究脳というよりも勝負脳だからな、ゲーム

クイズを解く、
というよりも
戦争や討論、セールス営業に近い

人間相手の駆け引きだな

575:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:48:20.50 w25QkFrM0.net
英単語のソフトで4つの中から類義語を1つ選べというソフトある
1問1秒でゲーム感覚で何万回とやってるといつのまにか英単語わかってきて
アメリカの大学受験の合格ラインクリアしてたw

576:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:50:12 GM518hH30.net
6億読んで得た最善手を覚えてるだけではないかと。
コンピューター相手に強くなった人ってそんな感じだと。

577:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:50:21 it7PKlWk0.net
>なぜ自分の全盛期に藤井とやれなかった、中途半端に衰えた頃に現れた

あれ?

戸愚呂弟の全盛期って
最期の幽助戦だったような

人間時代は比較にならないくらい
弱かったし
妖怪化してカラスら武威にも圧勝して
下僕にできたのは
晩年だっただろ

むしろ、幻海だろ、劣化老化したのは

578:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:53:18 zXMZTQDXO.net
>>563
これじゃないの?
普通にAIにやられて嫌な手を再現しただけでは?

579:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:56:01.66 it7PKlWk0.net
>でもナベも若い時ブイブイいわして来たんだろ?

羽生世代全盛期では
タイトルは竜王にしがみつくのが
精一杯だったナベ
あとはたまにNHK決勝とか
それでも
一流であるのは間違いないけど

むしろ、A級全勝した
今のほうが明らかに強くなっている

580:名無しさん@恐縮です
20/06/30 04:56:48.04 5f4mDjjo0.net
>>562
面白そうだね何てやつ?

581:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:01:19.00 it7PKlWk0.net
>これじゃないの?
 普通にAIにやられて嫌な手を再現しただけでは?
 
典型例が豊島だね
ひたすらAI相手に対局研究してきた
その結果、
最善連発�


582:ナきるようになった 同じAI研究でも 千田はむしろ、AIを使って 戦術のバリエーションを広げる目的だから AIを鵜吞みにするタイプではないし 千田本人が 「AIはあくまでも手段」 って言い切っていた



583:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:01:22.11 w25QkFrM0.net
>>567
留学先の塾のソフト
とてつもない高い授業料で帰国子女から金をぼったくる塾w

584:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:05:26 UeWkbx+W0.net
将棋できる人ほんとすごいよなぁ
未だに自分が動かしたのに王手されてるみたいなのあるわ
ごめんまってまってみたいなの

585:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:07:55.91 b9u8gUfo0.net
>>446
サダハルオーのリザーバー山本功児なみの絶望感。

586:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:08:11.30 ctRcP6Et0.net
>>4
有利か不利かはいつ分かるかも
気になるな
相手も分からないといけないし
自分も相手もそれは分からないけど感じてるのか?
でもソフトも有限なのな

587:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:08:47.99 OXAnq3IS0.net
別に藤井君のことは疑ってないけど、将棋のことは全くわからないので「何億手がどうこう」言われても理解出来ないため、
もしそれがデタラメの誉め言葉だったとしても自分にはわからないなw
将棋人口は多いので皆がそういうならすごいんだなという感じだ

588:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:12:08 it7PKlWk0.net
幽遊白書だと、
羽生はむしろ幽助の先祖の
寿命直前だった雷禅やろ

雷禅も全盛期は
S級の仲間がビビるくらい
魔界で最強戦士だったわけだし

589:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:13:06 94u4n52+0.net
藤井七段「その場のノリっつーか…
なんつーの?フィーリング?みたいな?」

590:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:16:34.24 ZPP4DpqZO.net
>>422
年収5000万を20年キープできそうなのに辞めたら損じゃね

591:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:16:46.93 ovB2nvnj0.net
>>563
その6億の捉え方が違う
AIはどう読んだかわからないがとにかく優先順位で並べて提示しただけ
AIの手は1番目が1番の高評価
6億目のは優先順位が6億番目のクズ手
AIは一番の手を一番で出す
よく考えてみ?
6億手の一つ前の59999999番目の手は藤井の手と同程度の重みがあるのか?
599999998番目の手は藤井の手と同程度の重みがあるのか
そんなこといったらこの一手だけじゃなく幾つもの手があり得たことになる
そんなバカなことないだろ
6億って言うのはたまたま「このAI」が6億番目にだした手が「藤井の今回の手」と同じ手だったと言うだけの6億ということ
6億という数には「何の意味も重みも重要さもない」

592:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:17:25 giCGodqM0.net
これはなんかこじつけのような気がしてきたな
6億読ませないと出てこない手?
相手の反応もあるしな
結果論だろ

593:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:18:38 ovB2nvnj0.net
>>578
そう
ただし「6億読む」っておかしくね?

594:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:18:54 it7PKlWk0.net
聡太が凄いのは
大山の老獪さや升田の発想力を研究して、
その特性そのものを消化吸収しているっぽいんだよな

それで、オプションとして
ひふみんの棒銀さえ学習してきたんだろ

漠然と棋譜並べする凡人レベルじゃないし

そりゃあ、強くなるわな

595:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:23:28 0r0REvk00.net
蛭子さんは競艇で全通り読んでる

596:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:24:08 it7PKlWk0.net
聡太の今後の課題として
振り飛車を身に付けることだな

猛システムも研究アップデートしたら
オールラウンダーになる可能性さえある

ここまで来たら
複数タイトル常にキープ防衛するだろうな

597:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:26:03.69 EIvhjMAw0.net
藤井七段の凄さが本当に
分かるのは今の将棋界
でもトップ数人位だろう。
可哀想だが渡辺二冠も
その一人。
残念ながら田中九段には
微かにしか分からないと
思う。

598:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:26:32.57 0DDVtPBY0.net
若き素晴らしき才能
飾らない人柄
謙虚
かわいい
申し分なし

599:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:27:41.90 giCGodqM0.net
>>579
わからんが
4億通り考えさせて出てこないのが
6億通り考えさせて出てくる?
良い手ならもっと早く出てくるだろ?
相手の反応によって変わるのだろうが そこが決め手ならもっと早く出てこないといけないのでは?
ソフトがアホなのか?

600:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:30:52.40 it7PKlWk0.net
>藤井七段の凄さが本当に
 分かるのは今の将棋界
 でもトップ数人位だろう

大橋 スゲー
しかも聡太に勝つんだぜ

601:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:31:19.63 5UgVq9Em0.net
彼は不利飛車やらないね
師匠やガチの振り党とガンガンやってほしい

602:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:32:12.83 o5OhTmyW0.net
>>578
そもそもAIに『この分岐先には望みが無さそうだから考えない』って選択肢が無い。相手もAI並に天才で0.1%でもありそうならmax読もうとする。
人間なら最善手指すよりもこの対戦相手なら直感でこっちかなって指せるし、弱そうな分岐点消せる。

603:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:33:24 it7PKlWk0.net
大橋が服装だけではなく
立場もハタスに似てきたのが面白い現象

ハタスもかざぐるま、今でいう地下鉄で
旋風を起こした

歴史は繰り返すのか

604:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:33:39.20 Wa6Jk77G0.net
ふじいそうたのそうぎと

605:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:33:42.56 giCGodqM0.net
将棋の規則を機械に叩き込んで
その動きをシュミレートする
何億回という想定でその時その時に常に勝利への道が見えてるのか?
負けたと思っても相手のミスがあるのでは?
その想定内で負けたと思うことがミスなのでは?
常にベストな動きをソフトも人もするわけではないのだろ?
ベストというのもその想定内での話しなんだろ?

606:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:38:57 5UgVq9Em0.net
>>585
ソフトがアホなんじゃなくて
読み込ませてる奴がアホ
この手のは知らなければ仕方がない
つまり前例があまりなければソフトでも
しらみ潰していくんだからそうなるさ

607:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:39:45 ItiXfVRY0.net
頭の中どんな感じなのか体感してみたいなw
物凄い勢いで計算してるみたいな感じなのかな

608:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:43:51.52 9zG7hCMr0.net
仮に底辺棋士が指してたら見向きもされない手

609:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:46:56.99 giCGodqM0.net
>>592
でも読み込ませてる奴は将棋のルールを教えてるだけだろ?
考え方を

610:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:48:20.93 pq7Lc1OK0.net
>>421
間違った方向で伝わってないか? 6億手もそうだろw
あとスポーツは結果としては素人にもわかるような気にはなれるが、
本質的な駆け引き、何が起こってるかはそのレベルにならないとわからないことばかり

611:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:48:30.97 teTdSX4q0.net
コンピューターと違って読みを省略出来る人間にこの表現は不適切だろ
読んだ一手目がたまたま手数の多い最善手だったら、みんな藤井くんになってしまうやんけ

612:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:50:36.52 5UgVq9Em0.net
>>595
よく知らないけど膨大な棋譜を読み込ませてるはず
さすがにルールだけだと負担がかかりすぎ

613:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:54:45.39 giCGodqM0.net
>>598
なるほど
自分と対決したらどうなるのかな?
自分の棋譜も覚えていくのかな

614:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:55:09.50 fhzZEvNE0.net
>>1 まぁ、ゆっくりと見守っていきましょう。

615:名無しさん@恐縮です
20/06/30 05:55:43.35 RO


616:qRrCjf0.net



617:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:04:35 5UgVq9Em0.net
>>599
対決したら多分覚えるかもね?
藤井君がいったん引いた角をまた22にあてるとか
待ち手と言うか誘い手みたいのはソフトは苦手かも
まあそれもサンプル棋譜が多ければ学習するんだろうけど

618:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:04:48 it7PKlWk0.net
ソウタの棋

URLリンク(s-i.huffpost.com)

619:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:05:25 0tZ2dWUD0.net
6億手をいちいち当たるほど効率の悪い読み方は機械しかできんだろう。人間だからこそできる読み方じゃね。

620:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:18:16 87FptNr80.net
結局、渡辺が自分が劣勢と読んだ上で
先の読めない乱戦を避けた手を選んでしまったため
3一銀の真価が一般的には判らずじまいに終わってしまったんだよな
AIの6億手がなければ、ほんと謎の手のままでしょ
3ニ金でなくてなぜ3一銀を藤井とAIは選んだのか
プロの棋士でもわからないんだったら俺らにわかる訳ないよw

621:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:19:34 hU0/O/2w0.net
明日から王位戦だよ永瀬二冠を下しての挑戦権だから凄い

622:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:24:05.35 tvltAt7j0.net
>>18
藤井聡太が富岳と将棋勝負したら藤井聡太が勝つよ。富岳は負けて暴走したりしてね。

623:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:24:27.76 9w23ZTcW0.net
多分頭の中にマイクロチップが大量に埋め込まれていてこれまでは京とクラウドで繋がっていた
棋聖戦を機に富岳に乗り換えたのだろう

624:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:27:29.91 cNwpHySc0.net
九段坂って九段が通る坂だから九段坂って言うのかな

625:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:31:16.74 3qeMAnYM0.net
日本はアインシュタインレベルの人物に、将棋だけやらせているという愚を犯していないだろうか

626:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:36:16 /PKhzDrb0.net
なんつーか
ソフトに詳しくない奴ほどムキになって反発してる感じ

詳しい奴は「へえ、すごいね」で終わり

627:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:39:46.24 oYrYK4Li0.net
初期の選択肢を絞り込んで奥深く読み込んでいくんだろ?
全選択肢を虱潰しに検討しているわけではないと、鬼畜さんが言うてたで。
藤井は既に全盛期の鬼畜さんを凌駕してるのかな。

628:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:40:24.68 ghvP4fQq0.net
羽生が凄いと言えばその価値が分かるんだよ世間は

629:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:43:05.93 gywZK/vk0.net
狙ってる女多そう

630:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:46:06 hbaOtEOf0.net
コンピュータは常に何億手も読んで正解を導くからそうなるだけ
藤井持ち上げてるやつらって本当に頭も悪いんだなw

631:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:46:43 EEaua5US0.net
ひふみんの言ってる直感精読しか人間には出来ないよな
直感の部分がAIでかなり変貌してるってことだろうけどな
今からAIで勉強する子供は振り飛車なんて指さない
飛車振ったらその時点で評価値だだ下がりになるから

632:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:48:16.74 zCP9lOLj0.net
将棋だけじゃなく、コロナ感染拡大阻止とかで何か凄いアイデアとか思い付きそうじゃね?
こういう人の能力が他でどんな形で発揮されるのか興味ある。
漫画のキングダム読んでると、李牧とか王翦とかならコロナ禍に対してはどんな対応策を練るのかとか、


633:面白そう。



634:名無しさん@恐縮です
20/06/30 06:53:12.76 zCP9lOLj0.net
物凄い速さで先読みしてるんだろうけど、6億手は流石に時間的に経験や勘や色々なイメージや計算を合わせた本人独自の答えが浮かぶのかね。
脳がどんな働きしてるんだろう。
もう、感覚なのかね?
感覚と言うと車の運転も車重やスピードや路面温度やタイヤの摩擦とか常に変化する超複雑な計算の物理学を人間の感覚でこのカーブはこの位で曲がるのが安全とか判断してるんだよな。
そういうのとは違うか・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch