【アニメ】宮崎駿×吾朗の3DCGアニメ『アーヤと魔女』ビジュアル初公開! [チミル★]at MNEWSPLUS
【アニメ】宮崎駿×吾朗の3DCGアニメ『アーヤと魔女』ビジュアル初公開! [チミル★] - 暇つぶし2ch502:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:22:40 zMU2qq8i0.net
細田守はサマーウォーズまでバランス良かったけど
それ以降は設定やテーマだけ先行しててストーリーが付いてきてない印象

503:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:27:00 +xWg2JMI0.net
>>1
なんだこりゃあ……

504:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:30:13.35 Md/XNxar0.net
正直ディズニーもセル画の頃の方が良かった

505:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:34:11 eWe80rWH0.net
国民から強奪した金で世襲の凡庸監督養うなんて、いい加減にしろよ糞HK

506:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:37:45 PlSpWjjP0.net
>>495
新海の作品は万人向けてわけじゃなかったけど男女の恋愛が主軸の作品ばっかだから
アニヲタ以外でも取っ付きやすい感じはあったな 美術背景はあの時代では群を抜いてたし

507:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:38:09 J3Pq46Xs0.net
吾郎のアニメ作品なんて誰も望んでないから

508:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:41:09.87 zMU2qq8i0.net
長編アニメ界隈はちょっと時代が変わり始めてる感じあるな
新海誠が牽引してるんだろうけど、湯浅も元気だし、若手も出てきてる
CGはドラえもんのCG化で、初めて漫画コンテンツのCGアニメでメガヒット出たし
興行は振るわなかったけどルパンもクオリティ高かったからな
>>1
はしかし、マテリアルどうなってんだろうな
Blinnやphongみたいな旧世代にしか見えないし
衣服も柔らかさや毛羽立ちを感じない
まぁでもTVアニメなら予算も絞られてるし仕方ないのかね

509:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:45:30.01 d0ObVC1w0.net
細田も新海もデビューした頃から見てるからどっちも頑張ってほしい
コロリドは絵や雰囲気は良いんだがなんというか作品のインパクトに欠ける

510:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:47:08.55 IS2F8Qcb0.net
新海は2,3本に1本で良いから昔みたいなメソメソ女々しい中身のない
美術と音楽だけの作品を作って欲しい

511:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:47:15.03 3x34egGF0.net
既にジブリが日テレからNHKに移籍する噂があるみたいだな
岡田斗司夫がバラしてたけど、本当だろうか

512:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:50:10 P+SDf4Qv0.net
>>28
俺もそう思った。
しかも女の子がまるで浦沢直樹が描く可愛げのないガキのようで
キモさしか再現出来てない

513:名無しさん@恐縮です
20/06/20 02:56:18.71 FAuOY7iD0.net
>>511
ジブリが日テレのお気に入りだったのは、前会長の氏家斉一郎が左翼だったことが大きいみたいだな
氏家は高畑勲のアニメに共産主義の香りを感じるから好きだと言ってたそうだ(鈴木敏夫談)
氏家は、読売新聞の会長渡辺恒雄と共に若い頃共産党員として知られていた
それがその後転向して保守派メディアのトップに君臨することになったが、三つ子の魂百までというか

514:名無しさん@恐縮です
20/06/20 03:00:18.67 zMU2qq8i0.net
割とNHK合ってそうだけどな
教育アニメ的というか多少古臭くても成り立つって意味では

515:名無しさん@恐縮です
20/06/20 03:05:21.35 Shu5L4zp0.net
またゴミに受信料使うのか

516:名無しさん@恐縮です
20/06/20 03:28:29.87 iQEn4nq00.net
>>10
大昔は3DCG大嫌いと公言したけど
ラセターと仲良くなってからは変わったね
本家アカデミー賞取れたのもラセターの力

517:名無しさん@恐縮です
20/06/20 03:33:16.96 l8UX/8e90.net
NHKのが資金出せるという事なんだろ

518:名無しさん@恐縮です
20/06/20 03:37:49.54 nMi5E3180.net
NHKで放送したアニメで一番驚いたのは進撃の巨人だな

519:名無しさん@恐縮です
20/06/20 03:48:27 Mo+OOmJx0.net
ヒデーもんだなw
吾朗はイラストはいいんだから、そのテイストでやれよ

520:名無しさん@恐縮です
20/06/20 03:55:06 m9qSEHLA0.net
>>426
千と千尋の部隊丸ごとカシオに出したやろ

521:名無しさん@恐縮です
20/06/20 08:01:33.72 p9nuLcS80.net
色々偉そうなこと言うけど息子の扱い見てたら説得力ない

522:名無しさん@恐縮です
20/06/20 08:05:40.96 WQ0Jg59S0.net
>>500
駿「もっと俺を脅かしてみろ」
吾朗「くそ!死ぬなよ」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch