【訃報/音楽】ラッシュのプロデューサー、ルパート・ハインが死去 72歳 [湛然★]at MNEWSPLUS
【訃報/音楽】ラッシュのプロデューサー、ルパート・ハインが死去 72歳 [湛然★] - 暇つぶし2ch26:名無しさん@恐縮です
20/06/06 22:34:55 R5ZSq6H90.net
>>5
トンプソンツインズは前作辺りで限界迎えてて
メンバー2人になって下降する頃だったな

27:名無しさん@恐縮です
20/06/06 22:35:42 X4gw4G0s0.net
自身もシンクマンというプログレバンドを組んでいた(「Presto」ライナーより)。。
まあRUSHのような含蓄たっぷりのプログレハードバンドとはなかなかピッタリなマッチメークだったな。
80年代RUSHは旧来の大仰な音から次第にニューウェイブを意識した簡潔なポップ要素を取り入れてて
プロデューサーも頻繁に変え、試行錯誤の時代だった。

28:名無しさん@恐縮です
20/06/06 22:37:34 R5ZSq6H90.net
80年代だとルパートハインの名を聞くとアリフマーディンも思い出す
ハワードジョーンズが浮かぶな

29:名無しさん@恐縮です
20/06/06 22:38:22 vEmb56TV0.net
>>6
それは川口出身の方のな

30:名無しさん@恐縮です
20/06/06 22:52:37 /ET5Dmq90.net
ニールパートに続いて逝ったのか

31:名無しさん@恐縮です
20/06/06 22:55:52.58 hCarI2Kh0.net
>>26
というかナイルロジャースが良くも悪くも彼らを売れ線ミュージシャンとして完成させちゃったんだよね
二人になってバランスを崩し、更にルパートハインと合わなかった

32:◆MudR.jjvxs
20/06/06 23:02:10 2siYrKPM0.net
コロナかな

33:名無しさん@恐縮です
20/06/06 23:11:23 R5ZSq6H90.net
>>31
その辺は難しいところだね
マドンナはブレイクのきっかけになってるし
トンプソンツインズは結果的に最後の3人でのライブになる武道館公演を見れた

34:名無しさん@恐縮です
20/06/06 23:18:33.54 Y1EwpVPN0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
URLリンク(colpu.juvient.net)
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
URLリンク(colpu.juvient.net) as3sa w

35:名無しさん@恐縮です
20/06/07 05:07:21.92 oJ1qtze70.net
グレイスアンダープレッシャーが名盤になるとはな。
あの年のどこにでもある音と思ってた。

36:名無しさん@恐縮です
20/06/07 06:38:28 +dHt8nQU0.net
ラッシュはカウンターパーツはよく聴いたけどな
あれは違うんのか

ハワードジョーンズならWhat Is Love?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch