【東国原英夫】ボーガンは「危険な凶器として、法規制した方がいい」 ★2 [臼羅昆布★]at MNEWSPLUS
【東国原英夫】ボーガンは「危険な凶器として、法規制した方がいい」 ★2 [臼羅昆布★] - 暇つぶし2ch79:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:37:50.87 8xPBNlPv0.net
銃ですらスポーツ目的とかあるのに
ボーガンって殺傷目的しかないからなあ
そんなもんさっさと規制しろって。
通販で普通に買える状態がまずアタマおかしい。
amazonなんか外国企業だしこの辺は厳しそうなのに普通に売ってるもんなぁ

80:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:37:56.83 6ZKXgGZD0.net
こんな人殺す以外に使いようのないもんさっさと規制しろよ

81:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:39:12.99 6rFnWt4q0.net
>>73
弓矢なんて子供でも自作できるんだから
何らかの基準は必要でしょ

82:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:39:28.34 hBioakkc0.net
だったら包丁も規制しろよwww

83:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:40:28.01 6rFnWt4q0.net
>>79
普通にクロスボウ競技がある

84:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:41:40 4QDJ5Vop0.net
矢ガモ事件の時に
そういう話にならなかったんだな
実際に殺人まで行かないと…

85:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:42:36 mi+J9iGV0.net
イチバーン!

86:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:45:09.13 jQGHfil+0.net
>>82
ボウガンは普通に生活してて必要なん?
包丁は料理でいるやん

87:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:46:41 6ZKXgGZD0.net
>>83
競技用は登録制だからここでいってるのとは別だぞ

88:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:48:57 G5Ov8u8l0.net
前の会社の同僚がいろいろ持ってたな。旋盤買ってモデルガンを
実弾撃てるように加工してたり。サバゲー軍団頭おかしいの多くてやばかった。

89:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:49:14 z/1ltQmB0.net
キルスコアたったの2、飯塚大先生「ボーガンなんて禁止しろ!」

90:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:49:15 RXY+KRHp0.net
>>82
銃刀法で6センチ以上の刃物は携帯禁止じゃん

91:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:49:21 jH47WFwM0.net
>>7
バールのような物。

92:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:49:57 v8PsMDYl0.net
イッチバーン!!

93:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:52:06 RXY+KRHp0.net
URLリンク(mnote-src.mmm.me)

これは何故禁止にならないのかな?

94:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:56:50 xUxy8zIc0.net
>>89
3やで

95:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:57:51 NC+GSJDn0.net
>>87
そういう区分してくと正式な大会で使えないバットは
殴るための道具でしか無くなるけど

96:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:00:45.45 CchNo3Xe0.net
規制前に転売必至?

97:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:00:57.57 lIPAG+uu0.net
した方がいいと言うよりしなければならない

98:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:01:35.03 XHL7lgRN0.net
銃刀リモコン法の改正が急がれる

99:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:03:42 akk2j6760.net
ボルトの先を尖らすなよ、吸盤でもつけとけ
それでも十分痛い

100:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:13:11.99 JQJ64ZRE0.net
なんで今更?普通に売られてることも知らなかったのか?政治家は無能ばっかだな

101:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:19:03.25 sR4s1g7+0.net
たしかに銃とほぼ殺傷能力変わらんのになんで規制されてないのか不思議だったな

102:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:20:45 9fiE3PA+0.net
まぁ、結局さ
世の歴史はほんの一握りのバカがやらかして規制が出来て
善良な一般市民が暮らし辛くなるの繰り返しなんだよな
原始時代から現代までずっとそうだよ
1000年後の社会とか想像すると、あれダメ、これダメ、でゾッとするわ

103:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:21:18 6ZKXgGZD0.net
>>95
練習でも素振りでも使えるだろバカ?

104:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:21:56 nRdFBfz10.net
確かにアックスボンバーは危険すぎる(´・ω・`)

105:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:28:25.23 gh6BS3vM0.net
野球なんて全く流行ってなくて誰もプレーしてない国でも金属バットは大人気だからな
暴動起きるとみんな手に金属バット持ってる

106:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:42:38.89 NC+GSJDn0.net
>>103
それだとクロスボウも一緒だろ

107:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:43:48 CEctZ2m50.net
>>9
幼稚園児かお前はw

108:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:09:20 5B7ZdBbc0.net
宝塚ボーガンの容疑者、近隣住民も「変わっている」
URLリンク(www.nikkansports.com)
兵庫県宝塚市の住宅でボーガンで撃たれ3人が死亡した事件。
殺人未遂容疑で逮捕された私立大4年野津英滉容疑者(23)は、地元の公立中学校出身でサッカー部に在籍していたという。
近隣住民らによると周囲にも「変わっている」という評判は伝わっていたといい、「普段はおとなしいけれど、スイッチが入ると気性が激しくなり、性格が180度変わった」という。

元サッカー部

109:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:10:56.37 prbG4pRw0.net
むしろ今まで何も規制されずに普通に買えてたのが驚き
普通に武器じゃん

110:名無しさん@恐縮です
20/06/05 17:37:47 JQJ64ZRE0.net
ボウガン持ってないやつとかいるのかよ平和ボケしすぎだろ強盗が押し入ってきたらどうするつもりなんだよ

111:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:38:24 kt5yIVAD0.net
ボウガン持ってたら、人撃ちたくなる奴があらわれるのは分かる

112:名無しさん@恐縮です
20/06/05 19:00:52 qKWONO6O0.net
>>9
どんだけ頭が悪いとそうなるの?

113:名無しさん@恐縮です
20/06/05 19:02:54 LCHShbaT0.net
>>13
競技用か
ボートの上から水中の魚を狙って取るw
狩猟禁止だけど魚取りは自由
返しの付いた矢尻とリールコードで繋いだ矢を使う
日本で水中の魚が狙えるような場所があるのかは知らないw

ピストル型の小型の奴は、遊び専用かな

弓矢は貫通力はあるが、殺傷力に劣るので狩猟禁止

114:名無しさん@恐縮です
20/06/05 19:16:42.91 DPikXnd30.net
こんな1コメンテーターとして聞かれたからとっさに答えたようなもんを、
その番組内ならともかく、わざわざ5ちゃんに転用して話す価値なんてある?

115:名無しさん@恐縮です
20/06/05 21:02:24.78 PoSkcJEO0.net
猟銃は免許が必要だがやはり事件は起きている
拳銃は所持自体が違法で類する玩具や反社がそれを改造するそうな(けいさつ談)
でボウガンはといえば
携帯時の秘匿性の低さが逃れていた部分か

116:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:06:48.94 wXMlYEug0.net
素手以外全て凶器だな

117:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:07:51 PtGVVFx80.net
うん。ボーガン規制に賛成ですね。

118:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:09:26 XmRZn8kN0.net
包丁使うだけだから意味ない

119:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:13:22 pmoKmcO20.net
ウィィー

120:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:46:26 2BP69HGr0.net
危険だからって発想なら
テレビも放送しない方が良いねぇ

121:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:18:15 NBaTZnHt0.net
ボーガン規制してもこの手の犯罪が減るわけでもなかろうが、なくても困る
もんでもないから、とりあえず規制しといても問題ないしな

122:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:48:05.90 bE/fx4Bc0.net
矢ガモの時点でやっておくべきだった
エアガンみたいにサバゲーで使えるわけでもなく
弓の狩猟や害獣駆除は禁止されてるからそっちでも使えずそもそも何のために売られてるものなんだろう

123:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:51:08.35 afBfCedn0.net
>>102
本当にそれ
真面目に暮らしてる人が割をくう

124:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:51:52.76 1moMnemC0.net
極論言えば地面に落ちてる石でも人殺せるわけだからなあ
包丁もそうだけど道具が悪いのではなく人が悪いのだ

125:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:54:49 Ky4lyyQh0.net
ボーガンが規制されたとこで俺は影響ないが
なんでも禁止なんでも規制すれば
問題解決だと思う思考回路は好かんね
ドローン?禁止!みたいな
テラスハウス関係の感情論の暴走も醜い

126:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:56:54 BCZ26CBJ0.net
>>124
違うと思うねえ
持つ道具によって人の人格は変わるよ

銃所持を許してるからアメリカの警官は市民が信用できずに暴力行為が過激化する
中には同僚を殺されて黒人などを総体として憎んでる人もいるのだろう
そして市民も警官の過激な暴力を見て「銃」を持ってるから攻撃が過激化する

127:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:58:53 rRW5H7uX0.net
政治家がボウガン所持してるからだろ

128:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:01:23 Ky4lyyQh0.net
名探偵コナン見てると
釣り糸がやたら殺人トリックに使われてんだよ
怖い
規制してけろ

129:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:01:37 nW2fFbVD0.net
でもまぁたぶん 
ボウガンより餅のが死んでる人数多いな
風呂なんか毎年約2万人死んでるんだぜ

130:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:12:56 1vgcW/uc0.net
犯罪といえば包丁

131:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:14:51 1vgcW/uc0.net
まあ絶対ウォーキングデッドの影響だわな。

132:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:16:29.22 6uEhetno0.net
カッターナイフでも凶器として使えば凶器になる

133:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:26:53.42 BriW2tTt0.net
お前の剥き出しの頭部も危険
規制の対象


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch