【好きなテレビ界のレジェンドランキング】さんま、タモリ、松本、内村、浜田、所、たけし、鶴瓶らを抑え1位に選ばれたのはあの芸人! [jinjin★]at MNEWSPLUS
【好きなテレビ界のレジェンドランキング】さんま、タモリ、松本、内村、浜田、所、たけし、鶴瓶らを抑え1位に選ばれたのはあの芸人! [jinjin★] - 暇つぶし2ch842:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:46:05 1uzlV4br0.net
組織票臭いw

843:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:47:21.85 oqsYf5BM0.net
半ケツ写真家時代の南原さんを評価に加えないと
大学のかわいい同級生が出演して半ケツ披露してて
南原さんは神だと思った

844:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:48:20.36 1ueUlEOi0.net
鶴瓶って吉永小百合のせいで、あんな風になったのかな?

845:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:56:25 uMsdbU110.net
>>827
全部面白くないんだから実績もくそもない

846:名無しさん@恐縮です
20/06/05 14:59:51 uMsdbU110.net
>>825
>タケシ低いな

20~40代500人に聞いたアンケートだから当たり前だな
全盛期は35年くらい前
意味のないアンケート

847:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:01:48.79 +BK0G1zM0.net
>>823
必死でプレバトは無視するキチガイwww

848:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:06:39 GLms78GG0.net
高崎一郎
ありがとうございました。

849:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:08:11 NjwnK+Up0.net
>>647
所ジョージはねえよ

850:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:15:04.61 ybNPicDO0.net
ちょんねるずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

851:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:18:13 QYaJ+/mD0.net
>>834
全盛期言ったら他の上位メンバーも昔の人らだからなあ
最近のたけしはちょっと…って人多いんやろな

852:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:22:01.56 SDTN+Irm0.net
>>753
ミュージシャン

853:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:23:27 62OXeilL0.net
とっさにアンケートって言われたら
さんまって答えてしまうよな今なら志村さん
さんま自体を本当に面白いと思ってる人は少ない

854:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:31:57.62 GKD/c84l0.net
芸能人も60歳定年をきちんと守ってほしい
芸能人のツイッターもあって公務員の65歳定年はなくなった
公務員の定年延長が無くなったので民間の会社の65歳定年もなくなった
総務省は個人の発言を制限する暇があったら、電波に60歳以上を載せることを違法にすべき
素人以外は裏方も含めて60歳以上が電波にかかわれないように�


855:キべき もちろん映画やイベントなど全て。



856:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:37:04 h0wPIl340.net
レジェンドにしては安っぽいランキングだな
小三治が入ってないとか投票したやつのレベルが低すぎる

857:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:39:10 FZLJJMCQ0.net
>>842
芸能人は商品なんだよ
勘違いしたらいけない
で、90歳100歳のじいちゃんばあちゃんも観てる
金さん銀さんも観てた気が
かと言ってネットが出来ない、詐欺等危ない
ていうか後期高齢者は出来ることが少ないので、同世代芸能人があまりにあちこち制覇するのは好ましくないが、公務員や一般企業と一緒にする必要はない

858:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:43:10.31 lN/lHtiP0.net
岡村はノミネートされてねえだけだよゴミクソポリコレ

859:名無しさん@恐縮です
20/06/05 15:43:50 FZLJJMCQ0.net
何故拘るかと言えば
中高年若者子供は友人知人がいる

高齢になると周りのリアル繋がり同年代がこの世を去っていくんよね
友人が亡くなったり、とても寂しい思いをする

若者はリアルがたくさんいるから割とどうでも良い
むしろ外に出ろ

860:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:09:01 uKT0PwWU0.net
前週 4/26日 G帯17.3% P帯16.0%
16.9% 19:00-19:58 EX* ナニコレ珍百景
22.9% 19:58-20:54 EX* ポツンと一軒家
12.2% 21:00-23:04 EX* 日曜プライム・追悼特別番組・岡江久美子さんを偲んで・森村誠一ミステリースペシャル・終着駅シリーズ・雪の螢


5/03日
*8.4% 18:30-19:00 EX* とんねるずのスポーツ王は俺だ!!特別編・第1部
*9.2% 19:00-22:50 EX* とんねるずのスポーツ王は俺だ!!特別編・第2部


翌週 5/10日
15.3% 19:00-19:58 EX* ナニコレ珍百景
21.9% 19:58-20:54 EX* ポツンと一軒家
1*.*% 21:00-23:04 EX* 日曜プライム・白日の鴉2



とんするず避けられ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20パー取れる枠で分割しても一桁ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

861:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:31:56.94 qrUzSsRV0.net
>>654
テレビ見る、芸能人に詳しい=都会暮らし
って初めて知ったよありがとう

862:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:33:38.76 nJ5mb2WF0.net
ないわー

863:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:34:47.99 NjwnK+Up0.net
>>840
所ジョージはコミックソング
タモリはミュージシャンだったことはないはず

864:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:35:33.07 J0hGaBeL0.net
2、3、4、6は嫌い

865:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:37:39 qqAWeBRz0.net
NHKのニュース速報で名前の出た芸能人の1位はビートたけしの6回
2位は意外や意外、そのまんま東の5回

豆な

866:名無しさん@恐縮です
20/06/05 16:40:11 k4CEN2Ia0.net
>>426
10位に高田純次?って思ったが11位以下見ると微妙なのしかいないな。
トップ10まで東京から南しかレジェンドが居ないな。
北にレジェンドは居ないのか。

867:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:01:39.13 3vI+R6260.net
志村なんか公私混同したただのエロ親父

868:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:02:53 PMnhkXs80.net
巨泉 久米 たけし 欽ちゃんがテレビ四天王

869:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:11:26 ibGADzsn0.net
顔を黒く塗るのが黒人差別なら顔を白く塗るバカ殿はアルビノ差別

870:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:12:28.54 k18pjYqp0.net
子供の頃見てたのは志村けん、大人になったら見ない
子供の頃嫌いだったが見方が変わったのはさんま
くだらなくて好きなのは高田純次
キレがない落ちたとか丸くなったと思うのはたけしとDT
後の面子は最初からどうでもいいってかどっちかと言うとつまらん
こんなん人それぞれよね。

871:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:20:44 rwM1Cy310.net
時代は違えど旬の時にリアルタイムで見てたが
欽ちゃんもさんまも紳助もドリフもとんねるずも
ウッチャンナンチャンもよく笑った
レベルは同等。ダウンタウンだけは面白くなかったな
なんでやろ

872:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:22:22 FNJNcEA40.net
>>711
お前がズレてるだけだな

873:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:44:52 MDfkOOI30.net
ウンナンはおもんないな

874:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:45:39 4vGg0RFW0.net
ヒロミの位置に違和感満載

875:名無しさん@恐縮です
20/06/05 18:46:37.25 od2b68Kt0.net
タケシやサンマの芸って楽屋ネタを番組で話すのが受けただけなんだよな
だから絡む芸人に腕がないとつまらない
志村は同じコントでも何度見てもおもしろいしタレントに合わせたボケツッコミは凄い

876:名無しさん@恐縮です
20/06/05 19:00:11 RuYzGM/y0.net
>>815
出た出たゆとり恒例の知らない自慢w

877:名無しさん@恐縮です
20/06/05 19:34:07.77 q8FJ/U/T0.net
>>862
楽屋ネタってとんねるずと勘違いしてね?ひょうきん族でそんなことやってたけど、二人ともそれがメインのお笑いじゃないしそれでブレイクしたわけじゃない

878:名無しさん@恐縮です
20/06/05 20:21:33.87 i753xB4v0.net
>>645
【.ニーとん】芸スポを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会 102【ダイゴ「アンチに容赦など不要」】
スレリンク(tv板:99番)
> 成りすましてたけどうっかりID変え忘れて、内村叩きをしてたのもバレたとんねるずヲタ
> スレリンク(tvsaloon板:356番)
06/05(金) ID:V/NvAXB20 Total 2(13時)
URLリンク(hissi.org) 神奈川ニーとん「ジジババ専用」
06/05(金) ID:4kqq1vCi0 Total 3(12 14時)
URLリンク(hissi.org) 神奈川ニーとん「老害」
↓現実
<News Navi>フジテレビ、遠藤社長の〝画策〟 石橋貴明背後の〝威光〟に敗退〈サンデー毎日〉
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 「たいむとんねる」は、同じくフジの長寿バラエテイー番組だった「とんねるずのみなさんのおかげでした」の後継番組として2018年4月にスタートしたが、視聴率は1~2%台と低迷している。
最新
日曜プライム・とんねるずのスポーツ王は俺だ!!特別編 テレビ朝日 20/5/03(日) 18:30- 世帯 8.4% 個人 4.6%
日曜プライム・とんねるずのスポーツ王は俺だ!!特別編 テレビ朝日 20/5/03(日) 19:00- 世帯 9.2% 個人 5.5%
02/28金 15.4% 探偵!ナイトスクープ
03/20金 15.0% 探偵!ナイトスクープ
04/11土 15.2% ドリームマッチ2020(個人 10.5%)
2020年15%超え回数 ※現在
*3回 松本 浜田
*2回 さんま
*1回 ダウンタウン
====================【ゴミ屋敷】====================
*0回 とんねるず
世間の声
「視聴率一桁だって?とんねるずのみなおかは5%以下だったじゃないか」
「炎上提供番組?保毛田保毛男でLGBTの怒りを買い打ち切りに追い込まれた番組は何だったかな?w」
「嫁チョン?それは木梨の嫁だろうw」
「ID変えて荒らし?とんねるずヲタは本当に自己紹介が好きだねw」

879:名無しさん@恐縮です
20/06/05 20:32:54 HNxwrVad0.net
>>850
How about this
いたってマジメなアルバム出してるけどね
作詞作曲、歌、ほぼ全ての楽器演奏してる

880:名無しさん@恐縮です
20/06/05 20:46:57.93 tXQmC+nq0.net
内海桂子師匠に比べれば皆若僧

881:名無しさん@恐縮です
20/06/05 21:02:18.57 6KeYiEZK0.net
>>842
公務員の65歳定年に反対してる奴はいないだろ
反対運動起こってたのは政府裁量で検察の定年を延長出来るって部分じゃん

882:名無しさん@恐縮です
20/06/05 21:37:54 GoRPixE80.net
第三世代からの脱落者
南原清隆ととんねるずの2人

883:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:12:07 NtS9ZtTe0.net
865の全方位叩き自演荒らしダウンタウン信者ID:i753xB4v0の書き込み調べてみたら
毎日さんま、ナイナイ、内村、爆笑問題叩いてるんだな


ニーとんが口癖荒らし全方位叩き自演荒らしダウンタウン信者ID:i753xB4v0


884: が嫌いなナイナイ、さんま、爆笑問題、内村を毎日叩いてる 【TV】「関西回帰」する松本人志が葛藤する視聴率と引き際 レギュラー番組の視聴率はどれもそれなり 146 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/25(月) 23:57:20.35 ID:MC3SnrjV0 >>45 【ネットニュースになるのは】毎週前番組のワンピから3%上げるワイドナ、サンモニから5%下げるサンジャポ【若者が見てるワイドナのみ】 >>128 05/07月 12.1% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう 01/02木 *6.4% 19:00-22:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!中居&ナイナイ日本一周FINAL・第2部 03/31土 *9.5% 18:30-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回 ナイナイって、今コンビでやってる番組あったっけ? http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191125/TUMzU25yalYw.html 【TV】「関西回帰」する松本人志が葛藤する視聴率と引き際 レギュラー番組の視聴率はどれもそれなり 147名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 23:59:25.62ID:fn1+ZB5b0 ↓現実 キネ旬 【さや侍】 7億 石村可奈・・・★★★(一見の価値はあり) 【金メダル男】★★ 2億 「とにかく長い(く感じる)」。25分くらいに1度笑わせようとしてくるがそこがつまらない テレビコントなら成立する笑いでも、映画で見るとキビしい 内村が一人舞台でやった感じを出したいなら、映画ではまったく表現できていない。実力不足 決算!忠臣蔵 主演:岡村隆史 1人目 ★★ 3人目 ★・・・バラエティの再現VTRレベル http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191125/Zm4xK1pCNWIw.html



885:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:13:06 OF/Lp43c0.net
2020年15%超え回数

30回 

【神の領域】
21回 所←更新

【天の領域】
17回 昇太←更新
14回 内村←更新
10回 たけし

【一流の壁】
*8回 爆笑問題
*7回 ネプチューン←更新
*5回 岡村 有吉

【二流の壁】
*4回 志村 
*3回 ナイナイ タモリ 浜田
*2回 さんま 蛍原
*1回 東野 鶴瓶 ダウンタウン 上田 高田純次

【ゴミ屋敷】
*0回 とんねるず

886:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:15:57.50 W+VTIGNs0.net
スレリンク(tv板:794番)
857 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2019/04/02(火) 10:21:39.62 ID:8qRYdE6q0
太田もやすも自業自得
むしろ貴さんに謝らなきゃいけない側
悔しいのうダウンコ信者
959 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2019/04/02(火) 11:19:34.65 ID:8qRYdE6q0
はいガセ
死ねよ内村信者

↓現実
【芸能】石橋貴明 NGTイジリで炎上「被害者いる」「笑い事じゃない」
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)
爆笑ヲタ「太田にケガさせるとか、死ねよ石橋!」
AKBヲタ「石橋は疫病神、芸がセクハラとパワハラしかない時代遅れのカス」

太田とダウンタウンと内村を叩くキチガイ石橋信者
当の石橋はローカル深夜枠に左遷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

887:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:31:35 Lvnn23Fp0.net
1位から10位までの人、名前に「し」もしくは「じ」が入ってる

888:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:34:23 EhE+M4Ru0.net
>>11
すべて計算よ。
ていうかもともと頭いいキャラだろ。

889:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:37:49 EhE+M4Ru0.net
>>858
紳助ダウンタウンは中学生以上向け。
他は小学生から笑える。

890:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:45:17 LfrOhIIr0.net
志村の笑いはゲストいじりしか出来ない今のお笑い芸人とはレベルが違う人を傷付けない笑い
とか聞いてたけど実際見てみたら「いかりやを叩いて殺せ」とか「大便は小便より臭い」とか言ってて逆の意味で笑った
何のレベルが違うんだ

891:名無しさん@恐縮です
20/06/05 22:58:28.55 pYdVGwoX0.net
ここまでのまとめ

高田文夫、『サンジャポ』の視聴率19.5%に驚く、『ワイドナショー』は7%ww
URLリンク(radsum.com)

ワイドナショー、サンデージャポンにダブルスコアで惨敗
04/12日
19.5% 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン
*7.*% 10:00-11:15 CX* ワイドナショー

つまらないワイドナショー惨敗ww

04/24金
11.6% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・美女と野獣
**.*% 21:55-22:52 CX* ダウンダウンなう

04/17金
13.9% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・名探偵コナン紺青の拳
**.*% 21:55-22:52 CX* ダウンダウンなう

04/10金
12.5% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・名探偵コナン純黒の悪夢
**.*% 21:55-22:52 CX* ダウンダウンなう

892:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:07:57.88 T5/IYhwV0.net
前週 4/26日 G帯17.3% P帯16.0%
16.9% 19:00-19:58 EX* ナニコレ珍百景
22.9% 19:58-20:54 EX* ポツンと一軒家
12.2% 21:00-23:04 EX* 日曜プライム・追悼特別番組・岡江久美子さんを偲んで・森村誠一ミステリースペシャル・終着駅シリーズ・雪の螢

5/03日
*8.4% 18:30-19:00 EX* とんねるずのスポーツ王は俺だ!!特別編・第1部
*9.2% 19:00-22:50 EX* とんねるずのスポーツ王は俺だ!!特別編・第2部

翌週 5/10日
15.3% 19:00-19:58 EX* ナニコレ珍百景
21.9% 19:58-20:54 EX* ポツンと一軒家
1*.*% 21:00-23:04 EX* 日曜プライム・白日の鴉2

とんするず避けられ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20パー取れる枠で分割しても一桁ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

893:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:08:34.81 T5/IYhwV0.net
長寿番組最終回視聴率

14.1% SMAP×SMAP・最終回・第1部
17.4% SMAP×SMAP・最終回・第2部
23.1% SMAP×SMAP・最終回・第3部
14.9% いきなり!黄金伝説。最終回3時間SP
14.7% さんまのSUPERからくりTV 最終回SP
28.1% 笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号
14.3% 最後のHEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP


*9.7% とんねるずのみなさんのおかげでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最終回が一桁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人から避けられ過ぎのちょんねるずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ嫌われてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

894:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:09:16.02 o0GTgwW70.net
このランキングに入ってるレジェンドたちに唯一共通してること知ってる?それは全員名前に「し」がつくこと。これマメな。

895:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:13:01.69 zNR7JQzJ0.net
黒柳
巨泉
全盛期は知らんけど

896:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:16:42.87 pYdVGwoX0.net
05/24日 541687
14.4% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.0% 19:00-19:58 EX* ナニコレ珍百景・第2部
19.8% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.8% 18:30-19:00 CX*サザエさん
**.*% 19:00-20:00 CX* ジャンクSPORTS
03/29日 日曜P帯局順 546187
17.2% 18:57-20:56 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフターポツンと一軒家を匠がリフォームSP
14.3% 19:00-21:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!今夜完結!俺たちのカレーさらにDASH海岸&DASH島SP
12.0% 19:00-22:48 TBS テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース平成・令和の記者会見・第2部
**.*% 19:00-21:54 CX* ジャンクSPORTSスーパースターが大集結!!ニッポンを明るくするぞSP
04/30木
*9.0% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDX

05/31日 541687
15.0% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
16.2% 19:00-19:58 EX* ナニコレ珍百景・第2部
*9.8% 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*% 19:00-20:00 CX* ジャンクSPORTS
03/15日
*9.9% 19:00-21:00 TBS ザ・ベストワン・第2部
*6.2% 19:00-20:00 CX* ジャンクSPORTS  サザエさんから4%爆下
01/14火
*6.6% 21:00-21:54 EX* そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?

897:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:20:46.59 XgToSbOg0.net
*3.7% 19:55-20:54 TBS お茶の水ハカセ (2010年TBSバラエティワースト1位)木梨
*3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ (2013年TBSバラエティワースト1位)石橋
*3.9% 20:00-21:54 TX__ ハレバレとんねるず 略してテレとん【放送2回で打ち切り】
*4.4% 19:00-21:00 CX* FNS正月だよ!オールハワイナイトフジ2015ハワイにいる芸能人大集合!ビッグスター・・・生放送SP・第2部 (とんねるず)
*4.6% 21:30-22:24 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした (歴代最低更新)
*2.5% 23:15-23:54 CX*石橋貴明のたいむとんねる←NEW!!


ギャラ泥棒とんするずwwwwwww
テレビから追放wwwwwwwwwwwwwwwww

898:名無しさん@恐縮です
20/06/05 23:21:07 XgToSbOg0.net
歴代AbemaTVの1


899:時間あたりの視聴数を真面目に集計してみた トップ3はこちら 1位 3,083,333 稲垣・草?・香取 3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』Day3 (17/11/04) 2位 2,640,000 AbemaTV1周年記念企画「亀田興毅に勝ったら1000万円」 (17/05/07) 3位 1,941,666 稲垣・草?・香取 3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』Day2 (17/11/03) そして注目の石橋の番組の順位は? ダンッ! 7,211位 108,675 石橋貴明プレミアムー芸能界カジノ王決定戦ー (2018/08/19) 42,110番組中7,211位でした 7,211位wwwwwwww ネットでも嫌われる老害糞ちょん石橋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



900:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:36:33 Ci/FPwDb0.net
トップ30くらいを眺めても「錚々たる」という感は皆無だな
まぁ単にテレビに長年のそばってるというだけなわけで、そりゃあそうか

901:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:39:42.56 /fdS0vsh0.net
テレビっ子ばかりと思ったらいけないわ
テレビっ子はテレビに詳しいと言っていい、特殊

902:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:43:13 TdEeqoEz0.net
お笑い上がりで相当いい位置にいるのが
伊藤四郎

903:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:45:02.32 h9o4R2kL0.net
>>876
変なおじさんやデシ男とか知的障害者差別だからな

904:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:45:35.51 7jgLjPgc0.net
たけし、松本に憧れてる芸人はよく聞くけどさんまに憧れてるって芸人聞かないよね

905:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:48:03.71 znwsHZaN0.net
今聞いたら一位志村は当たり前

906:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:53:04.33 gXO5oxci0.net
>>887
誰?
伊東四朗なら知ってるんだけどなw

907:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:54:41.84 PklbG/XQ0.net
>>889
たけしや松本はお笑いマニア的に分析の対象にしやすい
さんまはつかみどころがなくマネしにくい謎が多い

908:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:56:36 ZdIxAv9X0.net
>>880
駿河学

909:名無しさん@恐縮です
20/06/06 00:57:07 DYRyuK//0.net
さんまと松本人志とキムタクは100年後の歴史の教科書で当時の娯楽文化人として大き目の字体で名前が載ってると思うわ
それくらい他タレントとは実績の次元が違う
よく言われるタモリとかたけしは個人的には無いな。タモリは芸人としては半端だしいいともしかない
たけしは映画監督はそこそこだけど芸人としては30年くらい前に終わっててダラダラお飾りやって引退しないだけで全く評価できないし

910:名無しさん@恐縮です
20/06/06 01:01:26 PklbG/XQ0.net
>>894
なんだかんだいってもたけしの名は残るよ

911:名無しさん@恐縮です
20/06/06 01:05:20 +7bsvTn90.net
別に海外で受けたから凄いとは思わないけど、たけしには世界各国で謎の人気を博したたけし城もあるからな

912:名無しさん@恐縮です
20/06/06 01:11:31.80 jCk9pHOP0.net
途切れることなく長く安定した活躍を続けたという点で言えば伊東四朗はまさにレジェンドだけど
伊東四朗の時代と言えるほどある時代のトップに立ったことはなさそう
てんぷくトリオの全盛期は凄かったのかね?

913:名無しさん@恐縮です
20/06/06 01:29:01 dHzb6CVU0.net
>>894
松本だってだらだら金のためにやってる
だけだろ、やらせとかあっても

914:名無しさん@恐縮です
20/06/06 01:37:56 jCk9pHOP0.net
90年代後半くらいからテレビ業界の世代交代のサイクルが回らなくなってるよね
やっぱり少子化を見越して人口が多い視聴世代を相手にしてるから?

915:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:02:55


916:TLZYmtX60.net



917:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:10:13.73 t//rwLZs0.net
大竹まことは全然演技できないじゃないか

918:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:12:17 TLZYmtX60.net
まるで風間杜夫ができるみたいじゃないか

919:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:18:52 KXkmATfW0.net
>>4
通報したからねw震えて待てよwwwwwwwww

920:名無しさん@恐縮です
20/06/06 02:26:51 Q0p9KdGH0.net
タモリとさんまはギネス記録あるからな

921:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:03:41 YJtVqwPfO.net
志村けん亡くなってなかったら1位じゃなかったのではないか

922:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:18:05 lNSMT4hw0.net
>>880
林家三平
三遊亭圓生
古今亭志ん生
夢路いとし・こいし
八波むと志
南利明
植木等
ハナ肇
青島幸男
渥美清
藤山寛美
白木みのる
藤田まこと
伊東四朗
三波伸介
立川談志
古今亭志ん朝
坂上二郎
大橋巨泉
井上順
横山やすし・きよし
島田紳助

「し」がつくレジェンド多いな
ただしいかりや長介、加藤茶、萩本欽一、堺正章、由利徹、谷啓らにはつかないね

923:名無しさん@恐縮です
20/06/06 03:51:32 10s/+laS0.net
今週の水曜日のダウンタウンの視聴率は?

924:名無しさん@恐縮です
20/06/06 04:46:03.23 Q0p9KdGH0.net
こんなランキング今までなかった
志村けんを1位にしたいだけのランキング

925:名無しさん@恐縮です
20/06/06 04:49:06 uHpXNhIc0.net
南原だと思ったのに

926:名無しさん@恐縮です
20/06/06 05:39:14 VDd5Jg940.net
ここまで榎本健一なし

927:名無しさん@恐縮です
20/06/06 06:23:32 Uz8AHw0l0.net
>>910
テレビの時代の人じゃないし

928:名無しさん@恐縮です
20/06/06 06:44:07.92 DmMYX83A0.net
>>894
その3人が他と飛び抜けて実積あるとは思えないが
美空、裕次郎、坂本九、三船、ドリフなどもいるし
それ以前に芸能人ごときが大き目の字体で載るわけない
今の教科書に100年前の落語家や歌舞伎役者が載ってるかよ
黒澤明、手塚治虫、宮崎駿などの文化人のが100倍歴史に残るわ

929:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:00:22.38 0Uo1ZofP0.net
>>894
たけしはフライデー襲撃事件の件で既に現代社会の教科書に載ってるよ
プライバシーと知る権利の例として

930:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:32:44 2Qloc1XQ0.net
たけしが一番好き
昔は顔もかっこよかった

931:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:37:40 pCkjNT4E0.net
お笑いというよりコメディアン?

同じやんw

932:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:38:47 gjjv09R+0.net
高田純次はリアル当て逃げでも適当にごまかそうとしたのが好感がもてるな

933:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:39:21 PKbOdTdg0.net
牧伸二師匠

934:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:40:08 Fuke92So0.net
>>912
100年前よりも遡るけど三遊亭円朝は言文一致運動との絡みで教科書にも載ってるんじゃね?
更に遡ると観阿弥、世阿弥、出雲阿国、竹本義太夫あたりが芸能者で教科書に載ってるかな?
世阿弥は能の作者でもあるから除外でもいいが

935:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:51:26 mZ9vbClM0.net
>>857
高田純次は構成も企画もやってないしフロントマンでも無いから並べるのはちょっと違うと思う

936:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:56:02 mZ9vbClM0.net
>>891
高田純次は伊東四郎とか小松の親分とか井上順枠だな
俺が大嫌いなマチャ�


937:Aキが入ってなくて良かった 内村が入ってるのは意味不明だけど



938:名無しさん@恐縮です
20/06/06 07:59:40 IsMruwVD0.net
存命中に限るレジェンドなら徹子と萩本欽一
たけしタモリかな。知名度も高く一時代作ったし、50 60代なんてレジェンドというにはまだ早い

939:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:02:28 d/v3/Jpr0.net
>>894
その頃には今のネット社会でも漏れでてないような真実も大量に出回ってるだろうから、評価は二転三転してそう

940:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:16:49 HXr6k+N60.net
>>922
その頃には忘れられる権利も確立してるからその心配はない

941:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:18:54 HXr6k+N60.net
>>67
そら署名した奴らもゲーム感覚が多いんじゃね

942:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:25:02 zPU1rRcH0.net
明石家さんまと所ジョージは好きじゃないわ
さんまはもう口の横にたまる泡が整理的に無理

943:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:28:05.91 Q8SqnCko0.net
今更
死ぬまですっかり忘れてだ奴ばかりなのに

944:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:37:49 KDmC9DKE0.net
>>248
嫌われてないよ
とんねるずは未だに一番人口の多い40代から
50代に圧倒的な人気があるよ
全民放が株を取得してる非上場ヤクザ
【吉本興業】が大問題

【吉本興業】以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
【吉本興業】が株主の力を利用してとんねるずの番組を打ち切りにしただけ
電通と組んでね

ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せない
【吉本興業】と【山口組】を皆殺しにしてやれば
とんねるずは復活する
>>1の記事書かせてるのも吉本興業
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業

元フジテレビ社長の亀山千広
吉本興業から1億円の不審な金の流れ
とんねるずを潰したのはこいつ

945:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:46:22 ti6WTBWq0.net
>>927
そういう適当なデマをネットで平気で書いてると、痛い目に遭うんじゃね?
もう自分の妄想を気楽に書き込める時代は終わったみたいだぜ?

【SNS】名誉毀損の書き込み 電話番号情報開示へ 匿名の情報発信者を特定する手続きを大幅に簡素化 総務省が方針 ★5 [ストラト★]
スレリンク(mnewsplus板)

946:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:47:39.80 /o9Wlpgo0.net
萩本欽一やいかりや長介は完全に忘れ去られたんだな
10年もしたら志村も忘れられるんじゃないかな

947:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:50:28.71 jDObblTO0.net
>>894
タモリはギネスに載ってるからもはや歴史上の人物

948:名無しさん@恐縮です
20/06/06 08:56:25 rtzYPRO00.net
タモリ本麒麟のCMやってるがなんか違うよな
タモリはビールにこだわるイメージ

949:名無しさん@恐縮です
20/06/06 09:14:23 Fuke92So0.net
>>921
堺正章、ドリフの三人、クレージーの犬塚弘辺りもレジェンドと言っていいんじゃない?
女性なら草笛光子、和田アキ子、中尾ミエとか

950:名無しさん@恐縮です
20/06/06 09:19:46 RO4Ny9fw0.net
>>929
というか一度忘れられかけてたのをドリフ見て育った後輩芸人たちが再び表舞台に引っ張り上げた感じじゃなかった?
90年代後半から00年代にかけては踊る大捜査線や火サスでの役者としての活躍もあっていかりやの方が存在感あったと思う

951:名無しさん@恐縮です
20/06/06 09:22:08 Gns8UyxL0.net
キムタクだろ

952:名無しさん@恐縮です
20/06/06 09:24:07.16 yKerLf0S0.net
たけしはフランスの最高勲章受賞者で
国内では旭日章受賞者だからな
なかなかいないだろうな

953:名無しさん@恐縮です
20/06/06 09:25:19 HGNxCKcB0.net
くたばったエロジジイが一位

954:名無しさん@恐縮です
20/06/06


955:10:06:02.64 ID:qTb9ZrFY0.net



956:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:06:27.63 qTb9ZrFY0.net
データはそこからなにを読み取るかが大事なんであって、データは数字の羅列でしかない

957:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:07:38.69 DmMYX83A0.net
>>894
たけしは自ら企画した元気、たけし城、スポーツ大将、平成教育が今のバラエテイの基礎とも言えるし
映画監督として文化人としても残る
これに比べたらさんまキムタクなど大勢いる人気タレントの一人に過ぎない

958:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:11:29 4PEoG5cm0.net
>>935
玉三郎はレジオンドヌールでコマンドゥール、国内で文化功労者だからたけしより格上じゃね?
まあテレビの人とは言えないか

959:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:18:01.23 GkJ4bXd60.net
自粛もせずに飲み歩いてた時代錯誤の女癖悪いジジイなのに
死んだら聖人だもんなぺらっぺらだよ世の中

960:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:20:31.74 Hni2vSEk0.net
さんまはよく笑うから釣られて笑う人が多そう

961:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:23:02 ALO6vsHX0.net
この質問振られて「うーん、高田純次!」って答えるやつおらんやろ

962:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:25:00 BazVKcEG0.net
お笑いしかいないのか

963:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:26:55 Rb3Qs3gE0.net
どんなアンケートでも内村が出世し過ぎて南原の格差が目立つな
とんねるずみたいに2人とも圏外なら目立たないんだけど

964:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:27:55 i3witfXN0.net
3ヶ月前にアンケート取ってたら1位はさんまってことか

965:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:32:19 iy+hwouR0.net
>>510
落語家なんかは死んでからも長くファンがつき続ける感じするな
その三人だと植木等は歌と映画の評価が高いし、いかりや長介は踊るの人気があるから完全に忘れられることはなさそう
萩本欽一はコメディアンとしての実績は二人よりもむしろ上だと思うが時代を越えて残りそうな仕事をしてないのが厳しいかなあ

966:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:34:09 wB6cMNGT0.net
>>3
まあそれもあるだろうけど自分は昔から芸人として志村けんが一番好きだったよ
LINEも登録してたし志村の録画たくさんもってるからね

967:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:36:45 Hni2vSEk0.net
>>943
高田純次好きは水面下にむっちゃいそう

968:名無しさん@恐縮です
20/06/06 10:47:07 Oa/y8ITr0.net
駆け出しの頃の所さんのオールナイトニッポン良く聴いていたな
当時はアルフィーの坂崎さんが弟分的な存在で共演していました

969:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:13:50 BtdDcBQa0.net
「タレントパワーランキング2020」
<芸人トップ30> ※( )は前回の順位

1位/サンドウィッチマン(1)
2位/富澤たけし(3)
3位/伊達みきお(2)
4位/出川哲朗(10)
5位/内村光良(6)
6位/明石家さんま(9)
7位/タモリ(7)
8位/博多華丸・大吉(4)
9位/ダウンタウン(17)
10位/千鳥・ノブ(23)
11位/松本人志(13)
12位/千鳥(8)
13位/博多大吉(5)
14位/タカアンドトシ(29)
15位/くりぃむしちゅー(14)

970:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:14:05 BtdDcBQa0.net
16位/ウッチャンナンチャン(16)
16位/所ジョージ(31)
18位/博多華丸(11)
19位/バナナマン(20)
20位/有吉弘行(22)
21位/浜田雅功(19)
22位/渡辺直美(15)
23位/有田哲平(25)
24位/バカリズム(21)
25位/タカアンドトシ・トシ(36)
26位/ナイツ(53)
27位/いとうあさこ(27)
28位/オードリー(26)
29位/岡村隆史(24)
30位/イモトアヤコ(12)

971:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:16:10 TP0BeXqx0.net
>>947
欽ちゃんは難


972:しいところだよな コント55号のトンがったお笑いを続けてたらあそこまで人気は出なかっただろうし ヌルいお笑いに手を出したせいで一時的に人気は出たけど逆に低く見られるようになっちゃったし ヌルいのは金どこ一本に抑えとけばよかったのにね



973:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:18:11 HzQT9bIJ0.net
三波伸介かな、ずいぶんコワモテだったけどお笑いで司会者と言えばこのお方

974:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:19:24.99 mZ9vbClM0.net
>>930
あなたはギネスをなんだと思ってるの?
コロタン文庫やカッパブックスと同じだよ?

975:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:19:29.84 GgWSUYS80.net
>>1
なぜ「テレビ界」と言いながらお笑い芸人ばかりなんだろうか
いちいち「!」とつける馬鹿さといい
毎回いい加減にしろというレベルのネットランキングだな

976:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:24:22.49 mZ9vbClM0.net
>>894
バカすぎる、どうせ団塊ジュニアより少し下くらいのバカなんだろうけど
80年代以降のバラエティのフォーマットを「企画」したのはビートたけしと伊藤輝夫だよ、たんなるタレントじゃない

977:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:25:09.98 /o9Wlpgo0.net
>>956
そういやテレビバラエティでも、大橋巨泉とかはお笑い芸人じゃないレジェンドだよな

978:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:26:23.96 GgWSUYS80.net
>>591
それは違うな
ダウンタウンが吉本をでかくしたのはせいぜい95~6年くらいまで
その後はダウンタウンはずっと落ち目状態
その後ナイナイやら2000年以降のお笑いブームでさらに吉本は勢力を増すわけだが
全部ダウンタウンの手柄みたいになってるだけにすぎない

979:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:44:07 iHrpP6Uk0.net
>>89

お前がガイジなのが真相

980:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:49:03 wXU300520.net
ダウンタウンは信者が声がデカいから過大評価されてる典型的な芸人だな

981:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:50:28.61 w1V/J3is0.net
高田純次てwwwwwwwwwwwwww

982:名無しさん@恐縮です
20/06/06 11:57:50.82 ztsDgWIW0.net
>>961
ヨシキもだな
神のように振る舞えばファンとその営利団体が過剰に持ち上げてくれる

983:名無しさん@恐縮です
20/06/06 12:01:21 7+78CZ810.net
いつものサンドイッチマンじゃねーのかよ

984:名無しさん@恐縮です
20/06/06 12:07:57 9UUDaW5Z0.net
さんま以外に興味がない

985:名無しさん@恐縮です
20/06/06 12:08:50 OuVu3fBL0.net
徹子は?

986:名無しさん@恐縮です
20/06/06 12:30:17.67 N9X00u1u0.net
てなもんや三度笠の藤田まこと入ってないニワカ

987:名無しさん@恐縮です
20/06/06 12:34:37.67 YEzrDqsaO.net
さんまとかありえんから

988:名無しさん@恐縮です
20/06/06 12:38:39.94 zLNdSiGv0.net
欽ちゃんが入っていないのに驚き
今に通じるシステムをたくさん考案したのに

989:名無しさん@恐縮です
20/06/06 13:20:47.74 aw4J32Lp0.net
とんねるずランク外か
ダウンタウンがふたりとも入ってるのに

990:名無しさん@恐縮です
20/06/06 13:32:19 QsxEeDNR0.net
>>970
テキトーに作成したランキングだからねw
それを見破るヒントにわざわざ高田純次のオッサン入れてくれてるみたいなw

991:名無しさん@恐縮です
20/06/06 13:34:47.99 jElHhLpr0.net
タモリは持ち上げられてる錯覚

992:名無しさん@恐縮です
20/06/06 13:45:55 VONLNaO90.net
フェミ界隈大発狂

993:名無しさん@恐縮です
20/06/06 13:46:36 QVQl4ofx0.net
>>970
テレビ界のレジェンドだから入れちゃダメだろ
レギュラーが石橋の深夜1本だけなのに

994:名無しさん@恐縮です
20/06/06 14:02:07 U8Ll40Tb0.net
とんねるずはヒロミ以下w

995:名無しさん@恐縮です
20/06/06 14:07:17.33 vVbxkL2k0.net



996:番組が絶対減らない「ダウンタウン」 おかげでテレビ業界は“負のスパイラル”状態!?  もうダウンタウンは、いらない――。 制作現場を熟知する、民放キー局のバラエティスタッフから、衝撃の証言だ。 「本音を言わせてもらえば、もう彼らは老害なのかもしれません。キー局ではなく、 テレビ界全体の問題として捉えるべきでしょう」  なぜダウンタウン“不要説”を口にするのか、まずはスタッフの“諫言”に耳を傾けていただきたい。 「ダウンタウンのお二人はギャラが極めて高額で、依然として多数のレギュラー番組を抱えています。 しかし残念なことに、各番組の視聴率は低迷しているのです。さらに、 お二人のせいで、若手芸人が成長する場を奪われている現実もあります」 TBS系列の「水曜日のダウンタウン」(水曜・22時~23時7分)は今年6月、男性芸人を連れ去る企画でロケを行い、 本物の事件と勘違いした通行人が相次いで110番通報。警視庁が番組関係者を厳重注意したことが報じられた。 だが、現実は厳しい。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181203-00552754-shincho-ent



997:名無しさん@恐縮です
20/06/06 14:09:42.15 M6/3ObSK0.net
浜ちゃんが!の録画(志村けん共演回)を見たが浜ちゃん咽頭ガンしゃね?ってくらい声がカスカスやんか

998:名無しさん@恐縮です
20/06/06 14:31:03.71 H7JWrSw00.net
萩本欽一なんてもう忘れられた存在だな

999:名無しさん@恐縮です
20/06/06 14:44:18.82 xCyw3dbuO.net
100年後もダウンタウン越えるコンビ出てないだろな
もっとも成功した芸人コンビとして永遠に語り継がれるだろう

1000:名無しさん@恐縮です
20/06/06 14:49:33 PaKY0zOh0.net
「細かすぎて」復活に賛否両論の声 「石橋単独じゃつまんない」

URLリンク(news.livedoor.com)


「もともと身内ネタばっかりでつまんなかったしオワコンでは」
「格闘技とか野球選手とか見せられても面白くないわ」といった声が聞かれる。
さらに、「関根(勤)さんと、ノリさんがいてこその企画じゃね? 石橋単独じゃつまんない」といった注文をつける声もある。
石橋は「みなおか」終了後、4月よりミッツ・マングローブとトーク番組『石橋貴明のたいむとんねる』をはじめるも視聴率は伸び悩んでいる。
やはり、石橋の「身内ノリ」「業界ノリ」に対してのアレルギー反応があるようだ。

1001:名無しさん@恐縮です
20/06/06 14:50:45 rNSffR0b0.net
鶴瓶はないw

1002:名無しさん@恐縮です
20/06/06 15:04:46.04 mdPkdNCR0.net
>>969
今や欽ちゃんは疫病神のイメージ・・・

1003:名無しさん@恐縮です
20/06/06 15:50:40 4MP9b+Xy0.net
芸人に国民栄誉賞を与えるならさんまだろうな
数十年も一線で活躍、好感度も一位を独占してたしね

1004:名無しさん@恐縮です
20/06/06 16:16:40 DLTJp2Rl0.net
高木ブーは入ってないの?

1005:名無しさん@恐縮です
20/06/06 16:32:28 jm9qT0Pm0.net
>>983
さんまはないな
たけしだろ

1006:名無しさん@恐縮です
20/06/06 16:38:29 sfesVVH70.net
前科

1007:名無しさん@恐縮です
20/06/06 16:54:29.38 8D6EiLnQ0.net
>>1
有効回答者数:500名(20〜40代男女:複数回答)
調査期間:2020年5月13日〜2020年5月13日

1008:名無しさん@恐縮です
20/06/06 17:06:42.84 u+SS3ryc0.net
みてないけど志村けんだろ
萩本欽一かも

1009:名無しさん@恐縮です
20/06/06 17:11:02 L+J7Egwq0.net
まあ、やっぱタモリだね

1010:名無しさん@恐縮です
20/06/06 18:34:58.60 ZE2VJZtC0.net
>>983
さんまはねえわ

1011:名無しさん@恐縮です
20/06/06 19:44:19 yKerLf0S0.net
さんまは同年代や年配者似認められて無さそうだな
さんまを支持してるのは20代30代の特に関西人だろうな
50代以上はさんまとか相手にしないだろうな 

1012:名無しさん@恐縮です
20/06/06 19:49:01.71 qxi9yggG0.net
こいつら全然寄付しないクズばかり
何が大御所なんだかw
ヒカキンの方凄い

1013:名無しさん@恐縮です
20/06/06 20:03:49.20 VS1B1sdL0.net
>>961
全盛期は松本の本と浜田のCDが200万売れたからな
やっぱレジェンドだよ

1014:名無しさん@恐縮です
20/06/06 20:10:59.47 0cuMiAaH0.net
ナンチャンは?

1015:名無しさん@恐縮です
20/06/06 20:20:25.72 r6cCaDvR0.net
>>1
内海桂子

1016:名無しさん@恐縮です
20/06/06 21:36:17 f7tXlWul0.net
“炎上提供番組”と化した『ワイドナショー』松本人志を担ぎ上げたフジテレビの罪

 放送するたびに炎上案件を提供しているのが、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜午前10時)。
2月18日放送回でのネットカフェ難民特集に対する松本人志のコメントも、ネット上で議論の対象となった。

 この回では、ネットカフェに寝泊まりしながら、その日暮らしをしているネットカフェ難民を特集。
松本は、定職に就かずネットカフェでの生活を続ける人々に対し、「若干イライラしている」「ちゃんと働いてほしい」とコメントし、
さらに「路上なら頑張るんじゃないかな」とネットカフェという環境が“甘え”につながっているのではないかという持論を展開した。

 そんな松本の発言に対し、ネット上では「日本の現実的な社会を理解できいてない」「『無知は罪』のいい見本」などのコメントが殺到。
現代日本の貧困問題について、あまりに現実を知らなすぎると批判されている。

 昨今の松本に対して、嘆きの声は少なくない。マスコミ関係者はこう話す。

「『ワイドナショー』は、あくまでも芸能人が個人的意見を発信するというコンセプトなので、無知のまま話してもOKということなのでしょう。
しかしながら、それで損をするのは発言した本人。実際問題として松本は自分の無知をさらけ出し、どんどん評価を下げています。
無知なりに面白い意見でも出ればいいのでしょうが、残念ながらそうはなっていない。
もしも、私が松本のスタッフだったら、今すぐ番組をやめるか、それともしっかり予習をするかのどちらかを提案しますが、
どうやら今の松本の周囲には、そういうことを言えるスタッフもいないのでしょう」

 そもそもお笑い芸人ならば、バラエティー番組でこそ活躍すべきであり、報道番組や情報番組、ワイドショーなどに出る必要はないのでは? 
そんな声も聞こえてきそうだ。テレビ番組制作会社関係者は、こう話す。

1017:名無しさん@恐縮です
20/06/06 21:40:12 bn3yD0DW0.net
>>9965ちゃんねるユーザーはアンチ松本ヲタの集まりで有名

1018:名無しさん@恐縮です
20/06/06 21:50:36.72 /wIhqSLG0.net
神格化されているのがわからない大物お笑い芸人は?
1位 とんねるず
URLリンク(www.cyzowoman.com)

“一発屋”と呼ばれ、ブレイクしてもすぐにテレビから姿を消してしまうお笑い芸人が多い中、長年テレビで活躍し続けている実力派のお笑い芸人も少なくありません。
しかし、そんな実力派芸人の中には「以前ほどの面白さがない」と思われている人も…。
そこで今回は、全盛期の面白さがなくなったと思う芸人について探ってみました。

1位 石橋貴明(とんねるず)

URLリンク(news.livedoor.com)
2017年4月26日 7時30分 gooランキング

日本人から忌み嫌われる
ちょんねるずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1019:名無しさん@恐縮です
20/06/06 21:57:09 QsxEeDNR0.net
>>993
テレビ界と言ってるのに歌と本ってw
そっか、ダウンタウンて視聴率は全盛期から大したことないもんね
やっぱり過大評価というのが正当評価だよ

1020:名無しさん@恐縮です
20/06/06 22:03:14 jaWPcZiY0.net
引退やら死んだりすると持ち上げるバカの多いこと
そういう奴等って例外なく頭の中空っぽ

1021:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 29分 31秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch