【好きなテレビ界のレジェンドランキング】さんま、タモリ、松本、内村、浜田、所、たけし、鶴瓶らを抑え1位に選ばれたのはあの芸人! [jinjin★]at MNEWSPLUS
【好きなテレビ界のレジェンドランキング】さんま、タモリ、松本、内村、浜田、所、たけし、鶴瓶らを抑え1位に選ばれたのはあの芸人! [jinjin★] - 暇つぶし2ch61:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:46:36 dYq4jcoI0.net
なんで芸人しかいねーんだよ
テレビ=バラエティなのか?

62:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:46:42 bFLFHTyZ0.net
浜田の年上への距離感の詰め方できるやつは今後も出ないやろうな

63:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:47:05 ffvgq/L40.net
>>48
いや、それはない
あのコンビは奇跡だよ

64:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:48:32 71CS7ToK0.net
高田純次はマジ尊敬してる

65:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:48:32 DunUPeNb0.net
徹子は?

66:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:48:42 i32Jay220.net
>>55
逆に言えばコンビの実績だけでピンではかなり弱い
だからBIG3を倒せなかった
天下人というなら1人だろう

67:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:48:42 mjjmbH900.net
>>54
たけしよりセンスいいやろww

68:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:49:22 xRc5vy4t0.net
>>4
署名した人間への侮辱だな

69:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:49:33 nF/9DO3h0.net
40代まではウンナンのが上だったよな、ダウンタウンよりさ。

70:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:49:39 K1ENPGoo0.net
田代が真面目にタレント活動していたら入っていたやろか?

71:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:49:46 XNYO26880.net
もう7~8年くらいさんまの番組は見てないな。
面白い面白くないの前に大声でわめきたてる芸風が五月蠅くて耐えられなくなった。

72:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:49:54 E1WNeJW50.net
黒柳徹子が一位じゃないんやな

73:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:49:56.84 JGOPXPfI0.net
ナンチャン…

74:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:50:05.73 WYDWxX0T0.net
どう考えても松本が1位だろ

75:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:50:07.97 cOVsa69Z0.net
レオナルド熊かと思った

76:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:50:19.17 TxbBokeD0.net
女だと1位は
おかざきなな

77:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:50:22.92 DUFhilje0.net
>>30
realy

78:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:50:27.38 +oJ+m6Qu0.net
5位に小物が入っているのが納得いかないんだけど…

79:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:50:48.10 i32Jay220.net
>>62
ギャラ糞高く数字取れないのが確定してるのに新番組が始まるのは吉本の力
今の経営陣はダウンタウンの元マネで固めてるから一蓮托生

80:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:51:00 20JAoqDx0.net
死んだら崇められるよなー
石田純一と何が違うのかっていう

ジョンレノンが突然神になったのもこんなもんなんだろう

81:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:51:22 ffvgq/L40.net
>>65
たしかに、ピンでもトップクラスではあるが、トップにはなれないかもな
コンビならば、間違いなくお笑い界トップオブトップ

82:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:52:01 4dtVevnS0.net
欽ちゃん

83:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:52:21 nF/9DO3h0.net
松本てたけしになりたかったんだろ?
ならたけし以下でないの。

84:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:52:25 JDzEzz+u0.net
>>1 一番鶴瓶が好き

85:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:52:26 lXpFxljo0.net
>>7
頭悪そう

86:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:52:49 olQBs1qB0.net
井上順入ってないんだ

87:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:52:54 /EUiFisV0.net
芸人さんって舞台よりテレビ選んでテレビタレントになるだな
最初からテレビのタモリさんは凄いな

88:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:53:06 sE0mZb2D0.net
>>73
浜田か吉本の後輩いないと
番組できないって時点で
それはない

89:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:53:50 ffvgq/L40.net
>>78
数字取れないのにトップで売れ続けているのは本当に面白い証拠だよね
そこら辺はユーチューバーと同じで、必ずしも再生数が多い奴が面白いわけではない
むしろ、再生数がトップクラスに多いのは糞つまらん奴しかいない

90:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:53:59 i32Jay220.net
>>80
コンビの相方というのはネタをやるから必要なのであって
番組のMCやるなら邪魔なだけなんだよ

松本が極端にポンコツで1人じゃ何もできないから
コンビを続けるしかなかったというのが真相

91:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:55:25 xltun4nV0.net
小籔

92:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:55:42 OGwh3Kdn0.net
島田紳助上岡龍太郎

93:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:56:26 i32Jay220.net
>>88
面白いというのは君の主観であって
客観的に測れるのは視聴率しかない

TVで視聴率が取れない人間は消えていくのが基本なのに、仕事があるというのは
何らかの不自然な力が働いてるという証拠

94:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:56:28 ffvgq/L40.net
>>89
それはないな
松ちゃんの天才的な笑いはHEY!HEY!HEY!で歌番組というものの歴史を変えてしまったからな
ダウンタウンDXでも、彼の笑いは未だに冴え渡っている
あれは、お笑いの後輩達可哀想だよ
だって、絶対に抜けないもの
この先永遠に

95:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:56:42 5+p9HOav0.net
改めて問われるといないことに気づく

96:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:56:43 eMO2DmnF0.net
別に関西人ではないけど

上岡龍太郎
やしきたかじん

97:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:57:16 yH+Z1LTD0.net
なんだよ
俺じゃねえじゃねえか

98:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:57:19 mKGOt9cK0.net
所ジョージに1票

99:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:57:22 Srd/IUUi0.net
十位が高田純次はおかしい。
死んだ人でも入るならもっといる。
伴淳三郎、南伸介、坂東玉三郎、勝新太郎、赤木圭介

勝新太郎は、財布を持たないで繁華街で遊びまくり、残った借金数億を払ったのは中村玉緒だぞ。
勝新太郎の有名な話は、知らない人にでも奢り、次に行くときはその人を引き連れて行く。一晩で200万とか当たり前だったらしいぞ。

100:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:57:44 5AGcgFp30.net
なんだよレジェンドってw
まだ志村以外現役だっつーの

101:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:57:45 zctE6Lx70.net
たけしのリアルな順位が面白すぎる

うん
鶴瓶くらい

102:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:58:09 i32Jay220.net
>>93
90年代の音楽ブームに便乗しただけだよ
天才だったら音楽番組を盛り上げ音楽そのものを復活させてくれ

103:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:58:11 ffvgq/L40.net
>>92
本当に面白いものは何か、が分かってるファンが多いんだろうね
そういうお笑いレベルの高い層は、ニワカ女子高生ファンの1000人力だからな
数だけでは到底、本当に面白い彼らには敵わない

104:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:58:14 QtH0Yu/40.net
ナイナイ、とんねるずが入ってない

105:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:58:38 s8+95gv/0.net
志村はやっぱり登りつめた感じが
スーパースターだよな

106:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:58:41 nF/9DO3h0.net
あれ?とんねるずは?

107:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:58:50 9a6L9gmc0.net
鶴瓶と上岡龍太郎。
URLリンク(i.imgur.com)

108:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:58:55 Fklsn39t0.net
カトちゃんは

109:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:03 i32Jay220.net
>>102
論理的に話してほしい

110:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:03 u3vhXw+10.net
さんまなんて一年に一度見るだけだ
サンタだけ

111:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:04 TpkI+4DO0.net
とんねるずってこの手のランキングに一切入らない所が独自の道を行っていてカッコいいよな。

112:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:13 QR/Scvmo0.net
二位と四位はステマだろw

113:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:17 3CHjYKOJ0.net
ハリウッドスター(笑)の石橋貴明さんが入ってないじゃないか!

114:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:22 CXZBv1ky0.net
死んだあともう一回見るかなってことだよな
さんまタモリ松本内村浜田所たけし鶴瓶の過去番組を
その時じゃないとわからないけど

115:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:23 Srd/IUUi0.net
>>54
所ジョージは、嫁が資産家だから仕事をしなくても食っていける。

116:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:26 TeqbCbP30.net
和田アキ子さんが居ない…

117:名無しさん@恐縮です
20/06/05 00:59:33 L5ybJGFo0.net
とんえるずやDTの歌番組が消えて
一番やる気のないタモリのMステが残ったのが気に入らない

118:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:00:07 f8G1JBnz0.net
>>98
URLリンク(youtu.be)

119:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:00:10 boay1/hW0.net
まさか志村じゃねえだろうなと思って見に来た
本当にがっかり。民度に

120:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:00:17 FT09jfMf0.net
生きてるときは悠々自適に暮らすじいさんみたいな扱いだったのに急に選びすぎて気持ち悪い

121:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:00:24 v79mYfh20.net
>>53
たけしだけそれはないと思う。

122:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:00:27 ffvgq/L40.net
>>101
れっきとした歌番組を「純・お笑い」の番組に変えてしまったのは、ダウンタウンくらいだろうな
あんなの抜けるわけない
もう、お笑いは終わったんだよ
ダウンタウンによってね

123:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:00:34 DKZXZwW70.net
結局こういう話になると賛否ともに松本中心にスレが進んでいくからやっぱ松本すげえなって思うわ
個人的にはテレビに愛されたスターって枠だとさんま一強だとは思うが

124:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:00:38 XtEF4af60.net
存命だったら1位になってないと思う

125:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:01:01 Srd/IUUi0.net
>>74
熊の師匠?は伴淳。

126:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:01:05 8j3ZEVM60.net
コロナにかからず生きてたら何位だっただろうな(´・ω・`)

127:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:01:07 c9ZULBe80.net
たけし低いなw

128:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:01:08 Fklsn39t0.net
リンク先見ろよ
50位位まで出てるから

129:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:01:14 i32Jay220.net
大橋巨泉が出ないとこに時代を感じるな

本当のレジェンドになるとこの手のアンケートには出てこない

130:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:01:48 rzPV+te00.net
生きてても一位だったのかな

131:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:01:57 xltun4nV0.net
小籔が司会やったらくっそおもしろいことはいがいとしられてないな

132:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:02:20 cKhoW0nN0.net
ドリフは最近の子供が見ても爆笑してたからなぁ。
いかりやが何度も風呂に投げ込まれるコントで小学生がメチャクチャ笑ってた。
個人的にはカトケンか昔のバカ殿が好きだな。
だいじょぶだぁは長くやり過ぎた感がある。

133:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:02:30 i32Jay220.net
>>121
HEY3はれっきとした音楽番組では無かったということだろ
たんなるトーク番組

134:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:02:39 ffvgq/L40.net
>>108
まあ、落ち着けよ
俺も昔はお笑い芸人に本気でなろうとしたくらいのお笑いレベルの持ち主だが、それは諦めたんだよ
何故ならば、俺を含めて、ダウンタウンを越えられる者はこの先永遠に現れないと分かってしまったから
一番になれない事が分かってしまった時点で、やる意味はない

135:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:03:21 Mquc05XZ0.net
志村ってエロ親父のイメージあったけど、エピソード見て真摯にお笑いやってたんだと思ったね

136:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:03:38 i32Jay220.net
>>133
さすが松本信者
頭弱そうだなw

137:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:04:15 TpkI+4DO0.net
>>110 だよね。多分1位とか2位取ってるだろうけど「いや、僕たちはいいんで少しでも他の芸人さん達の名前を出してあげてください」
とか言ってランキングから名前を消して貰ってるんだと思う。
二人ともシャイだしね(笑)

138:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:04:17 v79mYfh20.net
>>130
何度もみたことあるが、たいしたことなかったが。

139:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:04:23 hRHWx7aR0.net
ビートたけし「………」

140:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:04:33 71CS7ToK0.net
>>126
ネトウヨクソ爺だもの

141:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:04:37 U9o3Fs7K0.net
タモリが1番やな。
芸能人の中で、この人ほどカオスな人おらんやろ。

142:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:05:18 7zB2XgH90.net
樹木希林だな 映画でもドラマでも圧倒的な存在感だった
逆に樹木希林頼みで邦画は面白くなくなった
今は大泉洋頼みでさらにつまらない

143:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:05:22 Ho/xo7ZZ0.net
>>133
新たな要素足せばこえられるが?

144:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:05:53 AFp7+3Vu0.net
志村けん死んでから評価爆上がりだな
あとウッチャンは毎回どんなランキングにも出てくるのにナンチャンは何故みんなスルーするんだw

145:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:06:07 DKZXZwW70.net
>>127
11位ヒロミでワロタ
てか中居とかキムタクですら圏外でかなりの年寄りがたくさん入っててクソみたいなランキングだな

146:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:06:26 QANTPDGJ0.net
死んだから神化するわなー
もう銅像建てるレベル

147:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:06:30 ffvgq/L40.net
>>135
信者というよりも、本当に尊敬してたな
俺にとって、世界一カッコイイ人間だったよ
今は、ただただ凄いなあ、って
やっぱり俺の目に狂いは無かったんだな、って
それだけかな

148:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:06:40 zctE6Lx70.net
いやたけしは鶴瓶くらいとか言ったけど
とんでもないレベルやで
たけしは爺さんになってフガフガしてるけどそれでもとんでもないレベル鶴瓶レベルや

149:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:07:11 6Dej/SXG0.net
ダウンタウンは思春期に直撃世代が団塊ジュニアだから、支持層の人数も桁外れに多い。
しかし、とんねるず世代とも被るわけで、これを見てもとんねるずの凋落は否めないな。
オールナイトニッポンとか毎週楽しみだったけど、やっぱりバブル臭が時代と合ってなかったんだろな。

ダウンタウン被れの芸人は大勢いたが、終ぞダウンタウン越えはいなかったな。

150:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:07:22 WyB35sAY0.net
安倍や小池は志村が死んだおかげで緊急事態宣言や自粛の強化を出しやすくなったと言ってもいい

151:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:07:30 Mquc05XZ0.net
さんまってベタな寒いことやるし、強要するし、声出てないし
そんな万人に人気なタイプには思えない

152:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:07:34 WRd/ji2Z0.net
>>8
おもしろくないから妥当

153:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:07:40 ffvgq/L40.net
>>142
無理だよ
「あれ」は、そういう類の笑いではない
ダウンタウンは、奇跡そのものだよ
理屈じゃない
あれは本当に奇跡だ
ヤバい、涙出そう

154:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:08:05 UGxmjYGTO.net
浜ちゃんもけっこう上位に入るんだね。
お笑いというより、もう司会者のイメージだ。

155:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:08:05 LA0QliaB0.net
実質さんまか

156:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:08:26 i32Jay220.net
吉本興業の力、時の大プロデューサー横澤班の力

ダウンタウンほど権力によって作られた売れっ子は他にいない
笑っていいともで異常なほどキャーキャー言われてたけど、どう考えてもサクラだったw

本人らもそれに気づいて辛かったから降板したんだろうな

157:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:08:48 av6lQKvL0.net
レジェンドが今だに主力なテレビってヤバいな
全くアップデートしていない
しかもこの先も全員死ぬまで変わらんからな

158:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:08:59 6lw3mNK+0.net
高田純次凄いじゃんw

159:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:09:09 hswPciUk0.net
早速キチガイ数人湧いてて草

160:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:09:29 1CWAGfZr0.net
高田純次だよね、あのいい加減さは類をみないし言葉が出てくる

161:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:09:36 Edb34YX20.net
お笑い東西か有吉の壁か忘れたが、チョコプラがやってたナンセンスなクイズネタ
ごっつの実業団選手権だろ

162:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:11:17 ffvgq/L40.net
まあ、松ちゃんも勿論凄いが、浜ちゃんのコミュ力も怪物だけどな
でも、あれはコミュ力というより、浜ちゃんだけにしか出来ない芸なんだろうね
やっぱり世間のレベルでは語れないよ、あの二人は
本当に凄い
ヤバい、涙出そう

163:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:11:22 l6Unqm5B0.net
>>116
とんねるずとDTはアーティストの品位を貶めた諸悪の根源だから無くなってよかった
Mステもジャニに汚染されてるけど

164:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:11:38 AFp7+3Vu0.net
全部ランキング見たが12位木梨、13位石橋、15位南原で何故か47位に恵がいるw
爆笑問題とかナイナイとか今田東野はレジェンドじゃないって扱いなんだな。まあ当然だが恵以下で笑うw

165:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:12:32 wkt1ErRN0.net
今はそうなるよな
もちろん1位にふさわしい人だが

166:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:13:39 PyabUspe0.net
なにげに10位 高田純次

167:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:13:42 GXvHCSMk0.net
音楽バンドやユニットに置き換えるとわかりやすい。

サザン→さんま
BOOWY→たけし
YMO→タモリ

BZ→とんねるず
ミスチル→ダウンタウン
スピッツ→ウンナン

GLAY→ナイナイ
ラルク→爆笑問題


168: 鶴瓶→アルフィー 異論は大いに認める。



169:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:13:46 i32Jay220.net
>>162
ミュージシャンが凄く安っぽくなったよな
それはたしかにある

170:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:13:56 f0KcBReb0.net
死んでる

171:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:14:08 zctE6Lx70.net
一応全部リンク見てきた
有吉入ってないなぁw
有吉はもう少し頑張った方がいいな
黒柳徹子レベルくらいまで上がるかな?

172:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:14:46 orIwVGil0.net
高田純次わらた。ルー大柴みたいなもんやろ。
たけしは意外と人気ないな
いいともないとやはりタモリは忘れられるな

173:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:14:46 lelYnaC/0.net
>>1
なにこのスレタイ・・・名前抜けてたら石橋貴明だと思うじゃん!


たけしってお笑いファンに人気ないよね

174:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:15:12.16 Nsdctw5t0.net
子供の頃は確実に志村けんだった
今はタモリかな
さんまはモンスターだけどタモリのマニアックさが別格感を醸し出してる
でも子供から大人まで笑わせるコントだったら志村けんだよね

175:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:15:19.17 QANTPDGJ0.net
>>69
無理やろ
お笑いというよりは中山秀枠
ヒロミとかもお笑い扱いされてない

176:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:16:29 XPdoTyG+0.net
なんかお笑い系ばかりだね
ランキング全部見たけど黒柳徹子がもっと上の順位でも良いと思ったわ

177:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:16:38 KpS3tL190.net
全員揃いも揃って美人嫁じゃないのが興味深いね
他ジャンルの成功者を見ても嫁に美人を置いた奴居ない印象
これはなんかあるはず

「美人は男をダメにする」名言でしょ
女は顔じゃない!美人の旦那達はどいつもこいつも無能!
逆説的に有能は嫁に顔を求めないとも言えるか
アメリカの大統領や日本の総理夫人
国を統べる者達ですらこれだ
成功者の嫁の顔って題材で記事書け週刊誌よ
なんかこれは有るぞ

でもこれはやっぱりいい意味で顔なんだよ
美人を選ばないという趣味趣向で顔を選んでる

178:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:17:20 oG/sEin60.net
ま、今年は志村けんやろ

179:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:17:30 L5ybJGFo0.net
タモリは深夜枠じゃないとつまらない
いいともMステのタモリは去勢された犬のようだ

180:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:18:13 rwDnS+aH0.net
ごごご5時ぃ!?

181:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:18:19 9iIBabS60.net
そりゃ今アンケート取ったら
そうなるに決まってるだろ

182:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:18:20 xAnld9VU0.net
エンタツアチャコ

183:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:18:32 sl7M1xzi0.net
たけしのオールナイトは今聞いても笑える

184:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:18:37 AFp7+3Vu0.net
たけしは団塊の世代には信者が多いけど晩節を汚しまくりだから他の世代には人気がない

185:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:18:44 MSIu1o2l0.net
南原は圧倒的に笑いのセンスがないからな
本当矢部と被るわ

186:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:18:53 HBXiG9p00.net
志村けんは生きてたらこの順位じゃないと思う

187:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:18:59 wqMBKZZw0.net
>>162
それ一理あるけど、曲が微妙でもトークで盛り返したミュージシャンもいるから
一長一短。実力者は出なきゃいいだけだし。
でもなぜか大物ミュージシャンもヘイヘイには出てたw

188:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:19:14 Nsdctw5t0.net
あっお笑い芸人限定のランキングかと思ってた

189:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:19:21 v+MC/lAl0.net
まあ一位は納得だわ
他は永久に志村けんに勝てなくなったな

190:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:19:24 PMui5t8F0.net
徳川夢声と柳家金語楼はベスト3に入ってるんだろうな?

191:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:19:41 AzWNf1ha0.net
>>1
南原は?

192:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:19:48 vM3nz/lR0.net
ナンちゃんは?

193:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:20:33 v+MC/lAl0.net
>>189
50位くらいだろ

194:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:20:40 ThTe2w0H0.net
嘘でもナンチャン10位に入れてやれよ!!!!!!!!!!!!!

195:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:20:53 eMO2DmnF0.net
>>156
もうテレビが人気者生む構図は無くなったちゅうことかね そこら辺の無名芸人よりユーチューバーのほうが有名になってんだもんな

196:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:20:57 2HyOhDPT0.net
>>166
ラフィンノーズとブルーハーツはどの辺ですか

197:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:21:01 fbmLyohF0.net
視聴率100%男 萩本欽一は?

198:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:21:09.47 AFp7+3Vu0.net
必ずこういうランキングだとウンナン、ダウンタウンの中で南原だけ仲間外れで南原は?って流れになるんだよなぁ

199:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:21:13.39 sQo3iORD0.net
亡くなってなきゃここに入ったかは微妙。
昭和の時代に飛び抜けてたのは事実だけど、今の30以下にとってはそこまでのイメージはない。

200:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:21:14.56 DKZXZwW70.net
>>163
炎上したのが影響してるかもしれないけど岡村は入っててもいいよなあと思うわ

201:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:21:44.53 lelYnaC/0.net
>>162
それらの番組が無くなった結果新たなスターが生まれず
今の若者はK-POPに流れてね?
「これの何がええの?」と本音いえる司会者がいなくなってしまったので、電通のやりたい放題

202:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:21:51.57 OdnoXvGJ0.net
亡くなってから貰う国民栄誉賞みたいだな

203:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:21:53 LRYBqTs/0.net
ってかさ8時だよのやつ再放送してくれないの?

204:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:22:41 qoZVpmrW0.net
>>110
>>136

205:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:22:55 x1QiMuWD0.net
タイミングの問題

206:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:23:28 ThTe2w0H0.net
たけしとタモリがそろそろ引退だろ?

207:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:23:59 zctE6Lx70.net
いかりや長介が入ってない
アンケートやり直しや

208:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:24:00 wqMBKZZw0.net
>>201
事務所とTBSで揉めたって噂あったけどあれ本当なのかもな
全員集合だけ追悼Vないよな

209:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:24:41 J8vZekUH0.net
志村か。順当や

210:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:25:01 7M3IlbjZ0.net
>>166
全然分からん

211:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:25:31 Irmuq+I70.net
バカでも死ねば神様。爆笑

212:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:25:58 T0j/s+RW0.net
>>30
グロ

213:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:26:05 gp0Jvkyb0.net
個人的には志村じゃなくてカトちゃんのがレジェンド

214:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:26:22 a2SY1S6u0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

ただのクズやん
このご時世でも古き良き男尊女卑、女は性玩具で搾取されるというのをお笑いとしてやる

頭おかしい老害やろw

215:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:26:26 i32Jay220.net
>>174
大橋巨泉が35位でヒロミが11位
今でも活躍してるベテランランキングでしかない

216:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:27:07 LRYBqTs/0.net
>>206
バカ殿は微妙だけど全員集合はやばおもろい

217:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:27:50.50 ztvFw6Mq0.net
>>5
特定の年代にだけSクラスのお笑いを届ける人と全世代にSクラスで通すお笑い力は一緒じゃなくね?
志村けんのは間違いなく全世代で笑えるようなお笑いだったよ

218:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:28:03.38 L5ybJGFo0.net
>>212
昔は水着じゃなくて全裸だったのに志村可哀想w

219:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:28:05.47 AFp7+3Vu0.net
>>204
タモリ、たけしはもうすぐ後期高齢者だからな
こんな老人をいつまでもテレビに出すなよといつも思うわ
内村、ダウンタウン、ヒロミみたいな今よくテレビで見る第3世代ですら若く見えてもあと数年で還暦のジジイなのに

220:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:28:22.65 2AEXP6V/0.net
>>187
いや、たけし、さんま、松本は死ねば志村を超えるだろ

221:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:28:30.46 AVM6eOtA0.net
>>212
これって志村が提案してるの?

222:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:28:38.40 TiGO7djI0.net
>>6
ババア暇なの?

223:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:30:32 8j3ZEVM60.net
>>190
15位だった

224:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:30:42 7M3IlbjZ0.net
>>216
パンツは履いてたろ

225:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:31:02 EIrrFwGK0.net
馬鹿みたいなランキングだな。
聞くほうも答えるほうも、
スレ開いたオレも

226:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:31:20.90 dHO+9eTB0.net
たけしも鶴瓶レベルにまで落ちてしまったか

227:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:31:21.49 1rLBfFqt0.net
>>40
それ「誹謗中傷したら電話番号を晒される」という時代なのに、捏造コピペを貼る日課がやめられないアホでしょ?
【捏造率100%】太田のアンチを千人増やしたイキリ裏口太郎【さんま・岡村も叩くニート】
スレリンク(tv板:224番)
06/05(金) ID:lhvOvXwW0 Total 6(0時)
URLリンク(hissi.org)
> 4 :名無しさん@恐縮です[]:2020/06/05(金) 00:35:07.84 ID:lhvOvXwW0
> 風俗におちてくるのを喜んでいたゲス岡村への批判と、
> テラスハウス出演者への誹謗中傷、
> この二つをわざと同列にすることで岡村への批判自体も間違っていると印象付ける杉本たかふみ(明石家の本名)の手口は悪質。

ちなみに吉本のマネは、さんまやナイナイの元マネージャーも出世して幹部になってる
スレリンク(tvsaloon板:175番)

228:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:31:37.82 sE0mZb2D0.net
>>199
意味不明だな、じゃあんたは逆に
俳優とかがネタ見せ番組にMCも
受け入れられるのか
佐藤二朗とかウエンツとかが
第七世代を上から目線で語って
納得するのか

229:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:32:04.89 /KutBQ760.net
もう、萩本欽一は入ってこないんだな

230:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:32:19 Mquc05XZ0.net
南原の笑いは志村に通じるものがあるだろ
葉っぱ隊、パンツ大作戦、ナンバラバンバン、ナンチャンを探せ
それでいて今はお昼に癒やしを提供する紛れもないレジェンド

231:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:32:51 yjklj6rJ0.net
死んだモン勝ちか!

232:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:34:05 2NcAT8HQ0.net
ダウンタウンのせいで
他の優秀な芸人やタレントは
みんな温く感じさせられる

233:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:34:06 FK7ygunq0.net
>>30
はいAUTO

234:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:34:47 K1ENPGoo0.net
>>218
死に方だろ
まだ現役の内にコロナで突然死なんてインパクトありすぎ
過去の人となってひっそりとじゃ超えられん

235:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:34:57 eMO2DmnF0.net
>>205
志村けん死んでみて改めてコントとか色々見たらわかるいかりや長介の偉大さ さすがドリフのリーダーだなぁと

大爆笑や全員集合長さん抜きじゃ成り立たんもんな その長さんの役割もだいじょうぶだぁなんかでしてた田代まさしもレジェンド

236:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:36:55 iZ4ldmuR0.net
志村なんて大人になってから観てた人居ないだろw

237:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:37:35.60 48eGEEju0.net
タモリは声が大きくて、なおかつそう思わせないのが得してる

238:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:37:41.16 K2JMwUmI0.net
まあ、、なにかってとケチ付けないと済まない人間が必ずいるんだけど。。
妥当なランキングだと思う。。コント一筋に生きた人物だった。。
本人は「喜劇人」って呼ばれたかったらしいね。。
「階段落ち」 「牛乳コント」 「おでんコント」。。何度見ても笑う。

239:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:37:49.46 cAoIEvmc0.net
同情票だろ

240:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:38:41.64 TXOSxQy70.net
>>183
同じく圧倒的センスのない内村はどうなんだろう

241:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:39:01.36 XYMaV4670.net
髪切った?顔小さいね、一旦CMで~す
んなこたぁ~ない、の4ツしか言わないだろ
タモさんは

242:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:39:23 +uDLgWF90.net
バカ殿やドリフで笑ったこと一度もないw
こんなつまらない番組が
高視聴率を取ってる時点で東京人の笑いのレベルは相当低いw

243:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:41:23 w46gPzwi0.net
さすがにキムタク入らんのはおかしいだろ

244:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:41:43.62 f3R16Har0.net
平均年齢60超えてそうww

245:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:42:04.53 ThTe2w0H0.net
1位 志村けんはないわ

246:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:42:24.30 J8vZekUH0.net
サニーさん

247:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:43:09 1c0tDZzZ0.net
1位 志村けん ←東京東村山
2位 明石家さんま ←奈良
3位 タモリ ←福岡
4位 松本人志 ←兵庫尼崎
5位 内村光良 ←熊本
6位 浜田雅功 ←兵庫尼崎
7位 所ジョージ ←埼玉所沢
8位 ビートたけし ←東京足立
9位 笑福亭鶴瓶 ←大阪
10位 高田純次 ←東京調布

248:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:43:33 AFp7+3Vu0.net
>>228
ブラックビスケッツもあるし南原は実は結構実績は凄いんだよw
何故かみんな内村内村で南原にスポットが当たらないが。こんだけ実績あるのに矢部とか亮とかと同じような扱いという不遇な人も珍しい

249:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:44:36.05 mTakfv740.net
こういうランキングにいっつもナンチャンだけいない

250:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:46:10 1c0tDZzZ0.net
とんねるずがいないのもなあ
なんで嫌われてんだろうね

251:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:46:11 bS9MHPfW0.net
夜遊びして感染して死んだら英雄扱い
逆に感染して死ななかった芸能人は批判しまくり
ほんとアホな連中だな

252:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:47:07 TXOSxQy70.net
>>241
中居辺りも入らないから別枠なんだろう

253:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:48:40 SIU0vgA20.net
伊東四朗

254:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:49:40 1c0tDZzZ0.net
高田純次はじゅん散歩が評価されてんのかなw

255:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:50:18 OS3tzhLD0.net
たけしや松ちゃんが志村をレジェンドだと言ってるからな
松ちゃんの言ってた、お笑いに飛び込んできた若者が喜劇王になるまでの過程を
ずっとテレビで放送してきた唯一の芸人という

256:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:50:18 BFrQk1KU0.net
>>234
民放でやっていたこてこてのコントはともかく
NHKでやっていた等身大の志村がやるコントは評判良かったぞ

257:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:50:26 RgewkSH50.net
うそーん
おじいちゃんばっかりやんけ
コントなら内村
漫才なら松本

258:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:50:45 /WF/2x/o0.net
すごい人だとは思うけど、個人的に志村けんとコロッケの笑いは好きじゃない、

259:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:52:26 lSJMtEsj0.net
所ジョージなんか何も面白くないのにな
小学生のとき学校で笑っていいとも見たけど
所のコーナーでみんなドン引きしてた

260:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:52:26 fnze7rTh0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

261:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:52:31 RrzDCCog0.net
国外でウケたのは志村だけやからな
やっぱ凄いんだろ

262:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:52:36 V7P6M0hc0.net
上田入って無いのか

263:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:53:16 1c0tDZzZ0.net
志村けんはPerfumeへの金言が凄かった
となりのシムラも良かった。志村けんはNHKと組むべきだった
日テレの志村どうぶつ園も良かった。特にパンくんのと相性

フジテレビと組んで長くお下劣やりすぎた感
とんねるずも長くフジテレビと組んでお下劣をやりすぎたからでは

264:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:53:35 A7aucKdO0.net
サンドだろ。あれ?

265:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:53:55 0T+yuCG00.net
先日なくなったばかりだからだろ こんなランキングにマーケティング以外に何の意味があるんだろ
死人商法はすきじゃないなぁ

266:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:54:40 rSuFGN7P0.net
今本気で芸人やってるのは山口県から来ましたへずまりゅうだけだ

267:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:55:06 AFp7+3Vu0.net
でも仮にたけしがコロナで次に死んじゃったら、たけし追悼特番が散々組まれてたけしの偉大さを散々付き合いの深い芸能人が語ってこういうランキングの1位はたけしになるんだろうな。
タモリでもさんまでも同じことになるだろうけどさ

268:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:55:17 yCn6HG4X0.net
>>54
逆だよ。たけしの方が所みたいな暮らしに憧れて、色々世話してもらってんの。

269:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:55:31 OS3tzhLD0.net
志村の子供人気は異常な時代があった

270:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:55:54 75HbaAV30.net
最近死んだからな

271:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:56:15 V217/jAw0.net
>>219
当たり前だろ

272:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:56:21 SGerFdhP0.net
志村は本当存在感あったよな
弟子のタシロがあんなことにならなけりゃ

273:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:56:24 yELo22XB0.net
内村光良が入って岡村は入らないのは何でや
浜田も一人じゃ何も面白いことできんぞ

274:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:57:13 SGerFdhP0.net
>>212
お前の追っかけてるAKBもこんなもんだろ

275:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:57:45 h7I7gSmU0.net
ドリフはひょうきん族に負けて終わったのに

276:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:58:04 di+ZL1Z80.net
>>212
めっちゃおもろいw
さすが志村

277:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:59:13.43 shByWZDA0.net
>>212
プロ女でも合唱団距離で見るとひどいスタイルが普通w

278:名無しさん@恐縮です
20/06/05 01:59:47.76 MViWks850.net
死ねば聖人てか

279:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:00:01.44 2AEXP6V/0.net
>>270
田代もある種のレジェンドだけどな

280:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:00:05.28 VWq8oS860.net
>>30
これフェラされてるの?
誰?

281:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:00:54 1c0tDZzZ0.net
>>273
けど人工甘味料が大納言に勝っちゃって両方駄目になってしまったらしいな
てかたけしって頭良すぎるな。比喩が的確で凄いっぽい

282:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:00:56 n0oNF8hQ0.net
>>255
そいつらが加齢臭の酷いジジイやんけ
ってつっこんで欲しいの?

283:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:01:01.30 shByWZDA0.net
最近の日本タレントは豊胸が当たり前になってスタイルアップしてるように印象工作されてるが
212を見ても
ルックスをうってるプロ女でも寸胴チョンをスタイル悪くしたようなのが美人w

284:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:01:13.61 y9+Vjp960.net
志村1位て香典だろ

285:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:01:50.01 v0GUjXQ80.net
石橋は?

286:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:02:25.26 VhaGOXHW0.net
10位 高田純次
11位 ヒロミ
12位 木梨憲武
13位 石橋貴明
とんねるずw
高田純次、ヒロミ以下ってw

287:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:02:32.98 WBn3fexf0.net
志村の笑いとか小学生までやろ
志村アンチではないけど持ち上げすぎちゃうか

288:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:03:48 KsitK/NH0.net
>>57
自分もそう

289:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:04:54 OMjuC66p0.net
>>215
無いわ
子供が生まれるまではそう思っていたが、
バカ殿を子供と一緒に見たら小学生の子供に見せられないセクハラばかりだったわ
自分が小学生の頃に見て面白かったのは、セクハラの無いいかりやさんの構成だったからだわ

290:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:05:10 5HursuXx0.net
二階級特進とする!系
(●´ω`●)ゞ

291:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:05:11 xIzxXpH80.net
>>257
所はいいともで共演してた嘉門達夫に見下されたな

292:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:05:23 /ZzEzrxS0.net
>>278
口に見えるけど手

293:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:05:24 1c0tDZzZ0.net
けどさんまは流石だと思ったな
踊る御殿なんて唾飛ばしまくるし無理だろうと思ったが
さんま特性アクリル板とひな壇の半分くらいリモートにしてできてしまうからな
まあスタッフの力もあるけど、けどやっぱり観覧席もいないし
パワーダウンした感も否めないな。けどさんまの現場でやる姿勢には敬服

294:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:05:38 BKcHBu9O0.net
>>285
確かにな
大人が笑える類いのものでは無いよな
そこらへんが他のレジェンドとは違うとこかも

295:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:06:01 avm3Um6N0.net
>>1
志村けんは、芸人ではない!

296:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:06:13 5KG0EE0C0.net
鶴瓶?テンプレの様にお年寄りに耳元で「おいくつですか」しか言わない政治発言お盛んなだけの爺さんやん

297:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:06:20 chV/OxcJ0.net
さんまってこれといった代表作なくね?
似たようなトーク番組はたくさんやってるが高視聴率取ったことも熱狂的信者がいるわけでもない
ひょうきん族は流石に古すぎて40以下はほとんど知らないだろうし

298:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:06:22 D844+IdT0.net
ナイナイって一世風靡したのに消えたよね
個人的に今岡村が叩かれてる件についてはどーでもいいと思ってるけど「嫌なら見るな」とフジ擁護したときからずっと嫌い

299:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:06:33 wQDCDgjc0.net
>>246
社交ダンス好きだったなぁ

300:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:07:26 wWbsJ2YZ0.net
タモリと鶴瓶は仲良い印象ある

301:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:08:14 dixcd2nY0.net
ヒロミが12位な時点で何の価値も無いランキング
こいつがレジェンドだったことなど一度も無い

未だに坂上や有吉に使われてるような二流がレジェンドってw

302:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:09:03 eJMr5j580.net
最近芸人の番組全く見なくなったわ

303:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:10:49 KzN+gIHE0.net
コロナ特需だな

304:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:11:01 S7Ft/ULt0.net
>>291
出川や滝澤カレンみたいなこの番組の鉄板ゲストもいてうまくやってると思った

305:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:12:08 Y8qOcVeE0.net
死んだら美味しいな
若いのは志村のバカ殿くらいしか知らんくせに

306:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:12:10 uPX353Qf0.net
テレビに出てて苦にならないのは
タモリ、所、有吉くらいかな
他はだいたいテレビ消す。うるさいのと不快なのが理由
鶴瓶も大嫌いになったわ。たけしももうダメだな
とんねるずがランキングにいないが有吉は正当なとんねるずの亜流だよ
芸風も江戸っ子弁も

307:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:13:18 S7Ft/ULt0.net
>>296
ナイナイ世代はこのランキングには若すぎるだろう
めちゃイケは十分にレジェンド級だと思う

308:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:13:28 dixcd2nY0.net
鶴瓶って随分評価落としたんだな

309:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:13:38 5/h6ihRQ0.net
死んでるやん

310:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:14:29 sE0mZb2D0.net
>>296
芸人も成長しないと消えていく

311:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:14:49 S7Ft/ULt0.net
>>307
死んだから1位
文句はないわ

312:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:14:49 CsA+Zwkq0.net
たまにMステ見るとタモリの事嫌いになりかける

313:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:15:10 aZmR5Rgb0.net
まっちゃんって昔と違って最近は人を馬鹿にする笑いばかりだからダメだ!

314:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:15:25 1c0tDZzZ0.net
>>304
有吉は広島なのに凄いなw東京人みたいに蕎麦も食うしね
有吉と博多華丸大吉はとんねるずに憧れてたらしいね
サンドもかな。とんねるず凄くないか

315:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:16:15 kSP7kJUs0.net
女遊びしまくっててキモいわ
なんで1位やねん
死で美化しすぎ

316:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:17:01 RgewkSH50.net
>>280
うん
まぁどっちかって言えばおじちゃんやけどな
レジェンドやしな
ワテはパーカーJrが好きやで

317:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:17:28 vM3nz/lR0.net
南原かわいそう

318:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:18:13 1c0tDZzZ0.net
>>313
簡単にいうとキャラクターだろうな
志村けんはそれでずっと有名だった人だから
急に裏の顔じゃないからね
あれ、けど石田純一・・北関東でコンパニオン説や沖縄まで行ってしまったからかね。

319:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:18:21 S7Ft/ULt0.net
>>311
昔の方が人をバカにしてなかったかな?
最近の方がそこに関しては良くなってるような気がする

320:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:18:21 uPX353Qf0.net
>>312
有吉はとんねるずど真ん中世代だから言葉まで影響受けてると思う
「してんじゃねーよ」とかあだ名芸とかは貴明そのまま
かといって桜井とかとやるときは木梨みたいに空気読んで出しゃばらない

321:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:18:57 qlTn8iLn0.net
ウッチャンはねーわ

たけし
さんま
タモリ
ドリフターズ
欽ちゃん
ダウンタウン
とんねるず
このビッグ7だろ

322:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:19:42 LUB4z+Mf0.net
黒柳徹子だろ
なんだこのランキングは

323:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:19:59 yKp2yjpM0.net
死んで神格化
アホくさ

324:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:20:16 vmlGEuF+0.net
昔クイズ番組で工場の映像を流して「何を作ってるんでしょうか?」という問題で
他のパネラーが普通に答えようとしてる所に松本が「朝ごはん」とボケをかまし、それが大受けしてパネラー陣が次々「昼ごはん」「夜ごはん」と乗っかって行ったことがあった 松本がやってきたのはそういうこと
千鳥(大悟)やかまいたちなんかはそれを引き継いでるな

325:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:20:31 1c0tDZzZ0.net
>>310
タモリはアコムの広告塔やメルカリのCMが残念
あの雰囲気は世にも奇妙のストーリーテラーだから良いのに

326:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:22:16 54xY97tu0.net
どうせこんなランキング適当に作ってるんだろうから10位にナンチャン入れてやれよ
なんで高田純次なんだよ

327:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:22:21 I2aADHHI0.net
>>285
プールそろばんピアノみたいなもんだろ
小学生のときやってたわ~みたいな

328:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:22:31 U/ruT7fl0.net
>>8
テレビの王様と呼ばれてたのにな

329:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:22:55 1c0tDZzZ0.net
>>318
なるほどねw広島弁も荒そうだけど
たしかに東京弁が違和感ないな
さまぁ~ずも東京弁だよな

330:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:23:25.38 BKcHBu9O0.net
よく考えると出川が入ってないな
ナンチャン入るなら出川が入ってもおかしくないのに
リアクション芸の先駆けで今も第一人者ってのは凄いよ

331:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:23:39.67 OUsh9Tpb0.net
タモリが面白いとは思ったことないわ

332:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:23:46.42 uPX353Qf0.net
千鳥はさまあーずの系譜
大竹がメンヘラ気味にボケを連発し、三村が突っ込みまくるうちに
ツッコミが追いつかなくなって単語で突っ込むパ�


333:^ーンの岡山バージョン



334:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:24:16.59 zctE6Lx70.net
タモリとかもう死ぬかもしれんしブラタモリの後継者作っておいてほしい
昆虫先生香川照之とかどうや
地学と昆虫合わせようぜ

335:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:25:13 uRrmhdgW0.net
志村の次は欽ちゃん(萩本欽一)が一番手だろ

336:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:25:17 I2aADHHI0.net
>>328
出川はまだレジェンドにしては熟成がたりないというか
初冠番組が充電バイクだからなぁ

337:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:25:25 U/ruT7fl0.net
>>284
ヒロミや高田純次以下はないな
しょうもないランキングだぜ

338:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:25:26 dixcd2nY0.net
高田純次10位もおかしいな
代表作あるかこの爺さんに

339:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:25:50 +FWOG0Nk0.net
タモリなんて自分は底辺だと言う自覚がない底辺しか見てないよwwww

340:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:25:58 sE0mZb2D0.net
>>328
リアクションってやらせと紙一重の
子供だましだからな

341:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:26:02 BKcHBu9O0.net
>>322
それ俺もむちゃくちゃ印象に残ってんだよな
ああ他の芸人と同じ土俵に立ってない、違うレベルの芸人だなって感じたわ

342:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:26:16 +sigrDZM0.net
萩本欽一が入ってない時点で

343:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:26:42 bPjGN/X80.net
こういう連中が豹変して中傷しまくり自殺に追い込むんだろ

344:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:26:52 lFNcv0Um0.net
老テレビの象徴のひとたち

345:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:27:33.61 22bCKhUV0.net
>>42
ナンちゃん自分も好きだ
ブラビの方が好きだったし葉っぱ隊も好きだった
なにより101回目のプロポーズの物真似が一番好きw

346:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:27:39.29 hAqonMFR0.net
>>48
いやもうその吉本がダウンタウンの力なんだが
完全に実権握ってるし

347:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:28:48 l49xDLsO0.net
>>339
忘れてたけどそうだよね

348:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:29:14 L+d4EfZF0.net
>>339
それな

349:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:29:35 x7sLHYW70.net
初代引田天功

350:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:29:38 AFp7+3Vu0.net
>>342
そういえば浅野温子の物真似はクソ笑ったわw

351:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:30:31 uPX353Qf0.net
結局日本のバラエティーを牽引してきたのはミュージシャン系と落語家系
これは今も変わってない
漫才師は一人では何もできない
ミュージシャン系はクレイジー、ドリフ、巨泉、堺、タモリ
落語系は三枝、さんま、鶴瓶
異端なのはたけしくらい

352:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:30:35 QrETz10y0.net
志村けんと石田純一って死んだか助かったかの違いなのに天地の差だよな
石田純一が死んでたらトレンディドラマ特集とかやってたんだろなw

353:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:30:37 BKcHBu9O0.net
>>337
いやいや、リアクションはコントみたいもんを真に迫ってやる高等芸だろ
ダチョウなんかはまるっきりコントになっちゃうけど
出川は演技力あるからホントみたいに見える

354:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:30:40 LxCwMjx40.net
絶対紳助入るやろ

355:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:30:49 QzvaUmMJ0.net
>>27
 

バカなのに政治発言はじめた
殺されればいい金満エエカッコシイ老害

356:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:30:58 f1Jcdx3N0.net
しかし驚くほど新陳代謝の進まない業界だな
このまま高齢視聴者と一緒に心中するのか

357:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:31:08 +FWOG0Nk0.net
笑っていいともが面白いなんていう感性は松本とか鶴瓶ら出ていた連中みんな言ってたけど、なんでも笑うようなすごく頭の悪い連中の典型だとw
くそ面白くもない日本のドラマとか芸能人とかタレントが大好きで誰が出てきても大騒ぎするような社会の底辺だと
でタモリの話題て小学校の低学年の教科書に載ってる話しかないから大人の話がなんにもない
社会とか経済とか世の中の仕組みとか時事をテーマとしたような話は全く他人とできないような

>>1まとにかく日本の芸能人とかタレントは幼稚だよね

358:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:31:37 +FWOG0Nk0.net
>>348
タモリがどうやったらミュージシャンになるんだよwwww

359:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:32:53 +FWOG0Nk0.net
とにかくテレビ見てて全然面白くない
そうほとんどの人間が言う時代にそれでも今の地上波のつまらないテレビが面白くてたまらない連中のアンケート結果だろ>>1

360:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:33:01 rSuFGN7P0.net
>>353
若い人間にとってバラエティ娯楽はネットだからな
でも年上と話合わせるためにそこそこはテレビも見ておく賢さもあるのが今の若者

361:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:33:20 Y8qOcVeE0.net
生贄特需も遺族には金入りましぇーん

362:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:33:41 ovBtsKbS0.net
所ジョージの何がいいんだ?
あいつのポジションなんて誰でもつとまるだろ

363:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:33:49 1c0tDZzZ0.net
欽ちゃんか
坂上二郎って凄い人だな
なんかで振り返る番組やってて
ボケてる人かと思ってたら尊敬できる凄いレジェンドだった

364:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:33:56 DjimpHLZ0.net
俺ウッチャンより断然ナンチャン派だけど
珍しいのかな

365:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:34:31 PtrdsAh50.net
>>349
さすがに格と元の好感度とか日頃の行いが違いすぎる
というか石田純一のドラマと言われても1個も浮かばない…
バラエティのイメージだわ

366:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:34:32 uPX353Qf0.net
>>355
タモリも巨泉も根はジャズ系だよ。本質と言う部分でミュージシャン系
アドリブやMC的な要素は音楽家の特性
中居などもそこに入る
やはり一時代を作ったとんねるずも芸人というよりタレントに近い

367:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:35:30.10 zctE6Lx70.net
テレビのレジェンドっていったらコント55号と欽ちゃんは入れざるを得ない
欽ちゃんはバラエティの多くのフォーマットも作ってる

368:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:37:09.66 sffKoBDm0.net
この中なら誰もいないな
ウッチャンぐらいかな

369:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:38:00.11 L+d4EfZF0.net
20~40代じゃ
ほぼ90年代以降なんやろうな

370:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:38:12.01 sE0mZb2D0.net
>>363
中居が入るならダイゴも入るか
あと有吉も宮迫も歌出してるか

371:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:39:00.34 GD+zd7vO0.net
たけしと純次は逆だろう、浜田と鶴瓶の位置もな

372:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:39:08.02 ERB7fiOw0.net
>>1
「レジェンド」って黒柳徹子レベルやろ

373:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:40:03.70 uPX353Qf0.net
>>367
後追いはいくらやっても意味がない
スタートが重要。所もいまだに自分の本業は歌手と言っている

374:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:41:28 GD+zd7vO0.net
>>363
>>367
音楽家っていうより指揮者特性だな、リードボーカルとか

375:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:41:38 ERB7fiOw0.net
>>1
故人入れていいなら、故人しか入らないのがレジェンドやん

376:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:41:43 uRrmhdgW0.net
落語家なら鶴瓶より桂文枝(桂三枝)の方が面白い

377:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:42:22 ySet2oze0.net
>>1
志村けんが1位じゃないと否定するつもりは無いがこういうランキングは死んだ人入れるのは反則だと思うな

378:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:43:23 VRgVugSj0.net
1位かどうかはおいといても
志村ゲスト回は安定して面白いな
他のはゲストだと特別視されすぎてな

379:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:44:47.16 uPX353Qf0.net
>>371
タモリが世に出たのは形態模写だからね
四か国語麻雀とか、とにかく音に対してのこだわりがすごい
これを辿ると日本のバラエティーは音楽と切り離せない
ドリフの元はクレイジーで、そのクレイジーのルーツは
フランキー堺、もっといえばアメリカのコメディーシンガーにたどり着く

380:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:45:46.85 VRgVugSj0.net
志村は他のランキングに人ともまんべんなく絡んでるイメージ
共演ngの人っていたのかな

381:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:47:04.68 auC7gG9L0.net
人を輝かせる人間と自分を魅せる人間の比較は難しい

382:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:47:47.37 WBn3fexf0.net
笑いは主観ありきで数字で表すのは意味ないのは分かるけど
このランキングの中で今でも視聴率取ってる順に並び替えるとどうなるか気になるな
所と内村がトップ争いやと思うけど他の芸人が気になる

383:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:47:54.95 3ZA2pNqT0.net
オヅラさんも音楽詳しいし巨泉の弟子らしいな

384:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:49:46 babhz/xf0.net
>>295
何が代表作だよバカヤロー
お笑いに作品とかぬかしてどうすんだ

385:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:50:01 mhMLqf/f0.net
>>319
欽ちゃん
志村
たけし
さんま
紳助
とんねるず
ダウンタウン

386:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:50:18 CfZU4pdO0.net
死んだ後でもちあげるな
動物園でもうろくさらしてたしそこまでって感じ
ドリフのヒゲダンスのころは神だった

387:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:51:28.83 QVL/csZ20.net
>>1
ベスト10に黒柳徹子がいないランキングはさすがに信用出来ねぇな
複数回答できるのにその程度でしかない回答者のランキングなんか何のあてにもならんわ

388:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:51:42 L+d4EfZF0.net
>>383
まあ芸術家とかも似たようなもんでしょう
死してそれまでのことが評価されるのは万国共通

389:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:51:52 WWlCmOBT0.net
>>374
決めた、志村は死んでないの

390:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:53:24.43 RdPokg+r0.net
>>4
女ってマンコしか取り柄がない生き物だよなw

391:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:53:34.17 3ZA2pNqT0.net
俺がテレビ見だした頃によく映ってた人は
上岡龍太郎、山田邦子、生島ヒロシ、

392:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:54:00.61 sqmvyF290.net
>>1
10位 高田純次
この時点で信用できない

393:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:54:40 rl1gpdGV0.net
ずっと同じようにおもしろく無いとだめだとか言うやつは病院に行きましょう!だめだこりゃ。

394:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:55:39.96 mhMLqf/f0.net
>>328
先駆けは稲川淳二や鶴太郎だし出川は上島や松村の真似していただけ
内村やダウンタウンらが出川のとちりを面白がってウケてるだけで全然面白いことは出来ていない

395:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:55:40.76 BmIck2j90.net
まぁ補正あるしだよねって感じ

396:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:56:50 nLKK+H6E0.net
>>386
こんなランキングでブーの伏線回収は草

397:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:56:57 7I1GooEu0.net
結局さんちゃん1位や

398:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:57:16 3ZA2pNqT0.net
俺がテレビ見だした頃によく映ってた人は
上岡龍太郎、山田邦子、生島ヒロシ、森脇健児

だったな。途中になってしまった
SMAPも途中からずっといた記憶
BIG3は言わずもがなだけど。あとは所さんがマジカル頭脳パワーとか
とんねるずが歌も凄かったし、ウッチャンナンチャンが特報王国とか炎のチャレンジャーか
ナイナイもアサヤンとかめちゃイケだわな

爆笑問題っていつ頃出てきたっけ。ねずみのやってた人達ってイメージなんだよな

399:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:57:44 VRgVugSj0.net
内村はいても南原はいないんだな

400:名無しさん@恐縮です
20/06/05 02:58:00 C9Uav6dI0.net
>>377
多少付き合いで共演はしてるけど、タモリは好きじゃないだろ

401:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:00:28 VxDTlANI0.net
欽ちゃんやろうな。
ドリフもひょうきん族もとんねるずもいいともも個人レジェンドというよりは産業や。ダウンタウンくらいからはもはや出来上がった産業道路を歩いただけ。

402:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:00:40 kg5pTTtA0.net
円ひろし

403:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:01:08 l9dpcj/c0.net
さんまは年々嫌になっていく



404:内に甘すぎ



405:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:01:51 qru4fMf50.net
だっぷんだ !
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!

406:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:01:53 HDtaNm520.net
植木等やハナ肇だろ

407:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:02:08 L+d4EfZF0.net
>>395
41だけどもろそういう感じw
爆笑問題はボキャブラで断トツだったイメージ

408:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:04:13.01 C9Uav6dI0.net
>>361
俺もだよ。
内村だけじゃ絶対売れることは無かったしな。
コンビって大体そうだろうけど、お互いに補完しあうというか。

409:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:04:13.68 kg5pTTtA0.net
やしきたかじん
西川きよし
横山ノック

410:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:05:29.68 I7NDGIhY0.net
>>339
欽一は80年代までだな!
仮装大賞の司会のイメージだけで…

411:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:06:27.67 gp0Jvkyb0.net
内村派ではあるのだが、南原も実力あると思ってるし、ネットで評価が低いのは常々残念だな、と感じてる

412:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:06:59.04 C9Uav6dI0.net
>>403
ボキャブラは爆笑問題を見るためだけの番組だったよな
レベルが違った
あと爆笑問題の日本原論が凄かった

413:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:09:50 WYSQXjFq0.net
日本はお笑い界に限らずどこもかしこも老害化してしまうな
やっぱ儒教の国なんだよ

414:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:13:13 mU9bl5c60.net
>>319
いくら過去が凄くてもとんねるずは今消えてるからなあ
若い子知らないでしょ

415:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:13:26 3ZA2pNqT0.net
ナンチャンはあまり面白いって思ったことないな
やべっちとかロンブー亮もあまり面白いと思わない

416:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:14:00.53 eh4oHYj30.net
>>23
目が笑ってないイメージ

417:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:15:36.02 a+eGD0A/0.net
>>317
釣りだろ?
今人を馬鹿にする笑いメインでやってたら、石橋みたいに消えてるわ
太田も「小倉さんはヅラ」とか酷いが、たいして影響力ないからスルーされてる

418:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:16:37.92 Z2tJ5i5jO.net
志村さんは素晴らしいエンターテイナーであることは間違いないが
ぶっちゃけコロナの件が無きゃ思い出しもしなかったろ
お前らはいつもお笑いビッグスリーのことばかりだもんな

419:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:17:40 eh4oHYj30.net
時代は違うけど当時のドリフは
今時のが束になっても敵わなかっただろうな
テレビの力が違っていた
今はネットのオマケ程度

420:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:19:34 fXkyMBVx0.net
コロナ無視して水商売通いを続けていたドクズなんか持ち上げて、馬鹿みたい

421:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:21:04.36 OMSfTJ8E0.net
レジェンドってオッサンって意味だっけ?

422:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:21:19.23 UaWE9ypt0.net
死んだからランクあがってるだけだろ
若い子知らんし

423:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:21:57.36 rtdIQEkV0.net
二階級特進みたいなもんかな

424:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:23:20 iH4zl1100.net
志村けんはコメディアン
たけしは漫才師
さんまとタモリってなんの人?
お笑いの人じゃないよね

425:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:24:15 dB6en5oX0.net
全般的に「女癖悪い」と敬遠されるのね

426:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:27:23 KEccn4nC0.net
>>1
志村がコロナで死んでなきゃ多分8位ぐらいかな

427:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:28:02 el/iBBtr0.net
ビートきよし師匠一強時代が続くな

428:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:30:01 JF1Wty0t0.net
高田純次じゃないのか

429:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:31:11 2g0pGBjR0.net
内村所鶴瓶タモリと松本さんま浜田の融合が志村

430:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:31:53.95 9OVFqcRb0.net
11 ヒロミ
12 木梨憲武
13 黒柳徹子
14 石橋貴明
15 関根勤
16 南原清隆
17 デヴィ・スカルノ
17 コロッケ
19 逸見政孝
20 梅沢富美男
21 上沼恵美子
21 武田鉄矢
23 萩本欽一
23 市原悦子
25 草野仁
26 堺正章
26 伊東四朗
28 古舘伊知郎
28 久本雅美
30 小堺一機
30 福留功男
30 オール巨人
30 美川憲一
30 高橋英樹
35 大橋巨泉
35 加山雄三
37 みのもんた
37 和田アキ子
37 中山秀征
37 中尾彬
41 研ナオコ
41 西川きよし
41 松平健
44 久米宏
44 中村玉緒
44 水野晴郎
47 上岡龍太郎
47 小倉智昭
47 片岡鶴太郎
47 恵俊彰
47 里見浩太朗
52 関口宏
52 泉ピン子
52 笑福亭仁鶴(三代目)
52 淀川長治

431:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:36:28 vFDalysp0.net
志村けんと石田純一
同じコロナ渦中に出歩いてたのにその差はなんなんだろう。

432:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:37:16 ziBIx+FL0.net
10位に高田純次がいる時点で何も信用できないランキングになってるな
さすがテキトー男

433:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:40:38 2zKDTXTN0.net
ちょっと前にミュージシャンで似たようなランキングのスレあったね
1位、稲葉 2位、矢沢 3位、桑田だったと思う

434:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:41:31 JF7bGEqn0.net
加藤茶がないもんね。まあそう言う事だよな。存命ならそのチョイ上くらいな筈w

435:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:42:29 l0f2zNMt0.net
> 有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)

人数少ないし複数回答ありで草

436:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:46:30 ziBIx+FL0.net
>>427
志村は出歩いたという確証は無いからな

さらに達悪いのは山田孝之
石田は曲がりなりにも仕事が絡んでいるが
非常事態宣言真っ只中に複数人で沖縄に遊びにいく
しかも発覚後もだんまり
悪質極まりないのにもう名前も上がらない
結局最初のイメージだけで騒いでいる奴ばかりなんだよな

437:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:46:44 5LeRkn5Z0.net
志村ロスだよな。
亡くなったのがこんなにショックだとは自分でもびっくりした。
なんというかガキのことから当たり前に見ていたからなんだろうね。

438:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:46:47 S7Ft/ULt0.net
>>402
そうなんだろうけどそういう人たち名前しか知らないんだよな
たけしやさんまもそう遠くない将来忘れられると思うとなんかさみしい

439:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:50:44 GzikRA+y0.net
>>434
芸能なんてそんなモンだよ。石原裕次郎記念館も潰れたろw 対象世代以外には大して価値なんかないんだって
観阿弥世阿弥クラスがどれだけ神か、って事だな

440:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:52:52 Smlxt6Ar0.net
この全方位叩き自演荒らしダウンタウン信者ID:1rLBfFqt0の書き込み調べてみたら
毎日さんま、ナイナイ、内村、爆笑問題叩いてるんだな


ニーとんが口癖荒らし全方位叩き自演荒らしダウンタウン信者ID:1rLBfFqt0
が嫌いなナイナイ、さんま、爆笑問題、内村を毎日叩いてる


【TV】「関西回帰」する松本人志が葛藤する視聴率と引き際 レギュラー番組の視聴率はどれもそれなり
146 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/25(月) 23:57:20.35 ID:MC3SnrjV0
>>45
【ネットニュースになるのは】毎週前番組のワンピから3%上げるワイドナ、サンモニから5%下げるサンジャポ【若者が見てるワイドナのみ】
>>128
05/07月 12.1% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
01/02木 *6.4% 19:00-22:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!中居&ナイナイ日本一周FINAL・第2部
03/31土 *9.5% 18:30-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!・最終回

ナイナイって、今コンビでやってる番組あったっけ?

URLリンク(hissi.org)

【TV】「関西回帰」する松本人志が葛藤する視聴率と引き際 レギュラー番組の視聴率はどれもそれなり
147名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 23:59:25.62ID:fn1+ZB5b0
↓現実
キネ旬
【さや侍】 7億
石村可奈・・・★★★(一見の価値はあり)

【金メダル男】★★ 2億
「とにかく長い(く感じる)」。25分くらいに1度笑わせようとしてくるがそこがつまらない
テレビコントなら成立する笑いでも、映画で見るとキビしい
内村が一人舞台でやった感じを出したいなら、映画ではまったく表現できていない。実力不足
決算!忠臣蔵 主演:岡村隆史
1人目 ★★
3人目 ★・・・バラエティの再現VTRレベル
URLリンク(hissi.org)

441:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:54:58 QvQ/+xoe0.net
スレリンク(tv板:794番)

857 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2019/04/02(火) 10:21:39.62 ID:8qRYdE6q0
太田もやすも自業自得
むしろ貴さんに謝らなきゃいけない側
悔しいのうダウンコ信者

959 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2019/04/02(火) 11:19:34.65 ID:8qRYdE6q0
はいガセ
死ねよ内村信者


↓現実

【芸能】石橋貴明 NGTイジリで炎上「被害者いる」「笑い事じゃない」
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)

爆笑ヲタ「太田にケガさせるとか、死ねよ石橋!」
AKBヲタ「石橋は疫病神、芸がセクハラとパワハラしかない時代遅れのカス」



太田とダウンタウンと内村を叩くキチガイ石橋信者
当の石橋はローカル深夜枠に左遷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

442:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:55:46 7AhBa4pL0.net
タモリまで叩くキチガイとんねるず信者
とんねるず以上のオワコンはないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



652 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/01/26(日) 18:48:26.44 ID:ciZYC2et0
MステはとんねるずMCに変えろよ

664 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/01/26(日) 19:22:27.95 ID:ciZYC2et0
タモリはオワコン

695 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/01/26(日) 20:49:29.77 ID:ciZYC2et0
テレ朝はとんねるず新番組を作れ!

443:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:56:46.01 EmlYEUtj0.net
04/17(火) ID:oWzjwzj50 Total 16(13 14 15 16時)
URLリンク(hissi.org)

◆視聴率情報提供専用スレ3015◆
789 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[]:2018/04/17(火) 13:19:12.01 ID:oWzjwzj50
人〇し内村のスカトロ税割れのせいで月曜フジがボロボロだな
月9や貴さんに迷惑かけて死ねよ置物

内村も叩くキチガイ石橋信者

444:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:58:33 eh4oHYj30.net
笑いの質の評価は亡くなってから
すぐに忘れられる人も実は多いんだよ
後味の違いとか

445:名無しさん@恐縮です
20/06/05 03:59:07.76 urr1sRRR0.net
>>1
全員好きだわ
これに引退した上岡龍太郎を入れたのが
俺的トップ11だな

446:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:03:06 5LeRkn5Z0.net
ビートたけしは本人の芸というより企画力がすごかったな。
風雲たけし城なんて海外に輸出されてそこそこ人気がある。
さんまやタモリはたぶんすぐに忘れられそう。話芸は儚いものだよね。

447:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:04:07.97 uD5O2hPd0.net
高田純次だけ異質な感じがする

448:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:08:53.02 oAPHvEPN0.net
生きてたら1位じゃなかっただろうな

449:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:09:22 mJ+EbfFC0.net
>>322
白い粉が映った時に「シャブ」って答えたの覚えてるわ。

450:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:14:59.61 aij0HkVK0.net
でしょうね。ってなった
この人を美談にしてる奴頭悪過ぎだろ
オレが支えなきゃなんてわざわざ飲みに行く必要なし
金だけ支援すれば良かっただけの話

451:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:17:22 qm7TVIpT0.net
>>443
俺の中では笑ってるつもるが目が笑ってないランキング3位

452:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:18:11 O58Dg0ZG0.net
タケシw
今は八位でも高すぎるだろ、ネズッチにも劣るわ

453:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:18:11 ziBIx+FL0.net
>>442
あれほど隆盛を誇ってた島田紳助も今や昔だもんな

454:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:23:55 O58Dg0ZG0.net
>>420
タモリはプレイングマネージャー

455:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:24:25 YuUxR8qEO.net
志村おまえら結構好きだったんだな
ダウンタウンかとんねるずの二択だと思ってた
俺は絶対明石家

456:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:29:37 xsU3bI+r0.net
お笑いしかいないじゃん

457:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:35:01 U/SEYcDj0.net
上岡龍太郎がすでにランキングしてるわ
URLリンク(youtu.be)

458:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:35:11 VFUJ08CC0.net
またサンドかとおもた

459:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:35:52 JF7bGEqn0.net
>>452
ホントだね。よく見たらテレビなんだな。だったら生ける化石、トットちゃんとか入らないと嘘だよなw

460:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:39:41 IJWqc5JU0.net
爆笑太田が入ってない。
やりなおし!

461:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:42:30 29U2GdT00.net
好きな芸人ランキングだとサンドが上位独占するから

462:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:45:56 owkHECWk0.net
俳優や歌手はいないの?
日本のテレビってお笑いに毒されすぎじゃね?

463:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:48:44.51 dMZgzcr80.net
僕のナンバーワン高田純次が入っていて嬉しい。

464:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:49:44.45 beSbX3id0.net
キムタクさんだろ

465:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:53:09.64 vopgiJVE0.net
>>429
矢沢なんか大ヒット曲何もないじゃん

466:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:54:40 f9bIZsBa0.net
志村(というか付きの作家?)はホームビデオ投稿というyoutubeの源流システムを作り出したという意味で実はテレビの破壊者でもあるんだよな

467:名無しさん@恐縮です
20/06/05 04:58:38.40 LJfLDNJV0.net
萩本欽一入らないんだ

468:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:05:04.31 rbkO2sL10.net
何気に10位高田純次が凄いw

469:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:08:05.98 AknhYUXA0.net
>>426
恵俊彰?! 47位にランクインw

470:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:12:23.14 xN1CvDbd0.net
この中で今死にましたってなったら1番特番組まれるのは
明石家さんまだろうからな

471:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:12:59 krTIr4h70.net
現役に限定しないなら、
巨泉
萩本
いかりや
ビートたけし
だと思う
少し差があって
紳助
さんま
タモリ

472:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:14:00.73 tkljWX8n0.net
志村さんは特需大ありだな

473:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:15:44 GqYrkUSk0.net
ここ数年のたけしは残念だな

474:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:16:16 GqYrkUSk0.net
高田純次もナッシングはがっかりした

475:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:26:58 Hk8Ed2M+0.net
タモリの芸の集大成は赤塚不二夫の弔事
URLリンク(www.youtube.com)

476:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:26:58 M0ePMFrM0.net
ろうがい

芸能人追放へ

うざい

鶴瓶

国際テロ組織アンティファ共産党喧伝

477:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:28:02 GqYrkUSk0.net
所ジョージって棚ボタ人気?
魅力がわからない

衒いがなくて趣味人としてヒロミや清水圭より上等なのはわかるけど

478:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:29:25 VFUJ08CC0.net
タモリさんと所ジョージは同じタイプじゃね?
とくに面白いこと言うわけじゃない 誰にも嫌われない人

479:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:33:42 NjwnK+Up0.net
欽ちゃんはランクインしないとおかしいよ

480:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:34:36.54 PbtMM5QJ0.net
タモリ嫌いだわ
ビートたけしってもはやお笑い芸人じゃないだろ
ただの老害電波芸者だ、

481:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:40:11 EslV1MWe0.net
タモリ以外みんな編集ありきの芸人だな
日本限定コメディアンって感じ

482:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:41:06.29 DIb+UAvo0.net
死人だしていいなら逸見さん

483:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:43:39 FT1L8rfR0.net
志村は2階級特進だからな。

484:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:48:27 XICEaBjZ0.net
ナンチャンの毒にもクスリにもならないランキングぶっちぎりの1位感…

485:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:50:16.09 f/Lt/bNE0.net
>>3
これ

486:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:50:36.93 3bk0A0Jm0.net
志村けんには草だが
今日のテレビ芸人としての功績は
確かに志村けんが一番かも知れない

487:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:52:31 IuDqnDMU0.net
>>477
タモリも日本限定なのだが

488:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:56:06.33 1ox1oaVw0.net
黒柳、上沼、上岡、たかじん、やすきよ入るやろ

489:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:56:49.70 yWbowOcj0.net
萩本欽一が一位やろ
バラエティ番組のパイオニアやし

490:名無しさん@恐縮です
20/06/05 05:58:38 RMhX3ksd0.net
この10人とYouTuberのトップ10の年収
あんま変わらなさそうやな

491:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:00:36 khNZNUFLO.net
他はいいけど高田純二はおかしいだろ
岡村のほうが凄いわ

492:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:00:56 Ui7Cymo/0.net
ここらへんが凄いのは知ってるけどもういーよ
私が好きなのは

‥アングラ芸人ばっかりでオススメ出来なかったΣ(゚д゚lll)

493:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:00:57 hocZIlEL0.net
まいんちゃん

494:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:03:58.50 bZlCCKwZ0.net
亡くなったからあんまり言いたくないんだけど、言うほど好感度芸人か?
バカ殿とか、カキタレとか色々あるじゃん
カキタレに関しては独身だから別にかまわんのだろうけど

495:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:04:53 dP2a6L3q0.net
巨人師匠が11位だったんだな

496:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:05:00 MpX+lbOX0.net
言葉悪いけど亡くなってから持ち上げるのはやめないか?

497:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:08:41.03 a1hvtT9b0.net
さかな券 お肉券
大丈夫だぁ 志村けん
俺らの ヒーロー
殺されたよ コロナに

498:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:09:13.81 N8e1UF5Q0.net
なんで「テレビ界のレジェンド」でお笑い芸人ばかりなんだ?

499:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:09:34.39 GoRPixE80.net
自分の立場を脅かしそうな才能の有る若者を、自分の管理下に置き、潰そうとする大御所山田耕作。
この役が遺作になるのは皮肉か。

500:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:11:26 /At3Kym00.net
とんねるずw

501:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:12:57 IuDqnDMU0.net
別に好きでも嫌いでもないけど
高田純次ヒロミがとんねるず、南原、黒柳、萩本、いかりや以上とかありえないだろ

502:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:15:32 IuDqnDMU0.net
ナイナイ めちゃイケ、ぐるナイ
ネプ 笑う犬、ネプリーグ、しゃべくり、ハモネプ
爆笑 サンジャポ
くりいむ しゃべくり、世界一、おしゃれ
ロンブー ロンハー

代表番組の多さならネプチューンだが最後に天下取った芸人はナイナイな気がする

503:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:16:38.95 XHI51L6V0.net
高田純次が10位ウケる

504:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:17


505::30.34 ID:Vrb38T4o0.net



506:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:17:38.86 U9o3Fs7K0.net
>>355
凄い無知だな。
いいとものタモリがタモリだと思ってるクチかw?

507:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:20:38 fWXFVb8D0.net
これは…まあ同情票やね

508:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:20:54 S7Ft/ULt0.net
>>469
それなかったらトップ3に入ったかもね

509:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:22:17.11 S7Ft/ULt0.net
>>477
志村の台湾での人気・認知度はすごい

510:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:22:34.55 dmiGdPfB0.net
視聴率100%男の欽ちゃん一択だろう
志村けんが生きてても欽ちゃん

511:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:23:19.76 khNZNUFLO.net
>>498
その中でめちゃイケと視聴率や影響力で勝負できてのはロンハーぐらいだからな
それでもめちゃイケのほうが1ランク上だし

512:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:23:25.62 S7Ft/ULt0.net
>>487
岡村はレジェンド枠に入れるにはまだ若い
間違いなくレジェンドクラスだと思うけどね

513:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:24:56.46 Wjcu5+c60.net
>>1
だったら加藤やいかりやも入れろよ

514:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:26:55.27 S7Ft/ULt0.net
>>498
その中だとナイナイと爆笑は天下取ったと言ってもいい感じするなあ
そこから下はまだいないと思う
くりいむは番組は多いしすごいけどお笑いでどうこうという感じではないかな

515:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:27:11.91 IuDqnDMU0.net
てか植木等、いかりや長介、萩本欽一なんて今の誰よりも国民的スターだったろ
歌手なら美空ひばり山口百恵坂本九とか今でも残ってるけど消えれば芸人は忘れられる運命か

516:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:28:11.71 bx/LPjqX0.net
テレビ草創期からの徹子はもっと上位だろ
まさにレジェンドだよ。

517:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:31:29.85 o1rQTuzs0.net
>>1
志村けんはc国に殺されたようなもの

518:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:32:11.04 7xSr9VNi0.net
オールナイトフジにベロベロに酔っ払った志村けんが中山秀征と若い娘2人連れて乱入したことがあった。司会がドリフターズの皆さんはどんな人達なんですか?と聞くと全員の悪口言ってたのを忘れない。
その2,3 週間後に「8時だョ!全員集合」終了した。

519:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:35:10 gtDz8lFm0.net
死んだからね・・
死んでなかったら10位内にも入らないと思います
ランキングなんてそんなもんそんなもん

520:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:39:09 6me8tAobO.net
こういうランキングほどくだらないもんはない
馬鹿発見ランキング

521:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:40:51 +evYfdgA0.net
テレビ界に対する実績で言えば紳助だろ
いなくなってから10年近くたつのに紳助が作ったフォーマットで放送されてる番組がまだまだあるからな

522:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:41:20 g05qGCe60.net
こう言ったらなんだけど亡くなってから急にって感じだな

523:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:46:57 jM02E4ZE0.net
ナンチャンは?

524:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:47:46 Ai/oyM9w0.net
高田純次ってレジェンド枠なのかよ

525:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:49:18 F+t9rYH50.net
所さんと純次さんはそもそもお笑いじゃないよ。
たけしはフガフガ言ってわからない。欽ちゃんのほうが滑舌はまだまし。

志村さんは正月のイメージが強いな。所さんや鶴瓶さんとの番組はどうなるのか?
たまにだいじょうぶだやバカ殿やっているけど、盆と正月以外に中途半端な時期にもやるので、見過ごすことが多い。

526:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:49:21 bTW8Fx9q0.net
所とか浜田とか性格の悪さがにじみ出てるし、好きだという人に会ったことがない

527:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:49:22 14ig8F6+0.net
志村が入るなら茶も入れてあげて!

528:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:50:30 F+t9rYH50.net
最近、ブーさんの活躍が目立つ。

529:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:51:30.92 JnhYbP0t0.net
さんまは何かおかしくなってる

530:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:52:54 cBJw0fUB0.net
所ジョージってお笑い芸人なのか?
あの人が面白いこと言ったりやったりしてるところを見たことがないんだが

531:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:53:22 F+t9rYH50.net
志村・純次の番組みたかったけど、志村さんにとって苦手なタイプだろうな。
でも純次さんは会社経営しているから、普段はかなり真面目。

532:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:57:14 SVe24yPr0.net
>>9 いやむしろ今年だけなんだからって寛大になれるけどな

533:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:58:26 2Z1O6PXM0.net
志村けんは死んだからだろw

534:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:59:33.29 llLJ3xbh0.net
実質さんまが1位だわ、好きな司会者ランキングも1位だし。

535:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:59:34.96 8rg+r32z0.net
これは一体何のランキングなんだ?
上位がお笑いの人ばかりだからコメディアン、芸人のランキングなのかと思ったら普通に役者とかアナウンサーとか入ってるし
ジャンル問わない芸能人全般ならこんなに上位がお笑いだらけになるのも変だし

536:名無しさん@恐縮です
20/06/05 06:59:57.33 F+t9rYH50.net
>>513
昔、オールナイト不治ってコントやっていた。
志村さんが差し入れのまんじゅうをのどに詰まらせて死ぬっていうオチだったが・・・
あとバカ殿で浜田さんが「康徳は死にました」とどっきりで登場したが、今じゃ笑えない。

537:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:00:55 532QWx2q0.net
こいつら全員人間のクズじゃないかwww
犯罪して調子こいてるクズランキングに名前変えとけ

538:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:01:06 P0e1tDUZ0.net
内村に差をつけられ格差社会の犠牲者になった南原が可哀想

539:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:03:56 F+t9rYH50.net
サンドイッチマンはM1で優勝してから、コンスタントにメディアに登場しているが、
M1で優勝した頃は30歳後半じゃなかった。下積み時代が長いような。
千鳥も今年で40代か。芸人の高齢化が進んでいるね。

540:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:06:07.85 gflVtH/s0.net
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
ザ・テレビジョン参照
【1位とんねるず 11回】(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
【2位SMAP 8回】(スマスマ8)
【3位タモリ 6回】(増刊号4 トリビア2)
【4位板東英二 3回】(マジカル3)
【5位ビートたけし 2回】(世界まる見え2)
【5位所ジョージ 2回】(世界まる見え2)
【7位島田紳助 2回】(バラ色の珍生2)
【7位松村邦洋 2回】(進ぬ!電波少年2)
【7位伊東四朗 2回】(伊東家2)
【7位関口宏 2回】(東京フレンドパーク2)
【11位志村けん 1回】(だいじょうぶだぁ1)
【11位明石家さんま 1回】(からくりTV1)
【11位笑福亭鶴瓶 1回】(特ホウ1)
【11位大橋巨泉 1回】(ダービー1)
【11位三宅裕司 1回】(夜もヒッパレ1)
【11位みのもんた 1回】(愛する二人別れる二人1)
【11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【他 0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他

541:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:06:53.90 mMOzdeNk0.net
>>1
欽チャンが入ってない
やり直し

542:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:08:39.63 F1mg4aYv0.net
これはクギズケで高田純次がことあるごとに持ち出すランキングパート2になるだろうね。

543:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:11:20.43 DBU58Mvw0.net
これに入る高田純次凄くね?

544:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:11:32.36 cNWtwiby0.net
>>16
30年前じゃね?
90年代入ってすぐにカトケンもだいじょうぶだぁも終わってそれ以降は完全に過去の人になってたはず

545:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:12:12.50 D0MMlBc90.net
松本はしがみつけばしがみつくはど順位下げていくだろう。萩本欽一コース

546:名無しさん@恐縮です
20/06/05 07:12:39 TEvf8Y5p0.net
全然関係ないけど、先日ファミマで無限キャベツの素なるものを見かけた
レシピの無限~の元ネタは多分無限ピーマン、タモリが何気なく紹介したピーマンの料理をクックパッド利用者がタモリが言ってたのおいしいよ~と紹介
今は「無限~」はあちこちに広がってる・誰考案か伏せて盗まれてる

元ネタ知らないからつまらないという話題のスレがある
タモリはいいともを持ってた関係か?、昼時毎日職場で観る老若男女の客向けにもネタ仕入れてたことも関係してるかもな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch