【芸能】ギャル曽根が「ラーメン二郎」初体験、感想は… [ひぃぃ★]at MNEWSPLUS
【芸能】ギャル曽根が「ラーメン二郎」初体験、感想は… [ひぃぃ★] - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:01:01 UTCGSCRc0.net
>>345
大盛りとかそういうもんじゃないからな
沢山盛られた家畜の餌

351:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:01:44 BfqQoBVF0.net
家系が好きな人なら美味しく食べられる(´・ω・`)?

352:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:01:54 Upo/W9gd0.net
日常的に節制して二ヶ月に一度位食う二郎は最高だよなあ
食ったことも無くブーブー言ってるのは99%が都会に憧れる田舎の百姓

353:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:03:10 dc5QKP5T0.net
これだいぶ前に食べいったけど、仲間内みんなケツから2日位油垂れまくったから二度といってない

354:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:03:21 9VptonFU0.net
>>8
醤油のキリッとした旨さが三田本店の味

355:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:03:34 5kTift2A0.net
NHDT502
NHDT 502

356:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:03:37 j6kqhvXu0.net
>>351
家系が好きなら 薄味で食えたもんじゃない

357:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:03:42 dypSKdy80.net
こんなの食ったら1日中、口とアナルから臭いガス出てきそう

358:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:04:27 Upo/W9gd0.net
>>291
これは二郎じゃない
こういうのが二郎だと思い込んでる田舎者が居るようで

359:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:04:51 b/zueT3g0.net
ラーメン二郎も天下一品もラーメンではない
ラーメンとは認めない
あれはゲロだ
ゲロそのものだ
人の食うものではない

360:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:05:02 2m2hYS5X0.net
>>90
ちなみにご自宅の表札には生郎と出てるし
そもそも最初から生郎

361:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:05:19 GUW3dAWW0.net
とにかく味濃ければ美味いと思ってるやつって本当馬鹿舌だよな
学生さんに腹一杯食わしてやろうと安くやってた店の心意気はわかるし学生が行くのはわかるけどね
今は安くもない店も多いし店側の勘違い感が鼻につく

362:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:05:56 DFLPIGlO0.net
>>44
翌日腹が下ったり、胃が持たれたりするな
30代前半は平気でも後半は寝る前に脂っこいの食べるとそうなる

曽根さんは何歳まで大食いやれるのか
ある程度の年齢になると大食いの人見かけなくなるから健康の為に止めるんだろうね

363:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:06:11 IYcYysXJ0.net
大盛り二郎ラーメン残したら客なのに店主に怒られそう

364:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:06:15 j6kqhvXu0.net
汁なしに野菜から出た水分が入ったくらいが

本来の二郎の濃さだったと思う
行くなら汁なしがある店にしろ

365:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:06:18 o1/FQFFN0.net
>>350
あの高く盛るのがセンス無いよね
壺とかに入れてスープに具がちゃんと浸かってるなら良いのに

366:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:07:06 0mscoWx40.net
二郎って、見た目だけであれは不味そうって決めつけている人が多いと思う
俺もその一人だ。

367:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:08:08 kEZJk3w/0.net
>>2
これ加熱前だと思う
加熱するとほぼ溶けてなくなる
つまり溶けてるだけでその脂を飲んでいるということ

368:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:08:33 j6kqhvXu0.net
>>361
今の二郎は大抵薄味だからおすすめ

普通の醤油ラーメンや塩ラーメンより
油で薄まってるかも

369:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:10:22 O9k0mnQd0.net
>>360
最初から生郎な訳ねーだろw
二郎やめて落書きの店名をそのまま使ったんだよ

370:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:10:31 yWDaxT430.net
ギャル曽根のうんこが小杉のタワマンで詰まる

371:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:11:03 9VptonFU0.net
>>363
最初は並だ。
それで残しても怒られないだろう。
経験ないのに大盛で残したらそりゃ怒られる。

372:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:11:23.02 HUKCrTCT0.net
豚の餌よ

373:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:11:32.09 PK/wRQVd0.net
食ったことなかったのか

374:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:11:57 kwczOYwN0.net
>>8
>>31
このしょうもない争いw

375:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:12:50 cZxvuq5G0.net
次郎♪ チェインジ♪
マシマシだー♪

376:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:13:24 bUeSQ5Hr0.net
お腹弱いのでどのラーメン屋でも脂少なめでお願いしてる

377:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:15:11 X6gvvBPS0.net
もはやラーメンではない
二郎という食べ物、は名言

378:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:15:57 O9k0mnQd0.net
>>332
まあ、許してやろうぜ
雑魚がネットで吠えたところで二郎は全店毎日大行列大勝利なんだからw

379:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:16:37 zRMfRg3Z0.net
つまり曽根は豚になったのね

380:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:19:00.18 vFBN0MOy0.net
>>37
直系二郎で「並」はない。
「大」とか「小」。ミニとかプチはある。

381:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:19:09.15 /ZImpWYo0.net
これが二郎系ラーメンってやつ?

382:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:19:09.85 qoTh/lGS0.net
あー、久しぶりに門仲弁慶行きたい
もういいんだよな

383:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:19:11.06 TfeUY2yK0.net
>>341
発狂してるのは平日の深夜に嫌いなものに粘着してるお前だろ
クソみたいな人生だからってもうちょいマシな使い方したほうがいいぞ

384:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:20:03.95 /ZImpWYo0.net
近所に二郎系ラーメンが出来て行列になってたんだが...よくこんなの食べる気になるな

385:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:21:16 SpgnYr100.net
>>359
丸々と肥った男がラーメン二郎から出てきて歩道脇のガード下に頭を突っ込んで吐きながら目の前で風船のようにみるみると小さくなっていく姿を見て恐ろしい世界だと思ったね

386:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:21:28 kb2s98B00.net
行ってみたいけどなんかイチイチうるさいんでしょ?

387:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:21:30 /ZImpWYo0.net
きもちわるw

388:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:22:17 wqMbCtBz0.net
二郎ってヘルシーなメニューある?
付き合いで行くしかない時の為に知りたい

389:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:22:36 /ZImpWYo0.net
脂そんなに増やしてどうするん
食うやつ馬鹿なの

390:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:23:04.98 CiKXMNTC0.net
>>39
木下は食べ方きれいか?
食べ方より話し方と考え方の方が気になる
エンターテイメントとしての大食いなら汚いのは論外だけど
魔女は競技者だからなんとも言えない

391:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:23:17.39 0exA6Cuh0.net
>>1
死ぬわ

392:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:23:24.61 6cszP+1u0.net
うちの近所の二郎インスパイアのところは量も普通で脂とかもキツくなくて美味しかったんだけどな
人気出て店舗増えたらあんまり美味しくなくなってた

393:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:23:33.20 eVTxRIU60.net
豚の餌連呼で二郎を否定する二郎童貞が恐れてるのがこれ
URLリンク(tomar.asia)
URLリンク(ablackleaf.com)

394:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:24:18.61 m5H8QF6c0.net
>>2
人の食うもんじゃないだろ。

395:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:25:47.41 vFBN0MOy0.net
>>388
完飲しなけれりゃ二郎はヘルシーな食い物だよ。
カロリーは高いから、それは生活全体で調整しなきゃ。

396:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:25:59.25 OGO/jK0O0.net
二郎系はまるよな
ソバ派だったんだけど二郎食って変わったわ
ラーメン麻薬やわ

397:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:27:08.10 TfeUY2yK0.net
>>389
平日の深夜に食ったこともないものに対して勝手に怒りのボルテージあげて4レスもしてるお前こそ馬鹿だろ

398:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:28:40 iCIrq2fS0.net
8番らーめんにしとけ
体にいいから

399:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:29:22 uaXPO3gi0.net
でぶまっしぐら

400:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:29:43 0exA6Cuh0.net
>>219
これはヤバイわ
食べちゃダメなやつ

401:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:30:19 zygbchh30.net
>>341
図星突かれて発狂した低学歴ジジイが無理に猛虎弁使いながら顔真っ赤で草

402:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:30:41.41 OLLo1WGj0.net
>>1
なにこれ、食い物の見た目じゃねーだろ

403:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:31:25 oEoUs3pQ0.net
>>31
>素人は分かりやすい乳化を好むんだよなぁ

二郎ごときで上から目線で草

404:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:33:12 /ZImpWYo0.net
>>219
なにこのホルマリン漬け

405:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:34:38 nU+kRrti0.net
二郎って日本のラーメンの味じゃない
異文化

406:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:35:16 nU+kRrti0.net
>>219
並んでるやつほぼデブだからな

407:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:35:24 Gb6SfA5+0.net
>>303
十何年もそんなことやってたら歯がボロボロになる
もえあずは分かりやすい雑な差し歯

408:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:36:25.94 nU+kRrti0.net
スープが不味いラーメン
ただ、脂と量が多いだけ

409:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:36:45.19 vFBN0MOy0.net
まぁ、二郎に対する非難や奇異な目ってのが、二郎食う奴の薬味にもなってる。

410:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:39:11.98 j+L8JZQE0.net
>>47
チョン助
もしくはアベ

411:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:41:19 3b0Mqxsh0.net
まぁ若いうちだけだろうな
こんものを食えるのは

412:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:41:49 Zm0LLo9Y0.net
>>143
か、可愛い

413:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:45:35.52 OjAOMt1l0.net
桜台が最高だろ
食ったことないけど

414:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:46:50.50 oPg3KW+s0.net
>>143
AV嬢桃乃木かなじゃん
あちこちの二郎を食い散らかしてる
ここは亀戸だな

415:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:48:12 AMgsNYba0.net
>>171
メガネのデブが鼻息荒く打ち込む様が目に浮かんで吐きそうだわ

416:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:48:25 3P6hbLJu0.net
昔から二郎はラーメンじゃなくて、二郎というジャンルみたいな事を言ってる人が多かったよな。
インスパイアとか亜流ってのが日本どころか海外まで広がってるし、
世界的に認められている味でもあるんだよ。
単に量やインパクトだけではこんなに長続きしないからね。

豚の餌とか言ってるヤツらは柔軟性に欠ける頭でっかちなヤツに過ぎない。
老害がアニメなんかゴミだ!と言ってるのと同じ。

二郎が嫌いなら「自分の口には合わない」と表現するのが大人の発言だな。

417:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:48:58 i0tOuBFT0.net
店に行って店員に「鍋を器にして」と言ったのかと思った

418:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:50:15.15 BMc/E3bK0.net
こんだけ体に悪そうだと腹くだして痩せそう

419:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:51:18.78 vFBN0MOy0.net
>>416
周りから大人の発言されると物足りないと感じるのも二郎オタク。

420:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:53:02.93 CXrdLbhU0.net
見た目がジャンクな物って食ってみると意外に旨いもんだよな
カロリー数を考えるととても食えるもんじゃないが

421:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:56:57 Imtghnal0.net
実際二郎系は、糖質過多になる麺量増し、スープ完飲しなければ
野菜量のぶんヘルシーでさえある

422:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:59:09 C7WlH6JE0.net
>>416
あと中本も。
ラーメン行こうってことになってこの2店に誘う奴はダメな奴

423:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:00:25.91 Ri2WqnTM0.net
餌だな

424:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:04:17 ZV/0eUyI0.net
京成大久保店の味噌つけ麺ばかり食べてしまう

425:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:11:06 P/yqYCrg0.net
千住大橋しか行ったことがないが
このスレ見てたらまた食いたくなってきた

426:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:11:45 SEf/soIx0.net
>>418
実際、行く度に食後10分以内に腹は下るし、週イチで3ヶ月間通えば痩せた貴方も餓鬼体型に

427:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:12:06 qvuMJB3t0.net
実写版山根君の俺からすれば二郎を食べられるだけの胃腸が羨ましい

428:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:12:15 WVSIogac0.net
>>181
腹が減ってればイケそう

429:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:13:59.53 h1bG8kZI0.net
むしろ魔女菅原が一番好きなんだが
好きと言うか気になる
テレビとかで普通にリポーターやってる姿とか見てみたいし

430:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:14:51 OmALbPzG0.net
1食毎に寿命数ヶ月縮みそう
現役の時は帰宅後オニオンスライス山盛り流し混んだもんだ

30半ばで引退したけどしばらくシャブ並の禁断症状に悩まされたわ

431:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:15:51.00 JvbPNQYV0.net
そうやって背徳感を感じながら食べる物だから。自覚はあるのさ

432:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:19:14 4PEKbS/r0.net
ギャル糞根ウンコ食い

433:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:20:13.20 Is981Z+30.net
>>303
ギャル曽根は吐かないみたいよ
その代わり、食べてておいしくなくなった時点で止めるとか
無理してまで食べないのがギャル曽根流
食後のレントゲンを番組でやってたけど巨大でヤバかった
食べたあとに吐くのは逆流性食道炎になったりと身体に良くない

434:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:21:08 49UwyOkt0.net
>>31
ゴミ食ってる玄人さんせいぜい長生きしな

435:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:21:44.52 OmALbPzG0.net
>>219
塩がアルペンザルツか
やっすい食塩じゃないんだな

436:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:23:26.43 JvbPNQYV0.net
>>435
塩はお持ち帰りないぞw
撮影者の家のキッチンのものやろ

437:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:24:01 DFwJuuui0.net
この人はゲロ吐いてないんだよな
逆に言うと普通の人間が食う量だとガリガリの栄養失調になるんだろう
難儀な一族だ

438:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:24:08 Sfy4O3Dl0.net
>>433
顔の質感、肌荒れが似た感じの大食い系いるよな
MAX鈴木とかロシアンとか目の下のクマと頬のただれた感じ

吐いてるからあんな感じなのか肝臓悪くしてるのか

439:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:25:46.77 kCUsMgXn0.net
熊本に文龍って背油たっぷりの拉麺あるけど比じゃないな
よくこんなん喰えるわ

440:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:27:31 JvbPNQYV0.net
URLリンク(m.youtube.com)

目黒二郎かな?

441:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:28:30 1btrUJrq0.net
昔、二郎+家系が合体したラーメン屋あって行った事あるがクッソまずかったわ

442:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:29:50 UTCGSCRc0.net
>>366
そりゃ料理は目でも楽しむものだからな
見た目で食欲失せるだろまともなら

443:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:31:04.99 Sfy4O3Dl0.net
>>403
ニチャアwwwwww

444:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:33:30 Sfy4O3Dl0.net
>>442
>>181 はサムネだとかき氷ミルクシェイク・モカに見えるよ

445:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:36:41.48 OmALbPzG0.net
>>436
だよな。二郎にアルペンザルツな訳ないわな(^-^;

446:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:37:56 ZcrnuZaC0.net
二郎は豚の食い物
あんなもん吐くレベル
二郎を好きな人は味覚障害だと思う。

447:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:40:35 FLr+BzjI0.net
>>143
肌綺麗すぎない?あぶらのせい?
自分は全身ニキビや炎症だらけになりそうで恐くて食えないわ

448:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:41:49 OmALbPzG0.net
ギャル曽根は違うみたいだけど大概のフードファイターは摂食障害なんだってな

449:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:42:42.67 JvbPNQYV0.net
>>447
AV女優だから、食べた分ハッスルしとるんやろ

450:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:44:06 CLKExkUc0.net
>>44
話盛りすぎだろ、二郎だけに

451:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:44:36 OmALbPzG0.net
>>441
大黒家?

452:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:47:18 Sfy4O3Dl0.net
>>447
子豚程度ならフツーの美容食

453:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:49:05 pR6C33PW0.net
食べて口に合わず残すかもしれないから食べた事ないがセブンのは似た味らしいな

454:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:49:46 hPshGT/l0.net
>>44
やべー病気患ってるよそれ
遺書を準備したほうがよろし

455:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:50:34 S7RmHJnX0.net
大食いの人たちを見ると
ダイエットには代謝がいかに重要かが分かる

一般人にはこの人たちのような異常な代謝はないから
筋トレして代謝を上げるのが大切

456:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:51:21 JvbPNQYV0.net
>>453
セブンの麺は食感がうどんみたいで絶望的。
あれ改良できたら割と再現できていると思うわ

457:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:51:32 OmALbPzG0.net
現役時代パスタ屋から二郎系になった店行ったな。
麺がゴワゴワじゃなくツルシコだったw

458:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:55:15.44 2FA0PtcN0.net
>>14
ジローラモは?

459:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:55:24.59 XM1HjyU50.net
この脂の量はやばいわ…
血液検査の日に忘れてて朝飯食っただけでも抜いた血液を遠心分離機にかけたら物凄い量の脂が出てくるのにこんなに食ったらすぐに血管詰まっちまうわ

460:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:55:25.41 ZqoEbak30.net
インスパイア系の店は標準の麺の量が少ないことがあって拍子抜けする危険性をはらんでいる

461:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:00:39 zygbchh30.net
>>415
結局何一つ言い返せないんだな
哀れすぎてかける言葉もない

462:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:01:53.35 OmALbPzG0.net
>>457
現在は脱二郎を果たしたとのこと

463:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:02:40.12 hPshGT/l0.net
>>171
うーん、分かる気がするな
二郎を異様に嫌う層って大学にはまず言ってなさそう

464:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:03:05 zBOH8DsO0.net
二郎(^^♪ 飛びマス!飛びマス!

465:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:03:17 hyGGSMpF0.net
「#」連発の意味がわからん

466:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:05:18.91 HT7XdfFe0.net
今まで二郎食ったことないとは意外

467:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:06:32.44 sSRDGyn70.net
ラーメン好きとカレー好きは平均知的レベルが低いよね

468:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:06:55.23 M3qXrvEt0.net
今ちょうどファミ劇でラーメン大好き小泉さん見てきたとこだわ

469:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:10:09.39 xZQz79oK0.net
w
79名無しさん@恐縮です2020/06/01(月) 23:32:27.72ID:8LswKLPU0
ゴメン、並んでる奴らが、ザ・底辺って感じで
ムチャクチャ内心バカにしてみてるよ~w  パチンコにいるようなヤツばかり

470:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:11:59.86 v8WofZ7S0.net
>>16
みんなそれ言うけど
きったない食いかたでガツガツ豪快にガサツに食べてる大食いファイター好きなんだよなあ
大食いの醍醐味というか特に女の
最近の大食いの人らは男女ともきれいに食いすぎる

471:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:12:57.59 N4jzS9IX0.net
>>171
こういう知恵遅れが食ってるイメージwww

472:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:22:52.15 rTVLqLft0.net
>>171
ブタの餌として大好きですが何か?

473:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:29:48 9FqI2fcr0.net
豚脂はオレイン酸が豊富で脳梗塞や心臓病を防ぎます

474:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:40:35 KQ/dSMOI0.net
>>16
ほんとこれ

475:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:51:07 L/ZYp4h80.net
道にラード撒いたらワラワラと寄って来て舐め回し始めるのがジロリアン

476:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:54:39 wWGNpxXK0.net
年取ると油がきつい

477:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:06:27 yf0+AX+p0.net
本店の近くに20年位住んでたけど一度も行かないまま引っ越しちゃった

478:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:15:00.00 S2Bz08u+0.net
>>367
普通のラーメンを筆頭に中華料理は冷めると皿の底には固まった脂が凄いからな

479:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:16:32.42 se8LBcKW0.net
セブン二郎に落ち着く

480:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:19:39 S2Bz08u+0.net
>>470
ギャル曽根以前の大食いは
口いっぱいにほおばって口から汁垂らしながら無理矢理詰め込んでた

あんなもの見たいのはあんたみたいなスカトロマニアくらいで
ギャル曽根がいなけりゃ大食いとというジャンル自体が消滅してたわ

481:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:23:56.07 2G1X99JR0.net
>>479
あれ昔と比べて不味くなっとたとここで散々言われてたなあ

482:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:24:23.67 hJzxxkO90.net
>>467
意識高いですな

483:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:27:55 9zghY88k0.net
量と油が売りってのがもう底辺飯そのもの

484:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:38:08.48 gzz4iAoI0.net
マジで豚の餌やん

485:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:38:38.40 hPHuAsfZ0.net
一度だけ並んで三田本店で食ったが
美味かった印象はある
仕事中だからニンニクとか入れてないけど
美味しくて量があるなら必然的に有名になるわな

486:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:39:14 xURuKTyT0.net
>>14
今さらジロー

487:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:40:49.00 se8LBcKW0.net
ごめんねジロー

488:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:56:12 J0Z6EUl40.net
もやしと脂食いに行ってるようなもんなのに何でこの店人気なんだ?

489:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:58:22.80 RWxug6eK0.net
ギャル曽根がラーメンすする時ものすごく口をひん曲げて食べるのが気になりすぎる
あと化粧について誰もなんも言わないのか?エスカレートしすぎだよ

490:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:59:10 asBn5+2U0.net
>>181
馬のえさかよ

491:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:02:07.16 C0Rpvul10.net
>>16
ギャル曽根は悪くないけど、食べる時に「カブッ!」って音を足すのが気持ち悪い。

492:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:03:33 2XkdoWYl0.net
俺結構大食いな方でラーメン今まで残した事なかったんだよね
で、初めてのラーメン二郎で肉とか麺とか残しちまったわ。あれは悔しかったね
あの脂がやっぱ効いてきて後半無理になるわ
店員は俺がご馳走さまって言って店を出る時ありがとうございましたの一言もなかったのはやばい雰囲気だったわ
一応千葉にあるラーメン次郎ね

493:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:04:41.90 n0ixBy/f0.net
二郎そんなにまずいのか。
食べたことない俺は勝ち組だな。

494:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:08:58 SPNC/osq0.net
>>493
いや明らかにウマイ
二郎を認めないと食通みたいな層が一定数いるだけ

495:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:11:02 2XkdoWYl0.net
>>493
味はまぁまぁいけるんだよね。大雑把な味だけどさ
ただ味は良くても油が多すぎて後半食べるのが無理になる。俺の周りの客はみんな完食かスープをちょっと残す程度で
ガチ勢は凄いと思ったわ

496:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:12:40 OXfD8rcV0.net
人間が食べるもんじゃない

497:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:12:59 nPhsf+Uw0.net
台風の時行列してないからたまたま入ったのが
池袋と品川の二郎

その2店しか知らないけど出汁が全然取れてなかった
今時珍しいくらいw

498:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:27:09 bmb8VjVD0.net
>>279
それ糖尿

499:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:29:15 p+BrOWv90.net
>>303
ギャル曽根は食った後の胃がむちゃくちゃでかくなるんだよ
レントゲン撮ってたし

500:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:47:44 9JxvAs640.net
毎日二郎でも飽きない

501:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:57:26 RaP5NpTy0.net
俺も食ったことがない。曽根が食ったことないのは意外

502:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:57:36 6nAjq5mh0.net
ギャル曽根に対してもやっぱり「最初は少なめで注文して」って上から言うの?

503:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:02:12.38 n0ixBy/f0.net
>>502
全盛期ほどテレビ出てないから、知らない店主いるかもね。

504:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:03:55 bLamTlUq0.net
>>491
本当にあの音がしつこくて不快

505:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:04:34 vpd78FP40.net
こんなもんを有難がって食う馬鹿がいるんだね

506:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:08:30.85 WV4BjffZ0.net
ただのモヤシラーメンや

507:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:08:37 Xtk2Xtn80.net
>>495
今となっては油も大して多い方ではないけどね

508:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:10:56 dQ21DVpZ0.net
一口目はうまいんだよな
半分以上いったところで気持ち悪くなるんだけど

509:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:15:32.52 BHV1rrjj0.net
そういえば遠退いてる

510:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:32:00 FrtCSWbz0.net
野菜が入ってるから
カロリーゼロ(´・ω・`)

511:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:32:36.36 fuqjsbLk0.net
ザーメン遅漏

512:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:48:03 5OAON4lP0.net
有名だから友達誘って並んだ
俺は割と好きだったけど残りの二人は二度と来ないと不評だったな
やはり麺類は好み分かれるな

513:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:49:58.54 RRENBbLm0.net
>>16
かなりのテクニシャンだろあんなに口動かすんだから。咥えてほしいわ。

514:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:52:26.24 NG3jWFmT0.net
大食いの連中って なんで太らないんだろうと思ってたら
たんに 食った後に吐いてるだけということらしい

515:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:53:47.74 o6q16PJa0.net
台風が近づいて強風、大雨だったのに並んでる連中を車の中から見て皆で大爆笑ww

516:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:55:12.83 9rtdp9FN0.net
>>2
単純に捨てるのめんどくさそう
流したら排水パイプが一発で詰まりそうだから新聞紙に吸わせて捨てないと

517:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:55:44 kafx3RdI0.net
料理人のおれが食って思ったのは家で作れそうだなって感じたな
大盛りのコスパとこういう味好きな人いるだろうなって感じ
ラーメンとは違うよなぁと
びっくりドンキにも同じこと感じたな
ああいうの好きな人いるのわかるなぁとでもハンバーグじゃないよなぁと
ああいうべつの食べ物だなと
商売としてはやり方うまいなぁって
蒙古タンメン中本やすた丼なんかもそうだけど唯一無二のブランドになってんだよな

518:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:56:25 X20BusBw0.net
これ見てからラーメン屋どころか外食自体信用しなくなった

URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:56:54 iLSoAkQU0.net
>>514
ちゃんと消化して栄養要素を吸収出来ない特異体質
食糧難の時代になったらすぐに死ぬ人たち

520:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:57:21 MmmdonWz0.net
クセになる味だよね
でなければインスパイア系が出てくるわけない
自分は店側の態度悪い店行きたくないので
接客のしっかりしたインスパイア系しか行かないけど

521:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:00:33 KGB6YBJU0.net
>>518
何事もこんなもんじゃないのかな

522:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:01:32.30 MmmdonWz0.net
>>518
普通原価はもっと安そうだけどな
ジロー系はチャーシューが分厚いからもっと原価高いと思うわ

523:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:01:37.61 iLSoAkQU0.net
>>518
原価率40%は高い部類
飲食店は人件費やら家賃やら諸経費が諸々掛かるんだから
原価厨は自炊してればいいだけ

524:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:02:04.53 C8RQ14aM0.net
豚の餌以下だしな

525:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:02:48.06 UQOp30mJ0.net
>>16
ジャイアント白田も食べ方きれいだった

526:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:04:24 aIi4uPMZ0.net
背脂でお腹壊すから無理だわ
若い頃食べとけば良かったな

527:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:07:40 DYEVDEbL0.net
学生の頃田町で食った事あるけど
旨いとは思わなかったなあ

528:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:11:06.51 FJ5Eai4K0.net
そのジローって京都市周辺にあるか

529:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:11:11.96 PBMqUcY10.net
>>89 これ

530:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:12:10.08 LG63y6gw0.net
>>518
お前が飲食店開いたら利益や経費を乗せずに原価で提供するの?

531:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:13:37 e6Ce9dEY0.net
>>518
多かれ少なかれビジネスってそういうもんだろ・・・
ボランティアじゃないんだからさ

532:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:16:07.84 HB3Rrg8E0.net
いまさらジロー

533:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:16:26.86 +TK9ClRQ0.net
感想は… [ひぃぃ★]
どんな感想やねんw

534:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:16:47.06 x9WjgCO80.net
二郎系はスープが不味すぎて無理やり食って以来いってない
あれがうまいなら何食ってもうまいだろ

535:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:21:55.89 72M2tXxU0.net
>>29
麺が粉っぽく食べれたもんじゃない!

536:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:22:20.21 A1kRPQLI0.net
>>491
俺もあの効果音大嫌いだわ

537:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:23:00.20 Xh31uAUC0.net
この前TVチャンピオンの再放送があったんで調べてみたら ギャル曽根が大食い選手権で優勝したのってたった2回しかないのな
すぐあの汚いババアが出て来て全部台無しにしたのを思い出した

538:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:27:06 9lKIvxNl0.net
旨い食い物ではないんだが、たまに食べたくなる
体がジャンクな食い物を欲するのかも
一度食べると、もういいや、しばらくはこんなもの食いたくないとなる、そして忘れた頃にまた店に行く
俺にとってはマクドナルドも似たような存在

539:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:28:44.18 i9vmbhji0.net
>>491
あの効果音がイイって言ってる人見たことない

540:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:29:24.30 V45MyimQ0.net
>>1
気持ち悪い

541:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:40:16 R5RkGaU90.net
>>236
テレビでやってたけど、便所に30分くらい篭もってたよ。
量も相当出るみたい。
単純に胃腸の異常だよね。

542:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:40:23 qiW6K6iu0.net
>>39
魔女菅原さんは実力はすごいけどね…

543:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:41:29 zF21c7KN0.net
>>518
これ原価じゃなくてスーパーで食材買って家で再現した場合の価格じゃない?原価ならもやしなんて1円くらいだよ

544:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:41:47 R5RkGaU90.net
>>21
二郎の味の説明とか、その概念自体がおかしい。
豚がエサ食べた後に感想なんていうか?
そういう事だ。

545:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:51:22.05 RQieUIAh0.net
>>31
二郎の上級者=糞デブ

546:名無しさん@恐縮です
20/06/02 08:19:02.27 QDN7bCWU0.net
同僚が3食ラーメンにして身体壊して入院してます。34で豚みたいに太って今は鶏ガラみたい。嫌いだから良かった良かった。

547:名無しさん@恐縮です
20/06/02 08:23:40 0aGXALB/0.net
パチ屋に並んでる客より汚い

548:名無しさん@恐縮です
20/06/02 08:26:01 NOyNfd6M0.net
コロナ不況で生き残るのは有名ラーメン屋ぐらいか、、

549:名無しさん@恐縮です
20/06/02 08:29:02.10 6XTr9cCB0.net
>>1
残飯にしか見えん

550:名無しさん@恐縮です
20/06/02 08:29:34.80 BMc/E3bK0.net
マジな話、袋ラーメンの方が全然旨いんだよなぁ

551:名無しさん@恐縮です
20/06/02 08:44:47 CtI+fT1JO.net
3年前に同僚に誘われて三田の聖地とやらで肉の沢山乗ったやつを1度だけ食べた。
とにかくスープがしょっぱくて油っこかった。
だから隣の客が「油増し」と店員に言ったのを聞いて耳を疑ったよ。
そんなわけでオレがラーメンのスープを飲み干さなかったのはあの時が初めてだった。
あれはマジで体に悪い。

552:名無しさん@恐縮です
20/06/02 08:47:43 pCB6k2OY0.net
セブンの二郎もどきを2杯食べれば二郎行った気分になれそう。
ちょっと醤油が濃い気がするが、麺はインスパイア系より二郎っぽいと思う。

553:名無しさん@恐縮です
20/06/02 08:59:58 OfxAQXn50.net
>>491
本物の咀嚼音が嫌な人もいるから、わざわざマスキングしてるんだよ。

554:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:08:05 0XtbioTN0.net
ギャル曽根も昔は食べ方汚くて批判されてマネージャーといかに綺麗に食べれるか特訓して今に至るらしいから努力の人で好き

555:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:11:56 DxeQ2VKM0.net
下痢確定演出な油だな

556:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:13:17 UZMllq8N0.net
>>44
腎臓かも
検査した方がいいよ

557:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:17:26.68 S+cDCJjl0.net
>>514
食った後に吐くとして単純にテレビに写ってる量おまえ食えるか?
あの人たちやっぱ異常体質なんだよ

558:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:25:02 vvWIxPJ30.net
ラーメンをテイクアウトする時代なのか

559:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:32:59 FjVXzotY0.net
豚のエサやん…(´・ω・`)

560:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:36:41 Mw7+po4Y0.net
たまーーーに食べるのはジャンク感あっていいけどね
定期的に食べたい言うやつとは結婚できないわ

561:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:36:47 RaP5NpTy0.net
え?二郎テイクアウトできるの?

562:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:45:39.46 BwUzIcR00.net
>>16
赤坂さん…

563:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:47:35 ixgyPbd50.net
URLリンク(userimg.teacup.com)

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

564:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:47:36 EJxHmiLX0.net
こんなん喰えんわ
って思ってたけど試しに一度食べたら年1ぐらいで食べたくなった

565:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:49:13.58 ixgyPbd50.net
日本のマスコミ界に潜む韓国マネー 「対日世論工作」予算が3・3倍…メディアで「韓国に学べ」と叫ぶ人々の矛盾 室谷克実
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
ht○tps:/○/w○ww.news-postseven.com/archives/20120925_144970.ht○ml
玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/
.

566:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:51:12.58 ixgyPbd50.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。
URLリンク(twitter.com)



百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

URLリンク(news.livedoor.com)
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


(deleted an unsolicited ad)

567:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:52:25 ixgyPbd50.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ~」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



568:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:55:36 yMAPnWW10.net
>>514
20代は体重55Kでどんぶり大盛り1日18杯以上食ってた…
口から入った物が肛門から出るまで10時間掛からない
栄養吸収が必要以上されなく排出されてるから肥らない

569:名無しさん@恐縮です
20/06/02 09:56:23 oEGJoSsh0.net
>>438
過食おう吐と同じだからエラが張って口角が赤く腫れてて体はガリガリ

双子の大食いやYouTuberの谷なんとかもみんな同じ顔

570:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:00:21 2MASWe2Y0.net
その歳で初体験って

…アナルセックス?

571:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:01:15 DaOhgHOA0.net
>>518
これは値段設定は良心的な方だろ
そのまま計算するわけじゃないだろうがサービスで大盛りしてるのにインスタ蠅が残すからサービスの大盛りをやめたって話は当然だわ

572:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:01:35 VWqaYhrG0.net
>>39
今にして思えば魔女菅原のような人がいたからこそ、視聴者も綺麗な食べ方してる人の応援に熱が入ったんだろうな。

573:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:03:50 6KfA8K430.net
豚ともやしとアブラだけ食いたい
二郎系の麺はあんまり好きじゃない

574:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:05:33 fyV5UOWl0.net
>>2
これ牛肉の脂なの?
すげえな牛
草しか食わないのにこの油量

575:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:23:24 afSPXxyI0.net
うまいよな
武蔵野うどんで麺作った化学調味料こってりのチャンポンみたいな味

576:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:24:49 yf1wvG3i0.net
タケシムケン見て初めて食った彦龍の方が衝撃だったな
帰宅途中にリバースしたし、高校から店まで10分も歩かなかったがその後2回しか通わなかったからな

577:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:26:21 VFuRblRH0.net
ギャル曽根、何歳まで生きられるかな・・・

578:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:33:53 DED4IgPt0.net
>>14
冠二郎は?

579:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:34:44 ISvf1Vlj0.net
よく注文できたな。そちらのほうが尊敬する

580:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:35:07 dbkOHmAx0.net
ギャル曽根頻繁にテレビ出るけど、どんな層に需要があるの?

581:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:36:25.06 TZfkbMf00.net
>>35
想像して笑った
「今日の勘定は100円な!」

582:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:40:53 Uznk8a9M0.net
>>171
豚の餌ばっか食ってるとこんな思考回路になっちゃうんだな

583:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:48:47 JwMmm3bg0.net
二郎程度の油でキツくて食べられないのはもう紛れもなく老人なので、そう心得て生活した方がいい。

584:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:49:12 ECtDG/rM0.net
>>518
原価=原材料物品価格の合計
という意味なんかいw

585:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:50:09 7Y6yYPtK0.net
 
最近大食いタレントほど無駄でクソな存在はない
って誰かズバリ言ってたけど誰だっけ

586:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:50:22 NOyNfd6M0.net
>>576
あの親父も死んでしまったな、、

587:名無しさん@恐縮です
20/06/02 10:58:46 89lTFXa+0.net
オレの知ってる二郎じゃないけど、こんな食い方するやついるの?

588:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:01:26.34 Ayv4Q6kj0.net
神戸の二郎駅近くにも出店しろよ

589:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:05:12.94 ErwDBA6I0.net
目黒のテイクアウトで鍋もってったけど、家で見たらあまりにも凄すぎだった。
あれを普通に食ってたんだなあと思ったらちょっとビビり入った。
でも脂抜いて食うと全然美味しくないし、麺と絡まない。
やっぱりあのワイルドさが二郎なんだろう。好きでも心配って人は食う回数減らすしかない、
食う時はあきらめて楽しむ。
スープの内訳
あの固形の脂がまず1/3、残ったスープを冷蔵庫に入れるとラード状になるのが1/4、半分は脂だった。

590:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:06:23.83 hp6uhoSX0.net
ちょっとはギャル曽根の話題に触れろよwwwww

591:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:07:33.53 ErwDBA6I0.net
ちなみに目黒テイクアウトの麺は3人前とのこと、一人あたり茹でる前で350gだった

592:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:08:48 mLEmXfjq0.net
>>1
目黒のテイクアウトだな

593:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:09:20 fh6olHur0.net
どういう味と言えない曽根の食レポ

594:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:11:15 VihniM2j0.net
>>471
>>582
何言ってるかよくわからんが
日本語に訳すと「そのとおりで私はゴミみたいな社会不適合者です」ってことでいいのかな?

595:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:13:18 CBFzaowm0.net
二郎 スタバ サブウェイは注文の仕方がわからないので一人で行くことはない

596:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:14:53 ouK903Xx0.net
>>518
自炊したこと無いのかよ?w
お母さんに服買ってきてもらってるの?

597:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:15:20 Ev/KArDW0.net
会津美味いよ。

598:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:15:46 HAeE6jWH0.net
5キロ食べたらウンコが何キロ位なのかが単純に知りたい

599:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:20:51.48 aE968c220.net
あの油はヤバイよな

600:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:21:02.14 0ETWjro00.net
>>7
あの店まだあるの?
生郎になってたり台風で屋根のビニールがぐちゃぐちゃになって店名わからなくなってたけどw

601:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:25:59 yPwr4jcf0.net
>>598
うんこの臭いも気になるよな

602:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:26:36 hoTfnYfJ0.net
言わされてる感ハンパねえな

603:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:27:23 fv5MinHQ0.net
>>574
味平ラーメンだったら牛次郎

604:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:28:21.99 tgltnMbx0.net
ニンニク抜き、麺半分、野菜マシマシにして食べると美味いよ

605:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:28:38.89 jxU/BvyK0.net
>>600
今は小綺麗に成蹊前ラーメンになって
インスパイア系なんだとさ

606:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:30:10.73 fv5MinHQ0.net
>>597
栃木街道店と会津若松店しか行ったことないが、会津は二度と行かない。

607:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:32:03.21 fv5MinHQ0.net
>>171
養豚に携わったことある人に、豚が二郎を食うのか聞いてみたい。

608:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:33:24.04 FfhYtyQo0.net
今さら二郎

609:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:44:11 7ZQD53Yo0.net
感想は… [ひぃぃ★]

ここでワロタw

610:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:47:49 7ZQD53Yo0.net
>>171
気持ち悪いですよ(((^^;)

611:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:50:07.86 BXpRcjnr0.net
あいつらはラーメンを食ってるんじゃない 油を食ってるんだ

612:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:50:15.91 bogm52fO0.net
>>14
「街で俺に会わんように注意しろや」
渡辺二郎

613:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:51:27.66 0ETWjro00.net
>>605
成蹊前ラーメンw
店主のこだわりの無さが良いね

614:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:51:50.12 WD1Dofe50.net
最寄りは相模大野だけど店主が怖そうなんで
野猿街道に行ってるわ

615:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:51:58.03 bogm52fO0.net
>>16
その代わり収録中 化粧直すって何度も
中座するんだぞ
いいから食え

616:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:57:26 Kpuwwt5u0.net
>>171
食べたことないし
これからもないよ

そんな飲食店の方が多いのに
なにを自分だけの世界で悦に入ってるの

617:名無しさん@恐縮です
20/06/02 11:58:27 FeVJjzTS0.net
こいつ不快なんだけど使われ続けるね
チョンとか部落?

618:名無しさん@恐縮です
20/06/02 12:00:41 UMrQD9Bv0.net
完食して店の外で吐く客が多いというのも分かる
反省しない店側もスゴイ

619:名無しさん@恐縮です
20/06/02 12:04:01 TOH9Dejc0.net
>>9
曽根でもない

620:名無しさん@恐縮です
20/06/02 12:10:28.09 1aYtxZwb0.net
二郎はコロナの影響なんて関係ないんだろうな

621:名無しさん@恐縮です
20/06/02 12:25:33 BojpWomP0.net
こういう健康を阻害して固定客がいる食品には特別税をかければいいのに

結果として健康保険財政に悪影響を与えてるのは明白だし固定客がいるなら多少値上げしても店もやってけるだろう

622:名無しさん@恐縮です
20/06/02 12:26:49 bL4Z66uz0.net
>>553
そういう理由があるのか勉強になった
あの音が鳴ったら即チャンネル変えてる

623:名無しさん@恐縮です
20/06/02 12:40:22 +4ekViTP0.net
>>14
佐々木小次郎は?

624:名無しさん@恐縮です
20/06/02 13:02:41 ErwDBA6I0.net
>>620
行列で密と言われて叩かれ、店を一時閉めたところも多いから、結構影響受けたんじゃないの

625:名無しさん@恐縮です
20/06/02 13:04:31 y6EYOfo50.net
凄い脂だな
そりゃこんなの食べていたら早死にするわ

626:名無しさん@恐縮です
20/06/02 13:06:57 j68ojnAk0.net
普通の鶏ガラベースのラーメンでいいんだよ
ネギとメンマと焼き豚2枚くらいのシンプルなやつ
そういうのを食べさせる店が少なくなった

627:名無しさん@恐縮です
20/06/02 13:07:46.94 811SsbId0.net
>>303
もえあずの悪口はそこまでだ!

628:名無しさん@恐縮です
20/06/02 13:14:19 h08pzthM0.net
大盛ぶただぶるの全部マシマシじゃないのか

629:名無しさん@恐縮です
20/06/02 13:23:10 J9c/QnJo0.net
二郎のビジュアルが豚のエサに似てるなんて田舎の人しか知らない

URLリンク(hamukoubou.jp)

630:名無しさん@恐縮です
20/06/02 13:40:59 izsnTWdG0.net
脂の塊だらけじゃないか

631:名無しさん@恐縮です
20/06/02 14:26:20 qXjlcCRK0.net
>>626
そういうのが飽きなくて一番だと思うが、今は小さな食堂くらいでしか
そういうシンプルなのは無くなってしまったな。
ラーメン専門店はインパクト重視で、バカから高いカネを盗る事しか
考えてないから困ったもんだわな・・・

632:名無しさん@恐縮です
20/06/02 16:13:23 yLMEIzpa0.net
二郎の豚の餌感がで出てきたのはブームになってコールや盛りがエスカレートしたからだな
昔はデフォでは普通の量だったな
むしろスープの味に特徴があった

633:名無しさん@恐縮です
20/06/02 16:18:44 siDROth60.net
>>171
量にやられる以前に最初から不味いんだよ
そこにあの量だから豚の餌って言われる

634:名無しさん@恐縮です
20/06/02 16:36:54.38 e04+siFJ0.net
美味い、不味いは好みでしかないからね。天一が美味いって言う人もいれば不味いって言う人もいるのと一緒

635:名無しさん@恐縮です
20/06/02 16:38:02.49 se8LBcKW0.net
>>632
量は学生が集まった当時から多い

636:名無しさん@恐縮です
20/06/02 16:39:09.93 lUeWGsid0.net
>>616
別に食べるのが当たり前みたいな主張してないし食べなくてもなんの問題もない
そしてそんなもん高らかに宣言する必要もない
あと悦に入ってるのは食べもせずに思考停止でネットの情報真に受けて豚の餌連呼してるゴミどものほうな

637:名無しさん@恐縮です
20/06/02 16:39:55.41 Xx5ZkDqd0.net
>>171に誰も反論出来てないくせに反応しまくってるな
効きすぎだろ
心当たりしかないんだろうな

638:名無しさん@恐縮です
20/06/02 16:50:31.52 3vJwH1Ig0.net
>>633
不味いって、おまえ二郎食ったことないじゃん

639:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:35:32 WE1Drpc00.net
>>171
> 「一回食べてみるか」
→「もう2度と食わね」

640:名無bオさん@恐縮でbキ
20/06/02 18:40:27.02 FbKNLBvl0.net
二郎うまいよなー
昔みたいに沢山食えないからニンニクしか付けないけど

641:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:43:13.92 BZ0hrAXm0.net
>>621
逆に早く死ぬからいいんじゃないの?
長生きの健康オタからとった方が良いかと

642:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:46:17.92 E+F+teG70.net
おれ、最寄りの二郎まで徒歩2分なんだよな
最初は二郎近くにできて嬉しかったけど
そのうち行き過ぎてうざくなってきた
近くには無いほうが良い

643:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:48:22.03 RlS1+Yyh0.net
二郎の麺大盛と無鉄砲の麺大盛はどっちがキツい?

644:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:49:22.44 WM9tSfEZ0.net
三田本店の改装、五月半ばまでの予定だったのにいつまで閉めてるんだろ

645:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:50:19.43 xSlZJdc40.net
豚の餌にしか見えない

646:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:50:26.83 WM9tSfEZ0.net
>>631
>>626
幸楽園行けば?

647:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:58:43 tNnhJXEd0.net
>>171はかなり的を射てるだろ
発狂してる多数のレスはその証左

648:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:59:11 8Ek6GkmH0.net
固い讃岐うどんみたいな麺がまずい
もやしが乗ってる店はたいがいまずい

649:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:59:33 PZl+s27o0.net
ラーメン屋のラーメンはアホみたいにラードを入れるからなぁ。
おまけに塩分は成人男性の1日の適正摂取量を超えるし。
ラーメン屋のラーメンのスープを飲み干してる奴はアホだと思う。
まあ栄養士や調理師の資格すら持ってない素人がテキトーに寸胴鍋にぶち込んで作ったスープなんて
何がどれだけ入ってるかなんて一切考慮されてないから当たり前だわな。

650:名無しさん@恐縮です
20/06/02 18:59:54 E+F+teG70.net
>>644
本店改装してんのか
知らんかった
場所移転ではないよね?

651:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:01:06 5SoUMDPq0.net
お店で食べておかわりするくらいじゃないと

652:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:01:37 LatIjX/40.net
豚の餌と人は言う
しかし俺は嫌いじゃない
オーダーは脂少なめの全マシ

653:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:01:47 E+F+teG70.net
>>171
二郎はやり始めたのって今の50代世代が食い始めたころだろ
本郷って二郎あったっけ?¥

654:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:03:16 E+F+teG70.net
>>652
ニンニクと脂増やすと腹壊す率高いから
小豚野菜マシマシでいつもお願いしている。
カラ目はその日の気分だな

655:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:04:22 I5HEJXCn0.net
豚の餌の方がマシマシ

656:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:05:23 LatIjX/40.net
>>648
札幌の麺屋彩未とか、すみれのラーメン食ってみな

657:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:05:57 gOvXkP+g0.net
五反田の平太周だって油でキツいというのに

658:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:07:44 rCYpCPGm0.net
インスパイアのほうが美味いよな
二郎というブランドを食べたいやつが食べる

659:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:09:41 JZacRTVL0.net
野菜とニンニクがたっぷりって一般的なラーメンより体に良いんじゃないのか?

660:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:12:10 2Be6Tazy0.net
>>648
もやしのヒゲ根を除去してる
ラーメン屋なんてほんの一握りだからね
食感を害するしスープも薄まりやすくなる

まずいというか洗練されてないのよね
行くたびに味が変わる

それどころか隣の友達の器とさえ
スープの濃度が違う気さえするw

大学生時代に2回も行けば充分な店かな

661:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:14:35.78 pZd5DqCO0.net
>>171
過剰に叩いてませんが、以下の2つに該当していたのでご報告いたします。
・まともな学歴ないか
・ガチで一人も友達いないような社会不適合者

662:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:16:10.30 5tUbGECN0.net
>>649
人気店のほとんどがDQN上がりの料理ド素人がやってるような店だもんね。
DQNが一山当ててやろうと考えた時に真っ先に思いつくのがラーメン屋だし。

663:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:16:50.61 nTFguCBS0.net
食べたことないけど気持ち悪いラーメンだな

664:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:20:08.42 m1TRAwcs0.net
>>662
勘違いしたクッソ偉そーな店主はどいつも元ヤンキーだからなw

665:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:22:59 5FrA9pfz0.net
貧乏な家庭の子供を連れてったら泣いて喜びそう

666:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:24:20 yUY0MDuA0.net
>>518
それは「原価率」じゃなくて「材料費率」に過ぎない

667:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:26:32 cDSxo/p00.net
なんで元ヤンってすぐラーメンしてしまうん?(節子ふうに)
(´・ω・`)

668:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:26:46 xDNL3t2b0.net
今はもちろん、大学生時代もこれ食えなかったわ
味がエゲツなさすぎて

669:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:27:49.65 Z/povMRe0.net
>>16
もえあずは見た目が受け付けない。

670:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:28:14.49 x1deAvfj0.net
うんこぶりぶり絶好調です!

671:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:30:58 WE1Drpc00.net
>>669
女装した尾木ママ

672:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:32:25 Up7d3Kj50.net
>>614
スモジの店主もだいぶ痩せてしまって、いつもの劇場はあまり見ないけどな

673:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:36:40.79 PEu8mK1A0.net
>>181
もはやモヤシサラダを食べに来てて麺はおまけだなw

674:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:37:02.47 PIyg529H0.net
>>85
これなんだよなぁ
「◯◯店はうまい!◯◯店は不味い」とか言ってる奴はニワカ🍜

675:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:39:07.74 RiOnAzIF0.net
オリジナリティ溢れる独創的なラーメン。ラーメンを自分流にカスタマイズできる事を広めた

676:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:45:05 FIKLiJKN0.net
野菜見えずに脂だらけとかわざとネガキャン?

677:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:46:13 iEDCSEX10.net
初めて食べた時はたいして美味いとも思わなかったな。自分の中の美味いラーメンの味とはこういうものだというイメージを越えてたんだろうな

678:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:48:59 lXFSWmBh0.net
なんで二郎好きって偉そうな奴が多いんだろう。
ラーメン好きはそういう奴多いけど二郎好きは特に多い印象

679:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:49:13 Q2KUd5po0.net
脂たくさん食べ過ぎると下痢しそう

680:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:49:17 v6voM4Zd0.net
>>676
オレもそう思った。わざと不味く見えるようにしてるwギャル曽根イヤなヤツだな。さすが京都の外れの人

681:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:50:45 MkL8JYPe0.net
40過ぎてびっくりするくらい食えなくなったわ

あの脂を胃が悲鳴を上げて喉が拒否してくる
俺の意思だけでは体をどうにもできなくなった

682:名無しさん@恐縮です
20/06/02 19:50:47 PesK1AY80.net
ギルティだ

683:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:05:57.48 aWApiNYL0.net
URLリンク(dotup.org)

684:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:06:45.11 RF/QGv440.net
野猿もテイクアウトだけか

685:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:11:11.63 LEzpjko60.net
たまに食べるならアリだけど
毎日食ったら多分早期に大病患うか死ぬ

686:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:13:48.69 dsMfL8Jt0.net
食べことないカッペがなんでわざわざアンチコメ書き込んでんの?

687:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:31:07 Z/povMRe0.net
>>671
( ゚∀ ゚)ハッ!

688:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:32:21 r5d1P9O80.net
>>667
人気店のパクリメニューをちょいとイジッてオリジナルメニューに出来ると考えてるんじゃね?
(人気店並みに人気が出るかどうかは努力次第)

闇金ウシジマくんにヤンキーで修行も資格も全くないやつがラーメン屋開くとかどうとか言ってやついたな。

689:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:43:27.88 JZacRTVL0.net
>>683
なにこれw
このアホにしか見えない奴はどうやって金持ちになったんだ?
まぁ漫画なら何でも描けるわな
現実ではアホが金持ちになれるチャンスなんてほとんどない
女からも普通に軽蔑されるような奴が社会で成功するのはかなり困難

690:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:51:24.52 qcXIcSt30.net
仙台の二郎ってどう?特徴あり?

691:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:54:07.49 HsxJe35F0.net
やたら好戦的なのがいるけど
豚の餌を食いすぎると、そうなんのね

692:名無しさん@恐縮です
20/06/02 20:55:34.04 rkuICTuq0.net
>>691
二郎風のラーメンがセブンイレブンの定番にもなってるのに豚の餌はねーだろ

693:名無しさん@恐縮です
20/06/02 21:01:33 poDcPkZt0.net
>>683
続きが気になる画像貼らないでくれ

694:名無しさん@恐縮です
20/06/02 21:09:34 LG63y6gw0.net
>>691
すべて普通で食えばちょっとこってりくらいのラーメンだよ

695:名無しさん@恐縮です
20/06/02 21:14:40 poDcPkZt0.net
>>692
とみ田とかってやつ?
食ったけど食後やたらと喉乾いたな

696:名無しさん@恐縮です
20/06/02 21:21:33 wXf+WPzy0.net
>>86
二郎系のテイクアウトって麺と他を別にパッケージした冷凍だぞ

家で湯がいて食う
もやしとニンニクは通常自分で用意だ

697:名無しさん@恐縮です
20/06/02 23:23:46 2otcpcvF0.net
次の日下痢する自信あり

698:名無しさん@恐縮です
20/06/02 23:46:55 0WUHPcCy0.net
ラーメンと二郎系は別物だろ
あれを食べたい気にならん

699:名無しさん@恐縮です
20/06/03 00:16:25.64 pwXJroYq0.net
スープの画像、下水のグリストラップを思い出した。

700:名無しさん@恐縮です
20/06/03 01:07:54 UMQr4J310.net
二郎って全然こってりじゃない。むしろ天一、家系、九州ラーメン、和歌山ラーメン、鶏白湯…その他の方が全然こってり。二郎はサラサラ

701:名無しさん@恐縮です
20/06/03 01:26:59 JqJpxqCc0.net
>>518
確かにボッタクリだな ( ´Α`)

702:名無しさん@恐縮です
20/06/03 02:03:36.38 Ty+Ksy6r0.net
俺は慶応卒だが、一度も二郎に行ったことがない

703:名無しさん@恐縮です
20/06/03 02:15:52.25 6ycV30/b0.net
>>6
胸が張り裂けそうになるよね

704:名無しさん@恐縮です
20/06/03 02:28:50 GJSECkN60.net
ここで偉そうに高説垂れてる連中の半数は二郎に行ったことがあるどころか
二郎がある都道府県にすら住んでない田舎モンかと思うと悲しくなるな

705:名無しさん@恐縮です
20/06/03 02:32:08 WR+nOaum0.net
>>491
めっちゃわかるわー
YouTuberも真似して使ってる奴がいてかなり残念


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch