【音楽】昭和の名曲聴いて納得!歌詞に力がないからヒット曲が誕生しない あれもこれも言わせて★4 [フォーエバー★]at MNEWSPLUS
【音楽】昭和の名曲聴いて納得!歌詞に力がないからヒット曲が誕生しない あれもこれも言わせて★4 [フォーエバー★] - 暇つぶし2ch450:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:15:50.63 4XLKoibV0.net
>>433
安易に他人に答えを求めるのではなく自分の頭で考えてってメッセージでは?
生きていれば簡単に答えを出ることばかりでは無いし他人に答え求めるのが当たり前に
なったら新興宗教につかまったり胡散臭い占い師に頼るようになってしまうw

451:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:17:12.47 4XLKoibV0.net
>>432
wiki見れば?

452:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:19:10.90 qCwGyVKN0.net
ID:rfDuRJ1S0 [1/2]
全角JPOP狂人久し振りに来てんだなw

453:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:20:25.84 qCwGyVKN0.net
>>405
先週は、>>1にあるようにさだまさしの「命の理由」がトレンドに入ってたしな
twitterで泣いたという人が続々

454:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:20:49.47 4tn9orsl0.net
>>405
ヒットしてないだろ

455:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:21:15.25 qCwGyVKN0.net
>>439
ユーミンはあの声と歌唱力だからこそ、天下を取った

456:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:21:23.94 Q6WNjLWK0.net
作詞家時代と違って今はメロディーライン優先で作詞するから
字に起こすと意味不明な歌詞が多い

457:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:21:55.75 EEZG3vty0.net
歌詞ではありません、音楽的なネタが出尽くしたから
まあこう言っては身もふたもないけど、でもそうです

458:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:22:03.71 2/OfjQou0.net
>>448
玉置浩二は少なくとも世評上はそういう風に言われてるんじゃないか?

459:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:22:21.42 4tn9orsl0.net
AKBも今の10代の子が普通に歌ってるから
名曲なんだろ。

460:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:22:47.39 EW01GfOT0.net
>>417
石油は地下に眠っている
と比較してどれぐらい狭められている?

461:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:23:02.97 EEZG3vty0.net
>>439
いや天下取ってるし

462:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:25:04.50 EEZG3vty0.net
>>447
あいつは作家じゃなくてビジネスマン
最低の男です
創作をビジネスのための道具とした

463:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:25:16.95 rh3Q1pj50.net
下手なこと書くと書き込み規制になる
俺は昨日、昼間に〇〇の曲が〇〇の曲の〇〇だ、と書いて六時間規制。
夜に〇〇の曲が〇〇の曲の〇〇だ、と書いて反日規制された
最初に書いたやつのファンか、あるいは〇〇人か
あるいは若い〇〇〇〇かいずれかだわ
過去スレさかのぼれば分かる。お前らも気を付けろ、〇〇〇〇がいるから

464:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:30:28.81 ZezZs2Rd0.net
>>426
時には母のない子のように/カルメン・マキ
フランス人のように/佐川満男
急げ風のように/平田隆夫&セルスターズ
走れ風のように/木之内みどり
ケンとメリー ~愛と風のように~/BUZZ
ジェームス・ディーンのように/Johnny
愛は吐息のように~トップガン・愛のテーマ/ベルリン

465:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:33:29 YKGkJgN90.net
昭和の歌が至高なんじゃなくて今の歌がレベル下がりすぎちゃってるだけでしょ
というかもうメロディも詩も出尽くしちゃってるんだよ

466:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:34:34 G3hLVP6W0.net
「川の流れのように」ってタイトルを聞くたびに吉田秋生の「河よりも長くゆるやかに」って漫画を思い出すんだよね。
当然吉田秋生の作品の方が先なんだけどな。

467:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:34:34 qOZ+xKsE0.net
>>1
曲が全て、歌詞に意味なんて求めてない

468:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:34:54 6vvBn7qh0.net
向井秀徳の自問自答は詩が素晴らしいと思う

469:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:35:25.18 6vvBn7qh0.net
>>464
あんたすげえな

470:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:35:59.21 cX/LZL/20.net
今は見た目云々って書いてる人いたけど今の方が普通っぽい子が出てこれるようになった気がするけどな
芸能人見ても昔の方が美男美女ばっかだったでしょ

471:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:36:55 EEZG3vty0.net
>>426
いやらしいよね、そこは
ライクアローリングストーンなんかもある世界だから

472:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:38:29 8GT0QozL0.net
>>8
逆に日本の歌が日本語わからない外国人にヒットしたのもおかしいことになるしなw
本当かどうかまでは知らないけどまれに日本語の歌が気に入った
なんて歌ってるかわからないけど真似てうまいとかそこから日本語勉強したとかいう人がいるからな
日本人が洋楽聞いて英語勉強するようなもんだが別に間違ってはいないな

473:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:39:09 0OwhqEVl0.net
>>465
今の歌についていけてない人の自分を守るための言い訳ですね

474:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:39:14 NqbohRJi0.net
>>437
同感かな 作る側にも意味はあっても聴く側がそれを高く評価するのは違っている気がする

475:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:39:30 RvjruUZp0.net
>462

なんだかわかんないけど

今のAKBは詰まらんのに無理に売ってる感じだけど

その歌詞と会場の盛り上がりっぷりはなかなかだと思うけどねえ

476:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:39:58 0OwhqEVl0.net
>>470
えっ?

477:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:40:34 EEZG3vty0.net
>>467
ワイもやな
まあ詞なんてケーキの上のデコレーションみたいなもんやな

478:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:41:25 ECNmHZ3u0.net
>>472
Sukiyakiですな!
BillboardHOT100で1位
Billboard200でも1位
ラッキーすぎる

479:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:42:23 qCwGyVKN0.net
>>467
曲によるとしか言いようがない

すべての曲がそうではない
歌詞でヒットした曲なんていくらでもあるだろ

480:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:43:51 FhGdo1yH0.net
>>477
ほんこれ。メロディ、アレンジが全て

481:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:45:18.46 4XLKoibV0.net
>>476
横だがAKBグループや地下アイドルの連中は全員美人か?

482:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:45:35.92 EHgjX4DL0.net
・実体験
・自分で必死に考える
・自分で苦しみ模索する
これらを当たり前のようにやってた世代だからな
今のガキみたいに自分で考えもせず人から聞いたような言葉を吐いて、ワードのように語ればいいと思ってるだけの中身空っぽの歌詞なんか誰にも刺さらんよ
米津みたいなのだろ?
もうアホすぎて小学生の作文の方がよっぽど心動くわ

483:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:45:36.17 RvjruUZp0.net
じれったい こころとかしーて
じれったい カラダもとかしーて

484:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:47:02.34 AxotapYu0.net
頭いいやつとかは歌詞がいいかどうかで曲の良し悪し語ってたな
バカはまず「歌詞見てなかったー」って必ず言う
マジで小学生レベル

485:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:47:34.77 rh3Q1pj50.net
71年に吉田拓郎が川の流れのごとくという曲を出している

486:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:48:14.55 0OwhqEVl0.net
>>437
自分で解決してるしつまり矛盾してる
「語感ありきの歌詞」って歌詞ならなんでもそう
北の国からでもピーヒャラでもそう
音楽にのって、そのメロディで、誰かの声で歌われて
それが「詞の語感」
サウンドが違えばまた違うし
歌い手が違えばまた違う
その発せられた「音楽(含む歌詞)」の全てから何か意味を感じるなら
それは「受け手」それぞれ
メロとか歌詞とか分解できる話じゃない
全体的体験
そういう意味ではそれを聴いてる側の人生経験も含む
だから聴いた時代も意味がある
個別の評価はほぼ個人的な体験

487:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:48:33.02 CePT3m4f0.net
>>434
うちの子も
多分同じと思うけどw
往時の人気がわかりすぎるww

488:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:49:53.27 EEZG3vty0.net
>>485
そういうのあんだよ
ジュリーの時の過ぎゆくままに、だとか
いかに秋元君が・・・まあいいけど

489:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:51:51.27 IG6JvvIU0.net
ホント今の歌の歌詞作ってるヤツに阿久悠の爪の赫煎じて飲めと言いたいわ
だらだら長いだけの言葉の羅列をやめるところから始めろ

490:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:52:13 APH55bFw0.net
時代が裕福になると、どんな歌詞でも無理だよ

491:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:52:44 r/1Jo+QM0.net
KANはもっと評価されていいと思うんだよね。
詩も曲もどちらも素晴らしい。

ソングライターとか最高ですよ。
健全安全好青年とか、愛しのオクサーヌとか、車は走るとか、おふざけ系の曲もほんと良くできてるんだよ。

492:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:53:01 rh3Q1pj50.net
>>488
下手なこと書くと半日書き込めなくなるからな
ちょっと最近おかしい。怖くて書き込みたくなくなってる
このレスが最後になるかもと思って書いてる
絶対に許さん

493:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:54:15 EEZG3vty0.net
>>489
俺は詞なんてどうでもいいって思ってるクチだけど
あの人の詞は絵が見えるからね
凄いよ、あと阿木燿子
そうしていくと、なかにし礼だとか少々めんどくさい世界に行きつくのであんまり追求しないようにしているんだけど

494:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:55:25 P8E6CKD/0.net
「君の青春は輝いているか」とかいう全編壮大な説教ソング大好き

495:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:55:47.19 EEZG3vty0.net
>>492
いや、適当に〇入れたり語句を変えれば大丈夫だよw
意外と適当だと思う、ここの規制ってのも
所詮はココだろw

496:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:57:01.44 NqbohRJi0.net
阿久悠は凄いと思う 松本隆は世間の評判ほどは さだまさしは初期のは良いかな 償いみたいなのは・・・
たくさんは書けないと思うけど、平凡な言葉でよい歌詞を書く伊勢正三みたいなタイプがセンスがあると思っている

497:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:57:50.19 InJKDuR+0.net
曲が良ければ詞はクサくなければ適当でもいいかな

498:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:58:34.56 dIjeJmnm0.net
よくヒット曲の歌詞を、ヒットして何十年も経ってから作詞した人が「あの詞は実はこういう意味で・・・」
とか解説しちゃうことがあるけど、あれやめてほしいね
ああいうので感動が深まったことなんて一度もないわ

499:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:58:43.83 wlQz7e/I0.net
最近の機械音みたいなやつは聞いててなにも伝わってこない
あれじゃダメだわ

500:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:58:45.02 NqbohRJi0.net
まあ、でも俺はサザンのファンになれなかったのはあの歌詞のせいかな メロディーは凄いと思っていたのに

501:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:58:53.48 DTSqMyB+0.net
>>492
単純に連投してるからだぞそれw

502:名無しさん@恐縮です
20/06/01 23:59:09.78 0OwhqEVl0.net
>>484
歌詞は音楽的評論能力なくて国語的評論能力で事足りるから
音楽を論理的に語るにはそれなりの知識と経験が必要
日本の昭和の小中ではクラシックの触りだけでポップス評価の能力は教えられてない
だからコード進行がどうだ
和声がどうだ
ビートの絡みがどうだ
バースやコーラスがどーだ
カウンターメロがどーだ
うんぬん
とかなにやらの話はできない

カラオケ時代になって歌については少しずつみんな知識だけてきてるがアレンジとか他のバージョンとの違いとか、それぞれの影響度合いとかはある意味専門領域
コンピュータサポートでの音楽になったからコンピュータ知識まで求められる
あなたのいう頭のいいやつは学校レベルの国語のできが良かったかもしれない
でもいまでも、このスレのように「歌詞」を話題にすれば、たくさんの普通の人が参加してくる。
それだけ話題の切り口としては入りやすいのが歌詞
しかし実は音楽はそれは一部
大事なところだけど一部
頭がいいやつという切り口は「昭和の文科省推奨の限定された」頭の良さだと思う

503:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:00:06.34 9+UanZXu0.net
>>448
玉置浩二 飛鳥涼 草野マサムネ
いっぱいいるやん

504:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:00:46.93 ZfZD/rws0.net
>>498
自分の思い入れある曲はそうだね
逆にどうでもいいやつだったのだとなるほどと感心することは結構あるよ

505:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:00:50.41 rx8VwvVY0.net
さだまさしの「償い」
聞いたことないけど、交通事故の歌なの?

506:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:01:05.35 uGtL3Kfy0.net
絶対許さん、それだけ

507:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:01:47.88 dKeoh+jO0.net
>>484
頭がいいいやつではなく耳が悪いやつの間違い

508:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:02:49.50 KInSBli+0.net
>>506
許す事が大切なのだ
それが自分の成長を促すのだ

509:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:03:43.00 ZfZD/rws0.net
>>491
このところよく見るよ
背中に羽つけて出てくるけど
あれずっとやってるの?
コロナで愛は勝つリモートバージョンとかまた見直してる

510:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:05:00.04 pplgH3Jk0.net
>>484
その通りだね
漫画で言ったら絵しか見てないアスペみたいなのに限ってメロディーしか聴いてない
シンプルに頭が悪いだけ

511:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:05:55.01 PtUaCKN20.net
>>494
ジェームス三木は専業作詞家じゃないから1曲入魂だったんだろうなあ
最初から最後まで全力で詞を詰め込んだ感が凄いw
ただあのストレートしか投げられない熱苦しさはたまらなく心地いい

512:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:06:12.86 KInSBli+0.net
>>496
ショーヤン、と俺がそう書いていいのか
あの人は基本的にクールでギターも上手くてという
二枚目で、ほんと元来は作家で大成したタイプかもしれないよね

513:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:07:55 QKCzIK9w0.net
>>503
ミックスボイス比較の動画でそこらが紹介されていて
コメントで草野さんは楽々と高い声が出て凄いと書いてる人多かったけど
玉置や飛鳥と比べ時間短いし声量無いし凄いと思えなかった

514:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:08:21 uGtL3Kfy0.net
誰が何故そうしたか突き止めたいだけだよ。笑

515:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:10:16 ZfZD/rws0.net
>>512
なごり雪は今でも若い人たちに受け継がれてるくらいだからショーヤンは成功組だよ
少なくとも金銭的には

516:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:11:13.46 ZfZD/rws0.net
>>513
オリンピックですか?

517:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:11:50.24 yEdW76vB0.net
車止めて連れ出してくれたの初めてねーぇー♪

518:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:12:18 KInSBli+0.net
>>511
興味あって聴いてみたよ
で、これ ささきいさお でしょ
いや、もうこの人が歌えば、もうそこで完結するっていう人だから
てょっとねぇこれは

519:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:14:10 KInSBli+0.net
>>515
銭金という面はあって、それは、恵まれてたと、それはそれとして
 
でも、あれは、やっぱりイルカが歌ったから、じゃないのかな
と思うなあ

520:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:14:22 9SzJcAi20.net
>>9
なぜここにいるの?
勝手にやらせとけばいいのに
すべてのスレ覗かないと死んじゃうの?

521:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:14:37 9UfdMwTg0.net
秋元康の名作(一部)

瞳の扉(おニャン子クラブ)
蒼いスタスィオン(河合その子)
雨のプラネタリウム(原田知世)
もう一度夜を止めて(崎谷健次郎)
ドラマティック・レイン(稲垣潤一)
ドラマのエンディングみたいに(とんねるず)
春でも夏でもない季節(石川優子)
もう海には帰れない(イルカ)
ハレーロマンス(少女隊)
あじさい橋(城之内早苗)
STARS(中島美嘉)

522:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:14:59 PtUaCKN20.net
>>518
ささきさん歌唱だとたいがい熱苦しく壮大になるよねw
まあそこがたまらなく良いんだがw

523:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:16:00.19 IN9UCGz00.net
歌詞を意識するのが70sまで
力ずくで鷲掴みにしてガキまでが歌詞を意識させる曲もある
一例を挙げれば「何処かで誰かが」
和田夏十作詞の上条恒彦は10年毎に注目を浴び続けてそろそろ半世紀になる

524:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:16:39 NgtI5jMZ0.net
>>509
コスプレ好きで、コンサートとかフェスとかでよくコスプレやってます。

愛は勝つのイントロ大好き。

525:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:17:05 vNYSdbGr0.net
当時は歌詞なんて全く知ろうとしなかったけど光GENJIのガラスの十代って曲歌詞がすごいな
硝子の少年とかガラスがポイントだな
繊細もあるがキラキラ輝きを放ってるよな

526:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:17:22 PtUaCKN20.net
>>521
初期だが「人間の駱駝」とかなかなかいいよ

527:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:17:27 uGtL3Kfy0.net
背中に最初に羽根を付けたのは松尾清憲

528:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:18:10 dKeoh+jO0.net
歌詞なんて誰でも書けるから才能がない人達が威張ってるだけ
作曲家は天から恵まれた才能だから謙虚な人が多い
謙虚にしてないと才能を取り上げられてしまう恐怖からか威張らない人が多い印象 
本当は作詞家を顎で使って良いレベルなのに同格扱いしてちやほやおだている姿を
見るのはつらい

529:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:18:59 FT6C18MP0.net
>>499

この頃からシンセサイザー使ってる。キョンキョンもテクノカットで今のツーブロックを先取りしてる。

小泉今日子 迷宮のアンドローラ (1984)
URLリンク(youtu.be)

530:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:20:09 KInSBli+0.net
>>522
いや・・もういいとか悪いとか言わせない世界観だよ
そのくらいの実力と圧がある最高峰のシンガーだと

531:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:21:22 KInSBli+0.net
>>527
では最期に羽をつけたのは槇原敬之なのか

532:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:22:22 KInSBli+0.net
>>491
あの人、ビリージョエルだからねぇ

533:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:22:52 TJmRMSKG0.net
>>491
ラブソングも多いけど、陳腐でも女々しくも中島みゆきみたくドラマティックでもなく、絶妙な描写力でセンスがあるとしか言いようがない

秋多摩の「水辺低く飛ぶ鳥と目が合ってしまうほど 10月の連休はゆっくりと穏やかで」とか
雪風の「革靴を滑らせて恐る恐る歩く僕を君は笑ってた」とか
場面の浮かぶ歌詞がいいよね

534:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:24:19 PtUaCKN20.net
>>523
細かくてすまんが曲名は「だれかが風の中で」だよね

535:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:26:27.85 f1mbalGR0.net
単なるジジバハのノスタルジー。
変わりもんのガキを連れてくる意味もわからん。
まあ焼き直しみたいなのを上手くやればジジババには少しは売れるかもな。

536:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:26:42.42 UpzDUD9h0.net
いまはAIが適当に言葉を組み合わせて作ってるような曲ばかりだからな

537:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:27:33.58 d6DCYrZa0.net
昭和の名曲は絵本
今の歌は倍速再生して観てる動画

538:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:30:51 LDUDcydF0.net
>>440
ガキの頃に

キョーハヨシワラホリノウチ
ナカスススキノニューヨーク

って歌ってたのに比べたら
どーってこたない

539:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:31:44 vNYSdbGr0.net
その頃って全般的にきっちりその人に見立てた曲を歌っていたな
そういうのもあるんだと思うな

540:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:32:22 0mscoWx40.net
>>535
売れる売れないと言うより、文化の消滅なんだな
歌謡曲という大衆文化が消えて行ってしまっているわけだ
浪曲みたいに滅びてゆく運命なんじゃないの?

その前に、現代詩だって消えてるしね
相田みつおのパクリみたいな、自己啓発っぽいポエムだけが生き残ってる

541:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:35:40.75 Fx9T0Z750.net
「白日」ってどういう意味かと思っていたけど歌詞を読むと、雪の日という意味なんだな
センスないと思うね
まあ、俺は今の若い歌手全般の歌詞能力がどうだとか言っているわけではないよ たまたま
歌詞を読む機会があったから「白日」をやり玉に挙げる形になっただけ

542:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:36:51.17 LDUDcydF0.net
>>448
安心のポプコンブランド

543:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:37:55.27 9UfdMwTg0.net
>>528
曲だって鼻歌でも作れるじゃねーか

544:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:38:30.95 KInSBli+0.net
>>542
荒井由実はヤマハと無関係なんだなぁ
ヤマハだと安心でもないんだよねw

545:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:40:28.27 Fx9T0Z750.net
そういえばクリスマスの約束で宇多田ヒカルがナチュラルに小田和正の歌詞をディスっていたな
まあお世辞にも小田和正は歌詞のセンスがあるとは言えないけど

546:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:40:37.15 LDUDcydF0.net
>>464
洋楽まで入ったら
ライクアヴァージン入れないと

547:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:41:19.80 yfvZP9q/0.net
>>541
>自己啓発っぽいポエム
いいね、この言い方w

548:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:43:23.39 LDUDcydF0.net
>>467
渡久地メロディーとかは
あの特徴的な詩とのマッチングこそ生命線

549:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:44:48.33 ztgxEBo30.net
書き換えた
Love Me Do The Beatles
URLリンク(youtu.be)
愛されたい 
分かるよね?
騙さない
惚れてくれ 
お願い 頼むよ 
愛されたい 
分かるよね?
騙さない
惚れてくれ
お願い 頼むよ
君のよな
誰かを
新しく
愛したい
愛されたい 
分かるよね?
騙さない
惚れてくれ 
お願い 頼むよ
愛されたい 
分かるよね?
騙さない
惚れてくれ 
お願い‥

550:547
20/06/02 00:44:52.46 yfvZP9q/0.net
アンカずれた・・・
>>547>>540へのレス

551:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:45:11.98 FT6C18MP0.net
>>541
こういうの聴いてみたら?
Yogee New Waves / Like Sixteen Candles
URLリンク(youtu.be)
大森靖子「ノスタルジックJ-pop」
URLリンク(youtu.be)

552:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:45:38.10 KInSBli+0.net
>>529
いいですねコレw
実に良い

553:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:46:32.81 KInSBli+0.net
>>545
まあ、あの辺はお互いにメンヘラだからww

554:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:47:11 kJJIAcIA0.net
>>528
楽器が出来ない、もしくはハナウタで作曲も出来ない人間は
そう思うものなんだよ
字は誰でも書けるからって
作曲家のほうをより神秘化、もしくは神格化しちゃうんだよな 素人はw

はっきり言おう
ハナウタ作曲は、バカでも出来る
作詞はバカでは出来ない
知能と知識と読書量、読解力が必要
楽器ひけない素人は、作曲について神秘化しすぎ
作詞のほうが、むずかしいんだよ

555:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:50:01 LDUDcydF0.net
>>496
詩のみの人と
メロディーをセットで作る人は
同列には出来ない

ホンマモンの天才は
詩が書けて曲も作れてアレンジも出来て
自分でボーカルもできる

さらにその上いくと
人の詩で曲が書けて、且つ人の曲に詩をのせられて
さらに人の曲も歌える

パーフェクトすぎる

556:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:50:36 vNYSdbGr0.net
山口百恵の曲で白い約束っていうのがあったな
音もしなやかに雪が降る…って曲ね
昭和対令和じゃないけどね

557:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:50:37 KInSBli+0.net
>>552
わかるんだよコレは
いまお酒飲んでるからアレだけど
わかる
この頃、小泉今日子は、あろうことが俺が師と仰ぐ安藤まさひろ氏の曲に詞を付けて歌っていたw
これは中々感動的だったなぁww
高中もあっちに行った・・・・・・
その後、松岡直也も言ったけど、という時期だった
地味ながらも俺の師匠の曲はアイドル史に爪痕を残したんだとして嬉しく思っているよ
野呂なんかそういうの無いからねww

558:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:50:42 dKeoh+jO0.net
>>543
大概がしょぼいものしか作れないでしょ
一握りの選ばれた才能ある人のみしか作曲家とし生きてはいけない
543は作れるの?曲 そこそこ売れている人ならそれなりの形になってるかもしれないけど
多分ダメダメだろうなグタグタで聴いていられないレベル

559:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:51:56 LDUDcydF0.net
>>521
なぜgood-by青春がそこにないのか

560:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:51:59 PKdEcO8/0.net
>>489
君がいなくなって一晩中泣いたじゃなくて
朝まで大音量で音楽ききまくったにしたのが、気持ちを消化不良にしたかんじで
悲哀さましてまじで天才だと思う

561:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:52:34 9UfdMwTg0.net
>>558
じゃあおまえは作詞出来るのかよ
出来るのならここでオリジナルの歌詞を書いてみてくれ
とりあえずワンコーラス分な
朝まで時間やるからよ

562:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:52:38 Fx9T0Z750.net
「私たちは日本語に慣れきっている。・・・日本語の達人のつもりでいる。
しかし日本語で文章を書く時にはその慣れを捨てなければならない。・・・
日本語を外国語として扱わなければならない。」by清水幾多郎

歌詞は誰でも書けるけど、きちんとした歌詞は誰でも書けるわけではない

563:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:53:44 zYDDHGWo0.net
>>278
自分はむしろ落ち込んでる時に聞きたいかな。
さだの歌詞は一見暗いが、実は希望がある。償いなんかそうだよね。

564:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:53:50 LDUDcydF0.net
>>525
ガラスの十代は作った奴が天才だよあれは

565:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:56:57 dKeoh+jO0.net
>>561
パクられたら勿体ないからこんなところで披露するわけないだろW

566:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:57:39 9UfdMwTg0.net
>>559
そんな好きな曲ではないので

>>564
松本隆は神戸の誇り

567:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:58:37.79 9UfdMwTg0.net
>>565
心配しなくても、おまえの作った詞なんて誰もパクらんわ
逃げてないでさっさと書けよ
誰でも書けるんだろ?

568:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:58:50.43 KInSBli+0.net
>>559
アレはアレンジが良かったんだよね
萩野光男大先生か誰か知らないけど
秋元君の詞はオナニーした後のティッシュみたいなもんだよ

569:名無しさん@恐縮です
20/06/02 00:59:44.00 dKeoh+jO0.net
>>567
無理 実際にパクられたことあるから

570:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:00:32.88 9UfdMwTg0.net
>>569
具体的にその状況を教えてくれ

571:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:01:25.54 +dLysNrI0.net
特集「シティ・ポップの名曲ベスト100 1973-1979」 
『レコード・コレクターズ 6月号』発売
URLリンク(itest.5ch.net)

572:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:01:31.24 rcQoraW+0.net
>>566
ガラスの十代の作詞作曲はASKAだろ

573:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:02:44.35 kr5+PbNP0.net
ASKAのID
当時ダークな雰囲気が好きで歌詞はあまり気にしてなかったけど今聴くと深いね
97年にしてインターネット社会や最近の匿名問題も先読みしていたような感じで

574:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:02:55.50 9UfdMwTg0.net
>>572
その前のレスの「硝子の少年」についてレスしたつもりだった

575:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:03:02.77 dKeoh+jO0.net
>>570
誹謗中傷扱いになるし言いづらい状況だから

576:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:04:07.17 Fx9T0Z750.net
昨日も書いたけどさ あいみょんの good night babyの歌詞で
さよならの後が心地いいようにキスはしないでおこう? 2人きりだけど
さよならの後に会いたくなるようにキスは我慢しておこう「グッドなナイトにしなよ ベイベー」 と 吐き捨てたくせに
という部分があるんだけど、要はキスをしたいけど我慢してサヨナラと言ったという話。 
その「言った」がなんで「吐き捨てた」になるんだ 
気になって仕方がない 

577:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:04:09.16 9UfdMwTg0.net
>>575
つまり君は日常的に歌詞書いてる人間ってことか?
プロの立場で物を言ってる?

578:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:04:16.22 IgTC/CvE0.net
歌詞って、誰でも書けそう(だと錯覚する)詞こそが最高の歌詞なんだと思う
そういう意味で「上を向いて歩こう」の詞は歌詞の頂点だと思う
実はだれにも書けないんだけどねw

579:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:04:41 rcQoraW+0.net
>>574
ああ、なるほど
流れが読めてなくてすまんかった

580:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:04:52 dKeoh+jO0.net
>>577
違うよ もう寝る

581:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:05:58 LDUDcydF0.net
>>549
ポールマッカートニーも
あれこそ天才としか言えない

フェンナイファイマイセルフイン
タイムゾブトゥラボ
マザメーリカムズトゥミ
スピーキンワーズウィズダン
レディピー

天才や天才
20世紀最高の天才や

582:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:06:43 f1mbalGR0.net
むしろ昭和の曲はパクり含めて売るためなら何でもありって感じだな。
そのバイタリティーは感じる。
当時のレコーディングとか作詞家も作曲家もギリギリまで歌詞やメロディー変更させられたりアレンジしなおしたりしてたみたいだし。

583:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:06:52 1BngZVgn0.net
ニューヨークかどこかに住んでる大江千里を久しぶりに見た
関西早朝ニュース番組で

584:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:08:47 vNYSdbGr0.net
自分も無理一行ならいけるが

585:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:09:01 ztgxEBo30.net
>>581
思わずたて読みしようとしてしまいました

586:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:09:17 1CXV+cE40.net
>>521
知世さんととんねるずがいる!
この名曲この人の詩だったのか…

♪地図を机に広げて 指先で憧れた 遠い夢
 

587:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:10:14 19m/PTxE0.net
>>313
同感。あの時代の女の子の空気感が
良く書けてると思う。
歌はその時代を写す鏡だなあ、と。

588:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:11:36 kJJIAcIA0.net
>>554の補足

鼻歌メロディーで、俺1000曲オリジナル曲あるのっていうバカに
俺はきいた
歌詞ついてて、ちゃんとタイトルもついてる歌はあるの?
1曲ギターできかせてみてよ
そいつは言った
いや俺歌詞全然書けないんだよ だから歌える歌は1曲もないな
俺は言った
じゃあオリジナルソング1曲もないってことじゃん
ま、まあね ハハハ

589:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:12:18 mUqGQ2ut0.net
>>555
そりゃ何でもできれば能力的には上ってことになるけど、音楽はスポーツ競技とはちがうだろ。
聴く側からすれば作詞の上手な人が作詞して作曲の上手な人が作曲して歌の上手な人が歌えばいい。
楽器の演奏だってスタジオミュージシャンの方が上手な人いるぞ。

590:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:12:21 dHe4o8gT0.net
>>521
森昌子の「涙雪」なんかは好きだね
作曲も当時のヒットメーカーの芹澤廣明で、ポップスの作家が作る演歌ってのもいいなと思った

URLリンク(youtu.be)

591:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:15:12 sOev9v3Y0.net
>>15
大泉って45ぐらいじゃないの?
それで松田聖子知らないって有り得なくね?

592:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:16:08 1BngZVgn0.net
みんな歌詞見てるんだな
メロディしか聴いてねえや

593:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:18:07.49 1BngZVgn0.net
>>591
俺の青春時代は90年代なのでそのへんピンとこない
マツコの知らない世界で、20代の若造が直撃世代のマツコの前で聖子明菜をしたり顔で語ってて不愉快だった

594:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:19:30 9UfdMwTg0.net
>>592
そりゃそーだろ
何のための歌詞カードなんだ

俺は中学生の頃から谷村新司、さだまさしの詩の世界に影響されてきたから
やっぱり歌詞はとても大切

さだまさしのライナーノーツはものすごく読み応えあるし

595:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:20:16 kJJIAcIA0.net
>>588の補足

こういう作詞できない、詞の良さを見極める眼をもたない、ミュージシャンあがりが
レコードCD業界のデイレクターやプロデューサーになっていったおかげで
ますます日本の音楽界の歌詞のチカラっていうのは
どうでもよくなってったんだよな
歌詞なんてどうでもいいなんていう、バカなバンドマンが多すぎ
そいつらが出世して、今の日本の音楽業界をつくってる

596:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:20:17 9+UanZXu0.net
>>524
すばらしいイントロだと思うわ
個人的 日本の曲の好きなイントロ 第4位

597:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:22:07 1BngZVgn0.net
徳永の 夢を信じて はイントロの鐘の音から最後まで全て完璧

598:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:22:56.71 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『Time Passed Me By(夜の芝生)』
URLリンク(youtu.be)

599:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:23:47.59 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『Fool On The Planet』
URLリンク(youtu.be)

600:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:24:14.18 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『8月の長い夜』
URLリンク(youtu.be)

601:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:24:34.89 0mscoWx40.net
>>578
永六輔って素人臭いよね
阿久悠とか松本隆とかが技巧を凝らして映画の一場面みたいな歌を作ってるのに
永六輔は、さらさらっと書いちゃっている感じ。
この頃の歌は、永六輔的なのかもしれない。時代を先取りしていたんだなw

602:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:24:43.32 PtUaCKN20.net
>>595
プロデューサーに歌詞を吟味する力がないというのはそうなんだろうなあ

603:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:25:22.72 1BngZVgn0.net
へえ俺頭悪いのか
へえ~

604:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:26:11.57 /FP+1IQe0.net
歌手、作詞、作曲、編曲 各々のプロフェショナルに分散して
知恵を集めてパッケージ化した方が
琴線に触れる曲が作り易いと思う
シンガーソングライターだけで完結するとかなり偏り生まれる

605:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:29:46 f8C7Sirr0.net
>>554
ほんまのバカ発見

606:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:29:50 9UfdMwTg0.net
>>601
難しい言葉を使って歌詞書けば名曲になるわけでもないし、難しいな
どっちも素晴らしいとしかいうしかない

「遠くへ行きたい」とか「女ひとり」「見上げてごらん夜の星を」なんて、
シンプルな言葉だけでどんだけ心を動かすかわからん

607:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:31:33 rH4ybaHL0.net
むしろ歌詞などいらん。
みんなもっとインストも聞いてくれ。

608:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:31:33 umvPeY/i0.net
>>593
俺は30代前半だけど10年くらい前に80年代以前の曲聞き漁ってた時期があってある程度あの辺の年代の知識は網羅してるわ

松田聖子とか超メジャー所って感じだけどなw
島田奈美とか西村知美らへんのB級どころまで聴いてたわ

609:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:33:24 mUqGQ2ut0.net
歌詞が好きな人がいてもいいけど、曲が良くなきゃ音楽とは言えないからな。

610:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:34:32 1BngZVgn0.net
>>608
一応かろうじて知ってはいるけど、若い頃の俺は彼女たちを見ても何とも思わなかった
ところがどうだ
アラフィフの今、あの時代のアイドルの美しさよ
早見ゆうなんてバケモンだろ
若い頃よりいいんじゃねえの?

611:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:36:02 f1mbalGR0.net
>>610
爺にはそう見えてるのかw

612:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:36:31 1BngZVgn0.net
爺ではないが、綺麗だろ

613:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:37:43 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『永遠のパスポート』
URLリンク(youtu.be)

614:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:38:55 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『DRAGON THE FESTIVAL』
URLリンク(youtu.be)

615:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:40:38.52 tQtkkA8P0.net
『神田川』の「ただ貴方の優しさが、怖かった」という歌詞は、俺の人生の永遠の課題だよ。
20代、30代、40代、それぞれで、この歌詞の捉え方が違って来た。思春期に、こんな奥深い歌詞に
出会えたことが、俺の人生の最大の果報だよ。

616:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:42:08.98 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『雨に誓って-SAINT RAIN-』
URLリンク(youtu.be)

617:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:43:08.67 VFQgStT50.net
言われると自分は曲で気持ちが動くほうだな

618:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:44:27 umvPeY/i0.net
>>610
容姿面で個人的に神がかってるのは原田知世かなw
年齢不詳感半端ないw

619:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:44:31 0mscoWx40.net
>>606
永六輔って、今にして思えば西野カナみたいなもんだと思うんだよ
俺は西野カナの曲をそんなに知らなくて、ちょっと聴いて酷いなあって思っただけなんだけどさw
だけど、彼女の詞を良いと思うファンも多数いるのは無視できない

阿久悠とか松本隆、もちろん中島みゆきの凄さってのは誰にでも分かりやすい
だけど、永六輔は凄いのだかマグレなのだか分からんw
遠くへ行きたいとか、俺も好きな歌だったんだけど、改めて歌詞を思い出したら
見事に中身の無い歌詞だったんんだなあとw
だけど、「知らない街を歩いてみたい」ってワンフレーズだけで名曲になっちゃうんだよな

620:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:45:02 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『BEYOND THE TIME』
URLリンク(youtu.be)

621:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:45:24 id26A4Hu0.net
というか音楽市場が狭くなったのでは?
今は昭和時代とは異なり娯楽が沢山増えているからね
音楽をメインで聴いている人は減ってるだろ人口も少ないし

622:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:45:30 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『SEVEN DAYS WAR』
URLリンク(youtu.be)

623:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:46:17 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『Still love her』
URLリンク(youtu.be)

624:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:46:26 0DL5M++00.net
クラシックは歌詞なんて無い

625:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:46:54.30 f1mbalGR0.net
>>612
アラフィフだろ?w
爺だと思ってた方がまだカッコつくよ。

626:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:47:03.52 Mrko6dRa0.net
CDTVみたいな番組は昔はなかった
ああいう番組に異を唱える人がいないというのも不思議に思う

627:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:48:09 kr5+PbNP0.net
GLAYの百花繚乱
当時いつものGLAYぽくないけどなんかクセになる曲調で聴いてたけど今聴くと
東京五輪が決まってなんたらかんたらでヤバイヤバイ連呼していて現状を先読みしていたような感じだ

628:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:48:23 mUqGQ2ut0.net
>>604
だよな。
何でもできればそりゃ立派だけど、何でもできる人なんていないもんな。

629:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:49:03 Mrko6dRa0.net
>>554
作詞作曲もしない、楽器も弾かない、ダンスもしない、只単に突っ立って歌うだけ。
そういう人にはそれ相当の歌唱力が求められる。

630:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:49:06 VFQgStT50.net
その迷宮の小泉の動画も見たことあるが完璧だよな

631:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:49:35.22 Mrko6dRa0.net
>>628
多芸は無芸
器用貧乏

632:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:49:40.12 umvPeY/i0.net
>>626
CDTVってそもそも大昔1993年からの長寿番組なんだけど…
昔って一体いつのことだよw

633:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:49:57.00 d6DCYrZa0.net
俺は昔から音楽を聞く習慣無いからはっきりわかるけど
昔は黙ってても音楽が耳に入ってきた
バラエティなんかでもコーナーごとに別れてて、そのバラエティに出てた歌手のための歌のコーナーあったしね
今は自分から求めない限り全く聴くことがない

634:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:50:49.28 L5uf7NKO0.net
>>624
baby今は泣かないでいつものように聴かせて
あの頃見つけた真っ白な想いとざわめきを

635:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:51:00.26 mUqGQ2ut0.net
>>624
歌の曲もあるけど結構歌詞がくだらないのもあるよな。

636:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:51:02.45 IgTC/CvE0.net
早見優は今でも美人だと思う
でもしゃべるとそのへんにいそうなバカな女なのが残念w

637:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:52:24 VFQgStT50.net
曲もいいよな

638:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:53:10 Mrko6dRa0.net
>>636
上智のバイリンギャルで優秀なんだけどね。ちょっと人としては幼いので。
旦那がいい人なのが救いだねw

639:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:54:07 Mrko6dRa0.net
>>632
1989までが昭和なのでw

640:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:55:02 6BEmS31C0.net
『神田川』の「ただ貴方の優しさが、怖かった」
これわかるわ~
優しいと怖いもんなあ

641:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:55:38 Mrko6dRa0.net
娯楽の多様化の影響を受けたのはプロ野球だけではなかったという事でしょ。
歌謡界にも当然影響した。独占が難しい時代なんだね。

642:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:56:21 +dLysNrI0.net
TM NETWORK 
『Rainbow Rainbow』
URLリンク(youtu.be)

643:名無しさん@恐縮です
20/06/02 01:58:47 daihS+FJ0.net
昔は詩に曲をつけてたけど
今は逆なんだって
まー中身的にはすっからかんになるわね

644:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:00:12 x/vsg14U0.net
何で今中島みゆきっていうと“糸”ばっかクローズアップされちゃうんだろう?

正直“糸”って中島みゆきの中でも暗さや毒の含有量が少ない“つまんない方の作品”だよね

645:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:00:18 sOev9v3Y0.net
つーか最近の曲はテーマがありきたりなのが多すぎてウンザリする
恋愛とか青春とかバカの一つ覚えとしか思えない
ニッチな需要を掘り起こそうとする意欲を感じない

646:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:02:55 VFQgStT50.net
薬師丸ひろ子も最近見たがきれいだったな
歌も上手かったわ

647:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:04:00 wes8ncEk0.net
>>624
ベートーヴェンの第九を知らない池沼乙w

648:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:04:32 Csk8wuG50.net
>>554
作詞こそ馬鹿でもできる 島田紳助、秋元康でも作詞家を名乗るくらいだからな

649:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:05:30 pRoblDEV0.net
値上げ 高田渡 作詞 有馬敲
URLリンク(youtu.be)

650:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:07:12 tQtkkA8P0.net
俺、日頃、文章を書く仕事をしているけど、昔に比べると、とにかく、世間一般の、
文章の読解力が下がって来ているのを実感する。一から十まで丁寧に説明しないと
伝わらないし、かといって長い文章だと読んでもらえない。
音楽を作る側も聞く側も読解力が下がっているから、結局、軽薄で叙事的な歌詞の
音楽が氾濫することになるのじゃないかな。

651:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:08:54 VFQgStT50.net
ライブ感のあるプールな感じで好きだったけどね

652:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:10:27 h1+du4ML0.net
泣き顔でスマイルすりきれてシャイン踊るならレイン
ピントはずれの わがままジュリエット
笑いかけた恋が 邪魔になれば傷つくだけの 夢が転がるネ
[DON'T YOU CRY]はなればなれじゃCRY CRY CRY
[DON'T YOU CRY]悲しがらすようなHOW TO LOVE


ちょっと渋すぎるかW

653:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:12:34.81 Csk8wuG50.net
あるラジオ番組
DJ「日本人は何故歌詞にこだわるんですか?」
坂本龍一「素人でも語れるからです。作詞は音楽と違って音楽理論を勉強していなくても語られる。
素人でも語れる数少ない分野なんですよ」
DJ「なるほど。リフ、コード進行、アレンジについて語るリスナーは少ないですもんね」
坂本龍一「でしょ。ギターとベースの区別もつかないのがこの国のリスナーですからね」

654:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:16:21 mzQubX5b0.net
>>633
そうだね
今でも耳に残ってる曲というのはそういうことなんだよ
今の音楽は技術的には優れてるんだろうけど聞こえてこないんだよね

655:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:19:01 xdiG4m+e0.net
薬師丸の探偵物語って曲やべえよな
恋人と猫とシーサイドで聞いてみて。何とも言えない気分になります
晴れた日がいい

656:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:20:35.45 VFQgStT50.net
2行にしつこく主語を3回ぐらい使ってね
我々年配は平均してだめだね
これどういう意味ってやってるもな
自分も言われてるんだろうな

657:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:20:42.33 9+UanZXu0.net
♪ 稽古不足を
幕は待たない
恋はいつでも初舞台

658:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:21:21.91 VhIvYfm20.net
みゆきさんは顔は笑ってるけど内面では常に何かと戦ってるんだな
「糸」も会うべき人に出会えない
出会っていたとしても一緒になれない
恨みを感じる
それを笑顔で歌うからまたみゆきワールドに引き込まれちゃう

659:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:22:37 oEmEEtNi0.net
キャッチーな曲って何なんだろうな
尊師マーチとかコンギョとか何故か中毒性がある

660:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:22:52 XOoA6zq40.net
DJ「舛添要一と坂本龍一の区別もつかないですよ、若い人は」
坂本「(笑)外山恒一さんですかって声かけられましたから」

661:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:24:04 hSVbi6so0.net
熱視線
赤いスイートピー
風あざみ

662:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:28:29 AAdAR1oD0.net
TM NETWORK 
『Don't Let Me Cry』
URLリンク(youtu.be)

663:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:29:15 7MlU5PHC0.net
井上陽水の少年時代

664:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:31:05.71 ib38a0rp0.net
>>635
『カルミナ・ブラーナ』の飲んだくれソングは
『日本全国酒飲み音頭』も顔負け

665:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:31:27 AAdAR1oD0.net
TM NETWORK 
『Maria Club』
URLリンク(youtu.be)

666:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:34:36 IgTC/CvE0.net
中島みゆきの「糸」は好きだが
カバーしたやつらの「糸」は全部大嫌いだ
偽善者臭しかしないw

667:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:38:54 X7HFDMJ30.net
ドラマとかコマーシャルも重要だったな
残ってる曲ってそれが多い
今浮かんだのがサクセス

668:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:40:37 AAdAR1oD0.net
渡辺美里『Lovin' you』
URLリンク(youtu.be)

669:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:42:13.10 AAdAR1oD0.net
渡辺美里『素顔』
URLリンク(youtu.be)

670:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:42:40.20 AAdAR1oD0.net
渡辺美里『I Wish』
URLリンク(youtu.be)

671:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:44:01 AAdAR1oD0.net
渡辺美里『冷たいミルク』
URLリンク(youtu.be)

672:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:45:30 AAdAR1oD0.net
渡辺美里 『すき』
URLリンク(youtu.be)

渡辺美里の伝説のライブの「すき」
豪雨による脅威と、3:00付近の間奏部分で入る絶妙なタイミングの雷

673:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:46:59 06nTM18a0.net
>>97
タモリは90年代に小沢健二の歌詞絶賛してたじゃん

674:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:49:03 AAdAR1oD0.net
渡辺美里『My Revolution』
URLリンク(youtu.be)

675:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:49:53 AAdAR1oD0.net
渡辺美里『10years』
URLリンク(youtu.be)

676:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:50:33 AAdAR1oD0.net
渡辺美里『サマータイム ブルース』 URLリンク(youtu.be)

677:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:51:07 AAdAR1oD0.net
渡辺美里 『夏が来た!』
URLリンク(youtu.be)

678:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:53:49 X7HFDMJ30.net
糸を使うのなら中島みゆき流な別な糸を聴いてみたかったな
皆様でもいいけど・・・

679:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:53:54 AAdAR1oD0.net
渡辺美里『悲しいね』
URLリンク(youtu.be)

680:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:55:49 488viCHs0.net
>>2
よっ!黄色いシャツ着た無口な男

681:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:56:24 IgTC/CvE0.net
渡辺美里の国から渡辺美里を広めにきた人、また来たw

682:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:56:39 AAdAR1oD0.net
渡辺美里
『青空』
URLリンク(youtu.be)

683:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:56:46.54 zBOH8DsO0.net
中島みゆきは現在実在するシャーマンである

684:名無しさん@恐縮です
20/06/02 02:59:32 9Shqlg7J0.net
>>28
花屋の店先に並んだ
色んな花を見ていた
困ったよぅに笑いながら嬉しそうな横顔

ゲイバーの顔見世みたいな

685:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:00:44 la9VQd3D0.net
初めて君と出会った日
僕はビルの向こうの空を
いつまでも探してた
君が教えてくれた花の名前は
街に埋もれそうな小さな忘れな草

686:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:01:43 AAdAR1oD0.net
渡辺美里 『BELIEVE』
URLリンク(youtu.be)

渡辺美里 『BELIEVE』テレワーク
URLリンク(youtu.be)

687:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:03:13 K9ReDX5L0.net
現役アイドルが選ぶ昭和歌謡曲(アイドル多め)
おっさんのツボをズバズバ突いてくる
URLリンク(www.youtube.com)

688:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:04:36.08 HTPbp17k0.net
古い奴だとお思いでしょうが古い奴ほど

689:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:05:22.01 7MlU5PHC0.net
尾崎豊きてるね

690:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:07:03.28 UmpSGD120.net
NHKは録画とか再放送ばかりしてるんだから製作費かかってないだろ
受信料返せよ

691:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:11:56.28 UMG/RYV+0.net
総合的には男なら尾崎豊、女なら中島みゆきが日本のシンガソングライターの最高峰だろうなあ

692:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:15:24 klVbt8Ot0.net
ハタチそこそこだけど、大滝詠一、稲垣潤一、村下孝蔵とかよく聴くよ。
アイドルとかまず聴かないわ。

693:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:18:33.63 la9VQd3D0.net
笑われるネタキャラになっちまったけど
5年おきぐらいに長渕剛を聞きたくなるんだ
「おうおうと~負け犬が吠えてる~」

694:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:18:52 aEkhBU1c0.net
トムキャット「タフボーイ」
名曲中の名曲

695:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:20:06 fnK28jNw0.net
>>658
「あなた」は結婚して普通のおばさんになっちゃったな

696:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:26:20 IgTC/CvE0.net
>>692
ハタチそこそこっていうと・・・50ぐらいかw

697:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:26:39 evLDi0L40.net
真空の闇に咲いても良かった
一滴の水も欲しがらないで
愛されないのは生き続けるから
愛されないのは枯れないから

積雪の下に 氷の中に
暖かい春を待ってはいない
永遠にずっと変わらないなんて
燃えないゴミと一緒じゃないか

698:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:30:17.56 PKdEcO8/0.net
>>653
こいつのエナジーフローだかなんであんなに売れたのかわからん
久石譲のサマーの方が田舎のさわやかな夏ってかんじでよほど癒される

699:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:33:10 hxWYZ39+0.net
渡辺美里
『跳べ模型ヒコーキ』
URLリンク(youtu.be)

700:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:35:49.97 v2i8R61P0.net
昭和はレコードやCDがばんばん売れてた時代だもんね。
エネルギッシュでギラついた老若男女がイケイケで音楽作ってたから
名曲、名歌詞も多いはずだよ
最近の大ヒットは米津さんだね、老若男女子供も口ずさめる歌詞書いてる
人の心に響くような歌詞を残そうと思ったら、レコード会社や世間にお伺い立てるような
消極的姿勢ではパンチが効かないと思うわ
そろそろ攻めてる曲が聞きたい
政治的な事をガーガー言うんじゃなくてw

701:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:38:45 H8Lh6IWw0.net
>>692
ロジャニコのアルバムを見たら一言言うよね?
なんて言う?

702:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:40:59 hxWYZ39+0.net
渡辺美里
『ムーンライト ダンス』
URLリンク(youtu.be)

703:名無しさん@恐縮です
20/06/02 03:45:03.80 s6NV8U4Q0.net
>>698
売れてない頃の久石さんのお仕事
学校教材屋さんが無料で配るLPのアレンジ
ライディーン
URLリンク(youtu.be)
中盤のスーパーの5時の市みたいな音がキモ

704:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:08:15.89 MYBJVk7T0.net
先に曲があって後で歌詞が付いた歌があった。ベートーヴェン「エリーゼのために」→ザ・ピーナッツ「情熱の花」、ザ・ヴィーナス「キッスは目にして」他Wikiを見たら沢山あった。
この曲昔電話の保留中に流すオルゴールに使われてたな。

705:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:33:59 hJzxxkO90.net
>>659
オラはにんきもの

706:名無しさん@恐縮です
20/06/02 04:47:37 x76XKTTj0.net
上手く言えないが昔の作詞家はある意味プロデューサーの仕事も兼ねてたんだと思う
松田聖子にしても薬子丸にしても近藤マッチもkinkiにしても楽曲がそのアーティストのイメージを決めちゃうからね

松本隆はそのへんも優れてたと思う

707:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:07:48 29AU04AG0.net
>>698
菊次郎の夏は北野作品でも一番好きだ

708:名無しさん@恐縮です
20/06/02 05:15:20.43 klVbt8Ot0.net
>>696
ああ~もうこれだからリアル年寄りはw

709:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:37:41.93 nYvwx2fq0.net
平成の名曲
まるで透明になったみたい
ぜんぶ 自分をすり抜けていく
そんなふうに 感じてたのかい?

710:名無しさん@恐縮です
20/06/02 06:46:46 gj3fAnvI0.net
正直みんな飽きてんだよ
日本人は王道進行、小室進行、カノン進行に強い興味を示す
逆に言えばこれ以外興味ない
ヒット曲を待望する大衆が実は極端に偏食なんだよ
スピッツチェリーが出てみんなが忘れた頃にあいみょんマリーゴールドが流行る
典型的なカノンコード進行
この3つのコード進行の曲はありすぎる
そりゃあきるわ

711:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:14:32.72 FT6C18MP0.net
詩というのも重要だよ。小室哲哉なんかは曲はいいのに詩と曲がうまくメロディに合ってなかった
から、安室のChace the Chanceなんかでもすごく歌いにくそうな歌詞だし。
子音や母音の関係とか、どういう口の動きで単語を選択するかで曲のイメージや歌い方が
全然変わってくる。

712:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:18:04 FT6C18MP0.net
TM Networkの時は小室みつ子が作詞してたからうまくいってたんだね

713:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:23:54 29AU04AG0.net
小室の英語の使い方がいまいち変で違和感。
can you celebrate?なんかネイティブには何それって思うらしい

714:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:30:16 rm5z+0iv0.net
>>426のランキングで、
猿岩石、ダカーポ、エレカシが5位以内なのを、正直どう思いますか。
早速、「時には娼婦のように」の方が上のような意見が出てきましたし。

715:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:33:58 YZkxWWrO0.net
歌詞もだけど、演奏も力入ってたわ。
いまや、たかがアイドルのバックでフルオーケストラ演奏なんて考えられんもんね。
ちょっと名前が売れたアーティストでさえ、演奏に人間のストリングが少々入る程度でも
豪華演奏扱いだもんなあ。

人件費がかかるからかもしれんが、安上がりの曲には相応の評価しかつかん、ということだ。

716:名無しさん@恐縮です
20/06/02 07:35:42.82 eJSOky590.net
>>513
高い声が出れば歌が上手いという高音信仰って現実ではそんなに見ないけどネットでは本当に根強いよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch