【Disney+】動画配信サービス6月11日スタート ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズなど月700円で [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【Disney+】動画配信サービス6月11日スタート ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズなど月700円で [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:34:36 8ORFSW1j0.net
全部つまんね

3:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:35:41 YAKqXd060.net
これがD-lifeが閉局した理由なんだよな

4:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:41:54 b0ZaAPQs0.net
シンプソンズも独占配信

URLリンク(theriver.jp)
また、20世紀スタジオ作品からは『アバター』『シザーハンズ』『ナイト ミュージアム2』『ザ・シンプソンズ MOVIE』といった作品群のほか、
アニメシリーズ「ザ・シンプソンズ」が見放題配信に初登場。
さらに、ナショナル ジオグラフィックからは、名作ドキュメンタリー『フリーソロ』や、ウィル・スミスがホストを務める「宇宙の奇石」などが配信される。

5:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:42:01 U5E8bOF00.net
申し込みにはdアカウントが必要だが、 

なにこれ?

6:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:43:31 Oam7jaWq0.net
今更ながら
URLリンク(9ch.net)

7:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:44:22 RNMwkrq00.net
ドコモwwww

間に日本の企業が絡むとろくな事ないよね本当

8:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:48:01 avxKTPog0.net
(`●ω●´) Dlifeが永遠に続く…なんて思ってましたよ

9:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:48:33 ZSZcSObU0.net
すぐ飽きそう

10:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:50:18 yf2lK6vI0.net
ディズニーは放送局とかを傘下に収める気はないんかな?既にあるならゴメンですが

11:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:53:16 nrsyhP0m0.net
dアカウントが必須か
諦めるしかないわ

12:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:54:24 OoG69UPO0.net
>>10
アメリカの3大ネットワークのABCはディズニー傘下

13:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:54:57 wVpnWZb/0.net
>>1
今頃配信サービスとか遅いけど、
ディズニー好きはDQN系バカが多いからソコソコ伸びる
配信限定コンテンツ作れるかがカギ

14:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:57:12.30 KfowAAtv0.net
Amazonのアカウントも納得いかないけど
それなりに便利だし他のも選べる選択肢の1つだから我慢出来る
dアカウントは必須にされる事が多くて嫌だな

15:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:01:54 ziGGU6PH0.net
テレビ画面で観たいな
スマホやだよ

どーすりゃいいのかね

16:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:02:05 iYm+/Pgc0.net
これ子供の為に先月入ったけどアナ2もトイストーリー4もスターウォーズの最後のやつも普通に別料金で400円取られる。

いくら最新作とは言え態々入ったんだから他より安く見れるとかの心使いが無いのにはびびった。しかもマーベル系もデットプールやらスパイダーマン、X-MENすら無い。

1ヶ月で解約したわ。ディズニーは大人には楽しめる作品少なすぎる。

17:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:02:14 JrClpJKq0.net
dアカウントって誰でも作れるんだからいいだろ。

18:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:03:22 DwQE6J0JO.net
ディズニーさんお願い

D-life復活させて下さいませ

19:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:03:25 ncPfIs7i0.net
docomoユーザーならギガとセット割りで1年無料だからいいが
国内独占提供だからそれ以外は残念だな

20:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:03:35 b0ZaAPQs0.net
>>13
配信限定コンテンツは実写版わんわん物語がすでにある

まだ噂レベルだけど丁度こんな話も出てるな

噂:ディズニー+が『キングダムハーツ』アニメシリーズを制作中
URLリンク(gamestalk.net)

21:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:04:39 l9YYQd4c0.net
>>16
お前は盛大な勘違いをしている

22:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:06:18.42 b0ZaAPQs0.net
>>15
Fire TV StickとかChromecast買えばテレビでも見れるぞ

23:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:06:23.09 l9YYQd4c0.net
ネトフリもアマプラもPS4で見てるから
他の準備するの面倒くさい
海外はPS4で見られるから当然見られると思ってたのに
バッキー&翼見たいから加入するけどいつになるやら

24:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:10:12.22 iYm+/Pgc0.net
>>21
じゃあアマプラのディズニーのやつと何が違うの?コンテンツもほとんど変わらないだろ?

25:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:17:17.50 tdKJzx5b0.net
>>13
>>1
>今頃配信サービスとか遅いけど、
>ディズニー好きはDQN系バカが多いからソコソコ伸びる
>配信限定コンテンツ作れるかがカギ
どうした?大興奮してんじゃねーか

26:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:19:33.33 7ipwfJ/Y0.net
無料期間でアベンジャーズシリーズ全部見たわ

27:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:21:04.13 yb+PpqvB0.net
『キングダム ハーツ』のアニメシリーズがDisney+で製作
URLリンク(jp.ign.com)

28:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:21:52.97 583Lypkk0.net
dアカウント
さようなら

29:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:23:56.17 wVpnWZb/0.net
>>25
マジ笑えるw
不等号テメエで書いたのかよ、底辺貧乏DQN
そう言う所がバカだって言ってんだよ蛆虫

30:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:24:14.74 z7gYKh9j0.net
>>1
D lifeサブチャンネル待ってます

31:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:24:35.87 BuOR8k/L0.net
ディーライフは無料だから視聴していた

32:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:24:43.96 JSRKvVnD0.net
>>16
子どものために入ったと言いながら自分の気にいるのがなかったら即解約かw

33:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:25:08.23 583Lypkk0.net
dアカウント必須はマジで無いわ

34:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:25:45.21 Hnmln04o0.net
あれ?もうなかったっけ?
ディズニーシアターとはまた別物?

35:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:27:55.30 Ai6irzj80.net
dアカウントに登録したら乗っ取られて、
アカウント変えてもまた、乗っ取られてたんだが。

36:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:31:04.32 583Lypkk0.net
ディズニーベタ付け、の後によくこんなことできたな

37:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:32:11.13 IE3AV8dP0.net
>>29
700円も払えないとかww
また、顔真っ赤にして書き込むんですね、分かりますwww

38:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:35:25.58 b0ZaAPQs0.net
>>34
同じと思っていい
当初ドコモのサービスは日本限定の別物と言ってたけど
日本はドコモ版がそのまま本家になるみたい

39:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:36:11 6C5ALCh90.net
Huluとスポーツチャンネルもプラスに入ってるって前のニュースでやってたんだがどうなった?

40:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:37:32 wVpnWZb/0.net
>>37
最近出てきた払える自慢バカ

興味ないものに金払えるのお前って
そっちのほうがクソバカだろ

ゴミチャンネル見たいお前と同類のDQNバカにの料金も払ってやれよ

41:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:38:15 F7tT5CLD0.net
>すでにサービスが開始されている「ディズニーデラックス」の入会者は、追加料金なしで利用できる。

ディズニーDXと競合潰し合いするのかと思ったらまさかの大サービス

42:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:43:02 583Lypkk0.net
ドコモユーザーだけ対象とは驚き

43:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:44:10 wVpnWZb/0.net
底辺層はソフバン好きだから厳しいだろw

44:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:44:55 RBVxIOPG0.net
>>41
日本なら絶対別サービスにすると思ってから、そこは素直に評価したいところだな

45:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:45:42 8hxRnU9i0.net
>ディズニーが保有する作品を視聴することができる

こんなものに出すムダ金はない
完全新作を公開する動画サイト以外には1円も払う気はない

46:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:47:09 XvUjgEMS0.net
この、ストリーミング技術の基盤はメジャーリーグというのがさすがアメリカというか
日本企業や芸スポだとまだまだこの辺には行き着けないよね

47:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:49:35.26 7pbIFs890.net
>>42
dアカウントにドコモ不要だよ

48:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:50:18.13 stp1n0sg0.net
>>24
だから記事を10回声出して読め

49:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:52:31.36 dD/U2Mzi0.net
>>22
PS4アプリからはないのかね?

50:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:52:47.03 iYm+/Pgc0.net
>>32
はい、その通りですw子供も結局見続けたいものが無くてすぐ使わなくなったのも事実。

51:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:53:04 b0ZaAPQs0.net
>>39
アメリカだとhuluとESPN+がセットで1400円の割安プランもあるらしい
huluはディズニー傘下なんだけど日本のhuluは日テレ傘下になって別物になった

52:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:53:22 uvpSZ8CY0.net
もう完全にネット配信の時代
映画館は完全に終わった

53:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:53:46 xK3GJCgG0.net
>>47
実質docomoユーザー向けだろ
面倒くさいねん決済が

54:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:54:52 b0ZaAPQs0.net
>>49
アメリカは対応してるそうだけど日本はまだ対応してない

55:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:54:57 uvpSZ8CY0.net
【新・悪韓論】日本のマスコミ界に潜む韓国マネー? 「対日世論工作」予算が3・3倍…メディアで「韓国に学べ」と叫ぶ人々の矛盾 室谷克実
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない


すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
ht○tps:/○/w○ww.news-postseven.com/archives/20120925_144970.ht○ml

玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/

.

56:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:55:44 P7tGHjSm0.net
mcuファン以外はあんま興味なさそうなやつ

57:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:55:49 uvpSZ8CY0.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

URLリンク(twitter.com)




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

URLリンク(news.livedoor.com)
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


(deleted an unsolicited ad)

58:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:56:06 uCZSAcuq0.net
>>15
マジか、まだこんな層がいるのか、現代に生きるの大変そうだ

59:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:56:22 uvpSZ8CY0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ~」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



60:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:56:30 xK3GJCgG0.net
二重決済とかどうなったの?糞すぎだろ
マジむかつく

61:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:57:25 xK3GJCgG0.net
>>58
スターウォーズ ファンがちっさい画面の低画質で満足する訳ないだろ

62:名無しさん@恐縮です
20/05/28 20:57:48 2xHh/4890.net
URLリンク(userimg.teacup.com)

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

63:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:02:30 5fmICYJ80.net
docomoに文句を言うのは筋違い
自前でサービス用意できなかった日本のディズニーを叩くべき案件

64:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:02:53 EyZo3DPx0.net
>>15
テレビがよっぽど古くない限りは見られると思うが
ネット環境あれば今どきは設定だけでいけるぞ

65:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:08:15 v//xm7150.net
>>16
未来人?

66:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:14:53.31 JqiZpuIb0.net
dアカウントとかあほだろ

67:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:17:09.74 l9YYQd4c0.net
>>65
この人が入って解約したのはディズニーDX(日本独自のしょぼコンテンツ)
サービス開始するのはディズニープラス

68:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:19:08.12 pusteYCB0.net
継続して見るようなドラマあるの?

69:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:21:26.14 xK3GJCgG0.net
>>67
でも実質そのショボコンテンツの名前を変えただけっていう

70:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:25:04.83 mJJKeJ2e0.net
>ディズニーデラックス会員の方であれば、サービス開始後、ご契約の変更をすることなく、すぐにディズニープラスをお楽しみいただけます。 サービス移行に伴い、月額料金の変更や追加料金は発生いたしません。
サービス開始までそのままでお待ちください。

71:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:32:24 K2OT5Fe80.net
新作作ってく体力あんのか?

72:名無しさん@恐縮です
20/05/28 21:45:51 Bcs3m0QY0.net
dアカウント受け入れできるならデラックスの時点で入ってたわ。
まさか何の工夫もなくそのままとは。

73:名無しさん@恐縮です
20/05/28 22:06:31 XACKhQIX0.net
>>41
アプリ共有で4kHDR5.1ch無しじゃないだろうな

74:名無しさん@恐縮です
20/05/28 22:13:29.39 jjK4J4Sq0.net
これ以上配信サイトを増やすな統合してくれ
あとドコも検索が糞なのは同じ奴がUI管理してんのか?

75:名無しさん
20/05/28 22:14:29.67 FVlMSThk0.net
ワンアポある?

76:名無しさん@恐縮です
20/05/28 22:27:00.31 XACKhQIX0.net
日本でも年額やれよ

77:名無しさん@恐縮です
20/05/28 22:33:45 hOR8g5rG0.net
子育て世帯にはマジでおすすめ。
ウチの3歳長男はほっといたら一日中観てる。
毎日!何度でも見る!相当コスパ高い。

Eテレの番組は子供だましの手抜きコンテンツが多く、今では以前ほど観なくなった。親の目線から見ても子供に是非見せたいと思える作品は少ない。ピザパーラーも剣山も何年も繰り返し教える必用ねーから!

観たいのが無い!とか言ってる奴チョット冷静になれ。
そもそもここに書き込みできるような年齢の奴らは、
ターゲットじゃねーから。

78:名無しさん@恐縮です
20/05/28 22:40:19 fVhJXR++0.net
700円って安いな
2年5月には1400円程度になってそうだけど

79:名無しさん@恐縮です
20/05/28 22:40:27 hOR8g5rG0.net
>>61
動画サービスが大画面で観れねー訳ないだろ。

80:名無しさん@恐縮です
20/05/28 23:46:26 67++9QLl0.net
ひかりTV for docomoていう養分丸出しのデバイスを所持している。こいつで視聴は可能だろうか。

81:名無しさん@恐縮です
20/05/28 23:47:59 67++9QLl0.net
字幕の有無・言語選択・劇場予告やDVDに入るミニアニメが見られるなら入る

82:名無しさん@恐縮です
20/05/28 23:59:07 AhH7aJ9T0.net
スターウォーズにスーパーマンやミッキー出てきて解決

83:名無しさん@恐縮です
20/05/29 00:06:04 u5p6IlmA0.net
アメリカ4K・HDR画質、5.1ch音声→日本Full HD(1920×1080)音声は2ch
なめてんのか!

84:名無しさん@恐縮です
20/05/29 00:21:23 8eXQqE6h0.net
Marvelシリーズみたら見るのなくなった。
Xメンシリーズあるならまた入ろうかな

85:名無しさん@恐縮です
20/05/29 00:58:45 PbZ7Zw6j0.net
アマゾンから契約出来たりしないの?
Dアカウントとか面倒くさい

86:名無しさん@恐縮です
20/05/29 03:05:42 +NOsR0mf0.net
スター・ウォーズやマーベル系のスピンオフドラマはここが独占配信なんだよな
ロキのスピンオフは気になる

87:名無しさん@恐縮です
20/05/29 04:08:47 gGNyKNqy0.net
>>83
論外だなw

88:名無しさん@恐縮です
20/05/29 04:39:14.48 GSH7F/lW0.net
>>86
とはいっても配信するかわからないけどな
Huluみたいな残念なことになる可能性もある

89:名無しさん@恐縮です
20/05/29 04:46:19 kMadXVrb0.net
D-lifeの代わりにもならねえw

90:名無しさん@恐縮です
20/05/29 04:51:38 ITi0qI4/0.net
>>69
全然違うわ!

91:名無しさん@恐縮です
20/05/29 04:56:38.08 hqLneD7n0.net
意外と早く来たなと思ったけど
4KHDRに対応して出直してこい

92:名無しさん@恐縮です
20/05/29 05:03:58 tJQplAxe0.net
昨日ディズニーDX解約した所だがシンプソン見たいな

93:名無しさん@恐縮です
20/05/29 05:17:56 GSH7F/lW0.net
>>90
ただ対応作品増えただけで中身一緒じゃん
画質もサウンドも決済方法もDXと一緒で何したいのって感じ
ディズニーだけを取り扱ってんならまだしも
今やいろんなコンテンツ扱ってんだからもっとユーザー側の利便性とか考えてくれよ

94:名無しさん@恐縮です
20/05/29 05:22:57.81 GSH7F/lW0.net
まずドコモってだけで視聴方法も課金方法も限定されるってのがクソ
かといってドコモに乗り換えるのにユーザー側がどれだけ苦労するんだよって感じだし
商売する気がないdocomo向けのコンテンツになった時点で用はない

95:名無しさん@恐縮です
20/05/29 05:28:02 fIIFKSik0.net
まったく興味がないw

96:名無しさん@恐縮です
20/05/29 05:28:57 waFZbJ/40.net
6月11日になると、
ディズニーDXのコンテンツが倍増?して、+になると言う事かな?

97:名無しさん@恐縮です
20/05/29 05:41:17 GSH7F/lW0.net
まあ何がいいたいかというと俺に課金をさせてくれってことなんだけど

98:名無しさん@恐縮です
20/05/29 06:52:57.57 Z8kdp8xj0.net
dアカウントが必要って。
ディズニーはそれでいいんか?
Netflixやアマプラみたいにシンプルにした方がユーザー囲い込めるだろ。
俺はdアカウント必須と知って、お試しでも入らないことにした。

99:名無しさん@恐縮です
20/05/29 06:57:52.83 IQoNdxmf0.net
>500以上の映画や、100以上のテレビシリーズ
ディズニーとはいえこれで700円は高すぎるわ

100:名無しさん@恐縮です
20/05/29 07:03:00.68 NPk2XMYN0.net
>>4
シンプソンズ来た!!!!
ありがとうデズネー

101:名無しさん@恐縮です
20/05/29 07:17:31.70 29CCDRK10.net
ディズニー傘下のABCとabc familyのドラマは?
あの辺独占したらヤバイな
FOXチャンネルとかもフレンズ独占したら勝てる
スポーツチャンネルもあるし

102:名無しさん@恐縮です
20/05/29 07:19:02 29CCDRK10.net
>>101
あ、フレンズはNBCだった
かんけーないや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch