【作家】 増加する小説の「マンガ表紙」 直木賞作家が「いかがなものか」 [朝一から閉店までφ★]at MNEWSPLUS
【作家】 増加する小説の「マンガ表紙」 直木賞作家が「いかがなものか」 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
20/05/23 15:38:50.73 SwvrVw5V0.net
URLリンク(melkdo.jp)
URLリンク(tezukaosamu.net)
梶尾真治のエマノン表紙に高野文子と
キーラーゴ表紙に手塚治虫はむしろ偉業と言っていい

151:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:07:21 bfarVQDT0.net
悪魔にしか見えないメガテンの絵師が描いてた表紙

152:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:20:10 WKhON//w0.net
>>107
拗らせた大人そのものの言動だな、お前が

153:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:20:41 43Mu1ECR0.net
>>16
俺の持ってる文庫本のは天野だった記憶
今だとこうなっちゃうんだなw

154:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:29:21.20 +IJn+5Sv0.net
最近の子供向けの偉人伝本の表紙とか酷いぞ
キュリー夫人とかアンネ・フランクが萌えアニメキャラになってる

155:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:30:59.71 FsooOlQs0.net
どっかの木っ端に仕事与えてるだけのようなのもあるからな
ほとんど作家に話し通してなさそうだしトラブル事例もあったと思う

156:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:32:14 yFU1XZIY0.net
もんたよしのりの出てたドラマの人だっけ

157:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:33:01 DHfUnMRm0.net
まあ、日本人の精神の劣化、幼稚化の表れだろね
日本の産業の衰退って、活字離れが根底にあると思うわ

158:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:54:50 0hUTg+9D0.net
>>152
子供向けが絵本的な絵柄なのは昔からだろ
絵本の絵柄が漫画的なものに変わって来ただけで

159:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:55:04 WKhON//w0.net
元の記事を読みましたが
マンガやアニメは定型化様式化されたものだから
目が大きかったり顎が細かったり人体のデッサンがおかしいから劣ってる、って主張のようです

浮世絵とか全否定ですよねw
教養を疑います

160:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:58:59.35 C97r1BlM0.net
単純に表紙の絵柄の変革に過ぎないしなぁ
このおっさんが100年くらい前に生まれていたら竹久夢二をボロクソに叩いていると思うわ

161:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:03:24 XMJVs+Yt0.net
>>155
>まあ、日本人の精神の劣化、幼稚化の表れだろね
頭の悪い一般化だな
まるで「マンガ表紙」がなけりゃ大人文化みたいな

明治や大正の大人向けの本がどれほどのもんか
ちゃんと目を通せばその時代その時代の「頭の悪さ」がわかる

「日本人の…」「日本の…」ってまた大層だねえ
大人ぶることほど幼稚なことはないってことを気づかないのかな

162:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:11:29 Ze5d7TV60.net
>>155
うん。本来、絵と字は別なんだよね。
文学に絵が要るのは幼少時代までだよね。
活字は自分のイメージで読むところが魅力なのに、
誰かの描いたビジュアルがあると邪魔で仕方無い。
特にアニメ系デッサンで変換されてると頭にくる。
アートはアートで好きだけど。

163:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:11:31 DHfUnMRm0.net
>>159
読書量と読解力って相関するからね
とりわけフィクションを読む層はそのスコアが高く
逆にマンガやコミックを読む層はまったく読まない層より高いけど、
フィクションを読む層よりは低いらしい
ちなみに日本人の15歳の読解力はOECDの平均以下だそうな

164:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:22:05 1D5hNiB80.net
活字離れが進んでるから手に取りやすくするためには良いと思うんだがな

165:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:23:23 r7PunWxPO.net
文スト版の表紙の買って中身捨てる奴居るからな

166:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:27:17 wnqTP4ig0.net
>>119
自分はほとんど電子書籍で買うからサムネではっきりタイトルと著者名見たいんで絵なしの表紙好き

167:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:27:28 cZRGRNS70.net
>>161
別の言語で問題文作って読解力を公平に測れるのかな

168:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:38:48 4TVcW1al0.net
昔は小説なんか読んだらバカになると言われてた

169:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:50:50.65 ji7naetD0.net
こういう表現されるとただの写実主義にしか見えねえ
前置き削ってもうちょっと長ったらしく書いてくれねえかな

170:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:45:44 GRWDOgdO0.net
>>1
>しかし、漫画というものは、絵よりも文学にちかいものですよ。
>それも


171:少しの差ではなくて、絵が三分、文字が七分、否、一分と九分ぐらいに全然文学の方に近いだろうと私は思っています。 坂口安吾 戦後文章論より http://snob.s1.xrea.com/fumikura/sakaguchiango/sengobunshoron.html



172:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:03:53 MskdXadt0.net
読みたいとは思わせない文章だな

173:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:10:03 8A0qJ4WN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

174:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:19:43 AQLXntcI0.net
この黒川さんはあの黒川さんと遠い親戚?

175:名無しさん@恐縮です
20/05/23 19:35:51 AcXoEfBD0.net
>>170
ごっついタイガーバズーカ

176:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:09:33 0eascbqS0.net
疫病神シリーズ大好き。

177:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:48:35 3+ejXLTj0.net
キンドルで夏目漱石全集200円で購入して今ハマっている
単品を無料で落として読むの面倒になってきて、まとめ読みにした

表紙なんかどうでもいいw

178:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:51:04 D009Z5710.net
おれは小説ほとんど読まず、主に新書をいろいろ読むが、カバーに絵なんかないし(その代わり帯に写真使ってたりするものはある)

イラストかあ

179:名無しさん@恐縮です
20/05/23 20:57:27 kkMHF/7e0.net
黒川が賭け麻雀やってるというネタ?

180:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:56:25 +fmH5/PI0.net
文芸書といってもラノベみたいな程度だろ
小難しい純文学じゃあるまいし

181:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:02:44 +fmH5/PI0.net
>マンガとかアニメというのは(一部に例外はあるが、)基本にデッサンがなく、いわば様式化と定型化の世界だから、
>人体のプロポーションはむちゃくちゃだし、顔は大きな眼と小さい鼻、尖(とが)った細いあごで描かれている・・・

プロポーションは自然でも目鼻の描き方は実物と大違い。それがマンガだよ。

182:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:06:04 +fmH5/PI0.net
漫画でも大御所のならイイ、なんて言いかねない。
手塚信者とか異様に多いし。

183:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:06:50 Re3fm+Pi0.net
作家本人の希望や
出版社の事情だってあるんだよ
自分だけそういうのを断ればいい話で
他をとやかく言う必要ないだろうに

184:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:06:50 dW3q7DI90.net
確かに恥ずかしいな

185:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:08:12 N0GU1Lna0.net
こらえてつかぁさい

186:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:11:19 CwIBmjRW0.net
恥ずかしくて買えない

187:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:14:19 lsbFIVwwO.net
黒川と麻雀を掛けているのに誰も気付かない

188:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:15:07 Wsl6LjwK0.net
辰巳四郎死んだししゃーない

189:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:16:06 C1h/+k810.net
昭和のハヤカワFT文庫が萩尾望都だの山岸凉子だのを表紙にしたのが
漫画オタク女に売れたのが漫画家表紙跋扈の始まり
当時はまだ格調高かったと思う

190:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:17:13 THjb77Dj0.net
・・いつまで紙でいるつもりだ?

191:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:19:31 tWqwlz110.net
>>53
小説の売り上げは落ち続けてるだろ
そんなことも知らないのか

192:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:25:18.08 1jQVxsCM0.net
>>151
天野の表紙も昔叩かれてた記憶がある
あの絵もそれまでの傾向とは違うものだったから

193:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:26:34.02 r8SMO8Jm0.net
今や普通の小説も絵師ガチャで売上左右されるんだからしゃーない

194:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:27:45.29 jYkjM0fk0.net
>>159
素直に日本人は劣等民族と認めた方がいいよ

195:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:29:38 Wsl6LjwK0.net
あえて今、杉浦非水装丁を踏襲する人出てこないかなあ

196:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:30:23 Oe2V4j8/0.net
>>マンガとかアニメというのは(一部に例外はあるが、)基本にデッサンがなく、
>>いわば様式化と定型化の世界だから、人体のプロポーションはむちゃくちゃだし、
>>顔は大きな眼と小さい鼻、尖(とが)った細いあごで描かれている。
>>編集者が単行本の表紙にイラストレーターを起用したとき、
>>そのイラストレーターがマンガやアニメ出身だと、
>>どうあがいても顔や手足がマンガになってしまう(人物デッサンは、
>>あらゆるデッサンのなかでもっともむずかしい)。
雑な解釈

197:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:30:38 C1h/+k810.net
昔のデューン砂の惑星の石ノ森表紙は正直抵抗があった

198:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:32:33 dNi8xx5H0.net
>>51
んなことはない
アマゾンでも出版社のHPでもいいから一般文芸作家の新刊の表紙でも眺めてこい

199:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:35:05 oDvmIYlY0.net
三姉妹探偵団がいつの間にかアニメ絵になってたなw
まあ、あれは元の絵がちょっとアレだったから仕方ないけど。

200:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:35:55 l8mlYRza0.net
>>191
法的な強制もなく国民監視もせず
コロナ流行を抑えきったというエビデンスが
日本人が世界一優秀である事を証明してしまったワケだが

201:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:37:42 4q/ZCtVd0.net
小説家なんてくだらない
>>1見ても分かるようにくどくどと文章をこねくり回してるだけだ

202:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:38:11 l8mlYRza0.net
>>193
そもそも
以前から本の装丁画はデフォルメばっかだろ低能と言いたい

203:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:38:53 v/sLbu400.net
アニメ表紙が嫌?
この人は北杜夫先生にケチをつける気かな?

204:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:40:20 rvi7zVSR0.net
江口寿史が書いたサラパレツキーのVIウォーショースキーシリーズ大好きだ。

205:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:42:21 lXcc9Dic0.net
思ってたよりまともな指摘だった
週刊朝日だからアベがーと言い出さないかと不安だったw
漫画表紙とはほど遠いのが岩波文庫だが岩波の格式や歴史は
別としてあの表紙で買う人間がどれだけいるかだよな

206:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:44:47 2aAhg9n/0.net
新潮文庫の三島由紀夫の文字だけの表紙が一番いい

207:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:45:03 lsbFIVwwO.net
>>202
黒川が賭け麻雀のこと言ってるんだぞ

208:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:47:52 lXcc9Dic0.net
ちなみに岩波のたけくらべの表紙は絵を使ってる
昔の絵柄で今の漫画絵とは違うけど表紙に絵を載せた方が作品をアピールできると考えたわけで

209:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:47:53 lXcc9Dic0.net
ちなみに岩波のたけくらべの表紙は絵を使ってる
昔の絵柄で今の漫画絵とは違うけど表紙に絵を載せた方が作品をアピールできると考えたわけで

210:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:47:58 CID08gqU0.net
>>191
劣等民族とまで言われるとノーベル賞って劣ってないともらえないんだねと言いたくなるな

211:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:48:38 GKkBPulP0.net
漫画のほうが小説よりも圧倒的に売れてる、という事実があるからね
でも、それをして漫画のファンが「小説なんてクソ」とマウント取ってくるのは違うと思う
この人は別に漫画を否定してるわけじゃなくて、「一般小説に漫画の絵は合わない」と言ってるだけだし
漫画とかラノベのファンって、とにかく一般小説を目の敵にしてくる。攻撃的すぎて怖い

212:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:49:33.13 HiGeXoJ40.net
さらっと賭け麻雀を自白。

213:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:28:44 IErnyocF0.net
そのうちなくなるよ

214:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:44:43 FweQ5Ydt0.net
手に取りやすいのはわかりやすいタイトルと可愛らしい表紙
でも持ち歩きたいかというと

215:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:00:13 J8EpPGNo0.net
若手にデッサン力がないってのは富野も結構言ってるけどな
モノをちゃんと観察してない、マンガ好きがマンガに影響受けてマンガ描いちゃ駄目だって批判してる

216:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:04:55 FweQ5Ydt0.net
>>212
うー耳が痛い

217:名無しさん@恐縮です
20/05/24 06:52:58 R4HNFQmt0.net
マンガ絵表紙=ラノベの古い感覚なので恥ずかしい気持ちが抜けない
本屋のバイトしてたから店員さんは気にしないのわかってるんだけど

218:名無しさん@恐縮です
20/05/24 09:53:10 KONVg/NM0.net
最近は読まなくなったけど海外のホラー小説は表紙で選んで買ってたわ

219:名無しさん@恐縮です
20/05/24 09:59:17 MBhPAgxq0.net
もう完全に小説は漫画の下位に回ってると理解できないんだろうな

220:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:03:19 /X6guRWs0.net
樋口一葉や大江健三郎や夏目漱石などは真に読む価値があるので、
マンガ絵から販路をわずかに拡げるのはアリとは思う

221:名無しさん@恐縮です
20/05/24 10:14:55 hRMjsThS0.net
小説(一般小説)も漫画も好きだけど、漫画のほうが小説よりも格上とも、その逆だとも思わないな
違うジャンルのものであって、優劣をつけるものではない

222:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:40:08 FDBY84sp0.net
昔の横溝正史の小説の表紙もマンガ表紙になるのけ?
マンガとイラストの境界線はどこやねん?

223:名無しさん@恐縮です
20/05/24 20:47:39 xXSi+w9w0.net
文化ってのは時代とともに変化しますからね。
そもそも直木三十五さんみたいな胡乱な人の名を関する賞が成立した事自体、
小説というものが当時どのような位置づけで見られていたかを示す証左になります。

それとこれは良くある話ですが、自分のやってることを高尚なものだと思った途端に、仕事の精度が落ちたりしますわな。

224:名無しさん@恐縮です
20/05/24 20:49:27 QQbqVu370.net
>>127
>>145
ワラタw
ひっでえ

225:名無しさん@恐縮です
20/05/24 21:02:51 5mHyPBf30.net
銀英伝も昔の新書や文庫はイラストだったけど、復刻で単行本が出た時はマンガになってたな

226:名無しさん@恐縮です
20/05/24 22:03:25 hRMjsThS0.net
>>220
漫画も同じ道を辿りそう

227:名無しさん@恐縮です
20/05/25 00:21:12 +80vA2Xb0.net
神林しおりに聞いてみよう

228:名無しさん@恐縮です
20/05/25 00:36:49 z/cfdpua0.net
漫画とか乃木坂にしないと活字も読まない
なさけねーよなー

229:名無しさん@恐縮です
20/05/25 02:02:20 L+eJUob10.net
>>225
乃木坂に釣られて買うような奴らが、中身(軽いやつならともかく、井上ひさしや遠藤周作もあるし)を
読むとは思えないな
カバーだけ外して中身は売っちゃうんじゃないの

230:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:14:22 9KsSfCZQ0.net
URLリンク(7net.omni7.jp)

こんな、内容と関係ない表紙絵って何なのだろうね

231:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:15:35 9KsSfCZQ0.net
ドン・キホーテ?
URLリンク(7net.omni7.jp)

意味ありません

232:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:17:01 Jc0vzBpe0.net
まあ買わないよねw

233:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:17:03 imlrK9xr0.net
> 単行本の表紙の半分がマンガなのだ

単行本てもしかして小説の事指してるのかこれ

234:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:18:44 RwW+cKzV0.net
そのマンガ表紙の作品より
あなた売れてませんよ

235:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:20:15 JxLL6lHq0.net
>>1
今が旬の麻雀賭博をしれっとゲロる

236:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:20:52 9KsSfCZQ0.net
>>217
読んでも理解されない

237:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:24:05 H2uRCR9e0.net
イラストに騙された名無さん

238:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:24:11 3zIELWpMO.net
>>1
オカメインコのマキちゃん実在したんかw

239:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:24:21 bnzUHFkN0.net
表紙が恥ずかしくて買えないと言うおっさんの言い分に若い奴は電子書籍だから関係ないじゃんとしか思わないんだよな
おっさんは周回遅れどころか、2周遅れてる酷さ、もう原始人だろ

240:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:27:25 H2uRCR9e0.net
>>106
これで内容はライトノベルじゃなくてお堅い小説なんだろー
詐欺だな

241:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:30:03 WPGUorZD0.net
若い人に読んでもらえるように人間失格とか地獄変とかの表紙をジャンプ漫画家が描いてたシリーズあったな

242:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:34:32.96 P5IPfh2d0.net
賭博麻雀しとるやないか

243:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:34:58.71 f0Si27Zi0.net
表紙だけで買う人もいるからな

244:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:38:24 oMAHRft+0.net
>>1
黒川博行さんってどんな作家だったっけ…って思ったら、後妻業のあの角田さんに似た顔の人かw

245:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:38:54 5tyiwXyc0.net
作者にとってイメージが固定化されるのはキツイやろね
ラノベはそれで成立してるけど

246:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:39:03 09mCu6ks0.net
竹久夢二とか当時の漫画のようなもんだろ
何、見当違いの事を言ってるんだこの作家は

247:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:43:46 XExvcm810.net
逆に例えばハイファンタジー世界が舞台の小説で
挿絵が洋画調なのかアニメ調なのかでイメージが全く変わってくるってのはある
文章でどんなに硬く表現されてもどうしたって脳内で再生されるものが違ってくる

248:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:47:30 J2j9sycJ0.net
>>90
この表紙は普通にかっちょええと思うぞ

249:名無しさん@恐縮です
20/05/26 11:28:46 6VLkXKNq0.net
オーバーロードっていうのが、めちゃ重厚で本格的なファンタジーイラストだけど、中身はラノベだったぞ

250:名無しさん@恐縮です
20/05/26 12:22:52 EEZXdmSf0.net
表紙がラノベ読者に媚びるのは許せるが
文豪ストレイドッグスとかFGOは許せない
艦これは……まぁ軍艦の記憶をもっているからあり

251:名無しさん@恐縮です
20/05/26 16:08:45 jF4+VK+p0.net
もふもふケモナー絵が得意な人にグインサーガ第一巻豹頭の仮面の絵を描いて貰うとどんなになるのか見てみたい

252:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch