暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch757:名無しさん@恐縮です
20/05/25 02:47:37 gFSO6cPy0.net
若い頃は鮎川まどか派だったのが歳を取ると檜山ひかる派になるのと同じ現象

758:名無しさん@恐縮です
20/05/25 03:30:54 Q7A87WCK0.net
新劇でアスカはアスカだったが
レイはヴィジュアル的にもユイっぽさが増しすぎたのはあるだろう
あれじゃ旧作のレイじゃなくてレイとユイのハーフ

759:名無しさん@恐縮です
20/05/25 03:47:33 GPldg7G30.net
この漫画よく知らんけど、オタクソ=エバ信者というイメージ
原幹恵さんの右下さんみたいなのがドハマリしてる印象

760:名無しさん@恐縮です
20/05/25 03:57:33 q2No04fE0.net
綾波レイは素晴らしい
だけど声優の林原めぐみは嫌い

これが結論だから

761:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:12:38.24 JcUhhV5n0.net
>>745
綾波ユイの複製体なんだから顔が同じで正解やん
何言ってだこいつ

762:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:18:09.66 aHO6wj640.net
>>730
NHK「ナディア作れ、作れないなら帰れ」
テレビ東京「エヴァで玩具売るのよ、庵野君。貴方は何の為にここに来たの?」
10年後
庵野「新劇やります、僕がやります。僕はエヴァの監督です!」

763:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:27:10 aHO6wj640.net
>>686
神秘的な無表情ヒロインはエメラルダスだな
個人的にはスプーンおばさんのルウリィが綾波系の元祖じゃないかと思っている

764:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:36:58 SSThRP780.net
綾波は当時革命だったんだよ。ビジュアルもさることながら、どこか自虐的で諦めていて、純粋無垢で機械的に見えたこの子の心を開いてあげたい、助けて上げたい。見た人間が自分の現実を棚にあげて手を差し伸べたくなるような衝動の付与を発明した。
映画版はそれを見透かした魂胆が見え見えでどこか打算的に写った。

765:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:41:30 RZE9/GNv0.net
>>751
新劇版の綾波に関してはわかる
なんか狙ったよな。「ポカポカする」とかさ
うわっ庵野クッサ~~~と思った

766:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:43:35 aHO6wj640.net
>>284
小中学生には小難しいと言う点ではボトムズが先駆けじゃないかな

767:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:43:48 QI+j50+j0.net
>>70
蔵馬もめっちゃ強かったなw

768:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:49:15 QI+j50+j0.net
>>722
単純にエロいシーンが多かったから人気あったんだと思ってた
もっとエロイシーンあったから飛鳥に鞍替えしたヲタいっぱい出たんだなというイメージ

769:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:54:04 C9TTicfE0.net
むかし綾波とアスカどっちがいい?と聞かれ困惑した
だってエバなんて見たことなかったから
そんでそいつからビデオテープ借りてテレビシリーズ見た
消去法で綾波かなと思った
アスカはギャアギャアとやかましくてかなわんから
リアルで身近にいたらグーで殴りたくなるよな?

770:名無しさん@恐縮です
20/05/25 04:56:36 RZE9/GNv0.net
綾波っつーのはあれはシンジにとって母親だろ
完結したTV版の話で言えばだが

アニヲタは綾波好きだったのわかるよ
アスカは他所から来る他人だからね

771:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:13:24 JwnNHN/g0.net
>>14
ヨシ!

772:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:16:10 8B1Tdk960.net
人間だからじゃね?

773:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:16:11 DyGDHQM70.net
ないわ~

774:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:16:40 h7hFiLi80.net
時代はフローラよりビアンカだな

775:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:17:58 fa/P0YKm0.net
当初からアスカの方が人気だったと思ったが、アニメファン界隈だけだったのかな
一般層には綾波の方が新鮮だったのかも

776:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:22:55 Ij9/gsLV0.net
旧劇の頃に綾波が人気だと言われてたのにアスカのグッズのほうが売れてて意外だった記憶がある
人気だから多く仕入れて余ってただけなのだろうか

777:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:23:34 2Ydp0/T60.net
写真部の女の子が綾波みたいな感じだった

778:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:24:10 fa/P0YKm0.net
>>750
伝説の勇者ダガーンに綾小路蛍という儚げ神秘系美少女がいまして

779:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:24:10 sPX/eaMh0.net
絵で見る限り、赤い髪のほうを好きになれる要素がないw

780:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:24:54 sPX/eaMh0.net
ファビョリチョン女人気みたいなものかw

781:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:26:46 NNGa4iuk0.net
歳取るとリツコ一択なんだよなぁ

782:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:27:29 SSThRP780.net
>>752
笑えばいいよからのキメ顔も受け付けなかったわ、アニメ版と何が違うのかわからんが。テンポかな。
ポカポカは1番引いたw

783:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:28:14 CdA0B51o0.net
>>762
そもそも綾波人気なんて最初から無かったんだろ
少数派が騒いでただけで

オタクだって無口で陰キャの綾波より、よく喋る元気なギャルのアスカの方が好きだろ
相手にしてくれないからギャルを嫌ってるだけで、どっちも自分に好意的で好きな方を選べるってなったらオタクもギャルを選ぶよ

784:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:30:22 UhK2EoAN0.net
おらそばかすさあっだおなのこがすきだったぁ

785:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:30:57 +lmG/FEV0.net
URLリンク(userimg.teacup.com)

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

786:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:31:32 +lmG/FEV0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。

チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml




787:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:33:28 8iDdlZQO0.net
あんたバカぁ?の年代による捉え方の変化

788:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:34:21 +lmG/FEV0.net
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。

URLリンク(twitter.com)




百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない

URLリンク(news.livedoor.com)
さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。

ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。


(deleted an unsolicited ad)

789:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:34:28 h7hFiLi80.net
>773
なんだよフジファブリック最悪だな

790:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:34:53 +lmG/FEV0.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ~」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



791:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:35:54 h7hFiLi80.net
しかしだってなぁ、本当にアスかが身近に居たら
本質を突くような罵倒で馬鹿にされて、存在を無視されて、惨めになるだけだし

792:名無しさん@恐縮です
20/05/25 05:44:32 5F3lApHP0.net
旧劇場版 まごころを君に の最後のセリフ、
気持ち悪い は良かったよ
あれでアスカのことが、もっと好きになったよ

中の人の若気の至り まきちゃんです ではお世話になったなぁwww

793:名無しさん@恐縮です
20/05/25 06:30:24 d3yw/Fcm0.net
>>5
エヴァでいいだろ、わざとか
話の分からなさは昔から言われてること
今の序破Qはあまり面白くない失敗作
見るなら昔のテレビのを見とけ

794:名無しさん@恐縮です
20/05/25 07:35:12 pBeiMQHX0.net
新劇版はキャラがみんな軽くなったよな
マリは本当にウザい要らない、鼻歌うるさい

795:名無しさん@恐縮です
20/05/25 07:39:35 6W6Gv7eJ0.net
綾波レイは一緒にいるとなんかめんどくさい感じがする
アスカはまだ一般人寄りで話が通じるだろ

796:名無しさん@恐縮です
20/05/25 07:43:38 yUCTcBkl0.net
「庵野は変わらないなー」
「だせーな なんだそいつー」
すこ

797:名無しさん@恐縮です
20/05/25 07:46:44 KXon/KBQ0.net
>>88
ありがとう!破は録画したがQはしてなかったんで助かるわ。

798:名無しさん@恐縮です
20/05/25 08:02:32 5R5eWv150.net
惣流から式波に変わった意味が分からん

799:名無しさん@恐縮です
20/05/25 08:15:17 u+/Bothy0.net
>>785
綾波レイ、真希波マリに合わせて式波にかえたから。
どれも戦艦の名前だからね。
今度の映画にも戦艦出てたやろ?

800:名無しさん@恐縮です
20/05/25 08:34:26 xTJVJEV30.net
ちょっと前に「宮崎勤事件で大人のアニメ鑑賞者への世間の風当たりが強くなっていたのを変えたのがエヴァンゲリオンとセーラームーンの爆発的なブームだった」という記事が出てたけど、むしろこの2作品ってキモオタの異常な熱狂ぶりに世間の注目が集まってた印象だったが

801:名無しさん@恐縮です
20/05/25 09:12:58 sAKK6p+q0.net
>>765
マクロス7に花束の少女と呼ばれる謎の美少女がいまして

802:名無しさん@恐縮です
20/05/25 09:26:33 S9X4m5/l0.net
>>786
戦艦じゃなく軍艦じゃね

803:名無しさん@恐縮です
20/05/25 09:35:40 cv7H+JLh0.net
同人で綾波をやたらと巨乳に描く奴ばっかでキモかった
綾波はあの体型が良いんだろうが

804:名無しさん@恐縮です
20/05/25 09:42:27 S9X4m5/l0.net
はぁモグダンはいいだろう

805:名無しさん@恐縮です
20/05/25 09:42:54 AFdh9vbB0.net
綾波はアニメ少女キャラに革命を起こした
髪型はともかく
アスカちゃんは80年代からアチコチにいるお転婆さん、ただエヴァには二人とも欠かせない
と言う訳で庵野さん、還暦おめでとうございます草

806:名無しさん@恐縮です
20/05/25 09:52:32 HldYRb8x0.net
>>786

『惣流=蒼龍』『式波=敷波』

807:名無しさん@恐縮です
20/05/25 09:57:33 Z1EaizPg0.net
映画だとマレーネ・ディートリッヒとかグレタ・ガルボの頃からあるよね>無表情ヒロイン
日本なら加賀まりことかか?

808:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:00:47 poIIvkzZ0.net
新劇にはシンジとアスカのユニゾン成分が足りない

809:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:02:53 bBBA4mcq0.net
>>786
恥ずかしい奴

810:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:06:28 lBrjSvrP0.net
>>697
ミサトVSリツコのぶっかけのやつが好きだったな、懐かしいw
当時は10000円くらいしてたね

811:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:08:33 sao34lvc0.net
アスカはボーダーだから関わったらダメな人
俺は綾波派

812:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:21:20 6jiUJLB70.net
>>791
モグダンはいい。確かにいいものだ。

813:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:28:27 e1MpQhRA0.net
>>18
>綾波が好きなやつは女の本性を全く知らない道程
>アスカを好きなのはただのドM

>そんな俺はミサトさんが一押し

確かに そうだね笑笑

普通はまずサトミさんとヤりたいが普通
次はアスカか綾波

綾波を一番にするヤツって

まず女子とお話しすることすら出来ない人が選ぶ

でも一つ現実を…

綾波さんはおまえらみたいな暗いヤツ
汚いものを見る目でしか見ないぞ!

サトミさんやアスカになると
眼中にすら入らない…

悲惨だね~

814:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:34:10.76 NZJxe8r80.net
>>757
シンジは綾波に対して「守りたい」一辺倒で
頼った事も自分の悩みを吐露したことも
わかってほしいと依存したこともなく
母性的なものを求めたことは無かった記憶
守りたくて、恋して、そして失った少女
ってポジションでは

815:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:45:47 lDWAqwol0.net
シンジくんが守ってやらなきゃいけないのはアスカ

816:名無しさん@恐縮です
20/05/25 10:51:56 mDXube640.net
現時点の最新作であるQにおいて
綾波の魅力はほぼ皆無だったのが痛い

つかアレは綾波の姿をした何かだよな・・

817:名無しさん@恐縮です
20/05/25 11:17:40 JcUhhV5n0.net
>>801
いつ恋したんだ
妄想なら二次創作でやれ

818:名無しさん@恐縮です
20/05/25 11:27:48 NZJxe8r80.net
>>804
明確に好きを好きと言い顔をあからめなければ恋と認めず
シリーズ中の作劇でシンジが綾波に恋してないと言うなら
TV版でシンジが恋したのはカヲルになる

819:名無しさん@恐縮です
20/05/25 11:39:13 kg72FXMc0.net
ポカ波化して式波上げにした辺り
未だにアゲマン嫁よりみやむーに未練があるんだろうか……

820:名無しさん@恐縮です
20/05/25 11:45:47 JcUhhV5n0.net
>>805
TV版じゃ補完の真っ最中で誰も好きになったことがないと言われてるがな
理解力ないんだからお前は二次創作でも読んどけ

821:名無しさん@恐縮です
20/05/25 12:03:34 cpdg3+OF0.net
>>756
なぜその二択なんだろうな
委員長が入れば1強になるからか

822:名無しさん@恐縮です
20/05/25 12:04:58 sELhHdK70.net
>>793
蒼龍は空母だろ

823:名無しさん@恐縮です
20/05/25 12:41:22 qGiVPQCX0.net
リツコさんをチョイスしないとは
わかってないなあ

824:名無しさん@恐縮です
20/05/25 13:31:10 gSuVEojd0.net
Qアスカは知れば知る程好きになる
エヴァ板にいる長文さんの考察を読んでから
ネットまとめや雑誌の考察が陳腐に感じるようになった
アスカのセリフや仕草には全てに隠されたメッセージがあって1つずつ解読していくとアスカの本当の気持ちが理解できる仕組みになってる
やっぱり庵野監督は天才

825:名無しさん@恐縮です
20/05/25 15:29:06 AFdh9vbB0.net
>>800
アニヲタまるだしで痛い

826:名無しさん@恐縮です
20/05/25 15:35:59 tIk7diaf0.net
>>730
何年も会ってない上に何の説明も無くネルフに来いとだけ言われた

827:名無しさん@恐縮です
20/05/25 15:47:38 J64aSY5C0.net
「誰かと話すって心地いいのね、知らなかった」のシーンのアスカの横顔で好きになったわ
あの作画?書いた人は天才だろ

828:名無しさん@恐縮です
20/05/25 16:00:17 +/JCygY+0.net
アスカみたいにプライド高いのがシンジ好きとかやっぱ男の幻想
うるさいといっても所詮男に都合いい設定だね

829:名無しさん@恐縮です
20/05/25 17:51:11.38 WG2KSHug0.net
本人もそれわかってるからイラついてんだよな~なんでこんな冴えないヤツの事を…って
それがまたかわいいんだ

830:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:00:45 7Rc+WbpV0.net
アスカがシンジ好きなのってどう考えても不自然で納得いかなかったが
裏設定でシンジはイケメンらしいな

831:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:03:34.97 T09Hr9Yq0.net
リツコは貰っていきますねほんまみんな素人ばっかりで困るね、年増の良さに気付いていない

832:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:03:57.82 1gCyf7cu0.net
アスカって結局ビッチじゃん
シンジも手コキ変態だし
まともだったの綾波くらいじゃね?性格のみだとさ

833:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:04:17.96 mKnD9+X20.net
>>813
やっぱあのシーンの大人の態度おかしいよなあ
あそことQは納得いかんわ

834:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:16:21 6THCPQQZ0.net
アスカも女だからな。敏感に感じ取ったんだよ。
シンジは最高責任者の息子で、デキとけば将来安泰だとね。
加地みたいなあぶなかっしい大人も魅力的だが、不安でいつ危険な目に合うか分からないしね。ほかに女も居るし。
やはりここはシンジ一択だろう

835:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:37:25 tIk7diaf0.net
>>817
でもトウジみたいなのは委員長にどこが好きなの?と聞く位好きなタイプではないようだけど

836:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:40:19.04 +8JLSTyy0.net
包帯ぐるぐる巻きとか今どき流行んないから

837:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:41:14.02 ijmVEhcj0.net
バトル(敵襲来)でロクに戦えない奴なんて…
皆(避難民)、見てたんだぜ。

838:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:43:41.39 RUFEX72t0.net
もぐたん

839:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:47:39.25 9YA3Hbmn0.net
>>46
ミステリアスで物語のコアにいるからじゃないか?
特別なものに惹かれる心理とおなじ

840:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:49:55.94 9YA3Hbmn0.net
>>70
なつい
図書館でアニメージュよく借りてたわ
ナデシコのルリルリも人気だったな
ラノベ全盛期だ

841:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:16:39.00 yjFnPxP10.net
無感情キャラって要はロボット娘なんだよ
人間でそれをやった最初が綾波ってだけで最初こそ物珍しさで受けたけど
やっぱ人間は感情があってこそだよ

842:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:36:13 MXNHAUei0.net
アスカがリアルにいたら殴り合いの喧嘩になるでしょ
刺すか刺されるかの展開しか思い浮かばん
メンヘラだし絶対にヤバイ奴 
ツインテール掴んで投げ飛ばしたい

843:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:37:39 MXNHAUei0.net
>>828
感情あるじゃん
優しいし
主人公とその親父には

844:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:42:32.91 ijmVEhcj0.net
ありゃ、ゲンドウの「ゴリ推し」です。

845:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:43:23.21 C9TTicfE0.net
綾波って何でも言うこと聞いてくれそうだ�


846:オな



847:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:48:10.79 tIk7diaf0.net
>>829
ユーロ空軍のエースで軍人だから普通にボコられるぞ

848:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:49:25.90 sVRmXN8j0.net
>>70
いやいや、アニメディアとニュータイプ、コンプティークとアウトを忘れんな...と、アウトはエヴァ放映前に逝ってたか。

849:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:52:56 s54/Pu830.net
組織票だと思うんだけどなあ

850:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:53:13 ZRdHkXA50.net
>>822
エヴァ以前のロボットアニメならトウジと委員長が
ベタな主人公とヒロインっぽいイメージ。

851:名無しさん@恐縮です
20/05/25 20:01:24.99 NqXoyRQm0.net
キャラがそもそも少ないのに

852:名無しさん@恐縮です
20/05/25 20:41:39 EhIeeZpH0.net
エモこそ至高みたいなノリやろ?
アホなこっちゃで

853:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:17:11 ijmVEhcj0.net
シンジの自慰をニヤニヤ見ながら、
セックス堕ちで待ち構えてるのが、綾波。(ゲンドウ)

854:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:22:51 hPvWxusX0.net
>>70
アニメージュの創刊は'70年代末だが、'80年代にアニメ雑誌が乱立し、
エヴァ本放送時の'90年代半ばにはアニメージュ以外にもアニメ雑誌は4誌くらい残ってただろうに。

855:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:37:57 HJFQG6Jt0.net
レイなんて虚弱で気持ち悪いじゃん
レイの方が好きとかいうのは童貞思考全開の奴だけだろ

856:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:42:26 hPvWxusX0.net
>>5>>284
エヴァンゲリオンに「難しさ」など皆無。
ウルトラマンやデビルマンなど過去の有名作品のオマージュや、オカルト系の中途半端な小ネタを詰め込んだだけ。
それを消化不良のまま魅力的な設定と演出で見せたまでは良かったが、当然ながらストーリーは速攻で破綻し結末を迎える事が出来ぬままTV放映は打ち切りとなり、製作者は鬱に入ったまま逃亡しちゃいました。
そして色々な説明を二次創作に丸投げしたまま、凡庸な劇場化でお茶を濁していたのがエヴァの一次ブーム。
作中のそれっぽい思わせぶりな(でも中身の無い)セリフを見て、オツムの弱いヲタは「これは謎ニダ!」「エヴァは哲学的ニダ!」と大喜びしていたけど、結局の所、統失気味の奴が制作してバカが喜んでいただけでした。

そもそも「エヴァンゲリオン」というタイトルは
当時オウム報道で一世を風靡していたオウム真理教が制作していた
「エウアンゲリオン・テス・バシレイアス(御国の福音)」というラジオ番組から拝借したものなんだけど、
二次創作やヲタ向けの謎本でその元ネタに辿り着いたものは皆無だったというほどの低レベルさでした。
(結局、新劇場版の公式ページでオウムの名前は出さずにタイトルの元ネタを言及してましたけどね。)

857:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:44:47 RZE9/GNv0.net
>>842
頭悪いやつはそう思うのも仕方ないよな

858:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:49:33 hPvWxusX0.net
>>843
エヴァヲタ 「エヴァは哲学ニダ!」
一般人   「何処が哲学なの?」
エヴァヲタ 「ぐぬぬ・・・わえrtfyふpl;@:!」

今まで、こんなのばっかw

859:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:12:03 AFdh9vbB0.net
綾波無しのエヴァ
アスカ無しのエヴァ

さぁ!どっちだ?

860:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:23:15 y0ydK0Oj0.net
綾波萌えはロリコンの上にマザコンというシャアみたいな情けない奴のイメージしかない
シャアと違ってイケメンはいないけど

861:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:33:59 oXUb2ZWi0.net
シャアは圧倒的に綾波派だろうなとは思える

862:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:36:19 oy07OAL90.net
二次元キャラに対して現実的にいたら~とか虚しくならんのか
現実にいたらどのキャラもきもいわ

863:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:40:30 idss8vsL0.net
綾波のほうがマシかな
アニメで思い入れのある女キャラってほとんど思いつかない
エヴァゲリはシリアスなアニメに萌えを導入した点が新しかったのだろうけど
オールドタイプにはそこがついていけないところ

864:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:51:49 KFEUDXMx0.net
名前が美しいよね式波・アスカ・ラングレー

865:名無しさん@恐縮です
20/05/26 01:00:50.66 7vaRXIdP0.net
綾波の3人目は単なる化け物だからな

866:名無しさん@恐縮です
20/05/26 01:56:22 53QPJy/G0.net
ゴリ推しで検索したら、直球で綾波絵だった…。

867:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:00:13 6clrIeib0.net
頭が水色の時点でなあ…アスカは外人の血が入ってて赤毛と思えば受け入れられた
リツコの金髪はアニメだからではなく染めてると後で判るのが面白かった
赤目はレイとカヲルだけで、この作品においては人外の記号になってるのも
ちなみに水色頭で赤目ってのはアニメ版北斗のレイから来てるとか

868:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:27:53 q25h34rF0.net
綾波の人気ってほぼ林原の人気だったしな

869:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:32:04 53QPJy/G0.net
リツコってゲンドウのセフレだったろ。
ミサトも(若い頃)セックスざんまい。
シンジの自慰。

エヴァ=「セックス」アニメ。

870:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:37:21 upgv45S00.net
源氏物語→紫の上
細雪→雪子
吉永小百合
レイ
マザコン、女性恐怖症の日本人男の夢てんこ盛り
うまく騙せば良いのに、女性も同じ権利を!ってやっちゃうと結婚できない、少子化よね

871:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:39:56 E5wEANgPO.net
>>159
アニメじゃないけど元欅の平手かな
いつの時代でもミステリアスな女の子って精神に異常をきたしてる男には魅力的なのかな

872:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:42:00 wo787Dmm0.net
気持ち悪~
結局これに尽きるんじゃないの、知らんけど

873:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:42:27 jXj+6KGv0.net
比較的新しいキャラの真希波・マリ・イラストリアスは、誰も注目しないんだねw

個人的には、綾波の人気が何故人気なのかよくわからん
俺は、どちらかと言えば、アスカ派

874:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:58:05.30 idss8vsL0.net
>>859
俺はどちらかと言えば綾波派なんだけど
2者択一だからどちらかを選ばざるを得ないだけだよな
みんな知らないかもしれないが昔ツンデレ系のアニメやラノベが流行って
その中の一つにゼロの使い魔というのがあった
アニメ版だと微妙なキャラに過ぎないがキュルケこそ至高

875:名無しさん@恐縮です
20/05/26 03:27:54.15 IBPyEUkc0.net
結局顔よ

876:名無しさん@恐縮です
20/05/26 03:45:07 TngGsPjQ0.net
破のラストに感動して
旧劇がアスカエンドで新劇は綾波エンドになるのかと思ってたんだが

877:名無しさん@恐縮です
20/05/26 03:51:48 Y4o6hgFm0.net
いや昔からアスカのほうが人気だったんじゃねえの
綾波はああいう属性が流行ったって功績はあるが

878:名無しさん@恐縮です
20/05/26 03:52:23 d/8R7CNB0.net
大きいお子様用アニメやなろう系小説には
必ず綾波タイプのキャラとアスカタイプのキャラが出るんだよな

879:名無しさん@恐縮です
20/05/26 04:05:46 Ic3ZtMPz0.net
同人小説でどうやってアスカとシンジをくっつけるか、そこが腕の見せ所だった
新劇では決定的に嫌われたような描写で終わったから、小説家の腕が試されたんだな

綾波はその点、シンジのことを思って爆死したような描写があったから、かなり自然にもっていけた

描くのが難しかったのは、最後のほうでとんでもないメンヘラなことが判明したアスカだ

880:名無しさん@恐縮です
20/05/26 04:30:40 6clrIeib0.net
リツコは眉毛が黒いので勘がいい人は元は黒髪という事にすぐ気付けたと聞く
ストIIのケンと同じだな

881:名無しさん@恐縮です
20/05/26 04:48:09.95 CiNMi/rK0.net
庵野秀明が旧エヴァと綾波レイとアスカを語る - YouTube
URLリンク(youtube.com)

882:名無しさん@恐縮です
20/05/26 04:50:55 wxExlqTv0.net
まぁ綾波は人間じゃないからなw

883:名無しさん@恐縮です
20/05/26 04:53:17 wnExLZRlO.net
いつ完結するんだ?

884:名無しさん@恐縮です
20/05/26 04:58:25 /I4itpAP0.net
声優の棒読みじゃね?

885:名無しさん@恐縮です
20/05/26 06:47:05 z13J2JwW0.net
   / ̄ ̄\ ←古参エヴァ厨
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新参エヴァ厨
 |     (__人__) ブビッCGマジパネェ           /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ダイヒットヴビビッ!! ビイビィヒヒ   /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 見るアニメ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ アスカタン゙ビビビビッ          / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | レイタンウボッウボボボボッカ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / エヴァパネェパネェッッッッッッッッ
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \ ランランッwwww
   /    く

                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK

886:名無しさん@恐縮です
20/05/26 06:51:13 S5Z1rSaa0.net
ぶったね?オヤジにもぶたれたことなかったのに
二度も

887:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:01:45.88 kfjyuWzT0.net
>>853
ブチ切れたシンジの目が赤いのも使徒だから?

888:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:08:29 YsRk3tWF0.net
>>500
宮崎駿=ゲンドウ
庵野=シンジ
だっけ?
エヴァ=巨神兵で庵野が巨神兵を描いた時の葛藤をそのままモデルにしたんじゃないの

889:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:59:29.77 407TucJD0.net
綾波は、量産型だからだよ。

890:名無しさん@恐縮です
20/05/26 13:34:25 QIC3iHcW0.net
留守録した破を見てるけど、この内容を覚えておけば完結編にリンクするんだろうか?
3回ぐらい見てる筈だけどそこそこ面白かったなQは糞だったけど

891:名無しさん@恐縮です
20/05/26 13:38:33 a7UzSL8K0.net
昔な、1993年にVガンダムについて富野と庵野が対談してた
記事がアニメージュで見た事あったんよ。
俺ナディアとかあまり見た事なかったから庵野が何者か
わからなかったがえらい富野派だった。
その2年後にエヴァが放映した時OPの監督 庵野秀明て
デデーンと出た時「あの時富野と対談したヤツか」と
思ったわけ。なにせ庵野はエヴァをガンダムに対する返歌として
作ったと言ってたわけ。
だけど富野は「エヴァはPC越しのエロサイト見てオナニーしてる
男の典型的な病気のカルテ」と言ってから宮崎派に行ってしまった。

892:名無しさん@恐縮です
20/05/26 13:53:32.21 ll0VaqJy0.net
エヴァコラボのアスカが毎回可愛すぎるわ
何着ても似合うんだよな

893:名無しさん@恐縮です
20/05/26 15:38:28.07 S5Z1rSaa0.net
エヴァがガンダムの影響を受けているのは間違いない(と思う)
が、それ以上に「ウルトラマン」の影響が大だと考える
あくまでも個人的な見解です

894:名無しさん@恐縮です
20/05/26 15:41:32 QIC3iHcW0.net
破を見終わった後にチョコミントのアイス喰ったの思い出したよ
ビースト形態の時にニョキニョキ生えてきた水色の棒に触発されてな

895:名無しさん@恐縮です
20/05/26 15:43:23 BxtgLQAz0.net
エヴァはウルトラマンだよな
無論ヤマトでありガンダムでもあり巨神兵でもある

896:名無しさん@恐縮です
20/05/26 16:58:59 53QPJy/G0.net
宮崎アニメ>>>>>エヴァ>>ジブリ

897:名無しさん@恐縮です
20/05/26 18:10:45 AOVE7FCM0.net
キリスト教と筋肉があるガンダムと美少女アニメ足してみましたってアニメ
十代の時は不思議な魅力だなって思ってたけど
おっさんになってから観たら馬鹿らしくて途中で見るの止めたわw

898:名無しさん@恐縮です
20/05/26 20:48:44 S5Z1rSaa0.net
>>882
なに?なに?どういう図式?w

899:名無しさん@恐縮です
20/05/26 21:13:53 FljI+kvq0.net
>>862
僕も世界もどうなったっていい!綾波だけ助ける!は感動するところじゃない
母親のクローンとくっつきそうになってデストルドーからインパクト発生
昔からのエヴァファンなら次回はどん底に落とされると戦慄するところ

900:名無しさん@恐縮です
20/05/27 00:54:21 GRIZXIur0.net
>>862
綾波>越えられない壁>その他の世界
っていうシンジの気持ちを明確に描いたというのが
くっつくくっつかない以前に製作側の描きたかった図式だったんでは
3人目に対しての態度もTVや旧劇とは変えているし
シンジにとっての「綾波」は2人目の彼女しかいない

901:名無しさん@恐縮です
20/05/27 00:58:18 mZCL76NR0.net
綾波は死んでも何体もいるって設定で、作中でも入れ替わるからか

そこに冷めるというか萎えるんだよなあ

902:名無しさん@恐縮です
20/05/27 01:02:15.92 hBTA+5Xd0.net
>>5
天狗のつづらシリーズは面白いよ

903:名無しさん@恐縮です
20/05/27 01:08:58 q33pNV3T0.net
昔からアスカのが人気だったろ

904:名無しさん@恐縮です
20/05/27 01:24:54.94 i1ChHn/S0.net
>>886
その場の勢いで世界が~と言っただけ
Q見れば分かるけど、シンジは別に綾波が大事だとか大好きだとか思っていない

905:名無しさん@恐縮です
20/05/27 01:39:15 GRIZXIur0.net
>>890
いやQでシンジが大事なのは破の綾波だけで
黒波はどうでもいいというスタンス

906:名無しさん@恐縮です
20/05/27 01:50:28 HZfh8M3a0.net
>>5
戦闘シーン
特に量産機への踏み込みボディブローはカッコよかったねェ

907:名無しさん@恐縮です
20/05/27 01:53:49.18 PUDLpFKG0.net
みやむーだからだよ

908:名無しさん@恐縮です
20/05/27 04:30:29.39 X8W9NhG90.net
>>887
破の綾波とQの綾波が別人で、記憶も共有してないのは萎えるよな
破でシンジは綾波とせっかく急接近したのにQでリセット

909:名無しさん@恐縮です
20/05/27 06:53:29 Ow/A9Ezd0.net
>>886
LRS厨まだいたんだ
お前の妄想振りまくんじゃねえ

910:名無しさん@恐縮です
20/05/27 08:46:35 QdbvpJ3O0.net
フラッシュゲーム初期のころのアスカの着替えで抜いた

911:名無しさん@恐縮です
20/05/27 09:06:15 VhAo9ace0.net
>>410
アラレちゃん
羽川翼
大仏さん
野比玉子

912:名無しさん@恐縮です
20/05/27 09:21:32 xG2kjQiB0.net
綾波が好きなんて、リアル万個と話せないクソ童貞だけだろ。
シンジも綾波も見ててイライラする

913:名無しさん@恐縮です
20/05/27 10:58:24 eoijxqMH0.net
>>898
お前より遥かにモテる松ちゃんは綾波が好きだと言っていたぞ

914:名無しさん@恐縮です
20/05/28 19:03:18.94 ux49sHbup
アスカとシンジくっついて欲しいとか言ってるのはシンジの意思とかどうでもいいんやろな
式波がいいやつになった理由に「シンジが惣流よりトウジのほうがよっぽど大事だから新劇の3号機時間の悲惨さが薄れないよう」って理由なのに

915:名無しさん@恐縮です
20/05/29 02:12:49.73 wrZwPSes9
コミュ障が多いから綾波は喋ってくれないから対処出来ないんだろうな

916:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch