【高校野球】萩生田文科相 夏の甲子園中止で代替大会開催を「集大成の場が設けられること望ましい」 [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【高校野球】萩生田文科相 夏の甲子園中止で代替大会開催を「集大成の場が設けられること望ましい」 [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:34:08 iI5e7eb70.net
高野連も1週間ぐらい様子見すればよかったのに

151:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:35:27 KXh2SRiG0.net
まさか文科大臣は、集大成の場が設けられることが望ましいのは
野球部だけ とは考えていませんよね
他の全部の部活の生徒も救われて当然てことだよね
野球だけの集大成の場開催で事が進んだら 絶対問題だぞ

152:名無しさん@恐縮です
20/05/23 16:47:09 R8JZWUwI0.net
高校野球は人気があるから開催が望む声が出てくる
甲子園中止は話題性が高いから国も動く
甲子園が開催するなら他の部活も~と開催される動きが出てくる
結局他の部活は高校野球人気が高いおかげで開催再考されたり
テレビ中継もされたりしてるんだが

それを認めたくない、野球だけ人気ある事が悔しい
頭の悪い奴は道連れにする事しか考えてないから
理解できないんだろう

153:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:27:25 rIqz7JAZ0.net
>>150
まだ野球部の再開の目処すら立たないのに遅すぎるくらいだろ
元の予定だと2週間後に予選の抽選だぞ

154:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:01:45 rB90j0zl0.net
コロナ感染者が出たら、責任は参加した選手達にあるんだよね。

155:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:44:11.93 R9eXhybQ0.net
県レベルで好きにやらせればいいだろ。何かあったら県の高野連が責任を負う
文科大臣は、国レベルのことについてのみ発言しろ

156:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:58:12 Q7tBrWkq0.net
陸上もやったれよ

157:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:57:54 9914rF820.net
しかし野球だけ野球だけとスレタイしか読まずに喚いてるやつの多いこと多いこと
恥ずかしくないのか

158:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:23:43 sIrs6KUD0.net
代替大会とか選手自身はどう思ってんのかな?正直そんな大会じゃモチベーション上がんないじゃないの

159:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:47:19 QyFEQtlH0.net
代替えと言ってるけど、高野連会長の話しでは、地区高野連で独自開催してもらうが
それは選手権大会各地区大会の代わりではない、ってきっぱり公言したからな

160:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:48:51 wrw3NjQ40.net
学校再開したら長期休暇返上で勉強しなきゃダメだろ
野球部だけ授業休めるのか?

161:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:50:02 wrw3NjQ40.net
>>152
テレ朝が中止を許さないだけじゃないの?

162:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:50:24 N/ZO+Ji/0.net
代替大会やれるなら甲子園やればいいだろ

163:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:22:16 QyFEQtlH0.net
>>160
アホだから授業欠席させて試合するんだろ

164:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:26:57 qiYdiHIF0.net
各地区の優勝校を集めて実験的に涼しい北海道で全国大会を開いてみてくれ。アベマTVあたりの中継でいいだろ

165:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:28:17 qiYdiHIF0.net
結局高野連が恥を�


166:Nしただけ



167:名無しさん@恐縮です
20/05/24 04:10:38 UakQt2Z3O.net
プロ野球やるんだから高校野球もやろう

168:名無しさん@恐縮です
20/05/24 09:40:54 nsJ488uW0.net
甲子園に行きたいのではない、マスコミに登場したいだけだ奴らは

テレビ中継含め一切報道しない甲子園
テレビ中継する甲子園でない球場
どちらか選手に選ばせてみろ

169:名無しさん@恐縮です
20/05/24 11:57:17 Jz6vUft60.net
甲子園は地方大会と別でやれ

170:名無しさん@恐縮です
20/05/24 14:55:07 w9YoFQoY0.net
>>26
まだ酷使を考えずにリーグとか言ってる馬鹿いるのか
お前らが大好きな斎藤佑樹も甲子園じゃなく大学リーグで終わってるんだぞ
トーナメントでの酷使とかリーグに比べればかなり軽い

171:名無しさん@恐縮です
20/05/24 19:55:39 IRYZhJMs0.net
>>1
なら全部の学生スポーツに代替試合を用意してやれよ。機会均等が大原則だろが!

172:名無しさん@恐縮です
20/05/24 23:58:53 OuqqooHI0.net
>>170
スポーツによって歴史や人気に違いがあるのは仕方ない。どのスポーツ選ぶかで、その後の人生も変わる。
>>160
休まずできる方法だってある。私立なら代わりの補習やってもいい。

173:名無しさん@恐縮です
20/05/25 17:23:31 anrcVXqF0.net
とりあえず甲子園は中止でーす

174:名無しさん@恐縮です
20/05/25 17:33:34 dYdsjtGz0.net
甲子園なんて見ないからどうでもいい
俺はそれよりもインターハイの陸上女子の方が見たいんだよ

175:名無しさん@恐縮です
20/05/25 17:39:09 Aox967oI0.net
>>171
高校野球をやると刑務所がゴールだからな ホームレスを襲撃したガキも高校球児だったな

176:名無しさん@恐縮です
20/05/25 17:43:19 9N7mw2Cr0.net
>>170
他のスポーツもって記事に書いてるだろ
後は他のスポーツの場合は高体連がどれだけ動くかだろ
野球は高野連だから動きやすい

177:名無しさん@恐縮です
20/05/25 17:44:48.85 fqflw/950.net
なんでインターハイが中止になったときに発表しない?
野球の特別感が気持ち悪い。

178:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:03:00 8rBbnY4s0.net
>>173
どうでもいいのにわざわざ見にきてレスするとか頭おかしいんじゃないの?w

179:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:03:33 ZYWz2Htt0.net
>>173
気色悪い性犯罪者のおっさん

180:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:06:03 Ja1m1KTy0.net
>>176
その頃はまだ今後どうなるかわからんかったからじゃないの
今は落ち着いてきたから言えてるだけで

181:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:07:39 4Lga+88U0.net
中止にする意味ねえw

182:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:10:51 imO3HwJ00.net
>>1
甲子園に出るために地方大会をしないとならないよね?
それと甲子園を目指している球児は野球だけをしてるプロ野球選手とは違うよね?
高校生なんだよ?高校の授業もあるし進


183:学や就職活動もあるんだよ? 秋に公務員試験受ける子供だっているんだよ?



184:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:30:09 b+Nis038O.net
安全が確保できないから中止にしたのに

代替大会なんか行ったら意味がないだろう

静粛にしてろ

185:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:31:15 b+Nis038O.net
>>159
それを代替という

要は勝手に地方大会の名を使って

大会を開くのは禁止って事だ。

186:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:32:49 3SnzduW20.net
東京都ならゆりこ杯とかでやればいいのだ

187:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:38:16 UAypNbwV0.net
感染者抑え込みが最も遅れてる東京・神奈川
神奈川は部活再開は7月予定らしいな
何かやるにしても、思い出公式戦を一試合やるグループと、
強豪校を集めて4回戦くらいをやるグループに分けた方がよさそう

188:名無しさん@恐縮です
20/05/26 13:52:37 ndAwNq4F0.net
>>89
冬は第二は以降が予測されるので無理。
第一、休日返上で単位習得しないと留年するレベルで遅れてるから、大会なんぞやってる暇ない。
特に予選からやるようなのは3月卒業を貫くなら不可能。

189:名無しさん@恐縮です
20/05/26 13:53:39.15 ndAwNq4F0.net
ああ、あと高野連か?
練習してないから怪我するから無理とかいうとったやんけ、頭でっかちの馬鹿大臣。

190:名無しさん@恐縮です
20/05/26 14:15:03 0T0PKgo10.net
夏の甲子園、やろうと思えばできるだろう。
個室のホテルで宿泊、ホテルと甲子園の間は専用バス。
朝日新聞と高野連の首脳らの覚悟の問題。

191:名無しさん@恐縮です
20/05/26 21:56:30 POMoN1ym0.net
国体を3年生最後の大会にすればいい。

192:名無しさん@恐縮です
20/05/26 22:17:53.74 s7lePS4BO.net
高野連「甲子園中止しまぁす!」
自治体「じゃあ地方大会やるか」
高野連「え?」
文科省「じゃあ代替試合を…」
高野連「ええっ?!」
いや、それなら甲子園開催に協力してやりゃよかったじゃん
ややこしくすることと無駄金使うことに長けてんな

193:名無しさん@恐縮です
20/05/26 22:35:43 bNQsqwCO0.net
インターハイが中止になった段階で同じ趣旨の話をしてたと思うし、
>>190みたいなのは妄想でしかない
GW中の記事ですでに東京が独自開催を模索してるってなってたし

194:名無しさん@恐縮です
20/05/26 22:58:22 I0uUODDR0.net
部活の大会やるんなら9月入学にしないと授業日が足らなくなるだろ。

195:名無しさん@恐縮です
20/05/26 23:15:55.87 2e+n1eQL0.net
やばいよ、やばいよ

196:名無しさん@恐縮です
20/05/26 23:19:50.69 C85UGfzo0.net
>>192
公式戦って公欠扱いにならなかったか?

197:名無しさん@恐縮です
20/05/26 23:22:53.96 7rKKUWlB0.net
少年野球チームがなぜか都有地を独占使用、顧問は萩生田光一文科相 口利き疑惑浮上
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
この問題はどうなったの?

198:名無しさん@恐縮です
20/05/27 03:22:51 +hscuTRa0.net
文科省が代替え開催を都道府県高野連に指示するなんて許されるのか
教育の自治とか自由を奪ってるぞ
こんな強権政治行なうって安倍政権はどうしちゃったんだ

199:名無しさん@恐縮です
20/05/27 03:48:55 d/K70ps00.net
高総体や中体連が中止になった時に言えやアホ

200:名無しさん@恐縮です
20/05/27 03:49:48 VkUn5Gmp0.net
>>170
おまえらほんとあれだよな
インターハイはとっくに代替大会の話が進んでる
このままじゃ野球だけ何もないってことになる

201:名無しさん@恐縮です
20/05/27 04:47:16 l4+QC4Q10.net
8月に代替?
何言ってんだ?
ならば甲子園でいいだろw

202:名無しさん@恐縮です
20/05/27 05:36:43 XvBYI9PY0.net
甲子園じゃなくて萩生田杯だろ?

203:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch