【プロレス】アントニオ猪木氏、UWFの「立ち上げの経緯は俺はよく知らないんだよ。人任せだから全部」 [砂漠のマスカレード★]at MNEWSPLUS
【プロレス】アントニオ猪木氏、UWFの「立ち上げの経緯は俺はよく知らないんだよ。人任せだから全部」 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch429:名無しさん@恐縮です
20/05/25 15:48:57 hgbN+bxq0.net
>>349
遠征のことだよ

430:名無しさん@恐縮です
20/05/25 17:21:23.73 2X1kepRd0.net
>>419
当時の見る側は体重差10キロなんて大した問題ではないって感覚だったからね
それでも佐野が30キロ軽いホイラーにギブアップ負けした時は
あんな小っちゃい奴に関節取られるのかって感じで驚いたな

431:名無しさん@恐縮です
20/05/25 18:02:27 0rcYSXm00.net
>>423
佐野は猪木アリ状態で下にいるホイラーに蹴られまくって顔面血だらけだったな

432:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:33:00 7jeC4ZYR0.net
>>417
ヒクソン対高田、船木は見に行ったけど二回目のヒクソン対高田は結果が見えてるから見に行かなかったな

433:名無しさん@恐縮です
20/05/25 19:56:38 fi4UfvW+0.net
時間のカンニングじゃなくて、
高田vsヒクソン1で本気で高田が勝つと思ってた奴が存在してたのにマジで驚く
ファンだから高田が


434:んばれ!なら当然の心理だから分かるが、 勝つと思うにはある程度の情報と分析があってのことでしょ 当時何をどう根拠にして勝つと確信していたのかを真剣に訊きたい ちなみに俺は友人と何分で何の技で高田が負けるかを賭けて、 友人がドンピシャだったので帰りの水道橋の居酒屋で焼酎のボトルをおごらされた



435:名無しさん@恐縮です
20/05/25 20:16:50 jC3e5Jsd0.net
>>418
ヒクソンは実際凄いよ
相手選んでたルール選んでたとか言われても格闘家としてはピークの過ぎた年齢で
ミドル級の体格でヘビー級の相手と試合して勝ってたわけだし
当時より今の方がヒクソンの凄さわかる

436:名無しさん@恐縮です
20/05/25 20:39:20 7QouWhHv0.net
?田の練習は表向き非公開で謎だったから
勝てるかはわからんけど、何かやってくれるんじゃないかっていう雰囲気はあったよ
セルジオ・ルイスとか柔術の先生呼んでた話は、10年位経ってから出て来た話だから
youtubeのヤマケン語りによれば、早めに来日してたのに
肝心の?田は練習に来なくてヤマケンがマンツーマンで指導を受けてたらしいけどw
?田その柔術家とも一週間くらいしか練習してなかったから
逆効果だった

437:名無しさん@恐縮です
20/05/25 20:59:30 6KBtD27E0.net
幻想と言えば極真幻想が凄かった
実態はただバーベル持ち上げて大飯食う劣化力士だったという

438:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:01:33 EfFAMbUt0.net
>>384
ポスターが詐欺すぎるなw

439:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:04:07.14 RZE9/GNv0.net
>>427
それなりに強かったことは認めるが
日本でやってた時点で下り坂のオッサンだし、400戦も強いやつがいたわけもないし
相手選んでた格闘一家という誇大広告ビジネスだったのは疑う余地もない
現在では成立しないビジネス

440:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:09:56 E+3Da4T+0.net
URLリンク(youtu.be)

441:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:15:55.56 fi4UfvW+0.net
>>431
やっぱりホイス発言が大きかったと思うよ
日本の雑誌も含め一大センセーションになった
ホリオンとヒクソンは金の流れが別だったから(ホイスはただの選手)
ビジネス的にあんな発言をする必然性はない
ポンコツホイスの素直な天然の言葉だったんだろう

442:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:32:09.95 7jeC4ZYR0.net
初期のヒクソンが最強ということでいえば猪木が新日本プロレスを立ち上げたしばらくは
才能あるデカイ若者が生活の心配もせずたらふく飯が食えて強くなることだけ考えて練習していた環境は、
大相撲と並んで新日本プロレスだけだったから当時最強のアスリート集団といっても差し支えないと思う

443:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:32:59.96 923Cu51f0.net
>>429
フグを騙し討ちしたフィリオと、それを是とした大山もクソヤロウだ。

444:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:33:03.12 ISI8lQ1M0.net
>>355
猪木のその言葉を額面通り取るなんてどうかしてる
猪木がプロレスを守った名言じゃん

445:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:47:18 okM96Do10.net
電波少年で、出川哲朗がヒクソン道場に殴り込みして、ヒクソンの息子?だったかな、小学生ぐらいの子にボコられていたな。

446:名無しさん@恐縮です
20/05/25 21:58:50 WhBeI/mt0.net
>>426
「最強・高田(ただし無根拠w)」などと喧伝されてたから、それを
真に受けたアホファンは信じてたかもww

447:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:08:00.31 7jeC4ZYR0.net
当時の高田ファンはその後のハッスルとかいう茶番を受け入れられたのだろうか

448:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:13:39 H46gtJyY0.net
>>4


449:34 新日出来てから入ってきたの関川とか浜田だろ。活躍したのは日プロにいた 藤波や小沢だからな



450:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:18:52 7jeC4ZYR0.net
>>440
イメージとしては映画の「四角いジャングル格闘技世界一」の頃かな
猪木が35才くらいの頃

451:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:38:42 fi4UfvW+0.net
>>438
それはもちろん知ってるけど、
その根拠が何一つ無い中でどのようにして確信出来ていたのが知りたいんだよね
当時の感覚としては、名称はバーリトゥードでもノールールでもきっちり確定してなかったから何でもいいけど、
少なくとも「プロレス大会じゃない新興格闘技の大会に高田が出る」というのはほぼ全員が理解して見たよね?
(プロレス大会だったら高田が勝つ、と俺も俺なりの根拠で思っただろう)
なので「その競技の強者(と宣伝されともかく優勝したりしている人)」との一戦に、
何を持って絶対高田が勝つという結論に至るのかが当時も今もさっぱりわからない
薄々無理だと思ってて万に一つがあるかも、ってのが多数派だったとは思うけど、あの日
嫌味で書いてるんじゃないよ笑

452:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:48:15 8vWlDnMZ0.net
> 才能あるデカイ若者が生活の心配もせずたらふく飯が食えて強くなる

日プロが力道山が死んでどうしようもなかったころ
藤波はイのキについていったが、藤原とかは全日は
外人もみなデカいから活躍できないから新日行ったんだよ
外人のツテが全くなく知名度は猪木だけ 若手もみな小さいから
道場練習スタイルの格闘技っぽいプロレスをやるしかなかった

453:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:50:36 7QouWhHv0.net
>>442
あの日は北尾とかダンスバーンも出てたし
どっちかというとプロレス寄りな雰囲気だったよ
当時はグレイシーとドローだった小路が絶賛される様なレベルの時代だからな

454:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:52:48 fPs8BL170.net
猪木氏はマスクできるん?

うちの職場のアゴの人はいつも鼻だしだ

455:名無しさん@恐縮です
20/05/25 22:53:52 BEXyCElK0.net
ほんとプロレスの業界はドロドロだよな
最近、二流のやつらが猪木、長州の名前だしゃ
再生回数上げれると思ってる

まあ鬱憤たまってたんだろうけど

456:名無しさん@恐縮です
20/05/25 23:05:00 7jeC4ZYR0.net
>>443
そこまで初期じゃなくて新日も軌道に乗ってきて猪木が30代で異種格闘技戦を始めた頃だよ
タイガーマスクがまだ出る前の1976~78年頃
興行が順調で金がなきゃレスラーは飯も食えないからな

457:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:00:08 5QwA33KP0.net
>>401
リング上が全てだと、いまだに思ってるんじゃね?
あと、けっこう死んでるし (´・ω・)

458:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:04:42 0bHb4F0r0.net
>>411
とにかく頑丈だったらしいね。

459:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:09:14 lNCclD7N0.net
>>9
別に失敗では無かったよな

460:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:16:55 OYtBUv/L0.net
中西がK-1でて一発負けしてるの最近知ったわ
そりゃ現場はたまらんわな

猪木は良くも悪くも、、、
絶対上司にしちゃだめだ

461:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:17:33 lNCclD7N0.net
>>426
あの日以降ほんまお前みたいな奴増えて楽しいよ
高田が勝つと信じてても普通に何ら不思議では無いと思うんだが?
根拠も何もメディアしか精通してねーんだから充分根拠だろうがw

462:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:21:03 lNCclD7N0.net
>>426
それとな ヒョードルやら引き合いに出されてお前と同じ事を今更ながら世間はヒクソンに対して謳ってんだがw

463:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:22:00 rSFMMVGy0.net
今の総合の技術で昔のレスラーを語られても無理筋ってのもあるよね
その当時としては最先端の技術とかもあるわけだから

464:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:24:03 Xvi7vXnq0.net
>>454
大正解。


465:UWFなくして現在のMMAはあらず やっばり佐山聡は偉大だ



466:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:24:37 a2Pu+CYl0.net
責任逃れと、リアルにぼけたんだと思う

467:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:26:30 tmA2MVF00.net
便器があればウンコもできる!

468:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:31:04 DHJAJTHk0.net
便秘ですかー!

469:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:34:49 qiz8XvJu0.net
アントニオ猪木(談)

470:名無しさん@恐縮です
20/05/26 00:35:18 rSFMMVGy0.net
K1初代王者のシカティックが生前、
猪木さんがいたから格闘家が飯を食えるようになったと感謝した話を猪木がしたらしいが
猪木本人が語っていて割り引いたとしても格闘家が試合で飯を食えるようになったのは
猪木がアリと闘ってそんなジャンルを越えるの有りかとみんなに思わせたところが出発点
リングスオランダの連中も日本じゃ格闘家扱いだが本国じゃ用心棒で飯を食うしかない人達

471:名無しさん@恐縮です
20/05/26 01:38:00 78GftWcp0.net
毒霧って、何がどう効いてるのか全然わからないよね

472:名無しさん@恐縮です
20/05/26 01:42:43 ZHOXE6h90.net
>>461
死ぬほど臭い

473:名無しさん@恐縮です
20/05/26 01:43:42 RbOxtzm30.net
>>461
さすがに目に入るとしみる。

474:名無しさん@恐縮です
20/05/26 01:44:02 ZHOXE6h90.net
>>453
それは高田vsヒクソン1の考察と関係なくないですか?

475:名無しさん@恐縮です
20/05/26 01:52:09 ZHOXE6h90.net
>>452
だからその根拠を訊いてるんだけど?笑
最強キャンペーンはリアルタイムだから知ってるよ
でもそれは「プロレス最強」って言ってたよね(リングスとの区別化で)
それと同時にリン魂なんかでノールールの特集が組まれたり、
すでにノールールの存在はみんな知ってたわけで(知らない人はしょうがないとする)
どこでどう腸捻転を起こしてそう誘導されたのかが気になる
格通はUWF系を完全に馬鹿にしてたし

476:名無しさん@恐縮です
20/05/26 02:07:33.32 yaeWvRSF0.net
>>461
永源のツバ攻撃はわかるの?

477:名無しさん@恐縮です
20/05/26 06:12:01 osSV1lGX0.net
だからI編集長がハイセルゴタゴタ時分から「キラー猪木」と看破しておっただろうが
なお一次UはI編集長発展のターザンによる映画チックな謎文学的表現で成立した
そしてリング外オールガチの「お約束仕立ての中の揺らぎ」はディベートとして格好の題材にもなった

478:名無しさん@恐縮です
20/05/26 07:13:24 NCcLtlEA0.net
猪木みてると金は返さないやつが最強って思うわ
貸し借りとかの概念を超越してる

479:名無しさん@恐縮です
20/05/26 09:36:09 uF8gBSIM0.net
藤山寛美は自分が何億も借金があるのに月亭八方が借金で困ってると聞き
カバン一杯の現金を持ってきて「これ使って」と言ったらしいからな

480:名無しさん@恐縮です
20/05/26 12:42:05 /LVgS2f40.net
>>469
ただのいいかっこしいじゃないの

481:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch