暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:20度台のときであった。このようにStatcastによって最適な打球角度を客観的な数値として、目標に設定できるようになった。 「フライ打球の有効性」そして「どんな打球を放てばいいか」が明らかになってきたことで、メジャーリーグではいわゆる「フライボール革命」に拍車がかかった。実際に、2017年にはMLB歴代最多の本塁打数(6105本)を記録することとなった。 ■バイオメカニクスからみるフライボールの効果 近年、スイングに関する研究も急速に進んでいる。研究結果によると、打球速度が高いほど飛距離は大きくなりやすく、打球の回転速度よりも打球速度を高めた方が有効であることが明らかとなっている(文献1)。 また、直球を打つ場合はバットが水平面よりも19度上向きの軌道、つまり19度アッパースイングでボール中心の0.6センチ下側をインパクトすると飛距離が最大化するとされている。投球されたボールは落下しながら打者へ向かってくる。多くのフライ打球を放ち、かつ遠くへ打球を飛ばすには、アッパー気味の角度でインパクトを迎えるスイングが効果的と言えるのだ(図3) https://jp-baseballgeeks.s3.dualstack.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2019/04/ee919c1ca2f6f98aa474fdbfc2403898.jpg 続きはソースで https://www.baseballgeeks.jp/batting/上から叩くな!just-say-no-to-ground-balls/



3:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:41:30 EGooH0jq0.net
金属バットやめろ

4:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:41:47 95VwdOv10.net
月に向かって打て

5:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:41:53 e4AK1K8C0.net
sitteta

6:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:42:11 y1zwcD660.net
俺の経験上、レベルandアッパーが理想
強打者はほとんどこれ

7:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:42:31 zwhFgamU0.net
ゴルフもダウンブロー言わなくなったな。

8:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:42:33 dDM7MjVT0.net
いや、たしかフライボールはスイングスピードが早い場合のみ有効で日本人みたいな非力なバッターには向かないみたいな話じゃなかったか

9:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:43:36.07 IRfsxPbT0.net
いわゆる
来た球をバーンと打つ

10:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:44:21.26 acqYUWGW0.net
転がせ教

11:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:44:21.72 XXjUTD+y0.net
バットは最初から真横に寝かせて水平に打て

12:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:44:55.37 Df0zj0rK0.net
簡単。日本人の筋力が上がってきたから。

13:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:46:15.34 K3B5/QHg0.net
身体の構造に合わせるって考え方はないのか

14:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:46:38.87 9xXm/E5M0.net
根尾はウーヤンに弟子入りしろ
ショートで年40発の天才だからな

15:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:46:42.03 qCr3ftG4O.net
いまだにこんな話
30年前レベル

16:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:47:13.50 NNb314I50.net
>>3
あれはカーブはすくって打てという意味

17:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:49:02 1LT8sBI/0.net
え?叩くなんて今時教えないよね

18:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:49:37 1flwbFie0.net
飛ぶボール導入をごまかすための理論だろ?

19:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:50:33 KvnOEIzN0.net
プロはエラー滅多にしないけど、少年野球や草野球レベルだと失策が期待できるから、転がすのもアリだよね

20:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:51:17 ++EO63AL0.net
相変わらず打率やopsを単体で考えてるのかw
まあ仕事のネタだもんな

21:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:51:23 1KakUVZ20.net
「上から叩くと回転がかかって
ボールが遠くに飛ぶ!(迫真)」

22:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:51:26 4ZIFvN1M0.net
ダウンスィング論って論破されたのかな
逆スピン掛かるからボールが上がりやすい云々という

23:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:52:41 qCr3ftG4O.net
>>18
ありだけど
指導者としてそういう野球を強制するのはどうか
草野球ならどうでもいいが

24:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:52:55 wRw0zTOU0.net
子供に買ってやった野球の本や野球教室のDVDでもダウンスイングよりレベルスイング勧めてた
7、8年前だから新しい理論でもないだろ

25:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:53:23 qCr3ftG4O.net
>>21
あんなの勘違い
スロー映像でみたらそんなんになってない

26:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:53:26 2MVN2Xzw0.net
ゆーて少年野球だとエラーに期待できるからな。目先の勝利にこだわる指導者は叩きつけろと指導し続けるでしょう

27:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:53:50 qCr3ftG4O.net
>>23
30年前からある

28:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:54:34 4pj1dO6D0.net
>>23
今はレベルスイングも否定されてる

29:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:55:06 otgpIxEt0.net
ミートの瞬間までは上からじゃダメなんか?

30:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:55:07 eXqFNRSz0.net
叩きつけろなんて嘘だったんだな

31:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:55:33 c49MM4i80.net
ダイヤのAでやってた奴かい?メジャー流行ってるとかいうてたアッパー的に叩く奴?

32:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:56:06 qCr3ftG4O.net
>>28
その上から は本当は上から ではない
説明できるがめんどくさい

33:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:59:01.83 VrKnTMb50.net
低めを拾う方が飛ぶ

34:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:59:25.31 v1GPsHqK0.net
グリップは耳より上!スイングは真上から降り下ろす様にダウンスイング!
ゴロを打て ゴロを打てば相手はエラーするかもしれないだろ!

35:名無しさん@恐縮です
20/05/22 16:59:51.24 qCr3ftG4O.net
ゴルフを考えりゃわかる話

36:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:00:12.84 5A3332pw0.net
40年前だけど基本はレベルで打てって言われた
試合の状況によっては叩けとも言われた
臨機応変だな

37:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:00:20.82 Zx5V9JFr0.net
王がダウンスイングでホームラン量産出来たのは圧縮バットのおかげ
上から叩いてスピンをかけて飛ばす方法で量産した

38:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:03:30.75 W0T0U2OV0.net
アバンストラッシュ打法の可能性

39:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:03:32.74 QfS63ls10.net
遅くね?

40:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:04:50 5e50MLY20.net
王貞治が一本足打法を会得する過程でやっていた上から叩く練習が
いつの間にか神格化して独り歩きしたというのを聞いたことがある

41:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:06:01 LGGGgKzk0.net
中村ノリさんが浜松の高校野球部に指導に行ってた時実践してたな
アウトを恐れず打ち上げろって

42:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:06:48 PbpuqgAJ0.net
ゴミ箱を叩くのがメジャー流

43:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:07:49 kyXvG+6Z0.net
王の試合映像を観れば判るけど練習ではダウンって言ってても実際はアッパーで打ってるんだけどな(


44:´・ω・`)



45:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:08:16 Rhzz9zqc0.net
川上哲治が草葉の陰で激怒

46:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:08:32 qCr3ftG4O.net
>>42
そうです

47:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:09:08 F6zIq6t40.net
放物線描いて落ちてくるものを、上から叩くって無茶な話よね?

48:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:09:37 PbpuqgAJ0.net
ダウンスイングは単なる勘違い
半世紀ずっと勘違いでやってきた勘違いスポーツ

49:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:09:54 qCr3ftG4O.net
>>45
もちろんです
5才でもわかる話

50:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:10:20 4pj1dO6D0.net
>>39
昔巨人はカウント0-2からヒット打たれたら投手は罰金って制度あって
罰金払いたくない堀内が悪知恵働かせてわざとボール投げて1-2にしてから勝負してたのが
戦術的に意味があるかのように神格化されたってのもあるね
堀内曰く戦術的に意味ないのに真似してる奴馬鹿じゃねえか

51:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:10:20 5rQessM/0.net
>>7
韓国人は非力で背が低いから通用してないわな

52:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:10:56.00 P1/5qqDz0.net
いまさら?もう常識レベルの話だし、
そもそも少年が抱く直感通りの話

53:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:11:33 gg09KGGm0.net
>>13
腰痛めたりステップの間隔が乱れるから
ショートはむやみに大振りするなと

54:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:13:01 C/MwO5er0.net
大根切り

55:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:13:06 8kn2Nea+0.net
今は昔に比べてストライクゾーンがかなり低くなってるし
落ちるボール全盛だから、ダウンスイングで打てるわけないんだよ
低めをダウンスイングかレベルスイングで打ってもゴロにしかならんよ

昔の名選手のホームランシーン見たら、ほとんどがベルトより上の球だよ
今の基準ではストライクとってくれないゾーンだよ
高校野球の試合は四球だらけになるから、ストライクゾーンはプロよりかなり高いから
いまだにダウンスイング、レベルスイング指導する監督も多いんだろうね

56:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:13:58 PbpuqgAJ0.net
馬場の河津落としや16文キックとダウンスイングは同時代の神話
野球は神話時代のモノマネで出来ている

57:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:14:09 b08+BZoI0.net
だってゴロ目的だもん

58:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:14:24 Z8o6iT8H0.net
スイングスピード次第じゃね?

59:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:14:47 PbpuqgAJ0.net
>>56
体重も必要

60:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:15:47.91 gg09KGGm0.net
>>36
あの打撃フォームなら上から叩きつけるしかないだろ

61:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:16:59.56 gg09KGGm0.net
>>45
世田谷ベースで所さんも言ってた
上から叩けに納得いかず少年野球3日で辞めたってさ

62:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:18:03.50 8kn2Nea+0.net
逆に高校時代の江川の高めのストレートなんかは
高校生のアッパースイングでは絶対に打てないよ
いまのプロ野球は、外角低めのスライダーとフォーク(スプリット)中心
野球の変化にともなった適正スイングに自然と流れてる訳で
昔の打法が間違っていたわけではない。

63:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:18:17.42 JAIL4RQP0.net
上から .200 20
 
下から .250 5

64:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:18:34.68 VTEU4lO80.net
>>36
球場が異常に狭かっただけ

65:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:18:36.30 LGGGgKzk0.net
>>55
そう、昔のアホな中学高校野球指導者がゴロを打てば相手がエラーする確率が高い、とかいって叩きつけるように指導していた

66:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:20:56 M7C2X+cC0.net
単純にメジャーが今
ものすごく飛ぶボール使ってるから

数年前から投手たちから批判されてる

67:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:21:40 8kn2Nea+0.net
投手が球種使い分けるように
打者もダウン、レベル、アッパーと相手の球種を読んだうえで
スイング軌道使い分けたら最強なんだろうが
現実的には難しいんだろうな・・・

68:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:21:45 hvpSO7400.net
バッティングセンターの主みたいなおじさんに上から叩いてバックスピンを掛けるんやって言われたな

69:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:22:45 in22hTwq0.net
ダウンもアッパーもレベルも全部使いこなせで終わった話

70:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:23:40 nIlBXe420.net
やきうさんのというかアメリカさんのこのガチで分析する姿勢好き

71:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:24:06 cmfHqrip0.net
まあ、普通に重力は上から下ですしね
上から下が理にかなってますよ
目も基本打点より上にあるわけでミートもしやすいってもんですわ

72:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:24:42.96 qCr3ftG4O.net
>>68
アメリカは合理的
日本の野球はオカルト

73:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:24:45.71 TlEk7a0Y0.net
上に飛ばしたいのに、下に打ち付けるなんて
アメリカ行くのに中国行きの飛行機乗るようなもんだ。

74:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:26:22 KzB7V4ey0.net
>>55
上から叩くは
ゴロ打つためじゃないぞ
ボールにドライブかけて
遠くに飛ばすためだぞ

75:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:26:46 aFDCL4Lp0.net
じゃあイチローが毎打席フライ狙いだったらもっと良い結果出てたと思うのか?

76:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:28:39 +oEnUqtR0.net
>>1
>表をみると、ゴロ打球に対しフライ打球は長打率が非常に高い

そりゃそうだろ(´・ω・`)

77:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:28:41 qCr3ftG4O.net
>>72のようなオカルトがはびこっているのが日本野球

78:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:28:50 Kt1QyRDQ0.net
落合やら中村ノリはもう上から叩けを否定しとるからな

79:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:29:23 94WJNmTP0.net
ようは極端なシフト組むからフライボールって感じですんでね
日本はそんなアホなシフト組まんし日本には関係ないでしょ
てか、向こうの奴らは不器用過ぎんのよ
ぶんまわせばいいってもんじゃない

80:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:29:47 oazlgyXr0.net
王はダウンスイング
長嶋はレベルスイング

81:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:30:10 +oEnUqtR0.net
もっと単純に考えろ
スタンドまで飛ばせばいいだけだ

82:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:30:56 c49MM4i80.net
いくらスイング速くても手首の強さも影響するんやったっけ?
ノリさんがいつも手首に爆弾抱えてた

83:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:31:32 qCr3ftG4O.net
>>79
本来打撃はシンプルなもの
屁理屈をこねくりまわしてややこしくするのが日本野球

84:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:32:24 KzB7V4ey0.net
>>75
実際に野球やったことない
お前には分からんよ

85:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:32:32 S4eO/G8w0.net
圧縮バットってどんなもんか知らず、知りもせずに叩いてる奴が多すぎだろ

バットの最高品質はアオダモのバットだけど、1960年ぐらいからアオダモの資源枯渇
が危惧されていたわけ。今は完全に枯渇してしまってる
そんな中で、アオダモに代わる素材ということでヤオダモを使ったバットを
早稲田実業の先輩が開発して、資源枯渇への協力から王が使用したんだ
ヤオダモは反発係数はアオダモ以下(その代わり軽い)で、しかも割れやすいという欠点があった
そのため割れを防ぐために表面を加工したアオダモの圧縮バットを使用したの

特段ヤオダモのバットより優れたわけでもないが、圧縮バットが資源枯渇の事情から公認されており、
その後のメーカーの開発競争で反発係数の高い圧縮バットが作られたのは本当のこと
で、バット以上に当時は球場によって使用しているボールが異なってる問題があり、
そのことが問題視されて、ボールを統一しようという流れの中でバットも規定しようということになり
圧縮バットが禁止されるようにったわけだ

86:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:32:57 sqE1FcrL0.net
右打者なら右手を、お盆持ったウェイターみたいにするんだよ
これで君も明日から安打製造機

87:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:33:38 qCr3ftG4O.net
>>82はオカルト主義者がよく使う捨て台詞

88:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:33:59 8kn2Nea+0.net
膝の高さの球をダウンやレベルで打っても
絶対にホームランにはならんよ
現代のプロのストライクゾーンではアッパースイングしか選択肢はないんだろうよ

89:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:34:29 1HWK93tu0.net
消防の頃の指導者がよく言ってたわ「上からたたけ」
昔の人間って馬鹿だよなはっきり言って

90:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:35:30 7XNUv30X0.net
>>78
王のフォロースルーは大きなアッパーだった事実
本人と荒川がダウンスイングを練習したと言ってただけだな

91:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:35:49 3ZoGHC5K0.net
URLリンク(www.youtube.com)
トラウトの打撃講座

92:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:36:09 qCr3ftG4O.net
なんで上から叩け論が蔓延したか理由もわかる
ちょっとした勘違いなんだが

93:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:36:55 9ZmNulJy0.net
ダウンスイングだからといって全てゴロになるわけじゃないでしょ。
的確に捉えればダウンスイングでもホームランを打つことができる

94:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:37:27 6LhEveIX0.net
You Tubeで王貞治の打撃理論を本人自ら解説している動画を観てみたけど
結局は理論を間違って解釈した第三者がダウンスイング徹底主義に陥った感でしか無い
あくまで自分の欠点を矯正するために練習でダウンスイングも取り入れただけに過ぎず
自分はこういう練習法が合っているだけで皆がそれを真似する必要はないと言っているわけで

95:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:38:02 c49MM4i80.net
そりゃ金属バットで軟球なら下から叩いた方がいいんじゃないか

96:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:38:34 4pj1dO6D0.net
>>88
日本刀で和紙切ってる映像のインパクトがデカ過ぎて
王さんはダウンスイングって誤解が広まった説に一票

97:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:41:09 qCr3ftG4O.net
上から叩け

98:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:41:34 GVVi70F/0.net
>>27
もはや振るなって事か?

99:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:42:01 qCr3ftG4O.net
上から叩け論が蔓延したのはグリップとヘッドの位置関係を見て
上から叩いてると勘違いしてしまったから

100:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:42:03 lzJFA8CH0.net
上から叩かないと、バットがすっ飛んでくだろうが。危ないんだよ(´・ω・`)

101:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:42:18 dhIXQ+2v0.net
2番に雑魚置いて送りバントの非効率自己犠牲野球こそ日本の伝統だろ

102:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:42:43 ESjgP45g0.net
上からたたいてゴロって対戦相手の未成熟な技術による捕球ミスを誘うっていう目的だからやろ

103:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:44:13 qCr3ftG4O.net
コロナ片岡「セカンドゴロを打て」

104:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:44:24 c49MM4i80.net
もうバーンと振り切って前に飛ばせでええわな
どうせプロになるのも一握りや 気持ちよくブンブン振れと

105:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:46:26 v2r97Kmv0.net
ホークス柳田のスイングってやっぱり邪道なの?

106:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:46:56 oOfW+8zq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

107:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:48:55.48 RmikMhqp0.net
オワコンスポーツで理論とかw
しょーもな

108:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:49:02.08 v1GPsHqK0.net
バットは上から叩く 走るときはつま先で走れ 水はバテるから飲むな 日射病?気合だ気合! 罰としてうさぎ跳だ!ガハハ

109:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:50:17.53 Mk9eeFpl0.net
いつの話?

110:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:53:24 TezamRlI0.net
>>97
目線は上からになるからな

111:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:54:45 U5iqyJgr0.net
筋トレしてアッパースイングが最強って昔から決まってるだろ
今さらなんだこのクソ記事

112:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:55:02 26xddsrG0.net
おいゴキヲタ出番だぞ
早くOPSの低いゴキローの擁護せんか

113:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:55:06 DB/4fz+L0.net
勘違いしてる人がいるけど基本はV、叩きつけるように振ってボールが当たったら振り上げる

114:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:56:00 pio1AtJ00.net
本当のダウンスイングってなぁ上から叩くのはミート直前までなんだよ
ミート以後はアッパー…云わばV字の軌道を取らんと
エノさんもワンちゃんもそういうスウィングじゃん

115:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:56:16 YSX5Ravu0.net
王の場合は実はそれほどダウンスイングではなくトップの位置も低い部類
グリップが他の選手に比べて移動がかなり少なくボールを捕らえやすい
ボールを捕らえるのに計算しつくされたスイング

116:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:57:02 eaa9bFYf0.net
上から叩くとゴロになるだろ(物理)

117:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:59:01 7jOHnxGx0.net
月に向かって打てが正解
昔々の人はいいこと言ったね

118:名無しさん@恐縮です
20/05/22 17:59:55 awarZD0N0.net
デストラーデなんて、下からすくいあげながら振ってたろ

119:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:02:41 r8PKVn510.net
肩のラインとバットのラインが平行ならいいんじゃね

120:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:03:30 XFUXrvYW0.net
アッパーで打たないと打球は上がらないからね

121:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:04:05 qCr3ftG4O.net
>>112
スウィングが描く楕円は誰が振っても
地面に対して水平にはならないから。
だから王さんに限らず誰が振ってもそうなる

122:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:04:32 2Jkz1BFp0.net
体格によって違うんじゃない?
デカければアッパーでスタンドイン
チビはダウンで稼ぐしかない

123:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:05:00 uPoZDzZH0.net
146グラムの物体を遠くへ
飛ばす上で必要とされるのは
スイングスピードではなく
ヘッドスピードなんだと
指導する人が殆ど居ないの
嘆かわしい限りだよな

124:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:05:57 E2Q/y3aa0.net
>>73
出てたかもな

125:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:06:29.81 lzJFA8CH0.net
必ず当たるバットを発案したぞ。角度を間違えると電流が流れる(´・ω・`)

126:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:07:38 qCr3ftG4O.net
>>119の続きだが
それを「ダウンスイング」と勘違いしたから
「上から叩け」という勘違いが生まれる。
伝言ゲームみたいなもの

127:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:08:32 7krPBZ3o0.net
通天閣打法だお

128:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:08:33 A+AqIZjV0.net
俺氏、中学時代のダウンスイングが染み付いてる模様

129:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:10:26 35OnlKs50.net
>>72
上から叩いてドライブ・・・だと?

130:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:10:44 oOfW+8zq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これが結論

131:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:12:08.62 4Bq/A1Wo0.net
フライボール打法はカーブに弱い

132:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:12:50.35 diw8Zpyo0.net
上から叩けって言うのは、筋力が無くてろくにバット振り回せないガキでも重力の力でそれなりに強いスイングが出来る方法ってことでしょ

133:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:13:38.52 SAcs9pEI0.net
日ハムの中田は今年から「上から叩く」スイングに変えてるらしい
奴は極端なアッパースイングだったからそのほうがいいかも

134:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:14:34.58 Wp6YsJyu0.net
俺がやきうつまんなくてやめた理由の指導者が「上から叩け」とうるさいから

135:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:14:54.06 QuhnLA/L0.net
>>103
あんなに思いっきり振らなくても良いんじゃないのw
こりゃ身体に相当負担かかるだろうなと思ったら、案の定大きな
故障しちゃったわね

136:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:15:48.15 oOfW+8zq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

137:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:16:09.04 qCr3ftG4O.net
ゴルフスイングが描く弧が
地面と水平なわけ ないしな アホみたいな簡単な話だ

138:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:17:19.50 kWuRXPjP0.net
>>77
その器用な日本人トップ選手がメジャーでまるで通用しない訳だが

139:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:19:19.86 oNarhmPc0.net
ダウンスイングの一流打者って
元巨人の弱肩外野手清水が代表なような気がする
あの人のホームランの軌道ってダウンスイングならではな気がするけどな

140:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:19:53.98 r8R6afq80.net
>>72
バックスピンかけてゴルフでもするつもりか?

141:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:23:12 26xddsrG0.net
>>111
人間の構造上そうなるのが当たり前なんだが
何当たり前の事言ってんだこのバカ

142:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:23:13 RYoSyr490.net
たとえ非力なバッターでも、コーチが何も言わないと振り回したくなるのが人情
でも実際はインパクトの瞬間までダウンスイングで打ってるバッターなんて
ほとんどいないと思うが

143:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:25:05 hSGVMcwG0.net
フライボール理論ってアマチュアでもトレンドなの?

144:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:25:44 m8ec+TQK0.net
本当にダウンかどうかより、その感覚でやってちょうどいいて意味かと思ってた

145:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:25:52 5ddTbbvL0.net
重力を考えると、上から下への方が理に叶っていると思う。
下から上へだと重力に逆らうことになる。
まぁ、極端な上から下へは無いと思うが。

146:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:26:14 QzLbAZRJ0.net
ボールの軌道となるべく近い軌道で振った方が打てる確率が高いのは当然。
横から来て落ちていくボールを上から打てとか、昔ながらの野球指導者って理論もなく本当にアホだと思うわ。

147:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:29:48 svy8ZPJ10.net
アッパーだと体重が乗らないじゃん
振り出す時はアッパーでダウンで振り抜くのが正解だと思う

148:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:32:26 9NkOIYds0.net
子供ながら放物線を描いて上から落ちてくる球を上からバットで当てるのは合理的でないと思ってたよ。普通に考えて軌跡が同一直線になるように迎え打つよな

149:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:32:44 RYoSyr490.net
アッパーだろうがレベル、ダウンだろうが
正確なバットコントロールが身に付いてないと数字を残せないのには変わりない

150:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:33:25 PbpuqgAJ0.net
>>141
金属バットのアマチュアのほうが効果あるんだろう

151:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:36:47 rqGiH9DA0.net
日本の野球は指導者のレベルが低すぎて
間違った嘘ばっかり教えて選手を潰してきた
試合中の采配でも馬鹿みたいにバントさせて
頭悪い監督が選手の足を引っ張ってきたんだよ

152:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:39:06 JcDAZy8i0.net
アッパースイングだと?
水平スイングでヒットを量産した張本さんに言えるのかよ?

喝だ! 喝!

153:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:39:58 bvKqaBbl0.net
>>18
少年野球はそう指導された
ダウンスイングで叩きつけろって

154:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:40:02 aFDCL4Lp0.net
貼れと言われた気がしたので



WPA(トータル何勝分だけチームの勝利確率を増加させたか)※守備による貢献は含まない
URLリンク(i.imgur.com)

RE24(トータル何点分だけチームの得点期待値を増加させたか)
URLリンク(i.imgur.com)

MLB通算OPS

秋信守 .826
松井秀喜 .822
イチロー .757
福留孝介 .754

155:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:40:46.39 aFDCL4Lp0.net
>>122
松井以上のスラッガーになれたと?
想像し辛いなあ

156:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:42:43 +0nyZSDf0.net
>>34
ボールに当てるまでは振りおろしてるが、当てたあとは上向きに回転だからな、ゴルフは。

157:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:43:36 4SxZjiwh0.net
え??ボールのちょい下を叩くんじゃないの??
上から叩いたらゴロにならね??
違うの?

158:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:45:24 A49j/mTz0.net
>>45
巨人の星で一徹がアンダースロー対策でダウンスイングさせてたな

159:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:46:22 4/u/gyJr0.net
めちゃくちゃ当たり前のことなんだが

回転寿司の皿が左から右に時速100キロで流れてきて
それを上から鷲掴みでサッと寿司を取れって言われても無理だろ
それがアッパースイングだ

レベルスイングなら右手を添えて待ってて
皿が流れてきたら上の寿司だけをキャッチすればいいだけだろ

それだけの話

160:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:47:29 +0nyZSDf0.net
>>146
軌道を一致させる過程でのダウンスイングだろ。
イチローとかも。
sssp://o.5ch.net/1nv94.png

161:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:48:36 EC0OV3zM0.net
王さんもアッパースイングだよ。
矯正で素振りする時ダンウスインしてただけ。

162:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:49:02 BDsxxLz00.net
>>13
スイングスピードが王は155Kmで宇野は161Kmだったとベースボールマガジンの記事を読んだ事がある

163:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:49:12 +rLtMUju0.net
これのイメージのせい
URLリンク(i.ytimg.com)

164:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:49:43 +0nyZSDf0.net
>>157
寿司をはじきとばすなら、丸く振りおろしてからのほうがいい。
sssp://o.5ch.net/1nv95.png

165:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:50:31 BD8Hi0ZF0.net
上から叩くなんて点と点の接触でしかないし完全に間違ってる

166:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:52:13 V1P5QoO40.net
川上がダウンスイング論者だったけど
それも上から叩く意識で振ったらちょうどいいレベルスイングになるからって理由だったと

167:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:55:25 P8maNfoX0.net
スローで見るとプロでもドアスイングの名選手って結構おるな

168:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:57:27 1Ee1RabR0.net
上から叩くな!とか叩け!とか、内容よりもそういった強制的な指導が駄目なんだよ

169:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:57:37 QRg7kSC40.net
フラレボって2~3年くらい前から言われてなかったっけ?

170:名無しさん@恐縮です
20/05/22 18:58:53 Y+jSH96j0.net
何十万回とやった上から降り下ろす素振りとは一体・・

171:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:00:28.95 +0nyZSDf0.net
>>165
三冠王3回の人の、左足の使い方とかね。

172:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:00:49.72 uQJwC/IE0.net
>>42
王がレベルで長嶋がダウン
(´・ω・)

173:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:01:41.71 Pu0U+5H70.net
それは体力が上がったから
非力は上から叩くしかない

174:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:01:51.52 SsePjwQw0.net
>>128
内角を打つ落合の左ての「抜き」よ

175:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:02:01.06 HkRjh7bn0.net
そういうの考えずにメッシャミーンって打てばいいんだよ

176:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:03:22 jSCff+g30.net
>>23
子供はまだ非力で思うがままにスイングするとどうしてもバットの重さに負けて
脇が空いたドアスイング(≠アッパースイングね)になっちゃうから
大根切りばりの『意識で』ダウンスイングさせたほうが程よいレベルスイングになると思うよ
体が出来上がったタイミングで徐々に指導者が適切なスイング指導行えばいい話で

177:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:06:08 Q2cSbRui0.net
頭の位置と肩の角度なんだけどわかんないよね。

178:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:06:56 0NYhmHsa0.net
>>159
荒川道場の映像が世間を勘違いさせたって言われてるようね
でも実戦の見れば違うって分かると思うんだけどね

179:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:07:22 QDFGYeCm0.net
意識的なアドバイスだろ

180:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:12:26 4pj1dO6D0.net
>>174
一旦子供の頃に変な癖ついちゃったら矯正するの大変なんだがな

181:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:13:32 gyjc8iJi0.net
リプケン

182:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:13:54 +oEnUqtR0.net
これは内野ゴロになると思った瞬間にバットコントロールでスピンかけてヒット率上げてたって誰か言ってたな

183:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:15:24 gSSV/cjU0.net
イチローやメジャーの長距離打者も高めのコースの球をカットするときはとんでもない下から叩いて後ろに飛ばしてるね。アッパースイング一辺倒だとプロの140km以上は絶対前に飛ばない
阪神中日にいた�


184:Nルーズってアッパー専門のバッターが高めのコース弱くて全然打てなかったな。高めが通用する人はバレンティンみたいに平面スイングや正面打ちできる人だな。低めのコースもアッパーで救えて



185:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:20:41 wluMj71x0.net
   _,-=vィ彡ミミミヽ,
   ミミ彡=ミミミミミミミ,,
  ミ彡   ミミミミミミミミ   
 彡! __     ミミミミミミ  
 ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
 ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
 "!|    _ !| _    !!ミ   
  ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
  ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
   ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   >>1 あいわかった。下から突こうqqq
   ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ト-_ _ _ ノ
     /    ヽ
     | | ・  ・.||
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |
     |. | | |x596

186:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:22:33 ANZmOzc50.net
>>166
いや、今そんな話はしてないから

187:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:23:55 YMGwyByh0.net
野球て指導法とか技術論とか進歩しないよね
昔からこの手の誰かの経験則で話はでるけど定着しない
小学生に白米五合食べさせるのと同じ

188:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:24:04 RiFgtU/K0.net
バカの一つ覚えみたいにダウンスイングやらせてた中学ん時の野球部監督に教えてあげたい

189:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:24:44 CwlDsUPU0.net
ジャズドラムの話かと思った

190:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:25:50 EC0OV3zM0.net
ティーバッティングとトスバッティング以外でダウンスイングした記憶ない。

191:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:27:19 RiFgtU/K0.net
王の素振りの映像見たらバットのヘッドが波打ってる

192:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:27:30 +fRkOBih0.net
はあ?
いつの記事でスレ立てしてんだよ

193:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:30:15 P2vC9O5U0.net
上から叩けが間違ってるのはずっと知ってるわ

194:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:31:22 tD0Y+8ZI0.net
練習はコーチの顔を立ててダウンスイング
試合では一発狙いのアッパースイングではホームラン王

195:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:31:32 cUyR2pBd0.net
>>122
成れる訳ねえじゃんアホゴキヲタ
打ち上げてせいぜい外野フライが増えるだけだ

196:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:33:43 cUyR2pBd0.net
>>158
ゴキローはあからさまに上から叩いてるわ
ボルチモアチョップ見りゃわかんだろ
何がレベルスイングだ。わからんくせにほざくな

197:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:35:15 cUyR2pBd0.net
ああダウンスイングか
流し見してた。すまんかった

198:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:36:53 ZHtPmp2/0.net
非力なバッターは上から叩くしか無い

199:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:41:45 JB3ziNTL0.net
いや遅くね
ぜんぜん新しくねえよ

200:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:45:46 p8qbTWPm0.net
またしじみが自演してんのか

201:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:48:55.61 ghRKmU5b0.net
腰で打つ。

202:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:51:37 jSCff+g30.net
>>178
バットスイングにおいて一番重要なのは
スイングの際バットが根本部分から出てきてヘッドは一番最後に返していくインサイドアウトの技術だってのは数多の名打者名打撃コーチが口を揃えて言ってるから
ここの基本だけ出来てればダウンもアッパーも些細な問題で矯正は容易いけどね
そこでいちいち躓く子はセンスないから他のスポーツやったほうがいいとしか

203:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:53:40 k+C21d3z0.net
ダウンスイングで打て

204:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:55:36 fKCF7xkU0.net
>>199
野球するのが楽しかったら野球すりゃいいじゃん
上手い下手なんて大した問題じゃないよ

205:名無しさん@恐縮です
20/05/22 19:57:50 4pj1dO6D0.net
>>199
競技経験も指導経験もない他人の受け売�


206:閨H しかも根本部分って何?とかツッコミ処満載だし



207:名無しさん@恐縮です
20/05/22 20:04:12 4pj1dO6D0.net
>>202
訂正
自分は競技経験も指導経験もないくせに他人の受け売り?
しかも根本部分って何?とかツッコミ処満載だし

208:名無しさん@恐縮です
20/05/22 20:14:52 0esKXyOS0.net
アッパーはカブレラの空振りイメージが強すぎてな

209:名無しさん@恐縮です
20/05/22 20:19:27.82 jSCff+g30.net
>>202
おっ、レスから野球経験指導経験を透視できる超能力様のお出ましっすかw

210:名無しさん@恐縮です
20/05/22 20:36:38 rpVizePB0.net
>>72
ドライブ回転ってどういうのか分かってる?
エアプ?

211:名無しさん@恐縮です
20/05/22 20:45:49 27ZQqecu0.net
YouTubeで桑田の動画見てたら昔から言ってる

212:名無しさん@恐縮です
20/05/22 20:54:43 4pj1dO6D0.net
>>205
じゃあ実際の指導経験や競技経験で語ってね
他人の褌を取らずに語れるのかな?
お前の書いてる事マジで笑えるから、突っ込んだら更に笑える事書いてくれると期待
ヘッドで返していくインサイドアウトって何?
ゲラゲラギャハハ~

213:名無しさん@恐縮です
20/05/22 20:55:22 rpVizePB0.net
>>145
なん…だ…と…?

214:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:00:02 2GxXPGsr0.net
>>3
東映時代の大杉だな

215:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:00:03 DB/4fz+L0.net
>>180
内川の得意技

216:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:02:48 7XNUv30X0.net
>>206
ボールの前を叩けばとりあえずドライブ回転になると思うw

217:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:03:07 EI72U7ESO.net
ボールの軌道が上から下なんだから、
バットはややアッパースイング気味から水平スイングあたりが丁度いいんだよ

218:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:10:25.99 7XNUv30X0.net
>>213
ボールの軌道とバットの軌道を線と線で捉えるのが一流
点と点であわせるのが二流と落合とイチローの対談で結論づけてたな

219:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:13:06 LpebPILG0.net
>>156
そう、超大根切りじゃよ

220:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:13:22 UdlT0z0t0.net
昔ハムにいたイースラーがアッパースイングで
なんかかっこよかったな

221:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:14:36 he4ndvhD0.net
テレビの企画で落合がスタンドに打ち込むのに元西武の大塚にダウンスイングをやらせてたが
本人が現役の時のスイングを思い出してみるとそうじゃないし
下から叩くのが重要ということなんだろうな

222:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:16:10 BuKamXx+0.net
巨人の坂本もよく見るとけっこうアッパー気味のスイングだよね

223:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:18:05 Kt1QyRDQ0.net
>>218
今の選手はわざわざ大根切りで無理矢理ラインドライブかけなくてもふつーにバットにボールを乗っける感覚でスタンドへ届くからな

224:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:20:41 Kt1QyRDQ0.net
>>217
べつに下から叩く事が大正義とかじゃない

ただ単純にあんたらの力ならバットにボールを乗せるだけでスタンドまで届きますよという話

225:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:20:46 he4ndvhD0.net
その落合理論
URLリンク(www.youtube.com)

226:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:21:30 UdlT0z0t0.net
まあブライアントのスイングが一番好きだな

227:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:21:34 H0FCIiuU0.net
>>1
知ってた
が、子供の時にそのスイングやってたら上からたたけと
言われまくって仕方なく・・・。

228:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:26:41.93 Kt1QyRDQ0.net
中村ノリがYouTubeで動画上げてるので一度見てみたらいい
伸び悩んでた街のスラッガー達がみるみる開花していってるので

229:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:27:06.06 KpIO0UXM0.net
そんなアッパースイングで打てるようになるならさぞかし中田翔は沢山打っているんだろうな

230:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:28:00.53 QEn6k4A90.net
アッパースイングの方が乗せやすそうだけど故障も多そう・・・

231:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:29:21 fs4gRYnKO.net
あほな上から叩くスイングでええやん
大谷が千賀のフォークほいっと打ってスタンド運んだときもな
すくっとるようにみえるけど上から叩いて打っとるんやて本人言うてたもん

232:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:30:13 QuhnLA/L0.net
>>213
まあ、そういう事だよな、じゃないとボールを点で捕らえなきゃいけなく
なって、これはものすごく難しいからな。

233:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:33:40 p0POLinO0.net
通天閣打法

234:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:34:15 B8lvXdwE0.net
実はダウンスイングもアッパースイングもこの世には存在しないことをみんな知ってるのかな。
ダウンスイングで振ってるとされる打者がそのまま最後まで振り切れば後半はアッパースイングになるわけ。
前半がアッパースイングなら後半はダウンスイングになるわけ。
つまりダウンスイング=アッパースイングということ。
そして360度振り切れば円弧は水平になるからレベルスイングにあるのは当たり前。
だからこの世にはダウンスイングもアッパースイングもレベルスイングも存在しないということ。

235:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:34:28 PbpuqgAJ0.net
>>225
中田はスイング遅すぎない?
あと一瞬早ければホームランのスイングなんだがゲッツーになる

236:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:34:49 vjR0HfbC0.net
>>213
それだねえ
飛ぶ飛ばないで語るのはなんか違うな

237:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:36:35 HcwMuWxX0.net
てか、上から叩いたら普通は下にいかない?

238:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:36:41 M7GM79410.net
長距離打者のヘッドはむしろ遠回り
遠回りと言うかスピード出るまでの距離を取ってる

239:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:39:41 bMTUAJMz0.net
小学生の頃ダウンスイングしろと言われてゴロしか打てなかったあの頃
今考えたら当たり前だよなw
バッティングセンターでも多少アッパー気味じゃないと飛ばんわ

240:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:40:23 20XYboWa0.net
こんなもの四半世紀前に落合が証明済みだ

241:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:45:47 MgrWIKAC0.net
上から叩くつもりで振って、やっとレベルで振れる。
それがダウンスゥイング。

242:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:46:25 mBsnLI/60.net
斜め上から落ちてくるものを上からたたけって無茶だろ
斜め上から落ちてくるものを軌道の延長線上の斜め下から叩く方が遥かに合理的

243:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:51:03 ANZmOzc50.net
>>218
西武の秋山翔吾に話を聞きに行ったらアッパー気味で打ってるって言われて眼から鱗が落ちたらしい

244:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:53:08 4pj1dO6D0.net
どうでもいいんだけど
レベルって言葉の意味がわかってない人多いんじゃないか

245:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:53:25 ANZmOzc50.net
>>230
インパクトの瞬間に打ち下ろしててそっから上げたらダウンスイング
最初やら最後やらにバットがどこにあるかなんて関係ない

246:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:54:14 c49MM4i80.net
>>236
門田もやな

247:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:58:17 4pj1dO6D0.net
>>230
前半がアッパーなら後半はダウン?
ちょっとおかしくないかな
それは完全に否定されてるぞ

248:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:58:29 ANZmOzc50.net
>>223
子どものころで力が無い場合はそっちの方が正しいと思う

249:名無しさん@恐縮です
20/05/22 21:58:52 KALr9ikQ0.net
ボールの軌道に合わせるのがいいに決まってるやん
なんでわざわざ点で合わせるんだよ

250:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:00:26 QEn6k4A90.net
>>245
軌道を合わせる方が難易度が高いだろw

251:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:00:43.86 PKUr9Tej0.net
アッパーなんか子供に教えたらスイングできねーよ
意識付けと実際の動作は違うんだ
下から掬い上げること最初に意識したらヘッド落ちてドアスイングなるわ

252:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:01:38.62 V+CbDCGI0.net
下手くそがアッパースイングだと外回りになって振り遅れるから最短で当てられるように上から叩けなんだろ

253:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:01:52.94 PbpuqgAJ0.net
間違ったことを教えたくせにあとづけで言い訳してるように聞こえる

254:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:02:44.49 fKCF7xkU0.net
>>246
軌道を合わせようせずに振るのと軌道を合わせようとして振るの、どちらが当てやすいかは言わずもがな

255:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:02:56.69 TV5a68TD0.net
フライボール革命という名のサイン盗み

256:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:04:00 4pj1dO6D0.net
子供にはできないって言ってる奴って
練習して高いレベル目指すのを否定するのかな
自分が低脳だから子供も自分と同じレベルの低脳じゃないと嫌なの?

257:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:04:14 ANZmOzc50.net
>>249
いや、力無い人に教えるには間違ってないよ

258:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:05:24 PbpuqgAJ0.net
力が無い人に点と点で合わせろと言う馬鹿

259:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:06:24 fKCF7xkU0.net
>>252
出来るようになってからすればいいんじゃない?
イチローだって松井だってそのときの自分に合ったスイングをしてたじゃん

260:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:06:36 4pj1dO6D0.net
>>247
どれだけ子供にスイングの指導してる?



261:右打者だったら左肩抑えたり そう言う基本とかわかってるのかな?



262:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:07:17 Bqw2KzMb0.net
昔山本浩二が江川の高めのフォーシームをかぶせるように叩きつけてホームランにしてたな
アッパーバカは高めがクルクルで三振の山を築くんだよな
ゴルフスィングのトラウトも三振マンだしね

263:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:09:35 LuibDAwo0.net
>>231
中田は原と一緒で本来3番打者だと思うわ
4番任されたことの悲劇を感じる

264:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:09:51 Ck6D70Fk0.net
これからは右打者左打者だけではなく、アッパースイングとレベルorダウンスイングの
バランスを考えてチームの打順をつくったほうが強いと思う

265:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:10:20 mC8AOQx00.net
そんな小難しいことじゃなく低め多投するのが流行ったから今までのやり方じゃ通用しなく、
アッパースイングが今流行ってるだけってなんかの番組でやってたぞ

266:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:12:20 Gk7+Ai8K0.net
ボールの軌道に合わせるのが合理的って
幼稚な発想じゃね…
そんな事言ったら絶対変化球打てないだろ馬鹿じゃね
スイングは球を追いかけたら負けってよく言うよ
落合だって山田久志のシンカーを最初、球の軌道に合わせ捉えにいくと全部失敗
逆に点でぶっ叩いて打てるようになったと発言してたはず

267:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:13:24 QCatQQbu0.net
ダウンスイングの鬼
大森うたえもん

268:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:13:55 t+n85pSo0.net
そりゃ今は飛ぶボールなんだから
アッパーが正解に決まってんだろ
一時期使ってた飛ばないボールで
アッパーやってたらただの馬鹿

269:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:14:20 B8lvXdwE0.net
>>243
例えば柳田なんかはアッパーなのかダウンなのかとかよく話題になるだろ。
スイングっていうのは基本的にレベルだから見る場所によってダウンスイングにもアッパースイングにも見えるわけ。
V字スイングなんてのも見る場所によってV型に見える場所があるの。
長い間野球関係者はプロからアマまで騙され続けてるの。

270:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:14:48 fKCF7xkU0.net
>>261
ストレートの軌道に合わせて振ると変化球の場合ずれちゃうけど、ストレートの軌道ですら合ってなかったら変化球の場合余計にズレるじゃん

271:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:15:29 jeHEmueW0.net
結局のところ飛ぶボールになっただけって話じゃなかったの?

272:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:16:35 fKCF7xkU0.net
>>264
ボールに当たる瞬間がアッパーだからアッパースイング
騙されてるって言うかあなたの決めた定義を取り入れてくれてる野球関係者がいないだけじゃない?

273:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:17:58 ANZmOzc50.net
>>266
メジャーの話ならアウトも含めて打球の割合でフライは増えてるのは間違いない

274:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:20:35 B8lvXdwE0.net
>>241
ほとんどの人はスイングの一部分しか見なくてダウンとかアッパーとか言ってるだろ。
スイングを途中で止めずに一周すると仮定すれば前半の180度がダウンなら後半の180度はアッパー。
前半の180度がアッパーなら後半の180度はダウン。

275:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:22:39 S1Y0/zRq0.net
>>208
オマエのレス辿ったら俺の的確な理論と違って何一つ具体的な話できてなくて草w
こういう居酒屋のノリでそれっぽいことをダメ出しするしか出来ない馬鹿しかいないのが実情なんだなwww

276:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:24:05.13 OhzkV2oZ0.net
ようはボールの中心よりやや下を上から叩く。
振り方なんかどーでもいいのよw

277:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:25:35.63 BafIvNoM0.net
>>7
少なくとも金属バットだと高校レベルの筋力でもこの理論がホームラン増産に繋がってる

278:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:28:33.36 PmO/ZFMm0.net
アッパーやレベル論者は強要しないが、
ダウン馬鹿は何が何でもダウンスイングを強要するのが鬱陶しい。

279:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:29:05 B8lvXdwE0.net
>>267
つまり当たった瞬間にダウンに見えるかアッパーに見えるかが違うだけでスイングそのものは同じ�


280:ニいうこと。



281:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:32:15 4pj1dO6D0.net
>>270
具体的にいえよ
言えないだろ?
的確な理論?
マジでインサイドアウトとか言ってるの野球を知らないオタクって馬鹿にされてるんだが
お前それの典型で物凄く恥ずかしい人って思えよな

282:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:33:07 tr1cPluz0.net
子供の頃普通に打ちたいのに上から打てと言われ
言われた通りにしてたらゴロばかりになって嫌気がさした

283:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:37:17 ANZmOzc50.net
>>269
あなたの脳内殆どの人の話をされても困る

284:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:39:00.40 fKCF7xkU0.net
>>274
どう見えるかの話なんてしてないよ
んでアッパースイングとダウンスイングはスイングそのものが違うよ

285:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:39:43.85 wbfcz2gs0.net
レベルスイングだろ。

286:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:42:03 gqWCC28W0.net
フライを避けて、ゴロ打って、走って、チーム野球、が玄人っぽくて、しかも美徳とされたからでしょう。

一見すると、フライ打ったほうが効率良さそうに感じるから、それは素人考えだ、と。昭和では。

その直感は当たってた。

100m走で、カール・ルイスみたいに膝を高く上げたほうがいい、って風潮も、同じような原理で出来上がってきたのだろう。

ふくらはぎが細いほうが速く走れるってのも間違い。

287:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:43:40 3y5GhQmg0.net
>>158
それをダウンスイング言うなら腕の方が打点より高い位置からスタートする以上すべてダウンスイングw

288:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:45:27 ANZmOzc50.net
>>269
>>277を訂正します
殆どの人、というかたぶんあなた以外みんなスイングの一部を見てアッパーやらダウンやら言ってるね
スイングの全部を見てアッパーやらダウンやら言うのは間違い

289:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:46:22 1ilv2P8y0.net
そもそもマウンド傾斜がついててピッチャー手で投げてくるんだから水平の意味のレベルスイングじゃ上から叩いてる事になる
ボールの軌道にバットを入れるなら全部アッパーになる

290:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:46:56 pMGgaE7+0.net
>>151
思いっきり振って打球がパカーンと飛ぶ喜びを感じずに野球好きになる子供なんかいないだろうにな。
相手のエラーを期待して叩きつけたりバントしたり、相手の捕手が未熟と見るとやたらに盗塁させたり。
そんなゴキブリ双六楽しいかよ

291:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:47:59 4pj1dO6D0.net
レベルスイングて言葉の意味が理解できてない低脳多いと思う

292:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:49:18 1ilv2P8y0.net
ボールを芯で捉える回数なんて年間変わらないんだろうから効率良いフライ打てってだけじゃねえの

293:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:51:16 veBzBmb+0.net
V字、V字言うけどダウンスイングは球に当てるまでの軌道がダウンでスイングの軌道が上に向いてくるのはミート後(ボールがすでにバットから離れた後)に手首を返してからだろ

294:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:51:32 4pj1dO6D0.net
>>284
本当にそう
ゴロ転がしたりとかクソだろう

295:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:53:17 9xu0JXCT0.net
バントを下から当てたらフライになって失敗ではw

296:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:57:54 H0FCIiuU0.net
>>244
アッパーだとたまにいい当たりを打てたけど
ダウンにしたら全部ゴロになったよ
それの何が正しいの?

297:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:58:55 ye4dpWqO0.net
メジャー経験者岩村がバットのヘッドを立てて出せって言ってたけど意味が分からんのよなあ
高めの球しか原理的にできないじゃん
学がないから自分の技術をきちんと言語化できない
打撃論は一回論文にして教授にOKもらってから語ってくれよ

298:名無しさん@恐縮です
20/05/22 22:59:36 4pj1dO6D0.net
実際の統計で証明されてる事なのに
否定したがる人の発想ってどうなんだろう?

299:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:01:54 S1Y0/zRq0.net
>>275
言っとくけど>>174>>199で先にちょろっと具体的な動作説明したのはオレなw
そうしたレスを読まず、いや読み解く読解力もゼロの小学生並みの文盲ちゃんでしたかww
ID真っ赤にして誰も聞�


300:「てない居酒屋解説延々と垂れ流してるてめーのほうがよっぽどオタク臭えわ ひょっとしてインサイドアウト知らなかった? 無知だからってそんなに悔しがらなくてもねぇww



301:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:03:20 H0FCIiuU0.net
落合やボンズのような構えてる時からグリップの位置が
低い方が理に適ってると思う
あれだとミートポイントまで最短距離のスイングをすると
自然にレベルやアッパーになりやすくなる

302:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:03:24 10Ffrcjw0.net
>>1
レベルスイングは、一長一短が有るぞ?

303:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:05:28 H0FCIiuU0.net
>>295
それはどんなスイングでも一緒じゃね?

304:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:06:11 /2me/MfL0.net
>>73
ヒット狙いの打撃を繰り返したタイ・カッブに対し、記者連中がホームランが少ないと叩いて、ベーブ・ルースを持ち上げたので、当時38歳で衰えの見え始めたカッブがキレて記者を呼び付け、
翌日と翌々日の試合を見るように、と宣言した。
その結果、1925年5月5日の試合で6打数6安打3本塁打1二塁打。5月6日の試合で6打数3安打2本塁打。
しかし、カッブはヒットでの出塁と走塁が野球の醍醐味という信念からホームランに否定的でホームラン狙いの打撃を封印した。
URLリンク(www.baseball-reference.com)

305:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:06:41 S1Y0/zRq0.net
というか学童初めとした軟式野球はピッチャーの投げる速球がほとんど潰れて向かってくるので
それをアッパー系のスイングで遠くに飛ばすのは、体が出来上がった中学生後期になってかつ技術もある奴じゃないと無理
だからそこらへんすっ飛ばしてとにかくダウンスイングでゴロ打たす指導者の心情も理解できないこともない
少しでもピッチャーのレベル上がったらお手上げだからね

306:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:06:41 ye4dpWqO0.net
中村紀洋が上から叩いてスピンかけろって言ってんだっけ
多分山田哲人もこれやってるんだろけど一部の天才にしか無理なんじゃねえの?

307:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:07:00 4pj1dO6D0.net
>>293
スイングの理論言える?
お前言えないでしょ
発狂してスイングの理論じゃない話してるよね

308:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:08:08 Au6vrN9m0.net
こうなったら一日卓球部員になって、即席カットマンになれよ

309:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:08:57 H0FCIiuU0.net
>>297
イチローもフライ打ってたらもっといい成績になったと思うわ
そうすればボテボテのあたりはもっと内野安打になるし
ただイチローの場合メジャー移籍初年度に物凄くストライクゾーンを
広げられたから一年目からの活躍はなかったかもしれんけど

310:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:12:08 ANZmOzc50.net
>>290
俺も俺の友達もダウンの方が打てたから2対1でこっちが正しいね!

311:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:15:00 6pUOuVJT0.net
当てやすさで考えたらどう打つのが良いんだ?

312:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:15:15 S1Y0/zRq0.net
>>300
ここまで16レスの内具体的なスイング理論の話に踏み込んだレスが1つもないガイジがどのツラ下げて喋ってんだ?w

313:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:17:04 S1Y0/zRq0.net
>>297
流石に第二次世界大戦以前の古代野球の例を持ち出すのは頭悪すぎでしょ

314:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:23:13 c7bmoYOU0.net
>>289
何を当たり前のこと言ってるんだw

315:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:24:27 ApyodFcC0.net
>>36
王は綺麗なレベルスイングだ。

316:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:24:45 uztAOVTS0.net
中学の野球部顧問が素人で無茶苦茶な指導してたから野球嫌いになったわ

317:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:25:17 p5375BzF0.net
日本の打者は切り打ちでピンポイント打撃が多い
ミートポイントの前後の幅がほとんどない
トスバッティングとかあんましない方がいい <


318:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:26:10 QclkJ2wS0.net
>>309
野球をまともに指導できる人なんていないんだからその人を恨むのはよくない

319:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:26:36.53 OhLhgbmE0.net
少年野球知ってる人ならわかるだろうけど子供は肩が弱いんだよ
左に転がせばエラーだけじゃなく送球が間に合わない可能性も高くなる

320:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:27:03.35 S1Y0/zRq0.net
>>261
点でなく線で捉える概念はなんとなくボールを引きつけて後ろ捌きのイメージと共に語られるけど
実は落合もイチローも前捌き主義者らしいので、単に捉え方の問題なんだろうか
駒田の話でアレだがスランプになった時王監督から前捌きを指導されて復活したと語ってた
後にイチローが振り子打法で前捌きするのと、メジャー行った松井が当初球を引きつけようと後ろ捌きに拘るあまり
凡打繰り返してゴロキング呼ばわりされてるのを見て引退後ではあったが色々合点がいったとか

321:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:27:59.36 9kfIhfw60.net
野球のバッティングってのは外野のフェンス越えを打つか
外野のどこかにボールを落とすかっていうルールでできている
それを考えずにやれスイングがどうだとか芯でとらえろとか教えるんだよな

322:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:30:37.29 c7bmoYOU0.net
>>299
中日の平田が代表で一緒になった時に年下の山田哲人にホームランの打ち方聞いたそうだけど
中々上手くはいかなかったって言ってるな
そのうち平田は手首を痛めたこともあって安打狙いの今の打撃に落ち着いているが

323:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:33:16 c7bmoYOU0.net
>>314
内野安打もあるでw

324:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:35:29 tx6Klb2J0.net
大リーグボール3号対策だったが失敗したな

325:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:37:29 S1Y0/zRq0.net
>>299
プロに長距離砲として入団してきた奴はティーバッティングでわざとネット枠の上部に当ててスピン掛ける練習とか結構やらされるみたいだし
あまり天才的な技法ってわけではないと思う

326:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:38:14 1k9CY5EA0.net
柳田「びゃっと来た球をバーンと打つ」

327:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:39:25 qj50ESXH0.net
懐かしいなwww
これはオレが野球ってクソつまらない球技だと思った教えだわwww

328:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:45:47 4pj1dO6D0.net
>>305
お前がな
全然理論言えないのに
スイングの理論言ってみろよ
お前運動音痴で学校でいじめられてる奴か?

329:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:52:33 o1htYsob0.net
まあ個人差を考慮しない指導者はそれだけで三流

330:名無しさん@恐縮です
20/05/22 23:54:02 S1Y0/zRq0.net
>>321
何オマエまだ突っかかってくんの?
オマエこそそのネット知識齧るまでもない素人説明を堂々と披露してる時点で
野球に関わったことがあるかすら怪しい運動未経験ニート臭がレスから溢れ出とるわw
もう少し金出して専門書でも読めば?
少なくとも高校まで野球やってたオレの足元に及ぶくらいの知識は見につくと思うよ!ww

331:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:02:40 Z/cxBt770.net
>>313
イチローも落合も後ろ捌きのイメージだけど。キャッチャーが捕球しようとした瞬間バットが出てきた話がよくあるし
落合はボックスの後ろに構えたり、イチローは前に腰を移動しながらで実際は前で打ってるのか知らないけど
王さんは全員に前で捌けば良くなる言ってたけど確か吉村だけは絶対違うと反発してた気がする

332:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:04:47 FPeZ7vbQ0.net
新田理論

333:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:06:26 TTULAQuH0.net
未だに高校球児を坊主頭にしてる国にスイング理論とか理解できるわけねえだろwww
根性と伝統なんだよw

334:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:09:15 81mebbbJ0.net
>>1
打率は1位なのに得点は5位の非効率な中日打線にこそ実践してもらいたい理論w

335:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:11:02 Jkrss7b50.net
>>312
低学年でもワンバン送球で余裕にアウトにする。高学年にもなると大人より肩つよいぞ。

336:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:11:19 FPeZ7vbQ0.net
ゴロだと捕って、投げる というアクションが増えるから
ただフライを打ち上げるよりエラーする確率が高い。
みたいな話を昔よく聞いたけれど、
エラーを期待してのゴロ打ちって
なんというか、向上心のかけらもない考え方だよな

337:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:11:21 OFm1o/4c0.net
上からは初動だぞ そしてボールの下にバットを潜らせるの

338:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:12:21 wIft64XV0.net
Dreamsという漫画
非常識野球となり上から叩いてもよかったと思うが

339:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:13:28 Jkrss7b50.net
>>329
少年野球でも少し上手いチームがくるとエラーはしない。

340:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:14:01 Jkrss7b50.net
>>330
硬式はね。
軟式はポップフライになる。

341:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:14:57 OFm1o/4c0.net
プルヒッターは全員アッパーだぞ 王もそう

342:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:15:42 FPeZ7vbQ0.net
まぁ、インパクト前の瞬間を「ボールの下に体ごと潜る」って表現している王貞治がダウンスイングのはずがないよな

343:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:17:07 f7jU5JnE0.net
昔は上から打ち下ろすようにって教わったけど、それを忠実にしてたらどう考えてもホームランバッターは生まれないと思ってたんだよね

344:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:17:17 AVCIVp6U0.net
10年以上前の古田の番組でアウトコースの打ち方は手首を早く返して球の外から内に叩く
インコースの打ち方は手首を返さないまま体ごと向きを回転させる
とやってたけど
どっちも会心の当たりを綺麗に打つほどドライブかかってファールになるから
汚く打てって言ってるだけで素人が真似してはいけないんだと感じた

345:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:21:24 OFm1o/4c0.net
上からは最短でボール叩けるからだぞ 
ただ バット後ろで回しながら 遠回りだけど 
これでタイミング合わせてる打者もいるから 
どっちが正しいとは言えない

346:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:21:46 B3esFTQz0.net
ほとんどの強打者のスイングはこんな感じ
↘︎→↗︎(振り出し、インパクト、フォロー)
で振り出しの所の振り下ろせを強調するからおかしくなる
王も落合も素振りだと
↘︎↘︎↘︎
なるけど実際のスイングは全然違うもんw

347:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:26:53 cJ7O28730.net
叩きつけたインパクトの後に持っていく感覚が大事なのに斜めに素振りばかりしてるよね

348:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:30:28 FPeZ7vbQ0.net
そもそもバッターボックスに立って構えている時
バットは肩近辺にあるんだから、スイングの初動が下に向かってるのは当然なんだよね
バットには質量があって、地球には重力があるんだから
ことさら意識しなくても振り出せば自動的に初動は下に向かう
そこだけみて実際はそうでなくてもダウンスイングなんだと思う人もいるのかもしれない

349:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:35:17 B3esFTQz0.net
>>340
その感覚を会得してない人がそういう振り方してもねえ
プロ本人達は矯正として振ってるんでしょうけど
スイングとか軸回転の速い打者ほど意識とスイングがずれるから名打者の言うことほど鵜呑みにするのは危険だと思う
エーロッドも真っ直ぐ振り下ろせって言ってたしw

350:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:41:25.82 yWsjM4Sl0.net
一番良いのは縦振りだろ
横にアッパーじゃなく縦にアッパーで当たり方はレベルに近いようになるやつ

351:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:41:36.92 nWnxxiGR0.net
王さんと落合は完全にアッパーだな

352:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:45:24.75 IM7U5jkR0.net
10年後、アッパースウィング、フライボール革命、動くボール、2番強打者、すべてが全


353:否定となっていそう



354:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:50:51 TqEk/yue0.net
今は高校野球でもアッパースイングを推奨する学校が増えてきたな
近年の盛岡大附属や健大高崎がそうだが、盛岡大附属の打撃コーチが健大に移ったらホームラン激増したとか

355:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:51:02 78ip/MWa0.net
高めも低めもボールに当たるときはアッパーがよく、
高めは体を倒すようにずらして打つから直前にアッパーでも間に合うが、
低めほど足を奇麗に動かさないといけないから早めにバットを下ろしてアッパーしないと操作が間に合わないということなんだろうな

356:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:51:08 FPeZ7vbQ0.net
しかし日本だって戦後直後の青バットの大下が天性のフライ打ちで
当時としてはとびぬけてホームランを量産して人気を集めて、
さらに続く1950年代初頭は新田理論を取り入れた小鶴をはじめとして、
球界全体がアッパースイング全盛時代だったのに
なんでその後何十年にもわたってその考え方が廃れたれたんだろうね

357:名無しさん@恐縮です
20/05/23 00:53:35 TmZyJhfNO.net
>>348
「ドジャースの戦法」っていう本があってな

358:名無しさん@恐縮です
20/05/23 01:16:28 OB09lTaR0.net
アメリカでも「上から叩け」って指導してたのかなぁ。
でも昔からメジャーリーガーってアッパーの打者が多かった気がする。感覚的に分かってたんだろうな

359:名無しさん@恐縮です
20/05/23 01:24:25 zelV+1FR0.net
ヘッドの位置ばかり気にして手首(グリップ)の位置を無視してきた
専門家が多過ぎるように思える

360:名無しさん@恐縮です
20/05/23 01:34:36.10 W3l5LuJ+0.net
内野ゴロを捕れないヤツは野球をやるな

361:名無しさん@恐縮です
20/05/23 01:41:12 /93gO8en0.net
>>351
どんな理論も部分的には正しいんだろうけど
トータルのバランスを見ないとね。

362:名無しさん@恐縮です
20/05/23 01:43:36.33 TmZyJhfNO.net
自分の肩より下の球を打つのだから
バットを上から下に降り下ろすように見える、
そりゃ構えた時にバットのヘッドは頭より上にあるのだから。
でもそれは「ダウンスイング」ではないし「上から叩いて」いるわけでは
ないんだ。ゴルフスイングだってそうだろ、あれをダウンスイングとは
言わない

363:名無しさん@恐縮です
20/05/23 02:00:23 JObD2iSQ0.net
>>350
アメリカの少年野球は先ずステイバック、重心を残せって言うらしいよ
そしてあまり多く教えないらしい
最近はプロ目指すような子は専門のコーチつけて英才教育受けるから
難しいことやるのかもしれないけど
でも、現在のMLBでも打席に入る前のスイングで極端なダウンを数回やってから入る選手多い
実戦での対応とそこでの物理的な運動それ等と意識付けは別だからね

364:名無しさん@恐縮です
20/05/23 02:46:52.10 DR9LOv890.net
大谷という完成形が出てきた段階でもはやちまちました理論なんてどうでも良くなった
面白くしてくれる選手出てきてよ

365:名無しさん@恐縮です
20/05/23 02:51:14 RBs5vp1f0.net
高校野球は金属バットで打球速度が速いから、叩きつけるのが流行ったんだよな

366:名無しさん@恐縮です
20/05/23 02:55:47.06 kEj1kWWy0.net
ブライアント目指そう

367:名無しさん@恐縮です
20/05/23 03:02:21 aBASxR/70.net
昔言われてたのは肩を開かず叩きつけろだな
これを素直にやろうとすると腰が回らず
右手が被りながら手が前になる手打ちになり
ピーゴロとかショートゴロになる

それをみてコーチはそれを矯正しようと
腰から先に回せ、左手主導で右手は添えるだけとか言い出し
それを素にやると今度は右肩が下が�


368:閭wットが落ち ポップフライで監督から転がせや!と怒られる もうどうしたらいいのかわからなくなるんだよ 教える方もわかってないんだよなw



369:名無しさん@恐縮です
20/05/23 03:08:46.10 nAhW7Urx0.net
田淵さんだよね フライがもっとも綺麗といわれた

370:名無しさん@恐縮です
20/05/23 03:15:40 m9PmtWN00.net
>>36
王さんは素振りだとダウンスイングだけど
実際ボール打つときはアッパーだよ
映像見れば分かる

371:名無しさん@恐縮です
20/05/23 03:35:10 jXiCWhIl0.net
>>360
田淵は見た事ないけど実際にバッティング練習みて鳥肌たったのは
清原だな、フォームも弾道も他とは比べ物にならないほど美しかった

372:名無しさん@恐縮です
20/05/23 03:41:22 iieFXr8e0.net
俺は上から叩くスイングでプロでは10年飯を食べてきた

373:名無しさん@恐縮です
20/05/23 04:26:05 dAaKaQ1v0.net
日本は丸がツイストやってまたリコイルが大事だって風潮になってるし全然アメリカと理論が違うよな
アメリカは壁なんていらねえ吉田正みたいに下半身も回しきってしまえって感じだろ

374:名無しさん@恐縮です
20/05/23 04:38:01 1HMrTvi50.net
【爆発】焼き豚サンドバッグ・バー【58周年】
スレリンク(kyozin板)

375:プリウス飯塚 ◆XVw6e7To/o
20/05/23 04:42:20 xVFkP2a1O.net
いいバッターほど最短距離じゃなく後ろで遊ばせてる

376:名無しさん@恐縮です
20/05/23 05:13:06.78 9tTKuUgj0.net
長嶋茂雄「ダウンだとかレベルなんてのはあんなのは形の上でなんですよ。来た球をサッタッバーンと打ってやる」

377:名無しさん@恐縮です
20/05/23 05:44:51 tqqBmjRy0.net
この打ち方を全打者がしたら試合も早く終わるな

378:名無しさん@恐縮です
20/05/23 06:50:33 9LbxiUf80.net
>>123
くだらなすぎて逆にウケた(笑)

379:名無しさん@恐縮です
20/05/23 06:54:30 Cd7uh+iE0.net
バースも王も上からと言うより、低く後ろから打ち出してる。

380:名無しさん@恐縮です
20/05/23 07:13:29 37obZpQ20.net
>>281
掛布さんのダウンからレベル、アッパーというスイングの理屈からすると、そういうこと。

381:名無しさん@恐縮です
20/05/23 07:14:59 37obZpQ20.net
>>281
あと、日ハム時代の稲葉がイチローのスイングを、縦振りからの横振りと言ってた。

382:名無しさん@恐縮です
20/05/23 07:21:09 Mjw9Igxk0.net
よし、俺も19度の角度でボールの中心から0.6mmのところを打つぞ!

383:名無し
20/05/23 07:38:04 Po+Nu+Q40.net
大洋の屋敷選手は転がして欲しかった
3割を楽々打てたハズ

384:名無しさん@恐縮です
20/05/23 07:40:24 TmZyJhfNO.net
屋敷は選球眼がめっちゃ悪くなんでも振るダボハゼタイプだから無理

385:名無しさん@恐縮です
20/05/23 07:45:12 IN163fLN0.net
落合もイチローもどう見ても上から叩いてなかったよね
下から救い上げるようなバッティングだった

386:名無しさん@恐縮です
20/05/23 07:55:07 5ySSjnV90.net
>>65
張本勲が現役時代にやっている。

「私は、ストライクゾーンを9分割したそれぞれのコースに対応する9の打ち方を使い分けていた」

ハリーがインタビューで語っていた。

387:名無しさん@恐縮です
20/05/23 08:05:08 5ySSjnV90.net
>>127>>206
上から叩いて打球にバックスピンを掛けてホームランを打つ打者もいるよ。

阪神の掛布雅之
西武中日で活躍した和田一浩

この2人のホームラン動画を見ればダウンスイングで球を上から叩いて打球にバックスピンを掛けている

388:名無しさん@恐縮です
20/05/23 08:14:29 tzR5hgqW0.net
>>367
確かに長嶋茂雄の打ち方は長嶋茂雄しか出来ないから参考にはするなと良く言われてたらしいな

389:名無しさん@恐縮です
20/05/23 08:39:13 1/EgUJWW0.net
「科学する野球」という本で読んだことある

390:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:03:14 zR7f75/R0.net
だからダウンスイングもアッパースイングもこの世に存在しないんだって。
ダウンスイングと言われるスイングをそのまま続ければ�


391:Aッパースイングになるし逆も同じ。 ダウンスイング=アッパースイングということ。 その証拠にこれだけの野球人口がありながらダウンスイング、アッパースイングの定義をきちんと説明出来る人が誰一人いないだろ。 存在しないスイングなのに子供に指導しても理解出来るわけがない。



392:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:22:20 Kc2ZKGRq0.net
ゴルフのスイングって究極の入りはダウンで最後はアッパーだもんな
結局ボールの高さとスイングのどの時点でとらえるかでしかないんかな

393:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:23:13 ewn54iz10.net
上からでも下からでもボールに当たるときにヘッドが立ってればよい。

394:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:24:16 TmZyJhfNO.net
だから>>354に書いたでしょ

395:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:26:51 j7dCnL+K0.net
くだらんなあ
今さら、大の大人が何グダグダ議論してるんだよ

俺は小学生の時に、下から叩いた方が飛距離が出るに決まってるじゃないか、と真実に気づいていたぞ

396:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:28:23 /B+rd9Tl0.net
どんな振り方だって体に合ってればいいんじゃないのかね?
変に矯正しすぎだろ
メジャーは変なスイング多いだろ

397:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:28:48 TmZyJhfNO.net
>>385
そうなんだよね
頭でっかちのバカがいかに多いか

398:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:29:26 5bZ7ND890.net
今更?
こんなのテレビですら取り上げてる

399:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:30:27.44 TmZyJhfNO.net
ゴルフでも野球でも
スイングが描く弧を考えてみろよ
弧は傾いているだろ
当たり前だけどさ
地面に対して水平なわけないんだから

400:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:30:30.76 quMj6ONq0.net
中村紀洋の動画みたらわかるよ

401:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:38:24 zR7f75/R0.net
>>382
その通り。
野球のスイングも同じで前半の180度がダウンスイングと言うなら後半の180度はアッパースイングということ。
同じ選手のスイングをダウンと言う人もアッパーと言う人がいるのはそういうこと。
そしてそのスイングの軌道がレベルになるのは当然だからレベルスイングというのも存在しない。

402:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:39:25 QGZ8rnVi0.net
絶対に口にしなかっただろうけど、ダウンスイング論の川上哲も変な技術論がまかり通ってしまって案外後悔してたんじゃないだろうかね

403:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:40:11 TmZyJhfNO.net
>>391はそもそも間違い
こういうのをダウンだのアッパーだのと言うことが勘違い

404:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:42:54 TeO/L2YH0.net
>>381
昨日散々インパクトの瞬間がアッパーだったらアッパースイングでダウンだったらダウンスイングが定義だって言われてたやん

405:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:45:27.35 TmZyJhfNO.net
>>394
スイングの軌道が描く面が ボールの軌道に対してどう交差するか、
ということだな具体的にいうと

406:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:45:48.88 B3enkjG70.net
そもそもメジャー選手はスイングスピードやパワーが違うので
これを日本人でもやると愚策って前に聞いた
要は一部の選手しか使えない

407:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:47:12.30 TeO/L2YH0.net
>>395
つまりそういうことです

408:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:49:07.06 2d6CG/LZ0.net
結論 落合は世界で全く無名

409:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:54:11 TeO/L2YH0.net
>>396
フライボール革命によって提唱されたバレルゾーン(長打率が高い打球角度、速度)に必要なスイングスピードは128キロで、そのために必要な除体脂肪体重は65キロだから大抵の日本人プロ野球選手は足りている

410:名無しさん@恐縮です
20/05/23 09:59:37 zR7f75/R0.net
>>394
ということは振りだした瞬間はその打者はダウンなのかアッパーなのかはわからないということですね。
つまりこのプロ野球選手はアッパースイングがダウンスイングかという議論は成り立たないんですね。

411:名無しさん@恐縮です
20/05/23 10:00:08 ejrQ9YLw0.net
監督に逆らってアッパーカットを続けた俺は正しかった

412:名無しさん@恐縮です
20/05/23 10:04:31.66 lygJgaIJ0.net
>>385
長打を打つには、ボールの下の方からバットを入れなきゃ駄目
だからな、まあよっぽどのアホじゃなければ気づくわなw

413:名無しさん@恐縮です
20/05/23 10:08:45 TeO/L2YH0.net
>>400
振り出した瞬間にアッパーかダウンかはわからない
ただ振り出してから振り終わるまでの間でいつボールがバットに当たるか分からないってならあなたの話は成り立つが、
実際は振り下ろしてるときに当てるとか振り上げてるときに当てるとか決めてるからあなたの言ってる議論が成り立たないって言うのはおかしい

414:名無しさん@恐縮です
20/05/23 10:17:11.55 JklWm9mn0.net
>>361
それな

415:名無しさん@恐縮です
20/05/23 11:15:26 C97r1BlM0.net
まあ王さんもダウンスイングは推奨してないしむしろ否定している方
ただ、王さん本人は水平に振っているつもりでも極端なアッパースイングになってしまうから
欠点を矯正するためにダウンスイングも意図的に練習していただけに過ぎない
その意図や真意を理解できなかったアマチュア指導者がダウンスイング信奉に陥ってしまったのが
害悪以外の何ものでもない

416:名無しさん@恐縮です
20/05/23 11:55:47 gVJHSqO80.net
>>386
いやアメリカの理論を知ると特に変なフォームだとは感じなくなる
基本はみんな押さえてるから

417:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:06:51.25 LbmMC7z/0.net
清水隆行のスイングが見本だな

418:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:32:35 oRfLrZnW0.net
ダウンスイング派…川上哲治、王貞治、落合博満、大谷翔平、野村克也
レベルスイング派…張本勲、桑田真澄

419:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:34:07 QIc2F7a20.net
>>408
平行スイングが正解

420:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:37:46 fLyzsZAL0.net
ブライアントなんか腰の辺りでバット構えてそこからすくい上げてたもんな

421:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:40:01 xkswpDH90.net
自然にやるより、不自然なやり方をした方が
偉いことをしてる気になるだよ
アッパーカットでホームラン打たれたら面白くないんだよ

422:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:44:46 cwA9UYS90.net
飛ぶボールが使われだしたから
凡フライだと思ったのが入ってしまうようになったので
それなら打ち上げたらいいろってのがフライボール革命の本当の姿だからな
どっちが良いというか、その状況によって違ってくる
進化というより変化に対応してると思ったほうが良いだろう

423:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:49:47 N9MILdCj0.net
何年前の理論だよ

424:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:51:17 9BvXQhwM0.net
これ単なる物理法則なのに
何で最近分かったみたいな話なんやろな(´・ω・`)

425:名無しさん@恐縮です
20/05/23 12:53:48 TeO/L2YH0.net
>>412
2013から2017の日本プロ野球のデータを見てもフライを打つ方がopsは高く出るというデータが出てる
フライ割合が2割違うとopsで0.1の差がつく

426:名無しさん@恐縮です
20/05/23 14:31:39 awuNnK1+0.net
脇を閉めて打ちなさいってのも意味分からんよなあ
坂本は開けて捌いてるしメジャーはみんな脇開いてる

427:名無しさん@恐縮です
20/05/23 14:41:35 awuNnK1+0.net
子供の頃はバレンティンみたいに振ると事故が起こって危ないからコンパクトに振りなさいってなっちゃうんだろうな
指導者が障害事故めんどくせえから上から最短距離で叩けって言ってるだけじゃねえの

428:名無しさん@恐縮です
20/05/23 14:45:19 zX1tr6Ok0.net
>>73
OPSは良くなってたと思うよ。
ただイチローは安打数で評価されてる選手だからもっと地味な扱いになってたと思う。

429:名無しさん@恐縮です
20/05/23 14:47:22 g/A5Vn030.net
ホームラン無くせ

430:名無しさん@恐縮です
20/05/23 14:50:54 PNfWZxAC0.net
上から叩いてバックスピン理論の人は
すくい上げてもバックスピンになり得ることをどう思うのか

431:名無しさん@恐縮です
20/05/23 14:51:25 pWkond4f0.net
>>418
注目度では無論だけど、
松井以上のスラッガーになれなきゃ貢献度もダウンだからねえ(※ >>152参照)

432:名無しさん@恐縮です
20/05/23 15:04:56 3iX+hLnw0.net
>>420
結局はボールのどこに当たるかだけだからな

433:名無しさん@恐縮です
20/05/23 15:26:26 B3esFTQz0.net
落合は神聖視されてるけどたまに間違ったこと言うからね
山川との対談でも実際とは違う軌道の素振りしたり、バッターボックスの線にちゃんと足かかってるのにそれはダメって言ったり(ルールでは線に足が触っていればセーフ)
凄い人の言うことが絶対みたいな野球界の雰囲気はあんま良くないと思う

434:名無しさん@恐縮です
20/05/23 17:32:13 JObD2iSQ0.net
>>417
小学生であそこまで


435:フォローとれる子なんざいねーよ 下半身が吹っ飛ぶわw



436:名無しさん@恐縮です
20/05/23 18:25:06 9JGAx1nT0.net
イチローは転がして最悪でも内野安打狙いという頭があるからダウンなんだろうな。ホームランや長打が頭にあるならアッパーだろ

437:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:08:59 5+pFGtAT0.net
連続写真見ればダウンスイングの嘘は明らか
老人が古い理屈を捨てられないだけ
レベルスイングも何に対してレベルかが重要で
球筋に対してレベルである

438:名無しさん@恐縮です
20/05/23 21:11:41 G5lh/LQm0.net
>>420

アッパースイングのようなバットヘッド(スイートスポット)の軌道のほうがホームランには有利だと思う。
打球に角度をつけ易いからね。

ダウンスイング理論は簡単に言えば、グリップとバットヘッド(スイートスポット)の高さの関係なんだ。
常にグリップよりバットヘッドが高い位置をキープしたスイングで球を捉えにゆく。
非力な体の打者がバットヘッドの重力を利用しながらスイングする。

アッパースイングは、グリップよりバットヘッドが低い位置まで下がりそこから上に引き上げるパワーが必要になる。
筋力のあるスラッガーにしか出来ない打ち方とも言える。

筋力が未熟で非力な小学生なんかはダウンスイングのほうがシャープなスイングが出来るんじゃないかな?

439:名無しさん@恐縮です
20/05/23 22:14:18 vr9zGLL20.net
>>424
宮川理論も知らんニワカ
こんなアホばっかが打撃を語るからな

440:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:13:01.32 41tX/S9T0.net
でもゴムボールを超ダウンスイングで打つとスゲー飛ぶ。これが難しくてゴロにならないようにスピンかけるように打つ。硬式ボールでこれ実践してた奴が元巨人の清水だと思う。俺理論だけど

441:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:37:31 lygJgaIJ0.net
>>429
元・西武、中日の和田もじゃね?
ありえない弾道のホームランかっ飛ばしてたな。

442:名無しさん@恐縮です
20/05/23 23:40:52 gmPrvb5q0.net
「ありえない」って使い方がよくわからない。
実際にホームラン飛んでるものに「ありえない」って目ん玉ついてないのか、和田が不正な行為をして打球を飛ばしてるって侮辱なのか。

443:名無しさん@恐縮です
20/05/24 00:16:10 M1jk5inD0.net
少年野球なんかでは、ちょっと小柄なノック大好きオッサンコーチが
ダウンスイング命なんだよ。

444:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:16:30 3lj5EgMk0.net
てか上からコンパクトに叩け!ってドラフト上位はパワーヒッターばっかりだし中軸打ってる奴は少年野球でも遠くに飛ばす奴なんだけど
ピッチャーはコントロールが大事と言いながら肩の強い奴にしかピッチャーをやらさないしドラフト上位はパワーピッチャーばっかり
MAX135のコントロールピッチャードラフト1位で指名しないと矛盾してるだろ

445:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:47:12 yTWHWD8H0.net
素人は振り下ろすくらいの感覚でようやくレベルスイング
簡単に「アッパースイングがいいんだな」とか考えるな

446:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:49:20 252PZDjw0.net
>>192
そういう理論の話なんだが
ならお前もなんか研究しろよ馬鹿w

447:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:50:11 252PZDjw0.net
>>153
スラッガーは無理なんじゃないの
効果的かどうかの話で

448:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:58:46.24 vzGEBunp0.net
和田一浩 ホームラン集
ダウンスイングで上から球を潰して強烈なバックスピンの打球を打つ
URLリンク(youtu.be)

449:名無しさん@恐縮です
20/05/24 01:59:39.51 OW+pTGp/0.net
中日巨人にいたゲレーロは通常の打ち方がフライボール革命のホームラン角度の
打ち方でソロホームラン
ランナーがいたら力んでさらに極端なアッパースイングになってまったくダメになっていた

450:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:09:21 29SuYMkj0.net
アッパースイングもダウンスイングも無いって言ってる奴は野球やった事ないんだろなw
部屋でYouTubeだけ見てろよwww

451:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:10:20.14 7hCvhyDK0.net
>>437
一発目から全くダウンじゃなくて笑うw
あんた全く見る目ないよw

452:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:24:50 vzGEBunp0.net
>>440
どう見ても


453:ダウンスイングのバットヘッド軌道で球を捉えにいってる。 何処がどうダウンスイングと違うか説明しないと駄目 だな 解説よろしくお願いしますしますわ!



454:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:32:58.13 I0uG3ml00.net
バットは丸いんだから、中心より下叩けばバックスピンかかるだろ。
別にダウンだけがバックスピンかかる訳じゃない。

455:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:49:38 EJoULMCs0.net
上から叩けってのが、そもそもアマチュアとプロで意味が違うんじゃないの

学童だとガチで転がしてゴロを打てって意味だけど、プロレベルだとあくまでバットの出し方の話だろ

456:名無しさん@恐縮です
20/05/24 02:50:39 yCFd/HVZO.net
全部説明できるがめんどい

457:名無しさん@恐縮です
20/05/24 03:01:12.16 7hCvhyDK0.net
>>441
1枚目はインパクト直前
2枚目はインパクト時
ヘッドの残像をたどると2枚目のインパクト前のヘッド軌道は地面に対して斜め上向き
ダウンは最後まで斜め下向きだから全く違う
そもそもフォローでバットすくい上げてるんだからダウンじゃないことぐらい説明しなくても分かるでしょーがw
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

458:名無しさん@恐縮です
20/05/24 03:53:04 L+V8krXo0.net
ひっぱりながし

459:名無しさん@恐縮です
20/05/24 04:47:14 EeSD7Ega0.net
坂本「なんでアッパーであんなに率稼げるの?」

秋山「慣れるとアッパーの方がミートしやすいからやってみたら?」

坂本→首位打者

460:名無しさん@恐縮です
20/05/24 04:51:23 Qe/UByXO0.net
ゴルフのスイング理論専門板みたいになってて笑える
書き込んでる奴はみんな下手糞なアマチュアのくせに古今東西一流の日本のプロをこき下ろすんだよな

461:名無しさん@恐縮です
20/05/24 04:52:13 5B4ju4xc0.net
物理学的な理論とかで研究されていないの?
所詮人間の体の構造なんて変わっていないのに、そんなに新しい理論とやらが出て来るのもおかしいだろ
今までのは間違ってただけ?
イチローみたいのは転がしたほうがいいだろうけど

462:名無しさん@恐縮です
20/05/24 04:53:28 Qe/UByXO0.net
ゴルフでは物理の先生は皆脳書きだけで
腕は下手糞だと相場は決まってるw

463:名無しさん@恐縮です
20/05/24 05:01:53 QJQ0W3sm0.net
プロでいうダウンスイングしろはインサイドからヘッドを出せドアスイングするなボールまで最短距離で振出せと言ってるだけなんだと思うけどな
ホームランバッターはみんなフォロースルーでみればアッパースイングだよね

464:名無しさん@恐縮です
20/05/24 06:03:50 PIG5mPsP0.net
ダウンでもアッパーでもレベルでもなく
8の字を描くように球を捕らえた時が一番パワーが出るように感じるけどな
単純なアッパースイングだと体に巻き付かないテコの原理も効かないイメージだよ
アッパーが正しいとか発言してる人って
何ミリ下に入れて角度何度とか本当にそれを実践してるの?!

ちなみに自分もユニホーム着た事は無いから口だけなんだけど

465:名無しさん@恐縮です
20/05/24 06:18:08 hF+HxJAf0.net
>>452
ボールの中心6ミリ下を19度の角度のアッパースイングで時速128キロ以上のスイングで打つのがいいとされてるから、
実践してる人はそういう練習をしてる

466:名無しさん@恐縮です
20/05/24 06:19:26 /wQZDJh20.net
非力なジャップには無理だろ
内野フライがせいぜい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch