【テレ朝】玉川徹氏、黒川検事長の賭けマージャン報道に「検事である資格すらない」 [ばーど★]at MNEWSPLUS
【テレ朝】玉川徹氏、黒川検事長の賭けマージャン報道に「検事である資格すらない」 [ばーど★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:54:19 IoJ5Kvyx0.net
玉川絶好調w

3:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:54:25 Uhgdms4r0.net
記者である資格すらない

4:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:54:31 fStOiihC0.net
潔癖症の玉川らしい意見だな

5:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:54:46 s9pFb89e0.net
朝日新聞の関係者がいましたけど、
それはダンマリですかw

6:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:54:47 5IOMtj610.net
一緒に犯罪してた新聞記者へのコメントはどうしましたか?
玉川?

7:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:54:57 Fy/OiGLO0.net
記者はいいのか?

8:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:54:58 EyyIn+7r0.net
朝日新聞は新聞じゃないよね

9:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:55:10 7nRAjrxW0.net
PCR専門家を名乗る資格もない

10:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:55:44 uUUDLb660.net
お前は専門家ですらないけどなwww

11:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:55:58 uRWWZKo/0.net
>>1
疑惑でそこまで言っていいのか?
賭けていた証拠って本人たちの自白以外は無いだろだからどこも疑惑って報道している

12:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:56:02 qE8wulWr0.net
>>1
■登場人物
A記者 (産経新聞社会部)
B記者 (産経新聞社会部)
C氏 (朝日新聞社員 元記者)
黒川弘務氏 (東京高検検事長)

■あらまし
5月1日 産経A記者宅に4人が集合
午後7時から翌午前2時まで麻雀
黒川氏は産経側の用意したハイヤーで帰宅 

5月13日もA記者宅に集まり深夜まで麻雀

■対応
産経新聞広報部「取材に関することにはお答えしません」
朝日新聞広報部「社員の業務時間外の個人的行動。詳細はお答えしかねる」
→ 後に朝日は50代社員の麻雀は認め謝罪。賭け行為があったかは「調査中」

13:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:56:09 VxzC4xpU0.net
一緒に賭博してた朝日新聞もですよね?

14:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:56:22 U/NkKOSVO.net
朝日の自爆テロだよ

15:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:56:44 NgAN1J990.net
>>5
>>8
産経新聞には何も言わないのか?w

16:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:56:57 QIDjKuG+0.net
そもそも

あの世代のエリートで
賭けマージャンをしたことがない者がいるのだろうか

17:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:56:59 4fP71YXH0.net
テレ朝もテレビ放送する資格ないと思うけど

18:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:57:10 CS282n9j0.net
この国で麻雀打った事のある人間の八割九割は無さそうやね資格
自粛時に三密ぶっちしたのは非難されるべきではあるが

大学生は点五 社会人は点ピンまでは不文律やないんかの(´・ω・`)

19:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:57:11 H7SKmGc40.net
まあはめられた感あるけど
…語ぐらいならいいんじゃねーの?

20:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:57:18 dhwuvssm0.net
マスコミと検察の癒着ってひでえなあ

21:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:57:59 frnHV3RX0.net
玉川は社内リークのあった産経のほうが朝日よりマシと言ってたな

22:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:01 002f3jSC0.net
慰安婦詐欺新聞社の社員も批評する資格はない

23:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:08 JftXLWu60.net
辞めたら「黒川弁護士」を麻雀番組に呼んで欲しい
オファー出したら受けるだろう
今回の愚行もマスコミ懐柔目的でなくて麻雀中毒の禁断症状だと思う

24:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:22 N1wuCMNP0.net
点デカウーピンあたりでやってたのかな?

25:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:27 stCwdyrB0.net
んだんだ

26:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:34 jwjER/f20.net
ブーメランマスコミである資格がない朝日

27:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:35 v07OJBFt0.net
終わりだな

28:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:39 uifNCfHk0.net
検察の独立性は絶対不可侵だそうだからな
これは安倍ちゃん関係ないわ

29:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:49 Y+YqblKQ0.net
>>20
日本のマスコミって関係者と仲良くなって情報をリークしてもらうって手法ばかりだし

30:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:58:50 IG4AKiDk0.net
朝日新聞の関係者もやで

31:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:59:13 DM5pfCVw0.net
ゲームとしての麻雀って何?

32:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:59:17 oaccUEbX0.net
産経の別の人が文春に内部リークらしいけどね

33:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:59:20 kTeNbnNc0.net
捏造番組は報道する資格がないけど

34:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:59:45 nMh+vTeZ0.net
お前はコメンテーターですら無いだろw
ただのテレ朝社員のくせに

35:名無しさん@恐縮です
20/05/21 09:59:57 cF8ZTg2J0.net
最後まで玉川の口から朝日新聞記者についての言及はなかったなw
黒川、安倍政権、産経新聞記者についてはあったのに・・・

36:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:00:08 v9sSeUWH0.net
麻雀する人で、賭けやったことない人っている? 立小便やったことない人っている?

37:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:00:25 cdcUYJ2l0.net
話を反らそうとしているな

38:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:00:47.23 KY6fpa1I0.net
>>29
テレ朝が財務次官に若い女記者宛がってたしな

39:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:00:54.54 3UG+Ke610.net
玉ちゃんの言う通り

40:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:02.33 YSzZxxL90.net
朝日にしてやられた
証人は朝日記者のみ

41:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:03.89 H390aMod0.net
朝日、産経相手に幾らというか何を賭けたんだろ
「麻雀で負けたら、お前らんとこの新聞定期購読してやんよ」とか?

42:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:09.20 uUUDLb660.net
>>35
それなw

43:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:16.11 wtJ/jXAA0.net
朝日新聞の記者は当然、懲戒免職だよね

44:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:23 ++Ksk5ex0.net
平気な顔して
自分らを棚に上げられて
よろしおすなぁ

45:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:25 NgAN1J990.net
>>26
>>30
でも賭け麻雀は
産経新聞記者の自宅でやったんだけどなw

46:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:28 u5vhZePh0.net
コメンテーターの資格がないやつが
批判してもなー

47:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:31 hsSulDoH0.net
ネトウヨって俺の顔面パンチ一発で血を噴き出して死にそう(笑)
すげえ弱そう(笑)

48:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:35 AboXdkkW0.net
玉川さん

49:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:41 keElRk/K0.net
>>8
フィクションだから

50:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:48 GqLEMleT0.net
金額によるけど勝負事ってほとんど全員、何か賭けた経験有るだろ

51:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:55 rM5zpiFAO.net
>>5
これについても批判してるなら少しは玉川の事見直すんだけど
所詮は好き嫌いで批判対象を選んで攻撃してるだけだからね
玉川がテレ朝のコメンテーター続けられるんなら
黒川だって辞める必要はないよ

52:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:01:57 vq59vTPO0.net
>>1
お前はコメンテーターの資格ないけどな

53:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:00 OqKMGlYmO.net
そりゃあ負けたら脱ぐとかでしょ

54:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:08 kf9ZOLke0.net
>>1
お前はコメンテーターやる資格無いし
仲間じゃん

55:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:18 YnfvHAj80.net
記者が文春に売ったんやろwww

56:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:20 RQniXwj50.net
捏造した翌日にこれをいえる神経

57:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:21 GtPoTU2+0.net
マスゴミの記者は資格あるんですか?
あぁ元から犯罪者じゃないと記者なんかやれないのか

58:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:29 Uhgdms4r0.net
>>5
言ってたよ
メディアの人間が知ってて言わなかったってことですよねとか

59:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:31 SeEriiTB0.net
 
 
くされ安倍政権
 
 

60:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:41 HyAUhV640.net
玉皮
明日は朝日のお前さんらズブズブほっといて
アベガーアベガー
こんな検事長をアベが定年延長目論んだ
アベガー
サクラや森友に都合よく
黒川を延長させたい為
ホンマこの政権
アベガーは
どうなってるんですかね
だろうな

61:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:43 KbzslChG0.net
>>5
>>51
論点をすり替えるクズ

62:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:44 CVkC4tYJ0.net
パチンコなら合法なのに

63:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:49 lVnr1u320.net
>>47
パヨちん血がダラダラ流れすぎててもう気付かないレベルなんだな

64:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:51 NgAN1J990.net
>>40
>>43
でも賭け麻雀は
産経新聞記者の自宅でやったんだけどなw

65:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:02:52 9IBoy7W20.net
一緒に打ってた奴は記者の資格すらないよなぁ、玉川

66:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:03:23 IG4AKiDk0.net
>>45
なので産経も悪いな

67:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:03:24 gMeDzLf10.net
子供のドンジャラじゃあるまいし、賭けずに麻雀する奴なんているか?
テンピンまでは遊興の範囲だろ

68:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:03:48 UewrZ6AL0.net
>>8
人民日報日本支局だもんな (´・ω・`)

69:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:03:52 nMh+vTeZ0.net
ハニートラップじゃなくて朝日トラップの可能性もあるんじゃね

70:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:03:52 fiW5jb080.net
デマ 偏向意見しか言わない奴が偉そうに言うな

71:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:04:03 xF2punRf0.net
仲間内でも駄目なのって思ってるタレントいっぱいいるだろなw

72:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:04:17 BFXlt45d0.net


暴力

日本人を買収する方法

73:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:04:20 QlB6VAz10.net
この問題って朝日新聞側から仕掛けたんじゃないかな、黒川氏失脚を狙って。
麻雀相手の自分とこの記者を利用して。

74:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:04:27 O9jYobQY0.net
>>1
朝日新聞についても断罪しろよ

75:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:04:29 NgAN1J990.net
>>69
産経新聞記者の自宅でやったのに?w

76:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:04:31 9IBoy7W20.net
玉川はまず自らの組織の批判からしろ
ほんま典型的ジャップやでこいつ

77:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:04:42 vUgJNvs60.net
朝日記者の責任そらし


ばーーーーーか


打倒朝日

78:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:04:57 QLFdIsMz0.net
マスコミである資格もないだろっての

79:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:02 zG2zmORr0.net
朝日と産経の記者は記者である資格すらないな

80:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:08 LMZ2f7um0.net
自宅で麻雀して何故バレるの?

81:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:08 OqKMGlYmO.net
運要素があるにせよ、いっつもする面子はだいたい実力は同じくらいだから毎回雀荘の一人勝ちみたいになってる

82:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:15 4d7/kPPG0.net
朝日新聞の事?

83:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:23 mnE66TVO0.net
>>61
論点をすり替えるパヨクw

84:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:31 LbomOXOy0.net
>>21
ちゃんと記者の方も批判してたよね

85:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:41 /weOA4tg0.net
お前が、最優先すべきは自社の浄化だろうがwww 100名のスタッフを自宅待機に追いやったコロナ富川といい、どうなってるんだ?社内不倫容認の気の緩さが招いた当然の結果だろ。

86:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:42 q29ZsDu00.net
検事長なら少しでも法律に触れるようなマネした時点でハメられる可能性あるんだから
やしてや賭麻雀なんて馬鹿でしかないだろ
資格ねぇのはごもっともだわ

87:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:45 APpPrSjA0.net
>>47
分かったから外出ようねw
子供部屋で粋がっても変わらないからねw

88:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:49 S8bPP44G0.net
確かに賭け麻雀はなあ
しかも10万だろ
俺1円パチンコしかできないのに
上級国民うらやましす

89:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:05:59 QLFdIsMz0.net
ひどすぎるぞ、玉川 身内はスルーかよ

90:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:02 BFXlt45d0.net
「モーニングショー」2か月前の画像で捏造報道 

これ謝罪した?

91:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:06 2PWzc/WF0.net
怖い世の中。
権力が支点が少し動くだけで、検事長ですら売られてしまうのか・・・。

92:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:10 NgAN1J990.net
>>77
産経新聞記者の自宅でやったのに?w

93:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:14 UrNrqJ8H0.net
バカ自民党がいまさらながら今月内のアルコール転売の法制化に着手した影響で、
ヤフオクが明日金曜からアルコール出品を全面的に禁止したから買えるの今日までだぞ!
高濃度アルコールの5リットルや一斗缶は全て業務用だから一般人には手に入らなくなるぞ!
パニックでアルコール高騰するぞ!
まだ知られてないから今のうちに急げ!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヤフオク】アルコール除菌類の出品禁止に

【重要】消毒液等と体温計の出品について
ルール追加/変更 5月19日21時22分

平素よりヤフオク!をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染症の影響が続くなか、ヤフオク!では、緊急事態に際し、個人間取引が及ぼす社会的影響を鑑み、品薄商品への対策を強化してまいりましたが、消毒液類、体温計につきましても対策を強化いたします。

■消毒液等の商品
2020年5月22日(金)以降、当面の間、出品を禁止いたします。

【2020年5月22日(金)より出品禁止となる商品】
・手指消毒剤(液体状、シート状、ジェル状など形状を問いません)
・除菌シート・スプレー類
・高濃度エタノール製品

詳細は下記をご確認ください。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

94:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:16 mjlO0YfX0.net
蛭子さんと東尾は許してくれると思うよ

95:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:20 8dg3S1dz0.net
マスコミの方とやってみえたらしいんですが?

96:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:23 5wlyMKQG0.net
誰が嵌めたのか
今までの不祥事からするとやっぱり朝日新聞だと思う

97:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:26 IeX313Xu0.net
もちろん朝日の記者も辞職するんだろうな

98:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:38 0hWg1Yiv0.net
>>1
検察が賭けマージャンなんてもってのほかだけど法に関わる資格は無いけど
賭けマージャンとか法を犯す朝日新聞記者は記者のマスコミ関係者の鑑だわな。

99:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:43 zG2zmORr0.net
黒川が癒着していたのは官邸ではなくてマスコミってことでファイナルアンサーなんだが
今までの報道の責任はどう取るのマスコミは?

100:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:06:44 xF2punRf0.net
正直ギャンブル依存は病気だから仕方ないよね

101:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:11 qsguso/v0.net
え?
論点はマスコミとズブズブな事だ。
賭け麻雀をマスコミもやってるわけなんだが。
しかも親会社の朝日新聞だぞ。

102:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:17 MtDi9DFu0.net
記者の腐敗、癒着も同様に資格の無いものに思える
登場人物全員首になれば良いのに

103:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:22 NgAN1J990.net
>>96
産経新聞記者の自宅でやったのに?w

104:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:23 A+WzUjSt0.net
黒川検事長を余人をもって代えがたいとした安倍の責任はどうなるのやろ?

105:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:27 fiW5jb080.net
>>92
認知症のジジイですか

106:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:28 EJSka5+y0.net
朝日社員は既に辞めてる上に元々は産経記者

107:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:30 n/+U7mdS0.net
だんまりの産経記者って誰よ

108:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:32 DAp3oykB0.net
よく言うな会社の騒動知らんのか

109:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:32 NqzWvOue0.net
新聞屋とズブズブだもんな

110:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:36 lUHr6Gkc0.net
玉川たまには正論吐くな
そら検事が賭博するなんて先進国では有り得んからな
そら知恵遅れのバカ総理が7年も政権に居座れるはずだわ

111:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:36 /6gufilF0.net
朝日の自爆テロ賞賛とか

112:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:07:39 dV54BukX0.net
>>64
どこでやったかではなく、やった事実がダメだから黒川は糾弾されるんでしょ。
ならやった奴は全員同罪だよ。

113:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:05 /6gufilF0.net
【最新】ここまでのあらすじ

自治労 「定年延長を、2022年度から実施するためには、いま成立させるしかない!」
(自治労支持母体) 立憲民主党 「ハイ、分かっております、でもプロレスはやらせてください」
担がれ芸能人   「なぜ今やる、俺ら仕事ないぞ、こんなことやってる場合か!」
安倍政権   「じゃあ先送りということで。 別に廃案でもいいよ」
立憲民主党 「ちょ、おま」
公務員労組 「・・・・・・・」
担がれ芸能人 「大勝利!!」
自治労:定年が延長されないじゃねえか!枝野許さねえ!
枝野 :(ヤバい、強行採決と思ってたら自民党が簡単に引っ込めちゃった…自治労に怒られる)
自民党:この法案なんてどうでもいい。
共産党1号:してやったり(笑)。
共産党2号:動員かけたウチの支持者がアメリカに筒抜けとはどういうことだ?枝野、ちょっと裏にこい!
財務省:支出が減るよ!やったね!
世耕:考え直す時間出来た。雇用失った若者採用しよう。
担がれ芸能人:なんか空気おかしい?ダンマリしとこ・・・
今、
枝野:え?麻雀?朝日が自爆テロすることわかってたらあんなことしなくてすんだのに・・やっぱり自治労から怒られるじゃないか!
担がれ芸能人:え?あんなことしなくてもこの人もう駄目じゃん!今までのはなんだったんだあ!

結論。そりゃ芸能人はなにかと騙されるわけだわ。あといつも枝野はとばっちり喰らうw。

114:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:05 jmQd9Lpf0.net
>>1
「安倍さんと黒川さんは繋がってる。賭けてもいい。」くらい言えよw

115:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:07 8dg3S1dz0.net
>>1
朝日系列の記者もやってましたよね?
謝罪はないんですか?
国益を毀損するのが目的の会社ですか?

116:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:16 oLJ49z2M0.net
また、玉川か。色んなデマを流し、コロナにビビり自宅に籠っていたと
思ったら、またもや、PCCR検査でデタラメを吹聴して恥じる事もないw

しかも、黒川検事長の賭け麻雀疑惑には「朝日新聞」も関わっているのに
それを報道する事もないw
悪いのは黒川検事長ただ一人と報道する玉川w
こんな「糞」をコメンテーターにしているテレビ朝日とはクズの集まりだな。
挙句、撮り鉄の写真も緊急事態宣言の出る前の写真を使って捏造w

117:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:27 0XOGw3EK0.net
>>35
ええええw

118:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:29 +X2L2/pt0.net
辞職相当なんだろうけど、他人に対する厳しい言葉は、自分に帰ってくるぞ。
玉川あたりは、当然として、文春砲のターゲットになってるだろ。
テレビに出る限り、品行方正の生活を続けないといけなくなる。

119:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:32 NgAN1J990.net
>>101
>>111
産経新聞記者の自宅でやったのに?w

120:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:33 5wlyMKQG0.net
>>79
業務命令なんじゃない?
営業と考えれば当然の接待だよ
負け代やハイヤー代も経費で落ちてるだろな

121:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:36 IeX313Xu0.net
>>93
逆に転売屋もどきがいなくなるから書いやすくなるんだけど

122:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:08:54 0eGz0/+O0.net
和田アキ子さんが一言

123:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:09:00 6qDT/ZZo0.net
麻雀する人で多少のお金も賭けないって..?
そんなヤツ居らんやろ!

124:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:09:10 tWPG/NkS0.net
朝日は元記者で、今でも朝日の社員だろう?

125:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:09:12 SDR/hes30.net
コメンテーターである資格すらない

126:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:09:17 tZraUyEF0.net
おい玉川
「ゲームとしての麻雀」なら問題は無いのか?
賭けたかどうかはこの際どうでもいいと思うが・・・

127:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:09:32 GqLEMleT0.net
>>75
自宅の麻雀なんて誰がリークしたんだろうな

128:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:09:46 /weOA4tg0.net
>>99
アホか。政治、行政、マスコミの三者がグルだわ。

129:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:09:56 8pjiyTKK0.net
賭け麻雀って産経に言わせると取材の一部なの?

130:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:00 0hWg1Yiv0.net
>>1
検察が賭けマージャンなんてもってのほかだけど法に関わる資格は無いけど
賭けマージャンとか法を犯す朝日新聞記者は記者のマスコミ関係者の鑑だわな。
で?
>【速報】黒川検事長が辞任」らしいけど
朝日新聞記者は辞職しないの?逆に出世しちゃうのかな?

131:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:04 Tw4/pLvV0.net
これって朝日の自爆テロだろうw
しかしよ、賭けない麻雀ってなんだよそれ
ついでに言うと握らないゴルフな

132:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:08 +X2L2/pt0.net
>>127
記者仲間だと思う。

133:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:12 LunzlGrf0.net
朝日産経は偉そうに言う資格ねえだろ自らを省みろよ

134:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:18 SeE0nXyI0.net
身内にとことん甘いな

135:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:20 tFQkjQl70.net
そりゃそうでしょ。
賭博開帳が違法行為なんて中学生でも知ってることだし法の番人として言語道断

136:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:23 NgAN1J990.net
>>131
賭け麻雀は
産経新聞記者の自宅でやったのに?w

137:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:36 n+CtSslU0.net
麻雀で賭けているかどうかって馬鹿なコメントしてるな
検察とマスコミがグルになって世論操作できるんだぞ
そっちについてコメントしろよ
安倍の数倍恐ろしいわ
自分もコロナの件で印象操作しているから言えないのか?

138:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:43 3ZrRHTSb0.net
タマキンはこの程度だからアホなんだよな

139:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:10:49 0eGz0/+O0.net
感染者出して、ビルを封鎖して消毒までしたテレビ朝日が、
コロナ報道する資格はあるの??

140:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:01 NqzWvOue0.net
検察とマスゴミ、ズブズブこえーーー

141:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:11 /weOA4tg0.net
>>99
司法も加えた四者やった。

142:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:22 +X2L2/pt0.net
賭博を主催したのは記者だろ?

143:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:32 A+WzUjSt0.net
>>106
登場人物が全員安倍応援団だったw

144:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:37 BOnugpCp0.net
捏造記事を出す新聞社は存在する価値すらないね
同意してくれるでしょ、玉川さん

145:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:42 aT/uhGiZ0.net
林を昇格させるのは無しな。
マスコミとズブズブなのを上げる訳にはいかんだろう

146:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:45 iED5d8Of0.net
安倍政権の責任はデカイな

147:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:48 jeOeAoLw0.net
>>118
当事者の誰かがリークしないと麻雀なんてわからないよな
それを考えると検察と朝日の合わせ技だろ
この朝日記者はしれっと昇進するんじゃないかな

148:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:11:49 8KtZBQNF0.net
>>35
そうだろうと思っていたけどやっぱりね

149:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:12:21 Jrskzben0.net
>>1
麻雀がそれほど大した話か?って思うけど。
1円でもダメといったら麻雀好きな人は実質できんやん。
機密情報漏らしていたとかならあれだけどさ、せいぜい叱責や減給処分くらいが妥当なところだよ。

150:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:12:37 15AhWGXb0.net
検察という大きな権力とマスゴミが癒着してるのが一番の癌だな
どちらも国民が選挙で選べるものではないし

151:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:12:52 NgAN1J990.net
>>147
賭け麻雀は
産経新聞記者の自宅でやったのに?w

152:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:13:08 Oq6hKV1n0.net
朝日と産経も社長が責任とれよ

153:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:13:13 2PWzc/WF0.net
いい大人で麻雀やって賭けてないヤツなんか居ないわ。
ドンジャラですら賭けたもん。

154:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:13:15 /weOA4tg0.net
>>148
関係性で言ったら、朝日新聞とテレビ朝日は、AKB48とSKE48みたいなもん。

155:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:13:17 CVkC4tYJ0.net
玉川怒ってるけど
賭け麻雀より黒川とマスコミがズブズブな関係の方がヤバイだろwww
あれ程、政権と黒川がズブズブと叩いて置いてよwww

156:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:13:20 5wlyMKQG0.net
>>136
嵌めようとする側からしたら場所なんて関係ないよ
おそらく意図的にレートあげたりて朝日新聞の業務命令だろうね

157:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:13:37 Tw4/pLvV0.net
>>147
そう考えるのが妥当だな

158:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:13:48 fh9Oqcao0.net
マスコミが都合の悪い事案を引っ込めてもらうために黒川抱き込んでんじゃねーの?
トコトン調べろよ

159:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
20/05/21 10:13:51 Sg+CTYFE0.net
めちゃくちゃ卑劣な左翼らしい言い回しですよね。

「検察は立派だから政治から独立してなければならない」
などという愚論を振り回して、いざ、その「検察」の
トップがクズなのが発覚すると、
「こいつには検察の資格がない」
と逃げる。

まさに、ただただ姑息なだけの万引き犯。
だから、誰も取り合わない。

160:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:00 GqLEMleT0.net
>>151
自宅でやる側は普通リークしないな

161:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:15 uwc1Tex10.net
朝日の高らか勝利宣言!!!   悪魔の高笑い・・とまでは言わんけど(言いたいけどw)

162:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:24 V/ZWi27q0.net
玉皮の組織とベタベタやん
朝日は反社会勢力だな

163:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:26 HyAUhV640.net
こんなことで検察も
都合よく日本人の方やそうかそうか
とに
乗っ取られるんだろうな
もうその様になってきてんじゃないか
この世は魑魅魍魎
こえーこえー
なんせ検察なんて
試験うかりゃ―誰でもなれるのよ
ヤバイよな
アベガーの方々との
双方さん

164:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:28 8pjiyTKK0.net
文春には産経関係者の話として書いてるから産経が売ったんだろ
自分の新聞ですっぱ抜くならまだしも文春に売るとかダサ過ぎだろw

165:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:40 2FqSUsWx0.net
辞任したら税金から高額な退職金とか出るの?
クビにしないとだめでしょこういう人は

166:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:47 M8sdiwu00.net
賭けたかどうかは身内の朝日記者に聞けばいいじゃないか?

167:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:50 5wlyMKQG0.net
ID:NgAN1J990

こいつ朝日の社員か? 朝日の擁護ばかりで気持ち悪い奴だな

168:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:14:54 vE2qGYbc0.net
黒川が検事である資格すらないのに
産経新聞記者と朝日新聞の元検察担当記者は記者である資格はあるのか

169:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:05 tFQkjQl70.net
>>150
そうだよな
いまどき民間だって仕入れ先との会食禁止してる会社多いし著しくモラルを欠いてるよ

170:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:11 kDhi9Ivv0.net
三日前 野党→検察の人事に内閣が介入するとは何事だ!
今 野党→安倍は早く黒川を辞めさせろ!

検察の暴走を防ぐ手立ては必要だよな
あの法案にはそういう意味もあったのに

171:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:14 l48QwWt40.net
>>1
>次に今度は政権ですよ。政権は黒川さんが欠くべからず存在であるから、それまでの慣例も破って内閣の判断で定年を延長したわけでしょ。

朝日とべったりの黒川が欠くべからざる?公務員の定年延長は野党も合意してるのに?
また無理やり政権批判か
それに、資格がないというなら、朝日新聞も資格がないのだから、それも断じるべき

172:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:22 +X2L2/pt0.net
テレ朝には、財務省にハニトラ仕掛けた前科がある。
あれって、セクハラの悪評があるのに、あえて女性記者を付けたんだよな。

173:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:22 dKOuiONT0.net
ヒステリックおっさんは麻雀もした事がないのか
つか仕掛けたのは自分達、朝日でしょうが

174:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:29 U+kUs7Y40.net
マスコミとのほうがズブズブでしたwww

175:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:32 +Lm2otsi0.net
Mリーグのスポンサーが賭け麻雀てw

176:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:41 lGeucski0.net
検察とマスコミの癒着がこの問題の根っこで
検察に多大な権力持たせちゃならんという
結論しか無いんだけどな。
玉川は相変わらずウンコですわ。

177:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:46 DM5pfCVw0.net
なんでこれくらいでクビとか言われんのか全然わからない
ヒステリーだなあ

178:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:47 NqzWvOue0.net
蛭子「もう賭け麻雀はやりません。賭けてもいいです。」

179:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:52 NgAN1J990.net
>>156
場所は重要だろw

賭け麻雀をしたのは
産経新聞記者の自宅だよ?w

180:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:15:57 cF8ZTg2J0.net
そもそも総研で一緒に麻雀やってた朝日新聞社員を独占取材しろよ
できるだろ

181:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:04 nMh+vTeZ0.net
だいたい組織的ならまだしもちょっとした賭けごとが犯罪なのがおかしくね

182:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:05 xgaQFvOY0.net
なんで自分のとこに違法賭博者出してるのに
もっと追求しないんだよ
自浄作用なさすぎだろ

183:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:12 5wlyMKQG0.net
>>164
文春が今の段階で本当のソースを出すはずがない

184:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:12 l48QwWt40.net
>>170
野党はもうめちゃくちゃだな

185:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:17 +kPjrJpa0.net
玉川及び腰だったなw

186:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:23 vUgJNvs60.net
ばーーーーーか


接待したのは

朝日


逃げる

基地がい

187:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:31 /JkIJQwn0.net
検察がマスコミとズブズブとか笑えな過ぎるわ

188:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:40 /weOA4tg0.net
>>164
この報道により、誰が得をするのか考えないと堀江貴文みたいな、それ見たことか!詐欺師に引っかかる。

189:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:42 SxLEt9ku0.net
今後黒川さんにしか出来ない重大かつ複雑困難事件が発生したらどうするんだ

190:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:50 lsIvwEQW0.net
まあ、知り合いと麻雀とは言え、法曹界の人間が法律に背いちゃダメだよな

191:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:16:56 vUgJNvs60.net
>>184
民主党の

あの

風俗通いの議員

議員辞職勧告かけないと

192:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:17:27 mmS9a3RI0.net
賭け麻雀じゃなくてマスコミと検察の癒着こそ問題なんだろ

193:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:17:35 8KtZBQNF0.net
>>167
そいつはNGIDに入れてあぼーんでいいよ

194:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:17:58 /6gufilF0.net
>>151
レス乞食コピペ
静かにしろ

195:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:17:59 kDhi9Ivv0.net
検察への国民の信頼は薄れているけど
それ以上にマスコミへの信頼は崩壊しているんだよな
今回も情報源はスクープの為に簡単に売るってわかっちゃったし
朝日新聞に取材協力する奴なんて今後いなくなるだろうな

196:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:18:28 NqzWvOue0.net
マスゴミが頼りねえから選挙で選ばれた国家議員が検察の人事決めるしかないね、政治家がダメなら国民が落とせばいい

197:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:18:52 Tw4/pLvV0.net
>>172
女にだらしがない奴に色仕掛けだからな

198:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:19:03 mmS9a3RI0.net
賭け麻雀にフォーカス当てようと必死だな
誰がどう見てもリーク現場でしょ
それこそが重大な事件であってマスコミ、検察双方が裁かれる事件

199:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:19:05 JepeMqqY0.net
朝日は報道機関の資格すらないですよねwww

200:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:19:12 VdBeCEVH0.net
マスコミもやな、全部プロレスでわろた

201:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:19:13 +X2L2/pt0.net
記者から聞けば、レートとか動いた金額の合計とか、全部の明らかになるのにね。
晩御飯程度の社会的に許容される半位だったとか、数十万の金が動いたとか、報道しないといけない。

202:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:19:46 NgAN1J990.net
>>167
>>186

賭け麻雀をしたのは
産経新聞記者の自宅だよ?w

203:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:20:24 tmLmBoQJ0.net
辞任じゃなくて懲戒解雇にしなきゃ。

204:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:20:32 uwc1Tex10.net
>>183
産経記者と朝日記者が付き合ってたら朝日記者も関係者だしねw

205:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:20:39 EJSka5+y0.net
開催場所
産経新聞記者自宅

面子
・黒川検事長
・産経新聞記者
・産経新聞記者
・朝日新聞元記者で現在は経営企画(元産経新聞出身)

これで朝日が仕込んで嵌めたとか言ってるやつは脳沸いてる

検察にブサらがって検察内リークで記事を書くのがマスコミだしマスコミにリークさせて政治家誘導して証拠掴むのが検察
どっちも政権の監視者だから協力体制取るのは当然の事
むしろ政権の使いっ走りになって検察はめる産経は潰れろ

206:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:20:45 vgpzSIye0.net
ほんとにそう思う
そして権力組織とべったり癒着の朝日新聞もメディア失格だと思う

207:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:20:54 7cxzQ1WS0.net
親会社の朝日新聞の記者も雀卓を囲んで賭けてたんだけど、それはどうするんだテレビ朝日

208:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:20:59 hkvHmOOu0.net
テロ朝はマスメディアの資格すら無いけどね
捏造報道連発で呆れる

209:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:21:08 kf9ZOLke0.net
>>1
それよりも
産経とプロレスごっこしてた事についてコメントしてくれよw

210:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:21:38 VdBeCEVH0.net
まだ新聞社の違いで争ってんのか全員騙されてんぞw

211:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:21:45 CbF00nmE0.net
朝日絡みだから、いつも通り番組途中の数分間カタチだけやった感じなんだろ

212:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:21:55 NgAN1J990.net
>>194
>>199

賭け麻雀をしたのは
産経新聞記者の自宅だよ?w

213:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:22:07 uwc1Tex10.net
>>205
あら、朝日新聞元記者ってモロ産経関係者じゃんwwwwwwwwww

214:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:22:27 pb8kdJEq0.net
玉川の不適切な文春砲まだー?

215:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:22:37 EJSka5+y0.net
文春の元記事すら読んで無いネトウヨww
リークは産経

216:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:22:40 yHMP7kcr0.net
玉川さん大丈夫ですよ
朝日新聞日本支局も賭博犯罪者を雇用する反社会的組織ですから系列のテレ朝日本支局も反社会的組織ですね
反社会的組織が公共の電波を使用するのはモラルに反していますね
知らんけど

217:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:22:44 qPFVNfar0.net
賭け麻雀なんてどうでもよくて
検察がマスゴミとズブズブだった関係と
そして誰がリークして
どういう経緯で文春に流したのかが大問題

218:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:22:47 krFqJ3el0.net
麻雀って基本4人でしょ?
黒川 朝日 産経

あとは誰?

219:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:22:48 4cPoB5ob0.net
ん?賭け麻雀ってやっちゃだめなの?

220:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:23:03 Lwt1heZL0.net
(他人の)悪は絶対許さない玉川さん、カッコいい!!

221:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:23:05 dz8yocx30.net
そんなことよりさっさと医者に謝れよ

222:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:23:34 dKOuiONT0.net
自分達でしょうもないスキャンダルを作りだして、ドヤ顔しながら自分達で叩く
朝日から放送免許を取り上げろよ

223:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:23:36 b8ajRRRC0.net
関係者によると

って感じの記事全部こいう関係で取ってくるんだぞw 役所はどこもこういうルートで情報流してるんだよ 常識

224:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:23:37 0hWg1Yiv0.net
>>1
アベガーよりマスゴミがーとーズブズブな関係だった検察庁ってか。
で?
検察庁法改正案の成立見送りに声を上げていたパヨクや芸能人連中さんは検察庁とズブズブな関係だった朝日新聞の廃刊に声を上げないのかな?

225:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:23:47 RThbnVmW0.net
何度も何度も歪曲報道捏造封土を繰り返している玉川はコメンテーターである資格があるの?

226:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:23:51 uwc1Tex10.net
>>215
産経関係者でしょ、その朝日社員も関係者www

227:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:04 r2yzkKZQ0.net
他人ごと言う前に
お前がまず自首しろ。
それから物申せ。

228:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:04 fB60wIEg0.net
>>5
ていうか朝日記者がハメたまであると思うわ
あの朝日新聞が真っ先に謝罪するってのが違和感しかない

229:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:09 xF2punRf0.net
>>223
そういう取材手法が許されない時代になったんだよ

230:本家 子烏紋次郎
20/05/21 10:24:13 NB5kptGJ0.net
>>1
玉川徹 別名アオリアーズ 視聴者を惑わすアオリアーズ(笑)

231:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:18 lYg8dVkQ0.net
今回は玉川の言う通り

検察は人材不足なんだろうな
しかし信じられないな一生懸命に勉強して検察官になったのに
毎日どんな仕事してたんだろうな
一般的な仕事の感覚からは余りにもかけ離れ過ぎ

232:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:18 wA1GPun30.net
社員自らコロナに感染して自爆テロの次は、賭け麻雀自爆テロとはやるな

233:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:25 ePGQyh790.net
何でメディアについてだけ言及しないんだ?
朝日の記者もいるのに。
メディア側の人間ならまずはそこでしょ。

234:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:31 xgaQFvOY0.net
疑惑は深まってんだけど

235:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:39 CNFY3Pdr0.net
その賭けマージャンに参加した人間が所属した朝日新聞なる企業も無くなっていいんだよね?

236:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:48 qPFVNfar0.net
朝日新聞愛読者のパヨジジイが必死に書き込んでるなwww

237:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:24:50 XBAKEepE0.net
>>211
はいw
中途半端な時間に5分くらい取り上げただけですw
トップニュースは金沢の感染市議のパチンコ問題でしたw

238:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:10 EJSka5+y0.net
開催場所
産経新聞記者自宅

面子
・黒川検事長
・産経新聞記者
・産経新聞記者
・朝日新聞元記者で現在は経営企画(元産経新聞出身)

これで朝日が仕込んで嵌めたとか言ってるやつは脳沸いてる

検察にブサらがって検察内リークで記事を書くのがマスコミだしマスコミにリークさせて政治家誘導して証拠掴むのが検察
どっちも政権の監視者だから協力体制取るのは当然の事
むしろ公務員定年延長法案通したい政権の使いっ走りになって黒川はめる産経は潰れろ

239:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:15 Q5hSdBdU0.net
テレ朝の社員がこれ言ってるから、朝日新聞について突っ込んでるのに

必死に産経がーと誤魔化してる奴はなんなんだ?

240:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:17 wn8YOLN80.net
政権ベッタリと言われた黒川氏が、メディアベッタリなブーメランな展開来ないかな

241:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:20 qPFVNfar0.net
>>233
黒川は名前出されてんだから
記者の名前も出すべきなんだけどな

242:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:21 exlsW3Q+0.net
いくらかけてたが問題だろw
別に麻雀じゃないけど、友達なんかとジュース代とか飯代とか
どっちに賭ける?負けたら奢りなw

みたいなことは普通に行われてること いちいちそんな友達同士のコミュニケーションを犯罪だって取り締まったりはせんだろ
これが闇賭博みたいなところで、筒元がいて何万、何十万もかけてりゃ
アウトだけどな

243:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:25 NgAN1J990.net
>>207
>>206

リーク元・・・・・・・産経新聞記者
賭け麻雀開催場所・・・産経新聞記者の自宅
朝日新聞記者・・・・・元産経新聞記者


すべて産経新聞絡みですw

244:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:30 Qe0OHde70.net
>>1
嘘ばかりつく玉川はテレビに出る資格すらない

245:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:43 EfuiKxRy0.net
大人が賭けないで麻雀なんかしないもんな。みんながしてるけど検事長だからな、これは検事の資格なし!

246:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:49 l4iwxS9H0.net
>>18
検事はアウトに決まってんだろ
なんかこういうずれてるやついるんだよな

247:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:50 uwc1Tex10.net
>>228
それ  準備万端、速攻謝罪折込済みって感じだもんね

248:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:54 xgaQFvOY0.net
>>237
またアリバイ作りかよ

249:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:25:59 qPFVNfar0.net
>>239
必死チェッカー見ればよくわかる
漏れずにネトウヨネトウヨ連呼してる

250:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:26:12 kf9ZOLke0.net
朝日だろうが産経だろうが
どちらかだけに責任擦りつけようとしてる奴は
マスゴミ関係者

251:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:26:22 bsv+w13S0.net
他人には厳しい玉皮さんw

252:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:26:28 rBW4qfGT0.net
検事と新聞記者が賭け麻雀をやるのは今回が初めてだったのでしょうか
過去に遡って詳しく取材してみてはどうかな

253:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:26:37 rogxhNVy0.net
玉川は朝日新聞からも嫌われてるからな

254:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:26:50 uwc1Tex10.net
>>242
タクシー内で10万負けたとか言ってたとからしい、報道では

255:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:26:52 iNWqfDee0.net
そこじゃないだろ玉皮さんw
肝心な急所外すなよ

256:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:26:53 b8ajRRRC0.net
>>229

新聞社は全部文春に怒ってるんじゃないかw

反則だろって どうやって記事書くんだよって 取材元については明かせないっていうのはこういうのがなくなるからだよ

257:!omikuji !dama
20/05/21 10:26:59 FdeMeQXQ0.net
>>58
遠回しすぎるだろww

258:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:27:05 n+CtSslU0.net
今回だけじゃないから過去にさかのぼって検察とマスコミの癒着を調査しろ
じつはテレビ会社の関係者も絡んでいるんじゃないのか?
文春はすでに情報を掴んでそう

259:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:27:06 BEFyAJig0.net
そもそも、犯罪になる程の額でやってたの?

260:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:27:37 bQM8w+SC0.net
関連会社の朝日新聞社員が・・・

261:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:03 NgAN1J990.net
>>236
>>260
リーク元・・・・・・・産経新聞記者
賭け麻雀開催場所・・・産経新聞記者の自宅
朝日新聞記者・・・・・元産経新聞記者


すべて産経新聞絡みですw

262:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:13 qPFVNfar0.net
>>254
そのタクシー内の会話は誰としてたのを誰が聞いてたんだろうな…
一緒にやってた人同士ならどれくらい負けたかなんてその場でわかるのに

263:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:31 exlsW3Q+0.net
>>254
そりゃアウトだろうw
普通の友達との遊びで何万も賭けたりしないからな
せいぜい飯代とか数千円だろう

264:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:36 HdhXD6ga0.net
他にもマスコミとズブズブなヤツがいるんじゃね?

265:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:39 TP9Jii6Y0.net
脱法賭博のパチンコをやった人もクビにしないとね。

266:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:43 Uswm/L660.net
へー麻雀やってた朝日新聞の社員とその社長の責任は?

267:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:44 Q5hSdBdU0.net
玉川もジャーナリストの端くれなら、朝日の賭けマージャンやってた奴を突撃取材して来いよ!

お仲間なんだから取材のハードルも低いだろw

268:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:44 dGyYGx730.net
やっぱり玉川さんはいつも良いことをおっしゃるわ!

269:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:28:47 uwc1Tex10.net
>>243
朝日さんも絡んでるよね、謝罪もしてるし電撃速攻でw

270:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:29:11 Dpsb9X/j0.net
パチンコは?

271:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:29:16 cH1rZyWe0.net
>>261
おまえ朝日新聞関係者なのがバレバレwww

272:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:29:17 wvsx/Fyr0.net
>>4
コロナ感染で自宅治療中です

273:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:29:30 7lw/mAab0.net
「朝日と産経は報道機関である資格すらない」

274:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:29:31 fiW5jb080.net
この人は身内に甘いのか
カッコ悪いね

275:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:29:58 yXYWgWdO0.net
玉川よ、何故ゴーン逮捕の瞬間を朝日新聞一社だけスクープできた意味を考えろよ。
おまえらメディアと検察こそズブズブなんだよ。

276:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:30:00 uwc1Tex10.net
>>262
まだ本当か分からないけどね、誰か洗いざらい話してほしいよ

277:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:30:09 xgaQFvOY0.net
持ち回りでハイヤー使ってたんだろ
朝日でハイヤー何回使ったのか
何度黒川と賭け麻雀やってたのか
ちゃんと調べろよ

278:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:30:14 NgAN1J990.net
>>266
>>271
リーク元・・・・・・・産経新聞記者
賭け麻雀開催場所・・・産経新聞記者の自宅
朝日新聞記者・・・・・元産経新聞記者


すべて産経新聞絡みですw

279:!omikuji !dama
20/05/21 10:30:14 FdeMeQXQ0.net
>>16
あなたはあれだ、よく周りから頭悪いって言われるでしょ
立場、時期、相手が問題になってるのだが
ヤバさが際立ちすぎて、早々に辞任という形で逃げた訳よね

280:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:30:18 4TfIprF/0.net
今回の件では右翼も左翼も困惑してとりあえず誰を叩けばいいのか分かってなくてオロオロしててマジで笑えるwwwwww
このスレにもゴロゴロいるよな

281:!omikuji !dama
20/05/21 10:30:53.75 FdeMeQXQ0.net
>>246
たぶん、そもそも頭が悪いんだよ

282:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:31:19.84 WvGHqXmo0.net
適当にデマ流してる奴はコメンテーターの資格すらないけどなw

283:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:31:26.75 BpICDytk0.net
検事長が新聞記者と麻雀ってどんな集まりなんだよ

284:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:31:30.86 qsA+purL0.net
相変わらず玉川イキイキしとんなw

285:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:31:32.48 xgaQFvOY0.net
>>280
ノンポリの私、大勝利
全部叩いておk

286:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:31:38.75 4uL9P92c0.net
接待麻雀・接待ゴルフ・高額会食が常態化してたんだろ。
他機関とはいえ新潟県警のときに自浄してれば良かった。
賭博で検挙された人達からしたら納得いかないだろう。

287:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:31:40.41 ePGQyh790.net
テレビでデマを流す人間にコメンテーターの資格はあるんですか?

288:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:31:51.49 uwc1Tex10.net
>>278
だから朝日記者でも産経関係者ってなるわなぁw

289:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:32:07.65 pTG1vUJg0.net
言い過ぎだわ。
それなら既存メディアの大半はメディアである資格すら無いよ

290:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:32:34.95 gwY7KTDd0.net
問題なのは検察とマスコミがズブズブの事でしょ

291:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:32:40.30 irUPrwTF0.net
玉川より古市の指摘の方が鋭く、正しい。
古市氏は「僕そっちは別にいいと思っていて、もちろん良くはないんでしょうけど、
それよりも問題の本質って政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが実は新聞と
ベタベタだったってことが大きいなって思っている」と指摘。
そして「検察ってすごい巨大な権力なわけですよね」と言い、「それを誰が監視
するかってすごい大事な話で、それが国会なのか、どこが監視するのかってところで
メディアの役割ってものすごく大きいと思うんですね。メディアがちゃんと検察が
間違ったことをしないように見てるかどうか、監視できているかってことが
日本っていう国の仕組みを考えると大事なはずなのに、そのメディアというのが
検察のトップとズブズブだったってことは大きい問題だなって思います」と話した。

292:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:32:45.19 4HF0DKrj0.net
ゲームの麻雀て何?
それドンジャラじゃね。

293:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:32:51.27 xF2punRf0.net
いまだにこんな接待してるマスコミってやばいよな

294:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:21.55 0U0ZmWS60.net
コンピューターゲームで遊んでただけの俺はセーフだな
あまりに暇すぎてX68kと昔作ったのを引っ張り出して遊んでたw

295:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:22.98 xb0bOBKB0.net
焦点はヤキトリがあったのかどうかだな

296:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:24.74 hTtxwD2W0.net
だから検事辞めて弁護士になるんだよ

297:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:28.65 xF2punRf0.net
賭け麻雀に使った金は新聞社から出てる可能性

298:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:29.34 cIXJkCGZ0.net
>>290
それだよね
マンションに行くとか完全にアウトだわ

299:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:35.40 uwc1Tex10.net
>>284
鬼の首取った気分なんだろうね玉川さんw
最近批判浴びてたから余計に嬉しくてたまんないんでしょw

300:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:37.73 9Ar69YmR0.net
朝日だって今は編集局じゃないってだけで社員だからな
相手誰だかわかってんだし
産経だけを言ってられんだろw

301:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:48.59 irUPrwTF0.net
>>284
玉川は古市の指摘に完敗。

302:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:33:56.86 qNr9yKJQ0.net
まあ人に厳しく自分に甘いんじゃ話にならんわな

303:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:34:01.90 CQFmdXKP0.net
大物のパチンコ換金写真に期待

304:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:34:09.69 Kv+GGXXH0.net
もちろん記者も辞めるんだよね?

305:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:34:12.93 WubbZLFg0.net
>>23
第2の前川w

306:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:34:15.31 PM3xr7SZ0.net
>>222
朝日新聞珊瑚記事捏造事件や財務省事務次官セクハラと同じ手口やね
スクープが欲しければ自分で作れと言わんばかりの自作自演体質

307:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:34:22.91 OKEjVS0m0.net
>>280
ネットはマスゴミ嫌いだし当たり前だがこの件では全方位攻撃よ
これが右左のない本来のネット民の強さ

308:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:34:26.35 YnfvHAj80.net
マスコミとズブズブのことは?

309:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:34:53.61 mjHQXeeN0.net
テレ朝だけお決まりのマスコミ報道って感じ

310:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:35:17.32 d12EjKP50.net
ハメた記者とか罪悪感とかないのかな
昨日今日の仲じゃないだろし

311:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:35:23.30 k80AG+sG0.net
誰でも思い付くことだし、玉川が決めることでもない

312:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:35:36.50 HUgegEm10.net
朝日新聞者側にはズブズブな関係に
「新聞記者である資格すらない」と
はっきり言わないのは忖度ですかね

313:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:35:37.80 9SdGjwFu0.net
言ったわね。言質取ったわよ。これからは「賭け〇〇」は全て叩くわよ。

314:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:35:58.98 irUPrwTF0.net
玉川の攻撃は決して朝日に向くことはないのがわかったな。
黒川を批判すればするほど、それとズブズブたったのは朝日という点は
とんでもない話なのに攻撃するのは黒川だけ。

315:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:36:05.03 5Pr7XPWd0.net
テレビでしゃべる資格ねえよ玉川

316:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:36:08.43 h2tWxgQQ0.net
玉川もっと言え!!

317:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:36:08.82 NgAN1J990.net
>>306
リーク元・・・・・・・産経新聞記者
賭け麻雀開催場所・・・産経新聞記者の自宅
朝日新聞記者・・・・・元産経新聞記者

すべて産経新聞絡みですw

318:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:36:17.86 vjQcmMIN0.net
朝日と産経の記者が麻雀誘ってそれをリークって
マッチポンプ以外の何者でもないだろwww

319:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:36:20.80 TIzDkr8l0.net
まあ、個人同士の賭け事がなぜ法律で禁止されているのか
最大の理由は暴力団をはじめとする反社組織の資金源になるのを阻止するのが目的だし
それに繋がらなければ賭け麻雀でそこまで執拗にバッシングする必要もない

320:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:36:44.39 VYyexrLl0.net
>>291
記者は記事が取りたいから政治家や検察や警察に近づこうとするもの
古市は本質を理解していない

321:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:36:49.41 d/2cUzIy0.net
嵌められたんだと思うけど、それにしても
この時期に他人と会ってマージャン?しかも賭けマージャンだろ?
しかも新聞記者だってわかっててだよねぇ~黒川ってジジイ、新型コロナに対する危機感なかったの??

322:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:36:51.38 6/6538gk0.net
定年延長がどうこうって話よりかは新聞記者との賭け麻雀のが
庶民感覚的にはよっぽど分かりやすく悪って感じだけど
こないだツイッターで大騒ぎしてた正義の闘士のみなさんは
今後どう動くんやろね、これ
つーか最初におっぱじめた輩がどういう思惑持ってたのか知らんけど
なんかもうグッダグダじゃね?w

323:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:37:19 d12EjKP50.net
これを期に賭博行為の厳重取締になったりして特に駅前

324:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:37:20 FQiKPmyZ0.net
持ち回りだから
記者クラブは全社やってんだろうな

325:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:37:24 mjHQXeeN0.net
ゲームか賭けマージャンかって言ったら接待マージャンやろ

326:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:37:40 9SdGjwFu0.net
当然一緒に賭け麻雀してた産経新聞の記者や他のマスコミ記者も犯罪者だから辞めさすのよね?

327:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:38:14 684Jyc+Y0.net
「こんなクソなやつをトップに据えようとしてたなんて内閣の責任!」

「内閣が検察の人事に介入するのはダメだ!」って言ってたんじゃないの?
じゃあ、今回内閣が口を出してないとしたらだれの責任だったの?
今回結果的にトップにしようとしてたやつがクソだって発覚したけど
それを内閣の責任だって追及するってことは
「ちゃんと見極めて人事に介入しろ」ってことじゃないの?

328:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:38:37 bjiVvHL80.net
>>259
1円でも、現金を賭けたなら賭博罪という判例がある

329:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:38:42 7U1YU+7u0.net
お前の理屈で言うと朝日新聞社は新聞社をやめるという責任をとらねばならないんだが

330:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:38:57 RXyJCKf80.net
>>1
>辞めて済む話じゃない

死ねとでも?

331:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:39:02 +yDWZYUp0.net
朝日も賭け麻雀してたのにw

332:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:39:07 irUPrwTF0.net
>>320
それ、ツイッターで発信してね。お馬鹿さん。

333:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:39:43 hAKvVWIa0.net
嘘の情報を垂れ流す情報バラエティ司会者も司会者としての資格ないよね・・・

334:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:40:01 4uL9P92c0.net
>>320
夜討ち。朝駆け。
それくらいでとどめて置けよ。
コンプラで窮屈だけど、それが今の世の習い。
昭和の理屈は通用しない。

335:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:40:06 Lwt1heZL0.net
もう政権とべったりとかなかったことになってるよなw内閣の任命責任を問うとか、毎度批判の論点がコロコロ変わる


こんなにマスコミと検察がべったりだったのが白日に晒された方が衝撃

336:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:40:08 uwc1Tex10.net
>>292
森の木陰でどんじゃらほい♪

337:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:40:15 Ex5lrXj20.net
>>1
朝日と産経の記者にも触れないのか。
特に系列会社に触れないダブスタはメディアが新聞・テレビで独占出来なくなった今の時代通用しないだろう。

338:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:40:17 bI5ZX/Zl0.net
強い立場の人間とやる賭博は賭博じゃなくて
金の上納だから

勝っても無しにされるし、相手が満足するまで勝たせないとな
Kからすると辞められなかったと思うぞ、ほぼノーリスクで遊びながら集金できるから

賭博の犯罪もそうだがどんだけ勝たせてたかだろうな
産経は、個人の遊びとは言わずに「取材活動だった」と言ってるからな
取材活動費として実質は上納してたらもう終わり

339:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:40:19 irUPrwTF0.net
マスコミによるツツモタセじゃなくて、パイモタセの罠。

340:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:40:42 w0rop5x40.net
麻雀好きはほぼ賭けるからな
黒川さん甘かったな

341:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:40:45 oHEjFTs30.net
朝日新聞やテレ朝の報道番組真面目に見てるやつっているの?
東スポと同じ感覚で見てるけどな

342:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:41:00 HI755u0H0.net
お前も間違った情報流し入れてるから辞めたら?

343:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:41:01 1e5zwLuI0.net
上級の人が麻雀やるとレートってどんな?
デカデカピンぐらいでやるの?

344:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:41:09 irUPrwTF0.net
玉川より古市の指摘の方が鋭く、正しい。

古市氏は「検察ってすごい巨大な権力なわけですよね」と言い、「それを誰が監視
するかってすごい大事な話で、それが国会なのか、どこが監視するのかってところで
メディアの役割ってものすごく大きいと思うんですね。メディアがちゃんと検察が
間違ったことをしないように見てるかどうか、監視できているかってことが
日本っていう国の仕組みを考えると大事なはずなのに、そのメディアというのが
検察のトップとズブズブだったってことは大きい問題だなって思います」と話した。

345:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:41:09 XOI45rZ20.net
賭け麻雀が文春砲のネタになると分かったのは怖えーな
不倫はしてなくても賭け麻雀はしてる司会者や芸能人なんて山ほどいる

346:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:41:19 7U1YU+7u0.net
>>334
夜討ち朝駆けが大変だから記者クラブができて、サラリーマン記者しかいなくなったんだよね・・

347:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:41:21 /htMfXbN0.net
まず身内の不正を正す方が先だろう

348:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:41:57 9SdGjwFu0.net
楽しみね。これからは賭け麻雀、掛けゴルフでマスコミ記者の中でリーク合戦が始まるわ。

349:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:42:06 q/OoeJdy0.net
玉川は麻雀やらないんだろうね
やり方も知らないだろう

350:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:42:12 Ex5lrXj20.net
>>16
朝日社員の自爆テロじゃね?

351:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:42:13 NgAN1J990.net
>>331
>>341
リーク元・・・・・・・産経新聞記者
賭け麻雀開催場所・・・産経新聞記者の自宅
朝日新聞記者・・・・・元産経新聞記者


すべて産経新聞絡みですw

352:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:42:58 9AV1Fc0A0.net
いやそこは別にかまへんけどマスコミと検察の癒着の方が問題だろうwwww

353:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:43:04 ePGQyh790.net
>>319
俺はやらんけど
周りの麻雀するやつらの話聞いてたら賭けるのが普通だと思ってたわ。
だから賭け麻雀って言葉に違和感を覚える。
賭けない麻雀なんてあるのかと。

354:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:43:18 2c8WG6IA0.net
いや、そこはマスコミである資格すらない。だろw

355:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:43:19 iRPSt1rD0.net
>>1
やっぱり検察に対するシビリアンコントロールを強化する必要があったんじゃないの?
一律の定年延長なら、こんなのが発覚したあとも65までやらせることになる

356:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:43:20 hAKvVWIa0.net
>>348
いくらでも出てきそう
政界に限らずスポーツ界芸能界諸々

357:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:44:06 HQyMObq30.net
>>205
それどっから出てきた情報なんだ
事実なら全力で拡散してやるわ

358:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:44:20 uwc1Tex10.net
>>338
麻雀しながら取材活動するのは情報取り易いだろうけどね
勝負に熱中してつい本音がポロリとかね・・

359:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:44:26 3QH0NQLm0.net
>>5
むしろ記者としての資格充分だろw

360:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:44:27 ZzOlfLdt0.net
このアホ共犯の新聞にはなんも言ってねえのかw

361:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:44:31 /htMfXbN0.net
ボビーは本人の釈明も聞かずあっという間に晒し者にするのに身内には本当に甘々だな

362:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:45:21 BQNOFdCp0.net
デマばかり流してる玉川はジャーナリストである資格すらない

363:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:45:23 39JJPt5I0.net
で、ジャーナリズムの資格は?

364:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:45:26 8OmAnqIP0.net
いやその前に黒革とズブズブなのは
政権じゃなくて朝日新聞だったというオチなんだが
お前の親会社だろ

365:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:45:59 7EwFUUs20.net
重大な事は朝日新聞やマスコミがプッシュする林も検事総長の可能性が無くなったって事なんだよ。

定年退職延長は良くないの流れ作ったら、7月定年退職予定の林は間違いなく定年退職。
検事総長の可能性も無くなった。

366:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:45:59 i7bW0bI90.net
朝日新聞のテレビ局だろw

367:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:46:02 NgAN1J990.net
>>350
>>364
リーク元・・・・・・・産経新聞記者
賭け麻雀開催場所・・・産経新聞記者の自宅
朝日新聞記者・・・・・元産経新聞記者


すべて産経新聞絡みですw

368:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:46:08 /tKpLQnX0.net
黒川「この度は私自身、ひいては安倍政権もハコテンになってしまいまして」てコメント出せよ

369:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:46:59 uwc1Tex10.net
>>367
ひつこいんだよきみ

370:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:47:39 0hFOY1CU0.net
やっぱり話そらしてるなこいつ
検事の資格がどうのなんていま争点じゃないだろ

371:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:47:40 7U1YU+7u0.net
>>367
朝日擁護に必死やのーおまえ
記者クラブがらみの事件なんて本になるくらいあるんだから擁護は無意味やで

372:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:47:41 w0rop5x40.net
接待麻雀で新聞社から経費扱いで金出てたりして

373:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:48:00 9SdGjwFu0.net
これからは「賭け〇〇」は全て禁止になるわね。マスゴミ共は後で後悔するんじゃないわよ。

374:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:48:09 /htMfXbN0.net
他局もどうせ顔見知りだろうから実名報道できるだろうが金持ち喧嘩せずで終わるだろうな

375:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:48:31 8OmAnqIP0.net
>>367
もともと朝日新聞は検察とズブズブなので有名だが
元産経記者が入社して産経へのパイプ作ったのかな

376:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:48:38 9AV1Fc0A0.net
賭け麻雀はレートが常識の範囲内なら別にどうってことないけどな。
ばれるのは検事としてはわきが甘いからダメだと思うけどww

377:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:48:40 dKOuiONT0.net
とりあえずマスゴミと添い遂げる覚悟のない奴はマスゴミの接待、取材を受けるな
そいつらは友達じゃないから
弱みを握る為ならトラップも仕掛けてくる

378:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:48:44 uwc1Tex10.net
>>367
朝日社員も産経関係者なんです~ぅってそんな宣伝したいんか?
リークは産経関係者なんだろw

379:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:48:45 684Jyc+Y0.net
>>348
これまずいよねぇw
検察とマスゴミのズブズブから目をそらさせるために
賭けマージャンに焦点当てざろうえないのが苦しいよねw

380:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:09 LGmMfYzE0.net
>>43
昇進だろw

381:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:11 NTj3d+d20.net
賭け麻雀ほどアウトではないが、素行などの理由で定年延長が望ましくない場合、検察外から待ったをかける仕組みが必要だと思う。

今回見送った検察庁法改正案(定年延長には内閣の承認が必要)って、まさにそのような機能を果たすものだったのではないか。

内閣に都合の良い人事が行われてしまうことを心配していたが、本来は抑止力のための法案だったのではないかと反省中。

382:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:13 NgAN1J990.net
>>365
>>366
リーク元・・・・・・・産経新聞記者
賭け麻雀開催場所・・・産経新聞記者の自宅
朝日新聞記者・・・・・元産経新聞記者


すべて産経新聞絡みですw

383:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:15 vthGnFAr0.net
マージャンごときで何いってんの

384:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:21 IkeR6JRE0.net
お前もジャーナリストの真似事してる資格ねーよ

385:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:22 QF2RH6p70.net
東尾「賭けマージャンなんてけしからんなー」

386:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:31 XoFfVjnP0.net
>>1
文春まとめ

・「5月1日にいつもの面子で黒川氏が賭け麻雀をする」という産経関係者からのリーク
・別の産経関係者によると同じ面子で5月13日にも賭け麻雀をした
・麻雀は二回とも産経の元検察担当で今は社会部のAのマンションで行われた
・Aは「ゴーンの逃亡事件の指揮を取るために内閣も定年延長せざるをえなかった」などと黒川擁護の記事を書いていた
・今年初めまで産経の司法クラブのキャップを勤めてたBも二回ともいた
・Bは黒川とは10年以上の付き合いで最も食い込んでいた
・5月1日は朝日の元検察担当(今は記者ではなく経営企画室)のCもいた
・黒川は昔から産経や朝日はもちろん、他のメディアの記者ともしばしば賭け麻雀に興じていた
・その際は各社がハイヤーを用意する接待麻雀が通例(会社のチケットで用意するハイヤー代は1回につき2万5千~3万円)
・ハイヤー運転手 「黒川さんは『こないだ韓国で女を買っちゃってさ』などと記者に話していた」
・同上 「記者さんは黒川さんを降ろすと『ある程度は負けてあげないといけない』とボヤいていた」
・同上 「少ない時でも4~5万。10万負けた記者もいた」

387:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:38 mjHQXeeN0.net
接待麻雀潰したら取材やりにくくなるやろ
ま、いっか

388:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:49:49 HdhXD6ga0.net
どの口で言ってんだw

389:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:50:05 pJNp9zTX0.net
>>23
性犯罪系と一緒にしたらさすがに可哀想

390:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:50:20 XoFfVjnP0.net
>>1>>386
リテラまとめ

・これまで大半の司法担当記者が、黒川氏から賭けマージャンに誘われ、付き合ってきた
・しかし緊急事態宣言が出てからはどの社も外出がバレるのはまずい上に、最近は検察庁法改正案の問題もあって、みんな断っていた
・いまは経営企画室にいる朝日の元記者が参加したのも、現役記者に断られて他に誰もいなかったから
・でも産経の記者はとりわけ黒川とベッタリで、こんな時期でも断らなかった
・産経は黒川氏の定年延長について強引な擁護記事が目立っていた

391:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:50:26 jRZd29OP0.net
>>371
>記者クラブがらみの事件なんて本になるくらいある

面白そうじゃないか。
その本と出版社を教えてくれ。

392:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:51:02 7U1YU+7u0.net
マスコミのアホどもがどれだけ麻雀が好きかというと、都庁のワンフロアが記者クラブに
貸し出されてるんだがそこにマージャン卓を持ち込んでることが問題になって、仕事に
麻雀て必要なの?って指摘されて卓を片付けたということがあったな

393:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:51:15 Wj4rIayl0.net
賭けマージャンはこの件の本質じゃないだろ。
本質はマスコミと検察の癒着なんだから、お前のところの朝日新聞が林や黒川からリーク情報
貰ってるのがこの問題の根幹だろ。マスコミの汚職はマスコミは報道せんわな。
報道しない自由の行使で

394:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:51:17 AxGqNnIo0.net
>>1
いや、実は大半の検察官が賭け麻雀やってるから、これで立件されるなら検察壊滅なんだわ。
法曹関係者なら誰でも知ってる。

395:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:51:22 uwc1Tex10.net
>>375
産経にはかなり左の記者もいるんだし、朝日に引っこ抜かれてもおかしくないけどね
朝日も経営苦しいけど産経も貧乏だし、どっちかといえば給料は朝日が上でしょ、不動産業あるし

396:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:51:47 HdhXD6ga0.net
>>386
これはアウトだな。

397:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:51:52 oz6+FV/20.net
こういうのはお前等大歓迎だよなw

流石、玉川氏他では言えない事をズバリ言ってくれる
やはり玉川氏は俺らの代弁者であり指導者様だ

この調子で岡田氏と協力してコロナも頼むぞ

398:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:52:07 HQyMObq30.net
>>386
うわぁ
マジで記者3人とも産経関係者かよ
産経腐りすぎだろ

399:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:52:09 nmjRvLlY0.net
国民世論に決定的な影響力をもつ平社員の玉川さんが辞任に追い込んだといっていいと思うな
いつだって玉川さんは筋が通っているし庶民の味方、反権力の気骨のある平社員だと思うし、だからころコメンテーターとして人気があり影響力があるんだと、ぼくはそう思ってますよ、ええ!

400:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:52:12 uwc1Tex10.net
>>394
報道でもやってたなそれ

401:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:52:28 N5nfAe8V0.net
やめるならやめるでどうでもいいけど、賭け麻雀てこんな大騒ぎになるようなものなの?

402:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:52:37 MuAD1hWZ0.net
検察はもちろん、マスコミへの不信感もますます高まるよなぁ

とくに朝日グループはコロナの報道でもデマばかりで
医師会からすら批判されるくらいだし

403:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:52:41 gNHNB9wC0.net
新聞社は?お前の巣も一枚噛んでるだろ
なんか言えゴミクズ

404:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:52:51 ABBrFvl30.net
>>1
>政権は黒川さんが欠くべからず存在であるから、それまでの慣例も破って内閣の判断で定年を延長したわけでしょ。

そもそもこれって本当なの?
マスコミが黒川とズブズブな関係であることが明るみになってとてもそうとは思えないんだけど(´・ω・`)

405:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:52:53 684Jyc+Y0.net
>>392
マスゴミの賭けマージャンに対する調査は必要だな
ちゃんとやれよぉ
後で出てきたら潰れろよ

406:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:53:17 JncDSv/R0.net
朝日は報道する資格すらないww

407:ドンQホイホイ
20/05/21 10:53:21 yYtgv4jw0.net
平安の昔から鴨川の水と賽の目は思うままにならんと貴なき御方が言われたが
今の時代になっても人間の本質は変わらんてことだ。今更目くじらを立てる事でもあるまいに

408:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:53:30 uwc1Tex10.net
>>390
リテラは信用しないな

409:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:53:43 CK8FOvCG0.net
>>1
玉川は逃げられてホッとしてるだろ

410:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:53:56 Wj4rIayl0.net
産経が検察からリークしてもらって記事書いた事例ってあるんか?無いだろ。
朝日が検察からリークしてもらわないと書けない記事は沢山あるけどな

411:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:53:57 /htMfXbN0.net
今でこそコンプライアンスなんて聞くようになったけど
こういう癒着は昭和の時代から常習だったろうな

412:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:54:21 7U1YU+7u0.net
>>375
ぐぐればあるけど、おれが大昔に買ったのは「新聞が面白くない理由 (岩瀬達哉)」っていう本だな。
今は文庫であるみたい。

413:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:54:23 E52ONJ2a0.net
>>13
ああ そうだな!
産経新聞もな!

414:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:54:23 NgAN1J990.net
>>371
>>403
リーク元・・・・・・・産経新聞記者
賭け麻雀開催場所・・・産経新聞記者の自宅
朝日新聞記者・・・・・元産経新聞記者


すべて産経新聞絡みですw

415:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:54:26 fg5zAGtG0.net
一番問題なのは検事とマスコミがズブズブってことでしょ
さすがキチガイ玉川の論点ずらしって感じ

416:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:54:40 JDiMmweA0.net
>>1
なんで新聞の方は批判しないのかい?

417:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:55:08 EDU6sVEF0.net
開催場所
産経記者Aの家

面子
黒川
産経記者A
産経記者B
朝日記者C(元産経記者)

リーク元
産経記者


ネトウヨ「朝日にはめられた」

418:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:55:10 8OmAnqIP0.net
>>386
じゃもう賭けマージャンは恒例の接待だったんだな
こんなんいつでもリークさせることはできるわけで
検察とメディアの信頼だけで成り立ってた接待だったわけだ
今回検察とズブズブなのは政権じゃなくてメディアだったことが暴露されて
むしろ内閣の検察に対するガバナンスをもっと強化すべきという話になりそう

419:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:55:48 hNDuAtW/0.net
検察の独立性ガーはどうした?www

420:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:00 Wj4rIayl0.net
>>418
本来、そういう話にならなきゃいけないはずだけど
情報拡散させる力持ってるのはマスコミだから、賭けマージャンは違法なのか
という論点そらしでいくだろう

421:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:03 uwc1Tex10.net
>>404
少なくとも安倍さんは殆ど知らないよ黒川さんのことは、まだ林さんの方を知ってる

422:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:13 MuAD1hWZ0.net
>>8
もう実質的に反日工作機関としか思えない

423:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:16 XOI45rZ20.net
賭け麻雀をしてる有名人が週刊誌のおいしいネタになると分かった
うかつな芸能人は何人か退場させられるかもな

424:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:22 eKvFrOSy0.net
コピペしまくりのキチガイいるな

425:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:32 jQbsk2/I0.net
黒川辞任で左巻と芸能人様が検察官の定年延長に文句言わなくなったら今世紀最高のギャグw

426:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:35 Y+YqblKQ0.net
>>415
まぁ日本の政治記者って政治家や官僚と仲良くして情報をリークしてもらうって手法だからねぇ
だから今回の文春報道みたいにスクープではいつも週刊誌に負けてる

427:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:41 8OmAnqIP0.net
>>390
嘘くさいまとめだな

428:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:56:51 JncDSv/R0.net
検察は日頃のリーク含めマスゴミとずぶずぶの仲

429:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:57:10 kat7qCxB0.net
都合が悪くなると辞めさせられるパターン
安倍忖度政権

430:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:57:29 hntkHY4t0.net
撮り鉄嘘報道、テレビ番組である資格すらないモーニングショー

431:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:57:38 YUhw80tK0.net
和田アキ子は生放送で自分がやってる麻雀は賭けてるとか言い出して周りが焦って止めてたな
その後は賭けてません連呼して笑った記憶がある

432:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:57:44 684Jyc+Y0.net
>>415
それをごまかすために
賭けマージャンが悪いってことを言うしかない

それなら検察マスゴミの賭けマージャンの実態を徹底調査しないとな
ちゃんとやれよぉ
あぁ検察とマスゴミの権力タッグならそれも回避できるのか
怖いよなぁ

433:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:57:51 y3wtzxkd0.net
>>1
玉川「新聞を発行する資格が我々にはない。」

434:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:57:52 uwc1Tex10.net
>>417
間違ってるよ!リークは産経関係者な!・・つまり朝日記者も当てはまるよばっちし!!!

435:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:58:03 /htMfXbN0.net
>>401
やってるのが検事長じゃあな
普段は法の下で人を裁いてる連中のトップの違法行為が有耶無耶じゃ示しがつかんだろう

436:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:58:57 gsPDxW2g0.net
朝日新聞社に新聞社である資格がない

437:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:59:03 jQbsk2/I0.net
こういう時は、蛭子能収にコメント取りに行くのがワイドショーの仕事なんだけどなw

438:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:59:19 uwc1Tex10.net
どーしても、リークは産経記者にしたいのがいるねw
あくまで産経関係者だからねw  朝日の人も元産経記者だから産経関係者ってのを隠したいんかな?かな?w

439:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:59:38 GTTzKF110.net
検事がやってたらアウトだろう
一般人と一緒にされてもね

440:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:59:51.00 jQbsk2/I0.net
>>401
蛭子能収が謹慎するレベルの大事件

441:名無しさん@恐縮です
20/05/21 10:59:54.34 bPBT24GK0.net
>>5
番組終わりの数分で黒川と本当に知らなかったのかと政権批判しておわったな玉川徹ってほんと屑だわ

442:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:00:12.31 xKPtE1p60.net
頼まれたら断れない性格が出ちゃったな

443:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:00:21.49 n+CtSslU0.net
>>386
昔からマスコミとズブズブだったんだな
とうか売春しているのは流石にアウトだろw

444:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:00:22.62 7k55dpDC0.net
>>11
黒川が法務省の聞き取りで賭麻雀を認めたって記事が出てたよ

445:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:00:23.73 KvjQa2bC0.net
テレビ朝日w

446:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:00:30.96 uwc1Tex10.net
>>427
リテラだからね、ゲンダイよりも基地外、まともな記事見たことない、これホント

447:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:00:46.45 3JoAwft80.net
一般人は点5~ピンなら問題ないと思うけど、検事だから擁護は無理だな

448:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:01:13.18 t04G7RhF0.net
産経がリークしたってのがよくわからん
不満分子でもいるんか

449:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:01:19.03 U6mlUBAB0.net
>「問題なのは、ゲームとしてのマージャンだったのか。
それとも賭けマージャンだったのか、ここですよね」
だよね。そこで話揃えろよって意味だよね

450:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:01:56.72 c/N3hItm0.net
そもそも賭けてない麻雀なんてするヤツおらんやろ

451:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:02:36.58 BJwT5P/x0.net
>>16
接待麻雀だから
黒川氏は金を取ってマスコミ各社に内部情報を売ってたってことかもよ

452:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:02:39.03 uwc1Tex10.net
>>448
産経関係者だってのにw 朝日の人も元産経で関係者!

453:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:02:51.21 hNDuAtW/0.net
今まで検察人事の独立性ガーってキチガイ工作までして騒いでたのに
極右産経のリークで辞任ってそれ玉川的にいいのか?
違法かどうか分からん内に辞任させらるなんて独立性が侵害されてるぞwww

454:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:03:37.98 gsPDxW2g0.net
昔20年程前に一応点5は起訴するかどうかの分かれ目って検事から聞いたことがある

455:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:04:16 EJSka5+y0.net
>>448
自民公明が産経使って黒川潰しただけだよ
黒川がいると公務員定年延長法案が通らないから。黒川潰すから強行採決するなよと安倍ちゃんにも事前通告したから見送っただけ

456:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:04:28 BJwT5P/x0.net
>>447

ここは蛭子さんに解説していただきたいとこだな

457:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:04:48 EDU6sVEF0.net
>>>452
それなら普通に朝日新聞記者なり関係者って書くよね?馬鹿なの?

458:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:05:17 5H97yhQr0.net
新聞社と検事長が仲良くってどうなんよ
メディアが煽れば冤罪も作れるのか?
賭麻雀は新聞記者ならやってそうなイメージだな
50代の爺あたりなら煙草吸いながらジャラジャラやってそう
産経と朝日が連んでるのも何だかな
真っ黒くろすけ

459:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:05:37 uwc1Tex10.net
>>455
強行採決見送らせたのは安倍さん

460:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:06:16 t04G7RhF0.net
記者の連中が本気で麻雀打って
黒川からお金巻き上げるわけないでしょ…

461:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:06:16 FUReDSbi0.net
玉川と賭け麻雀したっていうヤツが出てきて、コメンテーターである資格すらない!展開来ねぇかな

462:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:06:21 FdyqEUO40.net
マスコミの検事の癒着が問題なのにマスコミの問題はスルー

463:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:06:22 nMh+vTeZ0.net
よくこんなんで新法案を安倍叩きに使ってたな

464:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:06:44 Yres9p5O0.net
玉川みたいな単純なヤツ騙すのって簡単だな

465:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:07:07 BJwT5P/x0.net
>>454

マスコミ各社との接待麻雀なので
ようするに常習的に検察の内部情報を金で売ってたってことだ

466:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:07:18 GqLEMleT0.net
>>461
ゴルフで食事賭けたとか出てきそう

467:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:07:22 MUNqg7E30.net
コロナ対策を偉そうに語っていた
ニュースキャスターが
コロナにかかったら
ニュースキャスターの資格なしですか?wwwwwwwwwwwwww

468:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:07:45 LGmMfYzE0.net
捏造はするわ賭け麻雀はするわ
朝日ってw

469:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:07:45 ePGQyh790.net
>>386
ハイヤー運転手って守秘義務ないのか?

470:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:07:56 uwc1Tex10.net
>>461
玉川は身内で固めてそうだから無理そうw

471:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:08:04 U6mlUBAB0.net
>>456
えびすさんは現行犯だったからね

472:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:08:06 684Jyc+Y0.net
検察の独立性ガーとか中立性ガーとか言ってたOB達
コメントだせよぉ

473:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:08:25 Xw5oAZbX0.net
じゃあ検事いなくなるぞ玉川
検事は世論を味方にするためにマスゴミにリークするのも仕事の一つだぞ
記者なら知ってるよな玉川w

474:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:09:21 M5HIUFGY0.net
マスコミも仲良しこよしだからな笑笑

475:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:09:21 LGmMfYzE0.net
やっぱOBもマスコミとグルだったんだな

476:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:09:22 BJwT5P/x0.net
接待麻雀は賭博にはあたらない
ようするに常にマスコミがお金を払ってるってことで賭博ではない
黒川氏は常習的に金銭目的で検察の内部情報をマスコミに売っていた
ってこと

477:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:09:26 EDU6sVEF0.net
>>468
産経はスルーしてしまうネトウヨさんwwww

478:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:09:32 h1imeEh5O.net
>>1
やめろ!あんたが批判すると黒川っちのプラスポイントになるだろ!!w

479:河井夫婦1億5000万円事件を自民党本部
20/05/21 11:09:33 a8O4aROX0.net
>>473

◎産経のチクリによる黒川麻雀騒動は、河井夫婦1億5000万円事件を自民党本部・安倍一派に及ばせないための黒川生贄だよ。
いつものように腐敗官僚を生贄にして騒動を起こし本体は逃げ切るつもりなのか?
ノーパンしゃぶしゃぶ騒動で腐敗大蔵官僚を血祭りに上げ大蔵省を潰して血税を一直線に腐り切った日米軍産自衛隊に流し込む構造を作った。
日銀を自由に使うアベノミクス防衛予算構造だ、
また、国民を騙すつもりなのか?

弘務が辞任して済む問題ではないよ、
民主党鳩山・小沢・菅直人政権を潰して安倍の再登場を図った特捜検察の重犯罪をここで検証し直すんだ。
特捜検察は民主党政権を潰すために村木厚子さんまで冤罪逮捕のメチャクチャまでしたんだぞ。
日米軍事財界・自民党の使い走りとして民主党政権を潰した検察特捜の犯罪がそのままなら弘務が辞めようが国民はコケにされたままだ。

URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)
「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」や「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」や「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったと言う恐るべき事実に向き合うのです、そうして勇気を持ってたたかうことです。

河井案理夫婦逮捕でお仕舞いだと、、ふざけるな検察、
河井夫婦など只の操り人形に過ぎない、
逮捕の本命は河井に1億5000万円を渡した自民党本部・安倍一派だ、
そして軍都広島を押さえようとした改憲利権の日米軍事資本だ。
なぜそこを外すんだ、誤魔化すな検察。

つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったという恐るべき事実に6つを検索することで真面目に向き合うのです、
そうして勇気を持ってたたかうことです。
URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)

480:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:10:00 684Jyc+Y0.net
マスゴミと検察のズブズブには触れられたくないので
賭けマージャンは違法ってとこばっかり言うんだろうけど
それならちゃんと検察マスゴミの賭けマージャンの実態を徹底追及しないとな
けどそれは検察マスゴミの権力タッグならうやむやにできんの?
怖い怖い
選挙もなんもないこっちの方が恐ろしいだろ
芸能人のみなさんなんで声をあげないの?

481:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:10:32 F+txGZr/0.net
坂上とかどうすんだろ
私も麻雀好きですけどかけたことは一度もありませんね
とか言うのかなw

482:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:10:56 /0fXWAGh0.net
青木くんと母国に帰ってムンさんイジめてください

483:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:10:57 6EPeAaJV0.net
つまり、安倍政権を叩くために

記者が検事長に近づいて、麻雀する仲になっておいて
このタイミングを見計らって内部リークしたと?

484:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:10:57 6EPeAaJV0.net
つまり、安倍政権を叩くために

記者が検事長に近づいて、麻雀する仲になっておいて
このタイミングを見計らって内部リークしたと?

485:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:11:00 n71bMP6d0.net
>>1
黒川と同じようにマスゴミ自身を批判してみろ

486:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:11:11 U6mlUBAB0.net
>>476
なるほどー

487:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:11:12 uwc1Tex10.net
>>479
ソースが渋谷左翼wwwwwww

488:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:11:32 BJwT5P/x0.net
>>448
個人的に週刊誌に高額で情報を売ったとかの可能性もある

489:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:11:37 ePGQyh790.net
>>481
今日のバイキング楽しみだなw

490:名無しさん@恐縮です
20/05/21 11:11:46 JCNsj1J10.net
一緒に賭けマージャンやってた新聞記者も叩けよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch