【テレ朝】<グッド!モーニング>”真逆編集”医師の声再び放送!「受け止めをおろそかにしていた部分あった」「大変おわびいたします」 [Egg★]at MNEWSPLUS
【テレ朝】<グッド!モーニング>”真逆編集”医師の声再び放送!「受け止めをおろそかにしていた部分あった」「大変おわびいたします」 [Egg★] - 暇つぶし2ch327:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:13:26 vPbEEQ0p0.net
おわびなんかより、インタビューをノーカットで放送するのが最良で唯一の方法だよ
真逆の解釈ができるような内容なのか、意図的にねじ曲げたのか、視聴者に判断させれば良い
謝っておしまいにしちゃだめだ

328:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:19:47 BLWYNzVJ0.net
この手の問題 簡単に済ませてるけど 停波レベルの案件だと思うんだがな

329:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:28:23 2T+wrqWl0.net
意図的に情報操作したりせず再発防止に取り組めよw

330:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:30:26 05dMjLbc0.net
>>328
玉川がデマ流して岡田晴恵が「私もそう聞いています」って同調したやつとか
コロナ初期にダイプリ乗客のインタビューを無許可で顔出して流して本人に抗議受けたのとか
コロナ関連では停波レベルのかなり酷いやらかしが続いてるな

331:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:30:29 kU8OIS+w0.net
アナウンサーが謝って終わりかよ

責任者出てこいっつうの

下っ端に謝らせて何のお咎めもなくまた偏向報道繰り返すんだろw

332:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:31:58 kU8OIS+w0.net
そりゃ放送法以前にアーカイブ反対するわなw

無法地帯だねテレビ局w

333:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:33:20 AzoLzaUu0.net
命令したやつに説明させろ

334:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:34:26 Ei4Kq5UP0.net
バラエティのやらせでも番組存続が取り沙汰されるくらい大炎上するのに
報道系の番組の確信犯ウソ編集がサラっと流されるのはおかしい、しかも何度目だ

「結果として」 とか 「おろそかに」 とか白々しい、恣意的に真逆編集してるとバレてるのに

335:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:34:47 eQJJ8iDJ0.net
ゴールデンで検証番組作って、インタビューをノーカットで流すべきだな。
誘導尋問しようとしてるかどうかも確認できるようにしてほしい。

336:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:35:54 7/CrIukT0.net
反日工作機関のくせに何都合のいい言い訳してるんだ
大甘の日本じゃ無かったら,朝日関係者は犯罪者だぞ

337:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:39:10 CQL0PCCi0.net
>>331
社長だろ。
今回のマスコミ業の材料偽装。食品メーカーの材料偽装問題と同じ。

意図的な食品偽装問題で広報担当が誤解と説明して終わりとかないだろ。

第一マスコミが許すわけない。

338:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:42:12 ZZP8T61j0.net
まったく平気で捏造するな~

339:名無しさん@恐縮です
20/05/12 13:47:34 dpG2XE/t0.net
マスコミはそんなもんです

テレビをみると馬鹿になる
新聞を読むと洗脳される

彼らは、金儲けが一番大事
だましたもん勝ち

340:名無しさん@恐縮です
20/05/12 14:00:50 9tBgw81q0.net
制作編集は飛ばされるのか

341:名無しさん@恐縮です
20/05/12 14:01:27 zJ9+oeE30.net
久しぶりに羽鳥見たら顔がむくんで意地悪そうな顔になってた(・ω・)

342:名無しさん@恐縮です
20/05/12 14:02:03 N1PZWQpe0.net
テレ朝『グッド!モーニング』が医師コメント で“訂正放送”。「大変おわび」でも検証も反省もなし!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

正直、この「訂正放送」には筆者は大きく失望した。
筆者が注目していたポイントを見てみよう。

(1)医師が「言いたかったこと」を言わせて再放送するだけでなく、
「恣意的な編集」と批判された点がなぜ起きたのか、プロセスを自ら検証する姿勢があるのか?

このポイントはNOだ。
ここでは澁谷医師が言いたかったことを改めて言わせて再放送しただけで終わっている。
「今後、より丁寧な放送に努めて」というものの、何がどのように問題だったのか検証されていない。
「検証」がいっさいないのだ。
なぜ「恣意的な編集」が起きたのかは視聴者にはっさっぱりわからないものになっている。
これでは誰かを取材して一度、その取材を編集して放送したものの、相手が文句を言ってきたから、
相手の言いたいことをすべて言わせてやった、というような場当たり的な対応と同じだ。
視聴者としても何を見せられているのか、わからない。
この5分の間、澁谷医師に納得してもらうためだけの、視聴者不在の放送を流していた。
取材で澁谷医師が話した内容と、実際の放送を比較して説明したわけでもないので、
一般の視聴者にとっては何を見せられているのかよくわからない内容だったと言っていい。

(2)番組出演者である坪井直樹アナウンサーらだけでなく、テレビ朝日の報道局長など番組制作の責任者が登場しているのか?

登場したのは坪井アナだけ。
このポイントもNOだ。 

(3)「再発防止策」がきちんと示されているのか?

(1)の「検証」がきちんと出来ていない以上、もちろん再発防止策も示されていない。
「再発防止策」はなかった。
このポイントもNOだ。

(4)視聴者に向けて、この番組やテレビ朝日の報道姿勢を信頼できるものだと感じさせる内容になっているか?

このポイントもNO。
明らかになったことは、テレビ朝日という会社は報道の姿勢や放送倫理を真摯に向き合おうとせず、
クレームしてきた相手にだけ目を向けて問題を処理しようとする体質が根強いということだろう。
テレビ朝日の報道姿勢は示されなかった。
この点には筆者は大きく、失望した。
もちろん、会社組織として上層部の意思決定があったとしても、
番組制作に携わっているスタッフや出演者たちはこれで何の痛痒もないのだろうか?

343:名無しさん@恐縮です
20/05/12 14:05:08 Di67hCCj0.net
今日のひるおびも酷かった。
検査数を増やそうと意見する九州大の先生が、
「私は全国民検査しろとは言ってない」と言ってるのに、
全員検査するようなスタジオフリップ、
ラサール石井が嫌味っぽく「大阪はリーダーシップの
ある知事さんがいらっしゃるから全府民検査したら
どうですか」とコメント。
八代弁護士のしらけ顔に笑ったわ。

344:名無しさん@恐縮です
20/05/12 14:22:01 94yLVLpI0.net
大変お詫びいたします???

345:名無しさん@恐縮です
20/05/12 14:54:29 DMLH1PFQ0.net
>>343
ラサール石井が的外れ過ぎて相手にもされてなかった印象だったけどw

346:名無しさん@恐縮です
20/05/12 14:55:44 Ol4rh0sc0.net
よほど読解力のないバカで尚且つハナっから結論ありきでやってたからこうなるつまりいつものマスゴミ

347:名無しさん@恐縮です
20/05/12 15:54:50 t+H/hMqw0.net
>>330
昔からメディアは政府監視というよりも反自民活動家ではあったけどこういう手法は少なかったよなあ
ネットがなくてバレなかったわけではなくて今から思い出しても少なかったように思う
なぜだかネットが普及してバレるようになってからバレるのもお構いなしに増えた気がする
以前は他社にスクープされても自分のところで確認するまで報じてなかったけど今は他のメディアを引用して事実確認することなく報じちゃうし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch