【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 [ひかり★]at MNEWSPLUS
【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 [ひかり★] - 暇つぶし2ch650:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:56 szMb1M5+0.net
>>625
一応、三権分流の表によれば
それでいいのかもな
しかし、最高裁判事て誰かわからんが
なぜ日本では影が薄いのか

651:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:59 zvDHXpKp0.net
この芸能人の方々、どこまで理解してんの?
ネットサーチが趣味で社会情勢めちゃくちゃくわしい俺でも、全然理解してないんだけど

どっかちゃんとした解説あるとこ教えてくれ

652:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:05 hxAd2LkK0.net
>>404
なるほど

653:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:07 4hvT1TGz0.net
ヒントつワニ

654:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:08 yUv0Y4g80.net
芸能界も大変だな
まぁ仕事もらうって事はなんの世界でもそういう事だもんな

655:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:14 VEixhBD50.net
この案件幾ら貰って呟いてんのか
マジで臭い奴しか発言してないのな

656:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:20 5VO/DvDl0.net
いきものの歌は すきだったけど もう汚らわしくて 聞きたくないわ 

657:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:22 pEBulEqX0.net
あべちゃん、すっかり芸能人から嫌われちゃったね。

芸能人からの信頼をとりもろす!

658:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:41 BLT/2UeH0.net
>>633
異論はあるが置いといて
なら、検事総長がどうであろうと
判決という結果は変わらんだろw

659:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:44 htRiT+FI0.net
俺は憲法なんか大学でさらっとやっだけしか知らんたのだが
そもそも行政機関である検察庁の人事は内閣の下にあるのに
検事総長は当然三権で言えば行政機関の人間なので内閣も行政機関だ
同じ機関どうしで三権分立には反しないだろ

660:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:50 LFQdR2eb0.net
>>630
カワウソwithスーパーちんぽこブラザーズのこいつが関わってるってことは電通案件かな

661:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:00 vTt5uEOw0.net
Twitterのトレンドが『#検察庁法改正案に抗議します』から 『#検察庁法改正法案に抗議します』にかわる
スレリンク(morningcoffee板)

662:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:01 PI9HLDZc0.net
法律も何も知らない いきものがかりの馬鹿が何言ってんの?

ほんとゴミだね

663:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:02 lbVKIyrr0.net
ずーとサクラモリカケで騒いできたのに突然なんなんだよこのムーヴメントは

664:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:09 DKbQeTJY0.net
>>203
立憲は賛成なんですけどね

665:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:10 wGlkTIll0.net
こいつが反対ということは某大手広告代理店はこれに反対と言うことかwわかりやすいなw

666:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:32 5iuR6Rmi0.net
>>610
役所?
まー許可得てるようなとこは押し付けられてるってのが正しい言い方かもな
資格等で従業員として認められることに意味があるというか
いらない社員で官公庁が絡まないならそんなもんか
すまんこっちが特殊だったわな

667:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:32 aNv6ymMT0.net
あと黒川さんがどういう人か少しは調べて書いた方がいいと思いますよ、あまりにも失礼だから。
キャリアだけなら検事総長になって当然の人だし、こんなこというのは好きではないけど黒川さんが官房に引き上げられたのは民主党政権時代です。

668:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:36 szMb1M5+0.net
>>644
日銀は日本政府の子会社だろ
筆頭株主は日本政府だから問題ない

669:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:52 tT+RPOmL0.net
>>72
間違ってね
維新は反対
立憲は賛成のはず

670:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:57 QMHmptaO0.net
突然、今日、騒ぎ出したのですごい違和感。
つか、何が悪いのかわからん。

671:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:00 O6hd/5fq0.net
いきものがかり(ワニ)
どこまでファン(笑)がついてきてくれるんでしょうなぁ・・・

672:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:03 PCmNxiUk0.net
>>641
あの検事長はもう定年も伸びてるし、検事総長になれるんじゃね?(この状況でなれるかどうか知らんがw)
どっちかというとなった後の話に関係すると思うが・・・

673:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:05 r4a89J4x0.net
>>658
判決になる前に起訴されないのが問題やねん

674:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:10 PI9HLDZc0.net
いきものがかりはそんなことする暇あったらボーカルのデブをやせさせろよ。

みてられねーよ

675:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:18 +0QtCCyh0.net
>> 11
検事総長は元々内閣が任免権を持ちますよ

676:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:24 gzyNQev+0.net
やけに芸能人が参戦していて、胡散臭い。金の匂い。

677:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:27 VEixhBD50.net
普段どんな法案通ろうが何も言わない輩がこうも纏まって呟くと流石にキナ臭いもん感じるわ
こいつら全員垢凍結するべきだわ

678:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:28 pzUvTNn70.net
ワニ?レイプ?

679:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:38 7SDUmGvH0.net
コロナ後に芸能関連の人を間違いなく色眼鏡で見るわ

680:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:50 pqzDVP3P0.net
>>1
>根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています。

そんなぼんやりした言い方じゃ分からんよ
ちゃんと説明してくれ

681:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:53 PI9HLDZc0.net
日本政府の敵がはっきりした。

こういう反政府発言は全部、保管される。

682:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:57 GLFw21cY0.net
動員がかかったんやろねぇ

683:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:08 R0z0fdkq0.net
ワニの恨み

684:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:15 kf74eXoS0.net
「#検察庁法改正案に抗議します」で大炎上! 
黒川検事長“定年延長”の深すぎる闇―またも暗躍する官邸官僚
5/10(日) 15:51配信 文春オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

685:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:29 PycTg7Ff0.net
最高裁判所の裁判官も、内閣総理大臣も国会で決めるのだから
実質自民党総裁に全権集中しとるのが悪いということに

686:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:41 lf+iALmG0.net
チンポコ案件の人か

687:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:53 Yhbm7Y0u0.net
おまわりさんがうちにくるよ

688:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:53 xWZvxnOb0.net
この水野ってちょくちょく名前でるけど
痛い子なの?

689:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:58 +NtcLPmt0.net
>>11
検察は行政機関だよ?
知らなかった?

690:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:59 7SDUmGvH0.net
>>639
中選挙区制を小選挙区制に変えたのは、今のサヨク界隈の人達の「功績」だしな

691:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:59 vsCd3lHC0.net
ワニといい、お金に困ってんのかな

692:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:09 GewklBUL0.net
根本のルールって何?
まさか三権分立のこと?

693:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:23 0tLr9/900.net
>>309
IR汚職の政治家が軒並みスルーされてるよ

694:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:26 r4a89J4x0.net
>>668
日銀の独立性って義務教育でやるだろ
日銀が国債引き受けて、金ばらまいて、226事件が起きるって流れ…

あれ?安倍ちゃん第二の226の犠牲者になるのかな

695:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:43 hWpmPJ130.net
ブスのやつでもなく1000切りのやつでもない方か

696:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:47 CXZTebWU0.net
>>673
起訴の権限は検察ならだれでも持ってるからこいつ一人押さえたところでやないの?

697:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:54 pIaJetbO0.net
誰も具体的に自分の言葉で悪い部分説明できてないよな
作られた図を引用してフワッとした反対表明ばかりw

698:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:03 aNv6ymMT0.net
司法の独立については、山口厚先生を学者枠ではなく弁護士枠で最高裁判事にして、弁護士枠を実質的に一つ減らしたことの方が、よっっっっっっっっっぽど政府の横暴だったんだが、それはどうでもいいんですかね。

699:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:06 +jFcGOoI0.net
>>688
金貰えれば仕事内容節操ない人やで

700:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:17 oL6bzG5p0.net
でも今回のこれは馬鹿のリトマス紙になってちょうどよかったなwww
馬鹿が爆釣れじゃんw

701:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:20 ODBvGM2L0.net
じじいが利権を貪る姿は醜い

702:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:23 P6Nr/xS70.net
思想云々置いておいてもさ、
検察のケの字も言わなかった連中がこんなこと言い出しても説得力無いやん?
(´・ω・`)

703:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:33 D+59nylz0.net
いきものがかりのメンバーの名前って宗教ネームだよね

704:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:39 i4tmP6yM0.net
>>631
あと米の場合は元々共和党vs民主党
保守vsリベラル、北部vs南部っていう二分構造が基本的にあったから
政治的立場を表明しやすい
~その二分さえも言えないやつは馬鹿かアナーキストかコミュニストか?
みたいな単純な構造もあったからね

705:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:48 qqYWlOu60.net
嘘吐き水野が言っても逆効果

706:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:55 Cb3HSZCS0.net
100ワニ関係

707:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:59 oZvsfY2G0.net
検事総長の任命権が内閣にある事を知っているならば、こんな馬鹿な抗議なんか出来ない
この抗議をしている奴らは馬鹿ばかりw

708:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:00 8Erev+U/0.net
なんの理解もしてないのがわかる

709:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:02 3BqyV5D20.net
電通がかり

710:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:06 r4a89J4x0.net
>>696
安倍派を組織トップに据えようとしてるんやで
裁判所も出世のゴールが内閣にコントロールされてるから無茶な判決は作れないんや
トップが支配されるってそーゆーことや

711:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:10 jVtA+P+H0.net
カリスマ性あるよね

ワニに続き、今回も話題の中心にいる

712:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:10 LFQdR2eb0.net
水野といえば、小田和正のクリスマスの約束の飲み会だったかで、小田、スタレビ根本、スキマスイッチのレギュラーメンバーでオリジナルソングを作ろうと言って曲持ってきたはいいが、他のメンバーにボロクソダメ出しされてたな

713:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:12 oI6IxEu60.net
炙り出しかなぁ?

714:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:15 szMb1M5+0.net
>>694
日銀の独立性はいらないだろ
アメリカのFRBなんて今、滅茶苦茶やってるぞ
トランプの指示によって200兆円もお金すったらしいぞ
安倍もやれよ

715:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:31 nnJqAs0a0.net
胡散臭い

716:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:01 mMnwW44i0.net
こいつ嫌い
星野源並みに

717:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:03 r4a89J4x0.net
>>714
愚者は経験に学び…

先人の知恵を無駄にするでない。。

718:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:03 NzhQNnhb0.net
秘密保護法が成立すると居酒屋で安倍の悪口言っただけで逮捕されるぅ!

と言っていた皆さん、次はコレですか?

719:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:06 l8MmDvv40.net
>>669
立憲は別れてるよね
反対してる人もいれば自治労が賛成だから賛成してる人もいる

720:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:13 6CRC4Rqs0.net
>>2
自民党員ですら反対してんのに在日認定してやり過ごすの無理だぞ😂

721:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:13 lsEF4heG0.net
俺もレイプしてももみ消してくれる立場になりてぇ!
ドン!!

722:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:20 /F9BbIRs0.net
いきものがかりの分際で

723:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:20 elLaV0E10.net
>>630
金なんか出すとすれば政府しかないでしょ。

あとは電通そのものがtwitter本体やツイート数を好き勝手にいじれる存在なんで。
政府の指示なのか政権交代狙いなのかは知らんがな。

724:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:24 xg80xN4D0.net
ステマがかりが反対するとか良い法案なのかこれ

725:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:56 y6dOIaZb0.net
左気ものばかり

726:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:04 3s6VwjGF0.net
政権に甘い検査にはご褒美www
ゴミクズやな。

727:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:23 jQ/LrfeD0.net
無知が何を騒いでるのか
改正することの問題点を教えてくれよ

728:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:36 cFhTvitQ0.net
水野は法案読んでないだろw

法案を読めば、検察官だけではなく公務員全体の定年延長の話だとわかるw

公務員の定年は年金支給開始年令に連動したもので、定年引き上げは20年くらいからの既定路線。
というと、法務省人事の問題という声もあるが、
法案には人事なんてどこにも書いてない

729:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:40 6CRC4Rqs0.net
キモヲタの大好きな声優も漫画家も続々と反対してるし
残念やったね😂

730:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:43 LFQdR2eb0.net
・ワニの音楽プレイリスト
笑顔 / いきものがかり
さよならプリズナー / yonige
だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ
Happiness / 嵐
恋 / 星野源
ひまわりの約束 / 秦基博
マリーゴールド / あいみょん
恋のメガラバ / コロナナモレモモ
アンパンマンのマーチ / ドリーミング
結晶星 / KANA-BOON
ナンダカンダ / 藤井隆
Believe / Folder 5
遠く遠く / 槇原敬之
道 / GReeeeN
大切なもの / ロードオブメジャー
夢番地 / RADWIMPS
こいのうた / GO!GO!7188
365日の紙飛行機 / AKB48
卒業の歌 友達の歌 / 19
あ~よかった(setagaya-mix) / 花*花
Believe in yourself / 阿部真央
生きる / いきものがかり
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

731:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:44 tZWgcWIz0.net
汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
URLリンク(seihanzai.tripod.com)
.

732:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:46 jJUx40200.net
これはさすがに気持ち悪い
いろいろと

733:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:53 kf74eXoS0.net
「#検察庁法改正案に抗議します」で大炎上! 
黒川検事長“定年延長”の深すぎる闇―またも暗躍する官邸官僚
5/10(日) 15:51配信 文春オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

734:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:02 CXZTebWU0.net
>>710
検察が何人いるかは知らんけど造反を全く許さずに黒川が組織を完璧にコントロールし続けてると仮定するなら
今回の延長関係なくもう安部まで手は届かんやろw

735:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:13 1xMzMZBW0.net
俺にはこれに怒れという連絡まわってきてないぞ

736:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:18 tjl1YJGs0.net
>>649
だよね。もう行政の制度上の問題であってこんなセンセーショナルな反対が起こる事意味がわからんというかもやもやが凄い

737:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:24 CTvnJc6j0.net
>>729
電通案件だからな

738:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:35 jer/3/9V0.net
今はこれに乗っかるのが芸能人たちの間でトレンドってだけ
こうなる前から安倍政権批判しとけよ

739:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:48 2/cVSi670.net
あっ…

740:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:03 r4a89J4x0.net
>>734
だって黒川は今のところトップじゃねーし

741:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:06 NZ7yCZk20.net
>>556
その2年間で憲法を改正して、戦争の出来る独裁国家にするんやで

742:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:07 1ftkbIbZ0.net
>>100
だから検察も他の公務員の定年年齢に合わせるように、
人事院が以前から勧告をしていたんだろ。
お前らパヨクは馬鹿しかいないのか?

743:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:13 hcJAnSCf0.net
電通って反日なの?

744:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:16 szMb1M5+0.net
>>717
俺は逆の話を聞いたけどな
高橋財政がうまくいってたのに
バカ右翼軍人が暴れておかしくなったと
あのとき是清がいきていれば

745:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:28 P9Yfddg50.net
訴えられたんじゃなかったっけ?

746:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:29 CTvnJc6j0.net
>>735
電通の工作員リストから外れたんだね

747:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:30 352IIWyd0.net
いきものがかりって問題起こさなかった?

どーなたん?

748:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:59 QpsPWC/90.net
>>743
え?知らなかったの?

749:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:59 CXZTebWU0.net
>>740
黒川トップじゃないならもう関係ねえやんけw

750:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:37:12 CfzhxBhb0.net
ワニの件をチャラにしようと思ったんだろうなw

751:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:37:22 kf74eXoS0.net
公文書で検察官の定年延長は認めていない

検察官「適用外」の文書判明 政府、定年延長規定の新設時に
2/24(月) 23:12配信 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

752:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:37:26 3aZofaT90.net
マジで指令でてるよな、これww

やり口が雑なんだよなぁ 中韓とその仲間たちの勢力は

753:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:37:39 r4a89J4x0.net
>>734
検察内部から、
「これは国民の信頼を失う」って会議で発言した勇気ある人もおるんねんで。

754:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:37:47 CcSYu8tP0.net
>>704
その二分さえ言えない奴はーwなるほど

これ黒川は検事長は閣議決定で延長されてるけど
その時から大反対声明出してたのかな
ならまだ分かるかな閣議決定で良かったのかよくわからないから
でも黒川は検事長は半年?延期されても
この法案可決しても総長ってのにはなれないんだろ?定年してるから
半年の延期で安倍が得してこの人らが損する事はなんなの?

755:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:37:57 Upn0z6800.net
大本はどこだろうねえ

756:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:05 h0ksM09m0.net
そもそも公務員を65にするからだって事がまるでわかっていない陰謀論にしてるのがアホな上にバカが引っかかってるのも笑う

757:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:17 t7lQkJHM0.net
安倍政権、いや安倍晋三への不信感は増加の一途か
自民党支持、安倍晋三不支持、私のような人も少なくはないかな?

758:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:19 nJtmtsfC0.net
芸能界のドンが安倍批判に動くとこうも流れが変わるものか
安倍政権も芸能界を見殺しにしたツケがまわってきたね

759:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:27 qtfbujCp0.net
検察と電通って何かあるの?

760:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:29 kf74eXoS0.net
検察官の定年延長は認められていない

定年延長で検察官適用外の政府文書が判明
2/24(月) 23:03配信 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

761:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:31 jU0QqdDc0.net
>>749
今のところな。
これからいろんな闇取引のバーターでトップにしようと画策してる。

762:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:48 nYJ7jp6T0.net
こんな事を芸能人がこぞってツイートするなら
こぞって寄付しろよ

763:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:53 QpsPWC/90.net
極左の連中が電通に依頼して電通がこいつに依頼したってことでOK?

764:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:53 g4Vt9yVF0.net
ヨーイドンで一斉に声上げるって、工作の何者でもない、考えて声を上げるなら段々と上がるものだ

765:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:54 oGX21J840.net
水野良樹はまともだったんだな

766:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:38:57 CcSYu8tP0.net
>>741
良い法案ってことか

767:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:00 LFQdR2eb0.net
>>744
世界恐慌からいち早く脱することができたのは是清の功績だったよな

768:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:01 gHpi8/yR0.net
こいつは日本国籍なの?

769:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:08 lDTaUoCd0.net
公務員みんな65歳に延長じゃないの? (´・ω・`)
うちの会社ですら65歳やで

770:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:10 +kEX/4YM0.net
どのように根本のルールに影響するのか教えてくれ

771:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:10 YGUgnchR0.net
慶應の先生のツイート見ると
2008年から審議してたらしい

それを急に法案だしやがって!って騒いでるw

772:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:32 iqf4XMie0.net
>>710
そもそも検事総長の任命権は昔から総理にあるのでは

773:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:35 +uhN5R3B0.net
>>707
そうなんだよねw
恐らく、日本語が不自由な方々が騒いでるんだと思う

検事総長を行政(内閣)が選べないと
三権分立が成立しなくなる。

774:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:37 CXZTebWU0.net
>>753
じゃあ必要な場合はそいつが安部を起訴するんじゃないのか?
法律のことは素人やから起訴できるだけの証拠があるのかは知らんけど

775:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:39:40 zac/AAom0.net
>>5
憲法改正に何でも反対の朝鮮人の戯言

776:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:40:04 PCmNxiUk0.net
>>1
問題点としては

・この法案以前に、すでに黒川さんの定年が延長されていた
・その定年延長を安倍総理は解釈変更と言ったが、過去の政府答弁と矛盾してる
・そもそも検察は準司法といわれ、政治家を捜査することもある職のため慎重を要する
・法案には、法務大臣の許可により、尚定年を伸ばすことができる

このくらい?

777:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:40:16 4P+23Jk20.net
>>759
いつものように政治工作の依頼があったんだろ?
LGBTとかダイバーシティとかフェミ関連とかいつもやってんじゃん

778:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:40:36 YGUgnchR0.net
警察や検察が内閣に従属せずに勝手に人事決めるって
秘密警察より怖いだろw

779:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:40:41 aNv6ymMT0.net
>>710
安倍政権に限らず昔から内閣が人事権を握っております。

780:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:40:41 jU0QqdDc0.net
>>772
だから昔のルールなら弾き出される人を、無理やり出世ルートにねじ込もうとしてるのが今。

781:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:40:45 NNrt1pl50.net
電通ワニのイヌ

782:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:02 xnrqxnke0.net
いきものがでてくるってことは電通やん

783:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:03 CcSYu8tP0.net
>>710
黒川は安倍派なの?
次席とか対抗馬は反安倍派?
というか…黒川総長にしたいならこの法案の施行日とか年齢部分これじゃだめじゃねーの?

784:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:14.58 kuZAQ3eh0.net
なるほど電通から言われてんのか

785:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:17.01 99GGYn/G0.net
>>735
末端の末端だからまだ指示が来ないんだろ
ギリギリでメジャーにいた程度のバンドマンが今日の午後になって関連のツイートしてて
遅さとかそいつの業界内での優先順位とかで色々と笑えた

786:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:37.21 YGUgnchR0.net
この法案が通っても
黒川には関係無いってことすら調べてない馬鹿がいるな

787:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:38.08 uyIYodix0.net
>>1
わからんからさぁ
誰か拡声器使って演説しろ
こっそりTwitterなんてしやがって、外で突撃ラッパでも鳴らせよ
まてよ、ラッパは捕まるんだっけ?w

788:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:39.10 uFVL4rkJ0.net
うるせえワニ野郎

789:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:50.06 Bla1aS0i0.net
自民党の糞さを中和させるような創価自公マッチポンプ
この法案は糞でしかない

790:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:50.97 jU0QqdDc0.net
>>779
ちゃんと流れを読んでから発言頼む。

791:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:57.98 tP12mX2m0.net
根本のルールとは何ぞ?w

792:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:41:59.46 kwoNjUh50.net
根本のルールwwwwww

793:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:42:10.63 SYKqAWvB0.net
電通が言わせてるんだなこれ

794:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:42:17.59 SHAMUbf/0.net
ステマがかり参戦で急にしらけた
また『あっ…(察し)』の電通案件だったな

795:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:42:32.03 aNv6ymMT0.net
>>790
ちゃんと行政法理解してから書きましょうね。

796:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:42:32.15 ReSfGr3V0.net
売国サヨク安部から日本を守れ!

797:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:42:36.06 PCmNxiUk0.net
>>779
問題は人事権じゃなく総理の意思が法律を超越してしまった事みたいだけど違うのか?
今までの政府答弁とやってること矛盾してるみたい

798:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:42:53.88 NtwNk7Rn0.net
また電通か

799:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:42:57.23 TjT7cDhm0.net
>>649
なるほどね
反対している人はこういうことを理解して反対してるんだろうか
なんかいかがわしいことを政府がやっているとプロパガンダしてるだけだろ
そして法律に疎い芸能人たちを動員して政局にしようと暗躍している連中がいるんだろうね
もう毎度毎度阿呆らしく仕方ないわ

800:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:43:00.13 CcSYu8tP0.net
>>776
あの閣議決定の時にこのツイートの嵐ならそれも納得出来るけど…この法案で?って感じがする

801:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:43:03.22 aA06Ktxr0.net
>>11
パンピきんっも

802:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:43:17.56 jU0QqdDc0.net
>>795
頭悪くないかと思ったら頭悪いみたいだなw

803:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:43:51.43 Ry+o9oCR0.net
お前は政治にあれこれ言う前に100日ワニの落とし前つけろよw
何なかったことにしようとしてんだ

804:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:43:54.37 8LjzxwXD0.net
>>800
逆にこれがどんだけおかしなことか理解してないキミが怖いわ。
そもそも閣議決定が何か知ってる?

805:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:08.41 aNv6ymMT0.net
>>797
それと今回の法律改正は全く別問題です。
解釈変更で黒川さんの定年を延長したのは問題あると思いますよ。

806:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:17.18 CK68RrrN0.net
なんだ電通案件か

807:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:17.90 Z67UpSh10.net
電通に頼まれてワニグッズ作ったのにポイされて泣いてる業者の気持ち考えたことありますか?

808:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:19.55 t7lQkJHM0.net
いきものがかり等抗議の意思表示した人たちのファンに今後もまともな保守はいるが、ネトウヨが消えるかもしれない
それはそれでいいことでしょ!

809:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:24.62 PCmNxiUk0.net
>>800
暫定と思われてたものがいきなり立法になったからおいおいって感じなのかw
それとも安倍憎しなのかw

810:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:44.59 rfPJ34Br0.net
あー電通主導だったか

811:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:49.48 iqf4XMie0.net
>>783
反安倍派というより、朝日と仲がいい
いろんな情報を流してくれる

812:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:50.70 yEXdfQNC0.net
水野さんまで言ってるからな
ジャップはくたばれ

813:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:51.21 YTmudY2C0.net
「世界中のiTunesチャートで1位獲得!」とか
「YouTube再生回数が〜億突破!」とかと
同じ匂いしかしないっすね

814:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:44:59.39 1O2YYP/L0.net
>>8
なるほど

815:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:45:06.39 CcSYu8tP0.net
>>804
いやいや閣議決定で決めていいのか!と一月の時から言ってたということ?このツイートの嵐軍団は

816:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:45:23.09 c2nFTmIk0.net
世論に便乗して挽回しようとしてるな

817:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:45:28.02 0m2JsPtk0.net
>>694
横レス
本当に日銀に独立性があるなら
日銀は大阪に置かれてたよ
もともと、中央銀行の独理性を考え
日銀は、政府がある東京から離して
大阪に置く計画だったかね

818:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:45:33.77 RXQU28990.net
これって司法じゃなくて、立法(議会が作る検察庁法)へ行政(内閣)が介入したことへの不満でしょ?
まぁこの辺はぶっちゃけ詭弁に近いけどねぇ。
一応議員やって立法権がある人からすると独裁に「見えて」不満なんだろうな、
それにぶら下がってる奴も不満なんだろうな、と。
立法権あるんやから一応言っとかな!となった結果が>>1
俺はキャリーにクンニしたい。

819:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:45:35.44 yCqLRWwV0.net
あれな存在になってきたな
いきものがかり

820:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:45:43.39 O6hd/5fq0.net
「根本のルールを揺るがしかねない」だとか無駄に大げさな物言いで
ありもしない弊害を吹聴するとか、共産党のアジそのまんまやんけ
てか芸能界マジでどしたのこれ?
日本の芸能界と無駄にパイプが太い、某キム王朝が
本当にどうにかなっちまったとかじゃないだろね?
ただでさえゴタゴタしてんのに、あそこのとばっちり食らうとか
まじ勘弁よ?

821:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:45:44.41 q02cK4MQ0.net
かなり前から定年65にしようぜって言ってるしね
実際に2011年の民主党政権時代に
「定年を段階的に65歳に引き上げるための国家公務員法等の改正についての意見の申出」って出てる
URLリンク(www.jinji.go.jp)
そもそも黒川弘務は2022年2月に65歳で定年、改正案の施行日は2022年4月だから無関係だしな
定年間際にまたなんかアクション起こしたらさすがにアカンけど

822:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:45:56 XvLcHKra0.net
こんな奴知らんけど おバカパヨクの工作に
嵌まった おバカタレントだな!

823:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:46:00 Hiq28JJz0.net
ランサーズうようよ湧いてるじゃんw

824:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:46:04 n2Zg46s60.net
>>571
根拠も説明できないのにマスコミに振り回されて
アベガーとかって反対してるだけか

825:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:46:19 8LjzxwXD0.net
>>815
いや、閣議決定で決めていいのか?ってのが閣議決定わかってないわw

誰、そんなアホなこといってるのは?

826:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:46:35 GmBsyCH40.net
芸能ってより今回は漫画家とかのが多い気がするが
そんなに芸能人いなくね?

827:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:46:44 PCmNxiUk0.net
基本的に検察の定年や人事を決めるのは検察法という法律に則って
でもそれが解釈変更や、法務大臣の意思で変わってしまう

これも問題という事なのかな?

法律はよー分からんw

828:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:46:48 RXQU28990.net
メダカ師匠みたいに今日はこの辺で勘弁しといたるわって所までがこのコントのセット。

829:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:47:06 PjyGGzy00.net
この政権、ヤバすぎないか。
ナチスっぽい。

830:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:47:07 0TPmCzhg0.net
検察官が自民党の手下なら
自民党の犯罪は無罪放免でやりたい放題だし
こりゃ仕方ないわな~

831:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:47:12 5qUXSiwv0.net
あれ?ワニと心中したんじゃなかったのか

832:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:47:21 6QZdxFwq0.net
芸能人を動員しまくってる時点で電通臭かったけど
電通がかりが出てきたおかげで確信が持てた
これは完全に電通案件

833:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:47:23 o/68ytwu0.net
1億総活躍社会の一環じゃないの?
年金受給遅れるだろうし今の60歳でまだまだバリバリな人多いし
まずは公務員から定年延長して民間もっていうものだと思ってるんだけど

834:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:47:44 FHS2Adxr0.net
>>1
何だまたステマか

835:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:48:08 6FVrzFUO0.net
ところで…

なんでどこもかしこも
ゲイ能人が必死になってるの?

836:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:48:15 IzUASVp+0.net
電通の犬

837:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:48:21 TSDddpUP0.net
いまだに電通の定年は60歳だからな

838:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:48:29 4wltpNZ+0.net
やっぱり水野かw
もう思いっきり電通案件じゃん

839:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:48:30 2u2x91p40.net
続々と炙り出されてるな笑

840:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:48:36 Z67UpSh10.net
ワニグッズの在庫に埋もれて放心状態の業者の気持ち考えたことありますか?

841:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:48:40 6iY/8oqS0.net
>>829
ナチスは左翼政権だぞw

842:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:48:43 RXQU28990.net
行政の仕事である人事への介入ではなくて立法への介入なのだ。

843:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:49:00 o/68ytwu0.net
たぶんモリカケに次ぐネタにしたいんだろうなあ
やめてくれよ

844:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:49:07 m+yX8cxu0.net
電通もかかわっとるんか

845:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:49:17 CcSYu8tP0.net
>>811
そーいう存在も必要ではあるねw

>>809
分かる気もするけど…あれがルール違反だとしてもこの法案はあれは是とするものにもなってない気がするんだよなぁ
可決前だしねw
法律を好きに変えてるーってイメージが強く出た感じなのかな

846:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:49:20 vTt5uEOw0.net
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、381万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★17 [1号★]
スレリンク(newsplus板)

847:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:49:34 YGUgnchR0.net
マジで根本のルールってなんだろうね
行政機関の人事権を内閣が持つのは普通だしなぁ

848:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:49:38 EvIxN1r50.net
これに反応するやつアホだろ

849:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:49:43 CYQieqwK0.net
>>1
コイツらって改正案の度に騒ぐだけ騒いで法案可決したら蜘蛛の子を散らすように解散するよねいつもw

お祭りだと勘違いしてない?

850:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:49:57 PCmNxiUk0.net
>>832
でも自民党って電通のお得意様だろ?

851:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:50:12 JM0FDs+O0.net
うるせー
電通ワニ

852:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:50:20 8BTHGVQv0.net
何でこんなに芸能人が反応してんの?

853:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:50:23 jU0QqdDc0.net
佐川が国税庁長官になったり、
IR議連の起訴が消えて、検察にまたなんかごちゃごちゃやってんなって思われたのが事の発端だろ。

人事に口出してめちゃくちゃやってんのが見えすぎた。

854:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:50:32 TjT7cDhm0.net
>>805
特別法と一般法について文理解釈の範囲内で解釈変更して何が悪い
法律に疎い素人は一から勉強してから問題視しろ
単に政府に難癖をつけたいだけだろ
そもそも行政は法律の範囲内で裁量権を持ってるんだよ

855:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:50:50 3yoRj5gg0.net
池袋の母子2人ひき殺しても逮捕しないとか
検察も腐ってるわな

856:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:50:53 rlKqi3Ps0.net
>>847
三権分立も知らないの?

857:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:50:55 2cSCx4IB0.net
電通だったのか

858:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:50:59 CcSYu8tP0.net
>>825
いや俺の妄想w
だって問題視出来るとしたらあれくらいなのかなと思ってさ
この中身は別に問題にする部分が分かんなくて
黒川のこと引き合いに出してるコメント見るからさ

859:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:51:05 aNv6ymMT0.net
>>827
あなたの理解で正しいです。

?政府が解釈変更をして黒川さんの定年を延長した問題
?国家公務員法に併せて検察官の定年を延長する立法を行う問題
この2点は全く別問題です。

?は問題あると思いますよ。
でも?は?とは無関係の話ですし、そもそも黒川さんに適用されるものではないです。

860:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:51:12 Ah+W6vWm0.net
擁護してる馬鹿が人格批判のポンコツばかりw何が悪いか提示出来ない
ネット上だけで済んでるうちはいいけど 
今はコロナ罹患者関係無しに普通の葬儀出来ないからな
近親者殺されたらツラいぞw

861:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:51:18 vNHno0LU0.net
>>852
定年ない人たちが延長されて妬んでるだけ。

862:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:51:35 4lVW/B7k0.net
安倍政権は国民をナメてるよね。
ネトウヨやB層が劣等感から家畜仲間へ道連れにしようと安倍政権の実行部隊として気にくわない奴を攻撃してくれるからね。みんなで日本沈没してしまえば怖くない!ってね。
ネトウヨは実質的に反日なんだよ。

863:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:51:37 2cSCx4IB0.net
>>856
検察は

864:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:51:47 vRG96zrw0.net
芸能人が何故か必死だけど暇なんだろうな

865:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:51:52 SC0x6AFl0.net
はいはい黒幕電通確定

866:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:51:52 Ry+o9oCR0.net
抗議する芸能人が臭いのばっかで
わざとやってるんじゃないかと疑いたくなってくる

867:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:52:04 PCmNxiUk0.net
>>847
人事権は内閣が持つけど、検察庁法が絶対
これじゃね?

安倍総理はこれを壊しちゃった上に、政治家の介入を組み込む制度にしようとしてると恐れて・・・る?

868:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:52:07 Yh4kyyCC0.net
芸能界が一斉にとかおかしいと思った
他に酷い法律沢山有るのに
電通絡みだったか

869:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:52:19 P6Nr/xS70.net
今回の騒ぎの特徴として
漫画家やアニメーター、声優といったサブカルチャー業界の連中が
妙にハッスルしてることがあげられる
これの意味するところは一体何か?

870:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:52:24 8LjzxwXD0.net
>>858
だったらキミは閣議決定とは何か調べてみたらいいよ

871:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:52:28 h0ksM09m0.net
>>847
むしろちゃんとしてる証拠なのにな

872:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:52:36 fOvgLH3t0.net
これが噂の電通案件ですかwww

873:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:52:44 YGUgnchR0.net
別に解釈変えたっていいしな
そのために条文に解釈の余地残してるんだから

一般の公務員に認められる定年延長を認めてはいけない理由はないだろう
改正前の段階ですら

874:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:53:09.61 CcSYu8tP0.net
>>870
分かったー
自粛で暇だし勉強すっか!

875:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:53:13.90 Hf6CyiP90.net
レイプ魔はしんどけ

876:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:53:13.70 c0voniGn0.net
こいつが騒いでいると電通案件にしか見えないわ

877:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:53:17.55 TsGSsmf30.net
この芸能人の動員の手法は電通っぽいと思ってたけどやっぱり電通案件か

878:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:53:34.48 FPcPFOxF0.net
根本のルールってのなら法を決めるなら政治家になれよ

879:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:53:36.52 aNv6ymMT0.net
>>854
すまん、一応これでも法曹してるんだわw
黒川さんはとても優秀な人だし、黒川さんを検事総長に据えることには全く問題あるとは思わないよ。
であれば、きちんとした手続で、黒川さんが検事総長足るべき人物であるときちんとした説明をすべきだったと思うんだわ。

880:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:53:37.56 P6Nr/xS70.net
なんで水道民営化にはダンマリだったのにこれにはバカ騒ぎしてるの?
意味わかんない

881:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:54:05.97 jHrMBXkd0.net
>>1
自民党、安倍、NHKからあれだけ寵愛されててこれかよwwwwww

882:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:54:29.22 I6P0BUgn0.net
>>880
水道民営化反対を電通に依頼しなかったお前が悪い

883:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:54:30.50 jU0QqdDc0.net
>>847
行政機関の人事権は内閣が持つが、
検察に限っては行政権の長である内閣総理大臣を起訴しうる立場であるため独立性が必要である。
ってのが根本のルールだと思います。

884:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:54:31.61 g0SoxihT0.net
ワニの件もそうだしステマ芸人なんだな

885:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:54:36.28 DEzm62lp0.net
既視感あるとおもったらペニオクか

886:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:54:44.46 q02cK4MQ0.net
個人的にこの時期にやること?とは思うけどそれぐらいだな
かなり前から話は出てたからたまたまこの時期になっただけなのかもしれんが

887:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:54:54.99 8Bjd3Cu80.net
この件に限って、芸能人やら漫画家が騒ぎ出したのはなぜ?

888:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:54:59.40 Mm0uegb30.net
なんか気持ち悪い展開になってきたな
突然、どうした
公務員の定年延長に興味があるとは思えないが

889:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:08.70 LFQdR2eb0.net
>>698
Twitterで騒いでる連中はそんなこと知らないと思うよ
コロナで仕事なくなって暇でストレスたまってるからその発散したいだけだろうし

890:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:12.51 iGxF1Mbz0.net
三権分立という現行の構造を改め、検察司法の魔手が政権に及ばないようにすることができるのです
一党独裁を揺るぎなくするための布石なのです
これができるのは安倍閣下以外にいないのです

891:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:22.66 WQzwsm6b0.net
>>887
電通の動員だな

892:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:23.37 MqKUCLi70.net
世論もあり
自民党が閣議決定した予算案を
たった2週間で組み替えて
国民一律10万円給付になったり
政治が変わって来てるかも

893:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:25.66 ZnRyAPxo0.net
昔は人畜無害なアーティストってイメージだったのに
ここ最近急に胡散臭くなったな

894:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:39.98 +DKofVUy0.net
ムーブメントwwwwwwwwwwwww

895:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:47.40 N+C0wG000.net
#検察庁法改正案に抗議します# 自由に旅するノマド女子

896:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:54.54 3yoRj5gg0.net
アベは真正のバカで無能でやる気も全然ないけど、マスコミとの会食とか、ばらまきポチ外交とか
そういう自己保身のためのつきあいは、かかさずしてるからな。
国民なんて適当にウソついて誤魔化してりゃいいぐらいにしか考えてないよ。

897:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:55:56.41 aNv6ymMT0.net
>>888
恐らく何らかのキャンペーンでしょうね。
こんなニッチな問題にキャンペーン張らなくてもとは思います。

898:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:56:12.71 /vPQT9xW0.net
14 2 名前:鴉 ★ Mail:sage 投稿日:2020/05/10(日) 15:07:17.46 ID:CAP_USER
>>1お疲れ様です
ワラワラ増えてますね↓
【芸能】
小泉今日子(株式会社明後日)、浅野忠信、野間口徹、井浦新(ARATA)
秋元才加(元AKB)、ぱいぱいでか美、能町みね子、小島慶子、ラサール石井
岸田繁(くるり)、谷口鮪(KANA-BOON)、オカモトレイジ(オカモトズ)、SKY-HI
ストレイテナーのボーカル、チェルミコのレイチェル(映像研OPのボーカル)
大友良英(あまちゃん、いだてんのテーマ曲)、アジカン後藤
緒方恵美(声優 碇シンジ役)、置鮎龍太郎(声優)
オアシズ大久保佳代子、ハマカーン神田(ツッコミの方)
【作家】
原泰久(キングダム)、羽海野チカ(3月のライオン)、末次由紀(ちはやふる)、
二ノ宮知子(のだめカンタービレ)、小栗左多里(ダーリンは外国人)、松田奈緒子(重版出来!)
新井英樹(宮本から君へ)、美内すずえ(ガラスの仮面)、上北ふたご(プリキュア漫画)、田辺イエロウ(結界師)
さそうあきら(神童、マエストロ)、ひうらさとる(ホタルノヒカリ)、ゆうきまさみ(パトレイバー)、所十三(漫画 特攻の拓)
綾辻行人(Another)、井上純一(中国嫁日記)、田辺イエロウ(バードメン)、伊藤潤二(うずまき)
ますむらひろし(アタゴオル玉手箱)、島崎譲、しりあがり寿、武田一義、田亀源五郎
いしいひさいち(伝達アカ 白玉あずき)
坂崎千春(Suicaのペンギン、チーバくん、ヤマト運輸の新キャラ)、井上俊之(アニメーター)
もちぎ、山本アットホーム、ぬまがさワタリ(Twitterの生物解説)
片渕須直(映画 この世界の片隅に、エースコンバット4/5/7)
深田晃司(映画・小説 淵に立つ)、岩井俊二(打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか? 原作)
白石和彌(映画 凶悪、日本で一番悪い奴ら)、白石晃士(カルト映画)
【その他】
真壁伸弥(元ラグビー日本代表)、永里優季(なでしこジャパン)、本田圭佑(永里のツイートにいいね)
中林香(元フォーミュラカーレースドライバー)

899:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:56:14.85 es46EXFZ0.net
もっと芸能に関係ある改正や法律の問題いろいろあっただろうに
なんで今回だけ芸能人がいろいろ抗議してるんだろう

900:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:56:29.20 +DKofVUy0.net
>>11
ぜんぜん違うw

901:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:56:30.45 YGUgnchR0.net
>>883
今回の解釈変更や改正で
何も変わらんやん

902:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:56:44.52 LFQdR2eb0.net
>>888
やるにしてもここまで派手にやられると胡散臭さが凄いよな
ワニの時もそうだけど、結果を性急に求めずにじっくりやっていかないと大衆を煽動できないのに、派手にやるから胡散臭さが増すんだよな

903:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:56:54.38 iZVmHOPS0.net
定年延長は元から言われていたのに
さも黒川のための法案かの如く騒ぐ連中の愚かさにはうんざりする

904:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:56:58.45 Z6xp4hKN0.net
うるせえよワニ

905:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:57:10.95 vTt5uEOw0.net
声優・皆口裕子、検察庁法改正に抗議してしまう ★2 [632480509]
スレリンク(poverty板)

906:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:57:16.82 8IdpjZMy0.net
ガチャピンのおかげで飯が食える。

907:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:57:18.22 AA8q+U8r0.net
この法案を一番利用しているのが政府よりも反政権チームなのが笑える
運動の流れがテンプレ化してて誰かが批判した次は誰々、次はコイツかって分かるのがアホらしくなる

908:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:57:30.56 bZkwrrFt0.net
ワニの歌で紅白出る予定だったんだろ

909:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:57:34.95 dtHVpw5a0.net
具体的に何がダメなのか言えよ。

910:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:57:44.51 ZErtE/000.net
ワニ便乗して失速した人か

911:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:57:51.37 mXSn1CK+0.net
黒川氏が今のままでも、総長になっても2022年4月の施行前に定年だし、安倍ちゃんもとうに退任しとるやろうから、この法改正は二人の関係にはなんも関係ないやろ
左はいつまで安倍ちゃんに総理大臣してもらう気や?
第一この法改正は厚生年金が2030年から65歳になるのに合わせて段階的に定年を上げようとしてるやつやん

912:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:57:55.70 28xPfOiC0.net
大袈裟だワニ

913:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:58:03.19 iZVmHOPS0.net
>>11
脳ではなく感情で考えるからそうなってるだけ

914:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:58:07.38 UxTvTNuo0.net
>>909
水野「知るか電通に聞けよ」

915:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:58:40.52 trWGfwRu0.net
アベ おまえは芸能界を敵に回した
これから大変だなwwwwwwwwwwwwww

916:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:58:44.92 nFJgHh5V0.net
「黒川がいる限り安倍は犯罪を犯しても逮捕されないから検察庁法改正をするんだ」「野党は反日国の手先で日本を陥れる為に活動している」右でも左でも思想に引っ張られて妄想に取り憑かれる人は可哀想だね

917:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:58:55.71 NI/xVk4K0.net
>>1
総理が検事総長を辞めさせて別に民間人から任命したとしても何も違法ではない。
裁判官が行司なら呼び出しみたいなもの。
大した話ではない。
司法の暴走の方が問題なのはレミゼラブルとか見るとわかる。民衆の怒りが君主に向かうが、司法関係者の姿はそこにはもうない。

918:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:59:15.40 aY+mwK2b0.net
あ、あ、アホだなこいつ・・・

919:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:59:24.20 99GGYn/G0.net
現政権の是非はさておき無能な敵は最大の味方というのは本当なんだなと実感する
ツボを外したところで大騒ぎをして外野を呆れさせるという事例が多すぎる

920:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:59:27.11 vV0d88Zc0.net
政党支持率には何故か表れない、この勢い

921:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:59:35.48 c+ELWjMu0.net
これ民間も数年後も強制的に定年65歳になるだろ?
なんで公務員だけは許さないの?
意味がわからないわ。

922:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:59:59.05 5ufhKh/60.net
金ものがかりが何だって?
引っ込んでろよ守銭奴

923:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:00:24.99 N+C0wG000.net
こいつが出てきたってことは、答え合わせのようだな

924:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:00:36.62 wRDxmpha0.net
>国家公務員の定年を65歳に段階的に引き上げる定年延長関連法案が16日の衆院本会議で審議入りした。
>現在の定年は一般職の国家公務員は60歳で、これを2022年度から2年ごとに1歳ずつ引き上げ、30年度に65歳にする。
検察だけの話じゃなくて公務員全部の話じゃねーか
反対してる連中は「検察だけ」定年63に据え置きにしろと言ってるのか?
もしくは公務員の定年延長自体に反対してるのか?

925:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:01:19.94 iGxF1Mbz0.net
森の国会答弁聴けばいい
答えはそこにある

926:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:01:22.29 5QyiPeEQ0.net
電通案件だったのかよ

927:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:01:23.36 7f92bpcx0.net
なんかこの件って違和感あるんだけど
ツイートしてる芸能人って電通案件?

928:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:01:46.18 vyqildAJ0.net
芸能人だけ反応しすぎじゃないの

929:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:01:52.29 uBoSnd4m0.net
法律は国会で審議する
これが根本のルールのはずだけど

930:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:02:03.37 q02cK4MQ0.net
というかマスコミも野党も本当に改正案は黒川弘務のためだと思ってるなら黒川弘務に直撃するよね
実は改正案とは関係ないことわかってるから本人に直撃しないんだよな

931:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:02:26.41 AA8q+U8r0.net
>>911
中身は最初からどうでもいいんだろ
字面がキャッチーだからな「検察庁法改正」「安部による検察コントロール」
改正するころ安部も黒川もいないってのにね

932:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:02:31.73 SReGi2+h0.net
在日芸能界VS日本人+安倍ちゃん

933:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:02:42.43 od4vlUSn0.net
サクサカーとしては残念だよ 良い仕事をしているとゴイゴイと一緒に喜んでいたのに

934:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:02:53.31 0+ZjfKwv0.net
芸ノー人は、食いっぱぐれた仲間たちの心配しろよ。

935:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:12.97 2cSCx4IB0.net
>>915
給付金出さなければ消えてなくなるのでは

936:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:19.11 S19LpeyA0.net
>>1
国家公務員の65歳定年が決まった時には何も言わず、
今になって騒いでいるのは何故ですかね
同じ年に公務員試験を受けて国家公務員になったのに、
検察庁だけ63歳定年って、おかしいと思わないのですか

937:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:20.82 PjyGGzy00.net
安倍内閣、腐りすぎている。
法治国家を破壊する気満々の政権だなあ。

938:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:34.94 Go2mNrvr0.net
サラッとTwitter覗いてみたけど冷ややかな反論意見が多かったが…
なぜ芸能人達がTwitterで息巻いてるかマジで分かんない

939:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:37.04 wf3lnd3/0.net
そんな事より、ボーカルの女を大切にしろ
お前のライフラインは彼女だ。

940:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:40.84 MB8xxBps0.net
>>928
電通案件だしそうなるわな

941:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:48.57 GgJCI0Aa0.net
アホだろこいつらw
ほんと滑稽だわw

942:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:50.81 hq1fGToT0.net
ワニが失敗したからって発狂は違うくね?

943:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:03:56.89 wLx49G5s0.net
絡んでるのが、もともと赤い人と落ち目の人ばかり。

944:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:04:15.73 I8+HT2CX0.net
この先何があっても
ワニ言われる
それだけのことをしてしまったのよ

945:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:04:17.82 kuT3hhAy0.net
いきものまつり

946:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:04:26.63 VUKKlATy0.net
黒川弘務が担当した不起訴案件一覧
「小渕優子ドリル事件」
「松島みどりうちわ配布問題」
「甘利明金銭授受・口利き疑惑」
「下村博文加計学園パーティー券問題」
「森友学園問題」
で解釈変更による口頭決裁で黒川単独の任期延長

文句言われたから他の公務員もまとめて延長して黒川延長を正当化
ネトウヨさん、賛成する理由あります?

947:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:04:38.27 8JPf8bKH0.net
あれか・・・東京五輪の件で電通に捜査が入るから必死なのか

948:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:04:50.81 qjUgZLyf0.net
そもそも検察幹部の任命権は内閣にあり、ずっとそのルールなんだけどね

949:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:04:53.48 jU0QqdDc0.net
URLリンク(www.google.com)
高井さん
「以前から政治は検察に影響を及ぼそうとするし
検察は独立を保とうとする綱引きはあったが、
これまでは何とかバランスを保ってきた。
それを支えてきたのが検察庁法で規定された『身分保障』と『定年制』で、
政権は懲戒などを除いて検事を罷免できず、
逆に検事は定年が来れば必ず退官する。
つまり政権は人事を通じて検察にアメもムチも与えることができず
『定年制』こそが政権からの介入を防ぐ『防波堤』の1つになっていた。
今回のいちばん大きな問題は政治がこの『防波堤』を勝手に動かしてしまったことだ」

950:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:05:31.65 T7KMyOP40.net
>>1
これのどこの部分で芸能人が大騒ぎしてるの?

951:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:06:25 nj7PYcN/0.net
誰がしくんでるんだよ気持ち悪いわ

952:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:06:31 +kdHzhnA0.net
都合の良いやつの定年延長するよりも若手を抜擢して鈴つけとく方がよっぽど良い気がするんですが、なんでしないんだろうな

953:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:06:37 i4tmP6yM0.net
ID:99GGYn/G0

こらっ、先生もっと遠回しに優し~く言ってあげられる子でいて欲しいぞwww

954:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:06:45 7f92bpcx0.net
>>898
なんか気持ち悪いねこの人たち
なんでこの件で大騒ぎしてるんだか

955:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:06:56 dIOtazGi0.net
>>607
自己紹介ありがとう

956:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:07:10 D5t3KfC40.net
黒川さんは安倍独裁長期政権のライフライン

957:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:07:15 OO9/BWek0.net
こういうのもやっぱり電通案件なの?

958:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:07:16 O5VdTfvI0.net
ワニのことも思いだしてあげて

959:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:07:36 wWfTYhKG0.net
>>946

森友問題が籠池にメディアと野党のでっちあげってバラされてるから

むちゃくちゃ優秀な人材であるのは正解じゃないか。

960:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:07:43 lYiPdvhV0.net
電通ステマがかりの人やん

961:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:08:21 qjUgZLyf0.net
>>949
でもこの定年延長、2008年から議論されてるじゃん
全然突然じゃないっしょ

962:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:08:39 o/68ytwu0.net
またワイドショーとニュースでこればっかりになるのかー
うんざりするわ

963:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:09:28 vyqildAJ0.net
>>954
いくらなんでも異様だわな
市民団体でもないのに

964:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:09:31 vTt5uEOw0.net
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be35-jW3u) 2020/05/10(日) 21:06:40.38 ID:nt+ukpdi0
反対してる声優
URLリンク(twitter.com)
各務立基
URLリンク(twitter.com)
置鮎龍太郎
URLリンク(twitter.com)
新谷真弓
URLリンク(twitter.com)
岩崎了
URLリンク(twitter.com)
藤谷みき
URLリンク(twitter.com)
安藤麻吹
URLリンク(twitter.com)
上田燿司

まだまだ
スレリンク(poverty板:25番)
(deleted an unsolicited ad)

965:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:09:41 CcSYu8tP0.net
>>870
…これが出来てこれは出来ませんって簡単な図式はないな
ざっとググっただけだけど
政府の意思って感じでええやろ?閣議決定内容は
んで検察の定年延長は法解釈で国家公務員法の適用じゃないっとしてきたから法解釈変えるわ時代の流れ的に(重大案件の対応的に?)となって
解釈次第だから閣議で決めたよー
法改正がいるやろ!解釈次第だったからいらんわい!の言い合い
って事でいいのかな

966:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:09:51 uupwZyKD0.net
>>1
検察~の抗議のツイッターが同じ文面
ps://i.imgur.com/t683Skp.jpg

967:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:09:55 C8mEhuA30.net
火消ししたいなら種火の間以前から話でてたのに遅いよ

968:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:09:58 4t9hD6TL0.net
これを独裁だ民主主義の崩壊だとか言ってる奴が
韓国は素晴らしい民主主義の国だとか言うからなぁ
それがこの国の芸能界の闇だわな
あの国の三権分立の実態なんか全く知らないわけよ

969:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:10:02 otXQ2DKb0.net
わにーわにーわにー

970:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:10:04 OO9/BWek0.net
>>964
一人も知らん

971:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:10:08 jU0QqdDc0.net
>>961
検察の定年制に国家公務員法は適用されないって言う理屈を解釈変更したのが最近だから問題になってる。

972:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:10:17 g0SoxihT0.net
この手の歌手が政治に手を出したら終わりだろw

973:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:10:47 i4tmP6yM0.net
>>954
「俺たちコロナで世の中こんなになってもまだ人気作家・人気タレント・有名人のグループだから、仲間だから!」

ツイ送り合ったり反応しあったりすることによってこれを確認したい
微妙に寂しかったり自信が無かったりする人たちの集まりなんだよ、コレ

974:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:01 A5h16+CU0.net
芸能人がやたら騒ぐ案件なのかw?
でももっと騒げ結局成立しちゃうのだろうけど

975:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:05 de8IIDt50.net
わにものがかりは一切応援しないがこの話は道理が有る
なのに香ばしい馬鹿ばかりが賛同しているように見えるので
矮小化されてしまう。
残念

976:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:16 jU0QqdDc0.net
つーかNHKに魂のこもった記事出されてるやん。
これは安倍さんでも強行突破はもう無理でしょ。

977:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:27 2v6RAJjg0.net
悪い奴ばっかり反対してるやん・・・

978:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:33 QEVyCQu/0.net
ワニの死後たった1時間後に嬉しそうに歌うたうグループが何だって?

979:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:38 XR7kpnaN0.net
>>898
秋元才加とかいる時点で黒幕電通だよ

980:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:40 5li8zUqU0.net
尖閣諸島の中国の行動に抗議しないのに

981:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:49 o/68ytwu0.net
>>974
これに乗っかっとけば仕事もらえるのかな?

982:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:50 q02cK4MQ0.net
別に芸能人が政治を語るのは右でも左でもどっちでも良いんだけど
きちんと理解して自分の言葉で意見を言って欲しいなあと思う

983:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:11:51 iGxF1Mbz0.net
ムーヴメント化してるのは志村岡江の件に始まるここまでの無能具合でプッツンきてる人らが芸能村にいるんでしょ
この政権に好き放題させたらヤバいってね

984:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:12:23 vTt5uEOw0.net
次スレ

【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 ★2 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)

985:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:12:35 yXS2t00Y0.net
>>1
どしたんワニ特需が絵に描いた餅に終わったから必死なん?

986:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:14:13 g0SoxihT0.net
ステマがかり

987:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:14:34 25UVbi4V0.net
電通の人きたな
電通がかりに改名したほうがいいんじゃないか?

988:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:14:44 4mDfK+G00.net
100日ワニで嘘ついたこいつが言うと説得力あるな
落ちたもんだ

989:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:15:08 trWGfwRu0.net
アベ お前は 芸能界を敵に回したw

990:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:15:08 TBfCl4Gs0.net
ちんぽこプラザーズに改名しろ!

991:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:15:39 vaNh7qLN0.net
反対理由が全員ふわっとしてるのなんなん?

992:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:15:53 o/68ytwu0.net
>>985
映画どうなるんだろ
特に熱心なファン少ないだろうし
ブームにしようとしたら速攻オワコンだし
主題歌作ったけど空気だし
独立したから必死なんかな

993:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:16:32 Zuv6qGb10.net
>根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています。

ここがよく分からん。
根本のルールって何?

994:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:16:52 ETh20z9R0.net
>>991
そういう案件だから

995:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:19:16 uzkAc2Bu0.net
新曲「イキる」

996:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:19:49 qr13Pa+30.net
ネトウヨはいつまで安倍のシナシナチンポ舐めてんの?
そろそろ気づけよソイツがパヨクもビックリの売国奴だって

997:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:20:17 5903EiuL0.net
公務員の定年延長そのものが問題だろ

998:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:21:49 3OjyM2/f0.net
こいつらに何の関係が?

999:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:22:14 iGxF1Mbz0.net
この流れは自然だよ

1000:名無しさん@恐縮です
20/05/10 21:23:08 vTt5uEOw0.net
次スレ

【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 ★2 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 33秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch