【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 [ひかり★]at MNEWSPLUS
【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 [ひかり★] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:52.45 IFYZTeur0.net
URLリンク(ad-beacon-v01.uliza.jp)

251:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:54.18 w2Et65YV0.net
>>64
>>72
公明党が賛成なら、創価関係者も賛成のはずでは?
つまり、いきものがかりは非創価?

252:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:55.58 EfDKzpBX0.net
>>232
頭大丈夫?

253:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:58.71 xImkP1cG0.net
ステマって詐欺だよね

254:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:00.37 4tA01Rqg0.net
なんとなくヤバそうだから反対だからね、この人達は

255:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:02.57 xT/wiTCH0.net
指令は電通が拡散してるんか

256:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:07.45 TYeC2Tex0.net
なんなの?
なんでいきなりいろんな一斉に芸能人が政治活動してんの?
芸能村に特別支援がないから?

257:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:09.96 yw0AqL+J0.net
この法律があってもなくても出世できるのは政権に恭順な人だから大局的に影響はないと思う

258:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:10.85 YAPKjPZ90.net
なにこの動員 気持ち悪い

259:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:22.98 JtLCCpUg0.net
だらしないちんこの人だっけ?

260:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:23.46 Z1uvOwJt0.net
ワニの定年後が心配

261:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:29.33 2JOTdw0Y0.net
安保反対!

262:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:38.63 Kb6OgUtV0.net
根本のルールって何?
いろんなことをごっちゃにして
いろんなことを誤解して
アベガーなんてやっても
理詰めで全部潰されて終わりだよ

263:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:39.86 ekLqzcTm0.net
電通ワニからどんどん坂道転がり落ちてるなw

264:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:45.27 U6nhWJLW0.net
芸能界は死んで良いよ
まじで
今まで俺を楽しませなかったのが悪い

265:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:47.12 SNP5gR5c0.net
>>162
そうかも
分かんないけど現行のままだと次に検察官になる人がそっち寄りの人が多くなるからかな?
延ばされるのが嫌なのかも
騒ぎ方が変だよね

266:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:50.04 OvLSOT2K0.net
黒幕電通かよ

267:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:56.18 XlaSsCg40.net
>>236
だよね
もう今の時代ステマ紛いの行動は直ぐにバレるからねw
アホな女子高生やネットが分からんジジババ位しか扇動されないと思うわ

268:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:56.75 nlrByVtV0.net
チョロいなあ、騙されやすいやつってのはこれだから…。

269:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:12.83 BOVDxYN+0.net
じゃハッシュタグに#ワニ #電通 #無慈悲も追加で

270:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:18.14 xImkP1cG0.net
>>236
臭いね

271:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:18.89 2JOTdw0Y0.net
日米安保反対!

272:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:22.37 kL5vFiaM0.net
電通も怒ってる

273:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:28.43 ypIy13Ul0.net
結局延長すると左翼が困る=安倍が得をする
延長しないと左翼が得する
どっちを取るかってだけの話にしか見えん

274:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:41.44 wpjwBJwU0.net
>>18
国民?選挙権がない謎の外国人の声じゃね?
何にせよ次の選挙で声をあげたのが日本人なのか外国人なのか分かるしそれまで待てば?

275:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:49.25 iOnGL+j30.net
>>247
全くの無関係wwwwwwww
頭安倍かよwwwwwwwwww
で、安倍サポ的に黒川単独よ延長はどう思ってんの?
話はそっからだドアホ

276:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:53.49 ygTUeBYI0.net
野党は陰謀や妄想で決めつけてる!

277:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:53.69 yiFzw7rA0.net
だから審議するんだろ。
独裁国家じゃねーんだぞ。

278:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:55.81 ebMy/C2N0.net
普段政治に関心なんかないような奴らがこぞってツイートしてる気持ち悪さ

279:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:59.72 5iuR6Rmi0.net
>>232
逆になんで一律65にしなかったの?
民間には継続雇用制度とかで長期雇用させてるんだから
65歳統一はむしろ妥当やと思うけど
検察官が65歳にしてはいけない理由が無いと異常だとは特に思わんが
そもそも安部はもう任期で終わるから子飼いする意味もないような

280:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:00.76 U6nhWJLW0.net
情報操作でワニブーム作ろうとしたヤツが何を

281:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:00.81 EWxNyHyI0.net
俺の後輩に文句は許さねぇー

282:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:02.33 8y+5ZAVm0.net
なにこれ
高額の仕事なん?

283:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:07.65 +sktxKol0.net
多分批判してる人の多くは検察を司法だと思ってるんだろうな

284:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:08.52 +vYma0JV0.net
死ぬまで仕事ができる芸能人や印税暮らしには
老後の不安に怯える庶民の気持ちはわからん

285:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:12.23 OvLSOT2K0.net
>>272
ざまぁww

286:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:16.17 q8ZZCw6a0.net
そんなことより芸能界の根本のルール教えてよw
誰が指示出してるの?w

287:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:17.72 GO4Vr3uh0.net
>>64
きくちのアイコンはあからさまでやばいよなww

288:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:20.81 4c5lPg5s0.net
流石100ワニテコ入れに使われるだけある

289:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:35.32 jU0QqdDc0.net
>>252
どこがおかしいのかを指摘していただけますと、あなたのおかしいとこがわかると思います。

290:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:42.58 aWb6et4c0.net
>>62
定年延長と任期延長は別の話。
この人は任期満了で退任していただいて次の方に回すのが筋。
どこの省庁もトップを数年で交代させるのは順番待ちだけじゃないんだよ。

291:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:43.67 yA3bQetr0.net
100日ごに死ぬワニの人だ

292:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:52.31 t5T1fQt20.net
芸能人がこれだけ多く騒いでいるのは電通案件だからか

293:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:53.30 U6nhWJLW0.net
>>232
芸能界もマスゴミも忖度やお友達贔屓ばかりで
内輪のりばかりで庶民にクソみたいなもんばかり押しつけんだろ

294:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:05.36 lxp6OfQL0.net
なんだか普段政治のこと考えたことない人たちが
コロナで暇になったから
一生懸命ツイートすることで何かやった気分でいるんだろうとしか思えない。
芸能人だったらチャリティーでもやってくれた方がいいのに。

295:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:07.15 sGUZyLmp0.net
まじかよ!
で、根本のルールって何?

296:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:08.07 cWFDASfT0.net
この定年延長法案、賛成派は自民・公明・立民
立民は自治労から公務員の65歳定年化せっつかれてたから賛成にまわるわけか……

297:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:30.27 dClwGEM60.net
>>99
無理だよ、二階なんかコロナ騒動で正体バレたし
仮に安倍を引きずり下ろせても同時に党の支持率も落ち込む
野党がダメだから何とかなるかもしれんがSNS全盛のご時世、自分等が取り返しつかんだろうがw
連立解消してエダノンとでもつるめよ草加爺いが

298:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:34.10 H6BnbuOD0.net
この話題
見出しより先にタレントの名前ズラズラ並んでるの見えたから
補助金よこせ
っていうハナシだと思った

299:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:48.78 5u/JY9jc0.net
>>104
批判してるやつらは「選挙なんか行くな!」ってやつらばっかだぞ

300:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:01.22 BOVDxYN+0.net
>>295
電通案件は最優先で

301:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:15.54 q1+irm8S0.net
>>273
安部なんて下手すりゃあと一年だし黒川も二年でいなくなるんだから、安倍も黒川も影響ない
安倍が死ぬまで総理大臣する化け物なら別かもしれんがww

302:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:21.06 4c5lPg5s0.net
>>294
きゃりーとかカリスマ的存在に復帰したくて足掻いてんだなとしか思えん

303:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:24.42 U6nhWJLW0.net
>>295
ワニの寿命は100日というルール

304:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:28.35 /UMF+Btb0.net
>>275
話がかみ合わないと思ったら
関係あると妄想してるパヨクだったか

305:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:40.04 3nAQO5Al0.net
いきなりどうしたのがかり

306:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:48.25 XlaSsCg40.net
野党→反政府活動団体→広告代理店→芸能事務所→タレント、文化人
こんな図式やろうね

307:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:57.75 8+1AMKHt0.net
ポップの方のYOSHIKIかw
電通にしっぽ振るやつがよく言うわ

308:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:01.74 kL5vFiaM0.net
電通に逆らったらどうなるかわかるやろ安倍ちゃん

309:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:02.66 lxp6OfQL0.net
>>290
しらんが、その検事総長ってのは賄賂をとったり私腹を肥やしたりするような極悪人なの?
留任に反対している理由がさっぱりわからんって話だ。

310:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:06.65 yiFzw7rA0.net
今流行りのアイスバケツです。早く金よこせー目標です。

311:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:10.74 DMsoX7HV0.net
電通案件て事か

312:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:12.29 RXQU28990.net
ルールを守るのではなくて作るのが民主主義の本質だってうちの猫(茶トラ・雄)が言ってた。

313:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:17.55 iOnGL+j30.net
>>304
黒川単独の延長を問題視してないからこの問題の本質が見えて来ないんだよ売国奴の安倍サポくん

314:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:42.12 M+ukhXgq0.net
急に芸能人が騒ぎ出したのがキモい

315:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:50.37 FzgQaoik0.net
>>306
電通今苦しいから金払えばなんでもやるよね
LGBT政治運動とかもそう

316:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:50.82 bUrYiKs10.net
最高裁判所長官と判事の任命権のほうがよほどやべえからさ…

317:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:55.58 omlriPGc0.net
ああ、こいつ出てきたら電通案件確定ですわw

318:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:00.79 7SDUmGvH0.net
根本のルールって、公務員の定年延長ってことだろ。
そうだよな、若年層の雇用こそ優先すべきだよな。

319:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:23.76 jU0QqdDc0.net
>>279
それより、定年延長再雇用は給与ガクッと落ちて、パートみたいな仕事させるのが普通だろ。
メインに据えようとしてるのおかしくない?

320:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:36.78 AJFyIhNV0.net
官僚が右往左往して、改正への辻褄を無理やり合わせようとしてたのが笑えたわ

321:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:41.38 U6nhWJLW0.net
検事総長の人事って政権がきめられるの?

322:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:45.50 NqrnkmoM0.net
真面目ならホンマごめんやけど急にどうした?

323:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:48.02 brpxtKRf0.net
芸能乞食どもは補償を訴えてひんしゅくかったからこれで政権批判して憂さ晴らしと支持集めをもくろんでるんだね

324:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:48.65 FFg4m60E0.net
2円/字の最底辺が動員で湧き出しとる

325:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:57.28 zSWnn4Z90.net
公務員の定年引き上げに反対、
ということですね

326:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:02.55 iRt2ruLS0.net
レイパーだっけ?

327:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:14.98 YgPaTS8E0.net
いきものがかり
から
いいがかり
に改名やな

328:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:29.03 DINqPnbn0.net
こいつらの根本的に分かってないのは選挙で変えればいいだけだろ?
与党には何でも反対オレカッケーのファッションでもしたいの?本音はコンサート早くやらせろだろ不要業界連中は

329:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:38.21 bUrYiKs10.net
>>322
多分最近司法制度とか検察のことを知ったんだと思う

330:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:38.66 4byT6gMj0.net
立民共産社民とか反日勢力が反対するなら日本の国益になる
今はコロナで芸能界は暇だからシナチョン辺りから工作資金が流れてるんだろ

331:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:40.35 U6nhWJLW0.net
>>324
民主主義がーとか言う奴がこういう上から目線で底辺を見下し
違う意見の存在を認めない
パヨクを否定した方が民主主義なんだよ

332:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:52.07 pZDr6ZQr0.net
なんか
マスゴミと夜盗にだまされてないか

333:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:57.55 jU0QqdDc0.net
>>283
行政権のトップだけど総理大臣を起訴できるのは検察官だけだから独立性はめちゃくちゃ必要。

334:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:57.99 VasovPp80.net
やたら芸能人がこれに噛みついてるけど誰かから指示されてるの丸出しで辞めた方がいいと思うんだよなあ

335:!omikuji !dama
20/05/10 19:59:01.00 7YtycBav0.net
水野って犯罪者の方??

336:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:04.27 +TFJ4Iu50.net
>>57
>>裁判所の傘下ではないのだから三権分立だの独立を守るどうこうではない。
検察は行政権だが、司法行政と呼ばれる特殊なポジションだからねぇ。
実質的に政府のコントロール化に置かれれば、やはり3権を崩しかねないだろうな。

337:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:05.42 vTt5uEOw0.net
大沢在昌、京極夏彦、宮部みゆき「検察庁法改正に抗議します」 [963243619]
スレリンク(poverty板)

338:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:05.92 stOoewdA0.net
電通の人

339:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:08.11 U6nhWJLW0.net
>>330
芸能界やマスゴミが嫌いだからこいつらの思い通りにさせたくないってだけ

340:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:16.16 WzEuPU0A0.net
吉岡聖恵 with ちんぽこブラザーズの水野さんか

341:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:18.13 Enao10rH0.net
>>97
あくまでも権限を持ってるって話ね。
実際に行使したのは犬養法相の1件だけで、ロッキード事件でさえ田中角栄を捕まえるのを時の内閣は妨げてはいない。

342:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:22.11 xnhXQkgQ0.net
一斉に抗議やり始めて何か裏がありそうな気がする
これで電通案件なら笑うわ

343:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:26.15 5iuR6Rmi0.net
>>319
それは65歳までの継続雇用じゃなくて65才超えてからの嘱託雇用の話やな
厚生年金も切れるし
今の60代前半とか普通に働けるやん

344:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:28.70 nl6MeRm10.net
安倍を批判する芸能人ばかりで賛成する芸能人がいない
もしかしてこれが真の民意じゃないのか?

345:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:37.38 CcSYu8tP0.net
俺らも定年延びていく流れなんだろ?
早くリタイヤさせろやって反対意見なのかな
定年関係ない職種の人たちだけど…
俺は老後不安だから置いてくれるなら働きたいけどな

346:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:43 QlWmqA2k0.net
>>299
それで民主主義を否定するようなことばかりしてるんだな!

347:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:43 GmsAHTjW0.net
ずいぶん余裕有るんだね
こんな事にコメントする余裕有るなら補償要らないね

348:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:46 RjjdvSdm0.net
羽海野チカすきだったのにショック・・・

349:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:48 PCmNxiUk0.net
>>194
検察は行政区分だけど司法でもあんのよ・・・独任官庁とも言われるくらい特殊な立ち位置w

350:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:51 kZTYcIr30.net
死体で商売した人か

351:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:52 ZtGp2+nv0.net
電通ワニものがかりに言われても…
またステマ企んどんのかとしか思わない

352:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:54 /hqiXqQG0.net
まあ、アクロバティック抜きにして賛成する理由がないからねえ

353:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:00 hGacoyNE0.net
なんで胡散臭いやつばかりが擁護してんの?
彼らにとってどの辺が都合悪いわけ?

354:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:03 lmYiLvAj0.net
>>316
罷免権はないので
その辺は割かしなってしまえば融通が

355:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:06 xoE8NWAJ0.net
電通に決定

356:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:08 WOvv3LHB0.net
芸能人みんなこれ批判してるけど、なんかあるの?

357:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:11 CrxMfB5w0.net
>>342
いつもの共産党案件

358:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:15 XrGFiRMa0.net
自分が知ってる有名人がみんな反対してるから俺も乗っかっておこうやろ正直言ってみ?

359:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:18 djduN8a30.net
根本のルールとおっしゃるものがなにで、それと定年延長がどう関わるのか教えてください

360:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:19 U6nhWJLW0.net
>>342
すべてが胡散臭い芸能界w

361:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:35 zKwEyjoS0.net
隠れ左翼芸能人がどんどん自分から挙手しだしたからこれはわかりやすいw

362:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:38 IxCVvFq90.net
反対する人は具体例を出して頼む

363:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:43 bKRA/49S0.net
アベカジノ疑獄や広島の議員夫婦追っかけてるの黒川では????

364:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:51 iJln0o+n0.net
>>87
補償をくれない安倍政権を叩けるなら何でも良いんでしょw

365:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:05 q1+irm8S0.net
>>345
まあ民間は70とか75とか言い出してるからな
検察の63はかなり時代と解離してる

366:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:07 Kb6OgUtV0.net
>>349

それを勝手に思い込んで内閣に人事権が無いと思って批判してるやつばっかだよね

367:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:19 U6nhWJLW0.net
>>87
まず芸能界自体が不正な権力がまかり通ってる世界なのにね

368:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:20 GLFw21cY0.net
数だけ稼いでどうするよw
しかも見れば判る稼ぎ方してそれをマスゴミが「大々的に」取り上げ問題化するのか?
またモリカケと同じこと始めるの?

369:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:20 9fXh3oSC0.net
>>311 ワニと同じくツイッターから始めてるんだから電通案件だろ

しかも批判が凄いって形作るためのもんだから
まずは1998年に改訂されてそのまんまの官邸HP引っ張って来て
この法規定のためにいつの間にかに改変してるとまさに最近かえたかのようにツイートしてる
嘘から始まってるのと
短時間で一気に世界1位に入る位あからさまにステマやってる

けものフレンズ2と同じ手法

コロナ前後からのツイッター使ってのステマからすると
この件は定年延ばすのが良い方向と思われる

370:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:26 aWb6et4c0.net
>>309
あなたが書いてる通り、それを防ぐため。

俺個人としてはこの人がどうとか、安倍の思惑とかは関係ない。
このルールには意味がある。
それは守れって話。
定年延長に関しては今の世の流れだしそこは構わないよ。
この人の任期を伸ばす意味と必要性が無いってこと。

371:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:28 XrGFiRMa0.net
いきものがかり(ワニ担当)がまた沼にハマろうとしている

372:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:33 dBoEkwal0.net
Twitterはバカ発見機としては優秀だな

373:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:43 jU0QqdDc0.net
>>343
え、まじで。
高年齢雇用継続給付金の支給要件と民間も擦り合わせてると思うけど。
60定年延長再雇用でやってねえの?
高い給料はらってんの?

374:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:45 7SDUmGvH0.net
>>273
本来延長しないと左翼が損すると思うんだけどな。

延長しない(この法案に反対)と、労働者はとっとと仕事リタイヤしないといけなくなるから、
左翼的にはそれには反対する(この法案に賛成する)のが筋じゃねえ?と。

まあ、安倍反対派≠左翼だからここが繋がんないの承知で言ってるけど。

375:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:49 Mp0QFRMj0.net
電通案件か

376:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:53 MFDXZ+mB0.net
対案言えよ



公務員は定年50歳とかよ

377:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:00 trWGfwRu0.net
アベは芸能界を敵に回した
これから大変な事になるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:12 xoE8NWAJ0.net
>>356
安倍が芸能界に金を出してくれないから悪い的な怨念

379:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:14 GYCxw09j0.net
>>344
ランサーズもサポーターズも
タレントになれないから得意の民意操作ができない

380:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:23 CcSYu8tP0.net
>>370
黒川って人?
人気伸びるの?この法案で

381:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:23 U6nhWJLW0.net
>>368
同調圧力や誘導しか出来ないなら
ますます信用を無くすね

382:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:41 cD1SnTI10.net
@mQm____ ってツイ垢が暴れてて、例のコロナ感染者の件で通報しまくってるみたい。だけど、脅迫まがいのことになっててちょっと危険

383:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:43 /UMF+Btb0.net
>>313
陰謀論をすぐ真に受けちゃう知障?
ノストラダムスの大予言も信じてたタイプ??

384:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:45 iOnGL+j30.net
>>380
ばーか

385:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:50 CrxMfB5w0.net
>>380
伸びねーよアホか

386:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:19 ClK90wtz0.net
根本のルールって何?
一般企業と同じ65歳定年にするだけじゃん

387:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:22 iOnGL+j30.net
>>383
黒川単独の正当性をまずは語ってみろよ馬鹿

388:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:26 Kb6OgUtV0.net
結局この問題は
安倍さんよ圧倒的多数の与党なんだから
解釈変更なんてせずにちゃんと手順踏めよ
ってだけの本当に小さい話

389:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:27 YnxK4p0N0.net
地方公務員の時にも言ったが普通に嘱託でいいんだよ
特定の人間に長く権力持たせるのは良くない
老人には特に持たせるな
こんなの本当の狙いは言うこと聞く子飼いの官僚を要職に据えてやりたい放題したいだけやん
賛成する理由がないよ悪いけど

390:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:27 laOZHb2Z0.net
高齢者の雇用延長の一つだろ?
高齢者延長雇用反対なんかな。
それなら高齢者の雇用を制限すべき。
65才以上は再雇用禁止とか。

391:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:29 2jZYZ38N0.net
ワニだけ気にしてろ

392:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:30 o1MU5LnR0.net
検察に噛みついてると輪っぱかけらるぞ、薬物大丈夫か?一般芸能人ども

393:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:40 PCmNxiUk0.net
>>376
そういう話ではないけどなw

検察という、特別法で規制される特殊な連中の定年をどーすっかって話
こいつら国家公務員とも違うのよ

394:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:50 yMPnPfet0.net
定年を引き延ばすと根本ルールが揺るぐの?

395:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:58 U6nhWJLW0.net
>>369
パヨクのほうが不正ばっかりしてるんだね

クズが民主主義ぶるなって話だね

396:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:05 vwBFCs5q0.net
>>44
書き込みがじいさん丸出し

397:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:14 /UMF+Btb0.net
>>370
黒川の任期を延ばす意味と必要性がないって
何を根拠にそう思ったの?

398:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:19 CvpxAKpX0.net
でも日本国民は馬鹿だから安倍政権はまだまだ最後まで続くよ

399:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:19 jKztu/sE0.net
114>>
べつに定年延長すること自体がダメだといってるんじゃない。
内閣が都合のいいようにむりくりな法解釈までして
検察(司法)のルールに介入してくることが問題だといっている。
三権分立でうたっている行政(内閣)と司法の独立がやぶられてしまう。
つまり民主主義国でなくなってしまう。

だからこの改正法案はダメだといっている。

400:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:21 CcSYu8tP0.net
>>384
>>385
でも>>370は伸びるのが問題ルール違反って言ってないか?

401:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:22 Ja+GN3G40.net
ワニスレになってるw

402:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:38 rdeCZH/t0.net
これは理解してるコメントじゃねえなw

403:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:42 elLaV0E10.net
>>355
電通が安倍おろしにきているのか、単なるガス抜き狙いの論点すり替えなのか。

とにかく電通案件間違いなし。

404:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:53 CrxMfB5w0.net
>>388
ずっと前から話し合ってて立憲でさえ賛成してる共産党以外全部ね
ただ単に他の公務員と定年をあわせるってだけだから

405:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:54 YGUgnchR0.net
検察を司法だと思ってんだろうな、多分
だから司法権の独立を侵害するとか思ってんだろうな

Twitterのバカ発見器機能が炸裂してる

406:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:00 H6BnbuOD0.net
あれ?
いきものがかりって男2人じゃなかった?
もう一人の方は出てこないの?
なんで??

407:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:02 ZXc5k1q30.net
ワニ

408:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:03 /UMF+Btb0.net
>>387
なんで黒川の単独延長が不当なの?
なにか根拠があるの?

409:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:08 Vftl0HNs0.net
年金支給が65歳になるので、2030年に国家公務員の定年は65歳になります。
それに合わせて個別に定年を定める検察官や自衛隊の事務官も同様に延ばす法案です。

反対してる人は、なんで検察官だけ63歳定年固定なんですか?
そもそも黒川は2030年定年と関係ない。
63歳になる2月8日をもってして定年退官ということになっていた。それを定年退官を1月31日の閣議で半年間、8月7日まで延長したのと絡める意味が分からん。
これもカルロス・ゴーン逃亡で延長するしか無くなっただけだろうに。
今回の定年延長は全く関係ない話だぞ。

安倍が~も2030年の政権安倍じゃないし。

本当に反対してる意味が分からん。

410:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:11 ClNUaHCO0.net
なんかバカっぽいヤツらが集まってて面白い

411:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:14 U6nhWJLW0.net
>>403
電通や芸能界が民主主義に介入するほうが許せないな

412:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:23 8Bg211UG0.net
>>1
57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 18:06:24.62 ID:J0xjT0T30 [1/2]
>>1
トレンドはこうやって作られる

画像、100万ツイートの中身
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)


半島式ですね。

【F5アタック】=韓国の仕業

が、もう世界中に浸透しちゃってるからねぇ

まぁ"同じ奴等の仕業"は想像にかたくない

アカを数分で変更または新アカで呟いてるみたいですね。内容一緒みたいだし、なんかのツールかbot?
(deleted an unsolicited ad)

413:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:23 iPJfNjBB0.net
何言ってるんだコイツら…

414:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:25 7MtUdYzRO.net
へーこいつが…。なんか意外だな。

415:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:35 CrxMfB5w0.net
>>400
なんで検察官だけが63じゃないといけないの

416:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:39 C1xLJnlJ0.net
>>1
この法律の何が問題はあるんだ?
令和4年施行だからその時には既に定年退官済み黒川には何の関係も無いし。
この法律の何が問題でどう根本的ルールを揺るがしかねないのか理論的明確に根拠示して説明しろよ。

417:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:43 /UMF+Btb0.net
>>399
検事総長や検事長は内閣が任命することになってるのに、なにがダメなの?

418:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:04 o9q9q1ro0.net
根本のルールは日本を愛するか否かだ
現行の法律が日本への愛を阻害するならば
それは一刻も早く改正されなければいけない
そんなことも分からないのか

419:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:09 ByLWWx5h0.net
>>301
安倍が辞めた後に検察側に安倍の粗探しをさせない為に黒川の定年を延長したんだろ
安倍も叩けば埃が出るし

ドリル小渕や甘利の口利きや佐川の公文書改ざんを不起訴にした実績のある黒川

420:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:14 WLwUrYtV0.net
こういうことをやってきた結果がコロナに対して強権発動出来ない今なんだがな

421:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:16 Kb6OgUtV0.net
>>404
いまの定年延長ではなく
黒川の時に

SNSで反対してる人はそれをごっちゃにしてるだけだから

422:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:22 PwrnRHd70.net
>>104
小選挙区制だから、俺が選んだわけではない

423:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:33 E6nBAv6s0.net
電通反対!

424:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:40 Enao10rH0.net
庶民よりもさんざん稼いだはずなのに、右から左に金を使いきるからこんな時に慌てるんだ。
って、いきものがかりって活動休止でけっこう稼ぎの無い期間あったろ。
なんで政権のやること為すことを誰かの尻馬に乗って叩いてるんだ?

425:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:48 k4plr+Gf0.net
こんな法律の中身も確認せずにイメージだけで政府批判する輩共を救う価値あるか?

426:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:48 mLliQmlq0.net
業者総動員の一斉ステマ
ワニ以外にもスターウォーズだとかアベンジャーズとかラップもあるが
これに引っかかるのは簡単に詐欺に騙される人種

いま話題のこれを知らないとダサいと同調圧力かけるいつものパターン

427:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:50 cWriCU5+0.net
>>387
陰謀論が好きな馬鹿は、別件を結びつけるよね
馬鹿丸出しww

428:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:53 elLaV0E10.net
>>411
実際してるというか、
ナチスのゲッベルスの役割が電通という一企業でしょ。
これはまずいよ。

429:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:00 bZCSzJ3t0.net
脳みそ空っぽの方が夢詰め込めるパヨキチのトレンドでしょ?知ってるよ~

430:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:01 8y+5ZAVm0.net
これは案件なのかな

431:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:11 I8+HT2CX0.net
本当なら今頃はワニが大人気だったのにな

432:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:11 CrxMfB5w0.net
>>421
わざと混ぜこぜにしてなんとなく不正を演出するいつもの共産党案件だろ
明日には論点変わっていくよ

433:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:17 YGUgnchR0.net
検察は行政機関なんだから内閣に人事権あるのは当然だろ
それを大前提に検察機能に政治が介入しすぎないようにという話にはなるだろうが

434:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:19 iOnGL+j30.net
>>408
変える理由があるから変えたんだろ?
解釈変更を口頭決裁とかいうスーパー独裁方法で
その理由と正当性は必要だろ?
教えてくれよ生粋の安倍サポさんよ

435:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:27 q8ZZCw6a0.net
>>334
本来だったらもっとテレビやラジオも使って物量で盛り上げるんだろうけど今回コロナで殆ど使えないからなw
Twitterであからさまな工作がバレちゃった

436:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:29 GLFw21cY0.net
>>381
私たちは碌な人間ではありません、って必死にアピールしてるのが笑えてくるわw
元々あってないようなものだった信用が・・・

437:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:30 aEhjDmrf0.net
> 検察官の定年の63歳から65歳への引き上げ

そんなに大騒ぎするような話かあ

438:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:33 HF0ZJ83X0.net
65
歳定年なんてどこでもやってるのに

439:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:40 Pfnx+sbF0.net
でもさ
全体的な定年延長の流れで検事総長の定年も延長するって
別にそんなにおかしくもないよな?

440:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:46 29ENB2880.net
電通がかり

441:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:47 U6nhWJLW0.net
>>409
これが本当だとしたら

断片的な印象操作で正義づらして発狂しちゃった奴らが死ぬほど恥ずかしいな

442:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:52 gVpM1Mmd0.net
定年を65才にそろえよう、の何が困るの?
しかもまだ「案」なんでしょ? 根本ルール???

443:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:55 5iuR6Rmi0.net
>>373
継続雇用制度使わないのか?
そういう例なら個人とか結構小さい企業じゃないかと

444:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:04 VBMkNK2e0.net
ワニの人か

445:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:09 C9X6dDaQ0.net
いいがかり

446:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:33 Kb6OgUtV0.net
>>432
企ててる人はわざとだろうけど
乗っかって発信してる芸能人は何処まで理解してるのやら

447:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:35 +n0abS9x0.net
こういうのが出てくると萎えるんだよな。

448:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:40 90XDsbJL0.net
>>52
なんの法案?

449:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:51 YGUgnchR0.net
電通案件か

450:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:57 U6nhWJLW0.net
>>428
ほんとほんと
宣伝省側のやつらがファシズムがーとかやってんの?

マジで胸くそ悪い
庶民をコケにしてる

451:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:59 elLaV0E10.net
>>437
私が首相だったら、妥協案で64歳にして丸く収める。

そのくらいどうでもいい話だよなぁ。

452:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:09 pF096dWV0.net
芸能人で内容が分かってて反対してる奴らなんか半分もいないと思う

秋元なんか、突っ込まれたら、そんなの私の勝手だろと言ってたからなw

453:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:13 CrxMfB5w0.net
>>446
してるわけないよ

454:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:15 CcSYu8tP0.net
>>409
法案より前に閣議決定で半年のばしていいのかー!
って事なのかな?ダメなのかいいのか俺にはよく分からなかったけどグレーにしてもいいから出来たんだろうなぁとしか思ってなかった
森大臣がチクチク言われてたやつだよね?
ゴーンの関係あったんだ…知らんかった

455:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:18 3FjAmcc+0.net
ワニ案件か

456:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:37 xImkP1cG0.net
>>1
メディアもステマやっちゃいけないとか根本ルール作れよ。

457:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:39 jU0QqdDc0.net
民間だと理論上三つあるのか
・60歳定年+延長再雇用
※高年齢雇用継続給付金があるため、これが民間ではメインだと思われる(調査不足)
・定年廃止
・定年延長

ゲリゾーは定年延長を使って検察官をコントロールしようとしてるわけで。

458:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:41 J0xjT0T30.net
>>1
アホの朝日新聞「検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超」 →200万ツイートの中身がこちらw
スレリンク(news板)

459:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:47 YTmudY2C0.net
野党の支持勢力の公務員労組が定年延長支持してるから
野党の代わりに芸能人たちに反対のポーズを取らせてるだけですね
利用されてかわいそう

460:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:49 eV4Vif8Q0.net
ルールありきではなく
人に、日本人にとりそれが益のある取り決めならば法を変えるべきだ
その取り決めが、素晴らしい仕事をこの先に継承出来るならば

国の賢い人々が思案した結果、結論が出たのならば臆することは何もない
私は日本社会を信じる

461:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:54 ZCFBMrH20.net
完全な独裁体制下に入ると見ていい
少し前の日本だと少しでも失言したら辞任に追い込まれてた
それが安倍からどんな失言暴言吐いても嘘ついてもおk
つまりマスゴミも既に安倍の占領下
安倍が辞めた後も独裁体制は続く

462:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:56 e2/d1CqX0.net
>>8
カクサンズ

463:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:04 /UMF+Btb0.net
>>434
解釈変更した理由と正当性は内閣と法務大臣が説明してるでしょ?
それであなたが不当と思ってる理由はどんなところ?

464:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:05 3AemVh2f0.net
うるせえワニ野郎

465:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:07 Pngu59XP0.net
なんで芸能人が示し合わせたように必死なん

466:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:15 yex3QY5b0.net
あれからのいきものがっかり

467:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:17 ShdONLS00.net
なんでこんなに芸能人が必死なの?

468:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:19 ClbcDwM30.net
世間に意見を表明する前にしっかり調べるなりしないと自分を下げるぞ

469:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:20 YGUgnchR0.net
他の国家公務員の定年延長に合わせ
検察官の定年も同じく伸ばすだけの話が
三権分立の話になるのは流石に草

470:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:30 qE7C5mDV0.net
>>1
頭の悪い芸能人たちが、これは大変だとなんか盛り上がって
いる。みんな、生暖かい目で見守ってあげよう。笑

471:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:34 szMb1M5+0.net
行政の長は安倍だから
好きに変えても問題ないだろ
定年退職の年齢は上がってるんだから仕方ない
検察なんて、法務省の一機関だろ
騒ぎすぎ

472:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:47 0ubLrN1P0.net
分かって言ってんのかね
無知なくせに知名度利用した扇動なら
卑怯極まりないことを自覚せよ

473:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:49 U6nhWJLW0.net
たしか検察が不起訴にしたことは
検察審査会で審査されるよね?

474:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:52 lxp6OfQL0.net
>>442
法案成立しても施行はあと2年後だよな。
そのころは安倍も退陣しているはずで、ほんと、何に反対しているのかさっぱりわからない。

475:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:57 1eI/EGpm0.net
公務員だけ60歳定年でそこから年金貰えるようにすればええんか?

476:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:07 IT74I5cA0.net
まさにピケティの言ってたバラモン左翼だなこれは
そしてそのおこぼれ狙いの河原乞食が飛びつくという図

477:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:09 Kb6OgUtV0.net
>>453
だから
俺が最初に書いてることになるでしょ
理詰めで全部潰されて終わると

アベガーの人は何も学ばない

478:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:10 4hvT1TGz0.net
本当に分かってて言ってる?

479:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:13 BzKa94NR0.net
ネトウヨ最後の砦のホンコンさんはどうするんやろな

480:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:16 bZCSzJ3t0.net
>>409
内容を精査すればするほどバカのリトマス試験紙www
脳みそ空のパヨキチは振り上げた拳でまずてめえの顔ひっぱたけよ恥ずかしいw

481:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:18 OpXfxFOc0.net
こぞって何なの?また電通案件か

482:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:22 PCmNxiUk0.net
確かに時期が悪いから2年待とう
二年くらい良いじゃないw

483:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:23 8aN/Z36b0.net
そそ、嘱託でええのよ
60過ぎたら役職といてね
別に定年伸ばす必要なんてないんよ
老いては子に従えって奴よ

484:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:27 Y0s8GDBt0.net
根本はるみはエロかったなー

485:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:28 ncFC+nFQ0.net
半年前から法案が検討されているニュースはあったのに皆さん知らなかったのかなw

486:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:35 szMb1M5+0.net
それより国税庁の方を何とかしろよ
財務省からの天下り許すな
佐川のような人間が国税庁長官とは許せない

487:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:35 JdAg2oiD0.net
根本のルールとやらをまず説明してくれないと何もできないな
意味がわからない

488:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:41 OjMlJa2i0.net
根本のルールって何?
それを言ってくれないとわかんないんだけどwww

489:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:49 TuiH92ic0.net
こいつが関わると良いことない

490:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:52 rdeCZH/t0.net
95%新垢w

491:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:55 HX0jLrB30.net
でんつうがかりじゃん

492:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:58 U6nhWJLW0.net
>>476
バラモン左翼ってまじで頭悪そうな呼び名

493:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:59 tjl1YJGs0.net
>>409
検事総長の定年は今でも65歳だからその延長によって黒川氏が検事総長になれる見込みが出来たってことじゃないの?

まあそうだとしても制度上の問題だと思うけど。
こんな1公務員の話を騒ぐ意味がわからん。

494:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:05 f1JEceR00.net
要するにこの騒ぎの原因は電通なのね

495:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:05 Ubs/4+Y60.net
すげー怪しいんだがワニと同じかw

496:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:15 1cZoESJy0.net
なんかうさんくせー
裏がありそう

497:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:17 +UZ+YYrC0.net
電通の犬にすらNO!を突きつけられるアヘシンゾウ政権wwwww

498:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:20 HqyLIDlD0.net
あー天下りが減るのか

499:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:29 ttRXfMou0.net
ワニの話題そらしか
おまえらもう終わったで

500:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:38 X+Z2u2xW0.net
馬鹿も休み休み言え

501:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:44 jU0QqdDc0.net
>>443
継続雇用制度は、普通は給与そのままじゃないよ
>>457
の60歳で一回定年にして再雇用にしないと会社としては、損やろ。

502:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:47 Enao10rH0.net
>>471
好きに変えてはダメだよ。法律・政令をきちんと通さないとそれこそ独裁。

503:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:48 IT74I5cA0.net
>>492
叩くなら理解して叩けよ頭悪そう

504:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:54 +n3r5is70.net
電通がかりウザ

505:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:03 kf74eXoS0.net
検察官「適用外」の文書判明 政府、定年延長規定の新設時に
2/24(月) 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

定年延長で検察官適用外の政府文書が判明
2/24(月) 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

506:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:05 7XUY5IFJ0.net
そこまで大騒ぎすることか?

安倍自民党の闇は
もっと深いだろ。

507:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:16 5hX8oAEK0.net
>>497
電通の犬だから安倍が-言ってんだろ馬鹿チョンが。

508:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:21 qe1zjjB/0.net
ワニ係

509:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:23 o16+B6jj0.net
すべて察したわ
大規模な動員だと思ったら電通案件か

510:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:25 kpUGl+Wi0.net
>>164
いや、腐敗政権安倍死ねって言ってるだけだろう至ってシンプルに

511:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:28 U6nhWJLW0.net
芸能界が不正な権力で大衆に不愉快をおしつけてきたので
オマエらが言うなとしかおもわないのよ

512:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:29 4byT6gMj0.net
>>377
コロナで仕事無くて青息吐息なのに怖いか?
金くれ金くれって河原乞食が騒いでるだけだろ

513:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:34 elLaV0E10.net
>>496
100日後にだれか死ねば面白いけどな。

514:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:35 91Src4ku0.net
ワニものがかりの人関わってんだ

515:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:44 zDzo46AJ0.net
なんだワニ案件か

516:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:49 kf74eXoS0.net
公文書を無視してはいけない

検察官「適用外」の文書判明 政府、定年延長規定の新設時に
2/24(月) 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

定年延長で検察官適用外の政府文書が判明
2/24(月) 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

517:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:58 KYfgV2ZE0.net
芸能人ってツイッター以外やることないのか?

518:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:12 OjMlJa2i0.net
 >検察官の定年の63歳から65歳への引き上げ
その前に公務員の定年を65歳に引き上げがあってだな
検察官も公務員だから引き上げなくちゃねってことなんだけど、わかってるんかなwww

519:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:14 H5YHO7CF0.net
この黒川って人の定年が延長されることに
なんの不都合が生じるのかがよくわからないマン

国家公務員の定年が延長されるから、
それに合わせるだけでしょ?

それともこの黒川って人が安倍さんのあらゆる不祥事をもみ消してきた
そんな事実があるから反対してるの?

520:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:14 cfn/rf4m0.net
働いてくれるなら良い事だろう
ついでに、年功序列辞めて働き盛りの40台をピークに徐々に給料もボーナスも減らす制度にしよう
最後まで真面目に働いた場合の退職金は不真面目なゴミの2倍は与えても良い
不真面目なゴミはお情けで現在の1割程度で十分だな

521:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:18 Upn0z6800.net
今朝いきなり200万ツイートとか騒ぎ出したから
どんな仕掛けなんだろなと
普通の人はまずそこに疑問感じる
で、自分である程度調べる
なるほど馬鹿がいぶりだされるな

522:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:22 geLhZWiO0.net
知らないだろこいつ

523:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:25 szMb1M5+0.net
>>502
法律で通せ問題ないよね
やればいいだけ
騒ぎすぎだろ
安倍が検事総長を好きに選んでも
問題ないだろ
何が問題なのかわからん

524:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:29 E8YEc1xE0.net
電通にいいように指示されて動く芸能人たち。

マジで馬鹿は死ななきゃ治らないな…。

525:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:39 CcSYu8tP0.net
アベガーしたいならコロナ対策批判でいけると思うけど何でこれを一斉になんだろ…コロナ批判はやりすぎて皆うんざり気味だから?
何がこの人達にとってやばいのかに興味湧くよね

526:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:45 xhrymrR20.net
仕掛けがあからさますぎる
もう少しうまく仕掛けないと逆効果ですよ
老婆心ながら

527:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:45 FFg4m60E0.net
>>374
>>376
無知は発言するなよ

528:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:53 9yXNToge0.net
安倍が恥ずかしげもなく擦り寄って行った星野源にすらノーを突きつけられてるからなw

529:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:14:59 yex3QY5b0.net
検察に握られてるヤバイことがあんのかなー

530:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:13 Kb6OgUtV0.net
安倍さんは本当に横着だと思うよ
そこだけはアベガーの人に賛同する
絶対的多数の与党なんだから
解釈変更なんてせずにちゃんと改正すればいいだけなんだか

531:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:13 4byT6gMj0.net
>>403
電通と言えばバックがチョンだからな
死にかけの南チョンが工作してるのかな

532:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:17 urCIDmVC0.net
検察庁法改正案

賛成
自民党
公明党
維新の会

おぼえておきましょう

533:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:26 U6nhWJLW0.net
>>503
いや
バラモン左翼状態になってることが頭悪いってことでしょ
左翼のサロン化特権化

534:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:30 k4plr+Gf0.net
これを踏んだバカ芸能人はツイッターとかSNSはやめた方がいいと思う

535:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:38 eV4Vif8Q0.net
>>461
完全な独裁が何か知らんものが
えらく大仰な言い回しだな

536:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:38 uOw2yiQl0.net
わかってないだろコイツラこの法案のこと

537:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:38 zNTwWAku0.net
ネットde真実www

538:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:46 RXQU28990.net
独裁政治にも一つだけ利点はある、是非は置いといて圧倒的なスピード感。
民主主義や三権分立は遅いからな。
現行ルールを変えると割りを食うのは大衆を先導できると思ってたメディア関係者かな。
日本の低い投票率を考えるとぶっちゃけどっちでも変わらん気もするよ。

539:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:46 szMb1M5+0.net
>>519
そんなことはないだろ
不祥事もみ消しのとは何なのかわからん

540:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:52 4JwkIw1R0.net
日本で流行する9割に電通が絡んでいる
絡んでないのはスーパーボランティア尾畠氏とかその辺だけ
自粛警察という造語も電通がTwitterから仕掛けたもの
一般人の愚行を警察と言っちゃうのは電通中国人社員ならでわの発想
100日ワニは電通女性社員の簡単なお仕事

541:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:15:59 x5tnmKLU0.net
>>523
検事総長って安倍に都合のいい奴を好き勝手に選んでいいものだったっけ?

542:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:05 tjl1YJGs0.net
>>523
そうなんだよね。そこが問題なら内閣府に任命権を与えるのがそもそも問題じゃんってことなんだよね。
最高裁判事みたいに国民投票にするとか。

543:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:14 I6KXXGhA0.net
いきものががかりが来たら本物

544:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:16 NZ7yCZk20.net
安倍「俺を逮捕するなよ」
黒川「はい…」
安倍「延長したるわ」

独裁を許せない!!

545:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:26 lxp6OfQL0.net
安保関連法で声を上げなかった連中が
こんなどうでもいいネタで騒ぐってのが本当に頭痛いよ。
検事総長の定年なんて、芸能人のほとんど全員に関係しないぞ。

546:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:27 zNTwWAku0.net
バカが大量に連れてて草

547:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:29 v7kVo9EV0.net
黒川のことを書いている人いるが、この法が運用される前に定年になっとるだろうに。

548:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:30 7GoCn8OX0.net
>>11
でもさぁ、別に自民党だけに特化した改正ではないよねぇ??
例えば政権交代すれば、その政党の都合のいいように色々変えてるわけだしーー

549:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:30 J0xjT0T30.net
>>517
今はコロナで暇だから釣られる奴が多いだろな
それにしてもネット素人すぎるがな

550:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:30 Upn0z6800.net
>>525
今朝のサンモニで扱ったんだろ
つるんで仕掛けたんだろうね
馬鹿すぎるわ
人はこんなので動かない

551:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:32 3r3juiWx0.net
任期を伸ばす必要はないわな

552:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:33 YGUgnchR0.net
自治労バックの立憲民主党が
公務員の定年延長に反対できないから
共産党以外の主要政党は賛成だろこの案に

553:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:41 4t9hD6TL0.net
アイスバケツチャレンジと同じレベルで考えてる馬鹿が多そう

554:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:47 U6nhWJLW0.net
>>542
そうだよね
内閣が任命してる時点でって思うわww

555:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:47 fE1ayFhnO.net
水○はチョソ

556:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:16:55 tjl1YJGs0.net
>>544
それって効力2年なんだけど。

557:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:01 alYODjj30.net
もう少しでやりたい放題のすべてアンダーコントロール だぜ

558:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:01 uOw2yiQl0.net
300万Tweetだか知らんけど、さっきやってたYouTubeの決起集会みたいなライブ放送が2000人程度しか見てなかったじゃねーかwww

559:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:03 1eI/EGpm0.net
何が問題なのか全く理解できん

560:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:05 5iuR6Rmi0.net
>>501
ああ、いらない社員としての扱いね
会社に必要な社員だとそこまでは変わらん思うがな
まー役所の許可得てて常勤でないと使用人と認められない職種だから特殊なのかもしれんが

561:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:08 cO+aV3IH0.net
>>1
だからなに?

562:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:13 LOIK/aoj0.net
ブームに乗るのが好きものがかり

563:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:14 xE2i2wrs0.net
できものがかり

564:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:21 o16+B6jj0.net
>>551
70歳まで働かないといけない時代に何を言ってるの?時代錯誤すぎる

565:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:26 6WuBG0le0.net
いいがかり

566:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:31 OjMlJa2i0.net
芸能界はあほばっかり、が判ってよかったねw

567:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:33 szMb1M5+0.net
検事総長を安倍が好きに選んでも問題ない
むしろ、行政の長なんだから好きにやるべきだろ
何が問題なのか
馬鹿が騒いでるだけ

568:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:39 ncFC+nFQ0.net
ざっくりだがそもそも年金が65歳に引き上げになるから2030年までに個別に設定してた国家公務員も段階的に引き上げましょうという趣旨だったはず

569:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:44 PCmNxiUk0.net
>>530
こういうのが筋が悪いって言うんだろうな・・・法案読んですらないから何が悪いか分からんがw状況だけ見たら黒く見えてしまうw

570:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:44 yWmUAN1A0.net
自民御用記者すら地団駄踏んでぐぬぬしてるしかない相関図
URLリンク(i.imgur.com)

571:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:48 iOnGL+j30.net
>>463
あの説明で納得出来たなら安倍や森が理由を「あ」と言っても賛成!支持!って言ってそうだなwwwwwwwwww

572:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:48 4byT6gMj0.net
モリカケもサクラも昭恵も不発だから適当に安倍降ろしの冤罪吹っかけたんだろ

573:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:54 RfPz8uWn0.net
水野はちょっとは頭いいかとおもってたけど
だめだな

574:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:17:55 H5YHO7CF0.net
>>521
ね、突然すぎて違和感しかないんだよな。
ニュースでも取り上げていたけど、何が原因で
Twitterで300万ツイート(PM6時のNHK)されているとか
ちゃんと言っていないから、よくわからないまま聞き流した

575:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:02 hcJAnSCf0.net
こいつがからんでくるってことは裏は電通か?

576:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:05 U6nhWJLW0.net
>>558
ライブ2000人ってすくな

典型的なネット工作やんけ
不正な印象操作しかできないやつが民主主義だとか言わないでほしいわ

577:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:06 YGUgnchR0.net
人事権を内閣が握ってない国家公務員ってダメだろ

578:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:15 n94OF7540.net
電通案件わにを説明しろ

579:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:21 lbTuRIDO0.net
水野までバカなこと言い出したのかよ

580:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:26 J0xjT0T30.net
>>525
コロナでは維新、自民の価値で勝敗が付いた
手段が目的化したパヨククレーマーが満足する抗議イベントをやる事に意味がある

581:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:29 X7R8uS1x0.net
ほんと想像して欲しいわ
自民がやってるからセーフってなっちゃってるけどこれは手を出しちゃいけない所だからな
民主政権時に実行されててパヨ支持者がセーフセーフ喧伝してるような所を想像したらいい
100%アウトだから
これだけはさすがに手を出しちゃいけない

582:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:31 5VO/DvDl0.net
純国民9割対非国民パヨク1割の戦い

583:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:32 Bgvq23Uv0.net
わにものがかり

584:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:39 icWLAHAu0.net
こいつも共産パヨクか気持ち悪い

585:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:40 szMb1M5+0.net
>>541
最高裁と勘違いしていないか
検察庁は法務省の一機関だぞ
行政の一つ

586:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:40 t+uaDxDM0.net
無名時代に売れない同業者をバカにしてたあなたに言われてもね。

587:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:41 uOw2yiQl0.net
>>570
バカしか引っかからない図だなこれ藁

588:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:49 Kb6OgUtV0.net
>>569
さっきも書いたろ
今の法案の話ではないと
黒川の時にちゃんとやっとれと

589:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:51 jU0QqdDc0.net
>>547

黒田黒川

追い出された人
白川

わかんね
佐川

590:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:18:58 v7kVo9EV0.net
>>519
黒川の定年には影響ないよ。
法が運用される前に63歳で定年になるらしいから

591:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:04 /I9X6ajS0.net
いや、反対するにしても、「今そんなことやってる場合じゃないだろ!」っていう意味で反対するならまだ分かるんだけどさぁ・・・
明らかに間違った情報を鵜呑みにして、怪しげな相関図を貼って「やばい法案です!」みたいなツイートしてるネットリテラシーのない奴ばっかでさすがに失笑だわ・・・w

592:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:12 uXPKnQ8s0.net
やっぱ隠れ共産党員が張り切ってんのかな

593:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:18 YGUgnchR0.net
スポーツ選手とかタレントが三権分立が~とか騒いでいて悲しくなるわ
検察や警察が司法のわけないだろうに

594:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:22 AmjRvP/R0.net
ねずみ君「冗談でもそれは言うなよ。」

595:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:22 ilH2arI30.net
いきもの水野は
最近出しゃばり過ぎだろ
地味な顔して自己顕示欲あるんだな
地道にバントと楽曲提供とかやってりゃ良いのに

596:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:28 Upn0z6800.net
>>576
これな
こんなので社会動かそうとする方が危ない思うw

597:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:29 U6nhWJLW0.net
ネトウヨも賛成してるかって言われるとね
クソ芸能人が言うなという話ではあるが
パヨクマスゴミの思い通りにさせたくないってだけだなwww

国会も桜問題やる野党は叩かれてたけど
検察の問題やることを叩く奴はいなかった

598:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:32 x64U1OUN0.net
>>525
単にこいつが穴だらけだからだろ馬鹿がw

コロナだけしらばっくれてりゃ嵐はすぎるとでも思ってるのかね?w

599:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:38.59 Vjl63q900.net
ワニは大赤字だろうからな

600:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:40.71 i4tmP6yM0.net
>>453
このいきものの人なんかはさぁ
ワニの件で随分ミソ付けちゃったなぁ程度の自覚はあるだろうから
なんとかその失点を取り返して単なる流行りものミュ―ジシャンでなく
お洒落で尚且つ意識高く政治や社会問題にも一家言持ってるオピニオンリーダー
「デキるヤツ イケてる俺」を演じたくて必死なんだよ
そんなところにいかにも子供騙しレベルの「反権力」っぽいツイなんて廻ってきたら
そりゃこのビッグウェーブに乗っからなくちゃ!
なにしろ「イケてる わかってる俺」をなんとか点数取り返さないとってなるだろw

601:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:19:59.15 U6nhWJLW0.net
>>596
どっちが不当な圧力を掛ける権力者か
冷静に見てるんだよね

602:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:20:12.56 4byT6gMj0.net
もう変なプロパガンダなんか通用しないのにね

603:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:20:15.56 ogtT3ys60.net
また電通だな

604:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:20:16.91 PCmNxiUk0.net
>>567
一応、検察ってのは政治家を調べもするから、より慎重にってこったろうな

605:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:20:17.43 PycTg7Ff0.net
そもそも検事総長の人事は内閣にあるわけだが
何が変わるというのか?

606:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:20:40.13 H5YHO7CF0.net
>>590
だよね。やっぱりこれで騒いでいるのかがよくわからないw

607:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:20:53 sNMUbN1M0.net
>>587
と、1分も経たずに釣り上げられたバカが申しております

608:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:20:54 5VO/DvDl0.net
心 許してわ いかん 芸能人 リスト

609:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:20:58 DJCT/XUA0.net
お前は今は黙ってろよ
アホなのか

610:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:03 jU0QqdDc0.net
>>560
それほぼ役所じゃん
役所は雇用保険払ってないから定年延長を選択して高い給与払うって言う自分に都合のいい仕組みにすると思うよ。
つーか55くらいからどんなおっさんでもパフォーマンス落ちるのにそれ無視すんのダメだよ。

611:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:03 FE8Fx0+s0.net
公務員の定年延長も「元に戻せ!」と騒がなきゃ。辻褄が合わない。

612:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:12 LFQdR2eb0.net
こいつって斉藤和義が出した反原発ソングにミュージシャンは政治を語るべきでない的なこと言ってなかったっけ
ボーカルのカワウソの裏方に徹してりゃいいのに、いちいちしゃしゃり出てこようとするから嫌い

613:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:17 bUrYiKs10.net
>>553
でもアメリカの有名人とかはアイスバケツチャレンジ並みの気安さで政治的バカさらしてるよね。
それがいいとは全く思わんけどね。

614:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:19 PycTg7Ff0.net
>>604
そもそも選ぶ権原が実質総理大臣にあるのに
定年伸ばすとどんな問題があるのかよーわからん

615:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:24 aNv6ymMT0.net
司法の完全独立とかいうのであれば、憲法改正して裁判所のように独立した機関として明記すべきですね。
そこまでいうのであれば賛成しますよ。

それと司法の独立とかお題目唱えてる方々は、裁判官や検察官がどのようなキャリアを形成してるのか調べてみましょうね。

616:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:32 k4plr+Gf0.net
今頃騙されたって足バタバタさせてる芸能人いっぱいいるんだろうな
逆にまだ気づいてない奴いたらそれはそれで頭がかわいそうだが

617:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:38 ptFAth9A0.net
これさ定年延長したらなんの弊害あるわけ?

618:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:41 htRiT+FI0.net
ワニの死に水取りに行ったのか?

619:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:54 j7ulRSvG0.net
天下りしたいのに、定年延長されて役職に縛り付けられる方が困るだろwww

620:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:21:58 F5uiSbXO0.net
>>616
効きすぎだろ安倍シンパwwwwwwwww

621:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:22:12 +jFcGOoI0.net
URLリンク(twitter.com)
実際中身なんてこんなもんよなぁ
トレンド入りさせるだけの目的垢
(deleted an unsolicited ad)

622:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:22:12 uyIYodix0.net
>>1
何がそんなに重要なのか、誰か説明してよ

623:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:22:14 vTt5uEOw0.net
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、381万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★16 [1号★]
スレリンク(newsplus板)

624:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:22:20 wOe1Rw/E0.net
なんだかなー

625:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:22:50 BLT/2UeH0.net
最高裁判事の任命も政府だけど?
こいつ等それは良いの?w

626:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:23:06 LFQdR2eb0.net
>>111
新手のタカリか
金出せば黙るんだろうな

627:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:23:08 urSjSqdE0.net
モリカケ桜の次はこれっすかー
懲りないなあ

628:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:23:23 uM4IdONC0.net
具体的にどこの何が悪いか?
を言ってくれる人が居ない不思議

629:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:23:24 zCtluHjo0.net
アホが何か言ってますwwwwww

630:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:23:25 H5YHO7CF0.net
>>623
これ明らかに仕掛けられてるよねw
誰が金払ってリモートワークさせたのかは知らんけどw

631:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:23:34 CcSYu8tP0.net
>>613
アメリカはそもそも政治的発言できない奴はいらんって感じなのかなと思ってる
思想ははっきりと!的な

632:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:23:42 szMb1M5+0.net
>>604
検事に定年があるように
安部にも任期があるのに
騒いでる理由がわからんな

633:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:02 jU0QqdDc0.net
>>625
政府の圧力が強すぎて変な判決がでてるのはマジ。
でもこれ変えるには憲法変えなきゃだからな。

634:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:03 k4plr+Gf0.net
>>620
涙ふけよ

635:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:12 AmjRvP/R0.net
朝日新聞が反対してるならやるべきに決まってるだろ

636:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:21 aNv6ymMT0.net
弁護士からすれば最高裁判事の弁護士枠の実質削減とかいいたいことは山ほどあるんだよね。
何もこんな無理筋で声あげなくてもと思うw

637:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:22 2itV1ueP0.net
>>630
リモートワークw

638:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:35 TjT7cDhm0.net
>>1
動物の世話でもしてればいいのに
偉そうに何が分かっとるんだかw

639:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:39 Vu0uI8hh0.net
>>422
小選挙区制を良しとしたのは国民だ

640:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:43 itDI1q0f0.net
アニメーション業界で禄を得るとこういうのが回ってくるんだよね。
鈴木愛理さんとか鈴木雅之さんがリツイートしたらどうしよう…

641:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:43 kl3xkBOx0.net
>>11
定年延長施行2022年
阿部ちゃんと仲がいい検事長は施行前に定年迎えるよ

642:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:24:57 eV4Vif8Q0.net
働く環境を支配されている芸能人たち
飯の食いっぱぐれが無いようにオーダー通り必死なのは分かるけど
周りをよく見てみろ
お前らキチガイ扱いだぞ

643:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:00 3XYTR0+U0.net
>>13
こういうことはパヨチン無視するから

644:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:01 jU0QqdDc0.net
>>632
黒田東彦(75歳)異例の任期延長

645:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:01 oOwj4HnK0.net
>>525
お望みの東京ニューヨーク化は望めない状況だからなぁ…

646:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:06 FE8Fx0+s0.net
>>534
それは言えるw
「妙な運動家」と「担がれるバカ」しかいないからな。
今回のがちょうど良いリトマス試験紙だ。
あとは当てはまるバカが自重できるかどうかだが。

647:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:07 d5WIVX/n0.net
御前はワニの歌だけ歌っとれ!

648:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:25 kf74eXoS0.net
素晴らしい!

流れきてるわ

649:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:35 S4TQIviG0.net
>>1
こういうのちゃんと見て学習してから反対するなら反対しようよ・・・。

大屋雄裕氏(慶應大学法学部教授)の解説。スレッド参照。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

650:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:56 szMb1M5+0.net
>>625
一応、三権分流の表によれば
それでいいのかもな
しかし、最高裁判事て誰かわからんが
なぜ日本では影が薄いのか

651:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:25:59 zvDHXpKp0.net
この芸能人の方々、どこまで理解してんの?
ネットサーチが趣味で社会情勢めちゃくちゃくわしい俺でも、全然理解してないんだけど

どっかちゃんとした解説あるとこ教えてくれ

652:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:05 hxAd2LkK0.net
>>404
なるほど

653:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:07 4hvT1TGz0.net
ヒントつワニ

654:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:08 yUv0Y4g80.net
芸能界も大変だな
まぁ仕事もらうって事はなんの世界でもそういう事だもんな

655:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:14 VEixhBD50.net
この案件幾ら貰って呟いてんのか
マジで臭い奴しか発言してないのな

656:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:20 5VO/DvDl0.net
いきものの歌は すきだったけど もう汚らわしくて 聞きたくないわ 

657:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:22 pEBulEqX0.net
あべちゃん、すっかり芸能人から嫌われちゃったね。

芸能人からの信頼をとりもろす!

658:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:41 BLT/2UeH0.net
>>633
異論はあるが置いといて
なら、検事総長がどうであろうと
判決という結果は変わらんだろw

659:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:44 htRiT+FI0.net
俺は憲法なんか大学でさらっとやっだけしか知らんたのだが
そもそも行政機関である検察庁の人事は内閣の下にあるのに
検事総長は当然三権で言えば行政機関の人間なので内閣も行政機関だ
同じ機関どうしで三権分立には反しないだろ

660:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:26:50 LFQdR2eb0.net
>>630
カワウソwithスーパーちんぽこブラザーズのこいつが関わってるってことは電通案件かな

661:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:00 vTt5uEOw0.net
Twitterのトレンドが『#検察庁法改正案に抗議します』から 『#検察庁法改正法案に抗議します』にかわる
スレリンク(morningcoffee板)

662:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:01 PI9HLDZc0.net
法律も何も知らない いきものがかりの馬鹿が何言ってんの?

ほんとゴミだね

663:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:02 lbVKIyrr0.net
ずーとサクラモリカケで騒いできたのに突然なんなんだよこのムーヴメントは

664:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:09 DKbQeTJY0.net
>>203
立憲は賛成なんですけどね

665:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:10 wGlkTIll0.net
こいつが反対ということは某大手広告代理店はこれに反対と言うことかwわかりやすいなw

666:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:32 5iuR6Rmi0.net
>>610
役所?
まー許可得てるようなとこは押し付けられてるってのが正しい言い方かもな
資格等で従業員として認められることに意味があるというか
いらない社員で官公庁が絡まないならそんなもんか
すまんこっちが特殊だったわな

667:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:32 aNv6ymMT0.net
あと黒川さんがどういう人か少しは調べて書いた方がいいと思いますよ、あまりにも失礼だから。
キャリアだけなら検事総長になって当然の人だし、こんなこというのは好きではないけど黒川さんが官房に引き上げられたのは民主党政権時代です。

668:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:36 szMb1M5+0.net
>>644
日銀は日本政府の子会社だろ
筆頭株主は日本政府だから問題ない

669:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:52 tT+RPOmL0.net
>>72
間違ってね
維新は反対
立憲は賛成のはず

670:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:27:57 QMHmptaO0.net
突然、今日、騒ぎ出したのですごい違和感。
つか、何が悪いのかわからん。

671:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:00 O6hd/5fq0.net
いきものがかり(ワニ)
どこまでファン(笑)がついてきてくれるんでしょうなぁ・・・

672:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:03 PCmNxiUk0.net
>>641
あの検事長はもう定年も伸びてるし、検事総長になれるんじゃね?(この状況でなれるかどうか知らんがw)
どっちかというとなった後の話に関係すると思うが・・・

673:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:05 r4a89J4x0.net
>>658
判決になる前に起訴されないのが問題やねん

674:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:10 PI9HLDZc0.net
いきものがかりはそんなことする暇あったらボーカルのデブをやせさせろよ。

みてられねーよ

675:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:18 +0QtCCyh0.net
>> 11
検事総長は元々内閣が任免権を持ちますよ

676:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:24 gzyNQev+0.net
やけに芸能人が参戦していて、胡散臭い。金の匂い。

677:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:27 VEixhBD50.net
普段どんな法案通ろうが何も言わない輩がこうも纏まって呟くと流石にキナ臭いもん感じるわ
こいつら全員垢凍結するべきだわ

678:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:28 pzUvTNn70.net
ワニ?レイプ?

679:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:38 7SDUmGvH0.net
コロナ後に芸能関連の人を間違いなく色眼鏡で見るわ

680:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:50 pqzDVP3P0.net
>>1
>根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています。

そんなぼんやりした言い方じゃ分からんよ
ちゃんと説明してくれ

681:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:53 PI9HLDZc0.net
日本政府の敵がはっきりした。

こういう反政府発言は全部、保管される。

682:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:28:57 GLFw21cY0.net
動員がかかったんやろねぇ

683:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:08 R0z0fdkq0.net
ワニの恨み

684:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:15 kf74eXoS0.net
「#検察庁法改正案に抗議します」で大炎上! 
黒川検事長“定年延長”の深すぎる闇―またも暗躍する官邸官僚
5/10(日) 15:51配信 文春オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

685:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:29 PycTg7Ff0.net
最高裁判所の裁判官も、内閣総理大臣も国会で決めるのだから
実質自民党総裁に全権集中しとるのが悪いということに

686:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:41 lf+iALmG0.net
チンポコ案件の人か

687:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:53 Yhbm7Y0u0.net
おまわりさんがうちにくるよ

688:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:53 xWZvxnOb0.net
この水野ってちょくちょく名前でるけど
痛い子なの?

689:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:58 +NtcLPmt0.net
>>11
検察は行政機関だよ?
知らなかった?

690:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:59 7SDUmGvH0.net
>>639
中選挙区制を小選挙区制に変えたのは、今のサヨク界隈の人達の「功績」だしな

691:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:29:59 vsCd3lHC0.net
ワニといい、お金に困ってんのかな

692:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:09 GewklBUL0.net
根本のルールって何?
まさか三権分立のこと?

693:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:23 0tLr9/900.net
>>309
IR汚職の政治家が軒並みスルーされてるよ

694:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:26 r4a89J4x0.net
>>668
日銀の独立性って義務教育でやるだろ
日銀が国債引き受けて、金ばらまいて、226事件が起きるって流れ…

あれ?安倍ちゃん第二の226の犠牲者になるのかな

695:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:43 hWpmPJ130.net
ブスのやつでもなく1000切りのやつでもない方か

696:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:47 CXZTebWU0.net
>>673
起訴の権限は検察ならだれでも持ってるからこいつ一人押さえたところでやないの?

697:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:30:54 pIaJetbO0.net
誰も具体的に自分の言葉で悪い部分説明できてないよな
作られた図を引用してフワッとした反対表明ばかりw

698:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:03 aNv6ymMT0.net
司法の独立については、山口厚先生を学者枠ではなく弁護士枠で最高裁判事にして、弁護士枠を実質的に一つ減らしたことの方が、よっっっっっっっっっぽど政府の横暴だったんだが、それはどうでもいいんですかね。

699:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:06 +jFcGOoI0.net
>>688
金貰えれば仕事内容節操ない人やで

700:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:17 oL6bzG5p0.net
でも今回のこれは馬鹿のリトマス紙になってちょうどよかったなwww
馬鹿が爆釣れじゃんw

701:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:20 ODBvGM2L0.net
じじいが利権を貪る姿は醜い

702:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:23 P6Nr/xS70.net
思想云々置いておいてもさ、
検察のケの字も言わなかった連中がこんなこと言い出しても説得力無いやん?
(´・ω・`)

703:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:33 D+59nylz0.net
いきものがかりのメンバーの名前って宗教ネームだよね

704:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:39 i4tmP6yM0.net
>>631
あと米の場合は元々共和党vs民主党
保守vsリベラル、北部vs南部っていう二分構造が基本的にあったから
政治的立場を表明しやすい
~その二分さえも言えないやつは馬鹿かアナーキストかコミュニストか?
みたいな単純な構造もあったからね

705:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:48 qqYWlOu60.net
嘘吐き水野が言っても逆効果

706:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:55 Cb3HSZCS0.net
100ワニ関係

707:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:31:59 oZvsfY2G0.net
検事総長の任命権が内閣にある事を知っているならば、こんな馬鹿な抗議なんか出来ない
この抗議をしている奴らは馬鹿ばかりw

708:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:00 8Erev+U/0.net
なんの理解もしてないのがわかる

709:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:02 3BqyV5D20.net
電通がかり

710:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:06 r4a89J4x0.net
>>696
安倍派を組織トップに据えようとしてるんやで
裁判所も出世のゴールが内閣にコントロールされてるから無茶な判決は作れないんや
トップが支配されるってそーゆーことや

711:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:10 jVtA+P+H0.net
カリスマ性あるよね

ワニに続き、今回も話題の中心にいる

712:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:10 LFQdR2eb0.net
水野といえば、小田和正のクリスマスの約束の飲み会だったかで、小田、スタレビ根本、スキマスイッチのレギュラーメンバーでオリジナルソングを作ろうと言って曲持ってきたはいいが、他のメンバーにボロクソダメ出しされてたな

713:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:12 oI6IxEu60.net
炙り出しかなぁ?

714:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:15 szMb1M5+0.net
>>694
日銀の独立性はいらないだろ
アメリカのFRBなんて今、滅茶苦茶やってるぞ
トランプの指示によって200兆円もお金すったらしいぞ
安倍もやれよ

715:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:32:31 nnJqAs0a0.net
胡散臭い

716:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:01 mMnwW44i0.net
こいつ嫌い
星野源並みに

717:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:03 r4a89J4x0.net
>>714
愚者は経験に学び…

先人の知恵を無駄にするでない。。

718:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:03 NzhQNnhb0.net
秘密保護法が成立すると居酒屋で安倍の悪口言っただけで逮捕されるぅ!

と言っていた皆さん、次はコレですか?

719:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:06 l8MmDvv40.net
>>669
立憲は別れてるよね
反対してる人もいれば自治労が賛成だから賛成してる人もいる

720:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:13 6CRC4Rqs0.net
>>2
自民党員ですら反対してんのに在日認定してやり過ごすの無理だぞ😂

721:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:13 lsEF4heG0.net
俺もレイプしてももみ消してくれる立場になりてぇ!
ドン!!

722:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:20 /F9BbIRs0.net
いきものがかりの分際で

723:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:20 elLaV0E10.net
>>630
金なんか出すとすれば政府しかないでしょ。

あとは電通そのものがtwitter本体やツイート数を好き勝手にいじれる存在なんで。
政府の指示なのか政権交代狙いなのかは知らんがな。

724:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:24 xg80xN4D0.net
ステマがかりが反対するとか良い法案なのかこれ

725:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:33:56 y6dOIaZb0.net
左気ものばかり

726:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:04 3s6VwjGF0.net
政権に甘い検査にはご褒美www
ゴミクズやな。

727:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:23 jQ/LrfeD0.net
無知が何を騒いでるのか
改正することの問題点を教えてくれよ

728:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:36 cFhTvitQ0.net
水野は法案読んでないだろw

法案を読めば、検察官だけではなく公務員全体の定年延長の話だとわかるw

公務員の定年は年金支給開始年令に連動したもので、定年引き上げは20年くらいからの既定路線。
というと、法務省人事の問題という声もあるが、
法案には人事なんてどこにも書いてない

729:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:40 6CRC4Rqs0.net
キモヲタの大好きな声優も漫画家も続々と反対してるし
残念やったね😂

730:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:43 LFQdR2eb0.net
・ワニの音楽プレイリスト
笑顔 / いきものがかり
さよならプリズナー / yonige
だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ
Happiness / 嵐
恋 / 星野源
ひまわりの約束 / 秦基博
マリーゴールド / あいみょん
恋のメガラバ / コロナナモレモモ
アンパンマンのマーチ / ドリーミング
結晶星 / KANA-BOON
ナンダカンダ / 藤井隆
Believe / Folder 5
遠く遠く / 槇原敬之
道 / GReeeeN
大切なもの / ロードオブメジャー
夢番地 / RADWIMPS
こいのうた / GO!GO!7188
365日の紙飛行機 / AKB48
卒業の歌 友達の歌 / 19
あ~よかった(setagaya-mix) / 花*花
Believe in yourself / 阿部真央
生きる / いきものがかり
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

731:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:44 tZWgcWIz0.net
汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
URLリンク(seihanzai.tripod.com)
.

732:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:46 jJUx40200.net
これはさすがに気持ち悪い
いろいろと

733:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:34:53 kf74eXoS0.net
「#検察庁法改正案に抗議します」で大炎上! 
黒川検事長“定年延長”の深すぎる闇―またも暗躍する官邸官僚
5/10(日) 15:51配信 文春オンライン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

734:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:02 CXZTebWU0.net
>>710
検察が何人いるかは知らんけど造反を全く許さずに黒川が組織を完璧にコントロールし続けてると仮定するなら
今回の延長関係なくもう安部まで手は届かんやろw

735:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:13 1xMzMZBW0.net
俺にはこれに怒れという連絡まわってきてないぞ

736:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:18 tjl1YJGs0.net
>>649
だよね。もう行政の制度上の問題であってこんなセンセーショナルな反対が起こる事意味がわからんというかもやもやが凄い

737:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:24 CTvnJc6j0.net
>>729
電通案件だからな

738:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:35 jer/3/9V0.net
今はこれに乗っかるのが芸能人たちの間でトレンドってだけ
こうなる前から安倍政権批判しとけよ

739:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:35:48 2/cVSi670.net
あっ…

740:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:03 r4a89J4x0.net
>>734
だって黒川は今のところトップじゃねーし

741:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:06 NZ7yCZk20.net
>>556
その2年間で憲法を改正して、戦争の出来る独裁国家にするんやで

742:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:07 1ftkbIbZ0.net
>>100
だから検察も他の公務員の定年年齢に合わせるように、
人事院が以前から勧告をしていたんだろ。
お前らパヨクは馬鹿しかいないのか?

743:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:13 hcJAnSCf0.net
電通って反日なの?

744:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:16 szMb1M5+0.net
>>717
俺は逆の話を聞いたけどな
高橋財政がうまくいってたのに
バカ右翼軍人が暴れておかしくなったと
あのとき是清がいきていれば

745:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:28 P9Yfddg50.net
訴えられたんじゃなかったっけ?

746:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:29 CTvnJc6j0.net
>>735
電通の工作員リストから外れたんだね

747:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:30 352IIWyd0.net
いきものがかりって問題起こさなかった?

どーなたん?

748:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:59 QpsPWC/90.net
>>743
え?知らなかったの?

749:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:36:59 CXZTebWU0.net
>>740
黒川トップじゃないならもう関係ねえやんけw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch