【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 [ひかり★]at MNEWSPLUS
【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 [ひかり★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:27:09 RB3G/GB20.net
芸能界のチョンあぶり出し

大成功!

3:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:27:21 dZMVDBib0.net
きも

4:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:27:27 CQvASmfi0.net
ワニ案件かよ

5:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:27:32 ncFC+nFQ0.net
根本のルールってなに?

6:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:27:43 0njFxveV0.net
でんつうがかり

7:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:27:48 MfxFdQU00.net
>>1
↓こういうので盛り上がれる人たちなんだろうな、事実確認とかしないで

【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★76
スレリンク(newsplus板)

8:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:28:11 l8MmDvv40.net
仕掛けてるのは電通か

9:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:28:31 JsaBOQVF0.net
スーパーちんぽこブラザーズ

10:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:28:33 +qYM4PJA0.net
早く曲作れよw

11:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:29:10 TbZ+kGCc0.net
政府が自分の都合がいい検察庁長官を任命するために定年の時期を変えようとしてるんだよね

司法と行政の独立性の問題を「定年」ですりかえようっていう法案だから
ちょっと脳みそがある人間ならおかしいってわかる話

12:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:29:27 S5s+YqT00.net
根本のルールを変えたのでしょ

13:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:29:35 d6IwKI9t0.net
施行された時には黒川さん65定年ですよ

14:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:29:45 zLrQsN5X0.net
お前は女の尻おいかけてろよw

15:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:29:48 7UKO9ORl0.net
ソニー『電通が~ 反日が~ パヨクが~』

16:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:29:51 wZS0y3IL0.net
ほかにもっと声上げる案件あっただろうに
すげー胡散臭い

17:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:29:51 7Bf8UNOG0.net
 

【朗報】 朝日新聞、パチンコのためには貧困問題や自殺問題、人権もどうでもいいという外道であることを自らゲロするwww
(というか朝鮮極右主義なんだろ、朝日新聞社の本当の思想は)


>【朝日新聞】ぼくはパチンコで救われた 編集者が語る「不要不急」 [Felis silvestris catus★]
>―「写真時代」はエロ雑誌だし、「パチンコ必勝ガイド」は一種のギャンブル雑誌。末井さんが編集者としてヒットさせたのは、現下の分類では「不要不急もの」になりますね?
>「エロ雑誌はどうかな。まあ『エロがあるから性犯罪が少なくなる、だから要』と言えるかも知れないけど無理があるな。ただ、エロ雑誌という舞台は、無名のライターやカメラマン、イラストレーターには収入源になっていた。
>だから、世間には不要でも、誰かの『要』になる。まあ、ぼくはエロをまじめに追求する気がなかったから、あまり要とか不要とか言えないけど」
> ―人間にはエロが「要」だ、と追求したのではなかった?
>「エロを必要とする人のためにまじめに追求すると、保守的になるんですよ。モデルのパンツは白じゃないと、女の子は美人じゃないと、おっぱいは大きくないと、とか、パターンが決まっている。
>写真家の荒木経惟さんに撮ってもらっていたんだけど、モデル料も安いから、えーっと驚くような女性がモデルで来る。そのほうが面白いんですね」
>「でも今でも時折、『末井さんの雑誌に昔、お世話になりました』なんて声かけられることがあります。あんな雑誌で『要(用)が足りたのか』と驚きます(笑)」
>パチンコ台が「話しかけてきた」

↑↑↑

パチンコ擁護を多様な声と誤魔化したいのだろうが、
なぜか「パチンコによる貧困問題」「パチンコによる自殺」「パチンコによる一家離散」「パチンコによる中毒問題」「三店方式が違法であるか否か」には紙面を割かず
パチンコ擁護のために屁理屈は載せる(それ言い出せば何でも擁護できるという反吐が出る論理で、もちろんヘイトもOKとなる)

貧困問題、自殺問題、人権よりもずっとパチンコが重要なんだろう
週刊朝日でもパチンコ擁護記事、それをさらにアエラで取り上げる外道ぶりを発揮
どうしてそこまでパチンコが重要なのかな(棒)

 

18:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:29:59 zQ1+6kgx0.net
国民の声が届いたのか明日の官房長官の会見で記者は聞いて欲しい

19:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:30:14 iStTSBEy0.net
もともと決まってたことなのに

20:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:30:25.07 rQx7qZ7A0.net
>>11
馬鹿は黙ってろよ

21:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:30:25.56 hXah46fS0.net
一橋の恥さらしめ
高卒芸人の方がマシだ

22:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:30:29.76 8lmhvYuI0.net
メンバーの名前とか知らなかったけどワニの件でこいつの名字だけ覚えたし
こいつのせいでボーカルの女の子のイメージも悪くなった

23:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:30:31.76 i+7KREPS0.net
検察は司法じゃないよ行政だよ

24:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:30:38.67 45xSwF5q0.net
2022年4月~だとその黒川いうのはその席にもういませんよ
それに公務員の定年延長は既定路線でしょう?

25:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:30:51.63 j9WzoTWF0.net
水野さん頭いいんだからわかるように解説してくれよ…

26:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:31:06 8e1sFcqb0.net
検察なんて所詮内閣行政の管轄だろ
まさか三権分立の司法に検察も入ってるの?

27:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:31:24 aSGNjUaK0.net
この法案が問題あるかどうかは次の選挙で国民が判断するよ

28:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:31:27 /Ft8XsF/0.net
安倍下痢糞「下痢サポども巨悪アヘを批判しろ!」

29:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:31:28 RA6+9VUe0.net
電通は黙ってろカス

30:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:31:41 rMlipRfI0.net
ワニ

31:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:04 4yjOwNVx0.net
ワニステマの脱ぎ侘びまだかよ

32:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:04 Mq0eATGu0.net
ワニと絡んで再始動が台無しになった水野さんじゃないか

33:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:05 KQvE35an0.net
その根本のルールを法改正して変えるだけでしょ?

34:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:10 YCF47sWU0.net
まーた電通ワニ案件か

35:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:27 vPXuPF5m0.net
厚木高校だっけ?

36:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:27 i+7KREPS0.net
国家公務員の定年延長についてなんだな

37:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:36 KV2aXquk0.net
国民が選んだ政権が正当な手続きで法律立ててんのになんの文句があるんだろ

38:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:36 TbZ+kGCc0.net
>>24
検察が中から推薦してる人をはずすのが目的でしょ

39:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:42 avS3H0ZS0.net
電通に都合が悪いワニ!

40:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:42 jr07C9Xq0.net
この人、ワニで炎上した人?

41:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:44 lCXv4N9p0.net
日本の芸能界も赤刈りしないとなw

42:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:32:52 8bcoslro0.net
ワニの次はこれか
いっちょ噛み大好きがかり

43:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:33:11 OJye/0iC0.net
そんなのいいからワニの歌でも歌ってれば?

44:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:33:21 AiT1Ym8Q0.net
わはは
アベサポもいちいち叩いてられないぐらい増えてきたなwwww

45:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:33:54 I8Puy+Ta0.net
ワニwww

46:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:33:58 hGpOJUrs0.net
みんなの税金で生活している
公務員は50歳定年でいいよ。
優秀なら、1年更新の契約で!
民間はキビいいよ

47:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:05 /QUDZIZQ0.net
元気やな
ワニはどうなったんや

48:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:05 Q+DjwvkC0.net
根本のルールは変えるものだ バカかこいつ

49:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:08 oaqmFfmo0.net
法律に違反してないなら別にいいのでは?
イヤなら選挙で落とせばいい

50:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:08 rTDiH3Sj0.net
サヨクルートが一発で分かる案件だな

51:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:10 AoSshZZd0.net
わいせつ
デブ
パヨチン

そしてワニ

いきものがかり終了ーーーー

52:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:14 Xh3Le7KM0.net
この法案が通れば安倍が逮捕されることはなくなる
桜を見る会以降だよ、安倍が必死になって検事総長人事を考えるようになったのは

53:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:26 DMvXnMdM0.net
急に作られたブームにいきものがかりも来ちゃったよ

54:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:33 h75tb8kh0.net
気持ちわるいんですけど

55:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:37 y6xsrneD0.net
詳しく知らずにやっているんだろ。 

56:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:38 IWSUYaKn0.net
もういきものがかりは今後、語尾に「ワニ」つけて喋れや

57:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:38 Enao10rH0.net
>>11
検察庁長官なんてものはない。いるのは検事総長だ。
検察ってのは法務省の一機関であってもともと法務大臣の指揮監督を受ける立場だ。
裁判所の傘下ではないのだから三権分立だの独立を守るどうこうではない。

58:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:49.65 AoSshZZd0.net
>>44
共産党拡散部w

59:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:54.56 LNtnjmfa0.net
【今世紀最大の衝撃】女子アナの登竜門ミスキャンパスグランプリがAVデビュー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(osaka-girl.com)

60:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:34:55.84 jKztu/sE0.net
今この流れに乗らないと
アピールできないもんな
芸能人、全員、乗っとけ乗っとけw

61:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:00.76 dZMVDBib0.net
ワニくんが泣いてんねんで!

62:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:09.23 zac/AAom0.net
>>11
情弱ですか?
定年延長は社会的な流れですよ。
芸能人など定年制のない人はお気楽ですね。

63:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:22.04 ZIg0cfhG0.net
おーRTだけじゃなくコメント付きだと何も理解せずの批判だとわかりやすいな

64:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:25.07 /p1AsUgP0.net
>>1
>>6
ワニは電通じゃなかった
創価学会の案件だった
きくちのアイコン見てみろよ
創価のいつもの三色旗
きくちを助けにSMAPの朝鮮人稲垣と草なぎが創価の久本を連れてきて番組に出したのもその証拠
そんでいきものがかりなんだが…w
いきものがかりBlu-rayに創価三原色
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 05:46:14.04 ID:86nsiT650
既発ライブBlu-ray作品全部に創価三原色入ってる
創価と関係あるの?

65:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:29.14 QuCAgHS50.net
文句あるなら次の選挙で多数を得て
法改正すればよくね?

66:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:31.77 vTt5uEOw0.net
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、381万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★15 [1号★]
スレリンク(newsplus板)
浅野忠信、柴咲コウ、きゃりーぱみゅぱみゅ、小泉今日子、俵万智、城田優「#検察庁法改正案に抗議します」★2 [253542839]
スレリンク(poverty板)
声優・皆口裕子、検察庁法改正に抗議してしまう [195740982]
スレリンク(poverty板)
【悲報】ついにあのタモリさんまで安倍政権を批判、ネトウヨどうすんだこれ… [901654321]
スレリンク(poverty板)
【悲報】ツイッター怒涛の380万超で、ついにあのNHKまで報道してしまう、「#検察庁法改正案に抗議します」 [901654321]
スレリンク(poverty板)

67:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:32.92 xwzysppy0.net
んな事よりもワニに構ってやれよw

68:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:44.73 TN6/dPcc0.net
とりあえず流行りに乗っかる芸風になっちまったのかw

69:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:52.03 Q8xpm5VH0.net
パヨクホイホイみたいになってるなw

70:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:52.32 y6xsrneD0.net
国家公務員の定年が、65歳になるから、それに合わせて、検察官の定年を
63歳から65歳にするだけなのに。

71:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:55.52 wo8MQLyuO.net
仲間入りオメ

72:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:35:59.94 45UbuvEL0.net
おいおい、芸能人が乏しい知識で口出すな
まあ、現実は厳しいぞ
共同通信世論調査 政党支持率(5月)
自民:35.1%(+2)検察庁法改正案賛成、改憲派
公明:5.3%(+1.9)検察庁法改正案賛成、慎重派
維新:8.7%(+3.4)検察庁法改正案賛成、改憲派
立憲:6.9%(-0.8)
共産:3.2%(-0.5)
れ新:1.5%(-0.7)
国民:1.2%(+0.1)
社民:0.7%(-0.2)
N国:0.2%(-0.2)

73:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:01.39 +TccxiyQ0.net
根本のルール揺るがそうとしてるのはコイツらだろうに・・・

74:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:06.80 uGcrA0zi0.net
なんなの?ワニ案件なの?

75:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:14.36 3NFcsdqh0.net
売れなくなると変なところで在日にアピールするんだよな

76:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:20.10 BOVDxYN+0.net
ホント芸能人って流行りに乗っかるだけのアホばっかやね。

77:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:41.66 dab8luWq0.net
何だろう、この絶対内容分かってない感じは

78:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:43.08 NU1oscNz0.net
根本のルールって何?てか問題ならそもそもこんなことできない
俺が気に食わないことは大問題だってはっきり言えよこのゴミは

79:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:48.69 E5gPFIX20.net
根本のルールってまずなに

80:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:48.94 LTuflj1x0.net
いっちょカミやろう

81:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:36:52.59 IRplvfHV0.net
顔が浮かんで来ない…
ボーカルの人しかわからない

82:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:02.82 BoAHsLJV0.net
芸能人が公務員の定年延長に反対?
年とっても仕事するなんてひどいって言ってんの?

83:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:09.30 1OIg5arW0.net
「もう一度地下に潜れ!」www

84:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:17.19 CjRkDexa0.net
意味分かってないだろw
大多数がアベガーしたいだけ

85:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:18.10 NmD6bo3y0.net
電通案件なのか

86:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:20.79 RlnSAm8k0.net
なんでこんなに賛同してんの?
あいつら元々国の法案なんて興味ないくせに

87:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:21.52 c999IUj/0.net
なんでこの法案に芸能人が怒ってんの??
芸能界となんか関係あんの?

88:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:24.06 dClwGEM60.net
こいつら草加だろ?
一応は与党側なんだから下手すると干されんじゃね?

89:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:26.67 4X131Bdn0.net
誰かが言ってた事をそのまま覚えて言ってるだけ感が凄い

90:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:32.59 zhAj9v9d0.net

何言ってんだコイツ?
共産党員ってみんなこんな感じの電波なの?

91:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:39.10 nDMKgQcV0.net
>>52
この法案ってどの法案?

92:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:42.85 3NFcsdqh0.net
電通の小判鮫やらないともう食えなくなってるというね水野

93:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:51.03 E5gPFIX20.net
瀕死のワニ助けてあげて

94:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:37:57.56 Ld/aqg2k0.net
まあ、とにもかくにもこんな状態で盲目的に自民に入れるやつは脳死してるとしか思えん
コロナの件、有事レベルの時ですらこんな体たらくだからな、さすがに有事の時くらいは国民目線で動くと思ったが今回で幻想だったと見限った国民多いと思うわ
次は消去法で維新しかないわな

95:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:03.53 KtB0d9kd0.net
おまえの正体バレてんだよ

96:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:09.47 +6yPmkEK0.net
誰?

97:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:10.79 /VAutUMA0.net
>>57
今の大臣指揮権発動したの?マジで?

98:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:22.03 iOnGL+j30.net
つかこれに賛成する理由ってあるの?
安倍サポって理由以外で

99:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:22.25 /p1AsUgP0.net
>>88
創価は安倍つぶしに必死なんだが
創価は本当は石破と二階を使って親朝鮮親中国政権にしたい

100:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:28.64 TbZ+kGCc0.net
>>62
検察は特殊なんだよ
これがよく説明してる
【緊急速報】黒川弘務氏定年延長!?IR・公選違反~2月の政局は官邸と検察の・・ 山村明義 倉山満【チャンネルくらら】
URLリンク(www.youtube.com)
特別番組「黒川さんの定年延長は検察VS官邸の・・?!」山村明義 倉山満【チャンネルくらら】
URLリンク(www.youtube.com)

101:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:35.35 B2GKRUcd0.net
根本のルールという重い響きに惹かれる、是非教えて欲しい

102:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:36.29 pXgWEJaT0.net
100日後の電通がかり

103:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:38.70 3T1Mw2sj0.net
内容を理解した上で問題点を指摘して批判するなら良い事だけど、
どう見ても内容全くわかってないパッパラパーがトンチンカンな批判してるだけだから始末に負えない

104:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:44.55 QlWmqA2k0.net
当選させたのは国民だ
文句があるなら次の選挙で落とそうぜ!

105:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:45.30 1iS0pJMo0.net
根本のルールって何?
定年延長程度でなぜこんなに左系は騒いでるのか

106:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:53.52 LC4VBaDU0.net
>>87
芸能と言うかぱよ案件だから

107:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:38:55.10 LGuMaD700.net
>>77
そのうち全員「Twitter乗っ取られてました!」って言い出すでしょ

108:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:05.52 /p1AsUgP0.net
>>98
公務員全体で定年延長してるだけなんだけど…?
逆に反対する理由ってなんだ?
自治労も賛成してるよ?

109:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:05.96 hGpOJUrs0.net
公務員の定年延長なんて。。
今、困窮して生活を迫られてる時になに!
税金で生活している定年は50歳が妥当
努力した能力ある人のみ、1年契約すればいいよ。。

110:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:07.72 NmD6bo3y0.net
ということはいきものがかりのタイアップやってるところ全部反対なんだろうな
よくわからんけど
わたしはーいま
わたしはーいま
たからや自由になれーのcmのヤクルトとか
あとJAとかもあったな
ワニももちろん反対なのか

111:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:10.92 QuCAgHS50.net
>>87
芸能界に手厚い補償がないから
イラついてるんだろうな

112:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:14.33 M0eywu000.net
現在60歳となっている国家公務員の定年を2022年4月から2年ごとに1歳ずつ引き上げ、65歳とする国家公務員法の改正案と、検察官の定年も63歳から65歳に延長することを可能にする。
何がだめなんですかこれ?これ以外に何か重要なことが隠されているんですか?

113:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:15.70 gb7UFKIpO.net
売れなくなると出てくるゴミ芸能人

114:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:21.38 F3kbzb0s0.net
定年延長の何がダメか教えて

115:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:37.70 oOwj4HnK0.net
ステマワニ芸人…( ´,_ゝ`)プッ

116:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:53.63 Ex5R8CIn0.net
ワニbot再び

117:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:56.47 cCyNELgZ0.net
そんなことよりワニどうなったんだよ

118:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:39:58.53 xT/wiTCH0.net
あっ、コレ電通も絡んでるっぽいwww

119:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:02.07 EYMMuvKC0.net
さすがに電通ワニは消えろ

120:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:14.26 AmrmtArp0.net
よほど都合が悪いのかネトウヨが発狂してるな

121:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:16.18 aCavdOGt0.net
反対するんだったら、その理由をもっとちゃんと説明してくれ

122:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:18.72 EfDKzpBX0.net
>>112
ほんと
全く意味が分からないよね。
何が問題なんだ?
だれか教えてください

123:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:29.34 JdAg2oiD0.net
根本のルールってなに?
法改正しなくても任命権は元々内閣にあるのに?

124:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:37.50 NmD6bo3y0.net
検察の人事に怒ってるの韓国だけだと思ってたわ
日本もそんな感じになっとるんか

125:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:45.25 zhAj9v9d0.net
つうかお前らのファンに公務員も結構いんじゃねえの?
落ち目なのに客選んで大丈夫か?

126:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:46.55 Z1uvOwJt0.net
どうするのこれw
週明けニュースで解説されたら顔真っ赤じゃね?w
というかそうなるからスルーするかツイッターではこういう話になってるって言い訳いってから解説するんかね

127:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:48.73 trWGfwRu0.net
まさに火事場泥棒
これ以上アベ・ヒトラーの横暴を許していいのか?

128:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:49.67 +sktxKol0.net
>>11
今回のは検察だけじゃなくて他公務員についても定年延長だし、そもそも検察は司法じゃなくて行政だし

129:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:50.30 yCqLRWwV0.net
自分らを棚にあげてよく言うわ

130:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:51.58 E534+y6t0.net
>>114
他スレからね
540 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/05/10(日) 18:56:44.99 ID:HbP74w490
>>520
須田さんって人がYouTubeで言っていたが
本当の理由はアサヒが懇意にしてきるハヤシ氏を推したいがために圧力をかけているのが真相らしい。
でしたちゃんちゃん。

131:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:56.15 +vYma0JV0.net
嫌がらせをやめてほしければ支援しろなんて893やん
>>109
定年が無い職業の人の発想ですな

132:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:40:58.72 BOVDxYN+0.net
定年延長反対!日本人は50歳で定年に!定年後は労働禁止に!とか言ってみれば?水野くん

133:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:41:27.12 NmD6bo3y0.net
とりあえずヤクルトとJAの意見が聞きたいわ

134:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:41:27.73 E9g9vfqj0.net
芸人がいちいちウルサイ!
芸能だけやってろ!

135:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:41:44.90 RjjdvSdm0.net
おれはレイプのが許せいないぞ

136:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:41:59.78 ec6ZKai50.net
日弁連とのパワーバランスの問題でしょ
そういうの分かってんのかなこの人たち

137:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:03.89 iOnGL+j30.net
>>108
黒川の正当化の為と思われてることもわからんのか安倍サポは?
黒川を後にすれば問題なくいったのにな
安倍も安倍サポもドアホだらけ
だからマスク2枚もまともに配れない

138:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:13 FdxZZo3x0.net
根本を変えたから合わせてるだけでしよ

139:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:14 ipsEwL9m0.net
バカが次々炙り出されてきて嗤うわ

140:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:20 zdmRuBBy0.net
この法律のどこに反対してるんだい?

141:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:29 eG3boGc/0.net
これに反対したところで
芸能人連中に補償なんて向かうわけないんだから
無意味な暇つぶししてんじゃねーよ

142:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:32 0HZ/aCcn0.net
バカチョンが仕切るゲーノーカイで生きるためとはいえ、ひたすら反対とは大変な身分だなwwwww

143:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:37 yCqLRWwV0.net
これやってる奴のリストある?
二度と金落とさねえ

144:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:38 D1AP7tvD0.net
しばらくは、大人しくしてろよ

145:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:42:41 U//qzprh0.net
いや、これの何がいかんのかマジで解らんのだが?

146:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:03 P38HUy/X0.net
なるほど、電通案件か

147:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:06 RjjdvSdm0.net
>>1
そもそも黒川の定年延長ってのはそんなんじヤバイの?

148:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:14 ec6ZKai50.net
日弁連のプロパガンダに乗せられたアホ

149:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:25 XlaSsCg40.net
>>139
これ所属事務所からの指示じゃ無いの??
それくらい不自然に一斉にタレント等がツイし出したね…

150:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:29 E534+y6t0.net
裏に朝日新聞

151:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:37 k5ljX3Dc0.net
タグつけるだけで現金給付でもされてるのかね?

152:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:40 k4plr+Gf0.net
2年後に検察の定年が63歳から65歳になると日本の根本のルールを揺るぐのか…

153:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:44 4JwkIw1R0.net
電通がかりに打つ手なしのネトウヨww

154:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:45 ZF3yqU6J0.net
こいつらの発言ってパフォーマンスだよね?
俺は何が正しいとかわからんけど
本気でやめて欲しいとかダメだと思うならそれなりの行動しないと人なんて着いてこないだろうね

155:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:46 JdAg2oiD0.net
根本のルールを教えて!!!!!!!!

156:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:46 3wvr7SDP0.net
作曲の才もこれで台無しに

157:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:50 ec6ZKai50.net
うちの会社も定年が65になったよ

158:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:50 SReGi2+h0.net
自分で言っていて意味が分かっていなさそうだな

159:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:43:52 GLFw21cY0.net
取りあえず乗っかっとけって感じだわw
アホばかりで草しか生えん

160:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:00 EyjOjzd+0.net
根本要

レス抽出ゼロ

161:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:04 3rkhx6UF0.net
抗議してる奴らがみんなフワッとした事しか言わんなあ
抗議のレベルに達してない

162:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:11 NhC53BIq0.net
なんか完全に流れが出来てて気持ち悪い
この件について全然知らなかったけど
ここまでのことになるということは
これ、中国や韓国に不利に働く法改正なんじゃないの?

163:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:12 BzKa94NR0.net
タレントが続々と声を上げてるけど
おそらく仲間内で賛同者募ってるんだろうね

164:PS4に美少女とパンツを望む名無し
20/05/10 19:44:13 zO5PQ8mo0.net
いきものがかりも日本死ね連合の一員か

165:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:16 r0/KJBc70.net
ランサーズよ
ここが勝負所だぞ
反日芸能村を根絶やしにするのだ

166:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:17 LSrvnx3n0.net
岡口基一仙台高裁判事も大反対している

URLリンク(www.instagram.com)

167:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:18 3T1Mw2sj0.net
>>137
黒川の為に他の検察官の定年延長も認めるなって事を言ってるの?
国家公務員は定年延長されるのに?

168:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:20 BJzxFFP60.net
それこそ拡大解釈しすぎじゃないんか?

169:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:21 q1+irm8S0.net
>根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています

具体性がなく、自分はなにも分かってませんて自白しなくていいよ

170:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:27 ipsEwL9m0.net
>>149
それだったら事務所のロボットでますますバカだな

171:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:42 M0eywu000.net
「アベを擁護するのか!」
(この法律は一般職の国家公務員全員、自衛官にも警察官にも適用)、

「黒川を検事総長にしてはならない!」(法律施行時に定年年齢を超えているので無関係)、

「権力の犬が定年延長をエサになびく」(もともと人事権は法務大臣にある)。

172:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:50 +sktxKol0.net
むしろ定年延長の関連法から恣意的に検察だけ取り出して叩く方が根本をねじ曲げてるだろうに
検察の定年延長が不満なら公務員の定年延長について検察だけは許せませんってちゃんと言いなよ

意味わからない抗議になるけど

173:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:44:54 uM5HPqGd0.net
>>1
なにこれ?電通からの指示ですか?

174:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:07 CVdM+MU10.net
【財政】高すぎる日本の公務員の給与 改革進まず


■世界の公務員平均年収

1 日本 898万円

2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円


【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増 2ch.net
元スレ スレリンク(newsplus板)

175:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:13 iOnGL+j30.net
>>167
時系列として因果が逆って言ってる事も理解出来ねーのかドアホの安倍サポ

176:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:15 5iuR6Rmi0.net
根本のルールって定年65にさせない事がそこまで大事なの?
別に異常な期間でもないし思想に塗れてる人らの考えは理解できんわ
民間には定年伸ばせみたいな方向なんだけど職業的に知らんだろな

177:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:23 0BGFKxEX0.net
ワニの作者かぁ

178:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:27 j5ukcpDS0.net
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞

179:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:32 UA3SBEhd0.net
電通案件かな

180:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:36 eS56hJSj0.net
あっ察し
電通案件かよ

181:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:45 FgkNoVDj0.net
100ワニも反対!!ははは!

182:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:45 /UMF+Btb0.net
>>137
黒川の定年は今年1月に延長済み
今回の検察庁法改正は2年後から定年を伸ばす法案
なんでこの法案で黒川の件が正当化されるの?

183:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:45 o9gAwS650.net
電通ワニに乗っかって駄曲作っちゃった人か

184:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:46 ijt7ggoc0.net
いきものがかりって事は

ステマ電通に都合の悪い法案なのか
ワニも応援してやればいいのに

185:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:45:57 g0SoxihT0.net
安倍信者最近パヨク認定忙しそうだなwww

186:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:02 M+ukhXgq0.net
電通ステマ野郎がなんか言ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

187:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:02 RjjdvSdm0.net
なんでこんなのがムーブメントになってるの?
しかも政治のことなんてわからんそうなバカがいっぱい・・・

188:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:04 tJzWabx90.net
何が揺るがしかねないのかは説明は無しw

189:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:12 1iS0pJMo0.net
>>120
法案成立すると都合悪いから
金使ってツイート盛りしてるのがクサヨ

190:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:14 eS56hJSj0.net
>>174
898万ってなんだよww
霞ヶ関のキャリア官僚の年収か?

191:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:25 aWcjPkrl0.net
ヒマだからだろ?
SNSでいろいろ廻ってくるんだろ

192:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:27 E534+y6t0.net
>>149
裏になにかあるね

【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、381万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★15 [1号★]
スレリンク(newsplus板)

193:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:30 3T1Mw2sj0.net
>>175
この法案が通っても定年延長される前に黒川は定年迎えるのにどの時系列の話をしてるの?

194:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:38 X8FmLnBY0.net
>>11
検察は元々行政だし、司法の独立性とは何の関係も無いんだが

195:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:44 SG0Q71O30.net
ワニ案件受けたのくっそ後悔してそう

196:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:45 jU0QqdDc0.net
今回のは酷過ぎて、検察庁長官になっても佐川みたいになるだろ。
国民の支持が無さすぎる

197:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:51 jrptQsuB0.net
うわ~これ芸能界に相当な中国共産党の反日マネーがばらまかれてるな

198:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:52 Ja+GN3G40.net
ワニ案件(笑)

199:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:46:54 HMAp342B0.net
101匹目のワニ

200:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:14.17 WB1glMZ10.net
中身もよく理解していないくせになんとなく自分こそ正義と思って
アベを叩く
安倍首相就任いらい延々繰り返された流れに過ぎんわな

201:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:14.95 JJbp73Op0.net
電通がかりが動き出したか
まーーた電通かよ

202:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:15.34 NTPqFLoO0.net
定年が根本ルールなら
芸能界にも適応すれば?

203:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:25.67 tiwW/usI0.net
>>2
産経新聞や一部だが自民党議員ですら反対してますが?w

204:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:27.01 U6nhWJLW0.net
ワニステマに服従させようとしたヤツがなにをwww

205:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:37.97 RjjdvSdm0.net
>>193
この法案を根拠にさらに黒川さんの定年が延長されるってことは?
もともと延長されたのも変なんでしょ??

206:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:38.35 RQNGED7c0.net
つまり電通にとっては都合が悪い法案なんだな

207:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:41.20 yHCIH/qg0.net
さぁて電通臭くなって参りました

208:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:42.52 +sktxKol0.net
公務員の定年が延長されると揺るがされる根本のルールってなによ

209:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:47.79 u8Wz9bbH0.net
さすがにネトウヨも擁護できず興味無いとか言い出す始末

210:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:54.37 iOnGL+j30.net
>>182
>>193
そもそも黒川を問題視してない前提でこの案件を見てるからお前らは問題を理解出来ないのよドアホの安倍サポくん

211:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:54.68 56vtjRky0.net
まあこれが通れば年金受給の開始年齢を上げやすく出来るけどな

212:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:47:56.95 jACiQL+30.net
馬鹿が炙りだされてるな

213:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:09.04 U6nhWJLW0.net
>>193
あれ?そうなんだ

214:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:09.84 5zpBBRq+0.net
ワニの次はアベガーステマw

215:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:13.62 vujr8bYo0.net
財務省も何とかしろ!

216:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:14.62 dTz3WvRw0.net
>>206
電通は毎年逮捕者出まくってるからな

217:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:25.47 ByLWWx5h0.net
権力者の都合で子飼いの検察官の定年を延長するのか

218:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:36.14 EXNedQFz0.net
昨日今日政権批判を覚えた様な浅い意見で呆れるな
具体的にどこがどうと言って見ろよ馬鹿

219:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:41.30 L3ZUVDwG0.net
安倍コロナで死ね

220:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:41.47 U6nhWJLW0.net
クソパヨク芸能界はとっとと死滅すれば良いよ
特権で従わせてきたのはオマエらだ

221:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:45.66 jpaBL9YE0.net
電通水野

222:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:47.80 vV0d88Zc0.net
朝日新聞と親しいのがトップになり損ねるから、というのは。

223:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:55.39 PMvE+H1L0.net
人選は慎重にしないとね
わかりやすくていいけどさ

224:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:48:56.44 XlaSsCg40.net
>>170
事務所の指示だろうがホントバカだよな…
ろくに中身も知らんで反政府活動なんかして…
>>192
きゃりーぱがつぶやいてから確信したわ

225:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:05.81 2itV1ueP0.net
>>216
逮捕されなきゃ検察なんてお世話にならんしな

226:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:08.59 g0SoxihT0.net
ロシア戦勝を祝う安倍政権を支持する反日サルウヨがここ最近連日怒りのパヨク認定www

227:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:08.66 RjjdvSdm0.net
電通からの依頼です

228:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:15.53 beXHpce90.net
>>13
笑うわそれw
バカパヨ何も考えずに噛みつくからな

229:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:22.83 MK2fcQ6L0.net
電通

230:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:23.29 dVNWsa8l0.net
レイパーバンド必死wwww

231:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:27.00 lmYiLvAj0.net
まぁ公務員全体の定年を2年延長すれば
直近内2年間の退職金支払いは先延ばしはできるな
まぁ2年後には支払わなきゃならないわけだが

232:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:31.07 jU0QqdDc0.net
>>176
検察官の定年延長は、最近ねじ込んだ話なんだよ。
書類を隠蔽した佐川を国税庁長官にしたみたいに無理やり昇進させるためにな。
第二第三の佐川を作るのか。
忖度して隠蔽する公務員を。

233:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:35.82 ptFAth9A0.net
100ワニあたりから胡散臭くなっちまったな
キョエも番組なくなりそうだし

234:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:37.22 DINqPnbn0.net
ゴールポストは動くニダ

235:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:37.47 MiKp0kGO0.net
軽く考えてる奴が多すぎ、これを放置すると戦争になるんだぞ

236:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:42.07 fiGP25Gg0.net
>>149
間違いないね
なんか電通臭いんだよな

237:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:44.36 +sktxKol0.net
年金の給付をどんどん後ろにずらす為の下地作りだって批判ならわかるんだが

238:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:44.73 O2tGSmuR0.net
もう芸能界潰れてしまえwマジできもい

239:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:49:50.87 bF3LSBkL0.net
俺も反対派だけどお前が来ると途端に胡散臭くなるからやめろよステマワニ野郎

240:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:00.46 EfDKzpBX0.net
黒川が悪いのか?
定年延長が悪いのか?
はっきりしろ アホ!

241:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:02.45 mVpXJUbp0.net
>>14
お前勘違いしてるぞwwwwww

242:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:04.36 +vYma0JV0.net
ワニ上げはこれの予行演習だったのかな

243:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:14.91 RjjdvSdm0.net
きくちゆうき先生は???

244:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:17.63 U6nhWJLW0.net
コロナ対応でも安倍は私権を制限しないようにしてたけど
反安倍側は電波私物化であることないことやりたい放題
すぐ否定されるようなことを根拠にして嘘くさい煽りばっかり
ちょっとねえ

245:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:23.51 irdu/w0s0.net
根本のルールってなんでい
それを変えるのが改正案やろがい

246:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:28.87 AMawjjPO0.net
政治家の訴えならともかく、常識もないたかがミュージシャンの訴えとか一番意味ないよね
政治に口出したいなら政治家になりなよ

247:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:31.40 /UMF+Btb0.net
>>210
黒川の件とこの法案は全く無関係なのに何が問題なの?

248:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:40.68 3T1Mw2sj0.net
>>205
そんなことになるならその時に批判しろよ
どうなるかもわからないことに巻き込んで検察官だけ定年延長を認めるなって言ってるのか?

249:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:44.21 ByLWWx5h0.net
安倍もそろそろ辞めるから辞めた後に逮捕起訴されないように子飼いの黒川を置いておくんだろ

250:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:52.45 IFYZTeur0.net
URLリンク(ad-beacon-v01.uliza.jp)

251:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:54.18 w2Et65YV0.net
>>64
>>72
公明党が賛成なら、創価関係者も賛成のはずでは?
つまり、いきものがかりは非創価?

252:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:55.58 EfDKzpBX0.net
>>232
頭大丈夫?

253:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:50:58.71 xImkP1cG0.net
ステマって詐欺だよね

254:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:00.37 4tA01Rqg0.net
なんとなくヤバそうだから反対だからね、この人達は

255:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:02.57 xT/wiTCH0.net
指令は電通が拡散してるんか

256:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:07.45 TYeC2Tex0.net
なんなの?
なんでいきなりいろんな一斉に芸能人が政治活動してんの?
芸能村に特別支援がないから?

257:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:09.96 yw0AqL+J0.net
この法律があってもなくても出世できるのは政権に恭順な人だから大局的に影響はないと思う

258:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:10.85 YAPKjPZ90.net
なにこの動員 気持ち悪い

259:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:22.98 JtLCCpUg0.net
だらしないちんこの人だっけ?

260:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:23.46 Z1uvOwJt0.net
ワニの定年後が心配

261:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:29.33 2JOTdw0Y0.net
安保反対!

262:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:38.63 Kb6OgUtV0.net
根本のルールって何?
いろんなことをごっちゃにして
いろんなことを誤解して
アベガーなんてやっても
理詰めで全部潰されて終わりだよ

263:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:39.86 ekLqzcTm0.net
電通ワニからどんどん坂道転がり落ちてるなw

264:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:45.27 U6nhWJLW0.net
芸能界は死んで良いよ
まじで
今まで俺を楽しませなかったのが悪い

265:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:47.12 SNP5gR5c0.net
>>162
そうかも
分かんないけど現行のままだと次に検察官になる人がそっち寄りの人が多くなるからかな?
延ばされるのが嫌なのかも
騒ぎ方が変だよね

266:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:50.04 OvLSOT2K0.net
黒幕電通かよ

267:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:56.18 XlaSsCg40.net
>>236
だよね
もう今の時代ステマ紛いの行動は直ぐにバレるからねw
アホな女子高生やネットが分からんジジババ位しか扇動されないと思うわ

268:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:51:56.75 nlrByVtV0.net
チョロいなあ、騙されやすいやつってのはこれだから…。

269:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:12.83 BOVDxYN+0.net
じゃハッシュタグに#ワニ #電通 #無慈悲も追加で

270:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:18.14 xImkP1cG0.net
>>236
臭いね

271:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:18.89 2JOTdw0Y0.net
日米安保反対!

272:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:22.37 kL5vFiaM0.net
電通も怒ってる

273:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:28.43 ypIy13Ul0.net
結局延長すると左翼が困る=安倍が得をする
延長しないと左翼が得する
どっちを取るかってだけの話にしか見えん

274:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:41.44 wpjwBJwU0.net
>>18
国民?選挙権がない謎の外国人の声じゃね?
何にせよ次の選挙で声をあげたのが日本人なのか外国人なのか分かるしそれまで待てば?

275:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:49.25 iOnGL+j30.net
>>247
全くの無関係wwwwwwww
頭安倍かよwwwwwwwwww
で、安倍サポ的に黒川単独よ延長はどう思ってんの?
話はそっからだドアホ

276:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:53.49 ygTUeBYI0.net
野党は陰謀や妄想で決めつけてる!

277:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:53.69 yiFzw7rA0.net
だから審議するんだろ。
独裁国家じゃねーんだぞ。

278:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:55.81 ebMy/C2N0.net
普段政治に関心なんかないような奴らがこぞってツイートしてる気持ち悪さ

279:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:52:59.72 5iuR6Rmi0.net
>>232
逆になんで一律65にしなかったの?
民間には継続雇用制度とかで長期雇用させてるんだから
65歳統一はむしろ妥当やと思うけど
検察官が65歳にしてはいけない理由が無いと異常だとは特に思わんが
そもそも安部はもう任期で終わるから子飼いする意味もないような

280:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:00.76 U6nhWJLW0.net
情報操作でワニブーム作ろうとしたヤツが何を

281:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:00.81 EWxNyHyI0.net
俺の後輩に文句は許さねぇー

282:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:02.33 8y+5ZAVm0.net
なにこれ
高額の仕事なん?

283:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:07.65 +sktxKol0.net
多分批判してる人の多くは検察を司法だと思ってるんだろうな

284:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:08.52 +vYma0JV0.net
死ぬまで仕事ができる芸能人や印税暮らしには
老後の不安に怯える庶民の気持ちはわからん

285:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:12.23 OvLSOT2K0.net
>>272
ざまぁww

286:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:16.17 q8ZZCw6a0.net
そんなことより芸能界の根本のルール教えてよw
誰が指示出してるの?w

287:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:17.72 GO4Vr3uh0.net
>>64
きくちのアイコンはあからさまでやばいよなww

288:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:20.81 4c5lPg5s0.net
流石100ワニテコ入れに使われるだけある

289:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:35.32 jU0QqdDc0.net
>>252
どこがおかしいのかを指摘していただけますと、あなたのおかしいとこがわかると思います。

290:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:42.58 aWb6et4c0.net
>>62
定年延長と任期延長は別の話。
この人は任期満了で退任していただいて次の方に回すのが筋。
どこの省庁もトップを数年で交代させるのは順番待ちだけじゃないんだよ。

291:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:43.67 yA3bQetr0.net
100日ごに死ぬワニの人だ

292:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:52.31 t5T1fQt20.net
芸能人がこれだけ多く騒いでいるのは電通案件だからか

293:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:53:53.30 U6nhWJLW0.net
>>232
芸能界もマスゴミも忖度やお友達贔屓ばかりで
内輪のりばかりで庶民にクソみたいなもんばかり押しつけんだろ

294:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:05.36 lxp6OfQL0.net
なんだか普段政治のこと考えたことない人たちが
コロナで暇になったから
一生懸命ツイートすることで何かやった気分でいるんだろうとしか思えない。
芸能人だったらチャリティーでもやってくれた方がいいのに。

295:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:07.15 sGUZyLmp0.net
まじかよ!
で、根本のルールって何?

296:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:08.07 cWFDASfT0.net
この定年延長法案、賛成派は自民・公明・立民
立民は自治労から公務員の65歳定年化せっつかれてたから賛成にまわるわけか……

297:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:30.27 dClwGEM60.net
>>99
無理だよ、二階なんかコロナ騒動で正体バレたし
仮に安倍を引きずり下ろせても同時に党の支持率も落ち込む
野党がダメだから何とかなるかもしれんがSNS全盛のご時世、自分等が取り返しつかんだろうがw
連立解消してエダノンとでもつるめよ草加爺いが

298:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:34.10 H6BnbuOD0.net
この話題
見出しより先にタレントの名前ズラズラ並んでるの見えたから
補助金よこせ
っていうハナシだと思った

299:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:54:48.78 5u/JY9jc0.net
>>104
批判してるやつらは「選挙なんか行くな!」ってやつらばっかだぞ

300:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:01.22 BOVDxYN+0.net
>>295
電通案件は最優先で

301:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:15.54 q1+irm8S0.net
>>273
安部なんて下手すりゃあと一年だし黒川も二年でいなくなるんだから、安倍も黒川も影響ない
安倍が死ぬまで総理大臣する化け物なら別かもしれんがww

302:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:21.06 4c5lPg5s0.net
>>294
きゃりーとかカリスマ的存在に復帰したくて足掻いてんだなとしか思えん

303:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:24.42 U6nhWJLW0.net
>>295
ワニの寿命は100日というルール

304:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:28.35 /UMF+Btb0.net
>>275
話がかみ合わないと思ったら
関係あると妄想してるパヨクだったか

305:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:40.04 3nAQO5Al0.net
いきなりどうしたのがかり

306:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:48.25 XlaSsCg40.net
野党→反政府活動団体→広告代理店→芸能事務所→タレント、文化人
こんな図式やろうね

307:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:55:57.75 8+1AMKHt0.net
ポップの方のYOSHIKIかw
電通にしっぽ振るやつがよく言うわ

308:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:01.74 kL5vFiaM0.net
電通に逆らったらどうなるかわかるやろ安倍ちゃん

309:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:02.66 lxp6OfQL0.net
>>290
しらんが、その検事総長ってのは賄賂をとったり私腹を肥やしたりするような極悪人なの?
留任に反対している理由がさっぱりわからんって話だ。

310:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:06.65 yiFzw7rA0.net
今流行りのアイスバケツです。早く金よこせー目標です。

311:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:10.74 DMsoX7HV0.net
電通案件て事か

312:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:12.29 RXQU28990.net
ルールを守るのではなくて作るのが民主主義の本質だってうちの猫(茶トラ・雄)が言ってた。

313:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:17.55 iOnGL+j30.net
>>304
黒川単独の延長を問題視してないからこの問題の本質が見えて来ないんだよ売国奴の安倍サポくん

314:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:42.12 M+ukhXgq0.net
急に芸能人が騒ぎ出したのがキモい

315:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:50.37 FzgQaoik0.net
>>306
電通今苦しいから金払えばなんでもやるよね
LGBT政治運動とかもそう

316:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:50.82 bUrYiKs10.net
最高裁判所長官と判事の任命権のほうがよほどやべえからさ…

317:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:56:55.58 omlriPGc0.net
ああ、こいつ出てきたら電通案件確定ですわw

318:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:00.79 7SDUmGvH0.net
根本のルールって、公務員の定年延長ってことだろ。
そうだよな、若年層の雇用こそ優先すべきだよな。

319:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:23.76 jU0QqdDc0.net
>>279
それより、定年延長再雇用は給与ガクッと落ちて、パートみたいな仕事させるのが普通だろ。
メインに据えようとしてるのおかしくない?

320:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:36.78 AJFyIhNV0.net
官僚が右往左往して、改正への辻褄を無理やり合わせようとしてたのが笑えたわ

321:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:41.38 U6nhWJLW0.net
検事総長の人事って政権がきめられるの?

322:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:45.50 NqrnkmoM0.net
真面目ならホンマごめんやけど急にどうした?

323:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:48.02 brpxtKRf0.net
芸能乞食どもは補償を訴えてひんしゅくかったからこれで政権批判して憂さ晴らしと支持集めをもくろんでるんだね

324:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:48.65 FFg4m60E0.net
2円/字の最底辺が動員で湧き出しとる

325:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:57:57.28 zSWnn4Z90.net
公務員の定年引き上げに反対、
ということですね

326:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:02.55 iRt2ruLS0.net
レイパーだっけ?

327:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:14.98 YgPaTS8E0.net
いきものがかり
から
いいがかり
に改名やな

328:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:29.03 DINqPnbn0.net
こいつらの根本的に分かってないのは選挙で変えればいいだけだろ?
与党には何でも反対オレカッケーのファッションでもしたいの?本音はコンサート早くやらせろだろ不要業界連中は

329:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:38.21 bUrYiKs10.net
>>322
多分最近司法制度とか検察のことを知ったんだと思う

330:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:38.66 4byT6gMj0.net
立民共産社民とか反日勢力が反対するなら日本の国益になる
今はコロナで芸能界は暇だからシナチョン辺りから工作資金が流れてるんだろ

331:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:40.35 U6nhWJLW0.net
>>324
民主主義がーとか言う奴がこういう上から目線で底辺を見下し
違う意見の存在を認めない
パヨクを否定した方が民主主義なんだよ

332:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:52.07 pZDr6ZQr0.net
なんか
マスゴミと夜盗にだまされてないか

333:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:57.55 jU0QqdDc0.net
>>283
行政権のトップだけど総理大臣を起訴できるのは検察官だけだから独立性はめちゃくちゃ必要。

334:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:58:57.99 VasovPp80.net
やたら芸能人がこれに噛みついてるけど誰かから指示されてるの丸出しで辞めた方がいいと思うんだよなあ

335:!omikuji !dama
20/05/10 19:59:01.00 7YtycBav0.net
水野って犯罪者の方??

336:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:04.27 +TFJ4Iu50.net
>>57
>>裁判所の傘下ではないのだから三権分立だの独立を守るどうこうではない。
検察は行政権だが、司法行政と呼ばれる特殊なポジションだからねぇ。
実質的に政府のコントロール化に置かれれば、やはり3権を崩しかねないだろうな。

337:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:05.42 vTt5uEOw0.net
大沢在昌、京極夏彦、宮部みゆき「検察庁法改正に抗議します」 [963243619]
スレリンク(poverty板)

338:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:05.92 stOoewdA0.net
電通の人

339:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:08.11 U6nhWJLW0.net
>>330
芸能界やマスゴミが嫌いだからこいつらの思い通りにさせたくないってだけ

340:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:16.16 WzEuPU0A0.net
吉岡聖恵 with ちんぽこブラザーズの水野さんか

341:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:18.13 Enao10rH0.net
>>97
あくまでも権限を持ってるって話ね。
実際に行使したのは犬養法相の1件だけで、ロッキード事件でさえ田中角栄を捕まえるのを時の内閣は妨げてはいない。

342:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:22.11 xnhXQkgQ0.net
一斉に抗議やり始めて何か裏がありそうな気がする
これで電通案件なら笑うわ

343:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:26.15 5iuR6Rmi0.net
>>319
それは65歳までの継続雇用じゃなくて65才超えてからの嘱託雇用の話やな
厚生年金も切れるし
今の60代前半とか普通に働けるやん

344:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:28.70 nl6MeRm10.net
安倍を批判する芸能人ばかりで賛成する芸能人がいない
もしかしてこれが真の民意じゃないのか?

345:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:37.38 CcSYu8tP0.net
俺らも定年延びていく流れなんだろ?
早くリタイヤさせろやって反対意見なのかな
定年関係ない職種の人たちだけど…
俺は老後不安だから置いてくれるなら働きたいけどな

346:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:43 QlWmqA2k0.net
>>299
それで民主主義を否定するようなことばかりしてるんだな!

347:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:43 GmsAHTjW0.net
ずいぶん余裕有るんだね
こんな事にコメントする余裕有るなら補償要らないね

348:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:46 RjjdvSdm0.net
羽海野チカすきだったのにショック・・・

349:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:48 PCmNxiUk0.net
>>194
検察は行政区分だけど司法でもあんのよ・・・独任官庁とも言われるくらい特殊な立ち位置w

350:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:51 kZTYcIr30.net
死体で商売した人か

351:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:52 ZtGp2+nv0.net
電通ワニものがかりに言われても…
またステマ企んどんのかとしか思わない

352:名無しさん@恐縮です
20/05/10 19:59:54 /hqiXqQG0.net
まあ、アクロバティック抜きにして賛成する理由がないからねえ

353:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:00 hGacoyNE0.net
なんで胡散臭いやつばかりが擁護してんの?
彼らにとってどの辺が都合悪いわけ?

354:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:03 lmYiLvAj0.net
>>316
罷免権はないので
その辺は割かしなってしまえば融通が

355:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:06 xoE8NWAJ0.net
電通に決定

356:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:08 WOvv3LHB0.net
芸能人みんなこれ批判してるけど、なんかあるの?

357:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:11 CrxMfB5w0.net
>>342
いつもの共産党案件

358:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:15 XrGFiRMa0.net
自分が知ってる有名人がみんな反対してるから俺も乗っかっておこうやろ正直言ってみ?

359:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:18 djduN8a30.net
根本のルールとおっしゃるものがなにで、それと定年延長がどう関わるのか教えてください

360:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:19 U6nhWJLW0.net
>>342
すべてが胡散臭い芸能界w

361:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:35 zKwEyjoS0.net
隠れ左翼芸能人がどんどん自分から挙手しだしたからこれはわかりやすいw

362:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:38 IxCVvFq90.net
反対する人は具体例を出して頼む

363:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:43 bKRA/49S0.net
アベカジノ疑獄や広島の議員夫婦追っかけてるの黒川では????

364:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:00:51 iJln0o+n0.net
>>87
補償をくれない安倍政権を叩けるなら何でも良いんでしょw

365:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:05 q1+irm8S0.net
>>345
まあ民間は70とか75とか言い出してるからな
検察の63はかなり時代と解離してる

366:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:07 Kb6OgUtV0.net
>>349

それを勝手に思い込んで内閣に人事権が無いと思って批判してるやつばっかだよね

367:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:19 U6nhWJLW0.net
>>87
まず芸能界自体が不正な権力がまかり通ってる世界なのにね

368:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:20 GLFw21cY0.net
数だけ稼いでどうするよw
しかも見れば判る稼ぎ方してそれをマスゴミが「大々的に」取り上げ問題化するのか?
またモリカケと同じこと始めるの?

369:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:20 9fXh3oSC0.net
>>311 ワニと同じくツイッターから始めてるんだから電通案件だろ

しかも批判が凄いって形作るためのもんだから
まずは1998年に改訂されてそのまんまの官邸HP引っ張って来て
この法規定のためにいつの間にかに改変してるとまさに最近かえたかのようにツイートしてる
嘘から始まってるのと
短時間で一気に世界1位に入る位あからさまにステマやってる

けものフレンズ2と同じ手法

コロナ前後からのツイッター使ってのステマからすると
この件は定年延ばすのが良い方向と思われる

370:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:26 aWb6et4c0.net
>>309
あなたが書いてる通り、それを防ぐため。

俺個人としてはこの人がどうとか、安倍の思惑とかは関係ない。
このルールには意味がある。
それは守れって話。
定年延長に関しては今の世の流れだしそこは構わないよ。
この人の任期を伸ばす意味と必要性が無いってこと。

371:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:28 XrGFiRMa0.net
いきものがかり(ワニ担当)がまた沼にハマろうとしている

372:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:33 dBoEkwal0.net
Twitterはバカ発見機としては優秀だな

373:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:43 jU0QqdDc0.net
>>343
え、まじで。
高年齢雇用継続給付金の支給要件と民間も擦り合わせてると思うけど。
60定年延長再雇用でやってねえの?
高い給料はらってんの?

374:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:45 7SDUmGvH0.net
>>273
本来延長しないと左翼が損すると思うんだけどな。

延長しない(この法案に反対)と、労働者はとっとと仕事リタイヤしないといけなくなるから、
左翼的にはそれには反対する(この法案に賛成する)のが筋じゃねえ?と。

まあ、安倍反対派≠左翼だからここが繋がんないの承知で言ってるけど。

375:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:49 Mp0QFRMj0.net
電通案件か

376:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:01:53 MFDXZ+mB0.net
対案言えよ



公務員は定年50歳とかよ

377:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:00 trWGfwRu0.net
アベは芸能界を敵に回した
これから大変な事になるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:12 xoE8NWAJ0.net
>>356
安倍が芸能界に金を出してくれないから悪い的な怨念

379:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:14 GYCxw09j0.net
>>344
ランサーズもサポーターズも
タレントになれないから得意の民意操作ができない

380:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:23 CcSYu8tP0.net
>>370
黒川って人?
人気伸びるの?この法案で

381:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:23 U6nhWJLW0.net
>>368
同調圧力や誘導しか出来ないなら
ますます信用を無くすね

382:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:41 cD1SnTI10.net
@mQm____ ってツイ垢が暴れてて、例のコロナ感染者の件で通報しまくってるみたい。だけど、脅迫まがいのことになっててちょっと危険

383:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:43 /UMF+Btb0.net
>>313
陰謀論をすぐ真に受けちゃう知障?
ノストラダムスの大予言も信じてたタイプ??

384:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:45 iOnGL+j30.net
>>380
ばーか

385:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:02:50 CrxMfB5w0.net
>>380
伸びねーよアホか

386:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:19 ClK90wtz0.net
根本のルールって何?
一般企業と同じ65歳定年にするだけじゃん

387:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:22 iOnGL+j30.net
>>383
黒川単独の正当性をまずは語ってみろよ馬鹿

388:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:26 Kb6OgUtV0.net
結局この問題は
安倍さんよ圧倒的多数の与党なんだから
解釈変更なんてせずにちゃんと手順踏めよ
ってだけの本当に小さい話

389:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:27 YnxK4p0N0.net
地方公務員の時にも言ったが普通に嘱託でいいんだよ
特定の人間に長く権力持たせるのは良くない
老人には特に持たせるな
こんなの本当の狙いは言うこと聞く子飼いの官僚を要職に据えてやりたい放題したいだけやん
賛成する理由がないよ悪いけど

390:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:27 laOZHb2Z0.net
高齢者の雇用延長の一つだろ?
高齢者延長雇用反対なんかな。
それなら高齢者の雇用を制限すべき。
65才以上は再雇用禁止とか。

391:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:29 2jZYZ38N0.net
ワニだけ気にしてろ

392:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:30 o1MU5LnR0.net
検察に噛みついてると輪っぱかけらるぞ、薬物大丈夫か?一般芸能人ども

393:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:40 PCmNxiUk0.net
>>376
そういう話ではないけどなw

検察という、特別法で規制される特殊な連中の定年をどーすっかって話
こいつら国家公務員とも違うのよ

394:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:50 yMPnPfet0.net
定年を引き延ばすと根本ルールが揺るぐの?

395:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:03:58 U6nhWJLW0.net
>>369
パヨクのほうが不正ばっかりしてるんだね

クズが民主主義ぶるなって話だね

396:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:05 vwBFCs5q0.net
>>44
書き込みがじいさん丸出し

397:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:14 /UMF+Btb0.net
>>370
黒川の任期を延ばす意味と必要性がないって
何を根拠にそう思ったの?

398:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:19 CvpxAKpX0.net
でも日本国民は馬鹿だから安倍政権はまだまだ最後まで続くよ

399:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:19 jKztu/sE0.net
114>>
べつに定年延長すること自体がダメだといってるんじゃない。
内閣が都合のいいようにむりくりな法解釈までして
検察(司法)のルールに介入してくることが問題だといっている。
三権分立でうたっている行政(内閣)と司法の独立がやぶられてしまう。
つまり民主主義国でなくなってしまう。

だからこの改正法案はダメだといっている。

400:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:21 CcSYu8tP0.net
>>384
>>385
でも>>370は伸びるのが問題ルール違反って言ってないか?

401:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:22 Ja+GN3G40.net
ワニスレになってるw

402:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:38 rdeCZH/t0.net
これは理解してるコメントじゃねえなw

403:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:42 elLaV0E10.net
>>355
電通が安倍おろしにきているのか、単なるガス抜き狙いの論点すり替えなのか。

とにかく電通案件間違いなし。

404:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:53 CrxMfB5w0.net
>>388
ずっと前から話し合ってて立憲でさえ賛成してる共産党以外全部ね
ただ単に他の公務員と定年をあわせるってだけだから

405:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:04:54 YGUgnchR0.net
検察を司法だと思ってんだろうな、多分
だから司法権の独立を侵害するとか思ってんだろうな

Twitterのバカ発見器機能が炸裂してる

406:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:00 H6BnbuOD0.net
あれ?
いきものがかりって男2人じゃなかった?
もう一人の方は出てこないの?
なんで??

407:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:02 ZXc5k1q30.net
ワニ

408:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:03 /UMF+Btb0.net
>>387
なんで黒川の単独延長が不当なの?
なにか根拠があるの?

409:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:08 Vftl0HNs0.net
年金支給が65歳になるので、2030年に国家公務員の定年は65歳になります。
それに合わせて個別に定年を定める検察官や自衛隊の事務官も同様に延ばす法案です。

反対してる人は、なんで検察官だけ63歳定年固定なんですか?
そもそも黒川は2030年定年と関係ない。
63歳になる2月8日をもってして定年退官ということになっていた。それを定年退官を1月31日の閣議で半年間、8月7日まで延長したのと絡める意味が分からん。
これもカルロス・ゴーン逃亡で延長するしか無くなっただけだろうに。
今回の定年延長は全く関係ない話だぞ。

安倍が~も2030年の政権安倍じゃないし。

本当に反対してる意味が分からん。

410:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:11 ClNUaHCO0.net
なんかバカっぽいヤツらが集まってて面白い

411:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:14 U6nhWJLW0.net
>>403
電通や芸能界が民主主義に介入するほうが許せないな

412:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:23 8Bg211UG0.net
>>1
57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 18:06:24.62 ID:J0xjT0T30 [1/2]
>>1
トレンドはこうやって作られる

画像、100万ツイートの中身
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)


半島式ですね。

【F5アタック】=韓国の仕業

が、もう世界中に浸透しちゃってるからねぇ

まぁ"同じ奴等の仕業"は想像にかたくない

アカを数分で変更または新アカで呟いてるみたいですね。内容一緒みたいだし、なんかのツールかbot?
(deleted an unsolicited ad)

413:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:23 iPJfNjBB0.net
何言ってるんだコイツら…

414:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:25 7MtUdYzRO.net
へーこいつが…。なんか意外だな。

415:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:35 CrxMfB5w0.net
>>400
なんで検察官だけが63じゃないといけないの

416:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:39 C1xLJnlJ0.net
>>1
この法律の何が問題はあるんだ?
令和4年施行だからその時には既に定年退官済み黒川には何の関係も無いし。
この法律の何が問題でどう根本的ルールを揺るがしかねないのか理論的明確に根拠示して説明しろよ。

417:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:05:43 /UMF+Btb0.net
>>399
検事総長や検事長は内閣が任命することになってるのに、なにがダメなの?

418:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:04 o9q9q1ro0.net
根本のルールは日本を愛するか否かだ
現行の法律が日本への愛を阻害するならば
それは一刻も早く改正されなければいけない
そんなことも分からないのか

419:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:09 ByLWWx5h0.net
>>301
安倍が辞めた後に検察側に安倍の粗探しをさせない為に黒川の定年を延長したんだろ
安倍も叩けば埃が出るし

ドリル小渕や甘利の口利きや佐川の公文書改ざんを不起訴にした実績のある黒川

420:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:14 WLwUrYtV0.net
こういうことをやってきた結果がコロナに対して強権発動出来ない今なんだがな

421:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:16 Kb6OgUtV0.net
>>404
いまの定年延長ではなく
黒川の時に

SNSで反対してる人はそれをごっちゃにしてるだけだから

422:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:22 PwrnRHd70.net
>>104
小選挙区制だから、俺が選んだわけではない

423:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:33 E6nBAv6s0.net
電通反対!

424:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:40 Enao10rH0.net
庶民よりもさんざん稼いだはずなのに、右から左に金を使いきるからこんな時に慌てるんだ。
って、いきものがかりって活動休止でけっこう稼ぎの無い期間あったろ。
なんで政権のやること為すことを誰かの尻馬に乗って叩いてるんだ?

425:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:48 k4plr+Gf0.net
こんな法律の中身も確認せずにイメージだけで政府批判する輩共を救う価値あるか?

426:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:48 mLliQmlq0.net
業者総動員の一斉ステマ
ワニ以外にもスターウォーズだとかアベンジャーズとかラップもあるが
これに引っかかるのは簡単に詐欺に騙される人種

いま話題のこれを知らないとダサいと同調圧力かけるいつものパターン

427:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:50 cWriCU5+0.net
>>387
陰謀論が好きな馬鹿は、別件を結びつけるよね
馬鹿丸出しww

428:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:06:53 elLaV0E10.net
>>411
実際してるというか、
ナチスのゲッベルスの役割が電通という一企業でしょ。
これはまずいよ。

429:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:00 bZCSzJ3t0.net
脳みそ空っぽの方が夢詰め込めるパヨキチのトレンドでしょ?知ってるよ~

430:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:01 8y+5ZAVm0.net
これは案件なのかな

431:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:11 I8+HT2CX0.net
本当なら今頃はワニが大人気だったのにな

432:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:11 CrxMfB5w0.net
>>421
わざと混ぜこぜにしてなんとなく不正を演出するいつもの共産党案件だろ
明日には論点変わっていくよ

433:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:17 YGUgnchR0.net
検察は行政機関なんだから内閣に人事権あるのは当然だろ
それを大前提に検察機能に政治が介入しすぎないようにという話にはなるだろうが

434:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:19 iOnGL+j30.net
>>408
変える理由があるから変えたんだろ?
解釈変更を口頭決裁とかいうスーパー独裁方法で
その理由と正当性は必要だろ?
教えてくれよ生粋の安倍サポさんよ

435:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:27 q8ZZCw6a0.net
>>334
本来だったらもっとテレビやラジオも使って物量で盛り上げるんだろうけど今回コロナで殆ど使えないからなw
Twitterであからさまな工作がバレちゃった

436:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:29 GLFw21cY0.net
>>381
私たちは碌な人間ではありません、って必死にアピールしてるのが笑えてくるわw
元々あってないようなものだった信用が・・・

437:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:30 aEhjDmrf0.net
> 検察官の定年の63歳から65歳への引き上げ

そんなに大騒ぎするような話かあ

438:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:33 HF0ZJ83X0.net
65
歳定年なんてどこでもやってるのに

439:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:40 Pfnx+sbF0.net
でもさ
全体的な定年延長の流れで検事総長の定年も延長するって
別にそんなにおかしくもないよな?

440:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:46 29ENB2880.net
電通がかり

441:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:47 U6nhWJLW0.net
>>409
これが本当だとしたら

断片的な印象操作で正義づらして発狂しちゃった奴らが死ぬほど恥ずかしいな

442:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:52 gVpM1Mmd0.net
定年を65才にそろえよう、の何が困るの?
しかもまだ「案」なんでしょ? 根本ルール???

443:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:07:55 5iuR6Rmi0.net
>>373
継続雇用制度使わないのか?
そういう例なら個人とか結構小さい企業じゃないかと

444:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:04 VBMkNK2e0.net
ワニの人か

445:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:09 C9X6dDaQ0.net
いいがかり

446:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:33 Kb6OgUtV0.net
>>432
企ててる人はわざとだろうけど
乗っかって発信してる芸能人は何処まで理解してるのやら

447:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:35 +n0abS9x0.net
こういうのが出てくると萎えるんだよな。

448:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:40 90XDsbJL0.net
>>52
なんの法案?

449:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:51 YGUgnchR0.net
電通案件か

450:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:57 U6nhWJLW0.net
>>428
ほんとほんと
宣伝省側のやつらがファシズムがーとかやってんの?

マジで胸くそ悪い
庶民をコケにしてる

451:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:08:59 elLaV0E10.net
>>437
私が首相だったら、妥協案で64歳にして丸く収める。

そのくらいどうでもいい話だよなぁ。

452:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:09 pF096dWV0.net
芸能人で内容が分かってて反対してる奴らなんか半分もいないと思う

秋元なんか、突っ込まれたら、そんなの私の勝手だろと言ってたからなw

453:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:13 CrxMfB5w0.net
>>446
してるわけないよ

454:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:15 CcSYu8tP0.net
>>409
法案より前に閣議決定で半年のばしていいのかー!
って事なのかな?ダメなのかいいのか俺にはよく分からなかったけどグレーにしてもいいから出来たんだろうなぁとしか思ってなかった
森大臣がチクチク言われてたやつだよね?
ゴーンの関係あったんだ…知らんかった

455:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:18 3FjAmcc+0.net
ワニ案件か

456:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:37 xImkP1cG0.net
>>1
メディアもステマやっちゃいけないとか根本ルール作れよ。

457:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:39 jU0QqdDc0.net
民間だと理論上三つあるのか
・60歳定年+延長再雇用
※高年齢雇用継続給付金があるため、これが民間ではメインだと思われる(調査不足)
・定年廃止
・定年延長

ゲリゾーは定年延長を使って検察官をコントロールしようとしてるわけで。

458:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:41 J0xjT0T30.net
>>1
アホの朝日新聞「検察庁法改正に抗議、ツイッターで200万超」 →200万ツイートの中身がこちらw
スレリンク(news板)

459:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:47 YTmudY2C0.net
野党の支持勢力の公務員労組が定年延長支持してるから
野党の代わりに芸能人たちに反対のポーズを取らせてるだけですね
利用されてかわいそう

460:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:49 eV4Vif8Q0.net
ルールありきではなく
人に、日本人にとりそれが益のある取り決めならば法を変えるべきだ
その取り決めが、素晴らしい仕事をこの先に継承出来るならば

国の賢い人々が思案した結果、結論が出たのならば臆することは何もない
私は日本社会を信じる

461:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:54 ZCFBMrH20.net
完全な独裁体制下に入ると見ていい
少し前の日本だと少しでも失言したら辞任に追い込まれてた
それが安倍からどんな失言暴言吐いても嘘ついてもおk
つまりマスゴミも既に安倍の占領下
安倍が辞めた後も独裁体制は続く

462:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:09:56 e2/d1CqX0.net
>>8
カクサンズ

463:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:04 /UMF+Btb0.net
>>434
解釈変更した理由と正当性は内閣と法務大臣が説明してるでしょ?
それであなたが不当と思ってる理由はどんなところ?

464:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:05 3AemVh2f0.net
うるせえワニ野郎

465:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:07 Pngu59XP0.net
なんで芸能人が示し合わせたように必死なん

466:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:15 yex3QY5b0.net
あれからのいきものがっかり

467:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:17 ShdONLS00.net
なんでこんなに芸能人が必死なの?

468:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:19 ClbcDwM30.net
世間に意見を表明する前にしっかり調べるなりしないと自分を下げるぞ

469:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:20 YGUgnchR0.net
他の国家公務員の定年延長に合わせ
検察官の定年も同じく伸ばすだけの話が
三権分立の話になるのは流石に草

470:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:30 qE7C5mDV0.net
>>1
頭の悪い芸能人たちが、これは大変だとなんか盛り上がって
いる。みんな、生暖かい目で見守ってあげよう。笑

471:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:34 szMb1M5+0.net
行政の長は安倍だから
好きに変えても問題ないだろ
定年退職の年齢は上がってるんだから仕方ない
検察なんて、法務省の一機関だろ
騒ぎすぎ

472:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:47 0ubLrN1P0.net
分かって言ってんのかね
無知なくせに知名度利用した扇動なら
卑怯極まりないことを自覚せよ

473:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:49 U6nhWJLW0.net
たしか検察が不起訴にしたことは
検察審査会で審査されるよね?

474:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:52 lxp6OfQL0.net
>>442
法案成立しても施行はあと2年後だよな。
そのころは安倍も退陣しているはずで、ほんと、何に反対しているのかさっぱりわからない。

475:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:10:57 1eI/EGpm0.net
公務員だけ60歳定年でそこから年金貰えるようにすればええんか?

476:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:07 IT74I5cA0.net
まさにピケティの言ってたバラモン左翼だなこれは
そしてそのおこぼれ狙いの河原乞食が飛びつくという図

477:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:09 Kb6OgUtV0.net
>>453
だから
俺が最初に書いてることになるでしょ
理詰めで全部潰されて終わると

アベガーの人は何も学ばない

478:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:10 4hvT1TGz0.net
本当に分かってて言ってる?

479:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:13 BzKa94NR0.net
ネトウヨ最後の砦のホンコンさんはどうするんやろな

480:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:16 bZCSzJ3t0.net
>>409
内容を精査すればするほどバカのリトマス試験紙www
脳みそ空のパヨキチは振り上げた拳でまずてめえの顔ひっぱたけよ恥ずかしいw

481:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:18 OpXfxFOc0.net
こぞって何なの?また電通案件か

482:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:22 PCmNxiUk0.net
確かに時期が悪いから2年待とう
二年くらい良いじゃないw

483:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:23 8aN/Z36b0.net
そそ、嘱託でええのよ
60過ぎたら役職といてね
別に定年伸ばす必要なんてないんよ
老いては子に従えって奴よ

484:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:27 Y0s8GDBt0.net
根本はるみはエロかったなー

485:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:28 ncFC+nFQ0.net
半年前から法案が検討されているニュースはあったのに皆さん知らなかったのかなw

486:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:35 szMb1M5+0.net
それより国税庁の方を何とかしろよ
財務省からの天下り許すな
佐川のような人間が国税庁長官とは許せない

487:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:35 JdAg2oiD0.net
根本のルールとやらをまず説明してくれないと何もできないな
意味がわからない

488:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:41 OjMlJa2i0.net
根本のルールって何?
それを言ってくれないとわかんないんだけどwww

489:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:49 TuiH92ic0.net
こいつが関わると良いことない

490:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:52 rdeCZH/t0.net
95%新垢w

491:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:55 HX0jLrB30.net
でんつうがかりじゃん

492:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:58 U6nhWJLW0.net
>>476
バラモン左翼ってまじで頭悪そうな呼び名

493:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:11:59 tjl1YJGs0.net
>>409
検事総長の定年は今でも65歳だからその延長によって黒川氏が検事総長になれる見込みが出来たってことじゃないの?

まあそうだとしても制度上の問題だと思うけど。
こんな1公務員の話を騒ぐ意味がわからん。

494:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:05 f1JEceR00.net
要するにこの騒ぎの原因は電通なのね

495:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:05 Ubs/4+Y60.net
すげー怪しいんだがワニと同じかw

496:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:15 1cZoESJy0.net
なんかうさんくせー
裏がありそう

497:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:17 +UZ+YYrC0.net
電通の犬にすらNO!を突きつけられるアヘシンゾウ政権wwwww

498:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:20 HqyLIDlD0.net
あー天下りが減るのか

499:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:29 ttRXfMou0.net
ワニの話題そらしか
おまえらもう終わったで

500:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:38 X+Z2u2xW0.net
馬鹿も休み休み言え

501:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:44 jU0QqdDc0.net
>>443
継続雇用制度は、普通は給与そのままじゃないよ
>>457
の60歳で一回定年にして再雇用にしないと会社としては、損やろ。

502:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:47 Enao10rH0.net
>>471
好きに変えてはダメだよ。法律・政令をきちんと通さないとそれこそ独裁。

503:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:48 IT74I5cA0.net
>>492
叩くなら理解して叩けよ頭悪そう

504:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:12:54 +n3r5is70.net
電通がかりウザ

505:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:03 kf74eXoS0.net
検察官「適用外」の文書判明 政府、定年延長規定の新設時に
2/24(月) 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

定年延長で検察官適用外の政府文書が判明
2/24(月) 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

506:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:05 7XUY5IFJ0.net
そこまで大騒ぎすることか?

安倍自民党の闇は
もっと深いだろ。

507:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:16 5hX8oAEK0.net
>>497
電通の犬だから安倍が-言ってんだろ馬鹿チョンが。

508:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:21 qe1zjjB/0.net
ワニ係

509:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:23 o16+B6jj0.net
すべて察したわ
大規模な動員だと思ったら電通案件か

510:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:25 kpUGl+Wi0.net
>>164
いや、腐敗政権安倍死ねって言ってるだけだろう至ってシンプルに

511:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:28 U6nhWJLW0.net
芸能界が不正な権力で大衆に不愉快をおしつけてきたので
オマエらが言うなとしかおもわないのよ

512:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:29 4byT6gMj0.net
>>377
コロナで仕事無くて青息吐息なのに怖いか?
金くれ金くれって河原乞食が騒いでるだけだろ

513:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:34 elLaV0E10.net
>>496
100日後にだれか死ねば面白いけどな。

514:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:35 91Src4ku0.net
ワニものがかりの人関わってんだ

515:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:44 zDzo46AJ0.net
なんだワニ案件か

516:名無しさん@恐縮です
20/05/10 20:13:49 kf74eXoS0.net
公文書を無視してはいけない

検察官「適用外」の文書判明 政府、定年延長規定の新設時に
2/24(月) 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

定年延長で検察官適用外の政府文書が判明
2/24(月) 共同通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch