【サッカー】<動画配信サービス「DAZN」>Jリーグとの協力関係をあらためて強調!「支払いに関して通告した事実はありません」at MNEWSPLUS
【サッカー】<動画配信サービス「DAZN」>Jリーグとの協力関係をあらためて強調!「支払いに関して通告した事実はありません」 - 暇つぶし2ch2:Egg ★
20/04/02 19:50:29 DGRj+LKJ9.net
【サッカー】<Jリーグ>新型コロナの影響によるDAZNの放映権料支払い拒否を否定「日本においてはありません」
スレリンク(mnewsplus板)

3:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:51:26 s2zvhILB0.net
オールドメディアは願望で記事書くからなあ

4:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:51:31 jAo5c3b70.net
焼き豚赤っ恥www

5:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:52:17 39LOMzTA0.net
年パス買ってる俺って一体・・・

しかもJクラブ応援パス買ったのにさ。

6:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:52:27 EH6pSqYt0.net
え、じゃあロイター訴えろよ
そうじゃないなら事実なんだろうな

7:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:53:12 9v4yiAr10.net
こんだけ世界中中止だの延期だとダゾーン自体やばくね?

8:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:53:39 ahvGpdSK0.net
フェイクなの?

9:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:54:27 m9a/I0sP0.net
焼き豚、顔が真っ赤

10:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:54:38 PKum4GlW0.net
>>7
再放送やったらいいだけやろ

11:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:55:53 0ZvX1Aul0.net
>支払いに関して通告した事実はありません

支払うと言ってないのでセーフ! 何も言ってないのは事実!
何かおかしいか?

12:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:56:05 qmTpbtCf0.net
DAZNの経営危機もエイプリルフールだよwwww

13:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:56:48 qmTpbtCf0.net
さか豚「藤浪wwww野球終わったwwww」

DAZN「金ねぇンだわ、潰れそうなンだわ」

さか豚「ヤキウガー!」


さか豚さぁ・・・・・

14:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:58:03 /icNahbU0.net
願望で記事書いちゃダメだよ(´・ω・`)

15:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:59:44 zc5OZDu10.net
DAZNがサービスを提供しているスポーツは世界中で止まってる
Jリーグの協力関係うんぬんよりDAZN本体が消滅してしまいそうだ

16:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:02:32 SE2voXot0.net
>>7
そりゃヤバイよ

表向きは綺麗事を並べるけどさ

17:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:03:39 qmTpbtCf0.net
藤浪と税リーグどっちがヤベェの?w

18:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:03:44 PTpjpP800.net
通告しなくって開催されてない分の試合の放映権料なんて当然払わないってだけじゃないの?

19:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:08:01 tX1Rvbt90.net
いい加減プロ野球にいくら払ってるのか教えてほしい

20:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:10:08 DpLa5Xmx0.net
日程が決まってれば中断・中止扱いにならないとか
そんなんだろ
4月末再開のJリーグは対象ではないんだろう

21:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:13:15 krgTHlPk0.net
>>18
いちおう現時点ではまだJリーグ的には全日程消化するつもりではいるからな
そのスタンスは崩していない以上DAZN側としては何も言えない
これがウィンブルドンとかゴルフの全米オープンみたいに今年度分はキャンセルとなれば当然カネは払わんぞという話になる

22:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:13:54 j8BaSEXM0.net
焼豚顔真っ赤
無観客で再開してもいっさい放映権料の減額とは関係ないから!

23:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:15:48 qmTpbtCf0.net
サカ豚さぁ・・・・もう終わったんや

24:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:18:43 BRGPmlDM0.net
>>17
焼き豚の頭がやばいwww

600レスw

【DAZN】新型コロナで試合中断中は放映権料支払い拒否
スレリンク(mnewsplus板)

25:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:20:51.56 VHgYh1Ik0.net
ダゾン潰れたらどうすんのやろな

26:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:21:35.24 eWYuVEX80.net
黒船沈没www

27:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:31:54.14 jC6agJau0.net
>>10
スポーツの再放送ほど陳腐なものはない

28:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:49:53 JCm6X6JR0.net
案の定フェイクニュースか

29:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:55:06.76 RlQeaS3n0.net
キャプテン翼の初代アニメ放送してくれ
最新のは見る気しない

30:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:01:39 KC3CNRGM0.net
DAZNの配信が悲惨な事になってるな一旦解約すべきか

31:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:03:48 YOsAZcyq0.net
>今後どうなるか分からない状況ですが




32:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:46:00 k5kfmtKK0.net
>>25
スカパーに泣きつくか
自前の配信事業を始めるか

33:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:46:31 k5kfmtKK0.net
>>30
「まだ解約してないの?」って話ですよ

34:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:51:00 dZgS40+P0.net
>>5
継続の支援ができてよかったな
収束までチームがもてば感謝してもらえるぞ

35:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:56:08 JPLpRfSw0.net
動画配信サービスはまだ規模拡大してる最中で
コンテンツの奪い合いしてるのに撤退するわけないだろ

36:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:42:55 MmL2UxOV0.net
そらJリーグは中止・中断したワケじゃなく、一応今ところ延期だからな

37:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:43:22 09VMdQ1t0.net
ダゾーン瞑れる?

38:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:43:51 PCtPXuB/0.net
>>5
俺も
これは仕方ないと諦めてる

39:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:38:30.03 z3pAhrsU0.net
>>37
目を?

40:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:42:05.09 nRw6vBdR0.net
でもまぁ難しい時期だよなぁ
他のサブスクリプションサービスは顧客広げるチャンスなんだろうけど

41:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:42:51.27 nRw6vBdR0.net
と言うか、「ざまぁ」狙ってる奴いるの気持ち悪すぎるだろ
そこまでして貶めたい存在なのか?

42:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:00:18.31 vQdPtRNl0.net
>>32
スカパーに泣きついたらさすがに面白すぎるから見てみたいな

43:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:10:53.05 i6pl4EUA0.net
DAZN「DAZNはJリーグに協力しますよ。(だからJリーグはDAZNに協力しますよね?)」

44:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:11:37 i6pl4EUA0.net
>>25
女子サッカーを放送してるのソフトバンクだっけ?

45:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:13:08 i6pl4EUA0.net
>>7
ダゾーンの社員も自宅待機なら、ダゾーンは給料払う必要が無くね?

46:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:14:11 i6pl4EUA0.net
>>21
いやJリーグは全試合消化する気は無いだろ?これ

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
リーグ戦が成立するための条件について合意
必要条件となるのは以下の2点。
(1)全体の総試合数が75%消化されること
(2)全クラブがそれぞれ50%以上を消化すること

47:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:14:27 t168thAB0.net
まだ結論出すのは早すぎるしそりゃこういっとくだろ
血迷って再開したらもうけものだし

48:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:19:46.16 8Zwe2r2a0.net
焼き豚の記者がそうあってほしいと飛ばし記事書いたんだろどうせ

49:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:21:37.01 wtdItd4e0.net
海外メディアが先行して報じてるんだよなぁ

50:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:34:10.66 SeGx0yC80.net
配信中止の分を本気で穴埋めする気が無くてむしろ清々しいほどだなw

51:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:09:09 WaJqCrVQ0.net
>>39
おぉぅ…

52:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:13:40 JjsRbmMc0.net
Abemaとニコニコの最強タッグにJリーグは放送権売ればいい

53:名無しさん@恐縮です
20/04/03 06:33:31 q6eNl5+F0.net
>>37
潰れるじゃなくて?瞑れるってなにw

54:名無しさん@恐縮です
20/04/03 06:53:46 BsgUiP6f0.net
>>29
最新のも内容は一緒だよ

55:名無しさん@恐縮です
20/04/03 07:42:06 Pcfn1vEy0.net
会長が感染したから手のひら返したんだろ

56:名無しさん@恐縮です
20/04/03 07:44:11 L/nqrf0T0.net
まーた情弱焼き豚が踊らされたのか

57:名無しさん@恐縮です
20/04/03 07:45:19.57 Pcfn1vEy0.net
>>55
田島じゃなくてDAZNの社長だか会長だかの話ね

58:名無しさん@恐縮です
20/04/03 08:21:52.26 xGqJ+3ZI0.net
>>52
糞Abemaイラネ

59:名無しさん@恐縮です
20/04/03 08:30:00 stBpQvkk0.net
>>31
その言葉を聞くとね
ロイターの記事が真実味を帯びてくるな

60:名無しさん@恐縮です
20/04/03 08:38:23.16 nfXnHDp70.net
中止なら金は支払わない
無観客でもやるなら払う
ってだけだろ
至極、当然の主張

61:名無しさん@恐縮です
20/04/03 08:40:20.76 i6pl4EUA0.net
>>52
ニコ生風に試合実況したいかも

62:名無しさん@恐縮です
20/04/03 08:40:39.22 mu3XK3xJ0.net
プロ野球もJリーグも海外サッカーも
再開の目処立たないしほかにコンテンツ無いし
DAZNは解約祭りでたいへんだろうな

おれも解約したけど

63:名無しさん@恐縮です
20/04/03 08:44:46 ZD4cnZN20.net
大金に目がくらんでスカパーを裏切ってダゾーンについたJリーグがここで尻尾切りされて終わる感じか

64:名無しさん@恐縮です
20/04/03 09:00:47 nfXnHDp70.net
>>63
焼き豚は願望もいいけど現実を見ようぜ

DAZN「放映権を支払わないと言ったのはガセです」

65:名無しさん@恐縮です
20/04/03 09:08:37 hH5Nocg20.net
>>63
また出た
何故かスカパーの気持ちを慮って1人で怒ってる焼き豚爺さんw
小銭に目が眩んでいろんなコンテンツに手を出して大切な地上波からさえ厄介がられてるやきうちゃんw

66:名無しさん@恐縮です
20/04/03 09:09:50.90 3K1/qrkk0.net
こいつら強欲過ぎ

67:名無しさん@恐縮です
20/04/03 09:54:14.82 q2ISposo0.net
解約してないよ
踏ん張れ

68:名無しさん@恐縮です
20/04/03 12:59:36 FKJiWLCj0.net
支払い拒否してない言ってるけど、
あの連中が満額払うとは思えないなw

69:名無しさん@恐縮です
20/04/03 13:43:24 WaJqCrVQ0.net
>>53
変換予測の横に触れただけ
意味などない(´・c_・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch