TBS、ロケやスタジオ収録を2週間見合わせat MNEWSPLUS
TBS、ロケやスタジオ収録を2週間見合わせ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:27:11 bPS8bch00.net
TBSは死んだ(物理)

151:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:27:42 xLjlgAmO0.net
生のニュースやワイドショーはやるんじゃない?

152:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:27:49 0XJT+NDm0.net
今年というか終息するまでは再放送も増やしていいんジャマイカ

153:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:28:00 vE7XdOQr0.net
昔の再放送は無理やろ
昨日のドリフも短かった

154:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:28:48 0XJT+NDm0.net
昨日のは志村がメインだからな

155:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:29:22 OP2cy6Ez0.net
>>151
バラエティーより危険だろ
唾飛びまくり

156:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:29:27 Uas8bjgN0.net
芸能村「収入減の補償を税金で補てんしろ」
 
    代表 ロンドン淳 ってやりそう

157:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:30:24 t3UyCpUX0.net
ラジオは?
自宅からテレワーク出演?
まぁそれでもいいか

158:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:33:17 P1VaHhno0.net
例えばさ、TBSは木曜8時からうたばん、9時からベストテン再放送みたいにすればいいじゃん
他所の局もさっさと収録休止して過去の名番組垂れ流したほうがいい
事務所の方もこの非常時にタレント使用料とか請求できないような流れになればいい

159:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:34:13 Sn1rQpe/0.net
>>124
水上はどっちにしても運がない

160:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:36:06 RYB72mNU0.net
サンモニサンジャポは休みでワダアキコのはやるのか
基準がわからん

161:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:36:51 N699ftjz0.net
茜さんのおべんとう再放送してくれ

162:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:37:53 QY5bdGv70.net
24時間サンデーモーニング地獄

163:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:37:55 vvTeFAGF0.net
愛なんていらねえよ、夏 の再放送お願いします

164:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:38:05 OP2cy6Ez0.net
再放送でもギャラがかかるんだよ
当時脇に出てた奴が大物になって
ギャラが高かったり、ほとんどの女優やアイドルは昔の映像流すの許可しないらしい

儲かるコンテンツは有料
夕方にアニメの再放送しなくなったのもそのため

165:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:39:16 Er16v5sE0.net
なんで生放送のニュースや情報番組はいいんだよ

166:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:42:41 OVTI32jR0.net
ずっと再放送で乗り切るのかな
YouTubeの映像を流してくれてもいいけど

167:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:45:58.94 SasYPPgT0.net
>>165
利益率がええからや

168:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:48:02.84 0XJT+NDm0.net
>>160
サンモニとサンジャポは対面式で唾がかかりそうだからな

169:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:48:56.90 BWz+l5po0.net
ちちんぷいぷいを全国放送に

170:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:49:45.38 zZnNbGy10.net
TBS月曜名作ドラマ、TBS月曜名作劇場、・・・TBS日曜名作劇場。
これで1週間のゴールデンを埋めればモーマンタイ。

171:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:50:27.79 gTAO2XN/0.net
そこでドリフターズですよ!

172:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:50:52.23 njz9U8aa0.net
他局は??

173:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:52:28.22 q2PR+ymP0.net
そして、零細制作会社、フリーのカメラマン・ディレクター廃業

174:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:52:32.53 njz9U8aa0.net
>>164
再放送のときにも、お金がかかるのはわかるけど
今うれっこだと跳ねあがったりする契約になってるの?
撮影時にその金額とか決めてるのかと思ってた

175:名無しさん@恐縮です
20/04/02 17:55:04.77 q2PR+ymP0.net
>>174 この業界できちんと契約書なんて交わすようになったのはここ十数年。(出演者にかぎる)。
制作・技術は未だに口発注がほとんど。

176:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:03:39.91 YNoVRHaB0.net
>>27
ところがそのTBSラジオ、
今週辺りから
Skypeでの出演
電話での出演
出演者の自宅待機
ゲストの急な差替
が起こっている。
テレビよりも踏ん張れるラジオを抱えている局だけに
事実上の臨戦態勢に入った。

177:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:04:56.11 22r0j0rH0.net
>>1
一生止めてていいよ

178:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:06:20.36 RYB72mNU0.net
TBSラジオはクドカンが番組やってたからな

179:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:16:04.20 vxNCa/Bv0.net
取材は電話取材、メール限定かな?

180:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:21:07.73 Q9xUH2RS0.net
学校へ行こうのビーラップと東京ラブストーリーとビジュアルK-1GPの再放送やれよ

181:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:30:12 Dr154Gl70.net
>>174
新たに流すのには本人や事務所の許可が必要なんだよ

引退した奴も流さないでくれとNG出してるの多いから流せないんだと

182:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:31:07 71y9A22X0.net
世界びっくり映像
世界ドッキリ映像
世界パックリ映像

183:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:31:30 MtRvFYkT0.net
料理天国

まんが日本昔ばなし

クイズダービー

8時だョ!全員集合

Gメン'75

この再放送でいいわ

184:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:34:56 surDEh710.net
>>183
よう、40代半ば

185:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:35:17 Iua2Xra/0.net
>>162
エブリデイモーニングかな?

186:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:40:40 qwRDCi760.net
>>181
でもそれだけが理由じゃないよね
過去映像見ながらスタジオでゲストが語る、とかとにかく新しく制作した部分をぶっこまないといけないみたいじゃん

それをせずただ再放送はテレビ局の収入減になるのか、制作スタッフに仕事が回せないから意地でもやらないのか
理由は知らないけど

187:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:43:34 qwRDCi760.net
半沢直樹に関しては今まで一切再放送してなかったらしいから今連ドラのようにゴールデンで流してもテレビ局のプライドに関わるほど屈辱ではないはず
数字だって期待できる

でもなかなか踏み切らないのはどうしてだろうね

188:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:45:27 RYB72mNU0.net
許可がいるというか2次使用でベテラン多いほど金かかるんじゃね

189:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:51:22 Dr154Gl70.net
>>186
昔の番組なんて子供殴ったり
放送禁止用語連発、セクハラで
ほとんど流せんよ

190:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:52:07 n6RvgHaR0.net
>>30
18:30~23:30
全員集合 3時間
西遊記 30分
カトケン 1時間半

191:名無しさん@恐縮です
20/04/02 18:59:29 CLPfgJyg0.net
ドリフの再放送でいいだろ
非常時だし権利関係は大目にみてください

192:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:08:30 3Lv7yEVf0.net
OPでまずNGだろ
女大量に出てるからモザイクだらけになる

193:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:27:36.01 7KX8jOCw0.net
>>1
なぜ未だに放送を続けてるのか。すぐに再放送に切り替えて自粛せよ

194:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:31:12 RLxQl3QM0.net
収録番組終わりって事は水ダウとかもか
あれは数字ないのに制作費高くて局としても切りたかったからいい機会かな
各局も収録番組は減らしていくだろうな

195:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:33:01 Kx3I5SPk0.net
いまこそ全員集合の再放送だろ

196:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:37:06 ENnZAIoa0.net
朝鮮放送局

はやく潰れろ

197:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:41:10 yfYNdmko0.net
下請けの制作会社が番組作らせてもらえないと潰れるってボヤいてたがいよいよか

198:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:42:56 RLxQl3QM0.net
>>196
安倍政権と総務省がある限りテレビ局は潰れない
この辺はアメリカとかと違う
アメリカはテレビ局も業績が悪けりゃ70年代80年代にいくつも潰れた

199:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:44:53 uNoBBqlc0.net
>>4
バーチャル唐橋さん

200:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:49:58 zgEb/ah/0.net
>>183
70年代80年代で思考が停止してるの?

201:名無しさん@恐縮です
20/04/02 19:52:12 BXoT0EsB0.net
B級映画でも垂れ流しといたらええやん

202:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:02:33 RLxQl3QM0.net
>>201
「さや侍」とか流して欲しいなw
視聴率が気になるところ

203:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:03:16 I8S/x7+H0.net
何流すの?

204:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:05:50 RLxQl3QM0.net
>>203
4夜連続松本人志名画シリーズやって欲しい
「大日本人」「しんぼる」「さや侍」「R100」

205:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:08:29.92 rHTc7Pt70.net
>>138
ホランは常にナマ

206:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:09:11.22 rHTc7Pt70.net
>>147
クラブ活動だろうね

207:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:11:58.89 7gU53z/90.net
>>23
ポポポポ~ン
URLリンク(i.imgur.com)

208:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:39:04 qE/4zx9w0.net
いっそのことドラマ枠は20世紀の名作再放送にしてほしい
・ありがとう ・ムー ・長渕もの ・冬彦シリーズ ・金八シリーズ
・大映もの ・Gメン ・ホテル ・浜田もの ・天まで届けシリーズ

とにかく今でも視聴に耐えうる作品がたくさんあるから

209:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:48:36 n6RvgHaR0.net
>>153
志村けん神追悼番組の編集が間に合わないのなら、全員集合レギュラーだったキャンディーズファイナルの再放送ロングバージョンを!
(それが4/4だった! その後TBSがダイジェストで視聴率30%以上取った)

210:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:50:05 n6RvgHaR0.net
>>162
早朝と夜だけ、唐橋ユミの独り司会で

211:名無しさん@恐縮です
20/04/02 20:53:18 6yLsjhKz0.net
ゴールデンタイムの殆どVTR見てるだけのスタジオタレントとか元から要らないだろうと思えてたしな

212:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:10:32.50 qf7YbGUI0.net
TBSでコロナ出てるって噂
だからかもね

213:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:12:51.36 qf7YbGUI0.net
>>45
TBSで働いてる知り合いが感染者いっぱいいるって言ってた

214:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:48:46 0KS7Jsgp0.net
そりゃそうだ23区でダントツに港区が感染者多かったべ
いい決断だと思う
半沢の再放送よろしくね

215:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:50:27 LwrwSe7W0.net
昼ドラマの再放送をゴールデンタイムにやるのいいな。
ぽっかぽかとか、子子家庭は危機一髪やれば高視聴率間違いなし

216:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:50:54 2Js6HzM6O.net
嫁に不倫されるわ仕事場でコロナが出るわで、しらくはついてないな

217:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:51:21 XrV19WlC0.net
全員集合再放送して

218:名無しさん@恐縮です
20/04/02 21:54:49 RYB72mNU0.net
>>214
ダントツは世田谷区じゃね

219:1号=スタス
20/04/02 22:02:59.80 Xdqr6Svs0.net
芸能人を感染させそうだよね
マスクもしないで
しゅうろ

220:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:03:09.16 Cnkn40zH0.net
昔の番組、画面が四角いヤツだと映像やセリフ表現で規制に引っ掛かる部分あったり
現在大御所でも若い頃の未熟や派手な自分を見せたくないと拒否する場合も

221:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:04:31.30 F3KTIIp70.net
アンナチュラルの一話はまさにコロナパニックだからな
再放送毎日しろ

222:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:35:21.47 KoWPg4ch0.net
>>218
世田谷区が1位、港区が2位だね
テレビ局、スタジオ、出演者や関係者の自宅が集積するツートップだけに

223:名無しさん@恐縮です
20/04/02 22:36:25.84 LEqcN1pS0.net
半沢直樹はどうなる?
唐沢版白い巨塔を再放送してくれ!!

224:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:24:44 WXb7PyVn0.net
マジでざまあみろだわ!
糞芸能人とマスゴミども全員死ね

225:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:39:40.92 ayNWRbZ80.net
【ドラマ】『半沢直樹2』 新型コロナの感染拡大で撮影スケジュールに影響が出ているため、放送延期
スレリンク(mnewsplus板)

226:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:41:11.95 XwcLhp5x0.net
どうせ最近のテレビ、懐かし映像とか衝撃映像とかばっかりじゃん。
スタジオの芸能人いなくても内容あまり変わらんよw

227:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:46:19.41 yfYNdmko0.net
さっきモニタリングのスタジオ潜入で殆どスタッフがマスクを顎にしててそりゃ意味ない感染すると思った

228:名無しさん@恐縮です
20/04/02 23:58:12.56 vsugSL/T0.net
古いドラマの再放送やってほしい。ムーとか。

229:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:05:05 XROxkxnK0.net
>>1

これさ、やるなら国というか、世界で同時にやらないと意味ないよね。
でも、もうコロナがなくなることないからな。

230:名無しさん@恐縮です
20/04/03 00:23:05 uKXQIVml0.net
>>227
見た見た
途中で胸糞悪くなってテレビ消したわ
何がカメラは恋人だ、この有事に
マスクもせず雛壇でゲラゲラ笑ってる芸人の番組なんか見たくもない

231:名無しさん@恐縮です
20/04/03 01:35:46.93 jvPkIFgH0.net
日テレはこの期に及んでまだドラマ撮影してるんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch