【弔辞全文】加藤茶、志村けんさんへ「そっちに全員集合したら、そっちのお客さんを大爆笑させようぜ。約束だぞ」at MNEWSPLUS
【弔辞全文】加藤茶、志村けんさんへ「そっちに全員集合したら、そっちのお客さんを大爆笑させようぜ。約束だぞ」 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:05 5chKzVoq0.net
煎餅が泣いた

551:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:15 Y6kb5cMIO.net
>>338
今頃びっくりしてるぞ親父さん
天国の方がいい人いっぱい集まっちゃってんなあ…

552:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:21 rMQheYvb0.net
>>529
3日で編集したんだからしゃーないよ。

553:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:21 1DbA5Slv0.net
ドリフは頭良くないと入れない

554:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:24 vAMWbxnM0.net
>>3
加藤茶はいかりやの時も完璧だった

555:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:25 OXAcIpK60.net
>>4
なんだ読むの下手ってw

556:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:27 obr85HbJ0.net
>>230
ああ、そうか
生き残りはこぶ茶バンドなんだよね

557:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:30 zXoIpAZP0.net
優香いなかったけど高橋真麻とか妊婦でテレビ局出向いてる人は自粛したほうがいいと思うがな
高橋真麻なんて金に困ってない上高齢出産なんだしテレビでとる場合かよと

558:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:32 iMsdggDD0.net
バカ殿のカトちゃんゲスト回は2人とも楽しそうだったな
安定のコンビネーションでしっかり笑える

559:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:41 q6kGAFNr0.net
>>526
伊東四朗本人もちょくちょく共演してたしね
近年は特番の格付けチェックでも共演してるとかかなり長い…

560:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:43 hl0eQW6t0.net
くせぇ

561:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:43 gcDsFCaJ0.net
>>148 全員集合のラストの加藤茶『また来週~』の時の手の振りに見えた

562:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:44 7Feo5gAa0.net
加藤77に見えないな

563:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:46 RNR2v79u0.net
子供の頃はまさか志村が死ぬとか想像もしてなかった
なんかな鬱になりそう

564:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:52 O/aNYrpZ0.net
子供にも分かりやすい
のがドリフなんだろうな
だから大人気になったのだろう

565:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:55 uqXqstdX0.net
イケメンだよなぁ加トちゃんも志村けんも

566:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:56 x947sUlJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

567:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:01 4o6ZabCz0.net
いいよなおじさんがもう見れないって思って見てたら急に涙止まらなくなったわ
面白かったけど、笑いながら泣いてた
自分が思ってた以上に志村けん好きだったんだなあって…小さい時に好きで見てたよなあって
ちょっと前まで普通にテレビで元気にしてたのにね
悲しいわ

568:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:17 iH0ujtnP0.net
>>2
え、お前死んだことないの?

569:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:20 pnUgV7n40.net
>>316
去年だか子供生まれた

570:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:20 sasr00Ft0.net
高木ブーの最後の言葉の前に黙ってたけど、あれ計算なのかなぁ。
あの間のボケ凄かったな。加藤もつっこんだし。

571:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:23.92 yatuGTWR0.net
志村が生きてるテイでいれば悲しくないかもと考えてたら、プーも同じように腹を決めたみたいでなんか嬉しかった

572:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:30.10 VZAI/bLD0.net
志村はすごいよ
今でも自分の番組にドリフを呼んでみんなでコントとか撮ってたもんな
当然呼んだら一番下っ端になるのにさ
そんな事関係なく、恩返しとばかりに自分の番組に迎えて4人でコントを撮ってた

573:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:31.50 Ir3GHN0g0.net
>>477
志村の前にタバコがあるな

574:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:32.59 9dTSpXjg0.net
>>509
あんなもん全然大したことない
上岡のノックへの弔辞の方が秀逸

575:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:44.97 u2rOxRnh0.net
追悼番組あらためて見てみたけど、天丼ネタ、勢いネタ、架空のキャラもの、演技ネタと
今あるようなネタって全部ドリフでやってたんだな
志村も死ぬほど面白かったけど、カトちゃんの凄さに改めて驚いたわ
んで、めっちゃくちゃイケメンだったんだな
子供の頃はネタに笑ってばかりであんまり気が付かなかったわw

576:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:52.72 UnmnsBYd0.net
あれっ荒井注さんは。こいつ(加藤)ってこんなところが嫌い。

577:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:57.48 JGqUhVVw0.net
高木ブーのとこは笑った

578:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:00.43 q07LgPsY0.net
>>179
謹慎事件以来ずっと志村と仲悪かったらしいから
とっくに和解はしてるだろうけど、真相は謎のままなんだろうな

579:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:02.11 4y1r/XaN0.net
ドリフ除き志村のベストパートナーは田代なんだよ
コントで大切な勘・間・リアクションと志村が求める物が揃ってた、だから中々見捨てなかった
肥後は頑張ってたけど物足りなかった

580:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:03.59 R3gLXch5O.net
>>522
うちはガチャガチャのドリフ西遊記ゴム人形がたくさんある。
一番あるのは仲本さんの沙悟浄かな。
加トちゃんは腹巻きした禿げたオッサンなんだよねw

581:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:04.24 vXNWQ59i0.net
フジのノムさん追悼番組のリバイバルかと思ったわフジのセット&三宅&西山アナで

582:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:08.56 5chKzVoq0.net
志村けん「あれ、長さんいないんだが」
天使「あ、すいません
その人は天国じゃなくて
もう一つの方です」

583:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:12.24 ny3kZ/DT0.net
田代がいたらかなり面白くなってたのに、流せないなんて、、、

584:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:32.16 8n5dnfWZ0.net
アンケート調査では「最期は自宅で迎えたい」という意見も多いようですが、今は病院で亡くなる事の方が多いようですね。

585:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:39.11 obr85HbJ0.net
>>247
全員の本音でもあったからw

586:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:53.26 v8iKrw0c0.net
志村関係のようつべの動画見ると外人コメも結構あるな

587:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:54.03 L42FLdZx0.net
カトちゃんと志村のコント、令和の今でも十分いけるな
大昔なのにすごい仕上がり

588:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:55.64 J8hVfDKw0.net
>>19
ヘックシ!がネタに出来ないよなあ

589:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:00.54 ah8aIYdG0.net
優香は産休中かよ そんなときに訃報じゃ追悼番組無理かだわな
アイドルの中で一番可愛がられたのに

590:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:01.19 Ir3GHN0g0.net
>>508
ゴーゴーウエスト!
ほんとに西へ行っちまったな
西方浄土の夢の国へ…

591:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:04.07 gwO+hdyw0.net
>>529
変に捻り作ろうとしてコケるより
今日の真面目な追悼番組は好印象だわ

592:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:07.88 UokQa6ab0.net
志村けんさんの御冥福をお祈りします

593:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:13.71 obr85HbJ0.net
>>253
ドリフみんな歌上手い

594:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:15.71 ot8SpN4Y0.net
>>29
中坊くさい異世界モノよりそういうしんみりストーリーも見たい

595:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:24.33 PYE115WV0.net
>>559
CSでやってるドリフ大爆笑の古いやつだと伊東四朗とか小松政雄とかでてるんだよね

596:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:25.01 /ASBGw6Z0.net
こんな流れの中だけど実は子供の頃一番好きだったのは仲本工事の体操のやつで次点が雷様
あそこで同じ気持ちですと控えめに言う工事にもじんときた

597:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:25.63 R3gLXch5O.net
>>221
西にーはあるんだ夢のくにんにきにん♪
今でも歌えるな。

598:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:34.24 m15FhuYB0.net
>>583
バカ殿の本当に面白かった時期が全部お蔵入りとか
本当に罪深い男

599:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:36.01 P5528wLA0.net
高木ブーおもろすぎるやろ

600:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:41.34 uqXqstdX0.net
ぶっちゃけつぎは加トちゃんだと思ってたよ
マジでヨボヨボだったもんね
今日の加トちゃんはイケメンすぎた

601:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:45.46 zs6pBxqE0.net
今日の加藤のブーさんのいじりは面白かったな

602:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:47.91 OYM6UMh90.net
志村は死ぬまで自分のコント番組持ってたのにカトちゃんすら一回も呼ばなかったな
やっぱりオリジナルメンバーとはけっこう高い壁があったんだろうな

603:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:48.58 LV4cBxyL0.net
>>529
田代が使えればねえ。

604:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:50.34 uhA/CH970.net
>>587
健康牛乳コントも流して欲しかったなあ

605:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:50.46 p8DopSxj0.net
>>296
今の放送作家はサラリーマン気質だろ

606:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:51.75 RNR2v79u0.net
>>575
サンドのネタもドリフに影響されてるのが多いしな
まるぱくりにちかいネタものもあるし
志村も笑ってた

607:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:56.89 JYT6lqqA0.net
さようならが暖かい
有言実行の漢 加藤茶

608:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:04.57 yatuGTWR0.net
>>578
スーパーマンコント面白かったよ

609:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:18 r7LBG10N0.net
>>575
カツアゲのコントも面白かったな。

610:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:22 gQxYsir00.net
死ぬ時に葬式できないってつらいな。。
こんな死に方したのもあり、志村けんは伝説の芸人になったと思う。

611:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:34 /nKwTMLn0.net
>>174
いい写真だなぁみんなかっこいい

612:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:35 sAh+D8c80.net
>>477
一人ひとりが個性的に見える絵面になるのは、やっぱりバンドで各々の役割が決まってるからかね
クレージーもそうだもんな

613:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:51 yNsW11tY0.net
志村のハッピ姿もカッコよすぎた。天才、志村。
少し神経質な加藤茶とも相性抜群でドリフで日本は笑いで激震でした。

けど、六本木と銀座でもアイーンやって
キャーほんとのアイーンだーッ!すごいすごい!
って、夜の蝶さんにモテまくったんだろうなとも思うし、
うらやまです。

志村けんさん、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

614:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:55 FMK1rdAI0.net
>>2
人間の意識は量子だから
消滅することはないよ
永久に宇宙を漂い続ける

615:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:03 iH0ujtnP0.net
>>477
カトちゃんかっこいいな
これは確かにキャーキャー言われるわ

616:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:09 COY8FEAV0.net
>>546
すわ親治は志村けんがいない世界だったらドリフのメンバーになって志村けんになってたかもしれないね

617:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:13 /ASBGw6Z0.net
コブチャは三人で葬儀会社のCMしてたのに
志村は葬式も出来ないんだよな

618:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:35 gjwmF6S50.net
シムラは生きている。
by、ブー

619:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:42 v8iKrw0c0.net
今更だが、ドリフってビートルズ日本公演の前座だったんだな
その頃、志村は高校生だけど

620:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:47 /IruBQyW0.net
>>88
鎧注。

621:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:50 ah8aIYdG0.net
最後なのにベストメンバーじゃなかったな なんとなく暇な人ばかり

田代 刑務所
優香 産休
上島 他の仕事入ってる

622:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:50 gwO+hdyw0.net
>>545
見逃してしまったわ
もっぺん録画みる

623:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:51 mTziRTjs0.net
観られなかったけど、スレ読んでると
加藤茶の完全復活というのが注目点らしいが。

624:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:55 2/c2KZ270.net
カトちゃんが常人に戻ってて安心した
一時は完全に痴呆入ったと思ったが

625:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:59 aWP0vF7p0.net
実は加藤チャンの嫁って聖人なんじゃね?

626:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:04 Zh3cDxuP0.net
結局ブーだけが天国に行って他の奴は地獄で鬼を笑わせるハメになるかもな

627:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:04 ehbII+j30.net
>>307
あいつは共演者をどついて「あの人をどつける俺ってスゲーだろ?」ってやりたいだけ

628:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:04 R3gLXch5O.net
髭ダンス、今やっても人気になりそう。
果物落としたりするからダメかな。

白鳥が股関についてたり発想が凄いよねw

629:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:09 BAzXBzuY0.net
いつもだったらVTR明けると志村が思い出を語ったりする場面なのに、加藤と仲本工事と高木ブーしかいないゲスト席を見るたびに本当に死んじゃったんだなぁって涙出たわ

630:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:10 lPUZT+AP0.net
ドリフとか8時だよ全員集合が面白かった面白かった言うお爺ちゃんお婆ちゃんが多いけどさ本当に面白かったの?
思い出補正なんじゃないの?

そもそも、オレたちひょうきん族を見たけどサッパリ面白くなかったし、視聴率見れば分かる通りこれより8時だよの方がツマラナかったんだよな
ぶっちゃけ全然面白くなかったでしょ?

631:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:10 Txi3Hc520.net
>>574
タモリはプロじゃない、志村もテレビの放送で馬鹿にしていたほど
上岡は曲がりなりにもプロの漫才師出身で喋りで売れて食ってた人

632:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:11 ZtflFnbY0.net
>>21
池波正太郎
「な、俺の書いたとおりだろ?」

633:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:11 R0gutdtq0.net
いかりやの時もだけど茶はいいコメント出すよな

634:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:12 oQA5wcGe0.net
全員集合は今の子供にも絶対うけるよ
俺、甥っ子3人が小学生の頃、暇そうだったから全員集合のDVD見せたことあるけど
今までないくらいに3人とも笑ってたわ
お腹痛いwって言って笑ってた

635:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:28 iMsdggDD0.net
お笑いの流れが変わってもたまに見たくなるのはドリフと
個人的にはとんねるず
ごっつも当時見てたけどシュール系は今見るとイマイチ笑えない
結局ベタがいいのかな

636:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:28 p8DopSxj0.net
>>26
カラオケ店を建てたのにドアが小さくて機材が部屋に入らなかったんだっけか?

637:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:08.91 q+WosfdRy
100日後に死ぬわに て志村のことか 

638:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:26:10.95 q+WosfdRy
やしきたかじん かつや ありがさつきは ころされた

639:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:33.73 wv+ti1WB0.net
ブー「志村は死なず」

640:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:40.33 PYE115WV0.net
>>610
入院してからなのかICUに入ってからなのかわからんけど
そこでもあえず死んでもあえず火葬された後に骨だけ渡されるって
めちゃくちゃ哀しいよ。
でもイタリアとか武漢とかはどこに埋めたかすらわからんていうからな
それに比べたら骨が戻ってくるだけ今の日本はまだ恵まれてるのかな

641:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:50.14 3I5t2WYn0.net
ブーのコメントに涙・・・
ブー自身もこの先、いつまで生きられるか分からない
だったら、志村はまだ生きてると思えばいい、ってことでしょ・・・
凄い深いというか、哲学だぞこれは

642:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:50.65 1aANsjW90.net
いしのようこの言葉は完全に嫁だったな
何で結婚しなかったのか

643:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:53.29 r7LBG10N0.net
>>602
志村が冠番組持つようになってからもドリフ大爆笑でメンバー揃ってただろ。
年に1回くらいはやってたはず。

644:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:53.24 uGQQIkb30.net
途中ギャグを挟むあたりさすがだ

645:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:54.03 VLM2TF8x0.net
加藤茶が年の割にキレてたなあ、なんか昔を思い出したわ

646:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:01.10 aeFXL/Mg0.net
URLリンク(www.youtube.com)

647:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:03.61 iuXGKVMb0.net
最後に生き残るのはブーさん

648:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:06.51 zkjdgvG00.net
>>621
ベストメンバーだと沢田研二とか桜田淳子とか、別の意味で呼べない人ばっかりw

649:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:08.30 4o6ZabCz0.net
>>531
結局もう9年だっけ?結婚してずっと一緒にいるじゃん
すぐ離婚してるやつらもいっぱいいるのにさ
結局カトちゃん幸せそうだし、嫁もずっと一緒にいるんだから外野が何か言うことじゃないよな
嫁は色々言われただろうにしっかり事実として残して逞しいよ

650:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:09.20 ynDHocAW0.net
>>620
今日は河田町の局、緑山スタジオの方じゃないよ

651:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:11.66 9MLFRUeH0.net
安倍と自民党員もそっちに連れて行ってくれ

652:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:12.09 McrGv/JN0.net
柄本明はコント向きじゃないな

653:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:18.78 oOEk4jPv0.net
志村は死なないわ
ブーが守るもの

654:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:24.89 oa1nhE2M0.net
ウルッと来たよ、カトチャンぺ
向こうでもコンビ組めよ

655:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:32.16 n+4AYvAl0.net
泣けるなぁ
高木ブーだと思ってたもんなは笑った

656:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:35.13 Txi3Hc520.net
>>580
そんな登場人物は西遊記にはいないんだよ
そこが1番面白いんだよw

657:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:36.50 gwO+hdyw0.net
>>579
やっぱりミュージシャンだから
間合いの取り方なんかが無言ながらに共通の勘所があるのかもな

658:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:38.76 fpWz+mPY0.net
>>8
今から指名しっよっと~

659:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:42.75 nud3+j0W0.net
>>632
小兵衛は93まで生きたんだっけか
おはるの方が先に死ぬというおまけ付き

660:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:43.81 g0bT7JrX0.net
>>602
志村から見たら他のメンバーは全員大先輩だよ
ため口すらきけない先輩を気安く自分のコントなんか呼べるわけが無い

661:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:44.24 UokQa6ab0.net
芸能人の死でこんなに泣いたの初めてだったしまだ信じられない

662:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:44.53 NR5EtS/S0.net
昭和の終わりに8歳で死んだ俺の弟も、志村のコントが大好きだった。
あっちでおもいきり笑わせてもらってるだろ。

663:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:45.99 47n5+4pN0.net
>>1
よっしゃ加藤茶、ブー、仲本、マーシーとクワマンもコロナ叩き込んですっぱりあの世に届けてやるぜェ!!!!!!!!!

664:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:56.50 Poh97o8S0.net
本当に悲しいよ
志村さん、ご冥福をお祈りします

665:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:00.02 VCq6Ld9I0.net
田代が完全にスルーされてるの仕方のないこととは言え淋しい
桑マンとマーシーがドンピシャ世代もいるのだ

666:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:00.13 jAg2+SDk0.net
加トちゃんが何か肌艶良くなってたような気がする。

667:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:00.54 QourO6Sw0.net
>>253
>>593
昔のお笑いさんってバンドみたいなのとセットで出てくるし歌えて当然みたいなとこあるよな
最近の笑いはカスラックとスポンサーにシャレが効かなくなって音楽との融合が減ったって人生こうろう師匠があの世で嘆いてた

668:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:04.26 yatuGTWR0.net
>>623
薬が合わなくて一時ヤバそうだったらしい。嫁がもしかしたらとやめさせてから復活したようです

669:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:04.46 pkFiG2Y80.net
>>488
違う。薬の副作用が酷かったから、薬を辞めた

670:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:10.02 zs6pBxqE0.net
研ナオコはいらなかったな
ドリフターズと元彼女の石野は必須だったけど

671:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:30.85 R3gLXch5O.net
>>634
まだ小さなころで詳細はあまり覚えてないんだけど
劇?の落ちでセットが壊れてあのメロディーが流れて回転して、って子供には魅力的だよね。

672:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:34.24 4o6ZabCz0.net
>>645
すんごいしっかりしてるよね
昔みたいに面白かった

673:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:39.34 /nKwTMLn0.net
>>655
そこで笑わせた後にブーさんのコメントだったから余計に泣けた

674:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:48.48 Q5njnQro0.net
>>660
バカ殿には加藤ちゃん何回か呼んでたな
クソ面白いw

675:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:57.01 nuaGjf640.net
心から言ってるから人間性が言葉に出るんだよな
笑いたいときに笑いって泣きたいときに泣くから

676:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:57.23 tTJetehP0.net
入れ歯なのか口元がシワシワで見た目は衰えた感があったけど
加藤茶のトークはキレッキレで面白かったわ、安心した

677:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:28.09 uqXqstdX0.net
10年くらい前に4時間ぐらいの特番があったんだけど
4人でVTRを見てたな笑いながら
西城秀樹も出てたかなぁ確か

678:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:29.86 sePm0PdmO.net
仕事から帰ってきたら2歳と6歳の娘がケラケラ笑ってたから
やっぱり分かりやすくて面白いんだと思う

679:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:31.27 uhA/CH970.net
>>665
田代まさし桑野信義石野陽子松本典子の4人がいてこれぞだいじょうぶだぁって感じ

680:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:33.78 rMQheYvb0.net
>>649
最後までみる為に介護士の資格も取ったんだと。しっかりした嫁さんだと思うよ

681:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:37.65 RNR2v79u0.net
>>634
子供が好きな演出が満載だし周囲の子供の声ね
志村!うしろみぎゃははとか子供が大好きだし

682:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:41.95 UFQdupxH0.net
>>576
オリメンだからなそりゃえらいっす

683:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:44.83 obr85HbJ0.net
>>374
志村めちゃくちゃ嬉しそうだった

684:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:52.64 r7LBG10N0.net
>>634
ドリフの笑いって変に捻りがなくてわかりやすいんだよな。
メンバー5人の個性が分かれてるのもいい。

685:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:53.62 /jlPVoV20.net
>>670
なんでだよw
研ナオコと由紀さおりがいなくて何が志村だ

686:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:04.90 fOeZRvxg0.net
>>369
でもやっぱこれより本人が読んだ方が秀逸だわ

687:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:05.29 3EhD3ON60.net
>>1
号泣しちゃった

688:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:10.99 yatuGTWR0.net
>>648
ジュリーと志村が似てるってことで双子コント?鏡のやつやってたね

689:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:12.79 Py2VdzfB0.net
こんな雰囲気の追悼番組ありえないでしょ。
会場がコントのセットかと思ったわw
志村けん凄い。
泣きながら笑ったわ。

690:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:13.61 ynDHocAW0.net
>>670
君は何を言っているのかな?

691:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:17.62 9/pn+oiA0.net
>>445
読んだ
引き込まれた
戦争体験談に震えました

692:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:19.27 aycRxYpE0.net
そして最後までなかなかこない高木ブー

693:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:41.01 AGqvL4v00.net
>>430
あなたの心ん中にいるさ

694:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:55.72 R8LCCaHH0.net
>>552
>>591
フジだからせめて大爆笑オープニングにいい湯だなのエンディング締めとかくらいはやって欲しかったなあって思ったんだがなあ
エンディングに大爆笑オープニングくらいくるかな?と思ったけどそれもなくてちょっと寂しかった

695:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:57.54 PYE115WV0.net
>>674
志村が医者でかとちゃんが患者でイックションのタイミングで
看護師のスカート脱がしちゃうコントやってたよねかとちゃんが弱ってた時期に。
そん時はかとちゃんの足腰がふらふらしてて椅子からおっこっちゃって
志村が心配してたんだけどな。順番が代わっちゃうんだからな

696:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:58.14 RNR2v79u0.net
研ナオコも元彼女説あるし…

697:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:23:12.97 mKJrEmTP0.net
カトケンのコントの言葉の応酬
若い頃のたけしもそうだけど、スピード感が今の若い芸人より速いな
ダウンタウンで独特の間が広まる前はむしろテンポ良かったんだな
偽ダウンタウンがワラワラ出て間や空気をマネしようとしてつまんない芸人増えたのを見てたせいか、昔のは今見たら時代と合わないかなと思ってたけど、むしろかなり面白い
そりゃ何十年も前線で芸人続けてる人たちだもんな
当時はもっと面白いのは当たり前か

698:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:23:31.70 +owiTXJS0.net
エンディングが凄かったわw
出演者全員の故人に対する想いを聞くアナウンサー
ちょーさんの次に死ぬのは高木ブーだと思っていたが、と真面目な弔辞にギャグをひとつ加藤
加藤と同じ気持ちですと綺麗に高木ブーに繋ぐ仲本
そして、番組中に寝ていた高木ブーw

699:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:23:37.93 zkjdgvG00.net
実は坂本九も元ドリフのメンバー

700:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:23:45.96 yatuGTWR0.net
>>689
のっけから暗い音楽にゲストが総ツッコミで、あれで笑って見られると安心した

701:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:23:53.77 UGVUvZym0.net
志村生存説

702:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:23:54.75 McrGv/JN0.net
研ナオコは変わらんな

703:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:00.66 R3gLXch5O.net
>>656
あの加トちゃんは西遊記でどういう役割だったの?
ゴム人形も酒瓶持ってたり、酔っぱらってたりして可愛いんだよね。
志村けんの悟空は鼻がでかい。

704:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:02.96 jBjqbVh/0.net
加藤茶さん以前より元気になられてる様に見えた

705:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:04.00 isFK68Cw0.net
高木ブーのくだりでワロタ

706:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:04.42 Id+0SZSk0.net
もしコロナで、あっちに行ったら居酒屋コントの新作を見せて欲しい

707:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:06.76 fqdNRO1a0.net
>>602
3年前のだいじょうぶだあSPではコントで共演してたけどね

708:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:10.30 TBxlOj550.net
>>20
曲聴いただけで笑えるw

709:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:15.31 FNOoO8Ww0.net
>>7一時期可哀想なくらい嫁さんが叩かれてたもんな
かとちゃんがすごい元気になって本当に嬉しい

710:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:18.55 l5c+gRBMO.net
>>666
一時は「嫁に殺される!」とか言われてたのになw
奥さん、介護の勉強始めたとかスレ立ってたしw

711:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:28.86 vGVopVY+0.net
そっちは全員地獄行きだけど

712:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:38.66 eeviIL0RO.net
>>496
菅田まさきみたい

713:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:41.92 6FmzcYXA0.net
加藤茶一時よりまともになった

714:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:45.38 JYT6lqqA0.net
最後にブーが残ると中々キツい

715:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:46.74 sXtmIsj+0.net
>>2
死んだら無というのは量子論的には非科学的かもしれない

716:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:49.10 s3TtN2ZJ0.net
>>2
何で知ってるの?肯定も否定も出来ない永遠の謎じゃん

717:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:51.08 vtPuU2QM0.net
>>490
これ
そういうことじゃないのに

718:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:24:57.43 Bt6GqPFI0.net
エイプリルフールだから最後に志村出てくるんじゃないかと少し思っちゃったよ

719:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:00.66 DeERpyRr0.net
加トちゃんケンちゃんって何でDVDやストリーミング配信されないの?
全員集合はされたのに

720:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:03.15 q6kGAFNr0.net
>>660
何度も出てるだろ
カトちゃんケンちゃん光子ちゃんにゲストでブーさん呼んでて
電車コントでトンネル入って暗くなるたびに盗み食いする客の役をやったり
戦うお正月で登場時間わずか10分なのにカトちゃん呼んでたり
この時出川が子供の表情になって素で感激しててワロタ
バカ殿とかにも呼んでるはず

721:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:20.14 sasr00Ft0.net
志村の女の一番の相方はいしのようこだな。夫婦コントは今見ても面白い。小池バカたれ!!

722:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:22.08 mKJrEmTP0.net
最後に志村の番組に出てくれた人達をテロップで流すのは、この番組の愛情を感じた

723:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:31.42 wwDY9TVO0.net
加藤茶一時期より元気になってたな
嫁さんいるって大事やな

724:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:45.42 rYkGpmRt0.net
志村が結婚して子どもでも産まれてたら
もっと長生きしただろうね
夜の街で飲み歩く毎日でもなかったろうし
家族いたらまた違ってたかな
でも独身だからこそお笑いを突き詰められた部分もあっただろうね
今日観て思った

725:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:45.86 bkWE7Nc/0.net
>>338
今ごろ天国おおさわぎだろな

726:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:48.82 ld96vsk90.net
他局で追悼番組の予定ある?

727:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:51.67 r7LBG10N0.net
>>698
寝るなよ、と思わせてあの名言だから見事としか言いようがない。

728:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:52.32 gcArdHIX0.net
>>593
歌唱力では、若い頃の仲本工事が圧倒的
URLリンク(youtu.be)

729:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:54.83 9/pn+oiA0.net
>>718
そうです、わたしが変なおじさんですってね
もういない悲しさ

730:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:25:54.90 B6mvJIJy0.net
最後の高木ブーの言葉が魔法少女のセリフみたいでいいね

731:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:26:03.55 Sg89qsiU0.net
高木ブーって座って寝てるだけでも存在感あるな
これも天性の才能なのか

732:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:26:27.70 um+U3TQR0.net
志村けんに捧ぐ歌
URLリンク(www.youtube.com)

733:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:26:32.30 omrdkV+N0.net
>>726
金スマ、ダウンタウンなう、志村どうぶつ園は決まってる

734:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:26:51.17 uqXqstdX0.net
いやー実感わかないね
長い黒髪の若い志村けんも
メガネかけて禿げた志村けんも
すぐ頭に顔が思い浮かぶんだけど
もういないのかって思うと悲しくなる

735:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:26:55.46 nud3+j0W0.net
>>731
番組中に寝てるだけで笑い取れるんだからおそろしい男やで

736:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:04.71 gcDsFCaJ0.net
>>531 家族に乾杯の初回出演時はテレビに出ちゃいけない位に本当にヤバかったよね。
よくぞここまで回復できたと思う

737:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:08.38 sasr00Ft0.net
今思えば、仲本の最後の短いコメントは、時間が押してたからブーに時間上げたんだな。年長者で〆だし。

738:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:12.00 4y1r/XaN0.net
>>697
今の芸人はセンスはあっても芸は無い
全員集合は1時間の生放送の為に火水木と1日中リハ、それを10年以上やってたから
稽古量、密度が今と違うのよ

739:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:15.82 p8DopSxj0.net
>>335
マジか!?
ありがとう
このスレに来てよかった

740:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:16.89 EWYmSzxg0.net
今YouTubeで見てんだけど加トちゃんの階段落ちが面白すぎる
元気な加トちゃんやっぱり面白すぎる

741:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:25.65 rLpCnMhW0.net
志村加入前は
主人公加藤、ボスいかりや、不良荒井、真面目中本、デブ高木とキャラのバランスが取れていた
だから志村には最初、子どもたちは拒否反応を示した
志村はずっとドリフを見てきてたから、その分物凄い勉強してたんだと思う

742:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:28.97 gr7cbNmw0.net
>>21
若者の食事が食べてるって、若くいれるんだよ
年だからって、年寄り食ばかりになるから年行く

743:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:34.76 jz+X4TuF0.net
キャラクター作りの達人
これだけ色んなキャラを持ってる人って今いる?

744:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:40.04 4GC3VLRR0.net
今みたいに録画して見れなかった世代だからね
見逃せないんだよ、当時は

745:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:43.56 wExYPG630.net
この弔辞、動画あるの?

746:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:44.20 rhck78Tp0.net
>>445
やっぱ只者じゃねえな高木ブーも

747:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:48.64 PIIFHqjY0.net
やべえ
カトちゃんの兆治読んで涙出て来た

748:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:49.03 Xs3by4mw0.net
泣いてもうた・・・

749:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:54.08 zkjdgvG00.net
>>737
さすが、生放送の鬼だな

750:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:55.68 hFXYhIyf0.net
木梨憲武と南原清隆が同時に共演してたんやね
URLリンク(youtu.be)

751:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:56.44 lRI6q/Qq0.net
泣くわ

752:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:27:57.40 ynDHocAW0.net
>>736
「あーコーヒー、あー」みたいな時ね

753:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:03.05 +owiTXJS0.net
>>727
そうだな、高木ブーはコメントも良かった

754:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:03.69 ZtflFnbY0.net
>>659
59歳で18歳と結婚する話だよな。
数え年だからもっと下だろうけど。二人とも・・・

755:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:10.19 yNsW11tY0.net
志村さん死んで悲しいって、ここ見てたら。
だんだん、いかりやさんの屋台のラーメン食いたくなってきた。

756:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:10.75 FNOoO8Ww0.net
マジでさぁ、お願いだからかとちゃんもブーさんも仲本さんも長生きして欲しい
まじで頼むわ

757:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:10.83 r7LBG10N0.net
>>719
加トちゃんケンちゃんのDVDなら出てるよ。
検索してみな。

758:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:16.43 0PSpVxnD0.net
志村けんは自分が死んだ事分かってるのかな?
風邪かと思ったら意識失って骨だもんな…
魂は現世に残ってそう。
心残りすぎて成仏できないんじゃないかな?
「おい、オレ死んじまったのかい?えぇ?」って言ってそう。

759:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:18.52 PYE115WV0.net
>>723
俺も友達の元嫁とLINEで実況しながら見てたけど最後に
あんたも独身なんだから体気をつけなよって言われたわ。
これ口説いてくれって意味なの?って聞いたら
今死ねすぐ死ねコロナで死ねって返ってきた 酷過ぎない?

760:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:19.88 q6kGAFNr0.net
>>670
ごはんにする?お風呂にする?それとも、寝るぅ?(1オクターブ下がる)
これ爺、打首の用意をせい、ここはオカマバーではないぞ
ケンちゃん研さんでCMやった事もある名コンビになんて事を

761:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:33.32 FLYTkn8i0.net
>>26
さ~ばくに陽は落ちて夜となる頃~♪…なんだ馬鹿野郎!

762:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:33.91 PnBzAR360.net
もう志村けんがこの世にいないと思うと寂しくなる…

763:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:36.08 QourO6Sw0.net
今のテレビ芸人で生のお客さんと丁々発止でやり合うなんてほぼないしな
ドリフは毎週やってた。これは大きい。いまテレビ芸人で残ってるのは老害言われても舞台劇場経験多い順のばかりだし

764:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:36.65 X5yOvDrS0.net
>>2
小学生かw

765:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:37.08 YUR/eglE0.net
佐藤たまよ、いしのようこ可愛かった

766:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:39.04 ESsz+G4g0.net
>>2
無なのかもしれないのないが、志村けんへの思いが今生きている人達に希望を与えられたらそれでいい
そんな事さえ否定する気持ちがわからない

767:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:39.91 isFK68Cw0.net
>>745
明日とくダネが意気揚々と流すよ

768:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:41.56 obr85HbJ0.net
>>641
自分も志村けんや長さんとそう遠くないとこにいて同じようなもんだって思いなのかもね

769:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:28:49.15 McrGv/JN0.net
>>741
あの異物感は俺だけじゃなかったようだ

770:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:29:15.31 Ho6dSku10.net
母ちゃんととの思い出がよみがえったなあ
母ちゃん威勢のいい銭湯コント大好きだったから
笑ったなあ

771:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:29:22.74 r4Yj+GJl0.net
今日追悼番組観てた。最後のブーさんの寝てたのかってとこで笑って「志村は死なないのずーと生きてる」てコメント良かった

772:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:29:29.57 MM7jcCVQ0.net
>>759
隙あらば自分語り

773:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:29:39.45 isFK68Cw0.net
悲しいな
木久蔵ラーメン食べようっと

774:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:29:42.88 O/aNYrpZ0.net
>>634
少子化してない時代の最高のお茶の間エンターテイメントなんだと思うよ

775:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:29:55.65 +vl1tnsC0.net
志村けんが新種のウイルスで死ぬって
去年の段階で誰も言ってなかったから
やっぱりタイムトラベラーなんてにせものだな

776:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:03.66 rLpCnMhW0.net
>>769
長髪で面長の志村は最初、可愛さがなかったんだよね
普通の大人が入ってきたみたいな

777:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:04.56 mKJrEmTP0.net
ブーさんは寝てたんじゃなく、俺にとって志村って何だろうなあ、みたいなことを真剣に考えててあの間になった説

778:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:04.86 r7LBG10N0.net
>>741
それで最終的には子供たちの一番人気になるんだからすごいよ。

779:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:07.84 pE+KQOWD0.net
5人ともそっちに行くんなら、俺もそっちで見たい
こっちの笑いどうにもつまらんから

780:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:09.66 iwRI4tEQ0.net
オマエら世代にドンピシャ
ドリフとカトちゃんも出て来る
長いけど後半から良くなるから、よかったら聴いてくれ
URLリンク(youtu.be)

781:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:17.48 l5c+gRBMO.net
>>576
いい歳したオッチャンが頑是ない事を言うなよw
そう云うのだったら、加トちゃんにとっては小野ヤスシとか他にもいるから。

782:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:21.69 XmmEFPv+0.net
奥さんとのことで弱ってると思ってた加藤が元気でよかった
泣けてくる

783:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:24.47 ncXls+sE0.net
>>138
志村は今日から俺は!で白眼やって話題になった若手の俳優がいいな
名前わからん

784:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:26.86 /IruBQyW0.net
>>547
中卒が当たり前の時代やでー

785:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:27.90 jl+aXVsK0.net
志村けんが生前に
あの世はいいとこらしいよ!死んだ人が1人も帰ってこないから!
って言ってた

786:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:28.91 hb2cdY0K0.net
カトちゃん
仲本工事
ブーさん
長生きしてね

787:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:35.88 sasr00Ft0.net
仲本がブーに時間を上げたから、ブーの寝てるギャグも入れられたしな。
ブーは間も良かったわ。笑いは間と言われるのがわかる。

788:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:40.78 dFwswHqA0.net
弔辞でブーいじりとか
やるやん。
メッチャ良い。

789:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:47.49 7Feo5gAa0.net
ブーさんのコメントまで耐えたけど
最後加藤が志村の写真にてを降ったところで涙腺崩壊

790:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:52.56 6q0ctAzK0.net
録画したから、今見てるよ。オープニングで音楽が暗いって言われてるwww

791:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:59.30 4o6ZabCz0.net
>>718
わかるわかる
あのセットと後ろの変なおじさん、ひとみばあさん、いいよなおじさん、バカ殿って写真一緒に並べられるとコントにしか見えなかったよw
狙ってやってたと思うけどw
最後に写真を突き破って、死んでねえよ!って志村けん出てきそうだったよな

792:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:30:59.42 n9m1UOxb0.net
>>1
ブーちゃんのコメント…文字に起こしただけやと切なさ半分やな…
やっぱ映像で見た方がグッとくるわ…何気に笑いも同居させてるし…

793:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:01.03 gr7cbNmw0.net
>>721
今日の2人で良かったよな
研さんと、いしのようこさんは、志村も思い入れが強いだろうからな
ただ、優香姫も来てほしかったな
子供産んだばっかとかだから無理だろうけど

794:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:01.26 ld96vsk90.net
>>733
サンクス
金スマとダウンタウンなうは追悼で重なるのか

795:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:03.18 iXznYH/Z0.net
>>20
パブロフの犬状態で条件反射的にワラウ

796:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:13.04 yatuGTWR0.net
>>738
スベったいじりメインになってるのが最近のお笑いの悪いところな気がする

797:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:28 DeERpyRr0.net
>>733
ダウンタウンなうと金スマ時間かぶって両方録れん。テレビ局考えてくれよ。

798:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:32 Zq4msrT90.net
志村てボウヤ時代メシもろくに食われへんからこいつらの食い残しを食ってたらしいな

799:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:38 Ho6dSku10.net
俺はドリフ見始めた時ジャスト志村だったから

その前から荒井注のドリフ見てた上の世代は違和感感じたのは何となくわかる

800:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:39 ZexhrLPE0.net
しかし5人組のコメディアンって現在は全くいないよね
多くて三人

なんで?

801:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:44 ZzlBHPLY0.net
志村が悟空なら
加藤、お前はベジータだよ

ふたりはセットだわ

802:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:53 FNOoO8Ww0.net
>>778死ぬほど努力家だったんだろうね
大御所になっても全力で体張ったコントしてたんだから、すごい人だったんだなと改めて思う

803:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:55 OKSEmzA00.net
入院中に準備してたのばればれの番組よく見る気になるな
ごみばっかり

804:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:31:57 eX2JPoac0.net
>>679
追加で
柄本明
パンプキン(二人組のアイドル)
根本りつ子(貧乏親子コント)

805:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:03 Bxq200HC0.net
あっちの全員集合は荒井注はどうするんだ?

806:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:05 5f77piNw0.net
>>168
安倍と一緒にすんな

807:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:10 mWgQ6mkC0.net
加トちゃん居なくて差しで長さんと志村ってしゃべってる想像できんわ。

808:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:11 m/66NmtE0.net
>>8
お金払えばこんな可愛いことセックスできるの?

809:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:11 ZtflFnbY0.net
いやー階段落ちと威勢のいい風呂屋で子供の頃のように大爆笑してアゴが痛い
さっぱりストレス跳んでよく寝れそう

810:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:12 nE7SJvr00.net
いや~やっぱドリフだよね
小学生の時に市民会館で「志村!後ろ~!」って
叫んでた日を昨日のように思い出したよw

811:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:14 bkWE7Nc/0.net
>>367
そうそうよく通るいい声

812:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:15 kp25mBHZ0.net
志村が最初に来たもんで長さんも驚いてるよ

813:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:15 COY8FEAV0.net
>>138
ブー→小杉

814:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:16 iMsdggDD0.net
一番年下の志村が誰よりも短命で誰からも見送られず骨になるなんて

815:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:20 sSYUl2o80.net
ドリフって、解散はしてないの?

816:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:22 Ueg1nA350.net
自分はソロの志村でなく、ドリフの志村が
好きなんだと再確認出来た。
心よりご冥福をお祈りします。

817:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:33 QourO6Sw0.net
おかんは志村は違うって言うなドリフ。世代の違いやね

818:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:35 6kSQy5Hs0.net
>>1
すごい弔辞だね
心を打つ

819:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:35 V3OfOisFO.net
加トちゃん元気になってるな若い嫁のおかげか

820:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:41 k4Q45I0L0.net
>>1
高木ブーの年齢書き間違えてない?

821:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:44 cGUthygY0.net
なんか最初から最後までネタみたいな追悼番組だったなあ

822:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:50 VFL5MIf10.net
嫁の件で
加藤と志村は仲悪くなっていたと
まとめサイトに書いてあったが

823:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:50 VZHx+X4R0.net
既に遺影がコントのセットみたいだった

追悼番組で感じの良い笑いが起きるなんて、志村は生粋のエンターテイナーだな

824:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:32:54 FNOoO8Ww0.net
>>791やめてくれ…読んだだけでマジで涙でてきた

825:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:02 mKJrEmTP0.net
ピークの頃のカトちゃんケンちゃんもほんと面白かったな

826:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:02 q6kGAFNr0.net
>>408
棺ではペッのポーズにして欲しいそうだ
そんなん笑うしかないわ

827:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:05.91 pG0ZuWOj0.net
ブーが87歳ってのに驚いたわ

828:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:05.84 cNLlb9E20.net
志村けんは自分が主役のコント以外は決して目立たないんだよな
司会してもゲストで呼ばれても

829:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:06.88 OE5qk+FH0.net
やばっ
感動した

830:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:08.04 pkFiG2Y80.net
>>815
してないよ

831:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:09.88 rLpCnMhW0.net
>>758
志村は他の五人と違って音楽の素養はないと思ってたら
実は音楽好きだった
東村山の最後は完全にブラックソウルから来ている

832:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:13.08 VFL5MIf10.net
>>1
つーか「5人」って
荒井注は!?

833:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:20.68 0UTuS1x60.net
泣いた‥

834:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:24.46 ALuiIi+b0.net
志村に思い入れなかったけど泣けた

835:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:24.22 iiMs6nby0.net
志村は死んだんじゃないの 天竺に旅立ったの・・(´・ω・`)

836:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:26.70 Q5njnQro0.net
>>800
単純に5人養うにはそれこそドリフくらい売れないと無理だからだろう
そのドリフも金かけて色々やってた成果だし今なんてそんな金かけてコントやれるわけないしね

837:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:30.27 KbDoiAp70.net
長い間闘病したわけじゃないから、本当に信じられないよな
交通事故で突然いなくなってしまったみたいな感覚だ

838:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:33.06 ynDHocAW0.net
>>804
えちご純平も入れてあげてよ

839:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:35.00 VZAI/bLD0.net
>>771
なんかこの言葉で自分の中で少し落ちた気がしたよ
志村がしんだ事自体をずっと信じられなかったけど、無理矢理認めなくてもいいかなっていう
「自分の中で生きてるんだ」って感じで

840:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:38.01 a/MKqq7t0.net
>>174
UFO写っとる

841:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:41.59 MS+DOAa70.net
>>728
仲本工事はボーカル要員で他のバンドから引き抜かれたんだよな
めっちゃ声綺麗

842:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:42.88 0TrmhP/Y0.net
うちの子供が大好きなんだよな、志村けん。
うちの子9歳だぜ?
俺がちっちゃい頃も志村けんで笑ってたけど、今の子供も笑わせられるなんて
やっぱりすげぇ。
志村けんは偉大。黙祷!

843:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:46.07 YiZbW5MO0.net
>>722
良かったよね、あの配慮が
普通の病気なら何か挨拶出来たりするものかとも思うけれど、
本当に急だったからなあ
フジテレビはこの番組で頑張ったかな、評価した

844:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:48.67 Ho6dSku10.net
関係ないけど石野陽子が昔のままとは驚いたわw

845:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:46.87 6zr64F2D0.net
あの世でいかりやにたっぷり説教される

いかりやに連れられて挨拶回り
ってとこか?あの世プロレスからゲスト解説の仕事とか来そう。

846:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:51.54 iMsdggDD0.net
>>805
ドリフ内格付けコントをやってほしい

847:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:33:58.86 vKbZQuEE0.net
ごめんよ
高木ブーさん、何言ってるかわからなかった
まぁ、昔もなんだけど

848:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:03.20 VZAI/bLD0.net
>>839
×落ちた
。落ち着いた

849:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:03.36 ny2OSXr00.net
> でも、久しぶりに二人っきりでいろんな話ができるから、長さんも喜ぶんじゃねえかな。
いくら久しぶりで嬉しくてもやっぱり一番若い志村が最初に逝ったことにはいかりやには怒って欲しいしその方がなんかイメージ出来るな
ということで減点、45点

850:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:05.77 6AS667/+0.net
けんちゃんラーメン食べたい

851:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:08.95 OVj11ibG0.net
工事はバカ兄弟のイメージだな

852:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:12.88 fbgVap+p0.net
( ;∀;)

853:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:19.87 gcArdHIX0.net
>>745
すぐ消されるだろうが、貼っておく
URLリンク(youtu.be)

854:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:36.23 ALuiIi+b0.net
>>724
それはそうだよ
子供できたり結婚したら守りに入るから
松っちゃんなんかほんまつまらんもん
あんなに天才だったのに

855:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:41.99 gclNs3jz0.net
今年中に全員集合すんじゃねぇかな……

856:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:48.09 u2rOxRnh0.net
とりあえず2時間じゃとてもとても
他に見たいコントだらけで1週間くらい続けてやっても全然足りないわ
今度はTBSで全員集合の総集編はやってもらいたい

857:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:34:56.04 O/aNYrpZ0.net
バカやって笑って幸せの時代はもう終わったのだよ
此れからは共産の恐怖に怯えながら生きていくしかないのだ
それが悪魔の共産と契約を交わした運命

858:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:14.40 JENcYrWq0.net
コントみててもやっぱ単純なキャラの面白さだけなら加トちゃんが随一だな
フィクサーとしていかりや、キャラの面白さでは加トちゃんを吸収して
バランスとったのが志村 偉大な先輩あってこそだわ

859:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:25.56 xvHUxgF40.net
こぶ茶バンドの3人は元気なんだな
これ以上悲しませないでほしいわ

860:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:36.48 SG5T/YwN0.net
実際、なんか加藤も志村も真の友人みたいなのがいない風に見えるもんだから
なんだかなあ

861:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:42.91 eX2JPoac0.net
志村といしのようこの夫婦コント見たかったのに 珠玉のギャグ
ごご、五時?
そこまで言う? 早見優北天祐醤油ラー油アイラブyou
こ、小池バカたれが!
なんということを・・

862:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:47.00 VEo6SP5A0.net
高木ブーてもうすぐ90歳じゃねーかw
あんな太った老人いないだろw

863:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:47.15 0rmFFbvG0.net
>>112
やっぱ、若い頃の志村けんはかっこいいな。タレ目がサイモン・ベイカーみたい。
加藤茶もかっこいいけど、なんかドリフって絶妙なバランスだったね。

864:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:49.78 nud3+j0W0.net
>>826
ハゲヅラとメガネもかけて欲しいと思ってると思う
いかりやも志村もなんかしんみりしちゃったし変な疫病でケチついたゃったからカトちゃん笑いながら送ってあげたい
でも創価が出てきそうでそこマジで不安

865:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:51.99 rx8JEMGV0.net
ブーさんの一言で泣いてしまった
面白かったから1年に1回は特番して欲しいな

866:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:52.21 ZG1Wfw910.net
>>1
棒読みだったな加藤

867:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:35:54.16 yatuGTWR0.net
>>800
バンドだからじゃないかな

868:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:06.32 sasr00Ft0.net
でし!でし!ってやつ相変わらず面白かったよな。バブルの時のいしのようこも綺麗だった

869:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:10.28 wwDY9TVO0.net
>>822
嫁関係なくて
私生活仲良いわけやないからな

870:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:10.45 WT21Vyhm0.net
志村けんはもう生まれ変わってるよ
昨日産まれてた。

871:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:10.62 cNLlb9E20.net
>>837
入院したってとこまでは良かったけど
意識がどうのとか人工呼吸ってなって流れが変わったと思う

872:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:15.10 YiZbW5MO0.net
研ナオコ、寂しそうだったな

873:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:19.74 QourO6Sw0.net
>>800
経費節減
プランって多所帯あったけどどっか行ったなw

874:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:20.66 2/c2KZ270.net
色んな家訪問する仕事してるけど
CSのドリフの再放送見て未だにゲラゲラ笑ってる子ども達をよく見かけてドリフの笑いはすげえなぁと思ってたが
今日の放送後Twitter眺めてて息子がおなかよじれるぐらい笑ってるとか娘がなまたまご~あかまむし~を延々ループしてるというツイートを見て
子供目線では時代を問わない笑いなんだなとつくづく感じた

875:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:21.88 VjAKKe6L0.net
死んだ年齢がいかりや荒井とそんなに変わらないのは意外だったな。

876:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:22.50 VZAI/bLD0.net
>>862
小林亜星も同じぐらいじゃない?

877:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:24.20 O/aNYrpZ0.net
>>821
エンターテイナーとしては
それでいいのさ

878:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:28.34 Ho6dSku10.net
基本ドリフの志村でその派生でカトちゃんケンちゃんで

バカ殿はあまり好きじゃないな

879:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:34.46 McrGv/JN0.net
ていうか、俺たち
もう少し生き抜けるかな?

880:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:36:49.64 rMQheYvb0.net
>>800
それより多いけど、ちょっと前なら超新塾とかプランナインとか居たな。

881:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:09.65 IHA0bnDM0.net
階段落ちコント、アドリブなんだってね
なんであんなこと出来るんだw

882:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:10.51 xvHUxgF40.net
>>876
亜星さんまだ生きてたっけ?

883:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:14.19 z4l8jVyA0.net
>>741
ゴレンジャーみたいなバランスだったんだな
でも身長的には志村が入って良かった気はする
イケメンだし

884:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:17.94 QourO6Sw0.net
>>873訂正
プラン9

885:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:23.85 2yuF+Q0S0.net
つべにある動画で今見ても笑えるのはドリフと伊東四朗・小松政夫コンビかな。
ひょうきん族や欽ちゃん関係は今見ると然程面白くない。
欽ちゃんなんかあんな人気あったのに何故あれであんな笑ってたのかと思ってしまう。
欽ちゃんファン御免。

886:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:27 2/c2KZ270.net
>>877
たけしだとこういう作りにならない気はするな

887:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:34 gIjR2rp30.net
このコメントのあとにドリフのテーマやってこそ泣けたのに残念でならない

888:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:37 YH8Y/LuF0.net
>>1
いいな~

889:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:37 kXeoBhWw0.net
茶の返しに笑っちゃってる志村
いいコンビ(´・ω・`)

890:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:41 yatuGTWR0.net
昔ラブ男って漫画あったが、絶対志村がモデルだと思って見てた

891:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:42 Ho6dSku10.net
なんてことを・・・なんてことを・・・

いしのようこだとこれだなw

892:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:37:46 uZWrRoNF0.net
見ててボロボロ泣いてしまったわ

893:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:16 jz+X4TuF0.net
今年の24時間テレビ中止して志村けんで24時間やってほしい

894:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:19 2/c2KZ270.net
>>887
しかも昔のバージョンでね

895:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:19 xg9rXU720.net
志村が向こうにいると思うと死が怖くなくなった
ドリフ全員逝ったら俺も死んでいいわ

896:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:21 r7LBG10N0.net
>>856
amazonビデオとかでも全員集合配信してたような気がする。

897:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:24 fevs9z0X0.net
なんか嫁の浅知恵臭がすごくする

898:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:25 SfhjrXvK0.net
ブーの沈黙で
寝てるのかよ?
とか
最後まで湿っぽさが無かったのはよかった。

最後の最後まで笑わせてくれた

899:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:31 Ho6dSku10.net
伊東四朗はコメント無いのかな

とうとうこの人が最後になっちゃったな

900:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:35 Y3MiZV930.net
無理
死んだら灰になるだけ

901:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:47 ZjrMd7210.net
かつあげのコントの志村は笑えなかった

902:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:38:53 jklkwS2A0.net
>>2
生きてる内は誰も証明出来ないだろ
言ってることはわからんでもないけど

903:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:13 bAE6sHuhO.net
>>574
こんなスレでも悪態ついてお前よっぽど恵まれてない境遇なんだな

904:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:15 VZAI/bLD0.net
>>882
ググったらブーと同い年でまだご存命だったよ

905:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:16 axDYlsto0.net
>>26
8時だヨで志村が売れて以降で一回6人ドリフやったんだよな
いかりや「8時だよ!」
観客「全員集合!」
客席を駆け下りてくる5人
いかりや「なんだなんだ!一人多いぞ!」
荒井「なんだあ?」
いかりや「一人多いっつってんだよ!」
荒井「そんなことねえよ」
荒井、いかりや以外の自分たちを数える
荒井「ホラ、12345。おめえが余分なんだよ!さあ行ってみよー!」
OP音楽開始

最後の6人ドリフ+観月ありさの「シャッターをオース!」もよかったよ

906:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:25 8GOwyWam0.net
加藤茶のブーに「なんかコメントしろよ!」がよかった

907:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:26 5B6mhxBl0.net
>>766
いや、志村けんだったものは何一つとして消えてない
それは長い年月を経て、再び生命になるし、いつか志村けんそのものになる未来も来る、それは100%
人は分かりにくいものを無いものとするけど、死なんてのは一時的に形を変えるだけ、何も消えない、無など無い、それが物理学における本当の死

志村けんが死んでから、再び志村けんが現れるまで、我々にとっては途方もない年月でも、志村けんにとっては寝たと思ったら起きたようなもの

だから、さよならじゃなくて、別れの挨拶なんてのはそもそも、またな、であるべき

908:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:31 89d+wLYP0.net
追悼特番でやってたスーパーマンのネタが、ごっつ松本のMr.ベーターと全く同じだったのが衝撃だった
松本は知ってたのかな?

909:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:33 GwcxlnjP0.net
加藤茶は独特な語り口の良さがあるよな

910:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:36 gWbjnWyk0.net
4歳の息子がよく分かってないのにめっちゃ笑ってて
やっぱドリフすげぇってなったわ

911:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:36 gjwmF6S50.net
田代はいなくてよかった。

912:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:37 +IZDq5al0.net
ええコメント

913:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:43 a/MKqq7t0.net
世代じゃないがピラミッドのやつはおもろあった

あれいま流してよ外出自粛してる子供にうける

914:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:39:48 RSfD7enp0.net
赤塚不二夫が生前 下品はいいが下衆にはなるなって発言しててタモリは後生大事に生き様にしてるらしい

ドリフもそんな感じする下品ネタあるけど下衆じゃない、昨今は下品はコンプライアンスで減ったけど下衆企画多いわ

915:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:05 VZHx+X4R0.net
>>879
ワクチン普及まで一年以上掛かるらしいね

916:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:07 IEQmPW6H0.net
>>887
あれはいかりや長介の時かドリフ全員亡くなった時の特番ラストにこそふさわしい

917:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:07 Q4EiR8ue0.net
>>557
優香さんは高橋真麻さんより一つ年上。

918:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:08 iQF6O/Hj0.net
工藤敦史しばきに行くわ

919:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:09 2/c2KZ270.net
>>905
見たわ
序列の歴史のやつね
逮捕ネタとかも入れてたな

920:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:14 ceuRwMW40.net
未だに加藤茶の嫁を叩いてる鬼女www

921:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:19 Ho6dSku10.net
ドリフ世代の後の世代が田代にこだわりあるよね

922:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:22 wwDY9TVO0.net
>>909
なんかいいよね
声なんかな

923:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:22 VFL5MIf10.net
>>21
加藤嫁の評価上がってるよな
キモがられてた出川が好感度ナンバーワンになったり
分からんもんだ

924:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:25 ugmyU4Pk0.net
最後セット倒れて棺桶から志村出てくるんじゃなかったのか

925:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:37 eX2JPoac0.net
このスレでだいじょうぶだぁで志村が一時やってたマイナーギャグ「だう~ん!」なんか覚えてるのは俺くらいだろうな あいーんよりだう~ん

926:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:38 oY/DSI5d0.net
ナイナイの岡村は志村に可愛がられてたよな、叩かれるとは思うがコント番組を引き継いでほしいよ

927:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:40:41 YiZbW5MO0.net
ドリフターズの草創期を知りたいな

928:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:00 yc4zjIbb0.net
>>885
ひょうきん族は今見ても笑える

929:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:02 q7CEfpKW0.net
荒井注「おれは?」

930:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:03 rLpCnMhW0.net
ブーがすぐ寝るってのは志村もよく突っ込んでたな
本を読んでるとき、指をペロンと舐めるわずかな隙に寝てる、
その舐めた指の立場はどーなるんだよ!って突っ込んでた

931:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:07 4FTczbpF0.net
>>2
あの世があるという思想はたとえ人間のエゴであっても実際あってほしいという願いはあるわ

932:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:08 +1riDl8t0.net
加トちゃん、プライベートであっても気さくな人らしい
気取ってるのかと思ってたから意外だったけど優しい人なんだな

933:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:10 lmgzuWul0.net
>>76 追悼番組早すぎと思ったが、どうしてもエイプリルフールにしたかったのか!
ブーがさいごに志村は死んでないよと言ったのもそういうことか!
スゴイ!

934:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:10 h1Bxu/W50.net
ドリフっていかりや高木と志村で17も違って
一番近い加藤とも8つぐらい違って

それでも新入りの志村がブレイクすると
全員が志村に落ちを持っていくためのプレーをするんだから
なんかカッコイイよな
エースだった座から降りて補佐に回ったカトちゃんも
司令塔のいかりやも前座といじられに回った仲本とブーも
全員がポジション間違わないプレーしててほんとスゴイ

935:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:17 u2rOxRnh0.net
>>885
伊藤と小松のリズムネタはもー本当に頭から離れなくて困るわ
ヒジリキホッキョッキョってなんなんだよw

欽ちゃんは今見るなら中原理恵が見たいわ
おーみーごーと!とか面白かった

936:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:17 sqXc7MML0.net
そう遠くない内に・・・
このメンバー、コロナで近い内に向こうへ行かないようがんばって欲しい

937:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:23 ss7DTlAd0.net
ブーが元気過ぎてビビる

938:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:24 3ryl66Gq0.net
カトちゃんと志村は昔から仲良かったよな
悪さしたときもこの2人だったし
カトちゃん、ケンちゃんっていう番組もあった

泣けるわ・・・

939:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:41:34 7+eg86RF0.net
>>671
それ全員集合の様式美
最後はぐでぐでカオスになって囃すようなラッパ音とともに這う這うの体で舞台を去ってく
懐かしス

940:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:42:34 jklkwS2A0.net
>>8
メンヘラでもいいなら…


URLリンク(i.imgur.com)

941:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:42:39 L48hqoPs0.net
>>934
年齢差もあると思うけど嫉妬が無いのが凄いよね

942:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:42:50 Ho6dSku10.net
カトちゃんは今までやっぱ志村への嫉妬が端々に感じられてたけど

一度死にかけてやっと今になってって感じかな

943:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:42:56 g7J3YHUc0.net
>>2
あったよ
なかなか洒落た所だったわ

944:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:42:57 iQF6O/Hj0.net
工藤敦史しばきに行くわ

945:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:42:59 5B6mhxBl0.net
>>931
あったとしても、何一つとしてこの世界から消えてないのだから誰も行ってないよ?

946:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:05 wwDY9TVO0.net
>>932
めちゃくちゃモテて来た人やし
そういうとこに惹かれるんだろうな

947:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:08 0rmFFbvG0.net
>>446
ほんとだね、いつかおむかえがきたらドリフまたみられると考えるとすごく気が楽になる。
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に、昔みたいに、また。

948:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:24 r5HjdXzm0.net
>>2
おまえみたいなやつを野暮っていうんだよ

949:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:23 rk9Vjh+M0.net
何十年も前の志村のコントを見て今の子供らが大笑いするって何気に凄いと思う
今日の見て笑い転げてたウチのガキに「もう二度と見れないんだぞ」と諭したら途端に悲しそうな顔してた

950:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:28 ZDT0qUtx0.net
見た人茶の呂律どうだった?

951:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:29 GaarnKfT0.net
ドリフの笑い声のおばちゃんたちもほとんど亡くなってんだろうな

952:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:33 v8iKrw0c0.net
>>928
ひょうきん族のメンバーは全員、戦後生まれだね
どうでもいいけど

953:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:45 jXuusuQS0.net
AIで年末の紅白に志村復活するんだろ?

954:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:43:53 TBAH3o5G0.net
>>927
そういやあ実写ドラマとかないな。談志とかもやってたのに。数字取りそうだけどなw

955:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:44:01 rLpCnMhW0.net
加藤は志村以上に苦労してるんじゃなかったかな
それとあのテンポのよさはドラマーだからだわ
ビートルズの前座とかかっこいいからな

956:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:44:05 UVBxVKCR0.net
なんかめちゃくちゃ悲しい
眠くならねえ

957:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:44:05 axDYlsto0.net
>>905
あんまりどうでもいいけど
このときは観月ありさじゃなくて田中麗奈だった
ごめんよ猫娘

958:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:44:07 wwDY9TVO0.net
>>950
はっきりしてたよ
明らかに一時期より良くなった

959:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:44:24 Yhk2LKHW0.net
三宅は「志村さんと応援してきたファンの皆さんにひと言お願いします」って言ったのに
ファンへの言葉は無かったよな

960:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:44:36 G7UX48Xi0.net
実際宇宙とか死なんて科学じゃまだ全然解明できてないからな
量子力学やら道教の方がこの宇宙に関して正しいこと言ってるとすら思える

961:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:44:51 ZIGJ0EfB0.net
>>8
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率
1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率
1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率
1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←>>8が来る確率

962:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:00 Ho6dSku10.net
ジョンレノンとポールマッカトニー

志村とカトちゃんって感じだな

963:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:01 eX2JPoac0.net
>>891
最高傑作は志村のぼけ老人コントじゃない いまだに使われてるし5ちゃんでもテンプレが

ようこさん 飯はまだかい
おじいちゃん さっき食べたでしょう?
ばあさんの姿が見えないんだけども
おばあさんは死んだでしょう?
以下無限ループ

964:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:08 QourO6Sw0.net
終盤のドリフは仲本の立ち位置が分かりづらかったけど、昔のはキレキレで見るたびに発見があるな。長寿番組で映像が残っててこその楽しみやな

965:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:11 l9d9wt1S0.net
もしあの世があったら今までしんだ人間全員あの夜にいるのかな
今までしんだ人間なんて100億人以上いそうだけど

966:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:13 QK54GRgx0.net
加トちゃんはまだ早い
もうちょっと、コッチにいてくれ

967:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:16 uqXqstdX0.net
死んでから毎日泣いてるわ

死去で泣いて
お兄さんのニュースで泣いて
追悼で泣いて

968:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:25 sSYUl2o80.net
体調悪くて見逃した
でも、この弔辞とか文字見ただけで泣けてしまった

969:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:37 Py2VdzfB0.net
>>740
俺も昨日「階段落ち」見た。
志村と加藤なら完全に志村派の俺だけど
加藤も天才だと思ったわ。この二人のコンビは無敵だな。
あと何十年ぶりに見たはずなのに最後のオチは覚えてたわw

970:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:41 aeFXL/Mg0.net
追悼で志村も出てるドリフ映画やれよ 
大事件だよ全員集合!!
超能力だよ全員集合!!
ザ・ドリフターズの極楽はどこだ!!
ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!!
正義だ!味方だ!全員集合!!

971:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:44 Qpf18Lag0.net
>>966
チョットダケヨ

972:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:47 YiZbW5MO0.net
この厳しい病魔に倒れた志村けん、
伝説は続く

973:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:45:51 E+giT6A00.net
俺も全員集合してえなあ

974:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:46:03 r7LBG10N0.net
>>951
おばちゃんの笑い声は好きだったな。
スタッフの笑いはすげー不快だけど。

975:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:46:25 1rwxue7R0.net
ドリフのサウナのコントが面白すぎる
入れ墨ネタだから今だった絶対できないんだろうけど

976:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:46:30 QK54GRgx0.net
>>971
ワロタw
ありがとう加トちゃん

977:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:46:49 Pf5HCXyx0.net
>>212
なんかブルースリーみたいな人?
懐かしい

978:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:46:50 zgqCeEDm0.net
歯磨けよ うがいしろよ 夜遊びするなよ

979:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:46:57 +rJyiJYg0.net
ドリフは時代が経ってもまだ見てられるからいいな

980:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:47:07 zuvOuotY0.net
ヤクザがサウナでマウント取り合うコント見たかったな。ブーが全身入れ墨のやつ。

981:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:47:08 6ih7vyLX0.net
>>15
あの人最近TVで見ないね? ってパターンじゃなくて
これから放送する番組ストックを何本も残した状態で逝ってしまったからな
大杉漣の時も思ったけど、現役有名人の急逝は脳の処理が追い付かん部分がある

982:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:47:11 MEMU9RG00.net
ブー無言のオチ最高やった

983:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:47:36 AVKt7jyJ0.net
ドリフのコントを今見ると、志村がどうより加藤茶の天才性に気付かされるな

984:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:47:50 mxu/UUPv0.net
>>189
100%あると言うならその根拠をみせてくれないか?

985:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:47:50 RSfD7enp0.net
色々コンプライアンスやら出せない人間やらカットしまくってたけど動画探せばかなり面白いの多々あるw

986:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:48:02 p/9zKraX0.net
地獄だよ!全員集合

987:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:48:05 obr85HbJ0.net
今見ても面白いのはドリフだけ

988:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:48:09 Ho6dSku10.net
やっぱ家族とのいい時間を思い出しちゃうな
良い家族じゃなかったけどドリフの時は良い家族だった

989:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:48:15 BdsvKLk30.net
>>2
安心しろ お前に待ってるのは無だよ

990:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:48:18 IHA0bnDM0.net
仲本が奥さん役のコント結構好き
もたいまさこっぽいw

991:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:48:43 fmdHuT+e0.net
今のお笑いの主流である爆発力みたいなのは無いしパターンも限られてるんだけど、それでも飽きずに見ていられる何かがあった
コントというよりは伝統芸能に近い

992:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:48:59 VZHx+X4R0.net
>>960
実は世界が二つあって、いったりきたり

夢を見るのははあちらに飛んでいるからだとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch