【弔辞全文】加藤茶、志村けんさんへ「そっちに全員集合したら、そっちのお客さんを大爆笑させようぜ。約束だぞ」at MNEWSPLUS
【弔辞全文】加藤茶、志村けんさんへ「そっちに全員集合したら、そっちのお客さんを大爆笑させようぜ。約束だぞ」 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:47:47.37 p9LZ6Itd0.net
加藤茶のツッコミもトークもキレキレで感動した
怒りも悔しさも悲しさも全部パワーに変えたなあの人

201:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:47:50.25 ybDOjP/X0.net
死んだ先には何もないよ

202:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:47:55.49 7Mz5OZUZ0.net
一番頑張ってるのに、一番笑えないのが仲本だから・・・
コメディアン向きじゃなかったな

203:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:08.05 Ro013aS20.net
志村けんって加トちゃんの弟子みたいなモンだよね
加トちゃんの付き人やっていて加トちゃんの実家に居候していたからな
荒井注が辞めて新しいメンバー入れるときもメンバーの中で唯一志村を入れるべきだと言ったのが加トちゃん
自分のことをあまり多く語らないから過小評価されてるけど、志村よりも偉大だと思うぞ

204:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:09.10 1DbD2OYU0.net
てかドリフってTBSでフジテレビはひょうきん族だったろ
何でドリフのTBSじゃなくてフジテレビでやってんの?

205:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:19 +dlgEr8X0.net
>>148
坊や(付き人)だった志村をメンバーに推したのが加藤なんだってな。
俺も4んだらあっちでドリフみるわ

206:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:21 9ZtB12jG0.net
とんねるずが死んだら
葬式コントはやるだろ

207:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:23 n9m1UOxb0.net
>>187
よぅ食ったわ…

URLリンク(youtu.be)

208:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:28 Q4EiR8ue0.net
>>163
Drift(ドリフト)の後ろにersが付いた言葉だね。

209:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:28 if1LxsmZ0.net
風呂場コントは痛快だわな

210:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:30 0PSpVxnD0.net
志村けんは自分が死んだ事分かってなくて、普通に魂は現世に居そう。

いわゆる成仏できない感じ?

この設定のコントもあったような気がするよ。

風邪かと思ったら急に息苦しくなって意識失って死亡じゃ本人も何が起きたか分かってないよな。

211:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:33 fMRjXC9W0.net
加トちゃんも良かったけど、ブーの居眠りでオトしてからの〆の一言にはやられた

212:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:44 RV9bmLr80.net
荒井注&すわしんじ「俺は?」

213:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:48:54 McrGv/JN0.net
三人はスタジオに距離空けて座らせてたな

214:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:00 w6zEuDxC0.net
加トちゃん読みかたが変に感情込めた演技っぽさもなく淡々としてたから聞いててあんま悲しい気持ちにならなかったんだけど
ブーの下りでめちゃくちゃ笑った後なんだか泣けてきたよ

215:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:13 Jlf1s6am0.net
お風呂のやつとかドリフのコントは面白かったけどバカ殿や変なおじさんとかあんまり面白くない

216:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:15 q6kGAFNr0.net
>>182
3連太鼓も一緒に火葬してあげたいな
探偵物語は最高だった
バブル絶頂期だからふんだんにお金使えたし

217:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:24 2SZEyY750.net
>>63
なんで国民に言う必要あんの
嫌なら見るな聞くな

218:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:25 7THlXzha0.net
あの世は荒井注が先に行ってるから志村はボーヤからやり直しじゃ

219:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:33 ZKIturPe0.net
何十年後、俺が死んであの世に行ったら
ドリフの新作見れるんやな。楽しみや。
死ぬのも悪くねーな。

220:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:37 r7LBG10N0.net
>>168
>長さんの次は高木ブーだと思っていたもんな

これはカトちゃん本人にしか書けるわけない。
赤の他人の作家がこんなこと書いてたら人としてヤバいよ。

221:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:39 Txi3Hc520.net
みんな忘れてて思い出さないだろうがTBSが作ってた人形劇のドリフ西遊記の出来は抜群だった
今コロナが流行ってて子供が毎日家にいるんだからTBSは今こそ夕方再放送するべき

222:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:40 IuxKYGXy0.net
加藤茶は声がめっちゃ若いな
昔とほとんど変わらない気がする

223:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:41 PuYXsyNo0.net
ぶっちゃけ、天国は仕事という苦痛の無い世界らしいけど

実際に志村が行ったら、女の子はべらせてるだけで働かないだろう

224:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:47 rrweBih30.net
ブーさんよく分からんけど泣ける

225:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:47 uqXqstdX0.net
>>203
というよりもともとエースは加トちゃんだったしね
イケメンだし

226:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:48 oPFwgmbq0.net
>>185
えー、そうなんだ
じゃあなおさらみんなで集合して語り合ってほしいわ
タモリの人徳があの奇跡の共演があったみたいに、志村との共演者集めてほしい

227:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:48 YSRJS2GY0.net
>>145
一人一人の席離れてたね

228:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:49:56 +TfebnCJ0.net
>>12
いくら尊とかろうがみんないつかは死ぬ
だからこそ死後に対して興味があるしその先にある世界を創造するのだ

229:世界 ◆jx4dwz8Np2
20/04/01 22:49:56 2n1tNqDF0.net
すわしんじなんで居ないの?お?

230:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:02 5nVerkK00.net
こぶ茶バンドで歌ってくれればよかったのにな

231:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:19 Mc+HgCsj0.net
葬式コントにしか見えなかった
さすがカトケンだわ

232:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:21 RNR2v79u0.net
>>202
大爆笑のコントは仲本もおもしろかったし
全員集合でも体操ギャグは楽しみでしかたなかったよ
みんな授業で真似してたし

233:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:32 8wZ3v2eE0.net
読んでるだけで涙が出てきた

234:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:36 221ytP8v0.net
感動した

235:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:37 iEqaCikv0.net
たぶん
カトちゃん
ブーさん
工事の順番かな

236:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:42 omrdkV+N0.net
>>182
探偵物語のオープニングがかっこよかった

237:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:52 cWsBYp4/0.net
>>188
気難しいお父さんとの時間が少なすぎて
それなのに、父の笑顔を見せてくれたお笑いの道に進むなんて、本当に大好きだったんだなぁって。
なのに、志村の活躍を認識しないまま亡くなるなんて…泣き

238:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:53 fkL+ejB40.net
辛い

239:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:53 1OwGdkpC0.net
カトちゃん上手く捌けてたな。
あの嫁実はいい嫁なのかもね

240:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:53 eBKxNlxG0.net
>>3
なけるよな。
加藤茶ボイスで再生されたわ
ブーの言葉も泣けるわ

241:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:50:56 xJGwZ8RV0.net
めっちゃ泣けた

242:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:02 zhF/6DjP0.net
最近の活動知らなかったけど、70になってて感染直前まで現役でコント番組やってたとかとんでもないな
YouTuber見たら足立に隠れて大悟とエロビデオ見てウホウホ言う最近のコントがあって驚愕したわ
だって70だぜ?
70になってもこんなコントやってるって人類史上初だろ
コントの出来うんぬんの前にほんともうそれに爆笑したわ
もういっかい書くけど70だぜ?
70になってもやってる事1ミリもブレてないってとんでもない話だわ

243:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:02 1w/Sbd4/0.net
コロナの事は言わないんだな
いや言えないのか

244:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:06 t6w2hwgQ0.net
>>114
その推察もズレてる
実際は心臓の薬の副作用でパーキンソン症候群になった
復活した茶本人が説明してる

245:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:07 w1FoGo6o0.net
そっちのキチガイ精神病PTA糞フェミどもに袋叩きにあうぞ!

246:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:18 WJv0R6w10.net
>>1
すごくいいね。

247:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:19 ENn+YBYR0.net
次は高木ブーだと思ってたで笑った

248:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:21 VJPSGkxL0.net
やっぱずっとコント師として現役を貫いていた志村けんはスゴいなあ

249:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:25 GMb9uYXZ0.net
これが本当のいいね!!!

250:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:26 Txi3Hc520.net
>>203
てか世間から志村がドリフに受け入れられてあそこまで育っていくのは加藤さんが面倒みてゴール前で最後の大オチへの絶妙なパスを前で出し続けてやったから
加藤さんがいなければ志村はいない加藤さんは志村以上の天才喜劇役者

251:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:31 L2kHA/wN0.net
>>214
笑った後ふと寂しくなるんだよな。通夜の席みたいな番組だったね

252:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:36 Q4EiR8ue0.net
>>187
CMで「欲しいか?」の後に手を上に挙げ「あげた!!」というふざけた行為が印象的だったかな。
>>204
ドリフ大爆笑やだいじょうぶだぁやバカ殿様など。

253:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:39 Jmjk4i/c0.net
>>173
加トちゃん地味に歌うまいんだよな
声の張りと抑揚とうまい上でのふざけた感じ

254:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:41 5GoI/Cmr0.net
>>204
8時だよ全員集合 TBS
ドリフ大爆笑 フジテレビ

255:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:51:44 UFQdupxH0.net
バカ殿の爺っていかりやがやってたんだな
何年ごろの話なんだろう

256:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:07 xNIcuewz0.net
>>20
ぜひ流してほしい。こういう送り方がいいよ。

257:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:11 ru5cOdWM0.net
加トちゃん元気そうでよかった
一時期フラフラしてヤバそうだったからな

258:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:11 Jlf1s6am0.net
志村の付き人時代はブーも志村に対して厳しかったんだろうか

259:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:15 +5VM5ST30.net
>>75
泣ける

260:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:22 3ccgZMLo0.net
志村は最後の最後まで禿げてなかった

261:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:27 omrdkV+N0.net
>>204
TBSは全員集合とカトケン
フジはドリフ大爆笑とだいじょうぶだぁ

262:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:39 Txi3Hc520.net
>>239
いいか悪いかはともかく間違いなくいなければ同じように飲み歩いていた加藤が絶対先に死んでた

263:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:50 CrqMDF/Q0.net
今年52の親父
遅くに出来た小4の息子と観ていたんだが…

ゲラゲラ笑うんだよ
息子が

で、番組が終わると、もっとやればいいのに
めちゃ面白い!って言うんだよ

志村、いやドリフターズ、やっぱ凄えわ

264:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:52:50 3ccgZMLo0.net
つーか、死んだ気しねーんだけど

265:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:03 0PSpVxnD0.net
おじいちゃんが病院のベッドに寝てる危篤のコントで三途の川を渡る渡らないのネタあったよね。

三途の川の向こうには美女が居て、迷った挙げ句、三途の川渡って死亡。

死に顔がめっちゃニヤニヤしてる。

266:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:05 ZnyFiyxb0.net
くそワロタw

267:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:06 s9Ry9rEo0.net
>>244
いやだから、そんな状態になったのも嫁のせい、良くならないのも嫁のせい、作る料理が悪いから嫁のせい

全て嫁が悪いとネットのアホは叩いてただろ

268:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:08 FGwiiOQj0.net
てか加藤茶ってめっちゃ元気だったな
結婚した当初は色々嫁のせいで死ぬ間際とか言われてたけど、今はすげえハキハキ喋ってるし血色も良いし
高木ブーも87とは思えんくらい元気

269:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:09 Bj8XZ6et0.net
>>168
作家には書けないよ

270:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:10 rgHckJOr0.net
加トちゃんカッコいいなあ
センスあるわやっぱり伝説だな

271:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:23 KsKKxGfA0.net
加藤と仲本さんは今何やってるんだろ?
高木ブーは娘と暮らしてウクレレ弾いたりしてんのかね

272:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:30 4trkZULA0.net
すぐにお呼びがかかるよ

273:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:32 uqXqstdX0.net
70で禿げてる人は亡くなる
みんなフサフサだった残りのメンバーは

274:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:39 DkB0uopb0.net
加藤茶は嫁といまだにセックスしてるのかね?

275:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:40 +dlgEr8X0.net
>>250
わかる。
控えめなんだよねカトちゃん
志村もその大オチに応えられる才能を持ってたんだが

276:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:40 Bj8XZ6et0.net
>>7
だな
嫁の献身を感じたわ
一時期ヤバかったもん

277:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:41 /tESZMO50.net
>>239
加藤が離婚してないのが答えだな
嫌なら離婚するだろう
加藤クラスならこの年齢で離婚しても次の女は来る
それでも離婚してないってことは心地よいんだと思うよ

278:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:46 u5fr+hiJ0.net
いいこと言うなあ
長さんが亡くなった時はアップローダーが設置されてちょっとした斎場だった

279:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:48 ynDHocAW0.net
>>237

それで、お兄さんのお骨のインタビューとかもう、ね
亡くなった事に実感はないんだけど、お兄さんのインタビューでもらい泣きしちゃう

280:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:49 V3ci6sd20.net
あれ?
心より恥じるのやつは?

281:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:51 q6kGAFNr0.net
>>229
アクティブな若い時代を引っ張った功労者
軽い身のこなしでいかりやに逆襲するコントは名物
体操コーナーでも主役

ちなみに終盤を引っ張ったのはブー
他の4人にはない狂気じみた演技の1円男は必見

282:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:53:54 rgHckJOr0.net
全員集合のとこで泣いたわ

283:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:06 QzSrLE7P0.net
なんだかんだ言われてたけど嫁さん貰ってから元気そうでよかったよ

284:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:10 RNR2v79u0.net
>>252
おまけがあってそれが大人気で全国のスーパーでとんでもないことになって
なんだったかな思い出せないけど
学校で禁止とかにされた伝説が多すぎて

285:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:16 COY8FEAV0.net
昨日なんJに貼られてた偽加藤茶の弔事誰か載せて

286:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:17 alGsUnxD0.net
そっちの小学生しか笑わないかも

287:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:22 Jlf1s6am0.net
ドリフ大爆笑は平成になっても古いOPをずっと使っててかなり違和感があった

288:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:24 hXaDL2iE0.net
>>174
いい写真

289:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:32 78AihcqT0.net
>>265
その文章だけで笑うわ

290:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:35 HKPD/rGU0.net
ブーさんは100歳まで生きそうだなぁ 

291:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:36 McrGv/JN0.net
>>273
ブーさんは怪しいな

292:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:51 LpkEkPdD0.net
実際に聞いたら、高木ブーのコメントが一番響いたわ・・・
なんかこう涙が出た

293:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:55 e2Wu5RyB0.net
めっちゃ笑って加トちゃんの弔辞で泣いた

294:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:54:58 omrdkV+N0.net
>>255
80年代初期

295:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:06 8JZKVlab0.net
浜田が、バカ殿の代わりに出てきたけど、
急死したってくだりがあるんだが、さすがにカットされてた

296:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:22 4trkZULA0.net
>>220
放送作家なんてそんなのしかいないよ

297:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:24 yishgGS40.net
昨日の今日でもう収録編集も終わってるの?
用意してたみたい

298:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:26 q83ZpbwP0.net
>>1
高木ブーのくだりで笑いが起こってたのは良かったな

299:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:27 J+cgXFPt0.net
いかりや長介かっこいい!
長さんのいない悲しみも重なった

300:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:30 7iyA3P+G0.net
>>20
関連動画にtabooライブ版インジャパンが出てきたけど
日本でやってもみんな笑っちゃうだろ

301:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:42 KVGKulV/0.net
普通に葬式でも援用出来そうないいコメントだった
笑いあり涙あり

302:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:52 Txi3Hc520.net
志村は先に全員集合をあそこまで大きくしていた加藤さん(表向きは荒井注がエースように見えたが荒井注さんは喜劇コント役者としては下手)のとぼけ方や間のうまさで目の前でドカンドカン受けていたの学んで、
なぞるように模倣して、自信がついてから好きなことやれるようになったんだし

303:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:55:59 CwUDjRmr0.net
>>221
あったねー
ニンニキニキニキニンニンニンての

304:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:02 OKU03xHA0.net
志村けんの死は、夜空に大輪の花火がドーンと打ち上げられてすんごく綺麗なんだけど、シュルシュルーって砕け散っておしまいみたいな寂しさが有るなあ

305:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:02 agToXb0N0.net
コントでブーさんが眠れねえんだよ!って言ったら志村が久しぶりに声聞いたわwってやつ良かったな
あの映像使ってもらってブーさんも喜んでいるだろうな

306:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:03 3DIPe//y0.net
ちょっとカッコ良かったわ茶 でも嫁は嫌い

307:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:07 fOvz9E240.net
浜田は不愉快でしかなかったわ

308:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:11 sePm0PdmO.net
加藤が元気になるほど嫁の株が上がるな
志村も結婚してたら、長生きできたかもね
志村らしくはないけどさ

309:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:13 RER12l4U0.net
ドリフってメンバー同士が仲が良いので有名だったから、
残されたメンバーは結構胸に来るものがあるだろうな。

310:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:24 ovjY2w3p0.net
二時間あっという間だったな。
面白かった。
子供の頃思い出した。
カトちゃん元気になってて嬉しかった。
みんな志村の分も長生きして欲しいよ。
そういや長さんのお葬式でもカトちゃん弔辞読んでたよなぁ。。

311:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:24 cWsBYp4/0.net
>>279
そうそう。
お兄さんのあの言葉はもうダメだったわ
志村一族の誇りの最後が骨も拾えないなんて

312:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:24 cWsBYp4/0.net
>>279
そうそう。
お兄さんのあの言葉はもうダメだったわ
志村一族の誇りの最後が骨も拾えないなんて

313:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:29 t6w2hwgQ0.net
>>267
叩いてる奴等はいたな
でもそれと加藤茶がパーキンソン症候群になったことに因果関係はない

314:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:32 6mjxj/6U0.net
数年前、トーク番組で加トちゃん見て
老け込んでてもう終わった人なんだなと思ったけど
今日ちょっと若返ってて驚いた
最後の志村の魔法かな

315:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:33 OgsVTIvj0.net
>>1
言葉チョイスうめぇな、流石だわ

316:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:42 YyzKIAX50.net
>>46
田中麗奈って今どうなってるんだろう

317:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:46 86xz2Sv20.net
でもこれからさんまもたけしもタモリもダウンタウンも俺より先に死んじゃうんだよな

318:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:46 op+Nl1u80.net
ぶーのくせにいいこと言うじゃねーか・・・・

319:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:55 1sBBvEeW0.net
今日見てほんと面白かった、死んだの忘れて家族でゲラゲラ笑ってた。
悲しさと切り離れてこんなに笑えるなんて不思議だった、志村けんは偉大だよなぁ。

320:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:56:57 ynDHocAW0.net
>>295
浜ちゃんのせいではないが、ハリセンでたたきまくるのは追悼番組で流すコントじゃねえわな

321:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:05 /VITzD4u0.net
NHK のガッテンで耳鳴り不眠症患者の名前が諏訪伸二で驚いた。
ドリフのサポートメンバーとは別人だけど

322:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:10 dNC1R9YS0.net
こいつ志村を虐めてただろ

323:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:11 Bt6GqPFI0.net
他のドリフの3人がめちゃ元気そうだったから志村が逝かなければまだ新しいコントできたのにと思ったら泣けてきた
長さんも久しぶりに見れて良かった

324:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:13 xXRavNFD0.net
YouTubeにドラム叩いてる加トちゃんの動画があるけどめっちゃカッコイイ

325:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:17 2EAY7clL0.net
>>2
なくたっていいんだよ
そういう気持ちわかんねーかな

326:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:19 Txi3Hc520.net
加藤さんは志村なんか問題にならないほど不摂生な生活して何度も三途の川渡りかけ生死をさまよってきたんだし
あの嫁はたいしたもんだよ

327:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:32 bcpFsy8i0.net
ブーさんがいいとこ持ってった

328:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:47 PYE115WV0.net
威勢のいい風呂屋のコントをやってくれたのはよかったけど
あれオリジナルじゃなくて結構年取ってからのやつなんだよな
店放りだされたいかりやが「てめえらふざけんなこのやろう!」
って怒り狂って再入店してきたところを
「へい!いらっしゃい!」ってまた客として迎えて湯船に落とすのが
あのコントの真骨頂。最後にすわしんじの太鼓がドドン。
で、ちょっとまって・・・・・・だめだこりゃ

329:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:49 uqXqstdX0.net
>>310
加トちゃんは志村に読んでもらって見送られたかったろうにね

330:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:50 tqZl5ZkC0.net
高木ブーの全文どこ?

331:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:50 BH/Bp/BrO.net
占い(3月31日)
Q志村けんさん、今度生まれ変わってもコメディアンになりたいですか?

「詩人になりたい」


詩人は汲む必要ないかもしれませんが

332:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:57:53 NX/TNERO0.net
ブーさんの頑固な感じ
カミナリ様思い出すw あれがブーさんの素なのかもね

333:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:01 WeBJZjq60.net
つまり天国では、

ドリフだよ!全員死亡!

ってか

334:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:03 VZAI/bLD0.net
>>307
康徳はしにました。からの流れはざっくりカットされてたね

335:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:04 7iyA3P+G0.net
>>221
Huluで見れるって今回知った

336:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:04 XESpLjHX0.net
加藤茶ってだいぶ弱ってるイメージがあったけど
思ってたより元気で良かった。

337:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:07 J+nBXCy60.net
注さんと共演したらどうなってたんだろうと、妄想

338:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:07 /g3eLtNP0.net
そっちに俺の親父がいるから、笑わせてやってくれ。

339:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:10 074C0CD10.net
カトケンごきげんテレビの頃は
カトチャンの方が好きだったな

340:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:12 McrGv/JN0.net
>>307
あれは笑えねーな

341:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:20 l8Zz1r0O0.net
>>42
あのコピペはいかりや亡くなったときはここで共感した奴多かったんだよ。
ちょうど白い巨塔の最終回のタイミングだったし。
志村がいかりや的コント、ネタ作りの後継者だった事はみんな知ってたし。
それだけにあのコピペが真実というデマが出て感動したという薄っぺらい話になってたのは、別の意味で怖かった。
でもブーさんもちょっと卑怯と言えば卑怯だよ
あの間でちゃんと笑いとってすげー納得いくこと言ってくれたんだから。
やっぱドリフターズの歴史のコントみたいに最後にドリフで天下を取るのは高木ブーなのかも。

342:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:29 8bS7rJBI0.net
>>322
そりゃそうだ
加藤のボウヤが志村だったんだしな

343:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:34 OKU03xHA0.net
たった2時間では収まりきれない名コントの数々、また日の目を見るといいなあ

344:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:38 O2Rg38/j0.net
加トちゃんって頭いいんだろうな
そんなに長くない文章なのに気持ちが凝縮されていて引き込まれる

345:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:41 KsKKxGfA0.net
>>307
何が面白いかわからんよね
もう昔の芸人やコメディアンのような実力者はいないんだね

346:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:41 RNR2v79u0.net
爺さんや国の偉い人が布マスクを2枚くれんだって!
あんだって?
あたしゃ現金がいいよ!

347:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:52 upiraMMx0.net
いかりやの時とはだいぶ違うな、故人に対する愛情がある

348:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:58:58 MM7jcCVQ0.net
やっぱりドリフ最高
とんねるずやダウンタウンは子供の頃全く笑えなかった

349:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:04 OA3/hDRJ0.net
「46年、ドリフターズとして志村と一緒にやってきた
普通の一般の方とは違うんだよ、僕らはね」

ブーがこれ言ったとき涙出た

350:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:04 doRNKL9w0.net
>>339
俺も

351:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:07 ULaTYrkZ0.net
新しいドリフメンバーを入れるという発想はないのか

352:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:12 SNmcfezb0.net
>>7
あの嫁、実は良妻だったんだな。

353:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:14 q6kGAFNr0.net
>>250
カトちゃんはボケに振り切れてるんだよな
ツッコミ役のはずがいつの間にかボケに回ってる
ハプニングも楽しんでボケてたから天性のコメディアン

志村は万能型だがツッコミ型でボケは加藤が上
これが2人のコントを究極なレベルにしていた要因

あと顔が男前過ぎて、いかりやより女形が似合わない
志村は女型も完璧にこなす
但し歌舞伎コントを始めとした男らしい役柄では右に出るものはいない

354:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:16 7fCqktNj0.net
>>1
YouTubeにアップされたの今見てきたけど
高木ブーが最後寝てたとかいじられてたけど
寝てたようには見えないし悲しくて言葉がないみたいな感じに見えた
そこからのそのコメントだったから泣けたわ

355:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:24 9lu5zz8p0.net
>>46
この正月のCMで久しぶりに荒井注含めたドリフが全員集合したんだよな
初めて見たときはオオッ!ってテンション上がったよ
でもそれからすぐに荒井注亡くなっちゃったんだよね
全員集合は虫が知らせたのかね

356:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:29 sasr00Ft0.net
加藤茶、嫁がバッシングされてた何年か前は病気してたのか痩せてやつれてたけど、最近顔色良いよね。
まあ、体重はそんなに回復してないとは思うが、溌剌さが少し戻ってきた

357:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:32 l1fbMVSk0.net
どうせなら変なおじさんTVのSEXYSEXYSEXYしむけんVer.も放送して欲しかったな
まあスカパーとかでよくやってたけど

358:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:48 cWsBYp4/0.net
>>320
でもあれ、志村はコントの中で
今の芸能界で俺を殴れるのお前だけだぞ!って笑って喜んでるみたいだったよね

359:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:48 ynDHocAW0.net
>>307
みんな不愉快だったんだ
安心した

360:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:52 tWAi7Xdt0.net
みきおに殺されたのにどうして生き返ったの?誰か教えて

361:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:56 or8j5sjq0.net
>>174
加藤茶を肩車してるの志村だよね?
沢田研二に似てる

362:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:58 tr6Usg8J0.net
これ加トちゃん本人が書いたやつじゃないか
観てて何となく作家が書いたのを読んでる風だわ

363:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:59 b69nXce00.net
ほっこりさせてくれるいい追悼だった
下品なコントも再放送してくれて、志村はお笑い芸人かくあるべし!て良い最期だった

364:名無しさん@恐縮です
20/04/01 22:59:59 0PSpVxnD0.net
あの世の方が楽しそう。

長さんと志村居るんだぜ。
名優もたくさん居るし。

昭和好きの俺にはめっちゃ魅力的だわ。

365:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:09 Jmjk4i/c0.net
スイカに時期になったらふつうにまた泣きそう

366:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:10 VZAI/bLD0.net
>>349
志村は俺たちの中で生きてる

もう号泣したわ

367:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:14 574ZzXmw0.net
加トちゃんの声って聞きやすくていい声だよな

368:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:35 fGj7Ozqx0.net
志村けんがいない世界っていうのは思った以上に寂しいもんだな

369:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:36 e2Wu5RyB0.net
>>285
なんJじゃないかもだけど秀逸なので保管しといた
これかな
加トちゃんの声で再生されて寝る前に泣いたわ


加藤茶が弔辞読んだらこんな感じかな?

志村、俺がお前の弔辞を読むことになるとは思わなかったよ
数年前俺が大動脈瘤で入院した時、「いま俺が死んだら志村が弔辞読むんだろうな」と思ったけど、逆になるとは
なかなか思い通りいかないもんだな

今から50年前、お前が長さんの家に来てドリフターズの付き人になったあと
お前、ことあるごとに長さんにどやされてたよな。現場から逃げたことも1度や2度じゃない
「また志村が逃げた」「あいつはクビだ」怒る長さんを俺たちが必死でなだめてたんだぜ

けどな、今だから言えるけど、長さんは志村の才能を見抜いてたんだよ
後年ドリフターズに加入して、ヒゲダンスや東村山音頭でスターになったお前を一番喜んでいた
まああの人はああいう性格だから、そんなことは直接言わなかっただろうけど

志村と俺は最初からウマが合った
好きな音楽も同じだし、食べ物の好みも同じ
呼吸が合うからコントでも、俺がボケると志村がどのタイミングで突っ込むかわかった
志村がドリフターズに加入した時「茶さんがいてくれてよかったよ」といってくれたけど
俺も志村がいてくれてよかったと思う

そのあとなん10年も一緒に番組やってきたけど、いつでもお前はコントに真摯に取り組んでいた
1つのものを突き詰める強さがあったし、一方で年をとっても新しいことを取り組む柔軟性もあった

まあ、お互い70超えて病気やった後も飲み歩いているって聞いて心配したけど
それもまた「志村らしいなあ」とは思ったよ

志村は後輩でもあり、相棒でもあり、時にはかわいい弟でもあったよ
だからいまだにお前があっちに行ったのが信じられない

あっちは長さんしかいなくて、いまは気まずいだろうけど
俺たちが行くまでは仲良くやってくれよな
それではいずれまた、、

370:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:40 tr6Usg8J0.net
>>362
やつじゃないか✖
やつじゃないな○

371:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:43 GETwQKLU0.net
次は高木ブーの番だったはずとか言ってたのかよw
失敬なやつだと思ったがここでギャグを入れることができるのがドリフ。
さすがだよ。

372:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:43 QourO6Sw0.net
みんな次は高木ブーだと思ってたってひどいw

373:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:00:48 Txi3Hc520.net
>>307
浜田は引き出しがないから怒鳴って叩くしかパターンを持ってない
で収録が止まったら謝りに行って

374:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:02 fOvz9E240.net
>>359
真央ちゃんは和んだ
リアルあんみつ姫みたいで

375:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:09 yNsW11tY0.net
志村けんさんの追悼番組なのに、
なぜかドリフターズの番組になってたとこが凄い。メンバー5人の。
しかも、当たり前に。今でいう、いいね連発だね。

376:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:15 sw0ekyGk0.net
>>26
ほんとだよな
かわいそう

377:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:18 gcArdHIX0.net
>>1
ヤフーで貼るなや
URLリンク(hochi.news)

378:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:26 1S6eascX0.net
志村けんってツッコミも上手くて人を活かせてるんだよなぁ。志村を活かせるのはドリフメンバーと田代だったんだよなあ

379:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:26 IrD4CcMJ0.net
加トちゃん一時期より随分若々しく見えたな

380:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:33 TsHTewPs0.net
志村も嫁がいたら飲み歩かなかったかもしれんな。

381:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:37 z7jcltOl0.net
笑って泣ける……
ドリフらしい弔辞だね

382:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:39 dZUF1q/l0.net
>>75
小さい頃からこの言い付けを守ってるからな
コロナにも負けんよ!!

コントで笑ってたけどカトちゃんが「弔辞」って言った瞬間から泣いた

383:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:43 lBEwvxFW0.net
>>8
いいね!

384:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:47 xNIcuewz0.net
荒井注もいかりや長介も最後の仕事はドリフターズと一緒だったのに、
志村けんはそうならなかったのが悔しい。揃ったのは3年前が最後かな。

385:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:52 E5+yW0210.net
なんだろうね
ドリフの空気感は、生死が関係ないのかなと感じた。
全世代に愛された最高のアイドルだと感じた。

合掌

386:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:01:59 Z6Y0QbDp0.net
>>1
つまり残りのメンバー全員逝く覚悟できてるわけだな。。。。。


いい人生で終われよ 加藤茶

387:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:01 98XzhrGz0.net
>>203
良い人過ぎるんだろうな
普通なら後輩が目立とうとしたら「てめえ出しゃばるんじゃねえ!」ってことになるが
加藤茶にはそういうところが一切なかった

388:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:01 9dTSpXjg0.net
こんな茶番で泣いてるやつって漏れなくバカなんだろうな
世の中から振り込め詐欺がなくならないわけだw

389:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:05 GqGUEE1M0.net
加藤茶


え~クションッ!

観客
ズゴー

390:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:06 RNR2v79u0.net
沢田研二が唯一文句も言わずに番組に出たのも志村のファミリー劇場だけとか
凄くね涙出る

391:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:10 FN4oXoMc0.net
ダウンタウンの浜田が出てきたシーンは酷かったな
全く笑えなかった

392:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:12 +J3h5iQQ0.net
>>380
それよりも自分の好きなことを選択して生きたんだろう

393:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:14 dy9hKAj10.net
>>220
加藤だからギリセーフな感じだよねw
それでもおいおいって突っ込んだわ

394:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:15 1DbA5Slv0.net
加藤茶復活してたな

395:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:29 ynDHocAW0.net
>>358
事情を知ってる(テレビをよく観てる)人なら理解できるんだけど、
今回はどうもねぇ
うちの年寄は不愉快がってた
んで「芦田愛菜ちゃんは可愛いねぇー」って感じ

396:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:43 HmX2MZgH0.net
笑って泣いたわ
次はブーさんだったかも知れないのにね
(;ω;)

397:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:47 1DbA5Slv0.net
最後泣いたわ

398:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:50 upiraMMx0.net
ブーさん90じゃん・・・

399:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:52 2qWBliM/0.net
あの世だよ~

全員集合~~!

400:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:54 Ohw8DFdx0.net
>>149
ぺこぱおつ

401:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:02:56 bTp2A6PD0.net
ブーがあんなに含蓄ある言葉を言えるとは

402:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:05 9/pn+oiA0.net
>>63
鋭く突いたようで滑稽ですね

403:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:06 COY8FEAV0.net
>>369
これこれ!なんJじゃなかったかすまん。
ありがとね!

404:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:09 0J1t1aim0.net
志村の津軽三味線もなかなかだ

405:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:09 r7LBG10N0.net
>>366
名言だよな。
言葉数少ないブーが言ったからこそ価値がある。

406:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:10 zLvmDQ900.net
>>77
通報しました。

407:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:10 gKMWmL+C0.net
そう言えば今日は・・・

408:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:11 syGNUyRq0.net
>>20
マジで本人もこれ望んでんじゃね

409:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:14 b5cKmX9s0.net
>>239
初めは心臓手術した加藤をジェットコースターに乗せようとしてたからなwその後結構健康について勉強したんでね

410:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:21 PYE115WV0.net
>>358
大御所になると突っ込んでくれる人がいなくなっちゃうからな
あーいうことやってくれる人はたぶん可愛いんだよ
大御所になったことないからわかんねえけどさw

411:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:22 /ASBGw6Z0.net
いま三人を集合させてどうするつもりだよ。研ナオコも含めていまからあっちで全員集合する気かよ?と思ったが弔辞も含めてプロ魂を見せてもらったと思う
他の人間なら泣いてしまってできないと思った

最後沈黙で大爆笑を引き起こしたあとの「俺決めた!志村が入って46年、一般の人と俺たちは違うから、志村は死なないの。ずっと生きていく」
とかいうブーの言葉にドリフとしての誇りと覚悟を感じて泣いた

412:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:23 9dTSpXjg0.net
>>338
キモいですw

413:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:30 lCl8Jfkq0.net
フラグキター

414:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:37 kg2AAhcy0.net
>>407
棚卸かな?すっとぼけ

415:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:38 eeviIL0RO.net
>>221
見てみたいな

全員集合も

416:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:42 wdYGgPd20.net
正直次は茶さんかと思ってた

417:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:43 RNR2v79u0.net
荒井注は爺さん世代が志村とかクソ
やっぱ荒井注だろって散々言われてたんだし
満足だろ成仏してるよ

418:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:49 RZpUmmtp0.net
>>1
>天国の長さんも、まさか、おまえが最初に来るなんて思ってなかっただろうな。ビックリしたと思うよ。長さんの次は高木ブーだと思っていたもんな。

ちゃんと一つ挿んでいる所が素晴らしかった

419:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:59 h+xQaUct0.net
>>20
カトちゃんのちょっとだけよ動画集みたいな
関連動画見たけどカトちゃん普通に男前だったわ

420:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:03:59 rMQheYvb0.net
最後に笑って終ったのは良かった。ブーさんナイス

421:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:00 8uQ+Gr9p0.net
泣いた
タモさんの赤塚先生への弔事に並ぶいい弔事だった

422:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:00 7iyA3P+G0.net
>>400
時を戻そう!

423:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:05 /ASBGw6Z0.net
>>262
これに尽きる
加トちゃんは今回は嫁のおかげで生存してる

424:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:13 tYGnd4j90.net
くさ

425:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:17 TWI8GoZM0.net
加藤さん元気そうでビックリ

426:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:25 pU4tR/YI0.net
ギニュー特戦隊みたいなもんか

427:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:32 F1hUgd230.net
ドリフターズ、始動せよ!
こういう時代には人を傷つけない、単純なおかしさ、笑いが必要だろ?

428:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:35 uhA/CH970.net
>>380
石野陽子と結婚すると思ってた
あの二人って誕生日同じなんだよね

429:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:39 nJNQ4xAF0.net
大悟息してるんか?

430:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:42 5A9tHc/60.net
懐かしくて涙出た
もういないんだなー

431:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:43 KsKKxGfA0.net
>>401
ブーと仲本はドリフではインテリなんだぜ

432:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:04:48 1DbA5Slv0.net
実は70の志村が見た目一番老けてた 最近 肺と胃を患ってたから一気に老けたのかな
加藤茶仲本高木ブー 最近の志村より全然若くてビックリした

433:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:05 7WfuWwbU0.net
加藤茶が夫婦そろってガチガチの創価学会であるというソース
URLリンク(i.imgur.com)

434:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:07 L42FLdZx0.net
荒井注、長さんときて次は志村ってのがねえ
カトちゃんと仲本工事は嫁さんいるからまだまだ元気そう
ブーさんもまだまだ元気でいてよ

435:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:10 QourO6Sw0.net
加藤茶の出たての頃はイケメンすぎ

436:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:15 Cmpyd4yi0.net
>>371-372
ただ単に高木ブーがダントツで最高齢だからだろ

高木ブー …1933年3月8日(87歳)
仲本工事 …1941年7月5日(78歳)
加藤茶 …1943年3月1日(77歳)

437:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:17 4y1r/XaN0.net
番組見てたけど、コントはドリフでやってる時が一番面白い
特に志村と加藤のやり取りは神がかってた
バカ殿はメイクだけでイマイチ、だいじょうぶだぁは田代が居た頃のコント使えればもっと面白いのあるんだけど

438:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:21 Z6Y0QbDp0.net
>>1

残りのメンバーも今回のコロナで死ぬ覚悟できたみたいな暗黙の了解だな。。。。。


ドリフターズよ 永遠に~  (人)

439:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:21 7ql41g3L0.net
いしのようこが笑顔でよかった。最高の形で送ってもらったろ、志村も

440:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:22 Txi3Hc520.net
>>353
ひょうきん族でのたけしとさんまの関係によく似てるんだよ
はじめは圧倒的にたけしたけしでメインでやってるんだけど、さんまがこれはいける面白い奴だ茶の間もくいついてて受けていると思ったらすぐたけしはキャッチャーセッターに回った
なかなかプライドが許さないことだけどそれより番組が面白くなればいいと
加藤茶は志村に回される道化に徹し、志村がゴールを入れる点取り屋にされ機能したように
水曜どうでしょうのミスターと大泉の関係もそんな感じ
ミスター当時かなり悔しくて内心どんどん一方的に売れていく大泉に嫉妬してたと後で喋ってたけど

441:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:29 R2Vl29xb0.net
ブーあと3年で90かよw

442:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:34 tXxDU26z0.net
>>358
長さん追悼の時に、最後のドリフ大爆笑の撮影前に隣のスタジオから浜田がきて丁寧に挨拶していった
そのぐらい尊敬してるから逆にあんなツッコミができる

443:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:38 doRNKL9w0.net
>>203
そうなんだよ
カトちゃんは絶対過小評価されてるよな

444:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:40 +J3h5iQQ0.net
追悼番組だけど、こんな人々が困惑して疲れてる時だからこそ
ドリフとして日本中を笑わせてくれる番組にしてくれたんだろうな
久しぶりに大笑いしたわ
ありがとう

445:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:40 pPqx8vhR0.net
高木ブーのインタビュー面白いんだよね
ブー居なければドリフターズはまとまらなかっただろうな

新★リーダーシップ論 第1回 いかりや長介
URLリンク(www.asagei.com)

高木ブー 85歳 今だから語る「長さんは僕にだけ、愚痴をこぼした」
URLリンク(bunshun.jp)

446:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:41 b5cKmX9s0.net
>>205
いいコメント
あっちでドリフ見れるなら死ぬのも気楽だな

447:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:42 AX2qBVFj0.net
いしのようこが相変わらず可愛かった
年齢確認したら、52かよ
凄い

448:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:43 nDSROW8M0.net
地獄組と天国組で別れそうだが

449:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:54 6AS667/+0.net
ブー 「志村は死んでない」

450:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:05:56 ynDHocAW0.net
>>402
元ネタは、首相の答弁に対しての野党(名前はお察し)の2,3日前のツイッターだったかと

451:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:02 Z55wcPN50.net
番組冒頭でスタジオのセットが映ったときは笑った
そして物陰から今にも志村が出てきてコントに発展しそうな感じなのに
これほんとうのことなんだよな…てちょっと泣きそうになったわ

452:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:03 AsIgJmZz0.net
>>244
心臓の薬で?
なんだろう…

453:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:08 leCWN2Bn0.net
俺の爺ちゃん婆ちゃん叔母ちゃん叔父ちゃん達を笑わせて下さい��

454:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:09 SDpVfamf0.net
加藤茶も勿論良かったけど高木ブーの番組終了間際のコメントに泣いた。

455:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:12 6mjxj/6U0.net
>>373
バカ殿にDTが出た時の志村の器の大きさは凄かった
志村が西の若手をあんな風に受け入れてあげるんだって
浜田とのAVの件も微笑ましかった

456:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:18 VZxJnJIX0.net
>>242
貫く事の大切さと難しさよ
最後まで舞台も欠かさず全うしたしな
志村の後に志村なし
こんな芸人は日本じゃ一世紀に一人現れるかどうか

457:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:29 nud3+j0W0.net
ボーヤ時代から付き人やってて可愛がってドリフ入りも勧めてんだから思い入れが違うわな

458:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:36 daWDIrj80.net
肥満体なのに高木ブー最強過ぎるだろw

459:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:37 VZAI/bLD0.net
>>405
本当にズドンと来たね
番組の最後にこんな名言放つとか

直前でボーッとしてた事を指摘されてから言った言葉だから、より振り幅があって胸に響いたというか
本当に泣いたわ

460:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:47 agToXb0N0.net
お花坊が志村パパの両方の鼻に詰め物した後の志村けんの外し方びっくりした
当時のパターンだったかもしれないけどタイミングと言い抜群に面白かった

461:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:48 RNR2v79u0.net
加藤も人気凄かったから過小評価はされてないよ

462:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:06:56 GqGUEE1M0.net
確かに
沢田研二
桜田淳子
伊藤蘭

当時のアイドルの頂点をコントに引き込んで笑いを成立させてたの凄いね

463:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:00 sTLvgseE0.net
おれが死んだらいかりやと志村がいるからドリフが見れるんだな
こりゃ楽しみ

464:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:03 Y2adIHR90.net
ドリフ大爆笑やだいじょぶだぁはCSで再放送が今でもやってるけど、バカ殿はやらないんだよな。
東八郎の頃のとか見たいんだけど。

465:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:07 9/3uLcBZ0.net
>>330
高木 もう、決めたの。決めました。46年…ドリフターズとして志村と僕らは一緒にやってきた人間。普通の、一般の方と違うの、僕らは…ね。だから、志村は死なないの。ずっと生きている。

466:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:17 ZjrMd7210.net
志村も自分の特集番組にいしのようこが出るとは思わなかっただろうな

467:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:19 eZ64NHI20.net
カトちゃんがボケて
志村が突っ込むときが
一番面白い

468:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:24 Ae+JzxYW0.net
嫁「お前もさっさと逝けよ」

469:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:31 04DSPPK90.net
メルセデスF1とロンドン大学はCPAP(呼吸補助器)を作り
マクラーレンとサウサンプトン大学は医療スタッフ用の防疫装備を作った模様

URLリンク(www.southampton.ac.uk)
URLリンク(cdn.southampton.ac.uk)

レッドブルは何かな?

470:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:35 EWYmSzxg0.net
いしのようこ可愛い

471:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:38 zkjdgvG00.net
ボケなら志村より加藤の方が上だしな

472:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:39 gGTzdA910.net
>>433
志村けんもそうかだってよ

コメント寄せてるの全員そうかだったし納得

473:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:41 ah8aIYdG0.net
優香出なかったな 結婚後は共演禁止措置が事務所間でされたのかな

474:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:52 zXoIpAZP0.net
丁度いい長さでちょうどいい湿っぽさ

475:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:52 4oUeXM/m0.net
ドリフやバカ殿で下ネタ学んだようなもんだなぁとしみじみ笑えたわ

476:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:55 9/pn+oiA0.net
>>412
哀れな奴

477:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:56 1P+3M9Jm0.net
URLリンク(i.imgur.com)

478:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:56 04DSPPK90.net
>>469
誤爆

479:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:07:59 PwQdGlKJ0.net
笑いも交えつつ良い弔辞だった
一線退いたとはいえさすが一時代築いた人だわ

480:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:00 r7LBG10N0.net
>>437
階段落ちのやつが良かったな。
カトちゃんのボケと志村の突っ込みが最高レベルだ。

481:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:05 omrdkV+N0.net
>>473
臨月だから無理だろ

482:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:13 v5YAEo1n0.net
>>220
 
×赤の他人の作家がこんなこと書いてたら人としてヤバいよ
○赤の他人の作家がこんなこと言ってたら人としてヤバいよ
 
  

483:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:13 G7UX48Xi0.net
加藤茶が若返ってたな人間死にやすくなるのは酒タバコでもなく孤立って言うけど嫁が出来てこれを回避したのか

484:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:14 Ir3GHN0g0.net
>>221
忘れてねーよ
自分の中のドリフは西遊記だわ

485:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:20 9dTSpXjg0.net
>>338
お前の父ちゃんは地獄で志村は天国だから交わりねえからw

486:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:21 rLpCnMhW0.net
加藤と志村の歌舞伎のやり取りは最高だな
階段落ちより茶の間バージョンのほうが好きだが

487:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:22 gcArdHIX0.net
ドリフターズ6人(+ちあきなおみ)
URLリンク(www.nikkansports.com)

488:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:25 k+9nMQaa0.net
>>53
なんか与える薬が間違ってて、ちゃんとした薬にしたら治ったんじゃなかったっけ?

489:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:27 imQPKHHE0.net
加トちゃんまだまだテレビイケるな
ブーちゃん寝てたりで生だから微妙な空気になったりしてたけど
終始加トちゃんのツッコミに番組が助けられてた(・へ・)

490:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:30 z4l8jVyA0.net
>>2
ドラマや映画に向かってこんなの作り話だよとか言うくらいの無駄なレス

491:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:35 fOvz9E240.net
>>473
いや産休でしょ

492:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:38 RNR2v79u0.net
>>462
沢田研二とかコンビじゃんって言われてたしな
ジュリーからはやっぱコメントなかったね
ポリシーなんだろうけどなんか悲しい

493:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:40 aeFXL/Mg0.net
いかりや長介(72歳没)
荒井注(71歳没)
志村けん(70歳没)

加藤茶(77歳)
高木ブー(87歳)
仲本工事(78歳)
すわ親治(67歳)

494:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:49 uLikJ5GI0.net
サヨナラするのはつらいけど

495:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:50 QourO6Sw0.net
おれが見た頃のドリフは茶と志村がヤンチャで暴れて、いかりやはうるさ方みたいな感じだったけど古いのは違うな

496:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:52 doRNKL9w0.net
>>477
カトちゃんめちゃイケメン

497:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:53 bkWE7Nc/0.net
>>202
真面目な中に狂気が見え隠れしててなんか好き

498:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:55 SmFuc+z20.net
カトちゃんの嫁は実はもしかして良い嫁なの?

499:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:08:57 Y2adIHR90.net
>>473
産休中だろ。

500:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:03 r7LBG10N0.net
>>447
たしかに綺麗だったな。

501:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:09 rmpi6eQ30.net
加藤茶はいまにもイきそう
高木ブーはまだ生きるな

502:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:22 82oBlsZ70.net
>>443
過少評価されてるんだとしたら若い連中からだろう
50過ぎの人間はカトちゃんのボケの方が笑えたって人の方が多いで。ドリフ限定でな

503:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:26 mh+CW5oG0.net
残ったドリフの3人がこの番組のせいで発症しないことを祈ってます

504:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:32 COY8FEAV0.net
>>463
茶ブー工事がまだだから待ってて。

いかりやと志村だけのコンビってあんまり他では見たことないけどあったのかな?

505:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:33 ZU6GUK4p0.net
そんな年には思えないみんなオーラが出ている

506:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:33 dPINQjNo0.net
筋肉少女帯が「元祖高木ブー伝説」を発表した際に、ドリフターズの所属事務所側からは激しい反発や抗議を受けたが、高木本人が「若い奴が馬鹿やって頑張ってるんだから、許してあげようよ」と鷹揚な態度を見せたため、発売の見込みができた。
そして高木が『筋肉少女帯の深夜改造計画!』(日本テレビ)にゲスト出演して公の場で和解したことにより、正式に発売可能となった。
その後高木はこの曲をきっかけに筋肉少女帯のライブに足を運ぶようになるなど筋肉少女帯との交流とセッションを図るようになった。
これに応え、大槻ケンヂも恩返しで高木経営のバーでのステージ等に自ら進んでゲスト出演するほか、『徹子の部屋』(テレビ朝日)出演時や著書などでも高木への感謝と賛辞を述べている。

507:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:32 E6OVqK7s0.net
>>8
篠田麻里子っぽい

508:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:36 6mjxj/6U0.net
>>484
ニンニキニキニキ♪
人形劇のやつな

509:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:36 daWDIrj80.net
なかなかいい弔辞だけど

タモリが赤塚不二夫に贈った弔辞は史上最高の弔辞だと思う

510:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:37 1DbA5Slv0.net
志村は酒タバコやりすぎて70になってから一気に老けた 加藤茶仲本高木ブーなんて普通に若いと思った

511:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:42 M//1aL120.net
いしのようこ、俺がガキの頃から変わってなくてビックリ

メチャクチャ美人

512:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:47 v8iKrw0c0.net
ブーさんは中央大学、仲本が学習院大学、志村は高卒だけど東村山きっての進学校出身、荒井注は国語教師の免状持ち…と何気に高学歴なドリフ

513:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:49 0N0YyPxc0.net
〉5人がそっちに全員集合したら、そっちのお客さんを大爆笑させようぜ。
荒井注は仲間外れかよ!

514:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:49 Y1b2YNWf0.net
>>1
まあまあ、泣ける(´;ω;`)…

515:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:55 P4Hx9P4I0.net
>>15
それだよね、衝撃的なのは
普通に仕事してたんだから、直前まで
今年もたくさん仕事入ってた
ドラマに映画に聖火ランナーに…
まだまだ長く生きられたのに
コロナのせいで…

516:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:09:58 PYE115WV0.net
>>487
うわああこえええ写真だけでピリついてるのわかるわw

517:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:11 AGqvL4v00.net
>>308
梅宮辰夫みたいに遊びは卒業して家庭を持てたら良かったね

518:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:13 dJfNb8QN0.net
志村は「自分の師匠は加藤さん」って言ってたよね
コント見てもその辺りの上下関係は微塵も感じなかったわ
加トちゃんの器がでかいのか何なのか

519:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:14 q6kGAFNr0.net
>>391
志村をしばける唯一の後輩だから出してもいい
志村本人は凄く喜んだそうな
その後、格付けチェックなどつい最近まで共演する仲

人気者で行こうの志村けんで遊ぼうとかエグいイジリ倒し企画やってた

520:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:15 z4l8jVyA0.net
>>156
嫁いたらいい年こいて飲みになんかこんな時に行くなよ言ってたろうな
でも第一線で活躍できてるのは未婚のおかげだとは思うし
他は全員ほぼテレビから消えてるしな

521:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:21 lCwrh6Y00.net
さがみ典礼♪

522:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:23 RNR2v79u0.net
>>221
にんにんさーんぞだろ忘れてないし多分実家に人形がある
いかりやのな…

523:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:25 ISvhgHwO0.net
カトちゃん一時期ボケーっとして反応鈍いしそろそろかなと思ってたのに持ち直したな
散々叩かれてたけどあの嫁はようやっとるわ

524:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:29 ej6+RTEl0.net
ブーでこんなに笑ったの初めてだわw

525:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:32 ny3kZ/DT0.net
最後に後ろの写真倒して欲しかった

526:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:36 yQYtD0y60.net
>>242
伊東四朗が現役でコントライブやってるし

527:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:41 r7LBG10N0.net
>>462
松田聖子も。

528:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:44 v0y3nvvp0.net
志村が死んで加藤茶が生き返った
久しぶりに見たら若返っていた

529:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:44 R8LCCaHH0.net
今日のフジのやつは追悼番組としては良かったとは思うが
志村けん追悼番組と考えるともうちょっと捻りが欲しかった

530:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:46 G7UX48Xi0.net
>>2
俺思うにこの宇宙ってホログラムって感じ精神世界が広がる外にはね
なのでないと思う奴にはそれこそ無くてあると思うと現れると思ってる

531:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:48 rMQheYvb0.net
カトちゃんは一時期やばかったけどあの若い嫁さん貰ってから若さを取り戻して来た感じがする。当時は色々言われたけど良かったよな

532:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:49 zkjdgvG00.net
>>495
古いのは志村は完全におまけで、エースは仲本だった時代さえある

533:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:49 fqdNRO1a0.net
もう志村が亡くなったからドリフメンバーでの特番は事実上なくなったろうな

534:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:53 F1hUgd230.net
志村けんだけ戦後生まれなんだね
セットがくすんだ色のコントは、戦後の混乱期の名残りだろうか

535:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:57 8n5dnfWZ0.net
この肉体に宿った意識は必然
この肉体から離れて亡くなっても意識は残るのは生まれてきた以上あると思います

536:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:10:57 nUFa0ihv0.net
こういった形になったけど残った三人で送れたのは良かったな

ありがとう志村さんドリフターズは俺の心にいつまでも!でも寂しいな

537:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:02 O/aNYrpZ0.net
どこまでもエンターテイナーだな

538:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:03 Y2adIHR90.net
>>509
白紙の弔辞はカッコ良かったな。
あれはタモリにしか出来ない。

539:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:03 QourO6Sw0.net
>>469
誤爆にも程がある

540:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:16 GQPx19F10.net
>>1
泣けたよ

541:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:22 phSi2kzC0.net
>>203
加トちゃん、インタビューで
センター張ってるのちょっと疲れてたって言ってた。
志村加入でだいぶ楽になったって。

542:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:30 NG8Nw0qI0.net
>>8
ええやん
なんぼなん?

543:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:31 M//1aL120.net
>>477
やっぱ今の芸人と役者が違うな
写真1枚でもキャラの立ち方がスゴい

544:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:32 s9Ry9rEo0.net
>>313
パーキンソン病がどうこうではなくて、加藤が幸せに暮らしてるのを邪魔してるのは嫁でも病気でもなく、ネットのアホってこと

体調悪いときでさえ、すべて嫁のせいにされて、加藤が喜んだと思うか?
余計に体調悪くしただけだろ

545:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:38 cp35Cp2L0.net
今葬儀開けないんだから
本当の意味での弔辞なんだよな
番組の最後に加藤が笑顔の志村に向かって手を振ってたんだよな
泣けたわ

546:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:44 efvVgYYT0.net
すわしんじ「」

547:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:45 9dTSpXjg0.net
>>512
MARCHごときで高学歴w

548:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:45 E6OVqK7s0.net
>>26
小野ヤスシ「俺も」

549:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:11:55 m15FhuYB0.net
言うほど長さんも天国にいるか?

550:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:05 5chKzVoq0.net
煎餅が泣いた

551:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:15 Y6kb5cMIO.net
>>338
今頃びっくりしてるぞ親父さん
天国の方がいい人いっぱい集まっちゃってんなあ…

552:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:21 rMQheYvb0.net
>>529
3日で編集したんだからしゃーないよ。

553:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:21 1DbA5Slv0.net
ドリフは頭良くないと入れない

554:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:24 vAMWbxnM0.net
>>3
加藤茶はいかりやの時も完璧だった

555:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:25 OXAcIpK60.net
>>4
なんだ読むの下手ってw

556:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:27 obr85HbJ0.net
>>230
ああ、そうか
生き残りはこぶ茶バンドなんだよね

557:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:30 zXoIpAZP0.net
優香いなかったけど高橋真麻とか妊婦でテレビ局出向いてる人は自粛したほうがいいと思うがな
高橋真麻なんて金に困ってない上高齢出産なんだしテレビでとる場合かよと

558:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:32 iMsdggDD0.net
バカ殿のカトちゃんゲスト回は2人とも楽しそうだったな
安定のコンビネーションでしっかり笑える

559:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:41 q6kGAFNr0.net
>>526
伊東四朗本人もちょくちょく共演してたしね
近年は特番の格付けチェックでも共演してるとかかなり長い…

560:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:43 hl0eQW6t0.net
くせぇ

561:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:43 gcDsFCaJ0.net
>>148 全員集合のラストの加藤茶『また来週~』の時の手の振りに見えた

562:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:44 7Feo5gAa0.net
加藤77に見えないな

563:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:46 RNR2v79u0.net
子供の頃はまさか志村が死ぬとか想像もしてなかった
なんかな鬱になりそう

564:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:52 O/aNYrpZ0.net
子供にも分かりやすい
のがドリフなんだろうな
だから大人気になったのだろう

565:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:55 uqXqstdX0.net
イケメンだよなぁ加トちゃんも志村けんも

566:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:12:56 x947sUlJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

567:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:01 4o6ZabCz0.net
いいよなおじさんがもう見れないって思って見てたら急に涙止まらなくなったわ
面白かったけど、笑いながら泣いてた
自分が思ってた以上に志村けん好きだったんだなあって…小さい時に好きで見てたよなあって
ちょっと前まで普通にテレビで元気にしてたのにね
悲しいわ

568:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:17 iH0ujtnP0.net
>>2
え、お前死んだことないの?

569:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:20 pnUgV7n40.net
>>316
去年だか子供生まれた

570:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:20 sasr00Ft0.net
高木ブーの最後の言葉の前に黙ってたけど、あれ計算なのかなぁ。
あの間のボケ凄かったな。加藤もつっこんだし。

571:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:23.92 yatuGTWR0.net
志村が生きてるテイでいれば悲しくないかもと考えてたら、プーも同じように腹を決めたみたいでなんか嬉しかった

572:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:30.10 VZAI/bLD0.net
志村はすごいよ
今でも自分の番組にドリフを呼んでみんなでコントとか撮ってたもんな
当然呼んだら一番下っ端になるのにさ
そんな事関係なく、恩返しとばかりに自分の番組に迎えて4人でコントを撮ってた

573:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:31.50 Ir3GHN0g0.net
>>477
志村の前にタバコがあるな

574:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:32.59 9dTSpXjg0.net
>>509
あんなもん全然大したことない
上岡のノックへの弔辞の方が秀逸

575:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:44.97 u2rOxRnh0.net
追悼番組あらためて見てみたけど、天丼ネタ、勢いネタ、架空のキャラもの、演技ネタと
今あるようなネタって全部ドリフでやってたんだな
志村も死ぬほど面白かったけど、カトちゃんの凄さに改めて驚いたわ
んで、めっちゃくちゃイケメンだったんだな
子供の頃はネタに笑ってばかりであんまり気が付かなかったわw

576:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:52.72 UnmnsBYd0.net
あれっ荒井注さんは。こいつ(加藤)ってこんなところが嫌い。

577:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:13:57.48 JGqUhVVw0.net
高木ブーのとこは笑った

578:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:00.43 q07LgPsY0.net
>>179
謹慎事件以来ずっと志村と仲悪かったらしいから
とっくに和解はしてるだろうけど、真相は謎のままなんだろうな

579:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:02.11 4y1r/XaN0.net
ドリフ除き志村のベストパートナーは田代なんだよ
コントで大切な勘・間・リアクションと志村が求める物が揃ってた、だから中々見捨てなかった
肥後は頑張ってたけど物足りなかった

580:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:03.59 R3gLXch5O.net
>>522
うちはガチャガチャのドリフ西遊記ゴム人形がたくさんある。
一番あるのは仲本さんの沙悟浄かな。
加トちゃんは腹巻きした禿げたオッサンなんだよねw

581:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:04.24 vXNWQ59i0.net
フジのノムさん追悼番組のリバイバルかと思ったわフジのセット&三宅&西山アナで

582:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:08.56 5chKzVoq0.net
志村けん「あれ、長さんいないんだが」
天使「あ、すいません
その人は天国じゃなくて
もう一つの方です」

583:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:12.24 ny3kZ/DT0.net
田代がいたらかなり面白くなってたのに、流せないなんて、、、

584:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:32.16 8n5dnfWZ0.net
アンケート調査では「最期は自宅で迎えたい」という意見も多いようですが、今は病院で亡くなる事の方が多いようですね。

585:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:39.11 obr85HbJ0.net
>>247
全員の本音でもあったからw

586:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:53.26 v8iKrw0c0.net
志村関係のようつべの動画見ると外人コメも結構あるな

587:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:54.03 L42FLdZx0.net
カトちゃんと志村のコント、令和の今でも十分いけるな
大昔なのにすごい仕上がり

588:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:14:55.64 J8hVfDKw0.net
>>19
ヘックシ!がネタに出来ないよなあ

589:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:00.54 ah8aIYdG0.net
優香は産休中かよ そんなときに訃報じゃ追悼番組無理かだわな
アイドルの中で一番可愛がられたのに

590:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:01.19 Ir3GHN0g0.net
>>508
ゴーゴーウエスト!
ほんとに西へ行っちまったな
西方浄土の夢の国へ…

591:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:04.07 gwO+hdyw0.net
>>529
変に捻り作ろうとしてコケるより
今日の真面目な追悼番組は好印象だわ

592:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:07.88 UokQa6ab0.net
志村けんさんの御冥福をお祈りします

593:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:13.71 obr85HbJ0.net
>>253
ドリフみんな歌上手い

594:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:15.71 ot8SpN4Y0.net
>>29
中坊くさい異世界モノよりそういうしんみりストーリーも見たい

595:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:24.33 PYE115WV0.net
>>559
CSでやってるドリフ大爆笑の古いやつだと伊東四朗とか小松政雄とかでてるんだよね

596:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:25.01 /ASBGw6Z0.net
こんな流れの中だけど実は子供の頃一番好きだったのは仲本工事の体操のやつで次点が雷様
あそこで同じ気持ちですと控えめに言う工事にもじんときた

597:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:25.63 R3gLXch5O.net
>>221
西にーはあるんだ夢のくにんにきにん♪
今でも歌えるな。

598:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:34.24 m15FhuYB0.net
>>583
バカ殿の本当に面白かった時期が全部お蔵入りとか
本当に罪深い男

599:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:36.01 P5528wLA0.net
高木ブーおもろすぎるやろ

600:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:41.34 uqXqstdX0.net
ぶっちゃけつぎは加トちゃんだと思ってたよ
マジでヨボヨボだったもんね
今日の加トちゃんはイケメンすぎた

601:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:45.46 zs6pBxqE0.net
今日の加藤のブーさんのいじりは面白かったな

602:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:47.91 OYM6UMh90.net
志村は死ぬまで自分のコント番組持ってたのにカトちゃんすら一回も呼ばなかったな
やっぱりオリジナルメンバーとはけっこう高い壁があったんだろうな

603:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:48.58 LV4cBxyL0.net
>>529
田代が使えればねえ。

604:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:50.34 uhA/CH970.net
>>587
健康牛乳コントも流して欲しかったなあ

605:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:50.46 p8DopSxj0.net
>>296
今の放送作家はサラリーマン気質だろ

606:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:51.75 RNR2v79u0.net
>>575
サンドのネタもドリフに影響されてるのが多いしな
まるぱくりにちかいネタものもあるし
志村も笑ってた

607:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:15:56.89 JYT6lqqA0.net
さようならが暖かい
有言実行の漢 加藤茶

608:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:04.57 yatuGTWR0.net
>>578
スーパーマンコント面白かったよ

609:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:18 r7LBG10N0.net
>>575
カツアゲのコントも面白かったな。

610:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:22 gQxYsir00.net
死ぬ時に葬式できないってつらいな。。
こんな死に方したのもあり、志村けんは伝説の芸人になったと思う。

611:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:34 /nKwTMLn0.net
>>174
いい写真だなぁみんなかっこいい

612:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:35 sAh+D8c80.net
>>477
一人ひとりが個性的に見える絵面になるのは、やっぱりバンドで各々の役割が決まってるからかね
クレージーもそうだもんな

613:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:51 yNsW11tY0.net
志村のハッピ姿もカッコよすぎた。天才、志村。
少し神経質な加藤茶とも相性抜群でドリフで日本は笑いで激震でした。

けど、六本木と銀座でもアイーンやって
キャーほんとのアイーンだーッ!すごいすごい!
って、夜の蝶さんにモテまくったんだろうなとも思うし、
うらやまです。

志村けんさん、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

614:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:16:55 FMK1rdAI0.net
>>2
人間の意識は量子だから
消滅することはないよ
永久に宇宙を漂い続ける

615:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:03 iH0ujtnP0.net
>>477
カトちゃんかっこいいな
これは確かにキャーキャー言われるわ

616:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:09 COY8FEAV0.net
>>546
すわ親治は志村けんがいない世界だったらドリフのメンバーになって志村けんになってたかもしれないね

617:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:13 /ASBGw6Z0.net
コブチャは三人で葬儀会社のCMしてたのに
志村は葬式も出来ないんだよな

618:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:35 gjwmF6S50.net
シムラは生きている。
by、ブー

619:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:42 v8iKrw0c0.net
今更だが、ドリフってビートルズ日本公演の前座だったんだな
その頃、志村は高校生だけど

620:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:47 /IruBQyW0.net
>>88
鎧注。

621:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:50 ah8aIYdG0.net
最後なのにベストメンバーじゃなかったな なんとなく暇な人ばかり

田代 刑務所
優香 産休
上島 他の仕事入ってる

622:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:50 gwO+hdyw0.net
>>545
見逃してしまったわ
もっぺん録画みる

623:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:51 mTziRTjs0.net
観られなかったけど、スレ読んでると
加藤茶の完全復活というのが注目点らしいが。

624:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:55 2/c2KZ270.net
カトちゃんが常人に戻ってて安心した
一時は完全に痴呆入ったと思ったが

625:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:17:59 aWP0vF7p0.net
実は加藤チャンの嫁って聖人なんじゃね?

626:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:04 Zh3cDxuP0.net
結局ブーだけが天国に行って他の奴は地獄で鬼を笑わせるハメになるかもな

627:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:04 ehbII+j30.net
>>307
あいつは共演者をどついて「あの人をどつける俺ってスゲーだろ?」ってやりたいだけ

628:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:04 R3gLXch5O.net
髭ダンス、今やっても人気になりそう。
果物落としたりするからダメかな。

白鳥が股関についてたり発想が凄いよねw

629:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:09 BAzXBzuY0.net
いつもだったらVTR明けると志村が思い出を語ったりする場面なのに、加藤と仲本工事と高木ブーしかいないゲスト席を見るたびに本当に死んじゃったんだなぁって涙出たわ

630:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:10 lPUZT+AP0.net
ドリフとか8時だよ全員集合が面白かった面白かった言うお爺ちゃんお婆ちゃんが多いけどさ本当に面白かったの?
思い出補正なんじゃないの?

そもそも、オレたちひょうきん族を見たけどサッパリ面白くなかったし、視聴率見れば分かる通りこれより8時だよの方がツマラナかったんだよな
ぶっちゃけ全然面白くなかったでしょ?

631:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:10 Txi3Hc520.net
>>574
タモリはプロじゃない、志村もテレビの放送で馬鹿にしていたほど
上岡は曲がりなりにもプロの漫才師出身で喋りで売れて食ってた人

632:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:11 ZtflFnbY0.net
>>21
池波正太郎
「な、俺の書いたとおりだろ?」

633:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:11 R0gutdtq0.net
いかりやの時もだけど茶はいいコメント出すよな

634:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:12 oQA5wcGe0.net
全員集合は今の子供にも絶対うけるよ
俺、甥っ子3人が小学生の頃、暇そうだったから全員集合のDVD見せたことあるけど
今までないくらいに3人とも笑ってたわ
お腹痛いwって言って笑ってた

635:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:28 iMsdggDD0.net
お笑いの流れが変わってもたまに見たくなるのはドリフと
個人的にはとんねるず
ごっつも当時見てたけどシュール系は今見るとイマイチ笑えない
結局ベタがいいのかな

636:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:28 p8DopSxj0.net
>>26
カラオケ店を建てたのにドアが小さくて機材が部屋に入らなかったんだっけか?

637:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:22:08.91 q+WosfdRy
100日後に死ぬわに て志村のことか 

638:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:26:10.95 q+WosfdRy
やしきたかじん かつや ありがさつきは ころされた

639:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:33.73 wv+ti1WB0.net
ブー「志村は死なず」

640:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:40.33 PYE115WV0.net
>>610
入院してからなのかICUに入ってからなのかわからんけど
そこでもあえず死んでもあえず火葬された後に骨だけ渡されるって
めちゃくちゃ哀しいよ。
でもイタリアとか武漢とかはどこに埋めたかすらわからんていうからな
それに比べたら骨が戻ってくるだけ今の日本はまだ恵まれてるのかな

641:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:50.14 3I5t2WYn0.net
ブーのコメントに涙・・・
ブー自身もこの先、いつまで生きられるか分からない
だったら、志村はまだ生きてると思えばいい、ってことでしょ・・・
凄い深いというか、哲学だぞこれは

642:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:50.65 1aANsjW90.net
いしのようこの言葉は完全に嫁だったな
何で結婚しなかったのか

643:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:53.29 r7LBG10N0.net
>>602
志村が冠番組持つようになってからもドリフ大爆笑でメンバー揃ってただろ。
年に1回くらいはやってたはず。

644:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:53.24 uGQQIkb30.net
途中ギャグを挟むあたりさすがだ

645:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:18:54.03 VLM2TF8x0.net
加藤茶が年の割にキレてたなあ、なんか昔を思い出したわ

646:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:01.10 aeFXL/Mg0.net
URLリンク(www.youtube.com)

647:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:03.61 iuXGKVMb0.net
最後に生き残るのはブーさん

648:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:06.51 zkjdgvG00.net
>>621
ベストメンバーだと沢田研二とか桜田淳子とか、別の意味で呼べない人ばっかりw

649:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:08.30 4o6ZabCz0.net
>>531
結局もう9年だっけ?結婚してずっと一緒にいるじゃん
すぐ離婚してるやつらもいっぱいいるのにさ
結局カトちゃん幸せそうだし、嫁もずっと一緒にいるんだから外野が何か言うことじゃないよな
嫁は色々言われただろうにしっかり事実として残して逞しいよ

650:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:09.20 ynDHocAW0.net
>>620
今日は河田町の局、緑山スタジオの方じゃないよ

651:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:11.66 9MLFRUeH0.net
安倍と自民党員もそっちに連れて行ってくれ

652:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:12.09 McrGv/JN0.net
柄本明はコント向きじゃないな

653:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:18.78 oOEk4jPv0.net
志村は死なないわ
ブーが守るもの

654:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:24.89 oa1nhE2M0.net
ウルッと来たよ、カトチャンぺ
向こうでもコンビ組めよ

655:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:32.16 n+4AYvAl0.net
泣けるなぁ
高木ブーだと思ってたもんなは笑った

656:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:35.13 Txi3Hc520.net
>>580
そんな登場人物は西遊記にはいないんだよ
そこが1番面白いんだよw

657:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:36.50 gwO+hdyw0.net
>>579
やっぱりミュージシャンだから
間合いの取り方なんかが無言ながらに共通の勘所があるのかもな

658:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:38.76 fpWz+mPY0.net
>>8
今から指名しっよっと~

659:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:42.75 nud3+j0W0.net
>>632
小兵衛は93まで生きたんだっけか
おはるの方が先に死ぬというおまけ付き

660:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:43.81 g0bT7JrX0.net
>>602
志村から見たら他のメンバーは全員大先輩だよ
ため口すらきけない先輩を気安く自分のコントなんか呼べるわけが無い

661:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:44.24 UokQa6ab0.net
芸能人の死でこんなに泣いたの初めてだったしまだ信じられない

662:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:44.53 NR5EtS/S0.net
昭和の終わりに8歳で死んだ俺の弟も、志村のコントが大好きだった。
あっちでおもいきり笑わせてもらってるだろ。

663:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:45.99 47n5+4pN0.net
>>1
よっしゃ加藤茶、ブー、仲本、マーシーとクワマンもコロナ叩き込んですっぱりあの世に届けてやるぜェ!!!!!!!!!

664:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:19:56.50 Poh97o8S0.net
本当に悲しいよ
志村さん、ご冥福をお祈りします

665:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:00.02 VCq6Ld9I0.net
田代が完全にスルーされてるの仕方のないこととは言え淋しい
桑マンとマーシーがドンピシャ世代もいるのだ

666:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:00.13 jAg2+SDk0.net
加トちゃんが何か肌艶良くなってたような気がする。

667:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:00.54 QourO6Sw0.net
>>253
>>593
昔のお笑いさんってバンドみたいなのとセットで出てくるし歌えて当然みたいなとこあるよな
最近の笑いはカスラックとスポンサーにシャレが効かなくなって音楽との融合が減ったって人生こうろう師匠があの世で嘆いてた

668:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:04.26 yatuGTWR0.net
>>623
薬が合わなくて一時ヤバそうだったらしい。嫁がもしかしたらとやめさせてから復活したようです

669:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:04.46 pkFiG2Y80.net
>>488
違う。薬の副作用が酷かったから、薬を辞めた

670:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:10.02 zs6pBxqE0.net
研ナオコはいらなかったな
ドリフターズと元彼女の石野は必須だったけど

671:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:30.85 R3gLXch5O.net
>>634
まだ小さなころで詳細はあまり覚えてないんだけど
劇?の落ちでセットが壊れてあのメロディーが流れて回転して、って子供には魅力的だよね。

672:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:34.24 4o6ZabCz0.net
>>645
すんごいしっかりしてるよね
昔みたいに面白かった

673:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:39.34 /nKwTMLn0.net
>>655
そこで笑わせた後にブーさんのコメントだったから余計に泣けた

674:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:48.48 Q5njnQro0.net
>>660
バカ殿には加藤ちゃん何回か呼んでたな
クソ面白いw

675:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:57.01 nuaGjf640.net
心から言ってるから人間性が言葉に出るんだよな
笑いたいときに笑いって泣きたいときに泣くから

676:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:20:57.23 tTJetehP0.net
入れ歯なのか口元がシワシワで見た目は衰えた感があったけど
加藤茶のトークはキレッキレで面白かったわ、安心した

677:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:28.09 uqXqstdX0.net
10年くらい前に4時間ぐらいの特番があったんだけど
4人でVTRを見てたな笑いながら
西城秀樹も出てたかなぁ確か

678:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:29.86 sePm0PdmO.net
仕事から帰ってきたら2歳と6歳の娘がケラケラ笑ってたから
やっぱり分かりやすくて面白いんだと思う

679:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:31.27 uhA/CH970.net
>>665
田代まさし桑野信義石野陽子松本典子の4人がいてこれぞだいじょうぶだぁって感じ

680:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:33.78 rMQheYvb0.net
>>649
最後までみる為に介護士の資格も取ったんだと。しっかりした嫁さんだと思うよ

681:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:37.65 RNR2v79u0.net
>>634
子供が好きな演出が満載だし周囲の子供の声ね
志村!うしろみぎゃははとか子供が大好きだし

682:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:41.95 UFQdupxH0.net
>>576
オリメンだからなそりゃえらいっす

683:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:44.83 obr85HbJ0.net
>>374
志村めちゃくちゃ嬉しそうだった

684:名無しさん@恐縮です
20/04/01 23:21:52.64 r7LBG10N0.net
>>634
ドリフの笑いって変に捻りがなくてわかりやすいんだよな。
メンバー5人の個性が分かれてるのもいい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch