【追悼】加藤茶らドリフ3人、追悼特番で志村けんさんの才能を絶賛「面白いね~。やっぱりすごいな」at MNEWSPLUS
【追悼】加藤茶らドリフ3人、追悼特番で志村けんさんの才能を絶賛「面白いね~。やっぱりすごいな」 - 暇つぶし2ch815:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:07.96 c4adnTbp0.net
俺はドリフ大爆笑より
8時だよ全員集合が観たいんだよ
全員集合の方が断然面白いよね

816:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:10.33 szxBZYm60.net
>>785
あれ長さん以外がイキイキしてるのがまた笑える

817:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:10.35 0z194kl30.net
森光子さんの映像は無かった?

818:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:14.92 zWw0PZfc0.net
小野やすしたちが抜けて、長さんが
焦って集めたメンバーにしては
なかなかすごいなドリフターズ

819:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:26.72 EUUDRxxs0.net
>>780
なるほど
番組のエンディングも追悼番組を狙った感が鼻についた
あそこはド、ド、ドリフの大爆笑~だろって思った

820:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:28.36 fO4Isr7J0.net
>>804
あれは長尺ワンカットだからな
十五分くらい大体ある

821:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:42.14 pibnWGbe0.net
今エンタが付いてるが、ちーとも面白くねえ

822:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:46.87 4/pO7tg20.net
全員集合が一番面白くて
カトケンでガクッと落ちたけどまぁ面白くて
ドリフ大爆笑はコントの面白さにムラがあって
だいじょうぶだぁはもっとムラがあって
要は最初が一番面白かったってこと

823:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:48.46 oY5GtFEt0.net
でも、、個人的には、今回の追悼特集で放送したコント。。。
ちょっと違う気がする。。新しすぎ 研さんの晩年じゃん。
全盛期のコントをもっと放映してほしかった

824:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:50.06 9gDfL+Ck0.net
70年代ドリフ見ても大衆に安心感与えるのが主目的で面白さはどうでもいいものだっただろ
70年代といえばオイルショックとか不況が深刻だったからな。
思うにテレビは大衆に無意味な安心感を与える道具だ。
水戸黄門や志村がいなくなるのもこれから戦前の世界恐慌を超えるような過酷な世の中になるからかも知れんな。

825:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:51.51 IK05YCI70.net
テレビは追悼番組ってことで志村出演番組の録画をずっと流しとけば良いんじゃないか?
今は収録自体が感染リスクになってるんだからバラエティとかやってる場合じゃないし
ニュースも機械読みで良い、もしくはスタジオにアナウンサー1人だけで良い

826:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:51.74 pkFiG2Y80.net
>>815
アマプラで見られるよ

827:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:53.92 FaNxwXoZ0.net
研ナオコも柄本明もお笑いの天才だよな
吉幾三とのコントも面白かった
日本にとって志村の死は大損失
コロナが憎い

828:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:34:55.19 mjNval3f0.net
森光子はテレ朝のドリフだな

829:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:00.77 EzG2lsPP0.net
バカ殿じゃなかった
変なおじさんのVね

830:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:00.83 89d+wLYP0.net
何がうれしいってツイッターで「息子が大爆笑」とかのツイートが溢れていること
志村の笑いは世代を超える

831:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:04.40 OSgttX8g0.net
>>800
長さんが亡くなってから志村自身が大御所扱いされだしたため、まだまだ現役でボケやって
ツッコミ入れてくれる役割に浜田を公認した(浜田もドリフをリスペクトしてた)

832:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:12.00 dkk8JwKo0.net
>>637
おれも期待していたが
たぶん内容的に無理なんやろ

833:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:14.70 r7LBG10N0.net
>>784
それはあるかもしれんな。
志村はご意見番とかコメンテーターとかやらないのがよかった。
それやったら芸人として終わりだよ。
やってる連中見てればわかる。

834:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:22.38 fG0OcOOM0.net
TBSは全員集合!を惜しみなく流してほしい

835:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:23.73 by4o1M570.net
ドリフは面白いよ。
改めて子供から大人が笑いまくった。
バカ殿に浜田が来てもコントではなかった。
今のお笑いにドリフの笑いをやる人がいないよね~。
子供が笑えない。

836:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:30.32 RNR2v79u0.net
相変わらず昭和のセクハラ
堂々と放映!

837:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:32.62 JVD1O9710.net
浜田は小金治の頭すら叩いてから

838:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:41.96 D+5enbjC0.net
全員集合からカトちゃんケンちゃんになって、お色気シーン増えて
家族で見られなくなった
それまで兄貴や父ちゃんと一緒に見てたのにね

839:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:48.69 O/aNYrpZ0.net
>>709
明らかに違うよね

840:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:53.01 CJYzQVyL0.net
田代縛りのせいで昔のあまり使えなかったようだな

841:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:53.99 7WHdeh+L0.net
テレビの黄金時代でなんでも新鮮だったころにたまたま成功しただけのおっさん

842:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:35:54.34 Xz/sfHQt0.net
ドリフって映画もけっこうあるからやってほしい

843:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:04.08 vMpoXqJU0.net
階段落ち面白かったよw

844:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:08.36 p8DopSxj0.net
>>811
いや優香は絶対来ないってわかってたはずだよ

845:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:14.61 CjzcW7Gx0.net
>>758
滅茶苦茶して何回も長さんを風呂に投げ込むやつだろ
あれはいつみても面白い

846:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:27.12 al2R5vOs0.net
>>351
わからんぞ。ボケるかもしれんしな

847:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:30.96 6CgvwR6A0.net
やっぱりカトちゃんとの絡みが一番面白いわ

848:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:34.00 HHUYiwia0.net
やっぱり面白かったわ
つくづく中国ウイルスが憎い

849:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:35.19 v+776WOE0.net
>>787
見たかったのはバカ兄弟とか雷様とかだけど、
バカ兄弟のはあの当時の基準でも流せられるかは疑問

850:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:36.55 EC9d65+l0.net
だいじょぶだぁには西田敏行も出てて、面白かったんだけどな
柄本は嫌いだった

851:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:36:50.35 EC9d65+l0.net
>>844
そうなの
知らねえや

852:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:09.63 IvdOwbW70.net
>>844
産んだばっかりだっけ

853:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:10.11 gqQz/ydC0.net
研ナオコって意外と美形

854:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:11.42 C93TBx6z0.net
ドリフのみんなでやってる時がやっぱり一番だね
加トちゃんが元気でうれしかった

855:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:14.52 XAQ9c8fE0.net
この収録が原因で残りの三人もコロナに感染したら笑うわ

856:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:16.60 EzG2lsPP0.net
DTノハマタも大御所の頭どついてナンボの芸人だからな
今後出番はない

857:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:32.40 CJYzQVyL0.net
志村はフジテレビの深夜にやってたコント番組すごい面白かったのに使われなかったな
トータルで15年間くらいやってなかったか?

858:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:48.87 Ps+ylw1j0.net
コロナなんてつまんないもんであっという間に死んじゃって本人もビックリだろうな
もっと時間をかけて死ねれば追悼番組の内容も指示出来たかもしれないし、最後のコント番組も
撮れたかもしれない

859:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:49.31 QLWhYgFm0.net
>>827
一流の芸能人は総じてお笑いが得意なそうだよ。
機転の利き方とか瞬発力とか
志村が言ってた
キャンディースの伊藤とかも上手かった

860:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:51.85 ufUyGlvp0.net
もっともっと面白いコントいっぱいあったのに、2日くらい徹夜してでも厳選するべきだった

861:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:37:57.84 r7LBG10N0.net
>>815
俺はどっちも好きだけど全員集合の方はライブ感が魅力だな。

862:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:09.73 GfnSlOhd0.net
見る側に自ら隙を提供できる稀有な芸人さんだと改めて思う
だからこそあらゆる世代を巻き込めたんだね

863:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:18.62 gOEUT3tU0.net
youtubeあたりで見かける動画は
オープンソースにしてずっと見せてくれよ

864:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:20.45 Z/GphuZa0.net
>>554
うるせえわ。出歩くなと言ってるのに出歩いてるバカクラスターの元凶こそコロナで死んでしまえ!お前の事だよ!早く死ねよwww

865:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:23.71 al2R5vOs0.net
銭湯のいかりやさん可哀想だったよ。あんなことされてるから寿命縮んだのかな?

866:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:25.36 gGn3DLGt0.net
女たちと絡むコントにこだわったあたりで、
志村終わってたよ。カトケン以降は、過去の栄光で喰ってたよな。

867:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:41.72 Kgs+Mp6o0.net
>>2
おまえよりは面白いかな。

868:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:47.83 iWDO1B2z0.net
面白いけど今の時代だとクレームつけるバカが出そうなものもあるな。
お笑いがつまらなくなったのは一部のキチガイクレームだとつくづく思った…

869:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:49.07 EzG2lsPP0.net
>>858
死に方はロックだったよね

870:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:52.86 8duAlI0/0.net
>>816
普段の鬱憤をこれ幸いとばかりに晴らしてたといわれてる

871:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:38:56.45 DjxnXwRN0.net
まだ見てないけど
スイカの早食いとか見たかったなあ

872:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:39:07.47 YiZbW5MO0.net
志村けんはお父さんの事を思いながらコントを頑張ってたんだよな
ファミリーヒストリーにあったけど、デビュー当時は本当に心労もあっただろうにと思う

873:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:39:18.51 Q3Gsx5Pn0.net
威勢のいい風呂屋はいかりやに他のメンバーが
これでもかと水かけてんのが良い

874:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:39:24.85 cGUthygY0.net
>>835
さっき見たけど貧乏ネタがなんか痛々しい感じだったな
あと風呂に突き落としたり、スイカを床に叩き付けた後にむさぼったり、映像的に汚いものが多い

875:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:39:26.29 iE5YfokP0.net
>>7
最初の悲しい音楽にも出演者がクレーム付けてたよね

876:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:39:30.49 YiZbW5MO0.net
志村けんはお父さんの事を思いながらコントを頑張ってたんだよな
ファミリーヒストリーにあったけど、デビュー当時は本当に心労もあっただろうにと思う

877:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:39:32.62 D+5enbjC0.net
やっぱりTBSで最初に追悼番組やってほしかったな
先にスケジュール抑えられちゃったかな

878:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:03 TswC9EkI0.net
加藤茶の結婚以降
なんとなく志村けんと軋轢みたいな感じになってたから
こういう形の番組に出る感じでよかった
フジテレビのオファーを断りづらかっただけかもわからんが

879:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:05 al2R5vOs0.net
>>844
旦那さんいるしね。わざわざ来ないでしょ。

880:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:05 CjzcW7Gx0.net
>>865
40代でリハーサルと本番やるのはかなりえらい
ギャラ8 2でも文句なし

881:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:06 q/aQNV0H0.net
ブーさん87才ってすごいな

882:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:12 EC9d65+l0.net
バカ殿、ダチョウ出てるコント全部つまんねーのな
こんなときだけでも田代見たかった
じーさんばーさんコントみたいよ
田代の家老みたいよ

883:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:19 rPnyJjgh0.net
>>849
バカ兄弟は追悼でやってたかどうか忘れちゃったけど雷様は和田アキ子の回だけ何回も放送されてる
あの回が一番か二番くらいにつまらないのに(´・ω・`)

884:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:25 dk9sBqm30.net
バカ殿はつまらない
ドリフがいい
TBSでやってくれ、追悼番組

885:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:27 Zkjvcq2A0.net
やっぱり変なおじさんとか最近のバカ殿はいまいちだったなぁ

886:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:29 Z/GphuZa0.net
>>611
お前が死んでも騒がれないだろうなw
クズが一人死んで清々するかもな!早く死ねよコロナでwwwま、今日はエイプリルフールだからねーwww

887:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:31 /ub9lUAi0.net
最近の志村けんの番組全然観なかったな
コントする相手が年下すぎて面白くないと思った

888:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:35 5y5KoqD70.net
このご時世なら絶対無理なコント多かったな
今って便利でもほんとめんどくせぇ世の中だわ

889:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:38 r7LBG10N0.net
>>845
あれは長さんがしっかり受けてくれるから成立するんだよな。
お前ら中途半端なことすんな、遠慮すんなよって。

890:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:40 /QUyZLSC0.net
田代 、だいじょぶだ、ってなると思い出すのは爺さんや婆さんやってやりとりするコントだな

891:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:42 6hCG6hdm0.net
逆のレベルの低さにドン引きやわ。昭和やなあ。。。サザエさんかな

892:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:53 gOEUT3tU0.net
>>853
爺さん達の話では昭和4.50年あたりは
あの人が美女のモデル的存在だったそうだよ
資生堂だったかのCMにも出てたそうだ

893:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:54 8F3t+JqP0.net
>>9
自分の時代が来た! とか?

894:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:40:55 rPnyJjgh0.net
>>857
いや、確か96年か97年からずっと放送してるから23年くらい

895:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:00 gwO+hdyw0.net
>>819
それも悪くないね
けど、今日の番組は真剣に作ったと感じられた
それはそれでよかったと思ったよ

896:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:01 Ku6ETYLO0.net
高齢者集めて何してんの

897:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:04 JVD1O9710.net
トンネルコントも見たかったわ
どさくさに紛れて客の食い物食うやつ

898:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:06 JfWW/+7O0.net
それにしても千鳥の大悟ってなにしてるんだろうな?
晩年あれだけ志村を慕って可愛がられてたやつのコメントがないって不思議だな
コメント出せないほどショックを受けてるのかな

899:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:07 al2R5vOs0.net
この後がまたドリフのYouTubeみて寝るかな

900:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:11 oY5GtFEt0.net
沢田研二との鏡のコント。。マルクスブラザースのパクリだったけど。。
面白かったな

901:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:18 MJj9wgIj0.net
久しく見てないタイプのお笑いだったけど今見ても普通に笑えたな~

902:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:26 K2oJ+iuJ0.net
いかりやも志村もカトちゃんも
コント内で真剣な表情をするから
面白いんだよな。相手がボケてる
時に、本当に何だこいつはって
思ってるような表情ができる。
だから柄本明とか森光子など、演技力
のある俳優さんとのコントが面白くなる。

903:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:26 EUUDRxxs0.net
>>877
いや、もうちょい時間かかってもいいからちゃんと面白い所を厳選して放送して欲しい
ゲストもドリフのメンバーだけでいい

904:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:28 cGUthygY0.net
>>879
優香と志村は本当に男女の関係だったのか?

905:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:43 /QUyZLSC0.net
>>873
普段の鬱憤をぶつけてるって言ってたもんな

906:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:44 b69nXce00.net
高木ブーさんが頭も喋りもしっかりしてて驚いた
さすがあの時代で中央卒だけあってインテリだわ

907:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:51 rXaVcx8s0.net
変なおじさんをもっと見たかった
またやってほしい

908:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:53 /ub9lUAi0.net
>>882
ダチョウはわざとらしすぎてなー

909:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:41:56 p8DopSxj0.net
>>611
そんじょそこらのハゲじゃないからだよ

910:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:02 OX3lp+5v0.net
加藤はあと10年大丈夫そうだな
ブーはさすがに10年後生きてないだろうけど

911:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:09 uu+gWmAh0.net
加藤茶は後から加入した志村の人気が出だしたころ、
嫉妬よりも、やっと楽ができると思ったらしね。

912:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:09 al2R5vOs0.net
>>898
隔離されてる可能性があるな

913:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:10 B7pPiZZZ0.net
高木ブーさんの一言はグッときた

914:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:11 VVwgLIbP0.net
いかりやの偉大さがしみじみとわかるな

915:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:15 E6fqo8Vs0.net
ひとみばあさん笑った

916:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:22 YzDT/Vo40.net
つべとかで志村とマーシーの床屋コントとか久々にみたけどやっぱおもろい

近年のも面白かった
澤部と交番の落とし物コントとかすげー面白かった

917:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:23 2xagg3v00.net
真ん中の写真凄く良かった

918:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:27 iMsdggDD0.net
こんな時期にしかもコロナで亡くなったから
ワイドショーでも志村特集から流れでコロナの話題になるのが切ない
もっと長時間特集して色んな人からもコメントもらって
盛大に見送られるべきなのに

919:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:33 fO4Isr7J0.net
>>895
コントのオチをぶった切る(しかもほとんどの)時点で
スタッフはクソ

920:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:36 BPPZw0Q50.net
>>10
お前は知らなくていい
どうぶつの森でもやってきなさい

921:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:42 by4o1M570.net
>>874 まあ~6割の日本人はあれで、笑えるからw。
銭湯、商店街、飲み屋、農家、老人のあるある、みたいな汚い庶民ネタ。

922:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:50 OvrZ/Isx0.net
加藤茶今日、久しぶりにキレ切れでうれしかった

923:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:58 KdM0KEzD0.net
だいじょうぶだあ時代の志村は田代といしのようこがボケ役でつっこみ側だったら
今ひとつだったかもしれない

924:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:42:58 eFS3EyMR0.net
加藤は志村が映ってもすごくしんみりした表情で画面見てて
もう半ばボケてる?もうダメか…と思ったら
昔のキレを見せてくれて安心しました

でも追悼番組早すぎない?
まだ三日も経ってないのに出演者も気持ちの整理がつかんだろう

925:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:01 Lu3fmwmd0.net
太ったまま87才の高木ブーはスゴい生命力だな

926:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:07 fO4Isr7J0.net
>>898
入院直前まで一緒に居たろうから
濃厚接触で隔離だろ

927:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:08 P6qMTFmA0.net
「長さんの次は高木ブーだと思ってたもんな」
不謹慎すぎるが笑っちまったよw

928:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:08 +J0lCaej0.net
8時だよのほうも見たくなった
オールスター感謝祭の枠が開いてるな
TBS空気嫁よ

929:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:09 RYu8mrT50.net
加藤嫁はアレなとこもあるけど
そこがカトちゃんにはお似合いなんだよな

930:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:12 /ub9lUAi0.net
Huluだと全員集合結構たくさんあるから観た方がええぞ

931:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:14 RBlPIUvi0.net
遺影のチョイスも絶妙だった

932:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:23 gGn3DLGt0.net
なぜ志村が、後年はセクハラ芸と変送芸に執着しちゃったのか?
ドリフ時代、大爆笑時代の彼が最もキレがあったのに。

933:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:24 D+5enbjC0.net
全員集合とかあれだけの大掛かりなコントを生放送でやってたんだから
すごいよな
ドリフの真骨頂はやっぱり全員集合

934:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:34 d9V7oTa10.net
面白かった

935:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:37 3DGsrDAN0.net
>>764
ドリフってTBS(全員集合)、フジ(大爆笑)、TV朝日(美女とドリフの…だっけ?)だよね。
日テレではなかったよね。

テレ東ではないのはしょうがないけど。

936:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:41 rPnyJjgh0.net
>>866
ドリフの笑いは絶対権力者の長さんを弱い立場の4人がやり込める笑いだった
でも志村単独だとダチョウや若手をいじめるだけのパワハラ野郎だったからな
しかも愛人はべらせてるだけだし

937:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:43 BmM6X3Ca0.net
田代のせいで全盛期の月曜8時の頃のだいじょうぶだぁの映像あんまり流れなかったなぁ

938:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:46 v+776WOE0.net
>>891
その後の世代のもっと過激かマニアックな分
爆発度はあっても受け入れられる世代の狭さと飽きられも速く長続きはしないような

939:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:48 5dgsinu+0.net
最初のしんみりした空気と遺影のギャップが一番面白かった

940:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:49 oY5GtFEt0.net
空港の金属探知機コントも面白かった

セクハラしまくりw

941:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:52 Pqb/bPk+0.net
高木ブー黙って笑い取るのズルいわw

942:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:52 BJfu8ohS0.net
>>10
いいから死ねよ

943:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:43:55 Ug9PUa1a0.net
一番不健康に見えるブーさん元気よな

944:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:12 VhhdilhP0.net
>>906
ほんこれ
ブーが「決めました!」って言った時
(あっ、やべー放送事故か・・・)と思ったけど
続くコメントが「俺たちにとっては特別なんだよ、志村は死なない、ずっと生きてる」
完璧すぎて鳥肌が立った

945:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:23 hz4jRs1y0.net
>>890
じいさんやーい、ばあさんやい、うぅうううぇい

946:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:29 b+tyR0g50.net
正直そんなに志村けんにハマってたわけじゃないけど
亡くなってしまって大きな喪失感があるなぁ

947:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:30 M1MDC2OV0.net
>>868
義務教育終えてんならあんなもん面白がってる自分の低能さに気付けよ

948:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:34 jMmPy/Tn0.net
こんな番組やったのか。知らなかった

949:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:41 v/hZJZKn0.net
寝てるとかツッコミ受けてたけど、ブーは本当にショックで最後言葉にならずに間が開いた感じだったな。

950:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:41 soeneljW0.net
加トちゃんの弔辞キレキレで良かったしブーちゃんが最後面白かった
さみしいなあ

951:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:42 gOEUT3tU0.net
ブーさん、最期のほうは本当に寝てたのかな_?

952:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:51 EUUDRxxs0.net
>>895
おもしろ名場面の抜粋はイマイチだったけど、数日で作っただろうし倫理的に放送出来ないコントもあるからしゃーないね

953:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:53 OSgttX8g0.net
>>935
日テレはドリフ全盛期にはあんまり関わってない。71年に全員集合を一時休止させてまで始めた
日曜日だよドリフターズを半年やったのと、志村どうぶつ園くらいしか

954:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:55 obr85HbJ0.net
>>903
うん、別に「ゲストもすごいよね」とかの気遣いいらない
ドリフでドリフの話だけして欲しい

955:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:44:56 2P1uJmf50.net
ドリフの笑いって長さんの絶対感をひっくり返すのが核にあったから
やっぱり失うとその存在感に気付かされる

956:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:03 ft3PtRvl0.net
>>21
やっぱあいつキチガイだな

957:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:06 b6/84oX80.net
弔辞が終わって最後ブーさん寝てたってところで思わず笑ってからの
高木ブー「志村は死なない、ずっと生きてる」って言葉にボロボロ泣いてもうた
ドリフターズってやっぱ偉大だな

958:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:19 r7LBG10N0.net
>>922
カトちゃんも80近いんだなあ。
俺も年取るわけだ。

959:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:22 cGUthygY0.net
志村けんは立場を利用して若い女性タレントと絡んだエロ爺

960:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:25 vKBoGtKh0.net
どうせコロナで番組収録が困難になってるんだから、全局で追悼志村再放送して欲しい
ストック山ほどあるだろ
今の放送コードにひっかかるやつは「当時のリアルな空気を楽しんでいただくためあえてそのままお送りします」と最初にテロップいれとけ

961:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:37 oY5GtFEt0.net
>>948
YouTubeにもうアップされてるから見るといい

962:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:38 OIbKQyue0.net
どこよりもいち早くの付け焼き刃感がすごかったな。
カット編集もおかしいし。
いかに面白かったのか、数字欲しさに伝えたい気持ちが足りなすぎるのでは。
とにかく雑。他局は慌てずに丁寧にしっかり頼むよ。

963:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:39 iIWKehhg0.net
久しぶりに見た高木ブーなかなか元気そうだったな。
しゃべりはろれつが回ってない感じもあったし頭は白髪染めかもしれないけど、
肌なんか年の割にはパーンと張った感じで全然年よりくさくはなかった。

964:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:43 gGn3DLGt0.net
ブーが中央卒
工事が学習院卒

だったよね

965:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:50 OJCH9Qq10.net
いしのようこがあまり老けてなくて穏やかそうで良かった

966:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:45:55 ErXJOHKa0.net
俺はコロナと変わらないくらいバカ殿お蔵入りにした田代が憎いと思う。

967:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:04 OSgttX8g0.net
加トちゃんもブーさんも志村への最期のメッセージが深い

968:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:14 l9d9wt1S0.net
ドリフターズは面白いけど志村だけじゃつまらん

969:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:16 EUUDRxxs0.net
>>951
どう見ても起きてた
色々思い返してたんじゃないの?

970:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:17 1DbA5Slv0.net
ただただだ寂しい 

971:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:20 p8DopSxj0.net
>>852
産休入りたてかな

972:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:24 z1WiCi6FO.net
追悼番組なのに最後までドリフターズが笑わせて凄かった

973:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:31 7V/lyjYc0.net
>>10
そういう目線でしか見られなくてかわいそうにねえ

974:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:44 z+yORZUK0.net
ごめんブーさん
雷様はチャンネル変えてたわ

975:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:57 soeneljW0.net
>>965
いしのようこいいよね
志村に1番お似合いだった

976:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:46:57 U2q4nlcN0.net
チョンボって、いいの?

977:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:01 QLWhYgFm0.net
放送コードなければもっと面白い番組出来たのになぁ。

978:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:02 rPnyJjgh0.net
>>962
「ウリが最速ニダ!」
こんなノリで作ったんだろうな

979:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:27 gOEUT3tU0.net
>>969
しんみり思い出してたのか…

980:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:32 v+776WOE0.net
>>963
数年前にニコニコ生放送で今日出た3人で
日曜日のドリフ大爆笑の再放送を見ながらトークするって配信やっていたのが
最近見た最後だった

981:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:33 fqmAcPrw0.net
ドリフよりごきげんテレビの方をよく見てたな

982:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:35 oAuloUIU0.net
>>107
出てくるどころか最後の主な出演者のテロップの中にも入ってなかった

983:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:37 gGn3DLGt0.net
ドリフには志村が必要
でも志村にはドリフが必要


てことだよ

984:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:39 OX3lp+5v0.net
実際志村は喜劇王という名にふさわしい

985:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:47:56 r7LBG10N0.net
>>957
あれは完璧な流れだったな。
まさかブーが最後をきっちり締めてくれるとは。

986:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:02 0HCOvh200.net
沈黙で爆笑に包まれた挙げ句ブーが放った
俺たちは一般の人と違うんだから志村は死なないの

ってのに
コメディアン高木ブーのドリフの一員としてのプライドと覚悟を感じて泣いた

987:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:02 iU0zDSNr0.net
志村がスケベする番組だと改めて認識したわ

988:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:05 QLWhYgFm0.net
>>975
良くないと思うよ俺は。
情緒不安定の遊び女だよ

989:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:13 WcK+M3V50.net
ID:m2vtppU20がコロナで氏ねば良かったのにな

990:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:14 IxfQ/nX/0.net
志村には長生きしてもらって今まで語ったことのない話もして欲しかったなあ

991:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:15 1DbA5Slv0.net
結局志村出てこなかったね  

992:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:20 fDImc7Sr0.net
ドリフターズの全盛期をリアルで見れた俺は幸せ者だ。
志村ありがとう。

993:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:21 EDngAEv30.net
合掌

994:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:21 q+w0otFD0.net
うしろー、うしろー

995:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:25 8GOwyWam0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
面白すぎる
サウナ回

996:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:34 doRNKL9w0.net
志村ありがとう

997:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:35 lqZArD5f0.net
仲本工事がすんごい老いててビビった
ブーよか先に死にそう

998:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:38 al2R5vOs0.net
>>832
全然無理じゃないよ。あ、パジャマ姿で布団引いてのコントが生々しいからかね?

999:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:57 s9Ry9rEo0.net
>>815
俺は全員集合よりドリフ大爆笑、バカ殿よりだいじょうぶだぁのほうが好きだったな
まあどうでもいい話だが

1000:名無しさん@恐縮です
20/04/01 21:48:59 WcK+M3V50.net
¥いおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 53秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch