【ラジオ】漫画家.江口寿史、ひばりくん制作秘話「ラブコメが嫌いで。少年ジャンプにもたくさんラブコメ、それが許せなくて」at MNEWSPLUS
【ラジオ】漫画家.江口寿史、ひばりくん制作秘話「ラブコメが嫌いで。少年ジャンプにもたくさんラブコメ、それが許せなくて」 - 暇つぶし2ch731:名無しさん@恐縮です
20/04/02 02:57:03 ph5NJrRj0.net
「青い空を白いワニがかけてった」だっけ

732:名無しさん@恐縮です
20/04/02 03:01:56 e3wKHdpY0.net
ひばりくんもかわいいけど、つばめお姉さんも化粧すると美人さん
身体検査の時にはがんばった優しい人

733:名無しさん@恐縮です
20/04/02 03:06:36 J+3oTcn+0.net
むしろ、今のジャンプこそアニメ化したラブコメが2つ
→ゆらぎ荘とぼく勉 と2つあるんだから、ラブコメが強いんだけどな。
コミックス15冊以上連載続いたラブコメが
オレンジロード→電影少女→I's→いちご100%→ To Loveる→ニセコイ
と35年でこれしかないのに、今2つあるわけだから。

>>688
まあ、マガジンは確かにラブコメだらけだな、五等分終わってもまだいっぱいあるし。

言われるほど少年誌が腐女子雑誌かしてないのかもしれないが。

734:名無しさん@恐縮です
20/04/02 03:09:17 aV8jFzp20.net
いまだにひばりくんを超える男の娘がうまれていない
これもまた罪深さを深くしてる

735:名無しさん@恐縮です
20/04/02 03:12:17.21 kc9b7zBe0.net
タルルートくんの人?無人惑星サヴァイヴの人?

736:名無しさん@恐縮です
20/04/02 03:20:20.78 tRHUSObhl
実写版やるとすると、ニューハーフの竿つきAV女優(?)か?

737:名無しさん@恐縮です
20/04/02 03:36:49.37 tRHUSObhl
>>459
小谷憲一が描く女性は最高だね
北条司より良い

738:名無しさん@恐縮です
20/04/02 03:34:09 CUK3AS/R0.net
すっかり吉祥寺に寄生してイラストレーターで食ってるな

739:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:11:40 qpSwXDjo0.net
カラーテレビにしたって色はいろいろあるでしょ♪
男と女にしたって色はいろいろあるのよ♪

740:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:15:12 vooXYFfW0.net
>>729
ごめん、自分は全く逆。
なんで好きになれないのか自分でもよくわからない。
技術もセンスも確かだとは思うが。

たぶんリキテンスタイン好きなんでちと
斜に構えるのかもしれないが、なんか、こう、ダメなんだわ。

多分、単に趣味の問題なんで特に腐すつもりもないし、
不思議と似た感じでも他の作家さんは気にならないんだが。

741:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:18:26 1BTkxYpe0.net
>>615
キックオフはラブコメの頂点

742:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:19:10 1BTkxYpe0.net
>>732
身代わりになってたね

743:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:23:12 1BTkxYpe0.net
>>717
人の嫌がる自分の性癖を他人に押し付けるのは変態

744:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:25:38 Omp5cNMv0.net
>>722
ああわかるってか今それを思い浮かべてた
江口寿史の絵が大好きだからデニーズでイラストが変わるたびに嬉しい気持ちになったなぁ

745:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:27:49 yXgyrjBj0.net
元々昭和の典型的ラブコメなんて毛嫌いしててほとんど読んだ記憶ないが(めぞん一刻くらい)
最近のマガジンのラブコメ侮れないんだよな…
さすがに漫画までは読まないが、
ストーリーがよく出来ててアニメみんな最後まで見てしまったわ。

寄宿学校のジュリエットってのだけはさすがに子供向けだったが、
あとは花嫁当てミステリーとか
昼ドラ的泥々展開とか
割りと大人も見られるよ。
ああいうのアニメとは言え実写ドラマと大差ないやん。

昔の気まぐれオレンジロードみたいなのからはさすがに進化してる。

746:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:29:04 DOmFvStg0.net
>>740
ドヤ感が強い絵ではあるからね

747:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:29:14 hpsAX7g50.net
>>18
懐かしい
絵はお洒落だったな

748:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:30:09 DOmFvStg0.net
>>745
逆にラブコメに着地しないように発展できないのかと歯がゆく思う方だなオレは
アメドラクラスのクオリティの話をつくれるのにラブコメや萌止まりなんだなあって

749:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:30:52.36 hpsAX7g50.net
ひばりくんって最後どうなったの?

750:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:31:32.47 FogsXKn20.net
>>467
あのオカマキャラのおかげで、アストロ球団に女性人気が付き、
長期連載出来たんだよな

751:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:39:48 yXgyrjBj0.net
>>748
アメドラそこまで持ち上げるほどか?
引き延ばしばっかやって
尻すぼみで終わるのがほとんどじゃね?

752:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:39:55 JUF8xJVi0.net
鴨川つばめがモーツァルトなら江口はサリエリ

753:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:40:09 FogsXKn20.net
>>594
マガジンの小林まことを忘れるな

754:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:41:16 qLqGGa+j0.net
今の方が断然上手いけど昔の絵の方が好きだわ
ひばりくん可愛いし女装子だけどナヨナヨオカマにはならない絶妙なバランスで魅力的だった
変態変態ペッペッ!な親父とか家族全員顔同じ先輩とかギャグキャラも好きだったわ

755:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:41:29 DOmFvStg0.net
>>751
ほとんどではないな
作られてる数から考えればたいしたもんだ

756:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:41:54 VPgT7Mkg0.net
>>721
全部ラブコメじゃない
ちょっとだけ淡い恋心要素があるだけ
ジャンプのラブコメはきまぐれオレンジロードが大成しただけで、基本的にはエロコメ路線
ハレンチ学園以来の伝統
江口寿史が言ってるのは散々既出のキックオフやが

757:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:42:33 DOmFvStg0.net
漫画家だし本来はなにがしかのシチュエーションを切り取った絵の方が本職なんだが
グラビアっぽい絵ばかりになってるからね
若干もったいないなとも思う

758:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:43:19 qLqGGa+j0.net
どんどん思い出してきた
当時から地味な女キャラ好きでつばめお姉ちゃんが1番好きだったなあ

759:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:46:19 jbJwT6QY0.net
>>25
原秀則の漫画嫌いそうだなあ

760:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:47:06 FogsXKn20.net
パイレーツは、江川事件を扱った回が秀逸だったな
マスコミが真剣に報道している中で、
あそこまで笑いに持って行ったのは凄かった
印旛沼だっけな、そこのコイを江川に例えたんだっけ

761:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:49:01 yXgyrjBj0.net
>>755
人気あるのほどダメじゃね?
24(ジャックの行動の速さご都合過ぎ。あれはゲームのキャラ)
ロスト 意味不明
ヒーロー 意味不明

762:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:50:30 yXgyrjBj0.net
マッドメンは好きで見てたけど
やっぱりしつこ過ぎて
ベティーと離婚したとこから見てないし興味も湧かないわ。

もっとコンパクトに終わらせろよな

ああいうのは作品じゃなくて商品だよ。
アメドラは、見させることに特化した商品

763:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:53:46 vsc5I+Fv0.net
この人の漫画大好きなんだけどよく考えたらパイレーツ以外特に関心がなかったりする

764:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:56:04 1+ggeAp80.net
まともな作品がパイレーツとひばりくんくらいで、その二作のヒット加減微妙
それでも何十年もあの人は今みたいになってないのが凄いと言うか謎と言うか

765:名無しさん@恐縮です
20/04/02 04:56:14 DOmFvStg0.net
>>761
ブレイキング・バッドを忘れるな

766:名無しさん@恐縮です
20/04/02 05:10:30 rLE01YI40.net
夜中にパイレーツの面々が火の要心の見廻りをしてるときに
「子供が起きちゃうじゃない!」と苦情を言った色っぽい
奥さんのキャラが好きでした。

767:名無しさん@恐縮です
20/04/02 05:25:47 1BTkxYpe0.net
エイジもいちおう完結はさせたんだけどね

768:名無しさん@恐縮です
20/04/02 05:29:52 b9b7Us330.net
>>645
車田正美の内輪ネタ漫画で知った
あとその漫画のイメージで江口寿史はキモデブ

769:名無しさん@恐縮です
20/04/02 05:31:12 dmi7+hB90.net
>>1
だからといってチンポ女の話は酷である

770:名無しさん@恐縮です
20/04/02 05:52:22 Ok1XH+sZ0.net
>>734
入れ歯お爺ちゃん、世間知らずなのもある意味幸せだな

771:名無しさん@恐縮です
20/04/02 06:00:38 /+ewAVbl0.net
40年以上ずっと可愛い女の子の絵だけ書き続けて今も古く感じないのがすごいと思う

772:名無しさん@恐縮です
20/04/02 06:07:19.94 3nDzRx4O0.net
いわゆる平成時代の流行萌え絵を一切やってないんだよな
それでいて可愛い女の子を描ける人の名前に上げられてるのがすごい

773:名無しさん@恐縮です
20/04/02 06:12:51 YGm56opG0.net
>>659
ミハルさんですね

774:名無しさん@恐縮です
20/04/02 06:14:25 YGm56opG0.net
>>660
いがらしみきおとかも両方で成功

775:名無しさん@恐縮です
20/04/02 06:15:02 So3zA1TO0.net
>>381
俺もだ!
金髪のネーチャンの後が7なんだよな!

776:名無しさん@恐縮です
20/04/02 06:49:27 AErlpHmu0.net
山上たつひこに原作を書かせておいて
結局は漫画が描けずに江口が新潟まで謝りに行って
山上に絶縁される漫画が凄かった

777:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:01:05.22 OP005Ls80.net
>>1
ナンダこのゆきぽよみたいなひばりくんは…
ひばりくんタッチTo-y大好きだった
Dr.スランプ、キン肉マンは何が面白いのかさっぱりだった
電影少女、やるっきゃ騎士も…
あーあとバオー来訪者大好きだったスタープラチナみたいなやつ

778:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:05:27.80 aVj4fDI10.net
>>19
俺も好き
大人になっても思い出し笑いする

779:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:23:31 vooXYFfW0.net
>>746
ああ、なるほど。
なんかモヤモヤしてたのがすっきりしたw

ありがとう^^

780:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:24:30 LxOM7xCY0.net
>>761
お前いつの時代で止まってんだよおっさん

781:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:31:01 Nqd35lRt0.net
今でこそ女みたいな男は多いけど当時は珍しかったかな
もっとも漫画だから描き分けてないだけだけど

782:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:42:05 uM2XrWo00.net
こいつ、今どうやって生活してるんだ?
ワニでもかってんのか?

783:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:42:54 ucRAjifq0.net
>>688
ジャンプも「週刊おばさん腐ジャンプ」だからな

784:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:46:50.00 Dr2U5+ZC0.net
やっぱ、パイレーツやんけ。

785:天然パ~マ銀時 ◆dpVqyLwqxg
20/04/02 07:53:47 PEBJcLROO.net
>>1
◆江口寿史って何の漫画でも描いてる途中で必ず飽きて、連載が終わるまで漫画の中でずっと遊んでる感じだよなw

◆最初はやる気があるんだけど、途中から飽きる所が明智光秀の三日坊主と似てる感じだよね(笑)
(´∀`)ノ

786:名無しさん@恐縮です
20/04/02 07:59:20 Wa4YDBwM0.net
お前らの大好きな冨樫先生と一緒じゃね?ww

787:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:01:51 2KRU8DIZ0.net
>>56>>67
いずみちゃんとかギャルがライバルはラブコメじゃなくエロコメでしょう。月ジャンのやるっきゃ騎士とかの系列

788:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:03:50 wYXt+A970.net
>>782
江口寿史ってジャンプで連載してた頃も今も収入変わらないって
そりゃあファミレスでイラスト描いたら一点何十万の世界だからな
吉祥寺は漫画家がTシャツ売るイベントもあるし

789:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:06:07 wYXt+A970.net
>>783
これって本人は面白いと思って書き込んでるのか
ジャンプスレで的外れなことを言って誰にも賛同を得られないのに馬鹿の一つ覚えでやめないんだよな
気持ち悪い老害

790:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:13:37 3go4delK0.net
青空つぐみさん

791:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:17:10 ejGwZUAx0.net
ひばりの秘密を守るために身代わりになってみんなの前でおっぱい晒したつばめが不憫すぎたが勃起した。

792:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:19:27 LrdqJn1v0.net
>>791
そんな話しあったなw

793:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:20:56 GBOJjJ4k0.net
ラブコメより 馬鹿みたいに仲間といっしょに闘う方が下らないがな 
リンかけ以後 同じパターンばっかだろ 団体戦

794:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:21:17 WUpHYVf10.net
>>770
横だが、他にここまで有名な男の娘マンガって何か有ったっけ?

795:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:27:21.01 eAmzBszW0.net
百日後に死ぬ白いワニ

796:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:30:17.42 Sk1DFP710.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。
チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml




797:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:30:33.20 sOHhNjkh0.net
おまいら可愛さん忘れすぎだろ 無茶苦茶いいからだしてたぞ

798:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:30:59.47 Sk1DFP710.net
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ~」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



799:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:52:31 /nfSBAkF0.net
「右曲がりのダンディー」は名作

800:名無しさん@恐縮です
20/04/02 08:56:13 7N33QOt80.net
>>440
ポッキーてあれは元々読み切りだろ
エイジと間違ってない?

801:名無しさん@恐縮です
20/04/02 09:28:52 TRe3a6AN0.net
>>799
突っ込んで欲しいのか

802:名無しさん@恐縮です
20/04/02 10:29:01 aP0e/S81O.net
>>718
なるほど、自然の影響かぁ…
でも、最近はまたマニアックな高級米みたいなイメージで人気が出て来てるみたい。

803:名無しさん@恐縮です
20/04/02 10:31:26 aP0e/S81O.net
>>795
じゃ、いいじゃん!w

804:名無しさん@恐縮です
20/04/02 10:52:05 hnHuH6Hv0.net
西荻窪にあるラーメン屋はつねを取り上げた漫画は良かった
アクションで連載してた漫画はまんが道のテラさんを馬鹿にしてたな
唐沢直樹の漫画極道でもテラさんをばかにしてた
テラさんの実像が知られちゃったからだろうなあ
江口寿史は小池一夫、手塚治虫までパロってる
梶原一騎を馬鹿にしたら何されてたかw

805:名無しさん@恐縮です
20/04/02 10:52:23 okq7Gw6V0.net
>>164
久米田はすげえよ

>>731
みなもと先生が元気なら漫画界は大丈夫

806:名無しさん@恐縮です
20/04/02 10:55:14 d79fiqks0.net
ひばりくんってラブコメだと思って読んでたワイ

807:名無しさん@恐縮です
20/04/02 10:57:10 7ijNdwzd0.net
アニメのOPの歌しか覚えてないわ

808:名無しさん@恐縮です
20/04/02 11:20:56 eXbG2vj40.net
GANTZの最終盤はある意味キックオフの系譜

809:名無しさん@恐縮です
20/04/02 11:30:46 Kwl02XLE0.net
>>804
江口のゴジラのパロディはほんと秀逸だった
怪獣をもオシャレに描けるw

810:名無しさん@恐縮です
20/04/02 11:38:57 pmwec6CJ0.net
その有象無象のラブコメを、増やす方向で動いて
Dr.スランプやドラゴンボールにまで持ち込んだのが
鳥嶋和彦で部数が伸びたらしいんだからわからんものだな

811:名無しさん@恐縮です
20/04/02 11:47:35 dmrqxFdx0.net
最近のラブコメではかぐや様はブッチギリで面白い、次点でヲタ恋辺り

一昔前ならラブコメと言っていいかわからんがべるぜバブとか俺妹とか面白かった

812:名無しさん@恐縮です
20/04/02 11:52:51.96 dmrqxFdx0.net
ジャンプがラブコメとか嫌いな分今のマガジンとサンデーはラブコメ路線で頑張ってるがイマイチ伸びない
マガジンなんて元々泥臭くて男臭い雑誌なのにイメチェンしようと必死で泣けてくる
結局ジャンプが売れるってことは子供はラブコメなんて欲してないんだよね結局

813:名無しさん@恐縮です
20/04/02 11:56:22.83 kbLv59d00.net
>>811
会長とかぐやがくっついてからつまらんくなったわ

814:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:05:16 eVrgpqck0.net
ロバート・パーマー「クルーズ」で目覚める朝

815:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:08:49 H0QteSNn0.net
>>804
唐沢なをきの漫画の方の人は植田まさしがモデルでもあるんだよね

816:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:36:05 DOmFvStg0.net
>>813
ヲタ売りを考えると会長とかぐやみたいなキャラ設定にするしかないからな
ヤリマンとヤリチン版で恋愛頭脳戦みたいんだけどなホントは

817:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:41:45 qOCe/UV60.net
正直日記って本書いてるから、読んでみたら、ホントくず
いろんな人に迷惑かけてる
反省したふりするけど、また同じことを繰り返してる
そしてエラそーに他人のこと批評したり、こき下ろしたりしてる

でも周りが見捨てないのは、なぜなんだろう

818:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:42:55 3QSruTPz0.net
この人の漫画読んだことないけど絵はうまいと思う
デニーズのCMで使われたりしてたけどオタク的な違和感なかったから

819:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:44:00 VPgT7Mkg0.net
>>794
ジャンプだったらボンボン坂高校演劇部とか?

820:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:48:16 u//RTGe50.net
>>25
キミオは勃起しながら読んでた
キミオは許してくれ

821:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:50:15 DOmFvStg0.net
URLリンク(imgc.eximg.jp)

あえての写真トレースだが
これ見ると江口のテクニックの秘密みたいなものが見えてくる
馬場ふみかの良さを出すにはもっと工夫が必要だが
ひとまず江口の手癖だけで見れる絵になってしまうのはすごい

822:名無しさん@恐縮です
20/04/02 12:56:55.28 upvvrm3N0.net
>>817
漫画業界はとっくに見捨ててるでしょ
冨樫と違ってこの人の漫画は中身がないから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch