【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を。俺の祖国日本。こんな無慈悲なわけがない」at MNEWSPLUS
【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を。俺の祖国日本。こんな無慈悲なわけがない」 - 暇つぶし2ch551:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:20:42.65 z+SFMQBm0.net
感染者が出た場合に感染者や治療に当たる医療機関にアーティスト達が補償するのなら
自粛せずにやればいいと思うんだわ
それが出来ないから自粛してるんじゃないのかね?

552:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:20:50.63 ma8uTzRG0.net
企業はこういう非常事態に備えて内部留保を確保してるんだけどな
芸能人様は、夜の銀座で1日100万使って豪遊するが、調子悪くなったら補償要求するんだw

553:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:20:56.40 FQn4UanV0.net
ロクに検査も医療も受けられない発展途上国に寄付する
っていう話なら理解するけど

554:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:20:56.89 pGfDCdXX0.net
それが自営業だろ?

555:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:20:59.25 IjwGL76i0.net
ちんどん屋に保証はさすがにないかと

556:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:01.01 djvJzv3N0.net
ぼったくりの水商売はこの際、絶滅すればいいよ

557:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:06.22 fjZ45Dyc0.net
この人カツラ?

558:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:13.23 qxONs4GD0.net
セロニアス、あんたは賭けに負けたんだよ

559:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:13.94 V7kc9+cx0.net
エンターテイメントって平穏無事な世が前提だから
一般市民とは違ってたくさん稼いでたくさん納税したからそれ返して、ってのは分かるけども、あんた方は縋る側なのか?

560:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:14.02 tRVVMYyT0.net
緊急事態宣言が出ても要請しかできないのが今の法律だから今と変わらんよ 
仮の医療施設を強制的に借り上げるぐらいは利点はある

561:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:14.16 uU0AHoxn0.net
パニック真っ最中なのに金金うるせえな

562:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:15.08 aJP5kF1v0.net
芸能文化は娯楽趣味なんだから順番は最後だよ
それに夢がある代わりにリスクも高いと感じ無いでやってる事に驚く

563:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:15.65 ROyOBjgO0.net
例えば、ライブやコンサートが中止になったとして、
それに行きたかったファンがいる訳でしょ
その人たちにライブやコンサート等の公演で使うはずだった金を、
映像やCD、グッズ、楽曲ダウンロード等で使ってもらうしかない
芸能人を支えてるのは、「ファンだけ」であって、
それ以外の人は、「全く求めてない」んだから

564:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:17.08 S3QO4se20.net
不足している看護助手や宅配などの仕事をしてもらい
その時給+国の補助金でいいと思う

565:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:18.09 V2NvtLPo0.net
>>1
おまいう
氣志團万博、やったよな?
台風の直後に

566:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:23.36 i/X5xYL+0.net
氣志團ぐらい名前知られてても
そんなすぐに破産すんの?

567:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:26.19 NimzLrR40.net


568:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:29.09 ccnv+8m30.net
だから国にじゃなくて事務所に言えよ

569:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:35.33 JUfGCz1F0.net
今もいい所に住んでいい車に乗ってその言葉を言ってんだろ?
男を下げたな~~~~~~~~~~

570:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:43.68 7qWf+nfX0.net
こいつらの「自粛してやるから金よこせ」っていう姿勢が気持ち悪い
補償もらえないなら自粛やめてライブやるのか?
誰のため何のために自粛してるんだよ

571:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:43.96 IMtIFTo80.net
何でコイツら自己中ばっかなの??
自分たちだけ助けてくれってか?
みんな大変なんだよ今は

572:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:44.15 VFh7PfmG0.net
晋太郎「晋三、おまえは人としての情がないな」
実の父にここまで言われるってどんだけだよw

573:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:51.28 XJKtO05T0.net
そもそもさミュージシャンてレコード会社と契約してんじゃないの?

574:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:54.07 R6wPY1CQ0.net
生活するのに不必要の業種は別にええやろ

575:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:21:54.27 IkkFZOob0.net
音楽業界ってゴミカスだらけなの?

576:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:01.30 IPCH5UaF0.net
何かあったら一気に収入なくなるの分かってて安定のない芸能界に入ったんじゃないの?

577:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:02.13 /ZsGHLvu0.net
こいつ台風のときも強行してたけどなんの教訓も得てなかったのかな
もはやただの馬鹿だろ

578:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:06.01 6TCX/LJ30.net
大騒ぎした奴はピックアップされて保証してもらえるよ
その代わり自民党入党な

579:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:06.16 tFA+SMJX0.net
海外アーティストは寄付なのに、日本では補償要求ばっかw

580:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:07.14 BoWDgx0B0.net
農家は自然災害で収穫できなくても
国に保証しろなんて言わないけどな
自営業ならそこのリスクは抱えて当然なんじゃねえの?

581:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:08.16 VsuI2KD00.net
>>551
来年のオリンピックで感染者が出たら日本と東京都が世界中の人々に補償するのか?

582:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:16.84 kLDAAB8YO.net
>>1
海外の外出禁止令出された国の状況見りゃわかるだろうけど、どうしようもなく必要なものが最後に残るのよ
不要不急の最たるもので好き勝手生きてきたのだから、いい加減、国にたかるのやめてくれないかな

583:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:22.87 BtbgVUjI0.net
ちょん通が日本のエンタメぶっ壊したいんだろ

584:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:26.22 R6YWje6W0.net
むじ☆ひな

585:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:29.18 kXkwBexB0.net
>>550
働けるのに生活保護もらうとか何言ってんの?
お前こそ生活保護受給者を差別してんのか?

586:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:34.90 o4VbkGG50.net
0002 名無しさん@恐縮です 2020/03/31 16:47:26
散々稼いだろ
他に分けてやれよ
1
ID:Cc3kOlUV0

ば か な の か

587:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:36.51 Jr3lN6Dg0.net
>>529
ライブの全額なんて補償するわけないだろww
ライブやるにはいろんな人が働いてる
主に非正規と言われる人達が会場を作ったり警備してるわけで
その人らの保障が必要

588:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:38.26 IHS+v2Fq0.net
思い出した
台風被害でボコボコの状態なのにフェス開催した馬鹿か

589:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:46.44 PqX+Wi1G0.net
補償って言っても税金からだから、結局 自分で自分に将来入るはずのお金を前借的に置き換えるだけ。
その置き換えに公務員が介在するから、将来の自分から20万借りて10万公務員に手数料払って
残りの10万が今の自分の手元に。
それでも補償欲しい人いる?

590:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:47.39 kDRNwsa+0.net
>>1
日本人ならそんな乞食しねぇけどな

591:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:49.67 0UrcRgW50.net
いい生活したいから金クレなんだろ生活レベル落とせや

592:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:52.39 MCrdLEHS0.net
>>250
雇用保険も入らないような会社入るのが馬鹿なんじゃん。

593:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:22:53.64 kvn+qqqy0.net
なんで補償してもらえるって考えられるんだろう

594:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:03.56 UmD3syal0.net
もうヤメて社会貢献出来る仕事しろやカスが

595:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:03.58 XoOqLuTn0.net
甘えるな!!
介護職に転職して真面目に働け!!

596:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:06.85 6A2M5YfE0.net
食えないなら仕事探せよ
芸能が特別だと思ってるんじゃねーよ
補償するならまだ飲食店の方が納得出来るわ

597:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:11.29 zW8vJTAr0.net
>>116
たった30万程だぞ、頭の悪そうな河原乞食にもそのくらいの金はある、使い方の問題だよ。

598:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:21.34 5+ktOpQ90.net
儲けは水モノ
だから水商売って言うんだよ

599:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:22.61 0hA4ye7R0.net
「あ?おまえら無慈悲な奴ばかりだなwガハハww」

600:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:23.23 xKLcLJPJ0.net
焼け太り濡れ手に粟というわけにはいかないからちゃんと経費を申告してもらわないと
それを国がキチンと精査した上で補償してくれというなら聞く耳持つ人もいるんじゃないの

601:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:26.74 NSBhNZHfO.net
安定が欲しいなら、公務員にでもなれよ
芸能人ってちょいちょい『我々は浮き沈みが激しい商売ですから…』とか下積み時代の苦労話を武勇伝の如く語るけど、こんな時だけ泣き付いてんじゃねーよ

602:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:36.61 PK4dMUif0.net
ライブ開催しても誰も来ないよ?
それに企業として保障がほしいなら
きちんと行政機関に行き、事情を説明しなさい
そういう制度はできてるから
申請したらよい
マスコミに向けてぎゃーぎゃーいうな!
それこそ自己中だろ

603:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:37.89 ma8uTzRG0.net
億ションに住んでる連中が補償連呼w

604:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:43.50 aqpGS73Z0.net
綾小路は偉そうにくれよと
高圧的に政府に要求してるパヨクよりは
ちゃんとお願いしますと言ってる分だけ多少はマシかな

605:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:44.71 IZcK8ATj0.net
フリーランスとは猟師みたいなもの
またぎが獲物取れなかったからと国に補償要求してるのと同じ

606:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:44.93 sZa5tujm0.net
>>455
> 住宅や暖房の費用を含む生計に関する影響を受けた個人には、最大100億ユーロ(約1兆2000億円)を支援する。
ってあるけど。

607:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:50.13 8OuHJqBk0.net
>>580
むしろこっちを支えてあげたい
一次産業と医療は惜しまなく支援してあげたいがな

608:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:53.20 ijub5idD0.net
>>1
まず家を売って車も売れ
贅沢したいから金よこせが通用するわけ無いだろ

609:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:57.58 ROyOBjgO0.net
あとな、スポーツ選手もそうなんだが、
芸能人の収入が高いのは「収入が安定しない」のが理由
いつまで稼げる分からないから、高収入なんです

610:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:23:57.94 lTM3OT5K0.net
>>587
自治体に頼らないでアーティストが補償してあげればいいじゃないか
何で寄付しないの?

611:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:06.79 bbQynjGe0.net
>>574
それなら普段からもっと職業生産者に優しくしてやれ
かつかつやぞあいつら

612:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:08.04 bsmvZf0F0.net
まあ左巻きが干されて飢え死にするまで待っとけ

613:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:11.22 6oxM4iOT0.net
人手たりてないとこあんだから健康ならバイトしろ
芸能人やると普通の時給じゃ足りませんかそうですか

614:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:13.58 2LhVoLmo0.net
どの業種も火の車
被害者面もほどほどに

615:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:15.01 Wi3Mz8ON0.net
それが
だせえんだよw
やめちまえw

616:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:19.09 H45oPZtY0.net
この大変な時期に補償補償騒いでる奴らをリストアップして日本の敵として晒した方がいいんじゃね

617:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:26.17 rDNYkkrn0.net
ブラック企業の巣窟ハローワークがおいでおいでをしていますw

618:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:26.97 B6qWzrqr0.net
アーティスト名乗ってる人間が使うべき言葉じゃないよな補償って

619:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:27.64 q+7f24+L0.net
何故、借金しないのか?
今なら無利子で借りられるだろ

620:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:29.24 ir4DjMub0.net
>>579
これね
セレブのチャリティーどころかただの乞食

621:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:38.76 84TSdulA0.net
財務省は国民より増税が大事
諦めろ

622:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:39.72 NX/a12fp0.net
また補償乞食かよ

623:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:47.57 Jr3lN6Dg0.net
>>610
だからなんで自己責任やねんw
なんのための国だよ

624:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:50.12 ZFcvcX/70.net
>>270
何回もスマン
コイツの補償してくれの相手を自分等限定だと思ってたわ
スレタイをマトモに読んで無かった
芸能人や自粛を求められる水商売関係者への補償をということだな
政府が補償を言い出してるだろ芸能人の事は知らんけど
待つしか無いんじゃ無いかね

625:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:50.86 8OuHJqBk0.net
>>587
なら派遣してるイベント会社にまず言えや
言う相手間違ってんだろ

626:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:52.98 SBGLZI/P0.net
いやいや、ミュージシャンならテレワークで稼げるやろw

627:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:24:56.12 QyOgEM6d0.net
休業したら給料も家賃も補償するぞと言ってんのにどうしてこう調べもせずに自分の権利をどんどん捨てるかねこういう人たちは
そんな事言われたら困ってないようだからじゃあ他に回そうとなるだろうに

628:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:08.83 bN1UGkaQ0.net
なんでそんなに権力にすがろうとするわけ?
貯金してないの?
なんで自分でなんとかしようとしないわけ?
わけわかんない

629:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:09.09 qsBgV8iM0.net
そんなもんはみんながそうなのよ
そこに補償を付けようもんならたちまち干上がってしまう
それだけのこと
この状況で補償が欲しいって声高に叫び出すバカなんて、普段から国のやることなすこと文句つけてる奴らだろ
日本人を信頼してるなら、できることはやるし、できないことはやれないことなんだ
取り乱すなみっともない

630:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:13.35 N8EbvkfG0.net
海外のアーティストはせびるどころかむしろ寄付してるのに・・・

631:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:13.69 yRex0R9u0.net
今まで何見てきたんだ?

632:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:15.23 IZcK8ATj0.net
困ってるから助けてくださいならまだ分かるんだよ
上から目線で何言ってんだよ

633:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:15.98 x5GrOQ270.net
みんな恩着せがましく自粛してやるんだから金よこせって言うけどさ、コロナにかかりたいわけ?
お客を殺したいわけ?自粛は自分や客の安全のためじゃねえのかよw 安全より金が大事なのか

634:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:24.07 OJ2kM65n0.net
印税収入でがっぽり稼いでるお前が
私財をなげうって同業者を助けてやれよ

635:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:30.60 b/3qtII50.net
つーか自分達を助けてくれって事?
じゃあ稼いでるミュージシャン達が基金でも作って裏方スタッフ達を助けないと誰が彼らを助けるんだ?

636:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:31.92 N8HuP39X0.net
早速、エルトンジョンとかアメリカやイギリスのアーティスト達は、
「チャリティー」
でYouTube上で家から歌の動画を投稿してるのに!
日本の輩はカネヲクレだって!

637:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:32.14 igy9xboA0.net
生きる為に必要ない職業は自然と無くなるのでは?
無くなる事は無いにしても多すぎるだろ特に芸人とか言う連中

638:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:36.76 Jr3lN6Dg0.net
>>616
欲しがりません勝つまではw

639:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:37.07 yA+vjl6S0.net
習近平に家

640:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:38.23 sjLOSIkt0.net
後ろで手を組んで睨んでる人が、補償なんて受け取るの許すわけないだろ

641:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:38.42 HKRvUuUV0.net
こいつらの嫌なところ
自分らだけ特別だと思ってる
みんな苦しんでるんだから一律本当に金ないやつには配るらしいから待ってろ

642:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:41.35 IEP+s+1b0.net
>>616
頼むわ二度と補填補填頼んだやつらの商品は買わないし、
それを起用しているところへ抗議する。許せねぇよこいつら

643:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:42.16 kn5eSXT+0.net
綾小路ってもう需要ないだろ
こんな奴に税金使うな

644:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:42.53 Bxaw4Hb/0.net
自粛しないでやればいいじゃん。それで何もなければいいんだし、
何かあったら全責任を負えばいい。

645:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:42.62 wnCSLqUu0.net
欧米の有名人は寄付してるけど、日本の有名人さんたちは補償もらうだけなの…?

646:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:43.17 deHRKqqP0.net
今回のコンサートが赤字になっただけで今までたらふく稼いできて貯金もあるのにそこから出そうとしないのがマジでムカつく

647:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:55.65 vc8fqJVQ0.net
いわゆるタカリってやつですね

648:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:56.42 f//WHsTo0.net
日本国民がみんな苦しい時に
祖国にたかるって
人としてどうなんだろう?
親の顔を見てみたいわ

649:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:59.36 YJTGwQTl0.net
金持ちは寄付しないの?

650:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:25:59.96 kXkwBexB0.net
>>589
お前らの嫌いな上級がかなりの額を負担してくれてるんだけどね

651:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:02.53 N58S/M6O0.net
>>587
補償が必要なのはイベント運営会社であって、アーティストではないやんね

652:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:05.33 Bd5mMmxP0.net
配信で稼いで仲間に分配してその日暮らしすればいいじゃん

653:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:05.71 SoooVSnl0.net
名古屋市長がイベントの補償確約してなかった?

654:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:06.22 ShKSuYNZ0.net
ストリーミングライブとかで、
凌げよ。

655:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:06.83 PK4dMUif0.net
資産があるなら整理してコロナが収まるまで使えばよかろう
志村さんだって最後まで周りにお金は使って亡くなられたんだぞ?
補償しろ補償しろってなんだよこいつら
おまえらに出す金なんてないわ
興味もない
もう少しどんなことで稼いでいるのか
自分を見つめ直せボケ

656:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:11.27 MaENbstC0.net
>>3
芸人が生活保護を貰う資格はない
他に安定して稼げる職業はいくらでもあるのに、
自ら不安定な職業を選んだのはお前だろ
たけしの言葉

657:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:14.32 RuQEaSeV0.net
こいつらはともかく裏方さんが…

658:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:14.50 VvQaLgUR0.net
兄貴なら裏方に生活費配りまくってるんだろうなー

659:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:19.03 QD0iBDle0.net
芸能人が自粛を呼び掛けないのはこういう理由なんだろうな
クラブのママが札束持って食事やら買い物してる番組見てれば
お金が無いなんてなんの説得力も無いよw

660:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:24.96 OJ2kM65n0.net
お前めちゃくちゃ稼いでるじゃん

661:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:25.97 jI5ShTwh0.net
つべで稼げや

662:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:30.14 A0dSz0SB0.net
普通の日本人は日本にいながら祖国って言葉は使わないんでは
海外にいて言うならわからなくもないけど

663:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:35.50 NWEQvhJ80.net
こいつ、見た目通りチャラいだけなんだなw

664:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:35.87 QyOgEM6d0.net
いやだから補償は今現在してるんだが・・・
それに加えて4月からは手厚くもなる
休業手当の9/10までは国が出すと言ってんだろ

665:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:42.22 9DDvwTXI0.net
むしろ許可したらもっと惨いことになるのに
頭悪すぎて話にもならん

666:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:42.76 xkAmYg4o0.net
補償って他の人が税金出すって事分かっているのかな。
ファンから貰えよ。俺はお前の音楽とかに興味ねーし。

667:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:52.97 Jr3lN6Dg0.net
>>625
だからなんでイベント会社が補償しなきゃならないんだよw
自粛要請したのは国だろ

668:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:53.27 +MOmPZtw0.net
ます所属レーベルあるだろ
ググッたらソニーじゃん
そこに言うべきだろ
なんで一足飛びなんだ?

669:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:58.69 7qWf+nfX0.net
>>587
それならとっくに国が検討中だから喧嘩売らずに待ってろって

670:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:26:58.99 kLowXoGe0.net
有名人はクラウドファンディングしたらいいんじゃないでしょうか?

671:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:16.84 lTM3OT5K0.net
>>623
自己責任ではなく裕福な人間がまず最初に困ってる人たちを助けるべきなんじゃないの?
何で自分は何もしないで国や自治体に金出せ金出せばかり言うの?
だったらまずアーティスト自らが身銭切ってみんなで助け合おうと言うべきだろ

672:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:19.41 wp7VPkLJ0.net
>>616
賛成
国賊として永遠に晒そう

673:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:23.22 KfFgpujG0.net
最近?はテレビで芸能人が稼ぎとか暴露するような番組が結構あって
このレベルでもこんなに貰ってんのかよってのが周知されちゃって
それがこういう時には仇になってるよな

674:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:30.34 IZcK8ATj0.net
>>668
電通とソニーに言わされてるんだろうな

675:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:32.12 61AynCsw0.net
>>601
反論できねぇな

676:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:35.77 PK4dMUif0.net
>>667
じゃ、開催して感染者がでてその後の補償はするんですよね?

677:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:36.04 pr8ZRApm0.net
祖国だぁ?
こいつもなんだか怪しいな

678:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:38.00 kQHCeZxZ0.net
「あくまでも貴方の判断で営業をしないでください」
ってとこがズルいだろ?

679:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:42.65 qNZ+zJvi0.net
このクラスならネットで稼げるよな

680:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:43.12 HKRvUuUV0.net
声を上げることなく死んでいった旅館オーナー達…

681:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:43.43 Z7d2p1Zh0.net
今まで散々稼いで豪勇してきただろう?
なんでそのツケを庶民の税金で払わなきゃいけないんだ

682:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:47.73 IUlo9PIe0.net
10万で我慢しろ

683:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:48.55 wdsjWKcl0.net
こいつは森友問題を知らんのか
無慈悲な人間が中枢にいるんだよ今の日本は
おまえら芸能人もそいつら側だろ
晋三と昭恵の凶悪犯夫婦が逮捕されなければこの国はよくならない

684:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:49.30 XJKtO05T0.net
>>668
俺もこれだと思う。
ソニーが国にこれ言うなら話わかるけどなんでアーティスト単体で騒いでんのか意味わからん

685:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:49.95 nuJs8jJpO.net
引っ越せや

686:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:52.18 uUvIRyZi0.net
コロナウイルス対策に、早く平和な社会が戻ってきてまたみんながライブなどの活動ができるように寄付をしたり自粛するのが正しい姿じゃない?
一番大変なのは医療機関とかなのに金くれ金くればっかり言いやがって

687:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:52.78 glvk66CL0.net
芸能人が河原乞食って言われてた理由が良くわかった

688:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:58.51 lg5sKJQk0.net
金払うなら自粛じゃなくて営業禁止にしないと

689:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:27:59.87 7qWf+nfX0.net
>>667
国が要請しなきゃ自粛しなかったのか

690:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:02.87 ZcSPfzl/0.net
>>1
河原乞食に保証はない
自分で休業保険に入っていないのが悪い

691:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:04.15 pgfQtWvJ0.net
こういうヤンキーキャラで売ってたやつが補償を求めるなんて
実にかっこ悪いw

692:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:20.25 Z8zy9Vv90.net
俺の祖国ニッポンよ 近頃ふざけ過ぎちゃいねぇか

693:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:21.50 eBTdhhxN0.net
まずは大金稼いでるお前が率先しろ海外のスーパースターのようにな

694:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:30.39 PK4dMUif0.net
>>678
当たり前だろ
自己責任で生きているんだから
自分の命に責任を持つならどんな行動をとるか決めていくだけだ

695:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:31.53 eUrtQPDN0.net
ロックって反体制とか反骨精神がウリじゃないんかいw
それを失ってるなら廃業した方がマシだろ

696:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:32.45 YHiB1XeX0.net
自腹で面倒みてやれよ
お世話になってるスタッフやイベンターなんかお前らが助けるのが当たり前だろうが

697:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:35.42 K7B9ekUU0.net
日本は協調性と自己責任の国

698:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:37.38 ouh6zfqG0.net
補償するにしても生活保護レベルまでだな。

699:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:43.91 YExQutv/0.net
>>638
欲しがります貰うまでは

700:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:45.76 QyOgEM6d0.net
具体的に助けるってなんだ?
まさかそのまま営業させろと言ってるわけじゃないだろ?
休業してください休業してくれれば給料の分は補填します
これ以上の補償ってなんなんだ???

701:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:48 7qWf+nfX0.net
>>616
椎名林檎

702:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:48 2tXE7Z480.net
自粛しなければいい

703:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:49 IZcK8ATj0.net
ハリセンであの頭ぶっ叩いてやりたいw

704:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:50 x5GrOQ270.net
>>666
有料動画配信するとか、適当にベストCDでも出しゃいいんだよな。一般人より全然あぶく銭稼げるのにw
それをスタッフにあげたらいい

705:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:58 xXDKoJu90.net
いや生活の保障は万人にした方が良いと思う
問題はその額だな
人が最低限生きていくのに10万円程度を考えるべきところを
自分らの住んでいるところは50万100万だからとそれを保障しろと言うのは無理だよね

706:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:59 rUIshyEz0.net
散々稼いだ金で豪遊してるくせによく言うわ
パチモンのゴミカスアーティスト気取りはいらないんだよ失せろ

707:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:28:59 kLDAAB8YO.net
アーティスト()による季節外れのハロウィン
「お金くれなきゃイベントするぞ」

708:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:18 TM7GLpWm0.net
あんたらは今までの蓄えや印税で食えるでしょ
まずは貯金切り崩して
食えなくなってから言いなよ

709:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:21 nLM6mBjL0.net
俺の祖国日本。

この人は日本人なの???

710:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:23 EpMmA9Gy0.net
全員YouTuberになればいいんじゃない?
唄も有料ライブ配信すればいいんじゃない?

711:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:25 fbj435t00.net
千葉が台風被害で大変なときにライブを強行した人?

712:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:25 tkHI5Ru/0.net
>>601
ハイリスクハイリターンの仕事を自ら選んでるのにおかしいよな

713:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:25 Jr3lN6Dg0.net
>>651
そんなの本人もわかって言ってるんだよ
流石に金持ちアーティストが金寄越せはガイジ
イベント運営会社が言ったところでなんの発信力もないからアーティストが言ってるんだよ

714:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:25 5OSW7GGT0.net
無観客配信とか無観客収録DVD販売とかやりようによっちゃいくらでも手段あるはず
それなりの努力はした?
テレワークしてる企業が「国は補償しろ」なんて言ってる?

715:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:26 y+Z4n+pu0.net
でたーSONYとか言い始める奴ーどんだけバブル脳なのか
大御所はほとんどデカイところだアホか

716:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:27 ChFLQpvw0.net
飲食店並みの自転車操業だったのな

717:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:28 CStskuA20.net
音楽業界でかっこええのヨシキ兄さんだけやん

718:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:28 yACRWcOc0.net
芸能村の住人とは考え方に壁があるんだって事が今回よく分かった。ワイドショーは本当に必要ないって事も

719:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:31 rDNYkkrn0.net
見た目的に詐欺師とかお似合いだからいかがかしらん?

720:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:32 ROyOBjgO0.net
こいつらはやりようがあるだろ

ネットで生演奏を配信しても良いでしょ

ユーチューブとかでやるか、有料でやるか別にして、
コロナ感染しててでも、公演に行きたいファンは絶対に見るわな

それは坂本龍一なんかにしても同じ

721:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:37 uU0AHoxn0.net
YOSHIKI好きじゃないけどガチアーティストだなと思うわ

722:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:40 xChOwXQs0.net
誰も彼も平等に補償するのは公平じゃない
先ずは生活に心底困窮してる人達からだ

723:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:42 xJ91iAmU0.net
この人は日本人で日本で生活してんでしょ?

724:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:47 gEXF/QlI0.net
芸能人の年収公開して、それから寄付を募ればいいと思うけど
休業補償も芸能人はいらないだろ

725:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:53 qNZ+zJvi0.net
自粛要請である以上、強行されても止めようがないからな
金やるから止めてくれぐらいしか言えない

726:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:56 WZq6Pk5w0.net
昔からアーティストって売れない時期はアルバイトするもんだろ

727:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:29:58 7yHXfHm/0.net
氷河期世代は放置されてたよ
綾小路翔は氷河期世代がないがしろにされてた時、補償してやれよって言ったことあんの?

728:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:02 wQsR4Pmh0.net
マザー牧場で牛の糞でも攫ってろ

729:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:02 nAB3dfq90.net
しかしまあ酷いもんだなこの国の芸能人は
どいつもこいつも乞食することしか頭にないんか

730:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:04 RFLq/evH0.net
金持ち芸能人たちが

寄付するのが先だとおもう

補償なんて無理

731:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:07 XUzLPW520.net
リーゼントって、「社会に反抗する象徴」だろ。

反抗して金儲けしたんだから、
困ったときだけ社会にタカるなよ、乞食。

732:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:08 OJ2kM65n0.net
この手の河原乞食連中は
下っ端ですらこういうとき一般国民を攻撃し始めるから面白い
とにかく業界に居るってだけで一般人を見下してんだろうね

733:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:09 33fC35ok0.net
保証と言っても家賃もピンキリ
最低限しか無理ですわ

734:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:13 dmloQFvp0.net
>>261
美しい日本はいつだったっけ?

735:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:14 11f75knl0.net
うざっ!

736:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:15 6cyZnXXV0.net
チバリーヒルズって木更津だっけ

737:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:16 wZ7BB1ws0.net
これでみんあが特攻服()脱いだリユウ分かったでしょ

738:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:21 Gfjrb86R0.net
>>528
どんどん馬鹿が炙り出されていくな

739:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:27 N8HuP39X0.net
>>678
アメリカやイギリスではアーティスト達がYouTubeで家から歌を歌って

「チャリティー」

してるのに、

日本の輩はカネヲクレだって!

740:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:29 YExQutv/0.net
>>721
ハイドも何か良さげなこと言ってたような

741:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:30 LbJP95h00.net
ケタ違いの金稼いでいる芸能人と芸能事務所が
音声さんや照明さんなどスタッフの生活費を出してやれよ

バス運行会社はバス売って従業員の給料捻出しているぞ
どの業界も厳しいんだから、全部国が面倒みるというわけにはいかない

742:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:35 uUvIRyZi0.net
>>651
補償が必要なのはコロナウイルス対策関連の業種
感染拡大が治らなければライブができる日も来ない

743:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:44 IZcK8ATj0.net
俺らに出来ることはこいつらに今後一切金を使わないことだ。

744:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:48 Jr3lN6Dg0.net
>>676
しないよ
じゃあの意味がわからない

745:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:48 uibCeNXx0.net
残念、無慈悲です

746:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:50 +MOmPZtw0.net
たくさん稼いでたくさん税金納めたのは分かる
でもライブハウスや大きなハコ、個人レーベルじゃない、所属事務所がある奴らが言う意味は分からん

747:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:51 fFIs/+a/O.net
綾小路がこんな人だったとは…ガッカリだなぁ

748:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:51 fmyzWMgT0.net
緊急時の都心ってリスクだらけだな

749:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:51 x5GrOQ270.net
>>697
日本だけじゃないよ。ケネディだって国が何をしてくれるかじゃなくて、何が出来るか考えろって言った
一身独立して一国独立する。まずは国民一人一人が自分の足で立たなければ、国なんか崩壊する

750:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:58 e1NL2SSt0.net
日本人なら物乞いみたいなマネやめろ

751:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:30:59 f0ZpbXU30.net
そんなにお金ないの?
まさに河原乞食
口座番号開示して振込してもらえば

752:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:04 ChFLQpvw0.net
砂上の楼閣で同調圧力か

753:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:11 tN2XNInM0.net
トヨタが減産するらしいから、補償が必要だな
ちなみに、トヨタの年間売上は30兆円

754:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:11 3UHLJdgf0.net
中国に言えよ

755:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:14 FtkO08CY0.net
ファンが金出して支えてやれよ

756:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:16 lJdnB9o/0.net
補償ってどうすればいいんだ?

1億かけて1.5億売り上げる予定でしたとかいうのに、1億補償すんの?

ごり押しみたいに売り上げ見込まないのもあるでしょう

757:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:17 dmloQFvp0.net
吉原の風俗もちんどん屋も同じだろ?補償補償って自然災害だとかとんだ勘違いしてないか?

758:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:17 oxDogN5i0.net
煽ってみたりへりくだってみたり、このくそチンピラは何がしたいんだ?

759:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:30 tRVVMYyT0.net
ギリギリ瀬戸際をずっと言い続けるんだよ 国が補償するわけないだろ

760:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:32 Frnkqy3x0.net
命の選別を考える時期ですよ

ぼくちゃんは、どこの位置にいるのかな?
(*´・ω・`)b

761:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:33 XJKtO05T0.net
>>715
でかい所ならそれこそレーベルが保証すりゃ良いと思うんですが

762:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:41 SBrHl1uw0.net
>>664
芸能人どもがやるべきことはそういったことの周知よな

763:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:47 +TzikHwo0.net
>>616
誰かリストアップおね

764:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:49 by8TIwXI0.net
情けないわ
ミュージシャンのくせにこんな時にやることが国への補償要求だってさ
文化を語るなよ
アメリカの芸能人はいろんな活動してるよ
もっと他にやることあるんじゃないのか?
ここで辞めるつもりか?
だったら好きなだけ税金で補償してもらえ
つーかそんなに暇なら来日できない中国の農業実習生の代わりに働いたらどうだ?
ほうれん草農家が人手が足らないってマジで困ってたぞw

765:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:49 rSnv92rr0.net
最後は金目でしょ、
甘えちゃいかんと思う、
日本は借金1000兆ごえやん

766:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:51 oYfKX6ek0.net
なんでエンターテインメント系はこじきが多いのか?
蓄えあるだろう
バイトしろ

767:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:56 v6ITvWYK0.net
アーティストや事務所、レコード会社ばかり儲けて裏方にお金回さなかったからこんなことに

768:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:31:57 fUa9qMF/0.net
海外の芸能人はチャリティーやったりしてるのに、日本は税金にたかるだけだもんな

769:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:00 xkAmYg4o0.net
右か左か知らんが、左なら国や都に支援など求めるな。

770:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:01 mlKy+O5g0.net
>>656
さすたけ

771:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:03 S5bK4kHJ0.net
ワンナイトカーニバルの印税で一生食えるんじゃないのかよ

772:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:08 5K7mVvDG0.net
芸能村に言わされて大変だなw

773:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:12 uUvIRyZi0.net
>>756
コロナウイルスのワクチンとかの開発に使って欲しいわ

774:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:12 K4ClZz+f0.net
>>1
いやいや今までにサラリーマンよりよっぽど稼いでたのにこんな時だけ弱者のふりはやめようぜ
一般の会社や会社員も苦しい中なんで芸能界なんて世の中に無くても困らない業界助ける必要があんの?

775:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:13 wdJ6fXOQ0.net
この先、バッチいライブなんて行かないから、転職したらいいよ

776:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:17 uTgbXGWt0.net
氷河期世代もなー

777:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:22 dmloQFvp0.net
>>763
とりま坂本龍一などあとはゴミ

778:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:24 +xDiN+oX0.net
今まで莫大な金稼いできて苦しくなったら補償要求とは図々しい
こんな時のための貯金だろ

779:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:29 kXkwBexB0.net
>>678
どうすりゃ納得すんの?
お前いくら前年納税してんの?

780:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:36 A7BreWHT0.net
綾小路ってもっと漢気のある奴かと思ってたけど雑魚中の雑魚じゃん
がっかり

781:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:58 IQh77yMq0.net
だから転職しろって。今は歌なんか求めてないから

782:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:32:58 QyOgEM6d0.net
売上が補償の対象になるわけないだろ
勘違いしてる人間が多数なので何度も書くが「休めば休み期間の従業員の給料は国が代わりに出すから休め」と国は言っている

783:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:16 1cO5Hz1h0.net
資本主義だからな
調子乗ってぼったくって
困ったら助けてって
調子乗りすぎなんだよ
リスク管理は自己責任だろうが

784:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:17 O9gE2FGt0.net
日本政府に何の責任もないのに補償しろとかアホか
中国に言えよ

785:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:21 Wkqs4G6A0.net
仕事探せ、ダメなら職安あるでしょ、それが補償だろ

786:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:23 7McITFQc0.net
馬鹿みたいに稼いできて印税も入ってくるだろうに補償?????
逆に払う側だろお前

787:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:26 ZMaFh7Tt0.net
生活費の補助はあっても興行の補償はねーよ

寝ぼけてんのか?

788:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:30 y+Z4n+pu0.net
>>761
それはいいけど考えが滅茶苦茶古いって言ってるのが笑えただけなんだけど
いつの時代の人間なんだ

789:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:35 2HUYT0yJ0.net
違反スレ

そうかタレント追放へ

【氣志團】綾小路翔 自粛要請に「何卒補償を。俺の祖国日本。こんな無慈悲なわけがない」
スレリンク(mnewsplus板)


なりすましそうか送還運動

だに

いらね

790:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:44 CvjhZcis0.net
自分は十分稼いだからいいけど
技術屋や箱は困ってるから補償してやって
てなぜ言えない

791:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:45 qVf3cfsY0.net
翔やんガッカリしたわ……

792:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:56 X2BGq6ki0.net
衣食住のうち。食の保証はいいとしても。光熱費も免除だとして。
だけど無駄に高級マンションの家賃補助とか豪邸ローンとか
はたまた儲け分となるとむずかしいよなw 原材料実費・原価ならまだしも。

793:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:33:57 WZq6Pk5w0.net
平時は虚構で大金稼いででかい顔して生きてる連中が
こういう時はかっこ悪く乞食してるんだからな

794:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:00 11H7TgT10.net
すげえw批判ばっかりだ
でも自分も同意w
結局国は無慈悲なんだから自分のことは自分で守るしかない

795:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:03 lr3lzONl0.net
ハロワに行け仕事見つかるぞ

796:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:04 N8HuP39X0.net
>>782
ハローワークに行けや!

797:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:04 KOJDiId40.net
コロナって補助金対象なんやな。
怪しい輩からしたら
ええシノギになるな。

798:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:07 +LEeAB8Q0.net
もうね国民の大事なお金は安倍が株に突っ込んで溶かしたから無いの

799:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:13 7yHXfHm/0.net
自分に火の粉が降りかかる時だけ補償しろとか虫が良すぎるんじゃない?

800:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:16 CStskuA20.net
大変な医療関係者やワクチン開発、
インフラに支援してくれ
エンターテイメントには不要

801:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:23 ctlSrMf90.net
有名人が集まってYouTubeでライブ配信して寄付募ればいいんじゃない
それを業界内で分配すればいいのに
一般人と違って知名度あるんだからそれを活かせよ

802:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:25 dHJIVd2Z0.net
介護やれや

803:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:31 2ZTeCuB20.net
こいつアホなんか?

804:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:31 Ri4p7ZhW0.net
そりゃこんな国では国民は怖くて金使わないし貯金に回すわな
国は助けてくれないんだから
デフレ不況が続いて当然だわ

805:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:34 0jrXoo7R0.net
営業するなって言ったら保証しないといけなくなるだろw
行くなって言っても行ってしまうクズを相手にどうにか凌げよwww

806:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:34:35 dmloQFvp0.net
>>798
嗚呼年金が…

807:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:04 XJKtO05T0.net
>>788
いつの時代も親会社が面倒見るの当たり前じゃないの?これからの時代はなんでも国が補償しないと駄目なの?

808:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:15 FfRKvF0B0.net
>>616
いの一番に補償言い出したのは西川貴教

809:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:18 J/a761Fq0.net
ふざけんなよ大金持ちのくせに

810:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:30 5K7mVvDG0.net
ドカタ、解体工、警備員、皿洗い、便所掃除

そんな格好してんだからサマになるだろw

811:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:35 dmloQFvp0.net
>>801
虚像の人気で虚像の実力だから配信など現実を直視できないのよ
コメントなんてさばけないだろうねw

812:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:50 QyOgEM6d0.net
>>796
なんでハロワに行くんだよ
国が休業手当出す分の9/10を補償してくれるんだぞ
店開けてるから給料は無い売上から出さなきゃいけなくなる
だから休んでくれとずーーーーーーっと言ってるぞ

813:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:52 IZcK8ATj0.net
ハロワ行けや

814:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:54 q4PDg3gO0.net
金髪にする金を節約したら、何日か食えるやろが
金製品はこんなときに始末して食料を買え

815:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:55 Hv5SrZPe0.net
なんでこれが叩かれるんだよ
金が配られないことで得するんかお前ら

816:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:57 Jew+jyLA0.net
半島も祖国というダブスタが多いからな芸能人は信用できんわ

817:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:35:58 VsFzWcjF0.net
ライブの費用で賄ってた会場設営関係者諸々は大変だからなんとかしたって、ってことだろ?
まず金持ちのあなた方が助けてやれよw

818:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:01 npPPIZw70.net
なんでお前らだけ保証や念

819:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:04 1AYafq8T0.net
アホか乞食かよ

820:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:04 NENClmFh0.net
木更津でバイトしてろ

821:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:18 gWBnvzQ80.net
十分稼いだだろ
マジで年収何千万とか何億とかある芸能人に税金から補償する必要あるか?とも思うけど
高所得者はその分納めてる税金も高額だから気持ちはわからんでもない

822:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:25 x5GrOQ270.net
零細個人店主や、非正規が愚痴るのはまだ許す。大金持ちの愚痴なんぞ聞いてる暇はないww

823:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:26 gTznYGfZ0.net
つ『インディード』

824:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:27 JhrfukBG0.net
もう一生遊んで暮らせるだろうが

825:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:28 C5LlYVuq0.net
浮き草稼業を選んだ事をよく考えて

826:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:30 VmDgWujR0.net
埋まるかどうかもわからんチンケなライブの補填て

827:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:40 RQKLiBa00.net
何卒補償を
これはまだお願いしてるからそんな感じ悪いとは思わないなぁ
一刻も早く補償するべきだ
みたいな言い方はちょっと嫌だけど

828:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:41 oFGNFGUl0.net
これ、どうやって補償受ける権利を証明するの?

ライブをやるはずだったけど、できなくなった。
お客さんは何人入るはずだった。いくら儲ける予定だった。

って、全く売れていない人も、やる予定がなかった人も
みんな言えるよね?

829:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:48 7UlgzpkE0.net
まーたこう言う奴、出て来たよ…
金くれ、って…

何度も言うがエンタメ業界なんて優先度は下の下の下やろ

他に血税を大量に使う業界があるんや…
エンタメに使う血税なんてねぇよ

830:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:49 fdc92xkq0.net
芸能界は乞食ばっかだな
お前らなんかいなくなっても別に困らんけど

831:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:54 kVsAV3Ip0.net
安倍「しねぇ!」

832:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:55 wFbpMo030.net
>>771
オズマもあるのにと思ったけどあれは韓国人のカバーだから
儲かったのは韓国人の作曲家か

833:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:36:57 kXkwBexB0.net
>>804
そんな話し誰もしてない
お前は在日?
帰化人?
無能氷河期世代?

834:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:01 dmloQFvp0.net
>>815
大道芸のヒエラルキーは一番最後な
その代わり稼いだだろ?

835:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:02 BSVjQgSC0.net
紅白で下品な映像流した奴らに税金投入?!
なめんな

836:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:05 yGy1DMfI0.net
こういう時芸能人なら援助する方に回らなきゃ
ハリウッドを見習って病院に寄付してあげて

837:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:08 0IgjwF700.net
>>815
どんな業界だって税金に頼らない互助のシステムくらい持ってるからな
それしてなかったのが悪いわ
アリとキリギリスのキリギリスみたいなもん

838:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:12 fEWWDKS20.net
みんな苦しいよ

839:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:18 vQzbZyh10.net
横浜銀蝿や紅麗威甦の仲間か?

840:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:30 VmDgWujR0.net
そもそも好きな時に好きなタイミングで活動してるのがコイツらだろ?
今は一休みだって思えよキメェ

841:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:34 J2IEU0pp0.net
仕事選んでいる場合じゃねーだろ乞食

842:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:36 np00JV4P0.net
全ては自己責任
これが安倍ちゃん
ちゃんと音楽業界に官僚の天下り先作って、政治献金しないとだめよ

843:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:38 xR4Mwkpl0.net
ナイトクラブなんか助けなくて良いわ
反社の集まりじゃん

844:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:44 BmldgGHLO.net
無慈悲だよ
毎年どれだけ自殺者がいるのか知ってるか?
お前より日常的に生活すらギリギリな人間がコロナ騒ぎと関係なくいるのを知ってるか?

845:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:54.59 fOBXoCg60.net
デパートや遊園地も営業自粛してるのだから一会社への補填は理屈が立たない
個人補填で日銭払いで対応しかない

846:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:55.56 RrKiZesB0.net
今の段階で祖国とかいうて金せびるやつおるん

847:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:56.54 gThbcSqT0.net
エルトンジョンが仲間とチャリティ番組やって100万ドル集めたらしい
それは子ども支援団体に寄付されるそうだけど
日本のセレブ芸能人も同様なことやって同業者を助けてあげればいいのに
人気があればこそ出来ることなんだし

848:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:37:56.69 G6T0YfFCO.net
貯蓄ないの?

849:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:00.48 SWi0lxHY0.net
レディ・ガガの親父も金集めようとしてたし
世の東西問わず、エンタメ業界って楽して金儲けしたいだけの人間の集まりなんだな

850:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:03.10 5K7mVvDG0.net
こういうヤツらが普段から「弱者の味方」ぶってんだから腹痛いw

851:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:14.62 3JAjtsWh0.net
>>821
高額納税者は優遇したほうがいいよな!

852:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:16.80 JU+evYZG0.net
ロックンローラーが権力側に助けてとか恥ずかしくないのかよ

853:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:18.93 LeQZKXbf0.net
施設を守りたいってのなら、ようつべにチャンネル開設して
賛同するアーティストが、動画うpってファンに再生回させればいいんじゃね?

854:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:21.21 J/a761Fq0.net
ファンにお願いしたほうが早いし確実だぞ

855:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:24.46 7mGkYo0E0.net
まだ自粛ムードになって3ヶ月位なのに結構な有名人とか悲鳴あげてるけど
そんなギリギリでいつもやってるの?

856:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:29.26 Ri4p7ZhW0.net
今叩いてるやつは金がないなら結婚するなと言ってるこどおじと同類だろうなぁ

857:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:32.22 Dr8EiwYf0.net
こいつは儲けてるだろ
支えてもらったスタッフには自分で払ってやれよ

858:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:36.28 uUvIRyZi0.net
‪コロナウイルスが流行して一番大変な業種は医療現場とかなのに、ライブができなくなって暇になって国に「補償してくれ~」って好きだったアーティストとかが言ってるのは悲しい‬
‪感染の拡大が収まらなければライブしたりみんなで遊びに行ける日も来ないのに‬
君たち平和な時はライブとかで好き勝手に国の批判したり反体制みたいなアピールしてるのにしんどくなったからって泣きつくなよ

859:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:37.40 wI16HyCR0.net
なんか割と売れてたアーティストとか本当は貧乏人だったのかと
夢が無いなぁこれじゃ

860:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:39.88 fJYOnKSe0.net
なんで俺の払ったr税金をてめえなんかにやらなきゃならんのか
アホかと

861:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:44.94 Hv5SrZPe0.net
>>837
誰もそんな狭い話はしてない

862:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:46.18 mX2EJqqD0.net
みんな辛い状況なのに、身勝手すぎる
補償がある職業を選ぶべきだったね

863:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:49.25 AoljrhlD0.net
>>1
芸能界ってそういう業界だから普通の収入とは違うのだが…
分かっているのか?

864:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:50.62 DMys3WNL0.net
なんでだよファンに助けてもらえよ

865:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:51.36 wFR5afR40.net
>>88
ですよね

866:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:52.67 XJKtO05T0.net
>>848
これ本当思うよね
俺みたいな底辺でも一年間くらい何とかなる金貯蓄してんのに

867:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:38:53.66 AVylRA/90.net
芸能人がいう補償って何だろうな
家賃が50万で車等含めて生活維持費が200万かかるから補償しろとか
芸能事務所が都心の一等地で300万の賃料含めた事務所の運営費を補償しろなのか
生活保護のように最低生活保障をしろというのかわからない
金持ちが金持ちの生活を維持する補償なら断固反対だ

868:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:10.44 dmloQFvp0.net
>>832
懐かしいwパクりだっただけーw

869:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:15.60 J2IEU0pp0.net
内容よくわかってないけど無料で叩くのキモチぃぃぃぃぃぃ!!

870:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:17.12 4lR0+PgB0.net
>>1
これを切り抜けるには、金持ち増税しかない

871:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:19.43 q56pnzlS0.net
バイトでもしろよ

872:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:23.53 cvecML8v0.net
消えても問題なしイラネーよ、乞食スンナ

873:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:23.54 Ri4p7ZhW0.net
>>855
スタッフのことだろ
少しは考えろよ

874:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:24.84 QCCncvdN0.net
他のクズと違って下手に出るのはいいが無い袖は振れないんだよな

875:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:26.99 ROyOBjgO0.net
これに賛同するのは、芸能人とその業界の関係者
それとこの人たちのファンの一部だけでしょ
どこもかしこも大変で、補償するなら食品製造してる所とか、
日本の主要産業が先なのは、誰でも思う
そこで一番大きい声で、補償を求めてるのが、
おれからしたら存在しなくても問題ない「芸能村」

876:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:28.99 XwzFqiV70.net
サークル活動の延長みたいなやつにも保証しないといけなくなる

877:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:29.11 AR/jifTZ0.net
女々しくて女々しくて女々しくて♪♪♪♪♪

878:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:31.63 5K7mVvDG0.net
>>833
「無能」はゆとりの為にある言葉ですぜ?

879:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:34.43 3An7+wi20.net
さんざん稼いだだろ
メッシを見習えよ

880:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:37.65 mmxKSQwM0.net
医療関係は命を危険にさらしながら国の為に頑張ってるのに芸能人は金、金、金

881:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:39.13 rss2p5ps0.net
>>821
税金は社会保障に使ってるんだし金持ちはたくさん払って国を支えるルールなんだから嫌なら稼がなきゃいいんだよ
明日の飯が食えないわけじゃないのに補償してもらおうとしてるクズだよ

882:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:39:52.54 wFR5afR40.net
>>825
それ

883:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:00.55 fJYOnKSe0.net
そもそも公でないものに公金を支出することは憲法違反

884:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:01.03 uUvIRyZi0.net
>>875
一番大変なのは医療現場

885:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:13.73 1isPgdEf0.net
知らんわクソ芸能人どもの補償なんて 頭を使えボケ

886:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:13.80 Ri4p7ZhW0.net
>>874
日本銀行券なんか紙切れだぞ
はよ作れや

887:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:20.32 ZNF1u/Aq0.net
自由業の水商売なんだからあきらめろ。恨むなら中国共産党と人民を恨め。

888:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:26.70 x5GrOQ270.net
>>873
仲間じゃないか、有り余る財産から分けてやれよww 国民の税金頼るのはそれからだろうが

889:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:28.98 5K7mVvDG0.net
某宗教に入信したらいんじゃね?

890:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:30.61 QJaJ/fSy0.net
仕事が無いアーティストにはマスクを作らせて工賃を払うといい

891:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:32.39 UecYfts00.net
TVで金持ち自慢してる芸能人が言っても説得力は無いよ
日本の芸能人って情けないわ

892:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:33.68 dmloQFvp0.net
>>861
包括的に考えられないから音楽馬鹿なんだよ

893:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:34.14 Dh0yL3mG0.net
すげえな乞食根性が
日本の芸能にはセレブってのはしみつかないんだな

894:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:41.08 4RuXrzNx0.net
氣志團がなくても国民は困らない
だから税金は使えないんだよ
バイトしなさい
売れない芸人はバイト掛け持ちでやってるのだから

895:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:42.17 BrVGTIut0.net
きちんと補償を、と声を上げたアーティストや有名人はこれからも応援したい
綾小路翔(氣志團)
SUGIZO(LUNA SEA)
坂本龍一
はるかぜちゃん
他に誰がいる?

896:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:50.92 0rTaAHrp0.net
ことが済んで また儲かるようのなったら返すという言葉は意地でも言わない

897:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:55.50 llk3HALh0.net
本人じゃなくて、バーやクラブ、カラオケ屋に補償をって事だろ
文章読めないのか5チャンミン

898:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:56.87 utulObAA0.net
派遣社員という無慈悲な奴隷システムがとっくにはびこってるんだよ
これを機にもう少しファンタジーじゃない現実社会に目を向けてくれ

899:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:40:57.94 WNkV8W6S0.net
底辺が言うならわかるけど金貯め込んでる奴らが補償しろって言っても響かねぇなぁ

900:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:02.40 1XSi01LL0.net
>>1
このコロナの感染状況で
自粛要請なかったらイベント開催するつもりだったの?恐ろしいな

901:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:23.42 nHpRcsmN0.net
はあぁ?
コイツどう見てもチョンコなんだけど
なにが俺の祖国日本だょ
シッシッゞ(`´ )

902:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:32.75 1Mzqk6KZ0.net
だっさ
男気ないなあ

903:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:33.04 DMys3WNL0.net
だって感染するんだからしょうがないじゃないか
志村を見ただろう

904:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:33.30 qaSxWyr30.net
今のところ身銭切ってるのはYOSHIKIくらいであとは税金にたかってやるぜっ!て輩だらけか
どんだけ腐った業界だよw
これを機に潰しちまえw

905:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:33.99 4aVCLlAC0.net
こういうときこそ莫大な成功報酬得た芸能人が直接支援すべきだろ

906:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:39.96 lZCGlJIh0.net
保障がないから芸能界なんだよ 売れれば儲かるし売れなかったらどん底 なぜ貯金しなかったの

907:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:40.25 ROyOBjgO0.net
>>895
勝手に応援しろ
おれからしたら、その人たちが活動しなくても何の問題もない

908:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:40.93 wFR5afR40.net
>>836
それよ それ

909:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:42.25 dc2oVezt0.net
コイツもネトウヨか
お前ら全力でいけ

910:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:43.66 ba1e1N0N0.net
>>895
ゴミしかいなくて草

911:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:46.75 dmloQFvp0.net
>>877
まーだそのバンドがレイワだとかNHKで活躍したり堅実だよな!

912:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:48.03 kWyYWcl40.net
>>804
財政破綻するレベルなんだもん。
他国だって補償するなんて言っているが、
本当にできるかどうかすら分からん。
それぐらいの危機なんだぞ。

913:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:52.49 viUeVoz60.net
>>873
海外だと自腹切ってスタッフに金出したり仕事出したりしてたぞ

914:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:54.45 Lncblih+0.net
芸能人の安全を保証するのは貧民を救ってからでよくないかね

915:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:55.55 5K7mVvDG0.net
>>895
下の三人は思想持ちでやってるから

916:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:55.97 Svjv9dak0.net
>>821
全ての税金は消費することで発生する
税金を払っているのは消費者、所得税は消費者が
払った税金を誰かがまとめて払っているだけ

917:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:56.75 ZXeXINk60.net
歌手って収入は月によってバラバラなイメージなんだけどいくら保証してほしいんだろ

918:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:41:57.68 HCpF9PKV0.net
破産してのたれ死ね

919:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:10.96 0IgjwF700.net
>>861
生活に困るから補償しろって話だろ
同じことだよ
こういう非常時に対する備えをしてるやつとしてないやつがいてしてないやつを助けるってのは優先順位先じゃないよね?ってだけ

920:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:13 iQNtoc/T0.net
アホはいくらでも予算があるとおもってるから困る

921:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:13 lA8bpx9c0.net
>>1
うっせーばーか
クソほど金持ってんだろ!!
本当に困ってるとこに金回せ
海外のスターは逆に金持ちを配ってるっていうのに
本当に日本の芸能人はあさましい

922:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:15 Qo2BbEhJ0.net
この状況下で芸能に税金使われるくらいなら
お肉券、お魚券で農家や漁師にいった方がいいわ

923:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:16 E7N/95YE0.net
外出禁止にしたほうが早い。
個別の個人への支援金で手を打て

924:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:17 fii73TkX0.net
アベは無慈悲だよ

925:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:20 i/X5xYL+0.net
>>897
集り精神がすごいな

926:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:23 rPXH8jdv0.net
おう、だったらこれから贅沢するなよ

927:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:25 Ri4p7ZhW0.net
>>833
ちょっとは頭使えよ統一教会

928:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:28 MdfjiMwK0.net
ホショーホショー!

929:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:31 XwzFqiV70.net
保証してくれないならもうこんな仕事辞めたるわ!いいのか?
、とかいうやつはいないのか

930:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:34 QCCncvdN0.net
>>886
山本太郎理論か
あながち間違ってるとも思わないが慎重な議論が必要
芸能人のためにやるのは反対

931:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:46 fBy9Sc/d0.net
売れないバンドマンより情けないこと言ってないか?

932:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:52 Dh0yL3mG0.net
>>897
率先して氣志團がカンパを出せばいいじゃんって話だろ?
乞食する前にさ

933:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:54 XJKtO05T0.net
>>888
スタッフだって国から補償もらえるじゃんな
その金でみんなどうにかするんだから自分らもそれで頑張れって話よね
後は休業補償は会社がしてくれるんだから会社に言いなさいよって事

934:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:56 kLowXoGe0.net
給料の契約って事務所としてるんじゃないの?
いきなり国なん?

935:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:55 uUvIRyZi0.net
>>895
‪いま世の中で一番しんどい業種は医療機関なんだから平和が戻ってこないと活動できないアーティストとかは補償してくれって言わずにコロナウイルス対策を支援したり寄付金を出すようにしましょう‬
‪社会の足を引っ張らないで‬

936:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:42:57 4RuXrzNx0.net
そもそも
日本の芸能界ってのは芸術じゃなく娯楽なんだから
娯楽に使う税金はねえ!
ってこった
真面目に働きなさいね
もう娯楽で食える時代じゃないのよ

937:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:01 dx9oDQK50.net
無理言うな
気の毒とは思うけどさ

938:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:05 i/iA+4pF0.net
全く分かってないようだな、こいたらの実績を考えるとフェスでかなり集まる
だが集めてその金でチャリティーとかやれる状況でもない
やったらまたアホの一つ覚えのように電通やらコロナがうんたら言うだけだろ
集めることは出来るよ
坂本とかと違う

939:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:10 2pvv9fwZ0.net
持ってる下品で無駄な高級品売ればええやろ

940:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:13 Hua51yWh0.net
普段羽振りのいい芸能人がこんな時に支援とか言うなよ。

941:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:13 JaeAPEbn0.net
>>848
バカかお前?バカだろお前www

貯蓄なんかあるに決まってんだろ、印税までたらふくあるんだから使い切ってさえいてもまた毎月新たにそれなりに振り込まれるし億の蓄えは間違いなくある

されとは、別に、先月今月稼げる分稼げたかもしれぬ分全部税金で埋めてくださいよとみんなで声高らかに>>1
貧乏人からも含め

942:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:13 jnQNH0Oz0.net
台風の時も自粛しないから嫌いになった

943:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:20 8OuHJqBk0.net
安倍「俺が中国人とコロナ招き入れたからお前ら自粛な!保証はねーから」

944:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:22 khVk8pOt0.net
>>41
バイト自体が無いだろ

NHK出禁になったりしてるからなこいつは

945:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:24 bDJ3pBM60.net
>>909
そうかだな、電通も
要は公明党が税金を支持者に貫流させるプロレス

946:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:26 W6BLeyQT0.net
俺の右手どこってカツアゲしたらいいんじゃねーの?

947:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:30 35hKEBmF0.net
>>2
ほんとこれ
高級マンションに住んで豪遊してたくせに何を今更

948:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:33 9iKc7cf50.net
>>459
じゃあやれば?
やらないのは自己保身でしょ

949:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:39 sjXZ0N2m0.net
どんなに頑張っても一般市民の声は小さいよな
芸能人が声上げる度に、なおさらこっちが後回しにされそうで悲しくなる

950:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:43:59 /A0YEeKf0.net
仰る通りだろ
本人が金欲しいと言ってると解釈してるやつ多すぎてやばいわ
センター国語何点だったんだおまえら

951:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:03 bMTIVwWz0.net
甘えんな

952:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:05 BL0/15hh0.net
一般人みたく切り詰めて生活はしたくないってことだよな
特権意識ありまくりだよな芸能人は

953:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:06 aouoTzsF0.net
困ってる世帯なら10万円の慈悲くれそうだから待っとけ

954:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:07 llKFZVdS0.net
その財源は税金なわけで
こいつって去年の台風の時にまだ復興してない千葉でイベントやって顰蹙買ってたよな
海外セレブのように寄付してくれとは言わないのでたかるのはやめたら
先に救うのは芸能人ではないと思う

955:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:17 SqhNA7uS0.net
国がーって言うからおかしくなる気がする
日本国民を主語にして税金がーっていうべき

956:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:18 dmloQFvp0.net
>>459
え?自粛だからーwやりたきゃやれば?

957:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:20 DdthkQzv0.net
10万で我慢しろや

958:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:31 Dr8EiwYf0.net
氷河期もそうだが誰も問題視もせず毎年自殺者を社会で切り捨ててきた
次は芸能の番だね残念でした

959:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:33 YA8FtQ800.net
何で貯金してなかったのかな

960:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:33 MdfjiMwK0.net
まだ今の程度ですむと思ってるからこんな発言になるんだよな
イタリアやニューヨークみたいになって失業者が溢れかえるまで気付かないんだろうけど

961:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:37 aVg6Kwi30.net
さんざファンから金もらっといて国民からぶんどろうとするのか?
こいつら本当に恥知らずすぎるだろ

962:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:41 1XSi01LL0.net
>>948
この状況で、国から無理やり開催中止させられてるって発想が怖いよね
コロナの感染防ぐより自分たちの利益しか考えてないの丸出し

963:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:42 LeQZKXbf0.net
>895
署名サイトっぽいのあるんだろ?
最短で20万集めたってドヤってたニュースあるから
そこら辺で調べてみたら?

964:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:51 yOJWgqc30.net
この人韓国大好きで日本批判してる人じゃなかったっけ
苦しいときは政府に擦り寄るのか…

965:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:51 oplLekvz0.net
ところがどっこい無慈悲なんだよ。

普段は世界トップクラスの税金を搾り取って、その金は政治屋、官僚、公務員、大きく手当てを下げて老人を優遇するだけ。

バブルはじけて以降もその上級国民達だけを保護し続けて、愚民の意識は眠ったまま。

こういう災害でないと愚民は一切目が覚めない。
上級国民がやらかす事故でも、自分には影響ないからチラ見して終わりだからね。

966:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:44:59 SrjIY44U0.net
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

967:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:00 t3UmHQox0.net
>>1
いるよね~ こんな一度死んでみないと理解できないバカ

968:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:02 kXkwBexB0.net
>>916
だからなんなの?

969:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:03 gxiKwDSW0.net
海外じゃアーティストが寄付、スポーツ選手が給料返上でスタッフの給料に回してるのに、こいつらは乞食かよ

970:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:08 QgBxmQCR0.net
国に何でもかんでも頼る前に
お前ら仲間で助け合いやれよ
金もってんじゃんお前ら

971:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:23 qsBgV8iM0.net
国の財政まで破綻させたら日本はなくなってしまう
支給できたとしても僅かな金しか無理だって
そんな時に補償してオレに寄越せとかみっともない
限りある税金を使ってみんなで乗り切るしかねーんだ
なんなんだよ、オレの国の芸能人や演劇人って奴らは
国からいち早く金をむしり取ることしか考えてないのかよ
情けない

972:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:24 7IqRVVna0.net
いや仕事変えろよ今後も続くんだし
ダサすぎだろ

973:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:29 4FxNUGLd0.net
だからおまえらは最後尾だ
衣食住、流通、医療等が優先

974:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:29 0GeFubJ+0.net
アブク銭で食ってた輩が「補償を!」と言った所で普通のサラリーマンには響かない

975:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:34 igy9xboA0.net
どんだけ普通の仕事するの嫌なの?

976:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:42 g0uqyh+E0.net
清掃のバイトでもしろカス

977:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:46 F/Haq+vU0.net
芸能人だから金持ちだろうに

978:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:49 fH7Q4VgC0.net
補償と賠償ニダ

979:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:51 2gYkfs8z0.net
逆にライブでコロナが広まったら責任とるのかよ

980:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:56 nHpRcsmN0.net
サラ金でも借りろょ
図々しい

981:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:45:58 Ri4p7ZhW0.net
>>950
バカばかりで頭痛くなる
センターすら受けてないやろ...

982:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:01 DMys3WNL0.net
国や自治体が大きな道路を勝手に作りました
交通の流れが変わって客が来なくなりました
補償してください
これ通るかね

983:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:04 XbwFYk8x0.net
サッカー選手なんかはクラブのスタッフの為に減給呑んでんのにな
アーティストもYouTubeとかでPV開放したりしてスタッフに金配れば良いじゃん

984:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:05 LVtbqEhI0.net
ネトウヨ「コロナ感染者は国にとって迷惑だから反日!コロナ被害で経済保証とか求めてる奴も反日!粛清しとけ!」
これがネトウヨの愛国心だよ

985:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:06 zW8vJTAr0.net
>>913
日本のカラオケタレントにゃ無理な芸当やなぁ~

986:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:09 r27ZX9Fm0.net
>>952
ほんこれ
1日1食で切り詰めてる本当にギリギリの人だっているのに

987:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:10 rvO+0iyr0.net
生活保護以上の補償を与える必要ないぞ。
少しでも収入があるなら放置でよし。

988:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:12 5h1VTz6c0.net
卒業アルバムの画像ないの

989:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:14 4RuXrzNx0.net
YOSHIKIなんて700億円も持ってるって言うじゃない
アイツが助けろよ
仲間なんだろ

990:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:20 WO62cwCL0.net
線引きがなぁ
平等なのは減税なんかな

991:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:20 +ievjNLj0.net
金、がっぽりあるくせに
逆に寄付したら?

992:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:25 xVYdlKRG0.net
この国はどんなときもいかに役人達が損をしないで儲かるかしか考えてない気がする。イギリスを見習え、

993:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:28 rvzPOJfP0.net
普段から貯金しとけば?
何かあったときのために、互助会でも作っとけば?

994:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:30 /A0YEeKf0.net
>>981
いやまじでびびるわ
ネタじゃなくて完全に素で書いてるやろこいつらw

995:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:37 IfUQJ5nO0.net
都知事はバーはガールズバーしかないと思ってるんじゃなかな

普通のショットバーは静かに酒を楽しむところ

そんなバーがダメなら、カウンターのコーヒーショップや居酒屋なんかもダメ出し
寿司屋なんか手で寿司握るしもっての他だよ

幅広い形態がある業種を指定しての攻撃は本当に酷い

996:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:37 dmloQFvp0.net
ゆすりたかりの補償懇願の内容↓

【助成希望内容、助成くれないと自粛協力しないぞ!】
助成を国へ求めます。
この助成には、施設の維持費、従業員の給与、イベントの製作経費 (出演料、音響、照明)などを含みます

【助成くれても模索しかしないぞ!】
この助成案を実現して頂けたら、文化施設、従業員、出演者、関係者、一丸となり新型コロナウイルスの収束へ尽力いたします。

また、会場閉鎖期間中は、無観客でのライブストリーミングなどにシフトし、集団感染のリスクを排除した状態で文化の継続と発展のために出来ることを模索致します

997:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:38 Svjv9dak0.net
>>968
納めてる税金が高額だから関係無いってこと

998:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:46:49 B5SGs62i0.net
ダサっ!

999:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:47:00 dYGjdEii0.net
>>965
国をお上とか、権力で従わせてるとか
妄想してる人はそう考えるわな。

特殊な事例で商売に制限かかっても
それ補償するかどうかは別だろ。

1000:名無しさん@恐縮です
20/03/31 17:47:03 MdfjiMwK0.net
ちなみにイタリアでは外出禁止して金がなくなってスーパーに略奪でてます笑
虚業のやつら救ってる余裕なんてどこの国にもねえんだよ

金に困った住民らがスーパーで略奪 「食べていかねば」とも 伊シチリア
URLリンク(www.afpbb.com)

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 27秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch