【芸能】伊藤健太郎:繊細な表現に視聴者が強く感情移入 「スカーレット」武志役が大好評だったワケat MNEWSPLUS
【芸能】伊藤健太郎:繊細な表現に視聴者が強く感情移入 「スカーレット」武志役が大好評だったワケ - 暇つぶし2ch2:湛然 ★
20/03/31 05:13:05 wI7VQ+7+9.net
 ◇“普通”の感覚を持ち合わせているからこその「リアリティーと説得力」

 どんな極端な役柄でも、どこかに“いるいる”と思わせる面をしっかりとキャッチし、表現できることが伊藤さんの俳優としての魅力だと感じられる。“普通”を“平凡”と置き換えてしまうと、あまりいい印象に感じないかもしれないが“普通”をしっかり演じられるのは、高い演技力があるからこそだ。

 以前、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した際のインタビューで「感覚的には高校2年ぐらいで止まっているんです。一緒に遊ぶのも地元の友達ばかりだし、街を歩いていて、声をかけていただけることもあるのですが、あまり実感がない」と語っていた。2020年も情報解禁されているだけで、すでに4本の出演映画が待機しているなど、人気若手俳優としての地位を確立しているように思われるが、いい意味で“普通”の感覚を持ち合わせているからこそ、どんな役柄でも、人物にリアリティーと説得力をもたらすことができるのではないだろうか。(磯部正和/フリーライター)

(おわり)

3:名無しさん@恐縮です
20/03/31 05:15:04 bUnZj6l10.net
タケシは良かったな確かに
アシガール&今日から俺は!もそれぞれ全然役柄違うけど光ってたわ。
剛力彩芽のコスプレドラマでは普通のモブ役だったから
あんまり記憶無かったけど

4:名無しさん@恐縮です
20/03/31 05:19:28 S2ek72tU0.net
声優にも伊藤健太郎っているよな

5:名無しさん@恐縮です
20/03/31 05:29:17 d7cd4ReZ0.net
重度の白血病の役なのに最後まで髪の毛フサフサ、飯も食えなくなってきたのに顔はふっくらとしたまま。
演技派? 笑わせるな!

6:名無しさん@恐縮です
20/03/31 05:45:39 jDmAjOCc0.net
2年後死亡だから髪も体型も大きな変化ないだろ
入院~闘病までやるとたけしのドラマになるからカットなんだろうけど見たかった

7:名無しさん@恐縮です
20/03/31 05:49:42 K0Qs+WTh0.net
武志は犬死

お前ら、ガリガリでエンディングなら不安すぎるだろ
所詮フィクションなんだからさ

8:名無しさん@恐縮です
20/03/31 05:50:07 K0Qs+WTh0.net
武志は犬死

お前ら、ガリガリでエンディングなら不安すぎるだろ
所詮フィクションなんだからさ

9:名無しさん@恐縮です
20/03/31 06:07:59 cBvVbWCA0.net
>>5
鈴木亮平みたいな命知らずにはなれんよ。
あんなことしてたら死ぬ。

10:名無しさん@恐縮です
20/03/31 06:21:46.78 5BEhv13P0.net
アシガール好き

11:名無しさん@恐縮です
20/03/31 06:22:34.34 E5Fv78Yt0.net
伊藤と松田るかが良かった
あと地味に大島のオバサン演技が良かった

12:名無しさん@恐縮です
20/03/31 06:37:33 Y4F6CBUf0.net
最後の1ヶ月暗すぎた

13:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:11:07 J8DfhmS60.net
>>9
ああいう極度の減量やると免疫も体力も低下するので新型コロナ肺炎を罹患した場合は
発症後数日で呼吸機能が失われる危険性があるから真似してはいけないよな

14:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:17:09.71 5JfqNQfP0.net
ナレ死

15:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:19:28 uyc+isuy0.net
八郎がキモかった分若君様がよく見えただけだろ

16:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:23:09 miC7c7840.net
あんな元気そうな病人知らんわ
一気にコイツ嫌いになった

17:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:29:09 vwiE72xP0.net
>>9
鈴木亮平は芝居が下手なのを自覚してる。
なので過度な身体的アプローチをやってる。

18:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:29:32 EgAYA/Or0.net
>>16
ただのアンチがうざい
最初の登場からしたら最後は結構痩せて役作りしてたぞ、糖質我慢して体重落としたらしい
お前はスカーレット見てないで批判してるのバレてんぞ

19:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:35:51.04 5f3Enf7t0.net
>>5
類型的でつまらない意見ですね!

20:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:35:55.18 r1SmDu380.net
八郎と健太郎のPV朝ドラだったな
稀に見るつまらなさだったよ

21:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:48:39 1bOfDT6X0.net
高橋良明に似てるってレス見て成る程と思った

22:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:56:40.06 yXOFay4p0.net
>>4
アナザーWで
伊藤くんついにライダー俳優?って勘違いする若い子がいたらしいw

23:名無しさん@恐縮です
20/03/31 07:57:36.35 54YQFHtZ0.net
タケシって最後まで童貞だったんですか?

24:名無しさん@恐縮です
20/03/31 08:13:08 k1p/w1bM0.net
主役のきみこより
息子の行く末がどうなるか
視聴者がみんなそっちを気にしてるドラマって
何だかなw

25:名無しさん@恐縮です
20/03/31 08:18:20 j+iyEvoQ0.net
登場人物(しかも脇役)の生死をネタに引っ張ってお涙頂戴で終わらせた凡百ドラマ

26:名無しさん@恐縮です
20/03/31 08:34:07 6ksLlyUk0.net
モテるだろうな

27:名無しさん@恐縮です
20/03/31 08:47:57 +A0ED0O50.net
伊藤の演技は確かに良かった
ただ最後の方はちょっとやつれ感出してもよかった

28:名無しさん@恐縮です
20/03/31 08:49:50 Z/nvLpLV0.net
感情移入とはなかなか定義すのがややこしい・・・www
例えば、平素の自分の感情表現は自分の周辺の事象により、自我が心で思う(実際は脳の働きよる)
様々な感情がありとあらゆる体の機能を使い、外部へ伝達していく。・・・www
このことを感情表現とか感情描写ということになるのだが・・・ここまでは俳優でなくても、
人間であればどなたであろうと、意思表示の一環として機能を持ち得るのである・・・www
ところがである、俳優とはその感情を作出され限定された時間と空間で表現していくのであり、
まして、その感情の微妙な機微をある時は意識的にまたある時は無意識に表現描写していくのが仕事である・・・www
なので、結局のところ感情移入とは俳優個人の感性・性質・性格などにより、決定され創り
出されるのであり、俳優個人そのものの人間像であるといえ、他人格などを演じること等は実際演じることは出来ないのである・・・www
なので、当該俳優伊藤が役柄もつ人間像を巧みに演じたとの高評価を得ているということは
紛れもなく伊藤自身の人生やものの考え方感じ方が映像を通して、視聴者に伝わったのであろうことになる・・・www
俳優の仕事とは自分自身を主張することなのである・・・www
名演技者とは人間らしい血の通った自身を創りモノ(役柄)に置き換えて、表現描写できる人間そのものであるといえる・・・www

29:名無しさん@恐縮です
20/03/31 08:57:41.81 Z/nvLpLV0.net
>>28
当該俳優伊藤が役柄もつ人間像を巧みに演じたとの高評価を得ているということは

当該俳優伊藤が役柄の持つところの人間像を巧みに演じたとの高評価を得ているということは

30:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:00:09 sG6+Xwbh0.net
>>27
だね

髪の毛全然減ってなかったし

31:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:01:28 ccnv+8m30.net
ぷくぷくしてて健康的で病気感ゼロだったから感情移入はできなかったけど
病気以外は演技よかったよ八郎よりは

32:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:09:14 EgAYA/Or0.net
辛気くさいドラマだったから武志の明るさと爽やかさに救われたよ

33:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:10:33 DjV0RXeC0.net
父親役の役者にどこか似てるように見えるのはなんで?って視聴者の質問に
親子感出すために父親役の人の喋る前に息を吸い込む癖を自分もするようにした
みたいなこと言ってて「まじめで良い役者だなー」て思った

34:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:11:24 bWQvRqNt0.net
山本舞香

35:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:22:41 Qa4iw0xE0.net
あんなに元気だったのに、突然死ぬとわ…コロナかな?

36:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:29:21.20 +GuDZ4cp0.net
死ぬまで二年あるしあれくらいでいいんじゃないの

37:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:40:57.24 /GtUggFH0.net
>>35
なんだ、見てないのかよ
突然死んでない、2年後にナレ死したんだよ
ドラマが暗くなるから武志がやっれた所までやらない演出で良かったよ

38:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:45:19 s16DW+gq0.net
【画像】こんな恵体の女の子も夜はヤラれて喘いでいるという事実wwwwwwwwwww
URLリンク(slai.mypjnr.org)

【愕然】隠れてゴムつけて 「今日生でいいよね」って言いながら挿入したらwwwwwww

URLリンク(slai.mypjnr.org) ki kk

39:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:47:41 nDZkwXzl0.net
すげー良い奴そうなのにあんな女と付き合ってるのか…

40:名無しさん@恐縮です
20/03/31 09:55:20 /GtUggFH0.net
伊藤くんの芝居好きだけど女の趣味が悪すぎる
余計なお世話だが早く別れた方がいいと思う

41:名無しさん@恐縮です
20/03/31 10:12:07 OTU2W89T0.net
>>5こういうのもを演技派って思ってるとか凄いな

42:名無しさん@恐縮です
20/03/31 10:19:13 UW4q3yFw0.net
>>39
あんな女ってどんな女だとググったら山本舞香じゃん
伊藤にしてはよくやったほうじゃね?

43:名無しさん@恐縮です
20/03/31 10:19:23 sA2zl7yo0.net
又不細工の爆上げごり押し
画面が汚くなるから、不細工ばかり出すなよ

44:名無しさん@恐縮です
20/03/31 10:27:21 DiL+ALbX0.net
スカーレットってここ数回の朝ドラで1番印象に残らなかった気がする

45:名無しさん@恐縮です
20/03/31 10:30:46 5Q8xyE2y0.net
しれっとCM出ていやがる 最後、確かに病人風だったね
Superflyは「売春婦」という意味 フレアを逆さに読めば「アレフ」

村上ショージ 出番は少なかったが、非常に良かった
オール阪神 にくめないキャラで、良かった
佐藤隆太 重要な役なのに、気持ち悪かった
ジョージ藤川 まあ、実際はもっと強烈だろうから、あれでいい

大島優子は15歳も50歳も自然な感じだった
劇団出のやつにありがちな臭さもない
元アイドルというか、さすがAKBで頂点を極めただけのことはある
30代は女優として大活躍するだろうな

46:名無しさん@恐縮です
20/03/31 10:33:42 sni4ZY1d0.net
>>35
ヒヨコ助けようとして車にひかれた

47:名無しさん@恐縮です
20/03/31 10:51:02 CkIhOVRZ0.net
クラスメイトのブルマを盗むところも葛藤と欲情が出てて良かった

48:名無しさん@恐縮です
20/03/31 11:03:11 kMvFxT3S0.net
最近やってる袋のままチャーハン食うCMのスプーンの持ち方がクワマンみたいでキモかった

49:名無しさん@恐縮です
20/03/31 11:11:21 Oq8+Koi80.net
ヘルシー太郎かと思った


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch